人狼物語−薔薇の下国


138 おためし・テスト・雑談村【お気軽にどうぞ】

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


元草原の民人 アイリ

あ、でもこれ2番目分かんないな。
Gとか黒い奴にしか見えないのが(

[そしてトッピングの一覧も大概だった。]
苺ジャムはない……。
レモンが良いな。

(3002) 2011/11/10(Thu) 02:25:54

お茶汲み リュカ

>>3000ニコさん
わぁ、そうだったんだ!
天使のできるTRPG…BBかな、AGかな…まだ二つ三つ出てくるや。
思ったよりあるね。天使の選べるシステムw

公式なんだwww 凄いwwwww
おなかいっぱいになりそうねwwwwwwww
一つ摘まみ食いしちゃおうかしらw

(3003) 2011/11/10(Thu) 02:30:55

星屑狩人 ニコラス

こんばんは。
>>3002
私も二番目の意味に???なのです。
私はレモンもいいけど、みそだれがいいですね。

(3004) 2011/11/10(Thu) 02:32:53

お茶汲み リュカ

>>3001アイリ
カークさんへの、ちょっとした気配りなだけだよ?(ぉ

>>3002
んー。私もそこは想像でしかないなぁ。
私はカルピスの方が無いと思った!
苺ジャムはコロッケに掛かったのよく注文してたもの、友人が(

(3005) 2011/11/10(Thu) 02:36:14

星屑狩人 ニコラス

>>3003
正解!一番最初のBB(ビーストバインド)ですね。
だから、語尾がelなんですよ。
天使選べるシステム結構ありますよねw
天使に限らず、背中に羽根生えた種族とするともうちょっと増える気がします。

つまみ食いはどうぞどうぞ。

(3006) 2011/11/10(Thu) 02:36:56

お茶汲み リュカ

Gゲイ」ってことかなと思ったの…。
わかんないけどっ!

私も選ぶならレモン汁かなー?
みそだれどんなだろうって興味は沸くけどっ。

(3007) 2011/11/10(Thu) 02:40:27

お茶汲み リュカ

>>3006ニコ
あったりー!
そして納得。確かに正統派な天使の名前よね。

有翼人種ってなると、かなりの数になりそうw
でもって人外OKの村でやったなー、羽娘ww

わぁい。いただきますっ♪
[楊枝で一つ刺して、もっきゅもきゅ]

(3008) 2011/11/10(Thu) 02:44:16

元草原の民人 アイリ

から揚げをみそだれで食べた事は無いな…。美味しい?(じぃ

一つ貰おうかな…。

>>3005リュカ
…気配りは大事だな。うん。

ん、誰もわからない不思議。
G(グレート)とか読んだが何か違う…。

ああ、カルピスもないな……。
コロッケに苺ジャムか…ソースみたいな感覚なのだろうか。
とはいえ普通で良いと思うんだ…。

(3009) 2011/11/10(Thu) 02:47:01

お茶汲み リュカ

>>3009アイリ
そうそう。粉砂糖が掛かってて、下は苺ジャムが敷かれててね…。
中にチーズ入りのポテトコロッケでした。

私はそういう甘系あんまし得意じゃなかったからソースの少ない場所を選んで分けて貰ってたw
一番最初に出てきた時はなにかと思ったわ。居酒屋のツマミじゃないだろう、って……。

(3010) 2011/11/10(Thu) 02:52:01

星屑狩人 ニコラス

>>3010
居酒屋のツマミだったんですか!
それはびっくり。
粉砂糖かけコロッケ……。味の想像つくようなしたくないような。

>>3009アイリもどうぞ。

(3011) 2011/11/10(Thu) 02:55:36

元草原の民人 アイリ

>>3007
なるほど…当たり前すぎて逆に気づかなかった(
味噌は気になるな。食べた事がないから余計に…。

>>3010
……コロッケに粉砂糖…。
なんだろう。何だかすごくカオスな食べ物に見える。
あり……なのか?
ああでも、薩摩芋のコロッケとかなら元々甘いしから……
いや……(常識が迷子中

居酒屋メニューは奇妙なのがあるからな…。

(3012) 2011/11/10(Thu) 02:58:04

お茶汲み リュカ

ああ、うん。
甘いもの平気な人なら、そこまでカオスじゃない味だよ?
コロッケは、塩味も砂糖味も強いてはつけてなかった風で。
チーズはクリーム系…だったのかな。多分。

ただね。飲みながら摘まむものかって言われると。
私的には……でした。まる。

居酒屋の不思議メニューは。うん。
当たると、へぇぇ!ってもなるんだけど、ねぇ……。

(3013) 2011/11/10(Thu) 03:04:07

お茶汲み リュカ、ちなみに、デザートでなく、料理のところにありました@メニュー

2011/11/10(Thu) 03:04:57

星屑狩人 ニコラス

話してて楽しいけど、そろそろおやすみなさい**

(3014) 2011/11/10(Thu) 03:10:27

元草原の民人 アイリ

>>3011ニコラス
ありがとう、いただく(楊枝は使わず手でもきゅり

ビーストバインド・・・検索かけて画像みたら、何というか、服装……。
[露出高い、と思わず目を逸らした。]

…あとwikiに人狼とかあって、思わず見てしまったとか。

(3015) 2011/11/10(Thu) 03:12:06

元草原の民人 アイリ、星屑狩人 ニコラスお休み(ひらと手を振った

2011/11/10(Thu) 03:14:10

お茶汲み リュカ

あ、ニコラスさん、おやすみなさーい!
というかこの時間か。私もそろそろ、かな。

>>3015アイリ
BBは人外キャラが基本みたいなとこあるからね!
吸血鬼から地球外生命体まで。
……例によってリプレイは読んでるけど、セッションしたことのないシステムなんだけど…(苦笑

(3016) 2011/11/10(Thu) 03:20:43

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

ルビとかキャラとかウォーリーとか居酒屋メニューとか楽しげだなあ。

が、今やっと帰宅したとこでな、これから風呂入ってばたんきゅうだ。
みたところ、遅かった子やら忙しいひとやら居るようだな。皆お疲れ様。

(3017) 2011/11/10(Thu) 03:28:23

元草原の民人 アイリ

>>3016
見るほど人外だらけだな。
次のリュカが入る村のようだ(

TRPGか……最近するも見るも時間がないな……。


ああ、もう3時過ぎたか…とか思ってたら。
ジェフロイこんばんはだ。
今帰宅か……だいぶ遅いな大丈夫か。お疲れ様だ。

(3018) 2011/11/10(Thu) 03:32:24

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

ん、何か文が抜けたがまあいいか。
ああ、でも寝る前にリュカの茶は貰おうかな。
喉が渇いてたまらない。

[周囲を見回した。まだ有るのなら一杯貰おう]

ん、さんきゅ。夕方に一度帰宅してはいたんだが、急遽戻らなきゃならん用事が出来てな…週末までは頑張る。
アイリも遅くまでお疲れさん。

[手を伸ばして榛をゆるく撫でた]

ニコラスとは行き違いか、残念。またなー。ー

(3019) 2011/11/10(Thu) 03:38:24

お茶汲み リュカ

わ。ジェフロイさん、こんばんは。
…この時間におかえりなさいなんだ!ご苦労様です…(汗
ゆっくり温まって休んでくださいねー!

[まずはこれで、とクコ茶差出しつつ]

(3020) 2011/11/10(Thu) 03:42:18

お茶汲み リュカ

>>3018アイリ
まあ、半魔がPLのゲームだから、そこはw
愛とエゴのせめぎ合いとか、それこそ「RP人狼」に近いところも多いと思うの。やったことないのが残念。

お茶会はもっとほわわんな村になるかと思ってるんだけどなーww

(3021) 2011/11/10(Thu) 03:43:13

お茶汲み リュカ

で、私もジェフさんと入れ違いに近くなっちゃうけど。
3時半過ぎたから、ここで寝室に移動しまーす。
明日は朝からアッシーなので、4時間は寝ておかないとなのw

それじゃ、おやすみなさい!**

(3022) 2011/11/10(Thu) 03:45:09

元草原の民人 アイリ

私もそろそろ限界だった…。
こっちは今週忙しいのは多分あと2日……頑張ろう。

>>3019
[何か久しぶりに撫でられた気がした。大人しくしている。
じー、と首元を見てみたり]

……流石にとれてるか。

(3023) 2011/11/10(Thu) 03:46:20

元草原の民人 アイリ

>>3021
愛とエゴとか、それ人狼村だな……。
なるほど、普通の人はほぼ居ないのかな。納得。


茶会はのんびり外から楽しみにしている。
お疲れ。足頑張れ。

(3024) 2011/11/10(Thu) 03:48:27

元草原の民人 アイリ

[こっちにつけられた痕は少し残っていたかもしれない。
痕がついてた手で、撫でる手に触れて、さわっと撫でた。]

……おやすみ。
そっちも早い所寝るが吉だ……**

(3025) 2011/11/10(Thu) 03:52:29

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

クコ茶はいいな。リュカ、ありがとう。(ずずず
今日も外は寒いからな、冷えて冷えて。
ちょい厚手の上着持って行くのだった。

[湯呑みで両手温めつつ]

っと、朝から大忙しか。なら、ちゃんと寝ておかないと明日に障るな。お休み。良い夢見ろよ。

[片手を挙げて見送る。湯呑みは戻しておいた]

(3026) 2011/11/10(Thu) 03:57:09

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

>>3023
2日…ってと、週末は少しは休めんのかな。
この時期は大変だがお互い頑張ろう。身体に気をつけつつ。

[久し振りの感触に僅かに瞳を細める。
  アイリの視線の先に気づけば、あの時と同じに首筋に触れ確かめて。
  やがて、頭に触れた手を裏に返し、触れた小さな手を捕らえた]
  
  …赤みは消えかけてるが、痕はしっかり残ってるぜ?
  ……こっちも、だろ。
  何ならもうひとつ、色を重ねてみるか?

[暫し反応を見詰めてから、口許を上げた。
  冗句は兎も角、指先は僅かに絡んだか。]

  ああ、こっちももう寝る。お休み。
  良く身体休めろよ。

(3027) 2011/11/10(Thu) 04:17:41

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ、何なら湯たんぽになっても…と寝言言いつつ、風呂を終えてぱたり。**

2011/11/10(Thu) 04:18:22

元草原の民人 アイリ

多分な…。ああ、あと少しだ頑張ろう。

……もうひとつ。今度は何色だ?

[残った痕に気づくと少し眼を細めたが。
微かに首を傾げ問いながらに、思う所はあるらしい。
絡んだ指先を一度、柔らかく指を包んだ後に、ぎゅっとつねるように握った。
上がった口元になにか不穏なものでも感じたかもしれない。]

(3028) 2011/11/10(Thu) 11:57:48

元草原の民人 アイリ、湯たんぽにじとりと見たが、足元に丸まって*zzz*

2011/11/10(Thu) 11:59:29

死神 カーク

お、すごろく村は満員御礼か。
面白いこと考えたなあ、楽しい村になりそうだ。

バルタザールの天使村も集まるといいな。
ちとその時期は、企画被ってんのかもなー。どうだろうな。
まあ、傍目なので正しいかどうかは分からんのだがw

>>2985バルタザール
俺もうっかりリンク押しちまったわ……
ざんwwwwねんwwwッ!!!ww

>>2979ゲルト
あるよな…。俺も多分、ここのディーターは使えない。
赤毛は他にも使えん奴がいるんだけどな。
にしてもゲルト、お前さん本当に可愛くなったよなあ(しみじみ)

(3029) 2011/11/10(Thu) 17:28:57

死神 カーク

>>2991アイリ
おいそれ絶対騙されてんぞwww
まあ、そう見えるのは良い んだけど、な。

>>2998リュカ
てかまあ、邪気眼村の原点はギャグだしな。
身を捨てたコントが元々のコンセプトだ。
おれが邪気眼村と聞いて最初に得た知識は、これだけだぞ。
あとは知らん…。最近は自己ハードル高そうだけどな。



…なんか前もこんな話をここでしたっけ。
何ヶ月前かも、もう忘れたがwww

(3030) 2011/11/10(Thu) 17:30:45

やんでれ ゲルト

スゴロク満員おめでと
天使村かぁ。ローザとジャンに翼が生えてるのを想像したよ。
沢山集まると良いね。

>>3029 死神さん
あはは、だろうねぇ死神さんはディーター使えないよね。よく分かるよ。

へ?かわ……僕が?
……疲れてるんじゃないかな、うん。今夜はゆっくり休むといいよ。

(3031) 2011/11/10(Thu) 18:34:16

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

今更だがヴェルチのゾロ目すげえ。

>>2968
とてもよく分かる。俺も最近同じ状況になってたぜ。
どうしても融通のきかない時期に素敵な村が重なって、
終わってから参加者見たら会いたい人がいたー…ってな。

タイミングも運も縁も、上手いこと運べばいいんだが。なかなか儘ならんもんだよな。まあ、時期だとかタイミングだとか、偶然ぴたりと填まったりすることもあるから気楽に構えるのが良いんだろうが。

(3032) 2011/11/10(Thu) 18:39:13

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

>>2973 エレオノーレ
ん。その姿だと初めまして…だ。
にしても、だーいぶ印象変わるもんだ。
今腕相撲仕掛ければ余裕だろうが――…

[腕を軽く持ち上げて拳を握り、突かれた指を押し返す。]

一戦するなら、アイツがアイツの姿の時だな、やっぱ。

(3033) 2011/11/10(Thu) 18:39:40

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

>>2977 カーク
このレシピは今年の夏の研究の成果なんです。次にお会いした時にでも感想を聞かせて下さいね。

……と、翡翠の娘が言ってたぜ。
ま、俺もこの料理があいつにとってどんな物なのかは良く知らねえんだがな。

(3034) 2011/11/10(Thu) 18:41:37

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

>>2976
ガッツリ絡んだり大事になっちまうと…自分では使えなくなるのは、よくある。
自分が使ったキャラや村そのものに思い入れが強くなると余計にな。

因みに一度使ったキャラは使わない、なんてマイルールがあったりもしたんだが…そういやイングリッドは二度使っていたのだった。
まあ、前の村とは違う人間なんだと思えるようになるまでは基本的には無理だなあ、俺も。

(3035) 2011/11/10(Thu) 18:46:09

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

>>3028
 さあて、な――…
 同じ薄紅の花色か、それとももっときつく、濃色の花弁の方が良いか。ひとつとは言わず、ふたつ、三つ…

 この榛には綺麗に映えるかも知れない。

[向けられた短い問いに返すのはそんな言葉。
 暖かく包み込みながらもどこか抗うかのようにも見える、細い指先。
 己の手の中で力篭るそれを、緩く弄った。

 こちらが刻む側であると平然と口にして、涼しい瞳を向ける。]

(3036) 2011/11/10(Thu) 19:32:57

【削除】 気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

お、164村が楽しそうだな。
満員おめでとう。

すごろくって着眼点が良いな……説明書きを読んでこういう遊び方も出来るんだな、と目からウロコだった。
ランダムが絡む村には問答無用でときめいてしまう俺は、外から楽しく覗かせて貰おう。頑張ってなー。

2011/11/10(Thu) 19:38:25

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

お、164村が楽しそうだ。
満員おめでとう。

すごろくって着眼点が良いな……説明書きを読んでこういう遊び方も出来るのか、と目からウロコだった。
ランダムが絡む村には問答無用でときめいてしまう俺は、外から楽しく覗かせて貰おう。頑張ってなー。

(3037) 2011/11/10(Thu) 19:38:47

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ、身を捨てたコント、と何処からか聞こえた声に深く頷いている。そうなあ……**

2011/11/10(Thu) 19:43:06

うな使い ディナ が村を出ました。


園芸官 シェットラント

新しい村が満員になったんだな。
すごろく…面白いアイデアだなぁ。
ランダムでそんな使い方ができるんだ。

(3038) 2011/11/10(Thu) 22:02:40

園芸官 シェットラント

なんとなくまったりの雑談村覗き頻度なので、自分で新キャラ入りっぱなしもあれだし、一回お着替えしてこよう。
では失礼する…
私のドヤ顔って、本当にドヤァなバランスだな。自分で描いておいて言うのもアレだが。

(3039) 2011/11/10(Thu) 22:06:55

園芸官 シェットラント が村を出ました。


20人目、園芸もふもふ セティ が参加しました。


園芸もふもふ セティは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


園芸もふもふ セティ

…と、いうわけでいぬねこでもふもふ背伸びしておく。
デフォはうさぎとついているけど、本当はシェットランドシープドックからだったんだ!私の名前!
名前の響きだけで適当に名づけられたが、犬自体も鼻づらが長くて可愛いんだ。

(3040) 2011/11/10(Thu) 22:09:56

園芸もふもふ セティ、ごろりと転がった**

2011/11/10(Thu) 22:10:35

愛の使者 バルタザール

邪気眼村は、そこのカークの人が建てた初心者村しか経験ないけど、
「邪気眼」と「派手な演出のファンタジー」の差は、PLの認識の差でしかないのではないかと思ったりしたなぁ。

で、ハニーと先日、「邪気眼」と銘打たない、「世界の危機レベル」のファンタジーRP村もいつかやりたいねぇ、なんてことを話していたのだった。

「天使の断罪」も、wikiに邪気ってもいいよ、とは書いてあるけど、企画人としては、フツーにシリアスなファンタジーも歓迎。

わたしにしても、「神は死んだ。神は死んだままだ。我々が神を殺したのだ。世界がこれまで持った、最も神聖な、最も強力な存在、それが我々のナイフによって血を流したのだ」とか真顔で言いますよ。(byニーチェ

(3041) 2011/11/10(Thu) 22:37:56

つんでれ シルキー

ええ、みなさまに同意で、がっつり絡んだキャラって使え……使え……。

基本的には、がっつり絡んだキャラは使いづらいのですが、不思議とこの子は平気ですわね。
わたくしを操縦なさってる方が、使いやすいタイプからなのか、それとも雑談だから、と高を括ってるからかもしれませんわ。

(3042) 2011/11/10(Thu) 22:47:32

桜守の仔狼 ジムゾン

>>2857 ニコラス
おお、皇帝と囁き狂人の参加CO欄を見間違えてました。
たぶん皇帝のことですよね?試合に参加しないPCは。
皇帝……悪の黒幕……うーんうーん<(;´Д`)>
清く正しい神父である私には荷が重くt

>>%39
おおおおお、三つ編みフリーデル!これはかわいい!
個人的には茶の方が好き…と言いますか汎用性が高いイメージです。
地上では茶髪、墓下では空気に合わせてか藍色にしてるフリーデルもいらっしゃって、上手い使い方だなあと思った覚えがあります。

(3043) 2011/11/10(Thu) 23:27:31

桜守の仔狼 ジムゾン

お土産いただきます!
>>2921{6} >>2928{6} >>2945{6}

キャラグラは基本的に好みのものを選びますねえ。
萌えるキャラグラを常に見ているとテンションを保ちやすいので。
がっつり絡んだがために使えないキャラグラ……は、少しなら。

>>2979 ゲルト
(神父はにやにやしている)

(3044) 2011/11/10(Thu) 23:28:26

桜守の仔狼 ジムゾン

>>3041
天使村……天使村……。
私も、翼とか羽根とか物凄く好きなんですけどね……。
つい先日参加していた某邪気村で、翼の生えた女の子を演ったばかりでしてね…!
今、天使を見ると色んな意味で、つら……wwwww

そして邪気眼とファンタジーの差は、私も曖昧です。
こまけぇことはいいんだよ!な分、邪気眼の方がハードルが低そうな気はしてますが。

>>2998 リュカ
用語って、多分あれ大半が造語ですよ…!
参加してみて、意味や由来など特に気にしなくて良いのだと解りました…。

>>3000 ニコラス
「光」のフランス語訳が確かLumiere(リュミエル)なんですよね!なるほど天使の名前……。
響きがカッコイイので多用してきました。邪気村で。…すみません(目逸らし

(3045) 2011/11/10(Thu) 23:32:11

星屑狩人 ニコラス

ひょこ。

>>3045
覗 い て き た !
なんで私の名前いっぱい出てるんだwww
とふきまくった覚えが。

がっつり絡んだキャラで「素敵だなー」と思ったキャラは、むしろ積極的に使う場合(例:ニコラス)と使えなくなる場合(例:ゾフィヤ)がありますね。

(3046) 2011/11/11(Fri) 00:25:40

死神 カーク

ねみー。

>>3031ゲルト
ん……、まあな。お前さんも、な。

いーや?これでも目はいいんでね。
心配なら、ジムゾンにゆっくり聞いてくるといいぜ。
しっかり丁寧に教えてくれんだろ。

>>3034ジェフロイ
ほー、伝えとくわ。
何か知らんが嬉しそうな顔をしていたから、
よっぽど懐かしい記憶でも刺激されたんだろうさ。

ま、普通に美味かったしな。
腹でも減ってたんじゃね?なあんてな。

(3047) 2011/11/11(Fri) 01:08:43

死神 カーク

邪気眼村はなあ…これ以上語る気もあまりないが。
ザクッと言うと、

・詰め込みすぎなほど過剰に詰め込んだ設定
・なのに浅い、甘い。所詮厨二レベル
・俺TUEE/私カコイイ…みたいなのが垣間見える

あとなんだろうかなー。まあいっか。
ともあれ、そういった「普通とはちょっと違う痛々しい要素」を詰めて、大真面目にやらかすことで面白みを狙う企画だと思っちゃいるが、入る人がそこまで意識してやっているかどうかは分からんからなw

チープ感は割に大事な要素だろうとは思っている。
重厚にすると、それこそファンタジーでおkになりそうだしな。

>>3045>>3046
おつwwwwww

(3048) 2011/11/11(Fri) 01:11:33

【削除】 桜守の仔狼 ジムゾン

>>3046 ニコラス
すみませんでしたwwwでも楽しかったwww

>>3030 カーク
確か、私が発端元凶だったような……と思って探してみたらありました。
http://lup.lunare.org/sow/sow.cgi?css=default&turn=0&vid=94&mode=all&move=page&pageno=48

自分の凄い黒歴史まで一緒に発掘してしまって、笑いで呼吸困難に陥りました。あー死ぬかと思ったw

>>3048
>チープ感は割に大事な要素
うんうん。確かに。

2011/11/11(Fri) 01:33:34

桜守の仔狼 ジムゾン

>>3046 ニコラス
すみませんでしたwwwでも楽しかったwww

>>3030 カーク
確か、私が発端元凶だったような……と思って探してみたらありました。

自分の凄い黒歴史まで一緒に発掘してしまって、笑いで呼吸困難に陥りました。あー死ぬかと思ったw

>>3048
>チープ感は割に大事な要素
うんうん。確かに。

(3049) 2011/11/11(Fri) 01:35:13

元草原の民人 アイリ

すごいな。ディアボリックバースト……。

[何か見てきたらしい。]

こんばんわだ。

(3050) 2011/11/11(Fri) 01:46:13

桜守の仔狼 ジムゾン

>>3031>>3047 ゲルト、カーク
二人っきりの時は結構言ってるつもりなんですけどね、可愛いって。
どうも私の目にフィルターがかかってるだけと解釈されてるようで。やれやれ。

……ああそれから、ゲルトは初めて会った時から十分可愛かったですよ?
最近ますます可愛くなってるのも事実ですが。
……どうしてそうなったんでしょうねえ?(ゲルトの顔のぞきこんで、ふふりと笑った。)

(3051) 2011/11/11(Fri) 01:54:09

桜守の仔狼 ジムゾン

アイリ、こんばんは。

焼き餅と唐揚げとシュトーレンを夜食に頂きつつ。
そろそろ寝ましょうかね。おやすみなさい。**

(3052) 2011/11/11(Fri) 02:04:53

元草原の民人 アイリ、白く細い指の ジムゾンお休み(ひらひら

2011/11/11(Fri) 02:08:19

元草原の民人 アイリ

>>3048カーク
詰め込みすぎなのに甘いのか…。
ああ、俺TUEEは何となく分かるのが。

チープ感……難しそうな……。
あまり考えず、一回やってしまえば一気にどうにかなりそうでもある が。

(3053) 2011/11/11(Fri) 02:08:54

【独】 桜守の仔狼 ジムゾン

/*
>>3050
DDBは個人的にかなり好きなログですねえ。
熱いストーリーがとても好みで。(いやちゃんと芝も生えますが。)
すみませんカーク。でも好きなんです!あの村と、あの村の明之進が!!
対照的な二人の主人公がどちらも凄く魅力的だし、王子と魔女の能力が凄く生かされてるし、LWさんの頑張りと活躍も素晴らしいし、最終決戦の王道さも凄く好みで。(いやちゃんと芝も生えますが。)

前の雑談村で出てたように、濃厚なラノベを読んでる気分…だったんだろなと思いますね。
ぶっちゃけ私、魔法男子ふり☆ひら村ですら、王道魔法少女ストーリーにちょっと感動してしまったくらいです。あんなにギャグだったのにね……!

カークが「やめろwww」ってなりそうな気がしたので、思う存分書いた上で灰に埋め埋め。

(-272) 2011/11/11(Fri) 02:15:45

【独】 桜守の仔狼 ジムゾン

/*
あっ、違うwww
アイリさんは、私が貼ったリンク先を見てきたのかwww灰に埋めて本当に良かったwwwww

(-273) 2011/11/11(Fri) 02:19:21

お茶汲み リュカ

きゃー。あれこれやってたらこんな時間っ!
今日は遅すぎた、ねorz

とりあえず。フェンネルのお茶を淹れるんだよ…。
アイリさんはまだいるような気がするし。

うぅぅ。
今日か明日までで、またちょっといってきますするのに…。

(3054) 2011/11/11(Fri) 02:20:54

元草原の民人 アイリ

神父もゾロ目…流行なのか。
そしてすごいのろけを見た気がする。仲良き事は…。

リュカもこんばんわだ。
フェンネルがファンネルに見えて凄いお茶を入れるなと思ったとか。
…深夜は駄目だな(

フェンネル頂く…(ずず

(3055) 2011/11/11(Fri) 02:22:58

元草原の民人 アイリ

例の村か。トロイカだったな、頑張れ。
今見てきたがキャラ提出、もうやってるんだな。
色々い………

……なんだろう。
既に透けてる人外がいる気がするが気のせいだと思うことにしよう…。

(3056) 2011/11/11(Fri) 02:32:18

お茶汲み リュカ

ファンネルのお茶って、想像が追いつかないのだけどwww
話題が話題だったから仕方ない、のかな?(ぇ

あ。スゴロクの村は満員御礼でとっても盛り上がりそうなのね!
楽しい村になるんだろうなぁ。頑張ってねー!

(3057) 2011/11/11(Fri) 02:35:18

お茶汲み リュカ

>>3056アイリ
そうそう。トロイカセットの村。

wwwwww
そこはもう、考えたら負けなのよ、きっとwww

そーだ。宣伝もしなきゃ…あ、明日でいいかな(とおいめ

(3058) 2011/11/11(Fri) 02:38:13

お茶汲み リュカ

>>3030カークさん
身を捨てたコント……うん。
出来そうで難しそうって、前に聞いた時にも思ったような、気がするw 繰り返しさせてたらごめんなさい。

>>3045ジムさん
あー。用語っていうか、こういうのが出てくるよ!って書いてあった単語の元は確認できたんだけどっていう意味でした。
幾つかは普通に知ってるのもありましたけどw
(そして某帝国が舞台とは限らないことに今気がついたとか)
調べながらとかじゃついてけそうにないからって思ったけど…そんなものなんですね。そっかぁ。

(3059) 2011/11/11(Fri) 02:41:30

お茶汲み リュカ

>>3041バルさん
ふむふむ。PLの認識の違い。
……最初から裏では芝をもっさりにする気があるかどうか?(
確かにその境界線って結構曖昧そうかもしれない。

あ、そっちの方が私は楽、かも?
ネタに乗るのは大好きだけど、自分から上手くネタを出すのは微妙なところもあったりしちゃうんで。目下修行中ですが。

>>3048カークさん
チープ感で軽さを出す。ふーむ。ふむ。
……なんとなく、頭で感じずに、その場のノリで緑の大地を広げながらやるべきものらしい、って思うようになってきましたw

(3060) 2011/11/11(Fri) 02:48:08

お茶汲み リュカ

ジムさんゾロ目?って思ったら、また666だったのねw
不思議不思議ww

ジムさんたちのいた村のログ…またそのうちに。
今読んじゃうと次の村の感覚が掴めなくなりそうなので(苦笑

>>3039園芸さん
ドヤァって表現にちょっと吹いてしまったそんな夜ですw

(3061) 2011/11/11(Fri) 02:54:36

元草原の民人 アイリ

スゴロク村は満員か。楽しそうだからな…頑張れ。

>>3058リュカ
…負けか。そうか…。

[視線がどこかに注がれている。]

あと3枠だか空いてるんだっけか。
宣伝は、まぁ余裕があるときに、だな。

(3062) 2011/11/11(Fri) 02:56:11

お茶汲み リュカ

>>3062アイリさ
だって…下手に追及すると後で自分にも返って来る……(とおいめ

うん。あと3枠。
立つのは明日(明後日)だけど、始まるのは来週からだから。
そうだね、他の様子も見ながらやってみるね。

(3063) 2011/11/11(Fri) 03:04:42

お茶汲み リュカ

あ…ふぅ。
最近毎晩このくらいの時間になると、スイマーに襲われるなあ。
やっぱり明け方陣営にはなりきれないみたい(

大人しく健康してきます。
アイリさんもいつものように気をつけてねー。
おやすみなさい[くるり*ぺたん*]

(3064) 2011/11/11(Fri) 03:16:00

元草原の民人 アイリ

>>3063
…まぁ、幻夢はあれだ。旧知が多いから…(肩を叩いた

来週か…早いものだな。
ん、頑張って。
そしてお休み。明け方陣営はあまり褒められた代物じゃないから…ちゃんと寝た方が良い。
私は今日は午後出だから大丈夫なわけだし。

[ぽふぽふ撫でた。]

(3065) 2011/11/11(Fri) 03:46:02

元草原の民人 アイリ

>>3036
[言い様が刻む方のそれに、じ、と見上げた。
ふいに緩く擽られると、吐く息が少し震えて。
誤魔化すように、つい、と軽く指の先を抓った。]

わたしに花は似合わないだろう。
それよりは――…

[血の方が、とは思ったが口にするのは止めておいた。
無粋を感じる心が、少しばかり働いたらしい。]

(3066) 2011/11/11(Fri) 03:51:53

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

>>3066
 [抓られた指先に顔を顰めて見せる。たいして痛い訳もなし、只の戯れ。
  少しの間、思考するように間を置いたのち]

  似合う似合わないも。吸い付きゃあ、浮かぶのは花色だぜ。
  この身を流れる赤の色だ。

  俺の此処に残されたのは濃赤だった。何せ思いっ切り噛み付いて吸いやがったからな。
 ま、儚げな薄紅の花よりは、噛み付いて真っ赤にする位が似合うという話ならある意味で頷ける、が。

[そういう話ではないのだろうと、榛に据えた金が細まる。
  呑み込んだ言葉の先を促すように、首を傾けて見詰めた]

  …それよりは?

(3067) 2011/11/11(Fri) 04:51:17

【独】 元草原の民人 アイリ

ぶっ。こんな時間にΣ

いやわたしも大概だが
(おなかすいたのでなんか作ってた奴

(-274) 2011/11/11(Fri) 04:53:19

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

寝ぼけ眼擦りつつ、ばんわ、いや、おはよう。
寒いと思ったら大事な毛布が吹っ飛んでたぜ。

[くあっと欠伸]

チープ感で思い出したが、懐かしい王道少年漫画の某サイヤ人王子の技は邪気に塗れているよな。ギャラクシーブレイカーとかファイナルギャリックキャノンとかぱねえ。

(3068) 2011/11/11(Fri) 05:01:36

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ、恥ずかしいことをしている自覚の有無で、邪気難易度は跳ね上がる気がする。とか呟いてゆるっと。

2011/11/11(Fri) 05:04:47

元草原の民人 アイリ

>>3067
[顰めた顔にも動じない。
この程度の痛み何とも思わないだろう、そんな奇妙な信頼がそこにある。]

……そうらしいな。
吸われると花が生まれる、なんて知らなかった。

[との呟きと同時に、視線はちらと自らの手に向いた。そこにある赤色は褪せたが、まだここに在るのだという存在は主張し続けている。
この身の赤との言葉には、また少しだけ目を細めるのだが。]

……妙な事をするからだ。自業自得だろう。
教えなければ、する事も無かった。

[思いっきり噛み付いた云々には、堂々言い切った。自分は悪くないという様に。
金色が言葉を続けず、こちらを見ているのは促しているからだと知ると口を開いた。]

……花よりは血の色と呼ぶ方が、わたしらしいと思っただけだ。

[それ以上の意味は無いと言わんばかりに、ふいとすこし視線をずらした。]

(3069) 2011/11/11(Fri) 05:16:51

元草原の民人 アイリ

……おはよう。

[おなかがすいたので、もそもそと*パンドーロ*を食べていたらしい。]

そして>>3067を見て、そうかこれが邪気の見本なのか…と技の一覧表見て思った。
こんなに色々とは作れないな…。

(3070) 2011/11/11(Fri) 05:26:03

元草原の民人 アイリ

がっつり絡んだキャラは使い難いかと言われると、時と場合かな……。
このキャラを演じたいんだ、というのが先に立てばそれに見合ったキャラ選択=絡んだキャラでも使う。

とはいえ薔薇国はキャラ数が多いから、演じたいと思うキャラクターの候補が複数になって自然と外れる場合が多いかもしれない。

(3071) 2011/11/11(Fri) 05:31:03

元草原の民人 アイリ

……書いた後で元々何の話題だったか探しに行ったが見つからなかったという。

がっつり絡んだ自分側のキャラグラの方が、暫く他所の村で使い難くなるかもしれない。
この前の乙女村では、エレオノーレの使用は見送ったしな…。
他にも要因はあったわけだが。

(3072) 2011/11/11(Fri) 05:44:06

元草原の民人 アイリ

[パンドーロを食べつつフェンネルのお茶を飲む。すーっとする。]

……そういえばフェンネルを最初に見たのはインド料理店だったな。
レジの所に置いてあった。
そして用途も何も知らず、チョコスプレーみたいなカラフルな色彩につられて
めいっぱい口に入れ…………

………後はお察しだ。

(3073) 2011/11/11(Fri) 05:53:41

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

痕と呼ぶより花と呼ぶ方が、らしい、だろ?
色気のある表現なんざ俺には向かないから、受け売りだが。
…こうすりゃ、誰にだって花は咲くのさ。
激情で咲く真っ赤なやつも、穏やかな薄紅も。

[こんな台詞は己にも似合わぬと、ひとつ咳払い。
  揃いの痕もいずれは消えて行くのだろうか、彼女の視線の先を追えば微かな寂寥感が過ぎる。]

あー…まあこの間のは、な。
俺が悪かったんだから何も言う権利はねえよ。分かってる。

[妙な事と言われて苦笑が浮かぶが、アイリが悪くないのは分かっている。元より責めるつもりなどなく、寧ろ今ならば悦べるなどとは勿論口にしないのだが]

(3074) 2011/11/11(Fri) 06:38:14

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

そりゃあ、血の色で間違っちゃない、が…

[彼女が口にしなかった理由は分からねど。
  聞き出してしまえば、思うところも少なくない]

血の方が似合う、か。
別に自分のことをどう思おうが自由だけどな。
今までも、……これからも?

[外された視線に、余計かも分からぬ問いを添える]

(3075) 2011/11/11(Fri) 06:47:22

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

>>3070
邪気の見本かは分からんが、チープではあるよな、とw
自分で技を考えるのは辛いぞー。
あれはほんとうにかゆいしつらい……(遠い目

>>3071
ん、キャラ数の豊富さは一つの要因だよな。
まあ事前に絶対このキャラ!って決めることが少ないってのもあるんだが、これかこれかこれ、って候補が2キャラ以上挙げられれば当該キャラを選ぶ可能性も少ない。

何の話からこの話になったのか、俺も忘れた(←

(3076) 2011/11/11(Fri) 06:57:29

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

>>3073
うあ……それは辛いことになりそうだ。

[撫でた。とても撫でた]

でも得体の知れない物をいきなり口に入れちゃダメだろwww と突っ込んでおくべきかとも思う。

(3077) 2011/11/11(Fri) 07:01:11

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ、箱じゃないとやっぱ打ちにくい、な。のろのろ。

2011/11/11(Fri) 07:01:39

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

もう朝か…!準備しなければ、な。
思うように行かなくて通常の三倍くらい時間がかかるし、話するならやっぱ箱使うべきだった。すまない。
鳩族のひとを心底尊敬するよ…

土日休みなら今日が最終日。皆、頑張れよ。

(3078) 2011/11/11(Fri) 07:13:54

愛の使者 バルタザール

邪気眼村の技名チープさ、は確かにあるある!
意識して簡単で派手な英語の組み合わせだけで表現する努力した。

あと、検索に頼らないでテキトー知識で書くとかね。

(3079) 2011/11/11(Fri) 18:14:29

愛の使者 バルタザール

そういや、先日の軽乙女村で、ランダム・アルファベットで店の名前を決めている人がいたけど、それで古代語とかもできそうだな。

NSAOV RM VNFJ!!!

(3080) 2011/11/11(Fri) 18:16:27

愛の使者 バルタザール

ランダムにルビ振れるのかな?

IY SBGP EY NFDまさか、おまえが、給食当番だったとは

(3081) 2011/11/11(Fri) 18:20:05

本屋くん ハンス

>>3079
エターナr(

あと思いついたのは、ギガ・プラズマとかトータルヒーリングとか。
ちょっと昔のゲームってそんな感じだった気がするー。<簡単で派手な英語

(3082) 2011/11/11(Fri) 22:19:26

本屋くん ハンス

他には花雷爆斬とか、ちょい派手な漢字を組み合わせるっていう。

大好物ですけどそれが何かあああああああああ。

(3083) 2011/11/11(Fri) 22:23:02

本屋くん ハンス、俺……卒論終わらせたらそのゲームやるんだ…!

2011/11/11(Fri) 22:23:35

本屋くん ハンス、「斬」が抜けたああああああああああ(ry

2011/11/11(Fri) 22:24:10

愛の使者 バルタザール

>ハンス

和風邪気眼もおもしろそうですね!

オリハルコンではなくヒヒイロカネと言うw
技名にはテキトー漢字を当てはめる!
ハープではなく琵琶を片手に富士山の頂に登場する!

以前は、キャラ名が洋風なのが気になりましたが、簡易メモで真名(…)を表示できるようになった薔薇の下国にスキはない!

(3084) 2011/11/11(Fri) 22:40:08

【独】 うさぎさん カシム

テスト

「愛人との間に横たわる障害」「愛人との間に横たわる障害」「復讐」「愛するものを犠牲にしてしまう」「精神錯乱」

(-275) 2011/11/11(Fri) 23:20:39

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

バルタザールが面白いことしてんな。
ランダムにもルビを振ることが出来るというのははじめて知った。給食当番…ww

バルタザール、実はお前は俺の*行きがかり*ソウルメイトなんだ…! とか。こうだろうかな。

(3085) 2011/11/11(Fri) 23:34:59

薔薇盗人 バジル

直近の話題にだけ反応する俺参上。

がっつり絡んだ、つーかぶっちゃけラブラブした相手のキャラを自分で使うのは割と平気。
自分側のキャラをもっぺん使うのはやりにくいだろうなー。
(元々同じ顔グラを何度も使うより、いろんなのを使いたい派ではある)

(3086) 2011/11/11(Fri) 23:36:44

薔薇盗人 バジル

>>3085
酷いソウルメイトを見た

(3087) 2011/11/11(Fri) 23:37:32

薔薇盗人 バジル

つかルビの使い方忘れた。
強敵とも
こうか。

(3088) 2011/11/11(Fri) 23:38:55

薔薇盗人 バジル

<<気紛れに渡る鳥 ジェフロイ>>*仕事関係*
とか……?

(3089) 2011/11/11(Fri) 23:39:57

薔薇盗人 バジル

表示おかしいけど「漢字もルビもランダム」ってできるんだなwww

(3090) 2011/11/11(Fri) 23:40:39

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

お、出来た。なるほど。
しかし、行き掛かりのソウルメイトって何がなんだか……。兄弟とか期待してたんだが

簡単で派手な英語の組み合わせってさ、意外と難しいんだよな。何かしらの版権物で既出なんじゃないかって、逐一ぐーぐる先生にお伺いを立てた記憶があるぜ……。
チープで痛くて格好良い技名やルビに憧れるけど、道は厳しい。

和風邪気とかたまらんな。初心者向けならば是非参加したいところだ。

(3091) 2011/11/11(Fri) 23:42:55

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

>>3090
www仕事関係ひとつ入りましたー!

漢字もルビもランダムふいた。
簡易メモもだけど、使い甲斐があるっつか面白いな。

(3092) 2011/11/11(Fri) 23:45:35

【削除】 薔薇盗人 バジル

怪獣の着ぐるみ を着た((恋天使))<<かんりにゃん ディーター>>

2011/11/11(Fri) 23:45:58

薔薇盗人 バジル

あーこれ表示崩れるわ。<漢字もルビもランダム
面白そうなんだけどなw

(3093) 2011/11/11(Fri) 23:47:37

薔薇盗人 バジル

ジェフロイ←(行きがかりソウルメイト)→バルタ
  ↑
(仕事関係)
  ↓
バジル

(3094) 2011/11/11(Fri) 23:49:23

薔薇盗人 バジル

よし、何か似たような髪型同士よろしく頼むぜ仕事仲間!
またなーノシ**

(3095) 2011/11/11(Fri) 23:50:32

【独】 気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

テストテスト。

<<つんでれ シルキー>>*叔父叔母甥姪*、とランダムにランダムルビを振って、

一行多く改行を入れてみたらどうか。

(-276) 2011/11/11(Fri) 23:53:18

【独】 気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

テストテスト。

<<うさぎさん カシム>>*隣人*、とランダムにランダムルビを振って、
一行多く改行を入れてみたらどうか。


↑こっちは改行を普通にしてみた分。

(-277) 2011/11/11(Fri) 23:54:05

【独】 気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

なるほど、な。

(-278) 2011/11/11(Fri) 23:54:23

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

>>3094
図示さんきゅ。
俺から見たバジルはきっと*身近な人*

重なって見えたり文字が横半分真っ二つに見えた時、改行入れると良いって何処かで聞いたような覚えがあったので灰でちいとテストしてみた。
ランダムの後に改行を一行多めに取れば解消されないかな。

(3096) 2011/11/11(Fri) 23:57:06

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ、おう、またなー。バジルに片手を上げ*

2011/11/11(Fri) 23:57:51

愛の使者 バルタザール

ジェフロイが行きずりのソウルメイトとかw

ああ、俺たちが初めて出会ったのは真夜中広場シークレット・ガーデンだったな…

視線を交わした瞬間から、*敵愾心*秘めた想いに苦悩した若き日々よ…

(3097) 2011/11/12(Sat) 00:26:21

愛の使者 バルタザール

ソウルメイトはライバルだったのかw

こんなランダムもありかな。

こいつが俺のclub_04切り札だっ!

(3098) 2011/11/12(Sat) 00:31:17

愛の使者 バルタザール

たいした切り札に見えんがw

>管理人さま
そういや、軽乙女村で、「文字拡大タグ」を使う例があったのだけど、国として問題はなかったかな?
(村では×5くらいまでだったんで、枠が崩れたりはしてなかったけど、それ以上大きい場合の負担が未知数)

(3099) 2011/11/12(Sat) 00:36:48

愛の使者 バルタザール

>>3089 バジル

俺からは普通にランダムルビも読めてるけど、きっとMacのsafariが優秀だからだな!

(3100) 2011/11/12(Sat) 00:45:27

愛の使者 バルタザール

>>3091 ジェフロイ

和風邪気@初心者村、いっそのこと自分で建ててみたらどうだろう!

「ドヴァの福音」の場合、wikiなしであれだけの猛者が集まったし、
初村建てが邪気眼とか黒歴史伝説になるかも。

応援する!

(3101) 2011/11/12(Sat) 00:49:57

お茶汲み リュカ

こーんばんは。
…結局私の活動時間はこの辺なのだわ。

何か、楽しいことになってる?www
カラータグが使えるんだから、そんな応用もできるものだったのね。新発見!

>>3099バルさん
あ、一番大きい時でsize=7でしたよ。
エピのノトカー王子の>>-1896

と、見えた所にまずは反応してみます。

(3102) 2011/11/12(Sat) 00:55:44

お茶汲み リュカ

えーと。
私もバジルさんの>>3089、そんなに崩れて見えない、わ?
デフォルトと福音と赤薔薇(notWIDE)で確認してみたけど、どれも平気そう。
火狐さんとかは入れてないから、あっちだと崩れちゃったりするのかしら?

(3103) 2011/11/12(Sat) 00:58:57

【削除】 元草原の民人 アイリ

こんばんは…だな。ちょっとあれそれしつつだが…。
お土産だ。
好きなものを食べると良い…。

[5号サイズを遠慮なく切って食べている。]

2011/11/12(Sat) 01:00:04

元草原の民人 アイリ

こんばんは……だな。ちょっとあれそれしつつだが…。
お土産だ。
好きなものを食べると良い…。

[5号サイズを遠慮なく切って食べている。]

(3104) 2011/11/12(Sat) 01:01:01

お茶汲み リュカ

さーてと。
今夜はローズヒップのお茶を淹れてみるわ。
飲みやすいようにハイビスカスとブレンドしたもの。
よかったらどうぞー。

和風邪気……ふ、普通の邪気眼村より心惹かれてしまうかもっ!<漢字好き

(3105) 2011/11/12(Sat) 01:03:45

元草原の民人 アイリ

火狐愛好者だが、新しいバージョンにしてから一切タグは反映されてなくてな……。
そんなわけで、わたしには>>3089は《ルビ》表示に見える。

何か入れないと駄目なんだろうが、面倒で調べてなかtt
まぁ今の所すごく困る事はない…かな…。

(3106) 2011/11/12(Sat) 01:04:13

元草原の民人 アイリ

…画像見えないって一報が入った。
こっちならどうだ。

【お土産】

(3107) 2011/11/12(Sat) 01:07:04

お茶汲み リュカ

アイリさんもこんばんは!
>>3104は弾かれちゃったけど、>>3107は見えるわ。
やぁん、可愛い…っ!

…………。

[容赦なく切り分けられてるのを見て、微妙な顔になった]

(3108) 2011/11/12(Sat) 01:09:40

やんでれ ゲルト

>>3044 神父様
む……何にやにやしてるのさー
[ぽかぽか叩いた]

>>3047 死神さん >>3051 神父様
僕だって男なんだから、あんまり可愛いとか言われるのは……
二人っきりのときは、なんというかそれはまた別で……うー
[上手く言葉にできず、頭を抱える]

……分かってるくせに
[のぞきこまれて顔を背けた、耳が赤くなってる]

(3109) 2011/11/12(Sat) 01:18:14

お茶汲み リュカ、やんでれ ゲルト可愛いっ。…でも笑っちゃいけない?と両手口塞ぎ。

2011/11/12(Sat) 01:20:22

お茶汲み リュカ、かんりにゃん ディーターに話の続きを促した。

2011/11/12(Sat) 01:21:06

元草原の民人 アイリ、かんりにゃん ディーターに話の続きを促した。

2011/11/12(Sat) 01:21:45

元草原の民人 アイリ、かんりにゃん ディーター をもふもふした。

2011/11/12(Sat) 01:21:54

元草原の民人 アイリ

最後ミスってる…。
ゲルドもこんばんはだ。
[リュカのactには心の中で同意しておいた。]

>>3108リュカ
…食べるか?

[切り分けた奴を皿に乗せ、断面を見せながら首を傾げた。]

(3110) 2011/11/12(Sat) 01:32:07

お茶汲み リュカ

>>3110アイリ
……うん。いただきます。
なんだろ、この切なさ。

[丸齧りよりはいいんだよ、きっと!と自分に言い聞かせつつ。
ケーキの誘惑には勝てないのでした。まる]

あ、ローズヒップハイビスカスを用意してたけど。
ケーキあるなら、普通の紅茶も淹れた方がいい?

(3111) 2011/11/12(Sat) 01:45:35

元草原の民人 アイリ

何だ、足りないならこっちのも食べると良いんだ。

[と、小さい方にフォークをぶすっとして、リュカに差し出した。
あーん( ]

ん、いや折角淹れてもらったんだからそっちでいい。
大丈夫だ。

[言いながら片手で受け取ろうとしたとか。]

(3112) 2011/11/12(Sat) 01:49:23

お茶汲み リュカ

あ、そうだ。

>>3073アイリさ
あー。匂い消し用に置かれたりしてるアレ。
……南無でした。

>>3079バルさん
ワザと検索に頼らずに。めもしとこっ。

(3113) 2011/11/12(Sat) 01:50:18

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

>>3097 バルタザール
お。敵愾心なんてそれっぽいな。良い引きだバルタザール。
そう、夜間の見回りで広場を通りかかった時にお前と出会ったんだった。一目で分かったぜ、こいつは出来る……ってな。

[シークレット・ガーデンなんて怪しいルビからは目を逸らした]

>>3101
なにか託された ぞ…!w
ドヴァはほら、村建てさんが経験者で、人望もあるし。引き合いに出すにはちいと辛いかもしれん。

っつか、黒歴史期待してる眼差しに見えるんだが気のせいか?

[眉を下げ、半目でバルタザールを見た]

(3114) 2011/11/12(Sat) 01:51:06

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

safariで見えると聞いてタブレット起動。
本当だ、どっちも普通に見えている…優秀だったんだなsafari。
箱は未だにIE使い(他が良く分からなかったりする)なので、困ったらタブ起動を心に留めておこうか。

(3115) 2011/11/12(Sat) 01:51:22

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

お、今日はリュカにも会えそうだな。
こんばんは、二人とも。
つか、その土産………(謎のシンクロにちょっとふいたが、まあ。

可愛いよな、ペンギン。

[無残に切られた顔をじっと見詰めた。
 全身のケーキが俎板の上に乗せられているように見えてきたとか。哀れだ。]

(3116) 2011/11/12(Sat) 01:51:50

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ、ゲルト可愛いに同意しつつ、ゆるゆると。

2011/11/12(Sat) 01:52:33

お茶汲み リュカ

>>3112アイリさ
……。
………。
…………。

いただき、ますっっ!

[ぐわばっ!と口を開けて、一口でぱくんちょっ!]
[サイズ比がオカシかったかもだが、気にしたらきっと負け]
[もごもごしながら、淹れておいたお茶をかわりに差し出した]

(3117) 2011/11/12(Sat) 01:55:59

お茶汲み リュカ、まだ口開けられない状態で、ジェフロイにもお茶差出し。

2011/11/12(Sat) 01:57:23

つんでれ シルキー

>>3086 バジル

ふむふむ。
わたくしは、同じキャラチップを使ったことがないのですわ。色々なチップがあるのに、もったいないような気がして……。

ですが、自分側のキャラも使いにくいというのは、わかりますわ。私が、よくここで使用している赤い子も、他の村で使わないだろうから、使っている面もありますし。

(3118) 2011/11/12(Sat) 02:08:35

21人目、自然学者 エディ が参加しました。


自然学者 エディは、銀狼 を希望しました(他の人には見えません)。


自然学者 エディ

お邪魔しまっす♪

(国主さまにお話があって参りましたので
村のみなさまはどうぞお構いなく〜

(3119) 2011/11/12(Sat) 02:12:34

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

[リュカの口が思い切り開くのを目撃した。
 ペンギンだったものの欠片が飲み込まれるのも]

 ………、

[カップを受け取って一口。]

 何時もお茶をありがとう。
 今日はローズヒップハイビスカスティーか。綺麗な水色だ。

(3120) 2011/11/12(Sat) 02:14:50

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ、シルキーとエディに片手をひらり。こんばんはいらっしゃい。お茶ずず。

2011/11/12(Sat) 02:15:24

つんでれ シルキー

あら、ジェフロイさん。ごきげんよう。
今宵は死闘はなさらないのかしら?

[何かを期待するような眼差しを向けた。]

(3121) 2011/11/12(Sat) 02:23:15

元草原の民人 アイリ

>>3074
ふうん…。

[本人の胸中知らず。むしろ感心した様子で、ジェフロイを見た後首の所の痕をじっと見た後、まだ残るそれに、痕の残った手を伸ばし。こつ、と痣の残る甲で痕に重ねるように触れた。]

……やっぱり、花弁はこれだけでいい。
十分だ。……。

[比翼のようで。
と一瞬浮かんだ言葉は、
何となく別の意味にも成りかねないので、胸に沈めておいた。

口にしない胸中は勿論知る由もない。
聞いて、ならもっと―――
と言うような柄でもないので聞かなくて良かったのかもしれない。]

(3122) 2011/11/12(Sat) 02:23:15

お茶汲み リュカ

[もごもごもご…ごっくん]

……食い千切りたくはなかったんですも……。

[言い訳もそり]

シルキーさん、エディさん、こんばんは。

>>3120ジェフさん
冬っぽくなってきたから。乾燥しやすいから。
お肌にも良いお茶を選んでみましたー。

(3123) 2011/11/12(Sat) 02:23:25

元草原の民人 アイリ

>>3075

……多分な。

[これからも、には顔を上げて金を見ながら言った。]

(3124) 2011/11/12(Sat) 02:23:25

自然学者 エディ、「こんばんは〜!」と手を振った。

2011/11/12(Sat) 02:26:12

元草原の民人 アイリ

(謎のシンクロには首を傾げつつ)みんなこんばんわだ。
ケーキがあるから食べるといい。
夜中だからなんて気にしてはいけない…。

[と、まな板の上のペンギンをざくざくっと解体して並べておいた。]

>>3077>>3113
うん。食べ物だとは教えてもらっていたんだが。
何の用途か聞く前に口に…入れて……(遠い目をした
先に言ってくれと小一時間……。

(3125) 2011/11/12(Sat) 02:26:34

お茶汲み リュカ

>>3118シルキーさん
色々使わないと勿体無い、というのは同感なのです!
私もあまり複数回使うことはしない方。
ただ使いやすさが最優先だから、参加する時の調子によっては同じグラも使うことあったりで。
なので、ずっと違うの使い続けているって凄いなって思いました!

(3126) 2011/11/12(Sat) 02:28:10

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

>>3121 シルキー
ご機嫌よう。

…って、ん?死闘?
俺、何かして見せたっけか。

[きらりとした眼差しに瞬いて、
記憶を辿りながら首を傾げた。]

何を期待されているんだろうか。

(3127) 2011/11/12(Sat) 02:33:38

【独】 自然学者 エディ

こちらで失礼します。


当方は85村などでお世話になったG138再戦企画の村建て人ですが、
この度は別の企画村の村建て担当として参りました。

(G138関連ではいつもいきなり村を建てているという行動で申し訳ありません・・・
一年、くらい掛けて、
ようやっと先にご挨拶に伺うという思考に至りましたorz

(-279) 2011/11/12(Sat) 02:35:35

元草原の民人 アイリ

>>3117リュカ
ん、良い食べっぷり。

[一気に食べたリュカに拍手。
お茶は有り難く受け取りました(ずず…]

>>3114
シークレット・ガーデンはあれか、秘密の花園…。

そういえば乙女村をやる前に、お姫さま養成講座とかいう本を訳あって見る事になったんだが(これのせいで某藤色の人の職業が姫に…)

王族貴族の城には必ず花園があるが、それらはどれも厳重に鍵がかけられて限られた人間しか入る事が出来ない、とかあったな。
理由は、密会を花園でするのが当事の決まりごとだったから、とか。

[じっと見た。じ。]

(3128) 2011/11/12(Sat) 02:37:19

つんでれ シルキー

>>3126 リュカ
ずっとと申しますか、スピンオフや同窓会村では、一度使ったキャラクターを、再び使用したことはあるのですわ。別のキャラクターとしては、ないのですけれど。

薔薇の下は、素敵なキャラクターが豊富ですから、出来る芸当ですわね。各絵師さま方には、心から感謝しているのですわ。

(3129) 2011/11/12(Sat) 02:37:26

つんでれ シルキー

>>3127 ジェフロイ

[可愛らしく小首を傾げ、少し考える風な仕草を見せて]

アイリさんとの……死闘?
それとも、ジェフロイさんには、アイリさんとのやりとりは、これくらい朝飯前なのかしら。

そうなのならば、恐ろしいですわ……。

(3130) 2011/11/12(Sat) 02:41:13

元草原の民人 アイリ>>3130に噎せた。

2011/11/12(Sat) 02:42:32

お茶汲み リュカ

>>3125あいり
[俎板の上の無残な姿に、ほろりら]

せめて、まずは一口、の気分だったら良かったのにね(苦笑

>>3128
……ずっと突き刺されたままじゃ、何か可哀想で。

(3131) 2011/11/12(Sat) 02:45:04

元草原の民人 アイリ

[お茶を飲みなおした。]

今の所同じキャラグラ使用は1回だけ……かな。
雑談とテスト村は置いておくにしても。

使わないと勿体無いは同意。折角だから色んなのを使っておきたい。時間は有限だからな…。

(3132) 2011/11/12(Sat) 02:45:56

お茶汲み リュカ

>>3129シルキーさん
あ、うん。設定から同じキャラで、というのはまた別にして。
私は同じようなこと思っても、貫き通しきれてないなぁって。

うん。薔薇下国は贅沢に選べるから!
絵師の皆様、本当にありがとうございます!!(ぺこり)

[そして>>3130&↓アイリ反応にクスクスと笑っている]

(3133) 2011/11/12(Sat) 02:50:00

【独】 自然学者 エディ

ここから(まだ前置きっぽいのありますが)本題です。

まずは荒らしの発生したG375再戦企画(157村160村)では本当にありがとうございました。
(見物人で参加させていただいていました。
おかげさまで無事に、楽しいEPを迎えられました。


11月13日村建て、15日開始で、
G国の再戦企画の村を建てさせていただく予定なので、

今回、それをお知らせに参りました。

(-280) 2011/11/12(Sat) 02:51:35

つんでれ シルキー、元草原の民人 アイリのリアクションに、くすくすと笑っている。

2011/11/12(Sat) 02:56:17

元草原の民人 アイリ、つんでれ シルキーの口にケーキを突っ込んでみた。お土産あげるよ…(ぐいぐい

2011/11/12(Sat) 03:00:32

元草原の民人 アイリ

>>3131
元の形考えれば綺麗に等分出来たと思うんだが。

[とても満足気だ。]

<フェンネル
そうだな、とはいえ言いだしっぺは奴だから言葉が足りないのはお互い様と言うかわざとじゃないのかと勘ぐりたくなr
………喉渇いた。

[お茶をおかわりした。]

<刺さったあれ
刺されるのも仕事のうちだから気にしなくていいと思う(とか言っといた

(3134) 2011/11/12(Sat) 03:04:37

【独】 自然学者 エディ

G324村再戦企画と申します。
よろしくお願いいたします。


あの直後にも、ぐた国さまで開催された再戦村にまで
また再び荒らしが発生しておりましたので、

こちら、>>2808
恐らくそれ関連の発言とお見受けしましたが、

当企画では出来る限りの対策と準備で進めております。

(-281) 2011/11/12(Sat) 03:07:28

つんでれ シルキー、ケーキを突っ込まれて、目をしろくろさせながら、お口もごもご。

2011/11/12(Sat) 03:09:30

【独】 自然学者 エディ

うわぁ、リンクミスった・・・

http://wolfbbs.jp/G324%C2%BC%BA%C6%C0%EF%B4%EB%B2%E8.html

です。大人しくストレートに貼り付けてもおきます・・・

(-282) 2011/11/12(Sat) 03:10:13

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

[痣と痣が重なる。>>3122
 滑らかな甲が首筋に触れれば瞼を伏せる。
 顔を傾けて首元と顎とで軽く挟むようにした。]

 そうか。… …ん。
 むやみやたらに付けたら意味が薄れもする。

[付けるのも、付けられるのも。
 少なくとも自分にとっては意味のある行為だから。

 ふと訪れる短い沈黙。
 消えた言の葉を拾い上げようと努めてみても、
 心中深く埋められてしまえば、察するには至らず]

 …そんじゃあ、またいつか、な。

[それでもこんな事を言う辺り、
 どこかデリカシーが欠如していた]

(3135) 2011/11/12(Sat) 03:15:01

お茶汲み リュカ

[アイリのおかわりを淹れるのと一緒に、シルキーの分も用意]

大丈夫ですかー?

[食べ終わる頃に差し出してみる]

>>3134あいり
そういう問題じゃ、ないの……(溜息はふり

あーw<言いだしっぺ
どんな反応するのかなって楽しまれてた可能性はあるねww

(3136) 2011/11/12(Sat) 03:15:14

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

[>>3124 短く息を吐く。]

 …済まない、余計な世話だ。
 ………

 そうだな、
 花だけを抱いて生きる女なら、

[元より惹かれなかったかもしれず。
 今の彼女だからこそ、と思えど、先に思い馳せれば胸中は複雑で。
 己の瞳を見上げる顔に、笑み向けず瞳を細めるのみ。]

(3137) 2011/11/12(Sat) 03:17:04

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

>>3125
いや、同じ記事を(ソースは違うが)ついさっき別の場所で話題にしたばかりだったんでな。タイムリーだと思っただけだw

……ああ、ざくざく切りやがった。
せめて俺は首を貰おう。

[哀愁漂わせながらも、遠慮なくペンギンケーキの首を摘んで丸ごと口に入れた。]

なにか分からんが、口に入れてしまったあれこれの件は、
アイリが割合天然うっかりさんだという理解でいいのかと思った。

(3138) 2011/11/12(Sat) 03:18:37

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

>>3123 リュカ
ローズヒップとハイビスカスの混合は未だ飲んだことがなくってな。
何となく想像は出来るが、実際はどんなお茶なのかとぐぐってもみた。

健康にも良いらしいな。
肌に良いというのは、俺はともかく背後が喜ぶぜ。
冬場は只でさえ潤い持って行かれるから、気をつけないと。

(3139) 2011/11/12(Sat) 03:21:36

【独】 自然学者 エディ

パスワードを設定し、
その配布も事前配布式にし、

SNSなどを経由して外部に漏れない形を執りましたので
恐らく荒らしが混入することはないと思うのですが、

もし万一、本参加者の数が合わないなどのトラブルが起きた場合はお力をお借りせざるを得ないと思いますので、
その時は何卒よろしくお願いいたします。

(-283) 2011/11/12(Sat) 03:27:47

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

>>3118シルキー
俺もリュカと同じような感じかな。
使い易いキャラやもう一度被ってみたいキャラというのは確かに居るんで、抵抗感が薄れてきてからなら再び使うこともあるけど。

基本的には色々なキャラで遊んでみたい方。

>>3130 
あ、ああ。そういう意味な……
確かに死闘っちゃ死闘だな。時々危ない目に遭うし。

[小首を傾げる様を見れば、目が泳いだ。]

朝飯前ってことはない、 ない、が。
期待するかのような眼差しを向けられるのは、ちょっと居た堪れないような(ry

(3140) 2011/11/12(Sat) 03:29:43

元草原の民人 アイリ

>>3138
天然はちがうんだ天然は……(ゆさゆさした。ゆさゆさゆさゆ

(3141) 2011/11/12(Sat) 03:30:16

つんでれ シルキー

>>3136 リュカ

……もう、大丈夫ですわ。
お茶、ありがたくいただきますわ。

[頷いてカップを両手で受け取ると、
こくこくとローズヒップハイビスカスティを、喉に流し込んだ]

(3142) 2011/11/12(Sat) 03:30:48

つんでれ シルキー

>>3133 リュカ
>>3140 ジェフロイ

[とんでもない、というように手をぶんぶんと、振る]

貫き通すなんて、そんな大袈裟なものではなくて。
BBSでキャラコンプをするような気分で、
こちらでもそうしているだけ、なのですわ。

(3143) 2011/11/12(Sat) 03:37:30

【独】 元草原の民人 アイリ

…そして返しに悩むのだった。

あれだよな。アイリのジェフロイに対する感情がこう…揺らぐと言うか微妙というか。
ジェフロイほどはっきりした何かがない、あるいは目を背けてるからな・・・理由はいくつかある、が。

そういう性格じゃない、ってのが一番大きいのかな…。


とはいえ嫌いなわけも無く…。

(-284) 2011/11/12(Sat) 03:37:31

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

>>3128 アイリ
お姫さま養成講座!!!すげえタイトルを見たw
興味あるぜ、その本……

[秘密の花園と言われれば、ああと得心したように頷いて]

確かに宮中にもあったな。
庭園の一角に、足を踏み入れてはいけないとされる場所が。
……ぐ、何だその目は。断じて密会なんかじゃねえぞ。

相手がバルタザールじゃ、密会ってより決闘だろ。

(3144) 2011/11/12(Sat) 03:37:49

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ>>3141 ゆさゆさされた。ペンギンを飲み込むペースが乱れている。

2011/11/12(Sat) 03:38:35

お茶汲み リュカ

……やっぱりアイリさんと。
その二文字の縁は切っても切れないんだねぇ……(しみじみ

>>3139ジェフさん
ナルホド。
でもそうですね、冬に温かいので飲むより、夏に作って冷やして飲まれたりする方が多かったりするかも?
私も一番最初は、甘くして冷やしたコンク(濃縮液)を水で割ったのをいただいたんだったわ。そういえば。
ローズヒップも案外と癖のある味だから、こっちの方が友人達にもウケが良かったのでしたw

ビタミンたっぷりですからね♪

>>3142シルキーさん
美味しくてもあれじゃビックリしちゃいますもんねw

(3145) 2011/11/12(Sat) 03:41:34

【独】 自然学者 エディ

・・・大体こんな辺りでしょうか。

(堅苦し過ぎたら申し訳ありません><
(しかも長い・・・


どんどん増える役職や機能に、
いつもすっごく楽しませていただいております。

これからも運営、頑張ってくださいませ。


始まるまでの何日か、
こちらに滞在させていただきますので今日はこの辺で。

失礼いたします。

(-285) 2011/11/12(Sat) 03:44:31

つんでれ シルキー

>>3140 ジェフロイ

[どういう意味でとったのだろうと
疑問が沸いたが、口にはしない]

目が泳いでますわよ。
期待されるのが居た堪れないようでしたら、
壁に潜ってこっそりと覗いてようかしら。

とはいえ、そうしていたら
ますます居た堪れないですわよね。

(3146) 2011/11/12(Sat) 03:45:26

自然学者 エディ、元草原の民人 アイリに話の続きを促した。

2011/11/12(Sat) 03:46:32

自然学者 エディ、お茶汲み リュカに話の続きを促した。

2011/11/12(Sat) 03:46:56

自然学者 エディ

では、みなさまおやすみなさいませ。


(※どうみてもいきなり。

(3147) 2011/11/12(Sat) 03:47:40

つんでれ シルキー

>>3145 リュカ

ええ。
ケーキはとても美味しかったのですけれど、
いきなりだったから、吃驚してしまいましたわ。

噎せるアイリさんが可愛いらしかったのが、
そもそもの原因ですわね。

(3148) 2011/11/12(Sat) 03:52:04

お茶汲み リュカ

わ。エディさん、飴ありがとう。
おやすみなさーい!

……あれ。
いつもより時計の進みが早いわw

(3149) 2011/11/12(Sat) 03:52:52

つんでれ シルキー

>>3147 エディ

おやすみなさいませ。
よい夢を。

[手をひらひらと上下させた。]

(3150) 2011/11/12(Sat) 03:52:56

お茶汲み リュカ

>>3143シルキーさん
BBSコンプだって凄いことだと思うのですよ!
RP含みだと、それだけ演じる幅が必要になりますし。
でも挑戦されてる方(のログとか)を見てるのも楽しいです♪

>>3148
うん、アイリさんの反応可愛いから。
ついつい笑みが浮かんじゃう、ですよねーww

(3151) 2011/11/12(Sat) 03:55:37

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

>>3143
言わんとしていることは分かるよ。
薔薇国はキャラ数も多いし、毎回選ぶ楽しみがあって飽きないもんな。色々試してみたくもなろうというものだ。キャラコンプを本気で目指そうとすれば長い長い道のりになるだろうが。

>>3146
いやその…… 参ったな。
壁に潜らんでもいいが、かといってこういうのは堂々と見ていてくれとも言えないだろう?

[揶揄われているかのようだ。
 微笑湛える娘を横目に、頬を軽く爪先で掻いた。]

(3152) 2011/11/12(Sat) 04:04:59

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

>>3145 リュカ
確かに、アイスの方が甘みが引き立って美味いかも知れないな。
俺は暖かいのも冷たいのも好きだから、冬場でもハーブティは常備しておくが。

ほー。ローズヒップって濃縮液だけで売ってんのか。
菓子なんかにも応用がききそうだ。探してみるかな。

(3153) 2011/11/12(Sat) 04:09:37

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ、自然学者 エディ、おやすみ。良い夢を、な。

2011/11/12(Sat) 04:09:57

つんでれ シルキー

>>3151 リュカ
ふふ、割と早い段階で、BBSのキャラコンプは終わっているので、わたくしには、凄いことなのかどうか想像がつかないのかもしれないですわ。

アイリさんは、本当に可愛らしくて、
見ていて飽きないですわよね。

(3154) 2011/11/12(Sat) 04:10:19

お茶汲み リュカ

>>3153ジェフさん
うん、夏バテとかに効果がありますよーって教わったの。
冬は温かいハーブティもホッとできますよね♪
私も乾燥カモミールとか夏冬通じて常備品だったりします。

あ、商品としても…あるのかな?
私はハーブのお店でレシピを貰って作ってました。最近は夏は果実酢の方を多様しちゃうから作らなくなっちゃったけどw
うん、売ってたら色々使えそうですね♪

(3155) 2011/11/12(Sat) 04:15:38

つんでれ シルキー

>>3152 ジェフロイ
色々試すほどには、幅があるわけじゃないのですけれどね。キャラクターを選ぶ楽しみは同意ですわ。

使いたいキャラクターを決めてから、詳細を詰めるか、
逆に、こういうRPをしたいから、この子にしよう、など選び方にも色々ありますものね。


堂々と、見てくれ。と言われてもよろしいのですわよ?
殿方はそれくらいのほうが、見惚れてしまいますわ。

[ジェフロイの困ったようにも見える仕草を、微笑ましく眺める。
両者とも反応が可愛らしいから、ついからかいたくなるのだ。]

(3156) 2011/11/12(Sat) 04:18:54

お茶汲み リュカ

>>3154シルキーさん
そっかぁ。シルキーさんにとっては自然と達成できちゃうことだったんだね。いいなぁ♪

うんうん!
時々二文字効果で楽しい反応も見られるしねっ(ぁwww

お話弾んでると、楽しくてずっと居たくなっちゃうけどw
明日はまたちょっと出かける予定もあるから。
後はこっちで桟敷によりつつ、中身はそろそろ休んできまーす。

おやすみなさい!**

(3157) 2011/11/12(Sat) 04:20:03

つんでれ シルキー

さて。
夢の世界からお誘いが来たようなので、
私はそろそろ失礼いたしますわ。

みなさま、くれぐれも身体にはご自愛くださいませ。

(3158) 2011/11/12(Sat) 04:21:51

元草原の民人 アイリ

[少し離れていたらしい。戻ってきて見えた単語に詰まった。]

……かわいいはわたし以外に使うといいんだ……。

そしてリュカ、切っても切れないとか。
そっちも人の事は言えないはず……(ゆさゆs


>>3138
ああ、ちょうど記事になっていたみたいだからな。
どこも似たように取り上げているのかもしれない。
>>3144
まぁ機会があれば立ち読みあたりで……。

花はイロに繋がるから、という意味合いもあるらしい<花園が秘密の所以
割と雑学的な事も多くて、読む分には読みやすかった。

なんだ違うのか…。まぁ決闘でもどっちでも楽しそうではある、が。

(3159) 2011/11/12(Sat) 04:24:39

元草原の民人 アイリ、寝た人はお休み…。リュカは色ルビ使わなくていいと思う…(ゆさゆさ

2011/11/12(Sat) 04:25:49

【削除】 元草原の民人 アイリ

そういえばランダム楽しそうだなと思ってたんだ。
ちょっと振ってみるか。

[who]]とは*仕事関係*のはず。

2011/11/12(Sat) 04:27:35

元草原の民人 アイリ

そういえばランダム楽しそうだなと思ってたんだ。
ちょっと振ってみるか。

<<霞草の花売り エレオノーレ>>とは*幼馴染*のはず。

(3160) 2011/11/12(Sat) 04:28:11

元草原の民人 アイリ

とても無難だった。
……そうかそうだったのか(

[ついでにジェフロイの事は*興味*思っているんだ、と心の中で呟いておこう。]

(3161) 2011/11/12(Sat) 04:30:13

元草原の民人 アイリ、ラが真っ当だった…とか思いつつさて、と(もぐり

2011/11/12(Sat) 04:31:35

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

>>3155 リュカ
カモミールも良いな。香りだけでも落ち着く。

って、濃縮液は自作だったのか…!
そりゃあ手間が掛かっていそうだ。
好みの味に出来る分、商品よりも使い勝手が良いかも知れんな。

(3162) 2011/11/12(Sat) 04:44:55

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

>>3156 シルキー
そうそう。
設定が先に決まるか、キャラが先に決まるかは村と気分次第なんだが、薔薇国のキャラセットは一通りざっと眺めると必ず一人は使いたいキャラが居るので助かってる。

……堂々と言うんなら、別の場面がいい。

[戦や武芸鍛錬ならば幾らでも見せてやれるが。
 狼狽したり口ごもったり、そんな様を見せるのは相手だけで十分だとも思う。
 可愛いなどと思われているとは露とも思わない。]

(3163) 2011/11/12(Sat) 04:46:50

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

と、二人ともお休み。
今日も冷え込むから、きちんと布団に巻かれて寝ろよ。
良い夢を。

で、アイリはお帰り――か?
時間経つのは早い、な。

[ランダム>>3161が目に入った。]

興味…… ん、真っ当だな。
憎悪とか*恋情*だったらどうしようかと思っていた。

(3164) 2011/11/12(Sat) 04:49:14

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

まあ、どうしようかと思うな。

……ラ神はネタをくれているのかどうなのかはっきりするといい。

(3165) 2011/11/12(Sat) 04:50:35

元草原の民人 アイリ

>>3135

意味……。

[意味があるのかと、そう口には出さないが首を傾げる。
何故だか、問いかけるのに躊躇いがあった。

代わりに、すり、と挟まれた狭い中で手を動かす。
今度はくるりと反転させて、指先でなぞるように。]

………。

[で、またいつか、に、今までの過程とか思い出すと目が半分閉じて。
なぞっていた指先が首の痣を、ちり、と摘むのだが。]

……また噛むぞ。

[そのまま、ぼそりと呟いた。
それでも絶対嫌だと口にしないだけの何かは有るのだろうか。]

(3166) 2011/11/12(Sat) 04:51:16

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

[そういえばemotって何があったんだろうか。
 ためしに5個:*支配**敵愾心**憎悪**憐憫**独占欲*]

(3167) 2011/11/12(Sat) 04:51:31

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ、憐憫……(じ

2011/11/12(Sat) 04:52:24

元草原の民人 アイリ

>>3137
………。

[じ、と息吐く様を見ていたが。
謝罪に緩く首を振った。]

……前と同じだな。
気にかけてもらって、すまない。

[だけど――…と。言葉の続きは胸に沈めた。
例え話のようなそれには、やや首を傾げたが]

花だけ、は無理だな。
わたしは花売りにはなれないし。
弓を抱いて星の下で眠る方が性に合ってる。

[意図を斜めに捉えて、自らの生き方に変えて零す。
細まる瞳には目を閉じて、少し口の端を上げた。]

(3168) 2011/11/12(Sat) 04:56:55

元草原の民人 アイリ

ちょっと呼び出されてた。
もう5時か…休みだからこの時間でも余裕、だが。

>>3164
こっちは真っ当だったな。
……どうしようかと思うな、それは。

[出てきた単語に真顔で頷いておいた。]

>>3167
ん、結構色々あるんだな。
試しに3つほど。相手は…リュカか?
[*罪悪感**労り**好奇心*]

(3169) 2011/11/12(Sat) 05:00:56

元草原の民人 アイリ

すごいなラ。ネタが一つも無いぞ。
どれも大体あってる…。


は。今なら饅頭出るだろうか。
今日の朝食はこちら*サヴァラン*

(3170) 2011/11/12(Sat) 05:02:27

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

>>3159 アイリ
だな。実際、あれはちょっと食ってみたい。
価格設定がちと高めではあるがw

本はそうな、図書館行った時にでも探して、
王女の生活ぶりというやつを頭に叩き込んで来ようと思う。

花はイロに繋がる――…ほー。
なかなか、的を射ているんじゃないか?
その辺りの感覚は、どこの国も同じなのかね。

[なんだ、と言われてより複雑そうな顔をしたが。
 まあいいかと思い直した。]

(3171) 2011/11/12(Sat) 05:02:30

元草原の民人 アイリ、……(もぐもぐ。

2011/11/12(Sat) 05:03:22

元草原の民人 アイリ

>>3171ジェフロイ
だな、若干高い。小さいのならまだ手が出るか…。

買ってみたらと言いたい所なのだが、この本もまた若干高めなのがな…。
自力で調べる方が実にはつくだろうしそっちの方が良いかもしれないな。

そういう理由があって、大ぶりで派手な花の絵がついた食器なんかは、人を集める食事会では使わないらしいし、花を飾る事も少ないそうだ。
ただ女性同士が集まる場でなら、食器が花柄だろうが花飾ってようが問題ないらしい。

……という例えもあったから、似たような認識はどの国もあるんじゃないのか。
とはいえ、基本は欧州圏の話になるんだろうが…。

(3172) 2011/11/12(Sat) 05:29:11

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

 ………噛むのか。
 構わない、が。一言言ってから噛めよ。
 そうすりゃ、こっちも対抗しようがある。

[己の言葉を咎めるかのように指先で摘まれ、片眉を上げて笑む。
 首を傾ける仕草>>3166を思い出せば、彼女の反応を面白がるかのような表情はふと真顔へと転じて。]

 意味…、唇を触れさせるだけの方、は。
 ………意志表示、かね。

 例えば、

[下方で揺れる榛の髪に金を向け、
 己の首筋に痛みとも言えぬ疼きを残すアイリの手を、大きな手でもう一度捉える。]

(3173) 2011/11/12(Sat) 05:46:12

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

[柔らかに握ったそれを振り解かれる事が無ければ、甲を口元に当てる仕草になるだろうか。
 何時ぞやの森で取った礼と、同じもの。]


 ―――己の全身全霊をかけて、貴方を守ろう。
 

[双眸を伏せて、静かに紡ぐ。
 衝動も欲もそこに置かず、痕を残すこともないこれは、
 正しく、誓いの形だろう。

 己自身に刻むもの、だ。]

(3174) 2011/11/12(Sat) 06:02:38

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

 ………とか、な。

 こうするのはもう、何度目だっけか。
 臆面も躊躇いもなく真似てくるところを見るに、お前、知らなかったろ。

[アイリが意味を知らぬこと、気付いてはいたが。
 漸くと説明をする気になったのは、そろそろ限界と自覚する故か。]

 もう一つの方は、ちいと違うが。
 説明すると噛まれるだけじゃ済まないだろうから、な。

[くく、と笑み漏らし。
 未だ薄く痕残る手を一撫でして、開放した。] 

(3175) 2011/11/12(Sat) 06:02:53

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ、悪い、ちとこっちも問題起きてた。時間かかっている。(べしゃりと地面に伏せた

2011/11/12(Sat) 06:04:24

元草原の民人 アイリ、気紛れに渡る鳥 ジェフロイ気にするな…(なでた

2011/11/12(Sat) 06:20:46

【独】 元草原の民人 アイリ

あ、そうかまだこれ後半の返事残ってるん だ って
ジェフロイ無理すんな…!

(-286) 2011/11/12(Sat) 06:38:51

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (21)

ロー・シェン
0回 残5000pt(2)
ゲルト
0回 残4832pt(2)
ジムゾンさんの隣オフ
ディーター
1回 残4956pt(2)
カタリナ
0回 残4883pt(2)
ニコラス
0回 残5000pt(2)
ヴァルター
0回 残5000pt(2)
メモってこれかオフ
ツィスカ
0回 残5000pt(2)
カーク
0回 残4972pt(2)
マリエッタ
0回 残5000pt(2)
ジムゾン
3回 残4558pt(2)
ゲルトの隣オフ
フラン
1回 残4977pt(2)
ジェフロイ
4回 残4556pt(2)
コンラート
0回 残5000pt(2)
ディナ
0回 残5000pt(2)
ドロシー
1回 残4980pt(2)
カサンドラ
0回 残5000pt(2)
アイリ
6回 残4458pt(2)
ジェフロイの腕中オフ
シロウ
0回 残4975pt(2)
チェリー
0回 残5000pt(2)
ジル
0回 残5000pt(2)
バジル
1回 残4978pt(2)

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby