人狼物語−薔薇の下国


122 滝つ瀬響く月の唄

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


吟遊詩人 セルウィン

?どうして、ですか?

「…あれはあの時まで、我侭らしい我侭は言ったことが無かった。
 そんなあの子が自分で自分の道を選び取ってくれて。
 
 尚且つ、私を超えたいと言ってくれた。

 父親として、これ以上の喜びは無いと、私は思うんですよ。」

………あなた…

「…大丈夫。あの子は、セルウィンはどれほど離れていても私達の息子であることに変わりは無い。

 あの子はあの子の選んだ道を、しっかりと歩んでくれているはずです。
 どんな困難であろうと、あの子は自分を見失いはしないでしょう。」

(182) 2011/07/12(Tue) 14:47:12

吟遊詩人 セルウィン

…そう、ですね。
きっと…あの子はあの子の、悔いの無い道を歩いていますよね。

「えぇ、きっと。
 それに…側に居られないからといって私達が悲しむことを、あの子は望みませんよ。
 だから、貴女も笑っていなさい。信じましょう、あの子のことを。」

………えぇ、笑っています。
信じています。

────あの子が幸せであることを。**

(183) 2011/07/12(Tue) 14:47:46

【独】 吟遊詩人 セルウィン

/*
と、とりあえず自己満足を満たすために父さん母さんの今をぺぺいっと投げてみた。

あと何かしたいことあったっけな。
あ、兄さんと邂逅したいけど無事逃げ延びてからの方がいいよn

(-2058) 2011/07/12(Tue) 14:50:02

【独】 村民 ディルドレ

/*
いえいえ、今度はコピー機の不調でs
ひどいはなしだ、不調が続く。

なるほど<氷にあんこ
かたくなりますもんなぁ。
ちょっとはキーン押さえに丁度よかったりもしますがw
練乳いちごはおいしいですね!

wwwww通販
さすがです。そうかそこまでおいしいのかごくり。

(-2059) 2011/07/12(Tue) 14:51:28

吟遊詩人 セルウィン、メモを貼った。

2011/07/12(Tue) 14:52:32

【独】 吟遊詩人 セルウィン

/*
>>-2059
なんという連鎖。
機械も暑さ負けしてるのかもしれませんねぇ。

硬くなるのもありますし、溶けてきた氷で餡子が水っぽくなってしまうのがあまり好きじゃないんです。
まぁ後者はその前に餡子食い切れって話ですが。
練乳いちごはおいしいです超食いたい。

美味しいのもありますし、冷凍で日持ちするからメニューに悩んだ時重宝するという理由g

(-2060) 2011/07/12(Tue) 14:56:07

【独】 村民 ディルドレ

/*
おおセルウィンのご両親が。
せつないなあ。
でも良いご両親だなあ。

>>-2060
機械は繊細ですからねえ…

ああなるほど>みずっぽく
納得です。なりますよね、けっこう。
ただそんなことをいいながら赤福氷は好物だったりしまs
練乳いちごってなんであんなにこう、訴えてくるんでしょうね。食べろって。

wwwwwww
その後者よくわかりますw
うちはそれでよくうなぎまぶしになりますのでwwwなるほど本当便利でおいしいんだなぁ。長崎展がきっとくる!

(-2061) 2011/07/12(Tue) 15:00:56

【独】 吟遊詩人 セルウィン

/*
ちなみに俺が家を出た理由は、母さんが父さんと一緒に居られないのは可哀想だからというのもありました。
そんな子供の浅知恵が上手く行ったのは父さんと母さんのおかげです。
あとは祖父ちゃんもさすがに孫が家出まですると思ってなかったとかあったんじゃなかろうか。

>>-2061
ですねぇ…たまにチョップで直るのもいますg

あぁ、赤福氷は食べたことないんですがいつか食べたいですね。(
赤と白のコントラストがまた綺麗なんですよねぇあぁ食べたい。

長崎展がきたら是非探してみて下さい美味いし楽だし楽ですから。(大事なことなので二回言いましt

(-2062) 2011/07/12(Tue) 15:08:01

【独】 村民 ディルドレ

/*
なるほど…
行動力はおじいちゃんが思ったよりあったんですね。
いいこだなぁ、セルウィン。なでなで。


>>-2062
チョップwwwあるあr
あれはひどい。

www 中にもちもはいってますよ。赤福だから。
なんかこう、カキ氷の中でも一線を引いて別枠にたってるかんじがあります。ふわふわしててかわいらしくておいしいとか、このやろうてきな。

wwwwwおk、探してみます。楽って重要!www

(-2063) 2011/07/12(Tue) 15:16:58

【独】 吟遊詩人 セルウィン

/*
行動力というか、頑固なところは兄さん譲りですからね。(アレ?
いいこといわれるのは何だか照れますね、ありがとうございます。
というか何だろう、お母さんと呼びたい気分になりましたw

>>-2063
何やっても動かなくて、最後に八つ当たりチョップかましたらいきなり動いたとか泣いてもいいんじゃないかと思いますよね。(爆

伊勢はそう遠くないから行こうと思えば行けるんですけどね。
赤福の甘さも好きだなぁ。
かき氷の中でも別格ですよね練乳いちご。

楽ってことは大切です。
袋ごと温めれば良いから一緒に半熟ゆで卵作って丼に乗っけられるんだz

(-2064) 2011/07/12(Tue) 15:24:24

【独】 吟遊詩人 セルウィン

/*
よし、曇ってきたから外の草むしりしてこよう。

ではまた後程です。*ノシ*

(-2065) 2011/07/12(Tue) 15:36:21

【独】 元旅楽師 シュテラ

/*
暑くて機械もバテてるんでしょかね…。
氷はレモンが好きです。サッパリ系!

と適当に話を合わせてるような合わせてないようなしつつ、ただいまです。
セルウィンさんのご両親…ほっこりするシーンだけど、実は、を知ってるだけに切ないです。ホロリ。

(-2066) 2011/07/12(Tue) 15:38:56

【独】 村民 ディルドレ

/*
納得するなぁそこはw<頑固
照れるとか可愛い。そしてお母さん呼びとか何人目になるんd ってなりそうですw
事情をしってたら、良い子だねぇ。なでなで。コースでしたね!

>>-2064
蹴っ飛ばしてみたら動いたとかね。お前何なめてんの?いままでやってた私なに?って気になりますよねwww

いってらっしゃいませ(すすめた)
赤福おいしいですよねえ。赤福食べるためにだけまたいきたいけども。さすがにお金がry
なんなんですかねあの練乳いちご。練乳がかかってるだけだとわかっていても…!

袋ごと超便利。一手間(ゆでたまご)かければ豪華すぎるし…
うう、長崎ーーー 来いーーー(無茶言った)

(-2067) 2011/07/12(Tue) 15:40:22

【独】 村民 ディルドレ

/*
セルウィン>いってらっしゃいませー

レモンもいいですよね!カキ氷!
定番です。

シュテラおかえりなさーい

(-2068) 2011/07/12(Tue) 15:41:11

【独】 元旅楽師 シュテラ

/*
あらら、思いっきり入れ違っちゃいました(苦笑
セルウィンさん草むしりファイトですー!

小母様がみんなのお母様だったのも確認しつつ。

>>-2035タチアナ様
ありがとうございます。
はい、私も基本は「それぞれでいいよね?」の考え方からあの感覚になっていたりするので。
言葉にするのって難しいですね。皆同じような方向性で考えていても表現技法は違ってしまうから。

>>-2036>>-2037の図式はとっても判りやすいです!
私はシステム=心理的プログラムの様なイメージを持っているのでそこに偏りがあるかも。自分のだけでやりすぎないように気をつけますね。

(-2069) 2011/07/12(Tue) 15:49:23

【独】 元旅楽師 シュテラ

/*
>>-2068ディル小母様
練乳系とかも別に嫌いではないのですが。
一番スッキリと感じるレモンが一番好きなのでしたw
半分くらい食べて、溶けてきてしまったのをジュースのように飲むのも楽しみだったりしてww

叩けば直る。うん。よくありますよね。
昔はPCすらそうでした。林檎さんは何度殴ったことだろうwww

(-2070) 2011/07/12(Tue) 15:53:25

元旅楽師 シュテラ、……うわぁぁん、占いに個人的に酷い罠が来てるー!!


【独】 村民 ディルドレ

/*
>>-2070 シュテラ
舌の色が見事に黄色くなりますよねw
レモンってやっぱさっぱりしたいときはナイスなあじです。
ジュースのように…つまりカチワリですね!
とりあえずたまにあのブルーハワイの毒々しい色がすごくきになりまs

PCは叩くのが基本だとおもってましt
りんごさんwwwwいやあ頑丈ですね!w
りんごさんは使ってませんが、一度くらいはと思いつつもやっぱりつかわないんだろうなあ

(-2071) 2011/07/12(Tue) 15:58:42

村民 ディルドレ、鳩からでは見えなかったけど何がきましたか(wktk


【独】 元旅楽師 シュテラ

/*
そうです。まっきっきにw
あ、私はブルーキュラソーが苦手なので(氷にかけるのはアルコールじゃありません)つい避けちゃってますが。
どうにも目を引かれることはありますよねwww

wwwwww
林檎さんは叩いて成長する子だったから!(違
当時は窓だと画像系ソフトが色々難あって。私、元々は写真コラージュのために手をだしたんですよねぇ。
今となれば窓さんでも十分に使えると思うので、無理に変えることはないと思います。操作細々と違って混乱するしw

えーとですね。占いイベントが始まったのですが。
3点交換アクションアイテムに、こういうのが来たんです。

「アクセサリ/ネックレス系 彼岸花の手毬歌 レッド」

引っかからない人は引っかからないと思うんですが。
個人的にこれは。見逃せなさ過ぎるアイテム。です。

(-2072) 2011/07/12(Tue) 16:06:28

【独】 村民 ディルドレ

/*
ああ、あれにがてでしたかー
なんかこう、シロップすごいですよね、全体的に。カキ氷w

りんごさんwwww
やっぱりすごい頑丈なりんごさんwww
ほめていいのかいけないのかわからないけど、1UPとかいきなりされても困りますね><w

とりあえず彼岸花とかちょっとひかれた
三点とかちょっと無理だとおもったけd

よし、片付けいってきまー ノシ

(-2073) 2011/07/12(Tue) 16:20:47

【独】 元旅楽師 シュテラ

/*
よし。スタートダッシュもどき失敗!(爆
しゅ、週末早く来い…!(死亡フラグ

うん、昔は平気だった気もするんですけどね。
甘味もともかく原色バリバリって感じがしますよね、シロップw

林檎さんは強い子でした。頑固でしたけどw
1UPwwwwww
うんまあ。一番はそんなことしなくても普通に動いてくれる方ですからねぇwww

ですよね。ですよね。
キツそうだと思いつつ、特攻しちゃうと思う兎猫でした。

はーい、お片づけいってらっしゃいませ。
私もあれこれ作業してこよう。ちまちまは覗いてます。

(-2074) 2011/07/12(Tue) 16:32:07

【独】 人形使い ゾフィヤ

/*
占いよりもGコ購入の方が罠でござる(´・ω・`)

何でミリタリー系入ってるかな!!

(-2075) 2011/07/12(Tue) 17:07:08

【独】 元旅楽師 シュテラ

/*
あっ、ゾフィヤさんもお疲れ様。

そういえばパーカーとハットがあったね(^^;
彼岸花に目を奪われてあっちあんまり確認してなかったわw

(-2076) 2011/07/12(Tue) 17:18:46

【独】 人形使い ゾフィヤ

/*
週末旅行行くからそれ終わって余裕あったら課金しる(´・ω・`)
後は交換狙うしかないかな…。

(-2077) 2011/07/12(Tue) 17:35:50

【独】 元旅楽師 シュテラ

/*
そっか。
週末楽しんだ上で余裕も残りますように…!

私も次課金は週末になってだから。
交換は意外と出てくるかしら?
整形もまだ期間内だし、この時期頑張って課金するって人多いと思うのw
私もゲットできたらお知らせするわ。

(-2078) 2011/07/12(Tue) 17:41:07

【独】 賭博師 ディーク

/*
課金の方はパーカー(緑)と可動(フェアリーシューティングスター)がでましt

(-2079) 2011/07/12(Tue) 17:41:36

【独】 元旅楽師 シュテラ

/*
早いねディークさんwww
こんばんは。
可動ゲットおめでとうございます。

そろそろ夕飯準備の時間なので、私はここで一旦席外します。
過去は上手く編み上がってこないからやっぱりSNSオマケかな。
ではでは、また後で**

(-2080) 2011/07/12(Tue) 17:57:33

【独】 賭博師 ディーク

/*
頑張ってきましたw(こr
こんばんはです。

ありがとうございます。

あい、またあとで〜。

大吉お守りが二個出たので、誰かいっこいりますk

(-2081) 2011/07/12(Tue) 18:01:51

【独】 人形使い ゾフィヤ

/*
シュテラまたね。
ゲットしたらよろしくww

>>-2081ディーク
大吉お守りは二個出ても一個に統合されてる上に譲渡不可だったはず。

(-2082) 2011/07/12(Tue) 18:14:34

【独】 賭博師 ディーク

/*
>>-2082ゾフィヤ
Σおぅ。

あ、エラーになる。[実践しようとした。]
…むぅ、もったいないからアイテムをGコ取引にだそっと。

[PTGとPTB目当てらしい]

(-2083) 2011/07/12(Tue) 18:23:55

【独】 人形使い ゾフィヤ

/*
今頃ログ遡ってたら>>-2053なんという。
ちゅーされた瞬間にビンタすれば良いんですかね!!←

(-2084) 2011/07/12(Tue) 18:26:11

【独】 人形使い ゾフィヤ

/*
>>-2083ディーク
色々と言葉足りないように見えるので読み違えてるかもしれないけど。
占いのお守り系はGコ取引には出せないよ?
勿論合成も不可だ。

PTGとPTBは来週までなんだよねぇ…。
来週課金出来たらPTBもう少し粘ってみるかな…。

(-2085) 2011/07/12(Tue) 18:29:51

人形使い ゾフィヤ、あぅ、ダメだ。昨日の酒がまだ残tt**


【独】 賭博師 ディーク

/*
>>-2085
出したのは別のアイテムですー。(大吉で出てきた可動品。)
プレゼントで送付できないなら他も無理だろうなーって。

コンプ品…コンプ品…と思ってるせいか物欲センサーが働いて、
リトルスターのコンプがとても遠いです…(あと6個…)

(-2086) 2011/07/12(Tue) 18:40:41

賭博師 ディーク、人形使い ゾフィヤに手を振った。 お大事にー、です

2011/07/12(Tue) 18:41:19

村民 ディルドレ、ねむい。


賭博師 ディーク、ディルドレに手を振った。 ねむいですねー。

2011/07/12(Tue) 19:06:07

【独】 調香師 エレオノーレ

/*
おはようございます
結局 この時間 です!
でも終わるまでいれる!

けど 多分ご飯を先に食べてくる

(-2087) 2011/07/12(Tue) 19:25:54

音楽家 フィオン、壁|・)みょ。


【独】 音楽家 フィオン

/*
ifのお返しとか、セルウィンの家族の話とかいろいろにころころしつつ。

あと、表でやる事は、

・薔薇園でイェンス君のあいを受け取る(そこでか
・破壊工作
・出発

の三本かなぁ、と。
大体の流れは出来てるから、多分時間は足りると思う、うん。

というわけで、行水行く前にちっともそもそしよう(何

(-2088) 2011/07/12(Tue) 19:42:36

音楽家 フィオン

― 遠い時・今はない村 ―

「フィー、そこ、早いぃ!」

……早くないよ、フィーが遅いんだよ。

「そんなことないもんっ! フィーの方が早すぎるの!」

……じゃあ、少し、遅らせてみる?

[飴色の楽器を携えた妹の言葉に、ため息ついて。
僅かにテンポを遅らせて、旋律を紡ぐ。
妹も再度ヴァイオリンと弓を構えてそれに音を添わすが]

……へん、でしょ?

[沈黙する様子にそっと問うと、妹は髪に結んだオレンジのリボンを揺らして頷く]

じゃ、もう一回、ね?
躓いてるの、ここだけなんだから。

(184) 2011/07/12(Tue) 20:02:02

音楽家 フィオン

[諭すよに言うと、妹はややむくれたままで一つ頷き。
そして双子は幾度目か、互いに添いあう音色を織り成していく。
あしらう石だけが異なる揃いの銀細工の十字架が、それぞれの胸元で小さく光った]

……ん。
そろそろ、休憩、しよっか。

[躓く所の重点練習の成果が上がる頃、こう声をかける。
妹は、うん、と頷いて手にした楽器を下ろした]

(185) 2011/07/12(Tue) 20:03:36

音楽家 フィオン

「ねぇ、フィー」

……なに、フィー?

「この調子なら、きっと、間に合うよね、次にセルウィンが来るまでに」

うん、きっと、ね。

「一番最初に聴かせて、びっくりさせないとね!」

……うん。

[自分たちとは対照的に、旅の空に生きる少年は、双子の兄妹にとっては大事な弟分。
『妹』という立場に思う所のある妹は、自分を『姉』と呼ぶ少年を、特に気に入っていて。

新しく学び始めた協奏曲、それを最初に聴かせるのは彼にしよう、と。
言い出したのは、妹が先だった]

(186) 2011/07/12(Tue) 20:03:50

音楽家 フィオン

「……今度は、どんな場所のお話し聞かせてくれるんだろうなぁ……楽しみだね、フィー」

そうだね……。

[快活でよく喋る妹に対して、兄の口数は少ない。
それでも意思の疎通が図れなかった事がないのは、双子という近しさ故か]

……さ、それじゃ。もう一回合わせてみよう。
そろそろ、母さんの手伝いの時間だしね。

[うん、そうね。よぉし、がんばろっ!]

[元気よく言って立ち上がった妹はヴァィオリンを構え。
兄は、ピアノの鍵盤に向き合う。
若草色の瞳に宿るのは、真剣な色。
短い静寂を経て、兄の指が鍵盤へと落ちて音色を紡ぐ。
それを追うよに響き、添う音色。

それぞれが『力』を秘めし双子の兄妹は、引き裂かれる未来などその時は知る由もなく。
ただ、純粋な想いのままに音色を紡いでいた。**]

(187) 2011/07/12(Tue) 20:04:27

音楽家 フィオン、メモを貼った。

2011/07/12(Tue) 20:05:44

【独】 音楽家 フィオン

/*
と、なーんとなく浮かんだ過去の一幕をぺたり。

ちなみに、フィオナの外見イメージは俺のSNSのアルバムさんしょー、という事で。
@ゲの方で、見てるひとも多いだろうけどね!

てわけで、ちょっと外して行水してくるっ!ノシ**

(-2089) 2011/07/12(Tue) 20:08:00

調香師 エレオノーレ

― 展望室 ―

[ずっと目を伏せていたけれど、
ふっと少し息をつく。]



さよなら

[自分に、そうそっと挨拶をする。]



ありがとう

[お礼をしたのは、きっと別のものに。]

(188) 2011/07/12(Tue) 20:30:56

調香師 エレオノーレ

― 展望室 → 二階 ―

[展望室を出て、三階の様子をぐるりと見回す。
けれど、どの部屋へ向かう事もなかった。
ただ、またそっと目を伏せて、そっと祈る。
一礼をした後に、そろそろと階下へ向かった。

二階へ降りて、師匠の部屋へと向かおうとする。
けれど曲がる前のその目の前に、

見えた姿は、大事な大事な、友人の ものだった。]

……



[小さな声を漏らして、立ち止まった。
きゅ、っと、両手を握り締めながら。]

(189) 2011/07/12(Tue) 20:31:49

【独】 調香師 エレオノーレ

/*
ちょ ちょっとだけでも
ごろごろ

ごめんねええ
夜勤明け残業がちょっとたたって夕方まで寝ていた
ざんぬん

目覚ましかけておけばよかった

(-2090) 2011/07/12(Tue) 20:37:11

調香師 エレオノーレ、メモを貼った。

2011/07/12(Tue) 20:38:22

賭博師 ディーク、壁|ω・)ニャー

2011/07/12(Tue) 20:39:30

音楽家 フィオン、壁|・)みゃー。


養子 イェンス、にょこり。

2011/07/12(Tue) 20:41:04

【独】 養子 イェンス

/*
[壁に隠れた猫どもをじっと見ている。見ている]

覗いたら>>-2088が見えてちょっと噴いた。
あんな拾いにくそうなもの拾ってくれるのかありがたいwwww

そんなこんなこんばんは。ノーレは残業お疲れ様です……!

(-2091) 2011/07/12(Tue) 20:43:08

【独】 調香師 エレオノーレ

/*
ねこがたはつ
かたっぱしからだきしめていきたい

>>-2091
うっかり20時間働いてきたよ!
さびざんなきもしてr!

いぇんすくんの呪い拾われるのふく
ワクテカしておくわ

鳩からあの呪いはじわっと確認していて、
やりやがったwwwwwwと思ってたwwwwwww

餌切れ多発で長文結局かけなかったのすまねえや
エピったら下書きできないから辛い。

(-2092) 2011/07/12(Tue) 20:45:53

【独】 音楽家 フィオン

/*
[何かを感じたくろねこは、ころりと飛び出た]
こんばんはー、なのですよ、と。

>>-2091 イェンス
あんなおいしいものを拾わない道理がないっ!

かなりさらっとした拾い方になりそうだけど、やっぱり、ねぇ?(何

(-2093) 2011/07/12(Tue) 20:46:00

【独】 賭博師 ディーク

/*
[ぽけら?と首を傾げた。
抱きしめ放題し放題←]

(-2094) 2011/07/12(Tue) 20:48:28

【独】 調香師 エレオノーレ

/*
ぐっ

でででも ディークさん(キャラグラ)だきしめるのは
いろんな意味でッ

[ぐぐぐぐぐと我慢している]

(-2095) 2011/07/12(Tue) 20:50:16

【独】 吟遊詩人 セルウィン

/*
おや、諸々済ませて戻ってきたらなにやら表が活発に?

ていうか、うわぁ兄さんやりやがったなこんにゃろありがとうwwwwwww
これはお返ししたくなるじゃないか。

(-2096) 2011/07/12(Tue) 20:50:26

【独】 賭博師 ディーク

/*
あぁ。
ディーク(キャラグラ)抱きしめたらいろんな意味で…

うん。

[中身は茶トラになった。
たるさんのほうにつっこもーとしt]

(-2097) 2011/07/12(Tue) 20:52:31

村民 ディルドレ、あ。姫夜叉服出t


元旅楽師 シュテラ

― 二階廊下・バルコニー前 ―

[会うと仄かな香りを漂わせていたエレオノーレ。
柔らかな香は彼女によく似合っていて。音楽以外にはトンと疎かったけれど、気になって話しかけたりするようになった。
人見知りをするらしい彼女も、気がつけば笑い返してくれ、お喋りもできるようになった。
ここでもちゃんと暮らしていける。
そんな自信をくれた、大切な友人]

許されないことだと思う。けれど。
私にとってエレちゃんは。大切な友達、だから。

[過去形にしてしまいたくなくて、そう続けて。
ゆっくりと瞼を上げ。何度も瞬いた]

(190) 2011/07/12(Tue) 20:54:15

【独】 音楽家 フィオン

/*
>>-2096 セルウィン
やはw
ふっと浮かんだものでついwww

そう言っていただければ何よりーw
まあ、こんな感じの双子だったのでした。

(-2098) 2011/07/12(Tue) 20:54:17

【独】 調香師 エレオノーレ

/*
>>-2097
きゅん

茶トラなら!!

[受け止める!
抱き上げてなでなで]

(-2099) 2011/07/12(Tue) 20:54:43

【独】 調香師 エレオノーレ

/*
シュテラちゃん いた!

ていうか

うわあああああああああああああああああああああん
ちょっとぐっとくるわするわ…

(-2100) 2011/07/12(Tue) 20:55:50

【独】 元旅楽師 シュテラ

/*
時間有限!てことで見えた何かに反応してみつつ。
ただいまーなの。の。

エレちゃんはお疲れ様!
大丈夫?無理はなくでね?ねねね??

(-2101) 2011/07/12(Tue) 20:56:01

【独】 賭博師 ディーク

/*
>>-2099
きゃーwww

[抱き上げられてなでられなでられ]

たるさんお久しぶりなのですよー。

[ごろごろにゃんにゃん]

(-2102) 2011/07/12(Tue) 20:56:57

【独】 養子 イェンス

/*
>>-2092
[熊猫も含まれますk(引っ込んでろ]

Σうっかりってレベルじゃないぜ……!
大変だなぁ20時間とか……。[撫でる]

だってほら。呪わずに済ますとは思えなかったs
ボクも拾われwktkしていますww

>>-2093
[飛び出すくろねこさんをみた。ちっ(]

あんなものがっつり拾おうと思う方がどうかしてるwwww自己完結してるしwww
さらっとでいいのよさらっとでw

(-2103) 2011/07/12(Tue) 20:57:42

【独】 元旅楽師 シュテラ

/*
ハッ!見てる方向違うじゃん、てのは、振り返ったとか何とか脳内補正でお願い、しま…!orz

あうぅ。慌てると何かしらやらかすし……(ぺしょり

(-2104) 2011/07/12(Tue) 20:59:37

【独】 人形使い ゾフィヤ

/*
先にお風呂入ってさっぱりしたから残りの時間頑張るぞ!って思ったけど特にやることが思い付かなかった件。

桟敷でコロコロしときまs

[艶ふさもーどで伏せ。尻尾ぱたん]


あ、ただいま(遅

(-2105) 2011/07/12(Tue) 20:59:48

【独】 音楽家 フィオン

/*
シュテラもお帰り、と。

さて、イェンス君のあいを受け取る部分、基礎だけは書いてしまおう。
そこに繋がるルートは、また合わせて書けばよいのだし。

>>-2103 イェンス
[何か聞こえた気がした。くろねこ、首、こてし]

投げられた物は出来る限りきゃっちするのが、くろねこくおりてぃだぜ!
恨まれるだけの事はしてるのだもの、なんもなしっていうのもどーよ、ってのもあるのさっ。

(-2106) 2011/07/12(Tue) 21:01:24

【独】 吟遊詩人 セルウィン

/*
エレオノーレさんは20時間労働とかみえたけどうわぁお疲れ様無理せず無理せず。

>>-2098兄さん
くそぅやられたwwwとか思いましたありがとうありがとう。

うん、俺の中のフィー兄とフィー姉像がずれてなくて良かったなぁとしみじみしました。
ちっこい俺の初恋にも納得だよn

(-2107) 2011/07/12(Tue) 21:01:45

【独】 吟遊詩人 セルウィン

/*
あ、ゾーイお帰りお帰り。

[艶ふさモードになってるから毛並み撫でた。]

(-2108) 2011/07/12(Tue) 21:02:36

【独】 元旅楽師 シュテラ

/*
きゅーん。戻ったばかりでまた呼ばれてしまいますたorz
出来るだけ急いで戻ってくるからね。ねねね!

[兎猫涙ッシュ!**]

(-2109) 2011/07/12(Tue) 21:02:57

調香師 エレオノーレ

[あの頃は、両親が死んだばかりで。
頼れる人が、師匠しかいなくて沈みがちで。

お使いにいったり、草花を摘みに行ったり、
外に出ていたけれど、誰かに話しかける気は起こらなくて。

気持ちが落ち着けるような、優しい香りを、
師匠に教えてもらった基本を元に自分でアレンジして
つけたりもしていた。

いなくなった両親のかわりのように。
その頃はそれが一つの縋るものだったから。

それに彼女は気付いてくれて。話しかけてくれて。
私が、どれだけ、嬉しかったか。
どれだけ、救われた気持ちになったか。
今でもその全てを、彼女に伝えられていたとは思っていない。
そんな、大切な友人。]

(191) 2011/07/12(Tue) 21:05:52

養子 イェンス、ぬお、おみくじないのに整形出たΣ

2011/07/12(Tue) 21:06:06

調香師 エレオノーレ

― 二階階段前 ―

[>>190――大切な友達、だから。
そんな声が、届いて、ぎゅうと手を、握り締めた。
口を開こうとすると、]



[友人が何度も瞬く。
こちらを、見ている気がする。

まさか、相手に認識されるとは思ってなくて、
わたわた振り返ってみたけれど、そこには誰もいない。

眉を寄せて、手を握り締めたまま、]

シュテラ… ちゃん ?

(192) 2011/07/12(Tue) 21:06:27

人形使い ゾフィヤ、イェンス おぉ、おめでとー。


【独】 人形使い ゾフィヤ

/*
>>-2108ウィニー
ただいまただいまー。

[ごろごろすりすり]

(-2110) 2011/07/12(Tue) 21:09:37

【独】 調香師 エレオノーレ

/*
>シュテラちゃん
あっ 普通に
振り返ったものだと勝手に気にせず脳内補正していた!
もんだいないよ、ないよ!

そしていってらっしゃい1!!!!!

>>-2102りんねさん
おひさしぶりおひさしぶり!
きゅんきゅん なでなで
あんまり絡めなかったの残念だけどね
かわいかったよディークさん!((

>>-2103イェンスくん
へへへ 夜勤明けはハイになるので、そのまま残業って、
ついやっちゃうの 好きでやっているから、やっぱりうっかりよ!
でも今日は早く帰ってきてたらよかったwwwww

[なでられて照れる。(*ノノ) てれてれてれ…]

(-2111) 2011/07/12(Tue) 21:09:45

【独】 調香師 エレオノーレ

/*
おかえりなさいさんは おかえりなさい!!!!

>シュテラちゃん
すげー捏造ばかりだけど
いいよね★

設定がありがたすぎて急遽捏造る
だ い す き

>>-2107セルウィンさん
ありがとうありがとう
すきでやっているので大丈夫!(*ノノ)

眠さだけが敵!

(-2112) 2011/07/12(Tue) 21:11:36

【独】 音楽家 フィオン

/*
>>-2107 セルウィン
初恋ネタを見てから、何かやりたい、というのもあったんだw
それが、帰り道で形になったのだよ。

フィオナは多分、何かと年上ぶろうとしてたんじゃないかなー、とか。
こっちは、それで先走るのにはらはらしてたんじゃないかなー、とか。
いろいろ、広がっていたのでした。

(-2113) 2011/07/12(Tue) 21:12:00

【独】 養子 イェンス

/*
はっ、びっくりしすぎてact挟んでしまったごめんねごめんね。
しかしネオンガールの黒眼……使い道あるだろうk

おっと来た人こんばんはなのです。

>>-2106
[なんでもないですよ、といい笑顔]

流石くろねこさん、そこに痺れる憧れr
じゃあ正座でwktk続行なのだぜ。

>>-2111
なんと。まあ好きでやってらさるのなら……
でもやっぱりうっかりってレベルじゃないと思うww
休めるときに休まにゃダメですよ[わしゃくった]

(-2114) 2011/07/12(Tue) 21:18:23

【独】 調香師 エレオノーレ

/*
そしてふえてる師匠のいまさらよんでkt

ちょっと軽く叫んだわ

(-2115) 2011/07/12(Tue) 21:19:32

【独】 調香師 エレオノーレ

/*
>>-2114イェンスくん
ありがとーありがとーwww
大丈夫 休んだ結果が 今の時間 だから( ノノ)
それに明日はお休みだから!へいきへいき。
[わしゃくらすぎたら わたわたした わたわた ><]

(-2116) 2011/07/12(Tue) 21:21:40

元旅楽師 シュテラ

― 二階廊下・階段前 ―

[>>192名前を呼ばれて、ぽかん、としてしまった。
フィオンがいなければ一人だと思っていたのに]

エレ、ちゃん……?

[一歩近づき、名前を呼んだら怖くなった。
だって自分は彼女に嘘をついて。彼女を裏切って。
その命すら奪ってしまったのだから]

ごめんね。ごめんなさい。
そんなの、許されるはずがないよね。

[今の独り言もきっと聞かれた。
眉を寄せている友人の顔を見たら直感のようにそう思った]

でも。でも私……。

[怖いと思いながら視線もそらせず。ゴクリと唾を飲み込む]

(193) 2011/07/12(Tue) 21:23:41

【独】 吟遊詩人 セルウィン

/*
>>-2110ゾーイ
よしよし、さっぱりしてきたなら何より。

昨夜はすれ違いで残念だったなぁ可愛かったのに。
[ぎゅー。]

>>-2112エレオ
なるほどなるほど、眠気に負けないように頑張って!w

>>-2113兄さん
なるほど。初恋ネタ振ってよかったwwwww

多分俺はフィー姉が年上ぶろうとして空回ってるのも込みで好きだったんだと思いまs
フィー兄が心配しながら困って笑ってたりするの見るのもきっと好きだった。

(-2117) 2011/07/12(Tue) 21:23:44

【独】 音楽家 フィオン

/*
>>-2114 イェンス
[そうなのかー、と、くろねこ、尻尾ぱたん(]

こういうところがえむいといわれるのかも、と思いつつ。
うん、でも、物凄くさらり、になりそーです。

(-2118) 2011/07/12(Tue) 21:23:45

【独】 元旅楽師 シュテラ

/*
わたたたっと、ただいまーまーまー。
捏造返してもらっちゃった(ノノ
エレちゃん大好き(*ノノ*

でもでも、あまり長引かせるとフィオン困らせちゃう。よね。
次発言はもっと勇気振り絞るね!頑張る!

深呼吸。
ディル小母様とイェンス君はおめでとうです。
いいな。いいな。

(-2119) 2011/07/12(Tue) 21:27:27

【独】 人形使い ゾフィヤ

/*
>>-2117ウィニー
でもさっぱりしたのもあってか、若干眠くなってくr

すれ違い仕方ないのよ。
起きたのがあの時間だtt
別に可愛くはないぉ>x<

[きゅーん。耳尻尾ぺたり]

(-2120) 2011/07/12(Tue) 21:29:21

元旅楽師 シュテラ、メモを貼った。

2011/07/12(Tue) 21:31:15

【独】 音楽家 フィオン

/*
シュテラもおかえりー、と。

>>-2117 セルウィン
あれは本当にご馳走様でしたw

ものすごく、それぞれを大事にしあっていたのだよ、ね。
それだけに、過去の思い出の中でもウェイト重くて。
ぽろぽろ本心零したりなんだりできたのだろうなぁ。

(-2121) 2011/07/12(Tue) 21:33:17

【見】 【独】 薔薇園芸家の娘 タチアナ

/*
ただいまです〜。

原稿できてるので様子見て落とすね。
*/

(-2122) 2011/07/12(Tue) 21:36:22

調香師 エレオノーレ

― 二階廊下 階段前 ―

[>>193名前を呼ばれた。友人は、私が見えてる。
その事に、泣きそうになってしまった。

また 気付いてもらえた。
誰にも気付かれないと思ってたのに、また。

うん と一つ頷いた。一歩近づく彼女に、
私も、一歩、近づいた。]

――― っ

[ごめんなさい と謝る彼女に、
何かを言いかけて、口を閉じて、ふるふると首を振った。
やっぱり泣きそうな顔のままで。

でも、と言いかける言葉に、じっと視線を送る。]

(194) 2011/07/12(Tue) 21:37:12

【独】 調香師 エレオノーレ

/*
うおおすまない時間かかった
何かを言おうか迷ったけど
勇気出すって言葉が見えたから

促しました(

あいですあいです

お おめでとうごとがあったのかな?
おめでとう!
[把握してn]

(-2123) 2011/07/12(Tue) 21:38:09

【独】 音楽家 フィオン

/*
よし、呪いをもらう下りはできた(

あとは、表の流れに合わせて移動→投下、かな。

(-2124) 2011/07/12(Tue) 21:39:20

【独】 賭博師 ディーク

/*
>>-2111たるさん
お久しぶりお久しぶり!![尻尾パタンパタン]

絡めなかったですね!
もっと絡みたかったでs

ってwwwww
今回可愛い要素はない……はず!!!!
…………多分。

(-2125) 2011/07/12(Tue) 21:41:01

吟遊詩人 セルウィン

─ 懐かしい記憶 ─

おじさんおばさん、こんにちは!!
フィー兄とフィー姉、今おうちにいる?

[いつものように勢い良く駆け込み、出迎えてくれた人に笑顔で挨拶をして。
父の友人であるその人が、いつものように二人を呼んでくれる。

その声への返事の後すぐに妹の方が走ってきて、少し遅れて兄の方が歩いてきてくれて。
いらっしゃい、と出迎えてくれる。
それがいつものこと、だけど今日は、ちょっと違っていて。]

───え?
な、なに、フィー姉もフィー兄もどうしたの?

[走ってきた彼女に手を掴まれて。
そのすぐ後に来た彼にもう片方の手を掴まれて。
良いから早く、と急かされて連れていかれたのは、ピアノのある部屋。]

(195) 2011/07/12(Tue) 21:46:46

吟遊詩人 セルウィン

[はい、とばかりに椅子に座らされて、動いちゃ駄目だよと言われて。
一体何が起きるのだろう、と思いながら二人の邪魔をしないようにじっと待っていた。

そして始まったのは、僕だけの為に開かれた演奏会。
鍵盤と弦が奏でる協奏は、温かで優しくて。
子供の耳ではその技術の高低などは解らなかったけれど。]


……すごい、すごいや!
二人とも、すごくじょうず!おとうさんみたい!

フィー姉フィー兄、ありがとう!

[二人が自分に聴かせる為に練習してくれたことが、嬉しかった。
だから、この日以降機会があれば何度だって二人に演奏をねだって。

こちらからお願いしなくても、二人から奏でてくれることもあった。

たとえば、喧嘩をした後の仲直り、とか。
二人が首にかけているおそろいが欲しいとすねて泣いてしまった自分を宥めるためとか。]

(196) 2011/07/12(Tue) 21:47:32

吟遊詩人 セルウィン

[だから、この曲は。

二人との大切な思い出の詰まった、
自分にとっても、大切なもの。

きっと、ずっと───忘れないだろう。**]

(197) 2011/07/12(Tue) 21:48:15

元旅楽師 シュテラ

― 二階廊下・階段前 ―

[あの時は同じように人見知りに近いことをしていたのに。どうして彼女には話しかけられたのだったか。
フワリ、と薔薇の香りがした。
どこかの窓が開いていたのか、それとも気のせいだったのか。
まるで彼女から立ち昇って促されたかのように感じられる]

私。こんなことになってしまっても。
こんなふうにしてしまっても。
エレちゃんと過ごせた時間も全部、大切にするから。
忘れたりしないから。

[ありったけの勇気を出して、もう一歩踏み出した。
胸の前で組んだ手は震えが止まらないけれど。
真直ぐに眸を見つめて]

だから。ごめんなさい。
そして。ありがとう。

(198) 2011/07/12(Tue) 21:52:48

【独】 吟遊詩人 セルウィン

/*
よっと。
兄さんにお返しぽいぽい。

いらした方はこんばんはですよ。
あとせるふぃで良いものゲットした方おめでとうございますw

>>-2120ゾーイ
眠いなら無理せずにと言いつつ出来れば一緒にいてくれると嬉しいなぁ。[ぎぅーしたまま]

いや、ゾーイが可愛いのは事実だよ?
今も可愛いけどね。
[ぺたーんとした耳を撫でた撫でた]

>>-2121兄さん
こちらこそご馳走様ですw

うん、こっちはこっちで子供の頃は良かったなぁっていうの否定できないから。
兄さん達との時間は大事な宝物だったのでした。
だから今でも兄さんのことは大切なのだしね。

(-2126) 2011/07/12(Tue) 21:53:15

【見】 【独】 薔薇園芸家の娘 タチアナ

/*
セルウィンさまに終止符号ついたのでいかせてもらいますね〜。
寝落ちるまえに(汗
*/

(-2127) 2011/07/12(Tue) 21:54:25

【独】 調香師 テオドール

/*
予想通り仕事長引いたな…。
箱に着くのはぎりぎりか。
お疲れ。
ロール増えとるみたいだしちまちまログ見てこよう。

(-2128) 2011/07/12(Tue) 21:55:35

【独】 元旅楽師 シュテラ

/*
うぅ…何か上手く言葉に出来ないの。よ。
頭の中で何か「Hello my friends」がぐるぐるしてる…。

>>-2123エレちゃん
ううん、こっちこそ、宣言しながら遅くてごめん……!

(-2129) 2011/07/12(Tue) 21:56:20

【独】 人形使い ゾフィヤ

/*
>>-2126ウィニー
5分仮眠しながら顔出すよ!(爆

ふーんだ、ウィニーは何しても可愛い連呼するんだもんね。
私だけわたわたするのは悔しいから流してやる>x<
[ぎゅーされたまま尻尾ぱたんぱたん。隙見てセルウィンの頬をぺろん]

(-2130) 2011/07/12(Tue) 21:56:35

【見】 薔薇園芸家の娘 タチアナ


あれから色々とあって……ね。
えっ、何がって? それはひみつ。

(199) 2011/07/12(Tue) 21:57:13

【見】 薔薇園芸家の娘 タチアナ

ぽふぽふって歩いてお父様のとこまで帰り着いたのだけど……。

? あれは……。

(200) 2011/07/12(Tue) 21:58:27

【見】 薔薇園芸家の娘 タチアナ


ただいま戻りましたわ、お父様。

(201) 2011/07/12(Tue) 21:59:31

【見】 薔薇園芸家の娘 タチアナ

声をかけるとお帰り、と、お父様の声が返り大きな手が頭に置かれたの。

(202) 2011/07/12(Tue) 22:00:43

【見】 薔薇園芸家の娘 タチアナ


お父様……、今見られていたのって……

(203) 2011/07/12(Tue) 22:01:05

【見】 薔薇園芸家の娘 タチアナ

わたくしに気がついてお父様がかき消した窓。
何でもないよとお返事あったけど……、映ってたのはゾフィヤさまとセルウィンさま。
今までのことを考えるときっと……。

これから起こるだろうことを考えて、また……なんだ、と眉根を寄せたの。

(204) 2011/07/12(Tue) 22:02:20

【見】 薔薇園芸家の娘 タチアナ

どうしてこんな事になったのか……。

きっと、最初は小さなボタンの掛け違い。 それがいろんなことを巻き込んでこんな事になったのかな、と思いをめぐらせて……

(205) 2011/07/12(Tue) 22:02:56

【見】 薔薇園芸家の娘 タチアナ


止める事……できなかったの?

(206) 2011/07/12(Tue) 22:03:24

【見】 薔薇園芸家の娘 タチアナ

そう聞いたけど、お父様は難しい顔をして首を振るばかり。

出来るのだったらとっくにやってただろう……って。

(207) 2011/07/12(Tue) 22:03:54

【見】 薔薇園芸家の娘 タチアナ


そう……なんだ。

(208) 2011/07/12(Tue) 22:04:48

【独】 調香師 エレオノーレ

/*
今すげー香水瓶を もってってーていうか 迷ってるんだけど(

(-2131) 2011/07/12(Tue) 22:05:33

【見】 薔薇園芸家の娘 タチアナ

つぶやいて、お父様の背中に回りこもうとしたとき急に足からすっと重さが抜けた気がしたの。
見ると絡み付いていた糸がはらりと解けるのが見えて、やがてすべてが朧になっていって。

……気がついたら見覚えのある庭にいたわ。

(209) 2011/07/12(Tue) 22:06:00

【見】 【独】 薔薇園芸家の娘 タチアナ

/*
>>-2131 ん?
わたくし?
*/

(-2132) 2011/07/12(Tue) 22:06:51

【見】 【独】 薔薇園芸家の娘 タチアナ

/* シュテさん……かしら? */

(-2133) 2011/07/12(Tue) 22:07:48

【見】 薔薇園芸家の娘 タチアナ


お屋敷の薔薇園……?

(210) 2011/07/12(Tue) 22:08:26

【見】 薔薇園芸家の娘 タチアナ

そう、ここはお父様の薔薇園。

夢……なの? と思ったけれど、光が素通りする自分の躯が夢ではないのだと語ってた。

(211) 2011/07/12(Tue) 22:08:44

【見】薔薇園芸家の娘 タチアナ、メモを貼った。

2011/07/12(Tue) 22:09:50

料理人 トール、・・)

2011/07/12(Tue) 22:10:54

吟遊詩人 セルウィン、メモを貼った。

2011/07/12(Tue) 22:12:29

【独】 音楽家 フィオン

/*
[くろねこ、伺っている気配を引っ張った]

おう、タチアナ薔薇園にいるのか。
それはそれで、面白い事にn(←

>>-2162 セルウィン
あいこめて、「こんにゃろwwwww」と叫ばせてもらうっ!

子供の頃の思い出、は、大切だけど辛いものでもあるから、色々と複雑なものもあるのだけれど。
その時間を共有できた事とか、自分だけでなく、フィーや両親の事を忘れないでいてくれたこととか。
その辺りの感謝は物凄いのだよ、ね。

いや、態度にも言葉にも出してないけd(
大切だからこそ、最後まで意志を通させたいなあ、というのがあったのでした。

(-2134) 2011/07/12(Tue) 22:12:31

村民 ディルドレ、料理人 トールのうしろからひょこ。

2011/07/12(Tue) 22:12:48

【独】 調香師 エレオノーレ

/*
あ、シュテラちゃん宛ごめん!

あと油断しまくってはさんでごめん!!!!!

(-2135) 2011/07/12(Tue) 22:13:41

【独】 元旅楽師 シュテラ

/*
トールさんもこんばんはー!

自分で読み返して一つ理解。
「でも」に繋がる文章にならなかったのが違和感だったんだ。
>>198大切にする、じゃなくて、大切にしたい、だったのね。
きゅう。短時間で推敲できる頭が欲しい(しょんぼり

>>-2123エレちゃん
ええと、展望室の手の中にあるもの、かしら。
私が言われたのなら頑張って取りにいってくるのよ……!
気がついたら手の中に、とかのファンタジー処理もありかもしれないけどw

ちょっと一時鳩も増えるかももも。
うわぁん、フィオン、あれだったら先に動き出していて下さい。時間軸ずらして平行なり、後から合流的なり、します!

(-2136) 2011/07/12(Tue) 22:14:27

【独】 吟遊詩人 セルウィン

/*
タチアナさんも連投おつかれさま、と。
テオドールさんにトールさんディルドレさんもこんばんは。

>>-2130ゾーイ
まぁ、無理しない程度に居てくれたら嬉しい。w

何してもって訳でもないけどなぁ。
そもそもゾーイ自身が可愛いんだからそこは仕方ないんじゃないか。

って…ったく、もう。
[頬ぺろっとされたので、ちょっと耳の後ろあたりをわしゃわしゃした。]

(-2137) 2011/07/12(Tue) 22:17:45

調香師 エレオノーレ

― 二階廊下・階段前 ―

… シュテラちゃん

[私もまた、一歩近づいて、
彼女が胸の前で組んでいる手に、そうっと、
自分の手を重ねた。 少しだけ、視線を俯かせ]

私ね シュテラちゃんが 何をしても
ずっとずっと 大好きなことは、変わらなかった

私も 朱花だったから
私が 逆に シュテラちゃんを って 可能性も

あったよ

[視線をあげると、そう泣きそうな笑顔で伝える。]

だから … ごめんね は、きっと、
おたがいさまだね

(212) 2011/07/12(Tue) 22:18:59

調香師 エレオノーレ


ありがとう も きっと、
おたがいさまだよ

私はシュテラちゃんに、何度も何度も救われた
今もね 忘れないって言葉、すごく嬉しい



ありがとう
 

(213) 2011/07/12(Tue) 22:19:11

【独】 音楽家 フィオン

/*
この時間のエピの、挟み挟まれは気にしちゃいけないっ!

>>-2136 シュテラ
[ぽふぽふ撫でた]
無理せず無理せずっ!
こっちは、後は破壊活動の流れさえ作ってしまえば、大丈夫だったりするし、ね。

シュテラが上行くなら、俺はその間にイェンス君の呪いをもらいに薔薇園行くことになるかしら、と。

(-2138) 2011/07/12(Tue) 22:19:31

調香師 エレオノーレ


シュテラちゃん、お願いがひとつだけあるんだけど

一人前になったら、作るって約束した香水
それのかわりってわけじゃないけど

一人前の証に師匠がくれた、

『私』が持ってる、香水瓶… あれを…

… ううん やっぱり いいや

[死者のものを彼女が持ってもらっても、
彼女が困るだけかもしれない。

本当は、持って行ってもらいたかったけど。
小さく笑って、言葉をやめた。]

シュテラちゃん
本当に ありがとう

(214) 2011/07/12(Tue) 22:19:50

【独】 料理人 トール

/*
今日はちょっとだけ、早く帰れたのこと。

トールの過去をちょこっとだけ落とそうかどうしようか考えちう。

(-2139) 2011/07/12(Tue) 22:19:54

調香師 エレオノーレ


―― 私 シュテラちゃんと 友達で

ほんとうに しあわせだったよ

[えへへと笑って、厭われなければ、
彼女をぎゅっと抱きしめて。

離れた後に、た、っと、自分の部屋の方へと向かう。]

ありがとう

[もう一度言うと、
引き止められなければ、そのまま*部屋へと向かうだろう*]

(215) 2011/07/12(Tue) 22:20:25

【独】 調香師 エレオノーレ

/*
超速球で 区切っておいた!

やりたい事はやったし

結局まるなげなのよ!!!

だいすき を さけばせてね!!!!!

(-2140) 2011/07/12(Tue) 22:20:58

【見】 【独】 薔薇園芸家の娘 タチアナ

/*
>>-2134
お……なにかあるのかな(どきどき
寝落ちの危険性大きいのが辛い(汗

>>-2135
だよね、だよね。 うん。
ないても笑ってもあと1時間ちょっとかぁ……。
*/

(-2141) 2011/07/12(Tue) 22:21:45

【独】 調香師 エレオノーレ

/*
いや速球ってほど早くもなかったねごめんね

回想返事はせずに
事実としてあった事にしておいて、

先にフィオンさんと絡んでくれてもいいのよ!!!

そっちの方が大事大事!

ごめんねえええええ すき・・・

(-2142) 2011/07/12(Tue) 22:22:41

【独】 吟遊詩人 セルウィン

/*
>>-2134兄さん
そう言わせたくて落としたから大満足だよ兄さん。(爆

こっちは単純に、何も悩むことも辛いことも無かった時期だったから。
世間知らずで狭い世界で幸せだっただけ、だけど、でもやっぱり幸せだったことには変わり無いからさ。

だから、兄さん達の思い出はすごく大事だったんだよ。
俺もそういうのは態度に出してなかったけどね。
いやでも兄さんのこと尊敬(?)はしてたよ?w

(-2143) 2011/07/12(Tue) 22:26:12

養子 イェンス

[胸元を掴む手>>128に目を見開いて、けれどもそれはすぐに離れた。
もう少し一緒になんて言う権利は、きっとこちらにはなかった]

じゃあ……

[名残惜しさは隠して、目を伏せ、離れて。
足早にその場を去ろうとして、
その足は数歩も行かないうちに、止まった]

(216) 2011/07/12(Tue) 22:27:29

養子 イェンス

[生まれ変わりがあるとして、また会えたとして、今交わす約束を覚えていられるかなんて、
そんな都合の良いことなどあるかと、以前なら否定していただろう。
否、今だって信じてはいない。
なのに]

……うん。

[頷いたのはきっと、そう言った>>130のが彼女だったからで]

当たり前、だろ。

[笑いかけてくれた幼馴染に返す表情が、彼女が望む形になっていたなら良い]

(217) 2011/07/12(Tue) 22:28:46

【独】 人形使い ゾフィヤ

/*
来た人こんばんはー。

>>-2137ウィニー
大丈夫、無理と思ってないしエピ終了間近なんだから最後まで居るよ!

むー……。
何でそんなにさらっと言うのよぅ…。

[耳の後ろ辺りをわしゃわしゃされて、耳がぴるると動いた。
顔をセルウィンに近づけると首筋にすりすりと擦り付ける]

(-2144) 2011/07/12(Tue) 22:29:14

養子 イェンス

 [もしも本当に、会うことができたら]
 [今度は]

じゃあ、……また、ね。

[抱いた思いは口にはしないまま。
そうして今度こそ、踵を返す]

 [きっと、泣かせたりしない]

(218) 2011/07/12(Tue) 22:30:06

養子 イェンス

[これ以上いたらきっと、別れがつらくなるだけで。
一刻も早くこの場を離れなければと思っていたから、呼びかける声にすぐには気づかなかった。
幼馴染にぶつけられた言葉を聞かなかったのは幸いだったのか。
近くなった声と引き止める手に、漸く足を止めて、振り返って――**]

(219) 2011/07/12(Tue) 22:30:32

【独】 養子 イェンス

/*
超簡潔になったけどなんとか書いてきた。
そして気がついたら残り1時間半だったとかひどい。

(-2145) 2011/07/12(Tue) 22:31:50

【見】 【独】 薔薇園芸家の娘 タチアナ

/*
>>-2138
ほむほむ、場所不定を薔薇園に設定したのね。
邂逅の可能性はあるなぁ、はてさて。
*/

(-2146) 2011/07/12(Tue) 22:32:19

養子 イェンス、料理人 トールの過去に期待している。

2011/07/12(Tue) 22:32:43

【独】 吟遊詩人 セルウィン

/*
>>-2144ゾーイ
そかそか、そうだなもうあと1時間半でエピ終わりだもんなぁ…
俺達エンドロールでやりきった感満載だったから特に何もなかったけd

さらっとっていうか。
大事なことで嘘つきたくないだけなんだけどな。
ゾーイがイヤなら気をつけるけど。

[擦り寄ってきた顔の鼻先に軽く口付けて、首をかしげた。]

(-2147) 2011/07/12(Tue) 22:33:36

【独】 調香師 エレオノーレ

/*
くそおおおおおおおおおおおおお
イェンスくんに
キュンする

キュンする!!!!!!!!!!!!

当たり前嬉しすぎて泣くわ

(-2148) 2011/07/12(Tue) 22:34:01

【独】 調香師 エレオノーレ

/*
思わず表情変更も忘れちゃうよね?
わかるわかるぜ私(

もう少しどころか一緒にいれたらうれしかったけd

いやいやいやいや

また来世で!!!!!!!!!!!!

またね!!!!!!!!!!!!!!

(-2149) 2011/07/12(Tue) 22:35:06

【独】 賭博師 ディーク

/*
ディークの過去……むーん。
大体出し尽くしてるからにゃぁ。

(-2150) 2011/07/12(Tue) 22:38:07

調香師 エレオノーレ

― あれは10年前のこと ―

[村に帰ってきたという知らない男の人の事。
最初にその話を聞いても全く気にはしなかったけど。

最初に気になりだしたのは、すれ違ったときだった。
ちょっと発作で、咳が出かけた時、
口元を押さえていたけれど届いた、

ふわりとした、いいかおり。

ちょっと立ち止まって、そろっと振り返って、
じっとみていたけど、男の人は私に気づく事はなく立ち去った。
気付けば咳もとまっていた。

なんだかとても、その香りが気になってしまって。
次に見かけたときには、見えたときから、見えなくなるまで、
ずっとずっと目で追ってた。

でも自分から近づく事はまだできなかったから、見るだけ。]

(220) 2011/07/12(Tue) 22:39:58

調香師 エレオノーレ

[それを何度か繰り返し、男の人が、
時々、草花を持っている事に気がついた。

滝壺とかに咲いてる、野生の花々。

あの花のかおりだったのかなあ?

そう思って、行こうとするけど、行った先は、
一つ下ではなく生活圏のある二つ目で、
子供の足で行っても安全な場所だった。

花を見に行く時には、幼馴染を誘った事もあっただろう。
花の香りではなかったけど、
一緒に遊べたのは楽しかった思い出がある。

はしゃぎすぎた時には、発作で咳が出たりして、
後で両親から怒られたりもしたりした。]

(221) 2011/07/12(Tue) 22:40:14

調香師 エレオノーレ

[ある時、またその男の人を見かけた。
籠はいっぱいになって、これから帰るみたいだった。

そっとついていきながら、家に入るのをみかけた。

そして その家のある部屋から、
気になったかおりと似たようなかおりが、
もれている事に、気がついた。

窓の近くまで行くと、罪悪感と戦う。
罪悪感と戦う。罪悪感と戦う。
その日は諦めて、また次に挑戦する事にした。

それもまた、何日か繰り返す。]

(222) 2011/07/12(Tue) 22:40:37

【独】 音楽家 フィオン

/*
火付け描写準備中なぅ(←

>>-2143 セルウィン
互いに、幸せな時期だったから。
より一層、大事なんだろうなぁ。

ていうか、なにその()内www

>>-2146 タチアナ
そゆことです。
まあ、そこまでの余裕あるかは……だけど、ね!

(-2151) 2011/07/12(Tue) 22:40:58

調香師 エレオノーレ

[ある日、とうとう罪悪感を興味が超えて、
木箱でそっと足場を作る。

そうっとそこを覗いてみると、

――― 見たことの世界が、広がっていた。

たくさんの草花 綺麗な小瓶 色々な器具
たくさんの本 言葉にできないくらい 胸にしみる かおり…

それから私は、その家に事あるごとに立ち寄るようになった。
もっとも、ただそっと覗いて、
もだもだした後に、ひっそりと帰るだけ、という、
どう見ても怪しい行動をしに、だったけれど。

もたもたとろとろしていただろうから、
ばれていただろうけど、私はばれてないと思い込んでいた。]

(223) 2011/07/12(Tue) 22:41:18

調香師 エレオノーレ

[朝に、その男の人を見かけた時。
籠はまだ空で、きっとこれから、花を摘みに行くんだろう。

あとをつける。

そろそろ
ささっ

とろとろ
ぱっ

ば ばれたかな? ドキドキと胸がうるさい。
だってやっぱり、大人の男の人は怖くもあるから。

何も言われない事をいい事に、
その追跡は何度かに及んだけれども、ある日]

(224) 2011/07/12(Tue) 22:41:33

調香師 エレオノーレ

[>>143 おい
声をかけられて、ビクッ!とする。
ばれた、と思って、あわてて逃げた。

全力で走って、家にたどり着く頃には、また咳き込んでいた。
咳き込むと思い出すのは、あのかおり。

また行ったら、怒られるかな。
怒られるだろうな。

思い出すのは、あの世界。

どうしよう。

本当は怖いけど、どうしても、また、みたい。]

(225) 2011/07/12(Tue) 22:41:45

調香師 エレオノーレ

[次の日。
思いがどうしても募ってしまったから、あの家に向かう。
いつもみたいに、木箱をつんでそれにそっとのぼる。

はやる気持ちがあったからか、その木箱は、ぐらり、と。]

―― っわ!

[小さな悲鳴と、大きな衝撃。
いたくて びっくりして 泣き声をあげてしまった。]

あーー…ん

(226) 2011/07/12(Tue) 22:42:04

調香師 エレオノーレ

[>>145大丈夫かといわれても解らない。
昨日怒られた声だったけど、今はそれどころじゃなかった。

泣くなといわれても無理だった。
ふるふると首を振りながら、それでもなんとか立ち上がる。]

うええ

[やってきた女の人に、心配されて、撫でられて、
丁寧に身体の痛みなどを確認されて、
だんだんと、痛いところが少ない事に気付いていく。]

…ひっく
ぐす…
…うん… … うん

[よかったと抱きしめられると、お母さんと同じ感触だったので、
つい安心してしまった。それから落ち着くまでは待ってくれて、
ようやく落ち着いた頃に、
何をしてたかを優しくたずねられる。口ごもったけど、]

(227) 2011/07/12(Tue) 22:42:19

調香師 エレオノーレ


お花 いいかおり で あの部屋
たのし そうだった から

みた くて

[下を向いたまま、ぽつぽつぽつぽつ、
その言葉に、女の人は笑ったようだった。]

(228) 2011/07/12(Tue) 22:42:35

調香師 エレオノーレ

[>>146それから、男の人の所に連れて行ってもらって、
怒られないかと 追い返されないかと
女の人の影から、ずっとずっと 彼をみあげて。

椅子を動かしてもらって、促しの言葉を貰って、
私はちょっと きょとんと して、]

―― う  うん …っ

[頷きとともに、返事を返した。
泣いたので掠れたのと、驚きで小さくなったのと、
きっと両方の意味があったのだと思う。
女の人の影から、椅子に移動する。

ちょこんとすわると、本当に、よくみえた。

わああ…

私は目を輝かせる。
また、新しい世界に迷い込んだような、錯覚があった。]

(229) 2011/07/12(Tue) 22:42:51

調香師 エレオノーレ

[>>147ソワソワ ソワソワと、きょろきょろしたり
何をやってるんだろう じいいいいっと 視線を送ったり
あれはなんだろうこれはなんだろうと、逐一じっとみていると、
わざわざ説明をしてくれる。
説明を受けている途中は、へええ、???、ふうん、
色々な反応をしていただろうけど、決まって、]



ありがとう

[と、小さくお礼を言った。
男の人は、思った以上に、すごくすごく、優しかったから。
私はすごく嬉しくなって、
時間が経つのをすっかり忘れてしまっていた。
気付いたのは、女の人のノックの音で。]

(230) 2011/07/12(Tue) 22:43:24

調香師 エレオノーレ




[うろうろと視線をさまよわせたけど、
窓の外が目に入ると、観念したようにこくと頷く。]

あ あの
また… その
きても

[俯いたり、みあげたり、迷いながらも控えめに、
言葉をつむぐ。
――― 帰って来たのは、不器用な肯定。]

あ ありがとう

[ぱあっと笑顔を浮かべて、
改めて、丁寧にお辞儀をして、部屋を出る。]

(231) 2011/07/12(Tue) 22:43:44

調香師 エレオノーレ


あ あの あの
ありがとう

おかげで 私、 あの

[女の人は、ぽんぽんと笑って撫でてくれたので、
私もまた、へへへと笑顔を返す。

ぺこぺこと何度もお辞儀をして別れて、
家に帰っても私はずっとずっと、上機嫌だった。]

(232) 2011/07/12(Tue) 22:43:56

調香師 エレオノーレ

[飽きるだろと思われていたことはしらない。
一歩踏み込んで、優しさに触れて、
抜け出す事は出来ないと、きっと私は、

最初にあのかおりに気付いた時から、
確信していたのかもしれない。

―――*あの香りは私の唯一の『花』なんだって*]

(233) 2011/07/12(Tue) 22:44:09

【独】 養子 イェンス

/*
あとでローゼンさんと二者面談しようか考えてたけど時間ないしいいか。
せっかくだからボクはまったり中身会話を選ぶぜ!

>>-2118
だからあれとどうやって濃く絡むのかwww
いいんだよえむくても!それが嬉しいから!w

>>-2148>>-2149
ものすごい勢いでキュンされていたというか改めて読み返したらそっくりそのまま返したい気分だよ!
来世はせめて生き物になれるように願っておこう……[そこからk]
そういえばこっちから告ったのって始めてかもしれn

あれだけ見たら改心してるように見えるだろ……あの後呪うんだぜ……(

(-2152) 2011/07/12(Tue) 22:45:05

【独】 調香師 エレオノーレ

/*
空気?なにそれおいしいの

師匠の過去捏造が嬉しすぎたので
勢いに任せて何も考えずに大連投するよ

よまなくていいy

よおおおおし

ここまで返せたら しあわせ

師匠に会いたいけど時間ねーかなぁ
っていう 私の自業自得!悔しい!

(-2153) 2011/07/12(Tue) 22:45:06

【独】 元旅楽師 シュテラ

/*
鳩、見れたけど打てなかった…!不覚!!

エレちゃんありがとうありがとうがんばる…!

フィオンは、じゃあ階段でちょっとすれ違う形でしょか?
私は香水瓶取ってきて、セルウィンさん人形をエントランスに置いて、薔薇園に行けばいいかしらら。

とりあえずエレちゃんのに全力で動いてきます!

(-2154) 2011/07/12(Tue) 22:45:41

【独】 調香師 エレオノーレ

/*
>>-2152イェンスくん
そらするよ!!!!!!!!!!!
かわいいなあもう!
同じくらいを返せてたとなるとヤッタネ!としかいえないけど、
私のほうがキュンしてる自信はあるな(真顔
エッ あきかさんのはじめて もらっちゃった? キュン

wwwwwwwwwwwwwwwwwww
あれはほんとう ふきました
愛ゆえにだとおもっておk

(-2155) 2011/07/12(Tue) 22:47:02

料理人 トール

[ その家にはかつて、四人の家族が住んでいた。
両親と双子の兄弟。
少し気弱で優しい父と、勝ち気で奔放で愛情豊かな母、双子の兄は父に似て大人しく、弟は母に似てやんちゃだった ]

[ どこにでも居る家族の、どこにでもある日常が崩れ去ったのは満月の晩 ]

[ 月のいとし子として目覚めた母は、光の守り手として目覚めた父を喰らい、自らも命を落とした ]

[ 双子の兄弟は、この世に取り残され、やがて時の巡りの果て、それぞれに、父母から引き継いだ血の宿命を悟る ]

(234) 2011/07/12(Tue) 22:47:05

【独】 人形使い ゾフィヤ

/*
>>-2147ウィニー
うん、私らやり切った感満載すぎたn
過去も書くことほとんど無いしなぁ…。
幼少期持ち出すと暗い話ばっかになr

……イヤとかそう言うわけじゃないけど……ごにょごにょ

[鼻先を下に下げて、額の辺りをセルウィンの胸に押し付けた。
ホントは顔が赤いけど、獣もーどなので目立たない]

(-2156) 2011/07/12(Tue) 22:47:05

料理人 トール

どうしてだ…?なんで…?

『いいんだ…』

良くなんてないっ!お前っ!どうして、俺を…

『お前が、強かった、から、だろ…』

そんなはずないだろ?お前は俺を殺せた。殺せたんだ…

『…そーかも、な。…でも、お前が強かったんだ…』

意味、わかんねえ、よ。

『うん、俺も、わかんね…なあ、トール…』

(235) 2011/07/12(Tue) 22:47:16

料理人 トール

[ ゆっくりと赤毛の友は血に濡れた手を差し伸べた。
ついさっきまで、長く光っていた獣の爪は、もうそこに無い]

『俺たち、会わなきゃ良かった、かな?…だけ、ど……』

[ その言葉の続きは聞こえず、ぱたりと、その手は地に落ちた ]

ほんとに、な…会わなきゃ、こんな、ことには……

[ 獣の爪に引き裂かれた背の痛みが遠くなる ]

だけど…やっぱり…

[ 暗い闇に沈む寸前、脳裏に浮かんだのは、彼の笑顔だった ]

(236) 2011/07/12(Tue) 22:47:26

料理人 トール

[ その家には、かつて、四人の家族が住んでいた。
最初に、その家に帰って来たのは、背の傷も癒えたばかりの、双子の兄 ]

[ やがては、一人の少女と、血と宿命を分け合った弟が、その家に戻り。
時の巡りの果て、満月の哀しみは繰り返される ]

[ 出会わなければ良かったのか
帰らなければ良かったのか
愛さなければ良かったのか… ]

だけど、やっぱり…

[ 最後の瞬間、もう一度、零れた呟きは、闇に溶けて消えた** ]

(237) 2011/07/12(Tue) 22:47:35

【独】 吟遊詩人 セルウィン

/*
おぉ、エレオノーレの連投が可愛らしくて素敵だお疲れ様。
イェンスさんとテオドールさんがKOされる姿が目に浮かびます。(

>>-2151兄さん
そうだね、お互いに。

え、()内なんて無いよ?(爆
いやでもまぁほら尊敬してるなんてきっぱり言ったら恥ずかしいだろ?お互いにw

(-2157) 2011/07/12(Tue) 22:48:03

【独】 音楽家 フィオン

/*
何か一瞬、すっげえ重かった(汗。

>>-2152 イェンス
うん、何せこっち気づいてないからね!
やは、それならよかった。

>>-2154 シュテラ
階段すれ違いの後は、エントランスで待ってる、でもいいよ。
俺もちょっとあいをもらってくるだけで、すぐに戻る方向でいてるから。

(-2158) 2011/07/12(Tue) 22:50:05

【独】 料理人 トール

/*
時間ねえで、すととんと投下終わり。
コックになったんは、この友達が、料理上手いって言ったからだとか、そもそも、こいつがなんとなくディークに似てて親近感持っただとか、まあそんな話もありました。

過去に出るのが女でないあたり、私クオリティ(w

ちなみに両親回りは、イフっぽいので、ディークと齟齬あったらごめんなのですよ。まあ気にするな。(お

(-2159) 2011/07/12(Tue) 22:50:19

【見】 薔薇園芸家の娘 タチアナ


……ん?

(238) 2011/07/12(Tue) 22:50:43

【見】 薔薇園芸家の娘 タチアナ

あたりを見回したとき、ふと目に入ったひときわ目立つところにある、柔らかに咲いている薔薇。

(239) 2011/07/12(Tue) 22:51:38

【見】 薔薇園芸家の娘 タチアナ


お父様の……?

(240) 2011/07/12(Tue) 22:52:19

【見】 薔薇園芸家の娘 タチアナ

記憶にかすかに残る大風と大雨……あの嵐を耐えてよく……と、思いながら華の前へとすすんだの。

(241) 2011/07/12(Tue) 22:53:02

【見】 薔薇園芸家の娘 タチアナ


綺麗……ね。

(242) 2011/07/12(Tue) 22:54:20

調香師 エレオノーレ、メモを貼った。

2011/07/12(Tue) 22:55:27

【独】 養子 イェンス

/*
>>-2155
そう言う傍から貴女はまたキュンとするものを……!
ボクテオさんじゃないのにどうしてくれr
そもそも(報われない前提だったけど)恋愛RP仕掛けたのも初めてだからね!(*ノノ)責任とtt(何の

根底には あいしかないよ![敢えてひらがななのはお約束]

>>-2157
読まれていた だと……!>KO

(-2160) 2011/07/12(Tue) 22:55:30

【独】 音楽家 フィオン

/*
おっと、みんな過去話お疲れー。

>>-2157 セルウィン
ああ、それは確かに。
セルウィンにそれを言われたら、絶対反応に困るわ、俺w

(-2161) 2011/07/12(Tue) 22:55:35

【見】 薔薇園芸家の娘 タチアナ

そんな呟いて、華を静かに見つめたの。
香りはわからないけど……ね。

(243) 2011/07/12(Tue) 22:55:46

【独】 賭博師 ディーク

/*
>>-2159トール
あー。
まぁ、その辺は気にしない。(ぐっ

母方の血縁は人狼が多いだろーなーとか、母親の両親は人狼だろうなー、
母親はわりと早いうちに覚醒してたかなー。←

ぐらい。

(-2162) 2011/07/12(Tue) 22:56:17

【見】 薔薇園芸家の娘 タチアナ


そういえば、あの時……

(244) 2011/07/12(Tue) 22:57:08

【独】 吟遊詩人 セルウィン

/*
トールさんもお疲れ様です、切ないなぁ…

>>-2156ゾーイ
出会い編は俺が本編で垂れ流しちゃったしなぁ…
人形貰ったくだりも、顔に投げつけられたってところが出てる時点でもう良いだろうって感じだし。(爆
うん、お互い表でやること思いつかないな。w

そっかそっか。
[胸に顔をうずめられたので、嬉しげににこにこしながらよしよしと頭を撫でてぎゅー。]

(-2163) 2011/07/12(Tue) 22:57:22

【独】 調香師 テオドール

/*
戻れた。
とりあえず弟子の過去に盛大に喜んでおけば良いですか?
(たくさんめいっぱい撫でた。)

しかし@1時間か…オチどうしy

(-2164) 2011/07/12(Tue) 22:57:53

【独】 養子 イェンス

/*
リロードしたらトールさんが非常に切なかっ た 。

>>-2158
そのくらいで丁度いいと思うww>気付かれない

(-2165) 2011/07/12(Tue) 22:58:07

【独】 調香師 エレオノーレ

/*
>>-2157セルウィンさん
やられてくれたらうれしいy!(((
ありがとーありがとー
ちょっと長すぎてお前自重しろって気分になったけど
エピおわるから自重やめた!!!!

返しておきたかったんだ
あんな事細かに書いてくれると思わなかったから

>>-2160イェンスくん
あの頃が一番遊んでた時期だなぁとおもってまs
イェンスくんと遊んだ思い出も捏造しつつ!!
えっなにそれ嬉しすぎてそわそわする
じゃあ来世で結婚しよう(真顔

そうだね あいだね!!!!!!
どんな漢字だったとしても あいはあいさ!
フィオンさんにははた迷惑だけど、
ありがとうと叫んでおくの★★

(-2166) 2011/07/12(Tue) 22:58:52

【独】 料理人 トール

/*
>>2162ディーク
あんまり早くに覚醒してると、子供が産まれないんじゃないかとか思ってたww
そして、そんなに人狼多い家系だと蒼薔薇さんが怖いですwwww

まあ、とりあえず、その辺りはイフイフってことで気にせんといてくだしーw

(-2167) 2011/07/12(Tue) 23:00:23

【独】 調香師 エレオノーレ

/*
>>-2164師匠
師匠だー!おかえりおかえり
てれてれ
喜んでくれたらしてやったりだぜへへへ

オチどうしy

とりあえず 師匠んとこいこうか
時間ないからやめとこうか

迷うよりは行動の方がいいんだろうk

(-2168) 2011/07/12(Tue) 23:00:25

【見】 薔薇園芸家の娘 タチアナ

華をみてると、ふと靄の中で見た、エレオノーレさんの顔(>>158)が浮かんできて……。

そして……あのあと……。

(245) 2011/07/12(Tue) 23:00:57

【見】 薔薇園芸家の娘 タチアナ

……うん。

 そういうことだったのよね。

(246) 2011/07/12(Tue) 23:01:29

元旅楽師 シュテラ

― 二階廊下・階段前 ―

[>>212そっと重なる手。
握り合うことはできなくても確かに感じて]

エレちゃん……。

[殺されても文句は言えない。そんな間柄になってしまった。
けれどそうなっても変わらない何かがあったのだということが嬉しくて。哀しくて。声が震える]

ありがとう……。

[だからその言葉だけを繰り返して。心に刻む]

(247) 2011/07/12(Tue) 23:01:33

元旅楽師 シュテラ

[お願いという言葉に僅か首を傾げて先を聞く。
あまりにも彼女らしく、控えめで、最後まで押し付けるようなことはなく]

うん。

[だから、やっぱりいい、と言われても軽く首を振って頷いた。
彼女がそれを許してくれるなら。重荷になどなるわけがない]

私も。幸せだった。
ううん。今も幸せ。だから。

[ぎゅっと抱き合う。温もりを感じた気さえした。
それが本当は五感によるものでなくても。確かに、感じられた]

(248) 2011/07/12(Tue) 23:01:35

元旅楽師 シュテラ

ありがとう――!

[さようならは言わなかった。お互いに。
この言葉が一番相応しいのだとそう思えた。
最後は笑顔で。涙は見せないようにして。

廊下の奥へと消えて行く姿を暫し見送り。
顔を引き締めると階段を上がり展望室へ向かった*]

(249) 2011/07/12(Tue) 23:01:37

【独】 元旅楽師 シュテラ

/*
ふあぁぁ。他の素敵ログを読む余裕、ない…っ!
その分最後まで全力疾走。いきます!

>>-2158フィオン
は、呪われたところを見るかどうか、だったのですがw
時間も時間ですしね。了解しました。
香水瓶は後で書けたら荷物リストに連ねて、次はエントランスで人形を置こうと思います。ハイ。

(-2169) 2011/07/12(Tue) 23:04:14

【見】 薔薇園芸家の娘 タチアナ

今更に早とちりに気がついて、莫迦ね、と苦笑を漏らしたの。

謝る機会あとかわからないけど……、お兄様も、エレオノーレさまも、ごめん……ね。

と、心の中で呟いて薔薇に目を戻したわ。

(250) 2011/07/12(Tue) 23:05:09

【独】 賭博師 ディーク

/*
>>-2167トール
普段は人として暮らしてるみたいだから無問題なんじゃないかなぁw

あ、潜在ふくm←

うみゅ、イフってことでww

(-2170) 2011/07/12(Tue) 23:05:10

【独】 吟遊詩人 セルウィン

/*
>>-2160イェンス
読んでたのは俺だけじゃないと思います。(きりっ

>>-2161兄さん
だろう?w

と言いつつ肯定されると何だかやりたくなってしまう俺は天邪鬼なのかもしれませn

>>-2166エレオ
嬉しいよねうん解るよ!w

やりたいことやり切って終われるのが一番ですよねー
いや、あれは返したくなって当たり前だとおもう

(-2171) 2011/07/12(Tue) 23:05:31

元旅楽師 シュテラ、メモを貼った。

2011/07/12(Tue) 23:05:37

【独】 音楽家 フィオン

/*
>>-2169 シュテラ
ここまでくると、駆け足だなw

あいもらうの、ほんとにしんぷるだよw
んじゃ、すれ違いの後、薔薇園行って、そこまでできてる分を一気に落とそう。
[肝心のすれ違い書いてないとかねw]

(-2172) 2011/07/12(Tue) 23:06:10

【独】 調香師 テオドール

/*
>弟子
来るなら頑張る。
時間過ぎるかもしれないけどw まぁそれはそれだ。

(-2173) 2011/07/12(Tue) 23:06:59

【独】 人形使い ゾフィヤ

/*
うーん、炎上後のが何か浮かびそうで浮かばない。[ねむねむ]

>>-2163ウィニー
だねぇ、大概村中に出ちゃったね(笑)。
まぁいっか、最後までまったりしてても。

むー。
[額でセルウィンの胸をぐりぐり。
その後不意に人間体に戻り、背中に手を回してぎゅーし返した]

(-2174) 2011/07/12(Tue) 23:07:17

【見】 薔薇園芸家の娘 タチアナ

桃と橙が柔らかに混ざり合って咲いている華……。

さわさわと風が吹いている中、わたくしは飽きもせずに薔薇を見つめていたの。

(251) 2011/07/12(Tue) 23:07:36

【独】 村民 ディルドレ

/*
とりあえず邸がどうなるか見る前に
先に落としてしまおう。

※盛大な一人上手なノロケです。

(-2175) 2011/07/12(Tue) 23:08:49

料理人 トール、メモを貼った。

2011/07/12(Tue) 23:09:00

村民 ディルドレ

― すこし先の話 ―

[ローゼンハイムの邸が燃え、そうして人が誰も近寄らなくなってから暫くして。
――雨が降っているような気がして、目を開けた。

ひかりがまぶしい。
金色がきらきらと陽を弾いていて、それは初めて彼を見つけたときのようであって。]

( 老けたね )

[髪は色も、量も、昔を保ってはいないけれど。
それでも、間違えるはずもなかった。
彼が間違いなく、自分が書いた文字を見つけているのと同じように。]

(252) 2011/07/12(Tue) 23:09:23

【見】 【独】 薔薇園芸家の娘 タチアナ

/*
回想で補完

>>-2172
何かあれば落としててね、ちょっと横なって目を瞑ってる……。
何も無ければそのまま成仏するよ(笑
*/

(-2176) 2011/07/12(Tue) 23:09:38

村民 ディルドレ

泣くんじゃないよ。

[困ったように声をかけるけれど、聞こえるはずもない。
それは生と死という壁があるからで。
だからといってその手を引こうとは、思えなかった。]

……ジャンのところも見てきたんだろうね。
最初は全部、あの子にあげると、約束したのを覚えてるだろう。
私から確かめに来たんなら、怒るよ。

[そっと頭に触れる。
感触は伝わらない。困ったように笑った。
泣き止むのはきっと遅い。そういうことも、ちゃんと知っている。
まだ、覚えていられた。
意識が曖昧になってきても、ただ残り続けたのは、多分彼を見るためで。]

(253) 2011/07/12(Tue) 23:09:40

【独】 調香師 エレオノーレ

/*
トールさんの せつなさ
つらい


そして シュテラちゃんのが
うれしくて ごろごろする!!

わあああい さよなら って かいて けして
これはいうべきじゃないなって

おもったのが おなじで 嬉しい

わあんごろごろがんばれがんばれありがとううううううう
すき

強縁故組には 本当 心底
お世話になりっぱなしで わたわたする

(-2177) 2011/07/12(Tue) 23:10:01

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

フィオン
47回 残13706pt(10)
セルウィン
11回 残18286pt(10)
シュテラ
33回 残15250pt(10)

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残25000pt(10)
テオドール(3d)
43回 残15968pt(10)
アデル(5d)
1回 残22399pt(10)
トール(5d)
5回 残22762pt(10)
ディルドレ(6d)
17回 残18140pt(10)

処刑者 (5)

イェンス(3d)
22回 残19812pt(10)
ジャン(4d)
7回 残22945pt(10)
ディーク(5d)
1回 残21249pt(10)
エレオノーレ(6d)
50回 残16626pt(10)
ゾフィヤ(7d)
2回 残17635pt(10)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (1)

タチアナ(1d)
59回 残17153pt(10)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby