
74 降誕祭の村 −人狼BBSで村負け目指すRP村−
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
/*
この村悪霊村どころじゃないね。
剛毛や触手まででるんだもの。
>>-1645 シモン
まさかあの酷い……。
(-1651) 2010/11/15(Mon) 20:18:30
/* >>-1651 ニコラス
全くだwww<上段
どう見ても悪霊村通り越してるとしか思えないwww */
(-1652) 2010/11/15(Mon) 20:20:04
/*
剛毛だけでなくて触手も蠢いてるのか、この村は……
なんて恐ろしい。そりゃ村も滅ぶ!
クララだけは……クララだけは剛毛と触手から護ってみせる……!
(-1653) 2010/11/15(Mon) 20:21:03
神父 ジムゾンは、司書 クララ…と見せかけてオットーの足元に触手を絡み付かせた。
2010/11/15(Mon) 20:22:17
/*
悪霊シモンに取り殺されるのと。
生霊神父の触手に捕まるのと。
剛毛になるの。
どの末路が一番マシなんだろうね…。
(-1654) 2010/11/15(Mon) 20:24:15
マジレスしよう。(キリッ 触手の行き着く所は破壊なのでよろしくないかと思われますよ、人狼様。(うんうん
そんな悟りでR18村もういいやーあばばばみたいな
>>-1651 ニコラス
あー…かもねー…
ひどーいむらでしたよぉ・・・(ゆっくり調
(-1655) 2010/11/15(Mon) 20:26:18
負傷兵 シモンは、剛毛WWWWWW
2010/11/15(Mon) 20:26:46
/*
>>-1653
ありがとう……「触手で░▓▒▓█▓░░▓▒されるクララを放置プレイしたい」なんて言われたら、私どうしようかと思ってた…
[ほっとした表情を浮かべましたが。]
……って志村ー!足元!足元ー!
(-1656) 2010/11/15(Mon) 20:27:23
パン屋 オットーは、神父 ジムゾンの触手に絡まれて盛大にすっころんだ。
2010/11/15(Mon) 20:28:53
/*
>>-1656
ぼくそんなおにちくになれないからwwwwww
クララを░▓▒▓█▓░░▓▒していいのはぼくだけだよ?触手なんかに触らせるもんか。
……ってアッー!!!
(-1657) 2010/11/15(Mon) 20:30:38
(-1658) 2010/11/15(Mon) 20:31:28
司書 クララは、どんどんこの村の危険スポット度が上がっている気がするwww
2010/11/15(Mon) 20:32:29
シスター フリーデルは、司書 クララが仲間だと感じた。
2010/11/15(Mon) 20:34:06
よし、箱ゲット。
>>-1655 シモン
いや、そんな事はないはず。触手とラブラブエンドのお話とかもあったよ!
(-1659) 2010/11/15(Mon) 20:34:16
[一度地に倒れたら最後、触手はその腕を無慈悲に伸ばし哀れなる彼の者の肢体を――――
………
……まあ、やめておいてあげましょう。
(-1660) 2010/11/15(Mon) 20:35:03
>>-1658
だって大体精神破壊と肉体破壊に行き着くじゃーんと。
触手で純愛しようとしたら、愛する対象とのアッーのない恋愛しかない気がしてならないこの頃。
(-1661) 2010/11/15(Mon) 20:37:05
/*
>>-1655 シモン
結局全て破壊されつくされちゃうんだね。くとぅるふ的な。
じゃあ、あの触手神父がこれから村に止めを刺すのか…。
>>-1660 ジムゾン
危ない。レーディング的な意味で止め刺されるところだった。
(-1662) 2010/11/15(Mon) 20:38:51
>>-1661
そうだろうか。
触手といえど、愛を育みながらアッーとて可能ではなかろうか?
ためしてみよう。さあ行けベアトリーチェ(触手ちゃんの愛称)
[ぬらぬらねりねりぬらぬら]
(-1663) 2010/11/15(Mon) 20:39:26
/* >>-1661
それは危険だ……!というか、おま……(お茶噴いた) */
(-1664) 2010/11/15(Mon) 20:39:26
シスター フリーデルは、神父 ジムゾンをハリセンで殴った。
2010/11/15(Mon) 20:39:52
でもまあ爛れたものが幸福って場合もあるのだろうなあとは思う。
>>-1659 パメラ
うむ。ないとは言わないw
ジムゾンがパない事なってるwwwwww怖いwwww
(-1665) 2010/11/15(Mon) 20:40:21
旅人 ニコラスは、神父 ジムゾンを触手ごとハリセンで殴った。
2010/11/15(Mon) 20:41:48
だって緊縛されたまま放置されてるから自分じゃ何もできないじゃないか!
[触手に机ばーん!させながら紅茶を飲んでいる(触手ハンドで)]
(-1666) 2010/11/15(Mon) 20:42:53
(しくしくめそめそ)
は、早く来て。レーティング神…!(よよよ
(-1667) 2010/11/15(Mon) 20:43:51
/*
オットーさん大丈夫!?
[触手に解放されたっぽいオットーの傍でおろおろ]
>>-1663
触手×ジムゾンの組み合わせがヤバくならないなんてことなかったぜ…!
(-1668) 2010/11/15(Mon) 20:44:44
ならず者 ディーターは、所用から帰ってきたら、村が卑猥に毒されていて怯えている。
2010/11/15(Mon) 20:44:50
司書 クララは、あ、触手×ジムゾンってのはタッグ的な意味だよ?(首かしげ
2010/11/15(Mon) 20:45:16
神父 ジムゾンは、ならず者 ディーターに触手をぶんぶか振った。ロールの続き!続き!
2010/11/15(Mon) 20:45:31
…………これは仕返しのチャンス?。
[とりあえず、神父の腰辺りをギュウギュウ踏んづけてみる。]
(-1669) 2010/11/15(Mon) 20:45:51
/*
再戦の方。この国でのRP村に限定しちゃったけど。
若葉村では十六夜さん(ヤコブ)、るみえるさん(ニコラスおにいちゃん)アズさん(リーザ)。
ぼくは残念元狂人カタリナでした。
海辺村でははまたんさん(ヨアヒム)、るみえるさん(ディーター)。
ぼくはあたまが残念なパメラでした。
月読村ではmootsさん(カティ)、あさくらさん(ディーター)、十六夜さん(剛毛少年ペーター)、はまたんさん(シモン)、suzukakeさん(パメラ)、るみえるさん(ニコル)、アズさん(ジムゾン)。
ぼくは残念な男勝りエルナでした。
後の方ははじめまして、かな?
thiwazさんとはテスト系の村でお会いした事があるような気がしますのです。気のせいだったらごめんなさい……!
BBSのRP畑で修行中のHollyhock@堀井さりぷるです。
よろしく、よろしく。
(-1670) 2010/11/15(Mon) 20:46:33
シスター フリーデルは、つ【この村は全年齢対象です】
2010/11/15(Mon) 20:46:46
パン屋 オットーは、司書 クララへ「大丈夫だ、問題ない。」と力なく笑いかけた。ううぅ……
2010/11/15(Mon) 20:47:54
俺は今、君に届けを大人読みしてピュアホワイトなのだ。
だからジムゾンと触手プレイなんて……、
恥ずかしくてできない(*ノノ
(-1671) 2010/11/15(Mon) 20:48:17
/* >>-1670
そういやいつぞやのうゆきさんお誕生日村で……!
な、なんだってー!(AA略) */
(-1672) 2010/11/15(Mon) 20:48:19
>>-1669パメラ
ぁあん……
て、ちょっと待とうかパメラ。
仕返しってなんだ。私はパメラ相手に踏んづけたり、不条理なセクハラを仕掛けた覚えはありませんよ?
(-1673) 2010/11/15(Mon) 20:49:21
来た人、こんばんはー。
>>-1662 ニコラス
うん、確かに最後は…そんな感じだったかなあ。
でもあの村は半強制的に中の人が帰還エンドにさせた記憶が。
(-1674) 2010/11/15(Mon) 20:50:05
/*
そうか、神父さん動けないなら僕もねちねちされた仕返ししよう。
でも踏み付けても喜びそう…。
[パメラに踏まれている神父をちらり。]
(-1675) 2010/11/15(Mon) 20:52:06
(-1676) 2010/11/15(Mon) 20:53:27
司書 クララは、神父 ジムゾンを触手でビンタした。 変態ツリーを作ろうとしたお仕置きです。
2010/11/15(Mon) 20:54:34
神父 ジムゾンは、触手は私の味方です。 [ぐにゃっと曲がってクララの手首に絡まる触手見ながら]
2010/11/15(Mon) 20:55:51
>>-1636
[キィン――
投げた銀のナイフが弾かれる。]
僕はッ――!!
[ナイフを弾いてシモンに出来た一瞬の隙。
捨てる覚悟で返し刃の斬撃の前に片腕を晒し。]
望んでなんかいないっ!!
[速度を緩めぬまま、シモンへと銀の刃を片手で突き出す。]
(-1677) 2010/11/15(Mon) 20:56:25
旅人 ニコラスは、触手に銀のナイフを突き立てた。大人しくするんだ。
2010/11/15(Mon) 20:57:17
パン屋 オットーは、司書 クララに絡まる触手をむんずと掴んだ。
2010/11/15(Mon) 20:57:39
>>-1673 ジムゾン
ふふふ…散々騙してくれた仕返しに決まってるじゃない。
ヨアヒムは死んだから勘弁してあげるけど、神父様は生きてるから別♪
[腰を踏んづけていた足を、神父の手の甲へと──]
(-1678) 2010/11/15(Mon) 20:59:44
(-1679) 2010/11/15(Mon) 21:00:05
/*
5が1で割り切れない数字だったら解放してさしあげましょう。
(-1680) 2010/11/15(Mon) 21:00:57
行商人 アルビンは、うねうねしてる神父さんも素敵です。(にこり**
2010/11/15(Mon) 21:01:47
>>-1678
「パメラ」を…騙した覚えもありませんが…?
[踏み潰された手根骨があげる悲鳴を聞かない振りで、にっこりと綺麗な笑みを作る]
私は私の信条に従ったまでです。
(-1681) 2010/11/15(Mon) 21:03:07
神父 ジムゾンは、行商人 アルビン、そんな貴方も素敵です…[ごふっ]
2010/11/15(Mon) 21:03:34
/*
>>-1679 ジムゾン
僕、自分を苛めるの好きなんだ。
それに腕もげるくらい不幸のうちに入らないって。
(-1682) 2010/11/15(Mon) 21:05:00
/*
よし!
オティリエとクレールヒェンのお話〆たお!!(がばっ
しかし残念なくせに邪気だわ無駄に長いだわでどうしよう。
白じゃない灰でしようかそうしようか。
(-1683) 2010/11/15(Mon) 21:05:53
ああっベアトリーチェ!
[ナイフを突き立てられて痙攣する幼なじみに悲痛な声を上げる]
ひどい、ニコラス…
ヒトの形をしてないからといって、そのような暴虐が許されるとでも……
[ほろり、流した涙を一本の触手がそっと拭った]
ベアトリーチェ…おまえ……
[とかいう、そんな寸劇を望まれているのでしょうか?]
(-1684) 2010/11/15(Mon) 21:06:42
神父 ジムゾンは、負傷兵 シモンに話の続きを促した。
2010/11/15(Mon) 21:08:20
神父 ジムゾンは、負傷兵 シモンに話の続きを促した。
2010/11/15(Mon) 21:08:33
>>-1677
おおおおっ――!!!!
[ニコラスの首目掛けての斬撃。]
[それは、ニコラスの腕に深々と突き刺さる。
雪原に血の粒が幾らか飛び、両者の間にも飛沫が。
絶対の白の中に現れる赤。
攻撃に全力を篭めていた為、銀の短剣を左手で防ごうとするも――]
(-1685) 2010/11/15(Mon) 21:08:49
バトルはプロレス。
腕の一本や二本、アバラの一本や二本と引き換えに相手の命を奪えれば軽いもの(かもしれない)
(-1686) 2010/11/15(Mon) 21:10:26
/*
>>-1683
おおっおつかれさま!
バトン回しちゃってごめん、まじでごめん/(^o^)\
白か灰かはおまかせなのです、裏話的なものだし灰でもいいかもにゃー。
(-1687) 2010/11/15(Mon) 21:11:12
/*
>>-1684 ジムゾン
幼馴染www
どこからつっこめばいいの?
人間に害なす人ならざる者は全て滅ぼします。
それに与する狂人も同様です。
覚悟してくださいね。[真顔]
(-1688) 2010/11/15(Mon) 21:12:33
>>-1688ニコラス
じゃー君、まず全世界のローチさん達を滅ぼしてくれよ!
あと、蚊ね!この世で一番多くの人間を殺してる動物は蚊だぞ!
(-1689) 2010/11/15(Mon) 21:15:19
― ここではない、どこかで ― (>>6:-29)
…………お前の一族は、全て絶えたわ。
長かった。本当に、長かった…。
[銀糸の髪と空色の眸を持つ女を、冷ややかに見下すモノ。
――浅緋の髪に、群青の眸の娘。
ずっとずっとこうしてきた。
愛する兄が命を落とし、魂が輪廻の輪に掬いあげられてどこかへ行ってしまっても。
それを追いかけることもせず。
ずっとずっと、憎くてたまらない女がもがき苦しむ様を見下し続けてきた。]
(-1690) 2010/11/15(Mon) 21:20:49
…………私の復讐がここで終わると思った?思ったでしょう?
そんなはずないでしょうが。
これからも、お前の苦しむ様をずっと眺めてやるから…くすくすくすくす。
[どれだけ懇願されても、娘はその眉一つ動かさず。
氷よりも冷たい言葉を言い放つ。
――娘もまた。
憎しみという見えない呪縛に、数百年間転生することも消滅することもできずに縫い止められていた。]
(-1691) 2010/11/15(Mon) 21:21:51
…………?
[ところが。
女の苦痛の声が、段々小さくなってゆくではないか。
馬鹿な。こんなこと今までなかったはず。
消滅だってできない、はずなのに――
そして、遅れて娘が感じたことは。
女を苛んでいた氷の棘が、融けてなくなってしまったということ。]
(-1692) 2010/11/15(Mon) 21:22:22
…………うそよ。
なんで……?
こんなの、ありえない――
[眼前に倒れ伏し、力ない空色の眸でこちらを見つめてくる女の前で、娘は膝をつく。]
…………私の呪縛は完璧だった。
たった一つだけ、呪いを解く条件は…あるにはあった、けれど。
そんな時、何百年何千年待っても訪れようがないから、だから……完璧な、はずなのに。
[彼女の子供の一人には、母譲りの力が宿っていなかった。
更に娘は自分と同じ髪と眸を持ったその子供を見て、呪いを課すことを躊躇してしまった。
成長の後、その子供が家族を深く愛すれば呪いを解いてしまう危険も孕んでいたが。
幸い、家族を忌み嫌い終いには断絶してしまったため。
もう直系同士が関わり合いになることも、ないと。
そう、思っていたのに――]
(-1693) 2010/11/15(Mon) 21:22:59
“あの子”の末裔の…誰かが?
…こんな忌々しい力と、代償と、呪縛を背負っているのよ。
なのに、この女の一族の末裔を愛したなんて……。
もう一族は絶えたのに…?
…………まさか、魂の状態で呪いを解いたとでも?
[それでも――認めなければいけない時が、来たようだ。]
(-1694) 2010/11/15(Mon) 21:24:58
オティリエ!
[女の名前を、鋭く呼んで。]
おとぎ話のような、最高に滑稽な奇跡に免じて。
お前のこと………………赦すわ。
もう……どこへなりとも、いきなさいな。
私のことは、赦さなくて結構。
(-1695) 2010/11/15(Mon) 21:25:35
[――そして。
娘の身体を、髪の色によく似た緋色の炎が、飲み込み始める。]
さようなら、オティリエ。
…………もっと違った出会い方をしていたら、良い友人になれたんじゃないかって。
そう思ったことも、なかったわけじゃないのよ?
でも……これももう、今更ね…。
[最期の言葉は、炎の中で呟くように。
やがて、炎が消えると共に娘――クレールヒェンの魂も、消え去って。
何百年もの間二人の女を縫い止めていた呪縛は。
終幕を下ろした。**]
(-1696) 2010/11/15(Mon) 21:26:33
/*
以上で占い師一族関連は決着、かな。
こんな決着のつけ方で、オットーさんには大変申し訳ないです…orz
「態度変えるの早っ!」とか、「こいつ何最後の最後にツンデレぶってんの?」とか突込みどころ満載ですが…。
(-1697) 2010/11/15(Mon) 21:29:15
(-1698) 2010/11/15(Mon) 21:30:51
司書 クララは、認めざるを得ないようだな…若き日の過ち(邪気)を。
2010/11/15(Mon) 21:32:42
/*
クララ大作邪k……お疲れさまー。
のろいが解けてよかったね。
>>-1689 ジムゾン
そうくるか。
でも生態系的にコーチさんや蚊は必要だけど、触手神父は必要ないよね?
(-1699) 2010/11/15(Mon) 21:33:54
コーチもモスキートもいらない。
昆虫はビーだけいれば良い…。
(-1700) 2010/11/15(Mon) 21:35:41
>>-1681 ジムゾン
神父さんがどういうつもりだったか何て関係ないわね。
アンタの嘘のおかげで、殺さなくて済んだかもしれない人を殺しちゃったのよ、私は。
[八つ当たり気味に、踏んづけていた手を蹴った。]
(-1701) 2010/11/15(Mon) 21:35:45
/*
ダメだ…Sいのは性に合わないや…\(^o^)/モウゲンカイ
虐めが中途半端でゴメンね!神父様。
(-1702) 2010/11/15(Mon) 21:37:03
そういや進行中、この村にはヘカテの血が伝わっていてだな的な話を振ろうと考えてた事があったなあ…。
(-1703) 2010/11/15(Mon) 21:37:55
>>-1685
う、あぁッ――!
[ぽたりはたり
雪原に赤が落ちる。
腕は切断こそ免れているが、傷は深い。]
…ぁ…はぁ……――。
もう、勝負は…付いたでしょう。
[苦痛に喘ぎながら薄蒼の目はシモンを睨み上げ。
柄を握る手にぐっと力を込める。
銀の刃の切っ先は左手に阻まれかけながらもシモンの腹を捉え――。]
(-1704) 2010/11/15(Mon) 21:39:09
>>-1699
ねえ。私とベアトリーチェが一体化してることになってるけどなに?それなに?
神父は必要ですよ!
私はまだまだ生きて、オットーの腐乱死体を埋めなきゃいけないし、毎年ツリーを飾り付けなきゃいけないし!ああ忙しい忙しい!
(-1705) 2010/11/15(Mon) 21:39:14
/*
わああああああクララありがとう!!!(ぎゅむー
何か返したいけどクララのロールが素晴らしすぎてオティリエを動かす余地がない/(^o^)\
(-1706) 2010/11/15(Mon) 21:40:12
>>-1701パメラ
だから…私が殺すと言ったのに……
[困ったように、微笑って。
蹴られた手をふーふーした]
(-1707) 2010/11/15(Mon) 21:41:01
/*
>>-1703 シモン
ちょ、邪気いよ。
なんだか人狼が居なくても異端尋問がやってきそうな村だなあ。
(-1708) 2010/11/15(Mon) 21:42:43
/*
>>-1705 ジムゾン
一心同体じゃなかったの?(首傾げ)
触手はいらないって認めてるし。
オットーさんの事は腐乱する前に埋めてあげて!
宿の前が大変な事になっちゃう。
(-1709) 2010/11/15(Mon) 21:46:59
/* >>-1703
ヘカテて、ギリシャ神話か!w
というわけで、こっそり身を清めてました。 */
(-1710) 2010/11/15(Mon) 21:48:05
シスター フリーデルは、負傷兵 シモンに話の続きを促した。
2010/11/15(Mon) 21:49:19
シスター フリーデルは、青年 ヨアヒムに話の続きを促した。
2010/11/15(Mon) 21:49:30
>>-1704
[短剣は腹部に易々と喰い込む。遅れて、冷たく熱い感覚。]
――ッ、
[静止――ひらり、と雪片がニコラスの髪に触れ、溶けたのを見る。]
(-1711) 2010/11/15(Mon) 21:51:38
は、… まだ、だ…
[零した息は、命のよう。熱い。
力を篭められれば、更に熱いものが込み上げる。
軍用ナイフを手放し、右手でニコラスを突き放そうと――]
(-1712) 2010/11/15(Mon) 21:52:06
>>123
[腕に抱いた女の髪を梳きながら、男は語りかける]
……お前は、いきたいか?
それとも―――
[その問いに彼女は何と答えただろうか。
それは誰にも分からない。
ただ。男は小さく頷いて]
……判った―――
[重く、呟いた]
(129) 2010/11/15(Mon) 21:55:13
神父 ジムゾンは、メモを貼った。
2010/11/15(Mon) 22:02:59
神父 ジムゾンは、なにこのじらしプレイ(ハァハァ
2010/11/15(Mon) 22:09:17
>>1711>>1712
…―――。
[白銀を穢し、赤が腕を流れ落ちていく。
一瞬、悲痛に表情を歪め。]
もう…――。
やめ、ましょう……?
[刃を押し込む力が入らない。
痛みと零れ落ちる命の熱さに潤む瞳は懇願の色を浮かべ。]
(-1713) 2010/11/15(Mon) 22:11:23
[どんっ
突き放された身体は、腹を貫いた刃を引き抜く形で雪原へと叩きつけられる。]
つっ…――。
[軍用ナイフに貫かれたままの片腕からの血を雪原へと散らしながら転がり。
上体を起こすと短剣をシモンへと向ける。]
(-1714) 2010/11/15(Mon) 22:12:37
旅人 ニコラスは、神父 ジムゾンに|д゚)ノ⌒●~*
2010/11/15(Mon) 22:13:17
あ……うう……
[これからも、ずっと――そう愉しそうに嗤うクレールヒェンを、女はどこか遠い目をしながら見詰めていた。
――あれだけの事をしてしまったのだから。
未来永劫、赦される日が来なくても仕方が無いではないか。]
(でも――)
[彼女は。
クレールヒェンは、どうなる?
あれから何百年経ったか、とうに数えるのを止めてしまったけれど。彼女もまた、未来永劫。この世界に縛り付けられ続けるのだろうか。]
…………。
[そう思うと、彼女が哀れで。
己の罪の重さを痛感せずには居られない。]
(-1715) 2010/11/15(Mon) 22:14:04
[じわ。]
っ――――?
[ふいに。胸の奥に、温かなものが流れ込んでくる感触に、目を見開いた。
そして――]
あ、れ……?
[傷みと震えはぴたりと治まり。
女の身体は、くたりとその場に崩れた。]
(-1716) 2010/11/15(Mon) 22:14:27
(――そう。
わたしの末裔の呪いが、解けたのね……)
よか、った……
[消え入りそうな声で呟く。
自分の為に呪いを受けてしまったであろう子孫達が、ずっと気がかりだったから。]
(-1717) 2010/11/15(Mon) 22:14:45
……ごめんなさい。
[赦すと謂ってくれた彼女への、申し訳なさと感謝から。
女は彼女を見上げて、静かに涙を零す。]
――あの人に、傍に居て欲しかった。
最初は、本当にそれだけだったの……
[ずっと彼と共に、魂の片割れのように寄り添ってきた彼女を羨みこそすれ、憎んだ事など無かった筈、なのに。
彼への想いが先走り、女の心を歪めてしまって。]
どんなに悔やんでも、悔やみきれない。
どんなに謝ったって、赦されなくても仕方がないと思っていた。
でも……あなたは赦すと謂って、くれるのね。
…………ありが、とう……。
(-1718) 2010/11/15(Mon) 22:14:58
さようなら、クレールヒェン……
……出来る事なら。あなたも望んでくれるのなら。
[娘の魂が、炎と共に消えていくのを最期まで見守って。]
また、逢いましょう……
[女もまた、雪のように。
蒼の雪空へと、融けていった。**]
(-1719) 2010/11/15(Mon) 22:15:12
/*
>>-1703
なんという邪気邪気しい村…!
もしそんな話が振られていたら、<<楽天家 ゲルト>>辺りがヘカテの血を引いてると妄想。
>>-1706
[オットーさんにぎゅむーされてあうあうあう]
問題なかったなら、よかった…(がくっ
あ、お返しは自由でいいのですよ!
もし何か色々余地を奪ってしまっていたら申し訳ないのです。
一つだけ補足すると、くれるの最後の「いきなさい」は「行きなさい」とも「生きなさい」とも解釈できるように平仮名にしてみたのです。
(-1720) 2010/11/15(Mon) 22:17:14
/*
すごく……やっつけ仕事です……
で、でも返さずにはいられなかった。
クララありがとうありがとう。
(-1721) 2010/11/15(Mon) 22:17:26
/*
あああ、リロードしてなかったらオットーさんのお返しが…!
ありがとうございます、なんという綺麗な〆……!!
[69回ぺこぺこした。]
(-1722) 2010/11/15(Mon) 22:19:46
/*
止め刺せない甘ちゃんなんて容赦なく斬っちゃえばいいんだ。
>オットー
お疲れさまー。愛篭ってますね。
(-1723) 2010/11/15(Mon) 22:20:02
司書 クララは、数字に何かえろい人の作為を感じた。
2010/11/15(Mon) 22:20:20
>>-1713>>-1714
[口元から泡混じりの血が零れる。
激痛に身を強張らせながらも、歪んだ笑みは消えない。]
――…、はぁ、げほっ、ふぅ――、は――…
[呼吸音に濁音が混ざる。
二度、三度と肩が大きく動き、]
…、 駄目、だ…。
[絶え絶えに出る言葉。
武器なき今、腹部から溢れるものを左手で押さえるようにしながら、ニコラスの眼前へと歩んだ。]
(-1724) 2010/11/15(Mon) 22:21:16
(-1725) 2010/11/15(Mon) 22:21:37
パン屋 オットーは、メモを貼った。
2010/11/15(Mon) 22:21:51
/* うわわわわ。
オットーのロルが切なす……!(えぐえぐ) */
(-1726) 2010/11/15(Mon) 22:21:52
[屈み込み、ニコラスの頬へと向ける如くに右手を伸ばす。]
(-1727) 2010/11/15(Mon) 22:22:23
やめちゃらめー、っておおかみさまが仰せであられますのね。>シモン
ほろり。
(-1728) 2010/11/15(Mon) 22:23:36
/* >>-1725
邪気というよりむしろカオs(遮断されました) */
(-1729) 2010/11/15(Mon) 22:23:42
司書 クララは、メモを貼った。
2010/11/15(Mon) 22:23:44
>>-1725
・アルビンの髪が神父を拘束
・神父の触手がシモンを蹂躙
・オットークララのご先祖様のお話
(-1730) 2010/11/15(Mon) 22:24:56
/*
そういやフリーデルさんの人狼名がフレイヤで、やたら争い終わらせる終わらせる仰ってたので、まさか本当に神降臨されたのかと思った時期もありました。
某女神が転生しちゃうRPGチック!
(-1731) 2010/11/15(Mon) 22:27:08
(-1732) 2010/11/15(Mon) 22:27:20
司書 クララは、パン屋 オットーを抱きしめた。
2010/11/15(Mon) 22:27:37
パン屋 オットーは、司書 クララをぎゅうぎゅうした。
2010/11/15(Mon) 22:28:18
こんばんはリーザ。ついでに遅レス。
>>-191 リーザ
申し訳ない。
>>-150のシモン発言「PC視点で仲良いから投票〜」ってのは、今回の自分(中の人が行った)の投票についての雑感でした。
でも、PL視点での展開とかは考えてたりはしたかなあ。誰でも殺せるというキャラ設定ではあったので、どんな展開でも対応だけは出来たような気もしなくはないけど…。(皆自己黒塗りで何も出来なかったけどw)
審問RPを経験しているかどうかで違うという訳でもないようには思います。
例えば、議事でのRP村の手引きについては、sol氏が主に編纂したようだったかと思うのですが、
あの辺は、審問・物語辺りで「こうした方が良い」という経験的な積み重ねでの手引きでもあったように思えますし。
(そういう意味では、PL視点票>PC視点票が標準に思える議事系RP村は個人的に入り易いかもしれない)
(-1733) 2010/11/15(Mon) 22:29:16
/* -1731
本編中にも言ってたけど、今回のCNはあくまで北欧神話が元ネタなのぜ。
舞台として、北欧に近い地方の村を想定していたので。世界観的にというか。 */
(-1734) 2010/11/15(Mon) 22:31:06
/*
じゃきじゃきしちゃってごめんねごめんね。
クララは本当にありがとう。
まさかご先祖同士でやりとりするような事があるなんて思ってなかったけど、実に楽しかった!
(-1735) 2010/11/15(Mon) 22:31:13
/*
リーザ、こんばんわー。
>>-1731 クララ
僕も神が降臨したかと思ってガクブルだった。
いつか邪気眼的に光りだしたりするのかと思ってた。
(-1736) 2010/11/15(Mon) 22:32:21
刃渡り18cm程度、ナイフでの切断はないないwと思う中身。
>>-1720 クララ
だから、夢見で能力者人数が分かってたのか…!www
>>-1723 ニコラス
しかし武器がないというw
>>-1728 ジムゾン
そうそう。狼様の命令絶対。ヨアヒムかフレイヤ様かディーターが言わないと止めないというね。
うん、俺も神降臨だとw「我」言ってたしwww
(-1737) 2010/11/15(Mon) 22:33:39
/*
>>-1735
邪気邪気の原因はクララがぶつけてきたあの設定なんだぜ…(よよよ
でもあれがないとオットーさんの呪いがどうなってたかわからないし、邪気が世界を救ったってことでおk?
[世界と書いておっとーと読むようです。]
私も返し方があんなんで大丈夫か色々不安はありましたが、オットーさんが満足いくものになったなら何より。
愛してる…!(むぎゅう
(-1738) 2010/11/15(Mon) 22:36:42
>>-1737
そんで、俺は関係ないってむくれながらまったり見物してるジムゾンがいるわけですね。[紅茶すすー]
(-1739) 2010/11/15(Mon) 22:36:43
/* 『そなたら、まとめて噛m……って、無理だから!』
[何か出てきた]
赤ログは漫才モードだったがな!w */
(-1740) 2010/11/15(Mon) 22:36:45
私も……フレイヤ様が降臨して村を焼き滅ぼすのかと思ってました……。
(-1741) 2010/11/15(Mon) 22:36:58
>>129
― 数ヵ月後 ―
[降誕祭の村での惨劇から幾月の時が過ぎた。
人狼に滅ぼされた村の噂は何時しか薄れ、
街は春の訪れを待つ人々の活気に溢れている]
……ええ、約束でしたの。
まずはこの絵を描くと。亡くなったあの人との。
[画廊にて。
掛けられたばかりの絵を前にして、”女”は店主と思しき初老の男へと微笑む]
(130) 2010/11/15(Mon) 22:38:01
/*
>>-1730 パメラ
なにその子供が見てはいけない世界。
>>-1733 シモン
あ、そうだったんですね。誤読すみません。
審問RPに関しては、PL票と言っても純粋に巧拙が絡んで来る印象があるかなぁ。
今で言うPL票(物語重視票)とも微妙に違うというか。
でも、今ではその手の村は最初からそういうコンセプトで企画されたものがほとんどですね。
(-1742) 2010/11/15(Mon) 22:39:12
[秋の稲穂を思わせる様な金糸が頬を擽るのを指で梳きながら]
―――………。
[その絵に描かれた”眠る裸婦”の姿に。
同じ顔をした”女”は、何かに想いを馳せる様に
長い睫毛を震わせ、その双眸を伏せた]
(131) 2010/11/15(Mon) 22:39:26
/* >>-1741
いやいやいやいや、こんな寒いときに火事になったら大変でしょうが!
空気も乾燥してるだろうし。 */
(-1743) 2010/11/15(Mon) 22:39:55
>>-1724>>1727
[シモンに向ける血汚れた剣の切っ先が震える。
貫かれた激痛と重症を負い尚、笑みの歪むシモンに。
ぱた はたたた
シモンが一歩進むごとに、白に赤い道が伸びる。
刃を向けたまま、雪原の上を後退る。]
お兄様……。
やめてください…。
[シモンが目の前で屈み込む。
伸ばされる手にぎゅっと両の目を瞑る。
刃はシモンの胸へと向けられたまま――。]
(-1744) 2010/11/15(Mon) 22:39:58
/*
>>-1738
クララの設定はぼくの足りないところを上手に補完してくれてて本当にナイスだったんだよー。
基本、ぼく投げっぱなしになる事が多いから、どう収拾をつけようか悩んでたような箇所を拾ってくれたりして有難かったんだ。
そして、うん。
邪気と書いて愛と読むんだ!
世界救ってくれてありがとう!
クララ愛してる。(ぎゅうぅ
(-1745) 2010/11/15(Mon) 22:41:07
/*
邪気でフレイヤとか結構心を抉られるものがありますね。
シスターのフレイヤさま素敵でしたけど(主にツッコミが)。
(-1746) 2010/11/15(Mon) 22:41:32
バトル会場に誰か乱入しても良いんだぜ(吐血しながら
(-1747) 2010/11/15(Mon) 22:42:50
うおおおおおおおディーターさんエルナさああああん!!!!!!
身体を乗り換える系の人狼なのかなとは思ってたけど…!こう来たか…!
(-1748) 2010/11/15(Mon) 22:43:07
/*
>>-1737 シモン
ここにあるよ!
[右腕に刺さった軍用ナイフを指差している。]
>>-1738 クララ
それが世界《オットー》の選択か……。
どうしてこの村邪気邪気しいの?
邪気たくなってきちゃうじゃないか。
触手や剛毛だけでは足りないというのか…。
(-1749) 2010/11/15(Mon) 22:44:30
―IF:>>125>>126―
[くすり、と笑む。]
[腕を伸ばし、その身体を抱くように。
銀と朱を握る手に、自らのそれを重ね。]
――――いつまでも。
あなたの、そばに。
[――――数日後、異端審問会の一団が村を訪れるが。
彼の尋問を担当した者が次々に変死したり、剛毛が!剛毛が!などとわけのわからないことを喚いて発狂したりするもんで、
「とりあえず賢者呼んどいた方がよくね?」
みたいな感じになったとかならなかったとか。]
(-1750) 2010/11/15(Mon) 22:45:04
(-1751) 2010/11/15(Mon) 22:45:35
(-1752) 2010/11/15(Mon) 22:45:45
/*
>>-1748
あ……そうかそういうことか!(気付くのおせぇ
ディーターうわあああああ
(-1753) 2010/11/15(Mon) 22:46:17
/* >>-1750
おまwwwww
お茶噴いたじゃないかwwwww */
(-1754) 2010/11/15(Mon) 22:46:28
賢者がくる!!!!!gkbrgkbr
逃げないとぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
(-1755) 2010/11/15(Mon) 22:46:43
/*
ディーターお疲れ様ああー!
憑狼って事なのかな。
>>-1747 シモン
乱入くればいいのにねー(血塗れになりながら)
(-1756) 2010/11/15(Mon) 22:46:44
/*
>>-1749
ごめwwwwwwんwwwwwwwww
邪気眼村なノリにしてしまったのはだいたいぼくのせい/(^o^)\
触手で剛毛で邪気とかひどすぎる
(-1757) 2010/11/15(Mon) 22:47:14
/*
>>-1750 アルビン
神父さん詰んだwwww
死者の怨念ってすごいんだね。
(-1758) 2010/11/15(Mon) 22:47:47
/*
>>-1750
>剛毛が!剛毛が!
おまWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(-1759) 2010/11/15(Mon) 22:48:19
[喰らった者の姿を写し取る異形。
それが獣に与えられた魂の理―――]
俺は生き続けよう。
ずっと、お前と共に。
[音に出さす唇だけで紡ぐのは、
身体と魂とを一つとした女への誓い]
(132) 2010/11/15(Mon) 22:48:24
/*
ディーターさんお疲れ様です!!
ああ、そうなったのか…。
憑狼系ってことは、もしかしたら赤毛のでぃーたーも元の身体じゃなかったりするのかな…?
なんか色々考えさせられるのです。
(-1760) 2010/11/15(Mon) 22:49:43
なるほど、憑狼か。
最終構成って、狼狼憑白狂占霊闇村〜 って事か。
酷い編成だな…。
(-1761) 2010/11/15(Mon) 22:51:34
(-1762) 2010/11/15(Mon) 22:51:35
(-1763) 2010/11/15(Mon) 22:53:04
/*
そっか、身体変えられるからあんなにあっさり腕を切り捨てられたのか。
>>-1757 オットー
いや、いいんだけどねwww
邪気ってるの見ると、ちょっと第三の眼が疼いて……なんてね。
(-1764) 2010/11/15(Mon) 22:53:20
(-1765) 2010/11/15(Mon) 22:54:10
/*
>>-1761
これは当てようにも無理だわって、編成わかる能力持ってるとある楽天家が言ってた。
(-1766) 2010/11/15(Mon) 22:54:43
/*
ディーターさんお疲れ様。
……エルナさんと……幸せになってね……ううっ
(-1767) 2010/11/15(Mon) 22:55:58
/*
>>-1761 シモン
『通常編成で居るつもりがカオス編成だった。』
な、何を言っているのか(ry
これは村が滅びて当然だ。
村側涙目すぎるwww
(-1768) 2010/11/15(Mon) 22:56:46
やはりディーターはえろかった。
間違いないと知っていたけど間違いなかった。
>>-1761
でもまだあれだよね、占い師と霊能者が普通で良かったよね。
これで中身占い師とか気占い師だったら残念すぎる。
(-1769) 2010/11/15(Mon) 22:57:05
>>3:118
この辺から、ディーターさんは姿変えられる系なのねーと思ってたお。
>>-1761
何が何だかよく解らないけれど、酷い編成である事は理解しましたw
(-1770) 2010/11/15(Mon) 22:57:25
(-1771) 2010/11/15(Mon) 22:59:02
>>-1744
[上体だけ起こし後退るニコラスに、
一歩、また一歩、確実に近づいた。
崩れるように膝をつき、右手をニコラスの左頬にやる。
泡が一つ弾ける音がした。]
…――…
[血に濡れた左手が、ニコラスの右頬に当てられる。]
(-1772) 2010/11/15(Mon) 22:59:31
駄目だ、
[口から溢れた血が、外套の首元を濡らす。]
(-1773) 2010/11/15(Mon) 22:59:34
Ich liebe es.
Nur du in Ewigkeit……
[もう何処にもいない女の魂へと、囁くのは愛の言葉。
絵にはなんと名前を付けますか?と、
初老の店主が問うのに、女は振り向いて]
この絵の名前はもう決まっていますの。
[微笑む女が告げた名前。
それは――――
『Ich widme meine Liebe……』**]
(133) 2010/11/15(Mon) 22:59:35
(-1774) 2010/11/15(Mon) 22:59:40
よし、終わり。
俺は憑狼でしたエンド。
パメラには薄々気づかれてたみたいだけどな。
(-1775) 2010/11/15(Mon) 23:01:25
/*
狼剛憑白狂占霊闇村〜
正確にはこうかも!
占い師は普通……だけど……占える回数は3回が限度なんだ、ぜ……
人間だけ占えば3回。
人狼占えば2回分消費。
(-1776) 2010/11/15(Mon) 23:01:50
>>1770
あー。そういえば、その部分は気になってたのにいつの間にか忘れてたな。
ディーターお疲れ様ー。
(-1777) 2010/11/15(Mon) 23:03:18
(-1778) 2010/11/15(Mon) 23:03:44
負傷兵 シモンは、剛狼WWWWWWWW
2010/11/15(Mon) 23:03:50
(-1779) 2010/11/15(Mon) 23:04:36
/* >>-1776
おまwww剛は剛毛狼(ヴィンフ)かwww
憑がディーターさんかwww */
(-1780) 2010/11/15(Mon) 23:04:43
/*
>>-1776
剛毛狼って何の役職wwwwwwwwwwwwwww
なんという村側無理ゲー編成。
誰かじっちゃんの名にかける名探偵か、身体は子供頭脳は大人な名探偵呼んできて!
(-1781) 2010/11/15(Mon) 23:04:48
ならず者 ディーターは、メモを貼った。
2010/11/15(Mon) 23:04:57
(-1782) 2010/11/15(Mon) 23:05:05
/*
ぼく鈍感なのでまったくきづいてなかったお!>憑狼
ディーターお疲れ様だよー。
(-1783) 2010/11/15(Mon) 23:05:40
>>-1775
おつかれさまでした〜!
もうちょっと投下されるの待ってからコメントすれば良かった…!
しかし、ディーターさんはかなりの演技派なんだなあ…何百年と生きてそう!
(-1784) 2010/11/15(Mon) 23:05:59
ん?ディーターは何百年くらい生きてる気がしたよ。
倦んでるとか、どこかのログであった気がする。
(-1785) 2010/11/15(Mon) 23:07:25
/*
皆、剛の部分に反応しすぎwwwwwwwwwwww
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(-1786) 2010/11/15(Mon) 23:07:46
気占い師。
片腕凍り付かせながら青ざめてやってきて、
「皆、聞いて下さい。僕はディーターからにじみ出る、なんかアレでソレな感じのオーラを感じたんです!」
(-1787) 2010/11/15(Mon) 23:07:48
/*
(ログ読み中)
>>122 ヤコブ
あ、さり気なく出演させて頂いた……。
ありがとうございます。
>>-1771 オットー
ありがとう!
(-1788) 2010/11/15(Mon) 23:07:54
/*
霊も実は2回くらいが限度でしたとか。
ディーターお疲れさまです。
憑っぽいとは思ってましたが、こうくるとは。
(-1789) 2010/11/15(Mon) 23:07:58
憑狼設定なのかな、って思った気がするけど、クレバス落ちて生きてるとは思わなかったので消化不良オチかと…!
えろい。えろいぜ。
(-1790) 2010/11/15(Mon) 23:09:07
/*
ディーターは“エルナ”として生き続けるんだねー。
……先生。
エルナさんのおなかのなかにこどもがいたりしたばあいってどうなるんでしょうか。
(-1791) 2010/11/15(Mon) 23:10:13
/*
私もディーターさん憑狼は言われてはじめて気づきましt
エンドロールの感じだと、身体はエルナさんので最後なのかな。
(-1792) 2010/11/15(Mon) 23:10:34
ジムゾンは変な所に反応してるなあ。
でも、エロくはない…はず。
まだ全年齢対応。触手よりも清純だ。
ディタは多分始祖と同じくらいは長く生きてるんじゃないかと。
普段は人間以外を食しています。
たまに別の意味で食べたり食べられてりもしてるけど。
(-1793) 2010/11/15(Mon) 23:10:42
/*
なにこの村の占霊。
回数制限ありとか村を救う気なさすぎるwww
狩人もいるかと思えば闇だし、滅ばないほうがおかしいね。
>>-1787 ジムゾン
なんてアバウトすぎる判定。
(-1794) 2010/11/15(Mon) 23:11:58
>>-1791
普通の子供が生まれるんじゃないか?
半狼とか仔狼が産まれそうだが。
>>-1792
エルナで最後かもしれないし、最期じゃないかもしれない。
それは俺も判らない。
何百年後かにジムゾンの触手に惚れているかもしれないしな(遠い目)
(-1795) 2010/11/15(Mon) 23:13:57
/*
>>-1787
気占い師っていうよりは、邪気占い師だった……。
なにwwwwwwwオーラってwwwwwwww
全身からかもし出すエネルギー量がオーラとして見えそうになってるの?wwwwwwwww
(-1796) 2010/11/15(Mon) 23:13:57
/*
こばんわ。
おお、ディーターとエルナは、そういうオチですか。
>>-1787
なんてファジーで頼りなさそうな、邪気占い師w
(-1797) 2010/11/15(Mon) 23:14:05
触手が穢れたもののように言うのはやめてください![触手でつくえばーん]
いや、永遠だと、エルナの体を護らなきゃいけないなぁ、と。
凄い楔ですよね。永遠だから。えろくない?
(-1798) 2010/11/15(Mon) 23:14:19
始祖レベル!!!
ディーターの狼姿って、多分、シモンが会った狼と同じくらいの包容力(謎)とか器がありそうだなあと思ってたけれど、間違ってなかったみたいだ…。
アルビレオはお帰りなさい、かな?
(-1799) 2010/11/15(Mon) 23:15:12
農夫 ヤコブは、パン屋 オットーと発想が被った(8秒差
2010/11/15(Mon) 23:15:15
/* >>-1793
なるへそなるへそ。って始祖と同じくらいて
私の場合は何世代目かは決めてなかったなあ。
後天性ってだけで。
たぶん第二世代以降だと思う。 */
(-1800) 2010/11/15(Mon) 23:15:53
(-1801) 2010/11/15(Mon) 23:16:27
始祖レベル!すごおおおお。
ヤコブおかえりなさーい。
(-1802) 2010/11/15(Mon) 23:16:39
シスター フリーデルは、オットーとヤコブは発想が被りすぎだと思った。
2010/11/15(Mon) 23:17:54
/*
>>-1793
別の意味で食べたり食べられたりって、エロい設定あるじゃないですかー!
それにしてもすっごい長生きなんですね…色々妄想が膨らむ設定だ。
>>-1795
いや、問題はパパとして育てるのかママとして育てるのかじゃないかなwwwwww
というか何百年後にジムゾンさんの触手ってwwwwwwwジムゾンさんwwwww何百年経っても生きてる確定なんだwwwwww
(-1803) 2010/11/15(Mon) 23:18:34
ならず者 ディーターは、ちょとスケートタイムしてくるなう
2010/11/15(Mon) 23:18:42
/*
始祖レベルってもう憑狼の始祖なんじゃあ…。
そりゃあ、クレバスに落ちたくらいじゃ死なないよね。
気の迷いで触手に惚れてもおかしくない。
>オットー、ヤコブ
邪気に汚染された人達が此処に…。
(-1804) 2010/11/15(Mon) 23:20:09
パン屋 オットーは、シスター フリーデル ヤコブはぼくの兄貴分ですから……
2010/11/15(Mon) 23:20:13
負傷兵 シモンは、農夫 ヤコブに手を振った。
2010/11/15(Mon) 23:20:32
/*
>>-1799
んーん、まだおうち着いてないのです。
でも鳩さんは今日はちょっとげんき。
(-1805) 2010/11/15(Mon) 23:20:43
>>-1803
だから、私とベアトリーチェがなんで一体化。
ベアトリーチェは由緒正しい血統あらたか(なにかおかしい)な触手さんですよ。
当然、長生きです。平均寿命は411356年くらいと言われています。充分な栄養と湿気があれば。
(-1806) 2010/11/15(Mon) 23:22:46
/*
たとえ白狼だとしても、どれぐらいのレベルで長生きできるのかはわからないけど。
ジムゾンさんはディーターさんもああ言ってることだし、頑張って数百年ぐらい生きるといいと思うんだ。
そしてその間ずーっと悪霊から嫌がらせされるんだ!
(-1807) 2010/11/15(Mon) 23:22:50
/*
ヤコブさんこんばんは。
エルナさんが永遠に同一化だとすると、再会は……
あ、あたしも取り憑けばいいのか。ディタエルに。
(ひゅーどろどろ)
(-1808) 2010/11/15(Mon) 23:23:11
シスター フリーデルは、蝿ォ霊村ネタ再燃か!?
2010/11/15(Mon) 23:23:59
/*
……あれ?
それじゃ最期は触手に絡まれるエルナさんを目撃する事になるの??
(-1809) 2010/11/15(Mon) 23:25:33
/*
>>-1808
エルナさんの魂と一緒にディーター(inエルナ)に取り憑けばいいと思うんだ。
(-1810) 2010/11/15(Mon) 23:25:50
/*
もう生き残り狼陣営は一生悪霊に纏わりつかれればいいよ。
この村の人たち執念深そうだし、邪気力もあるから。
なかなか祓えないよー。
>>-1806 ジムゾン
14万年www長生きしすぎ
(-1811) 2010/11/15(Mon) 23:26:39
>>-1807クララ
別に、人間とあんまり変わらないんじゃないかなー。ジムの寿命は。
ジムゾンのお父さんは90歳くらいですよ。教会で枢機卿をやっている。白狼だけど。
(-1812) 2010/11/15(Mon) 23:27:04
(-1813) 2010/11/15(Mon) 23:27:43
>>-1772>>-1773>>-1774
[ぬちゃり
右頬に触れる生暖かい感触にビクリと身体を震わせる。]
……んっ……――。
お、玩具にされているだけなのにっ。
どうしてそこまでして人狼なんか――あっ…うっ…――。
[細く白い首をシモンの両手が締め上げる。]
(-1814) 2010/11/15(Mon) 23:27:55
/*
411356年ww
ベアトリーチェの栄養って、やっぱり…(想像中
ベアトリーチェと一体化していればたしかに、
数百年ぐらい生きのびられるのかもしれないな。
(-1815) 2010/11/15(Mon) 23:28:02
お兄様…――。
[ぽたり。穢れた雪原に落ちる涙。
声にならぬ声で呟いて。
ぴたりとシモンの胸へと突きつけていた銀の刃を、一気に押し込んだ。]
(-1816) 2010/11/15(Mon) 23:28:14
/*
>>-1811
ぼくはヨアヒムが生きてれば纏わり憑いてたかもしれないけどねぇw
今はもうなんか、こっちの世界で暫く暮らしたら満足して転生しちゃいそうw
邪気力もなくなっちゃったし、な……!
(-1817) 2010/11/15(Mon) 23:29:04
ならず者 ディーターは、悪霊に取り憑かれても、霊能者じゃないので問題なかった
2010/11/15(Mon) 23:29:51
>>-1814ニコラス
ごめんWWWWWWWWWWW
見た瞬間、突然ニコラスが触手プレイに目覚めたのかとWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
思ったWWWWWWWWWWWWWW
(-1818) 2010/11/15(Mon) 23:30:00
…………。
[>>74>>75 ヨアヒムの声に、ゆっくりと顔をそちらに向ける。]
……降誕祭の日を迎えても…きっと静かなままだろうね、この村。
お父さんやお母さんは帰ってくるかもしれないけど…………
帰って来ないかも、しれない。
それは……見たくない、な。知りたくない。
例え無事に帰ってきたとしても。会いたくない…。
(会わせる顔が無い)
(134) 2010/11/15(Mon) 23:30:30
どうするか…か。そうだな…うん、
だから、私は……この村を出て、どこか遠くの街へ行きたいな。
色んな街の色んな職人が働く様子を見て回って、気が済んだら、神様に全てを委ねようかな。
あ、でも。今度生まれる時は、男がいいな。
[そう言って、笑った。]
(135) 2010/11/15(Mon) 23:31:17
/*
神父さんてなにやったら死ぬんだろう・・・
この触手をちょっきんしたら、どうなりますか?
[ベアなんたらをびちびち掴みながら、くびこてり。]
(-1819) 2010/11/15(Mon) 23:31:30
/*
オットー >>-1810
見る人が見たら同じ顔の霊に取り憑かれてるディーターinエルナ……
おまけにわがまま悪霊もついてくる。
高級なお菓子をくれないといたずらするのですね。
(-1820) 2010/11/15(Mon) 23:31:42
シスター フリーデルは、神父 ジムゾンをオリハルコンハリセンで殴った。
2010/11/15(Mon) 23:31:44
>>-1818
ごめんニコラスwwwwwwww私も神父様と同じ事思ったwwwwwwww
(-1821) 2010/11/15(Mon) 23:32:10
負傷兵 シモンは、神父 ジムゾンを鋼鉄製ハリセンで殴った。
2010/11/15(Mon) 23:32:25
ならず者 ディーターは、行商人 アルビンつ【なんでも切れる鋏】
2010/11/15(Mon) 23:32:35
負傷兵 シモンは、村娘 パメラをハリセンで殴った。
2010/11/15(Mon) 23:32:48
村娘 パメラは、メモを貼った。
2010/11/15(Mon) 23:32:56
(-1822) 2010/11/15(Mon) 23:34:08
/* >>-1811
悪霊に憑かれて精神壊れるほどやわじゃありませんぜ。
つーわけで、悪霊に纏われても大丈夫だ、問題ない。 */
(-1823) 2010/11/15(Mon) 23:34:31
>>-1821
思ったよねWWWWWWWWWWWWWWWW
いったいどうした!?とWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(-1824) 2010/11/15(Mon) 23:34:46
(-1825) 2010/11/15(Mon) 23:35:01
/*
>>-1818>>1821 ジムゾン、パメラ
ちょっとよく滑る崖の上に行こうか。
大事な話があるんだ。
くっ、投下タイミングが悪すぎたか…!
(-1826) 2010/11/15(Mon) 23:35:04
/*
あたくしも同じ事思っ……
いえいえ、そんな品のない想像は致しませんわ。
おほほほ……
(-1827) 2010/11/15(Mon) 23:35:23
(-1828) 2010/11/15(Mon) 23:35:50
/*
パメラはおとこの娘になるのか、そうか。
っと、ちと疲れたので横になってくるー……
何か大きな動きがあったら戻ってくる、かも。
(-1829) 2010/11/15(Mon) 23:35:52
(-1830) 2010/11/15(Mon) 23:35:56
>>-1819アルビン
だから、ベアトリーチェと私がなんで一体化。
っていうか、この剛毛を切ってください!
緊縛されすぎて脚が痺れ…!
(-1831) 2010/11/15(Mon) 23:36:24
農夫 ヤコブは、負傷兵 シモンだって、ニコラスがえろいから…!!!
2010/11/15(Mon) 23:36:27
パン屋 オットーは、司書 クララに凭れかかって、寝た。**
2010/11/15(Mon) 23:36:33
行商人 アルビンは、ならず者 ディーターに微笑んで鋏を受け取った。
2010/11/15(Mon) 23:36:59
ごめんwwwシモンにもゴメンなさいwww
>>-1826
ノー!ノー!www
(-1832) 2010/11/15(Mon) 23:37:06
少女 リーザは、パン屋 オットーお疲れ様。
2010/11/15(Mon) 23:37:48
/*
リーザまで!?
そんな馬鹿な……触手なんて欠片も意識してないのに。
(-1833) 2010/11/15(Mon) 23:38:16
旅人 ニコラスは、農夫 ヤコブをセラミックハリセンで殴った。
2010/11/15(Mon) 23:38:40
/*
ほんとだwwwwwwww
よく見たらすっごいやらしいwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(-1834) 2010/11/15(Mon) 23:38:49
/*
ああ、やっぱりパメラちゃんは転生したら男の子になるのね…。
クララも男の娘になろうか?(やめい
[凭れかかってきたオットーさんを膝枕の体勢にしている。]
(-1835) 2010/11/15(Mon) 23:39:37
(-1836) 2010/11/15(Mon) 23:39:48
>>-1833
よく、>>-1814を読み返してみるんだWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
どうWWWWWWWWWWみてもWWWWWWWWWWW触手WWWWWWWWWWWWWWW
(-1837) 2010/11/15(Mon) 23:39:57
/* 『というか、この村は全年齢対象のはずだ!』
[シモンとニコラス、それぞれの体に爪ぶすり……しようと思ったがやめておいた] */
(-1838) 2010/11/15(Mon) 23:40:36
(-1839) 2010/11/15(Mon) 23:41:48
(-1840) 2010/11/15(Mon) 23:42:06
パン屋 オットーは、司書 クララがおとこの娘になるなら、ぼく男装の麗人になるよ……むにゃむにゃ。
2010/11/15(Mon) 23:42:19
司書 クララは、パン屋 オットーをなでりこなでりこした。
2010/11/15(Mon) 23:42:24
[それから、しばらく後の事。村の中の道を、ぶらり歩いている娘が一人。]
生きていた頃に比べて…少し景色が、色が褪せてるみたいに見える…。
死んじゃったから、そう見えるのかな。それとも、人が居ないからかな……。
──村を出る前に、皆に挨拶…して行った方が、いいのかなあ…。
[死んだ村人達と。会って話したいような、話したくないような。
己の罪を責められるのではないかという恐れから、積極的に探す勇気は中々出ない。]
(136) 2010/11/15(Mon) 23:42:56
(-1841) 2010/11/15(Mon) 23:43:20
/*
>>-1837 ジムゾン
頭の中に触手飼っているからそう見えるだけですよ。
>>-1838 フリーデル
全年齢も何も…。
僕は至って真面目に首絞められていただけなんだけど。
(-1842) 2010/11/15(Mon) 23:44:08
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る