人狼物語−薔薇の下国


71 君といつまでも 〜ルー・ガルー戦記スピンオフ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


(-115) 2010/10/08(Fri) 02:34:58

おかしな遊牧民 サシャ


 ごちそうさまー、また明日ねーっ。

[ぶんぶか手を振って帰っていった。
 盛り上がって興奮したのでまた誰かスカウトされることは忘れていた。**]

(376) 2010/10/08(Fri) 02:35:09

おかしな遊牧民 サシャ、メモを貼った。

2010/10/08(Fri) 02:36:56

ランヴィナス公国将校 ジークムント

さて……、と。

[ゲルトとの話を終えて、息をつく。
見交わした薄蒼の瞳に懐かしいものを見た思いがして、
ほんの僅かに空を仰いで、目を閉じた。]

日向でも日陰でも───、

[悪人でも罪人でも、民は民。
かつて彼と同じ会話を交わしたものが、確かに──いた。]

(377) 2010/10/08(Fri) 02:37:03

ランヴィナス公国将校 ジークムント


未だ途上……、…。

[深く沈みかけた物思いを引き上げ、代わりに息を落とす。
食堂へ向うとそこには、折よくピッツァの良い香りが立ち込めて*いた。*]

(378) 2010/10/08(Fri) 02:38:40

帝国軍人 オズワルド

―回想―

……ま、これ以上おれの昔話を聞きたいんだったら、
今度は酒でも持ってくるんだな。

[薄らとした笑みをまとわりつかせたまま、
頭を下げたシュテラに視線を注ぐ。>>372]

そんなことを聞きに来ただけか?

(379) 2010/10/08(Fri) 02:38:50

【赤】 ランヴィナス公国将校 ジークムント


……まあ、青春ですね。

[風呂の騒動には、ただそれだけ。

翌朝ナネッテとの遣り取りを思い返そうかなとも思いつつ、
ひとまず部屋へと引き上げた。**]

(*91) 2010/10/08(Fri) 02:40:17

ランヴィナス公国将校 ジークムント、メモを貼った。

2010/10/08(Fri) 02:42:54

【墓】 士官学生 エレオノーレ

>>+169
そうでしたか。あちらの国は大変らしいんで…

[遠いとしか知らない。地図も良く知らないのだ]

甘えさせてくれる人が欲しいのかも知れませんね。

[そう言えばダビ先生との噂があったなーとぼんやりと]

(+179) 2010/10/08(Fri) 02:43:25

【墓】 シスター ナネッテ

>>+177
 ま。……さびしくない、とか、
 心配ない、なーんていうと大嘘になるけど、

[ぽん。と最後に、軽く撫ぜて手を下ろし]

 せいぜい、

 しっかり、

 ──…大事にしてもらってきなさいね?

[笑って、違う道を歩き出した少女を送る。"大事に"の基準は、──自分とはやっぱり違うけれど。彼女が主人に選んだ人間が、それが出来ない人間だとまでは、思っていない。]

(+180) 2010/10/08(Fri) 02:43:58

【墓】 剣道部部長 コンスタンツェ

>>+190

あっ。それは大丈夫です。
大事にするって約束してくれましたから。

[厳密にいえば約束はしてないけど、この際どうでもいい。]

ナネッテさんのことは、ジークさんならなんとなく大丈夫だと思うんですが……。

頑張りすぎないで下さいね。

(+181) 2010/10/08(Fri) 02:47:46

【独】 士官学生 エレオノーレ

コン吉、安価大丈夫かw
そちらこそ無理するなw

(-116) 2010/10/08(Fri) 02:49:04

帝国軍人 オズワルド、メモを貼った。

2010/10/08(Fri) 02:49:40

医療班 シュテラ

>>379

……まぁ、そんな所ですね。
元々手紙を届けに来ただけですから。

[さらりと。大した意味は無いと。そんな空気で。]

……今度は持ってきますよ。
未成年ですから持ち出せるかどうかは判りませんけどね。

(380) 2010/10/08(Fri) 02:51:42

【墓】 シスター ナネッテ

[まだまだね少年よ…… ということで
ひとまずは合掌である。>>+175 暗転。]
>>+179

 ……どーなのかしらねーえ?
 手が足んないのは本当みたいだったし。
 …抵抗する側の被害、厳しいのは事実でしょーし。

 それこそ、援助、援軍って意味で
 甘えられるんなら甘えたいでしょーねえ。

[エレに話すのは──本人についてではなくて国の事についてを。逸らしたのは意図的にではあったけれど、それは特に、口にはせず。]

(+182) 2010/10/08(Fri) 02:54:48

【墓】 シスター ナネッテ

[つと。くるくると髪を解いて──途中、
ひら。と、青いリボンが服から落ちる。]


 ……───。と、

[床に落ちたそれを摘み上げて。
少しばかり目を眇めた。]

(+183) 2010/10/08(Fri) 02:59:01

【墓】 シスター ナネッテ

>>+181


 それなら──良かったわ。

[くす。と笑って]

 ま。あたしはへーき。
 あちらさんは……ま、ひとに無茶させるよか、
 自分が無茶するタイプでしょ。

 だーいいち、
 介抱役が倒れてたら、皆で共倒れだもの。
 アデルくんみたいにぶっ倒れる前には、
 てきとーな誰かを頼ることにするわ。

(+184) 2010/10/08(Fri) 03:04:47

【墓】 士官学生 エレオノーレ

>>+182
そうですねぇ…でも、次に会う時は国母にでもなっていたりして。

[救いを与える人の救いはどこへ行くのか。
形が円環とならず、常に奔流の勢いのまま流れていく果ては――]

(いや、俺如きが大きなお世話だな)

まあ、それはそれとして。

[思考を打ち切り、悲鳴が聞こえないところを見ると一人昏倒しているのならデッキブラシの計かも知れない。情けがあれば背中のみで]

(+185) 2010/10/08(Fri) 03:05:30

【墓】 図書委員 アデル

>>+178

…………

[多分適当な所で失神して。
ブラシ的な意味で陵辱の限りを尽くされたかもしれない]

(+186) 2010/10/08(Fri) 03:09:08

【墓】 士官学生 エレオノーレ

>>+183
……。

[その様子をぼんやりと眺めた]

(+187) 2010/10/08(Fri) 03:12:17

【墓】 士官学生 エレオノーレ

>>+186
ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

[どこぞのロボットに負けじと85回ほど、その背中を磨き上げた**]

(+188) 2010/10/08(Fri) 03:15:39

【墓】 剣道部部長 コンスタンツェ

>>+184

[アデル君みたいにという言葉にくすりと笑って頷いた**]

(+189) 2010/10/08(Fri) 03:15:46

【墓】 シスター ナネッテ

>>+185


 国母? …アデルくんが?

[どこをどう捻ったか。きょとん。とした眼で見返した。
んー?と顔を覗き込んでは見たけれど。
心の全てが読めるわけでもない。


それはそれとして。

──哀れな少年に、レクイエムを。
きりえ・えれいそん。]

(+190) 2010/10/08(Fri) 03:16:25

【墓】 シスター ナネッテ

[ぼんやりとした視線には気遣ずに>>+187
青いリボンは服と一緒に畳まれて未使用のまま]

 汗流すと、おなかも空くのよねえ。

[かぽーん。と湯煙]

 ……

 たまには、ピッツァでも、焼ーいてないかしら。

[背中を縁石にもたせかけて、ぱしゃん。と。
──温泉の湯を、跳ねさせた。]

(+191) 2010/10/08(Fri) 03:27:12

【墓】 シスター ナネッテ

[のんのんとした暢気なひと時。


湯から上がったあとに、綺麗に清掃された救護室に気づいて、
感心したりするのは、もう少しあとの*こと*。]

(+192) 2010/10/08(Fri) 03:30:18

【独】 士官学生 エレオノーレ

そう言えば
昨日は予想しなかったな。
俺とシロ先生予想だったかな?

今日はダビ先生とロヴィン?

ロヴィンは一度だけは放置プレイ希望だけど、
>>226って返事っぽいね。
焦らせないの? ロヴィン的にもいいのそれ?

「どうしてなんですか!」「おまえにははやさがたりない(マテ」ってジークに食って掛かるロヴィンのやり取りみなくていいのかな?

(-117) 2010/10/08(Fri) 03:51:24

記録班 ナイジェル

メロン攻撃されてる?

ゲルトさんの兵力が>>350+355で10+2+4+4、
僕の防衛が>>366>>368の援軍を頂いて、【メロン防衛5+{3}+6+6】
でしょうか。

サシャさん、メルヒさん、ありがとうございます。

(381) 2010/10/08(Fri) 06:05:29

記録班 ナイジェル>>361のピッツァを頂いて二度寝**

2010/10/08(Fri) 06:07:03

裏生徒会長 リーゼロッテ

─ 食堂(回想) ─
>>174
人気歌手とかのことね。

[ちらっと、国取りゲームの結果をみつつ]

あら、結構進んでるのね。聞いてなかった気がしたけど…優勝したら何かもらえましたっけ。どう考えても、現金だすような余力がないから…成績に影響とかかしらね。

(382) 2010/10/08(Fri) 07:12:18

【独】 商人の息子 ロヴィン

>>259
ロンロンwwwwwww

(-118) 2010/10/08(Fri) 07:19:31

裏生徒会長 リーゼロッテ

ううん。ここがなくなるのはやっぱりいやね。
無駄をなくさないと…。どこを削るといいと思う?
[部下に、少しふってみたが肩をすくめた]

もう…役に立たないわね。そうね…まずは学園長の薔薇園かしら。維持費かかってる気がするのよね。

[学園長は、植物が好きなのか薔薇園だのハーブ園だのがあった]

あぁん…潰すのも惜しいわね…。
軍事学校としてはどうかと思うけど、薔薇園を開放して入場料取るとかしてみたらどうかしら…。仕切りで、学園内に入れないようにして…。
で、お花のステージであたくしが歌を披露!!うぅん。美しいわね。

開放が無理なら、ドライフラワーとかを一般に売るのがいいかしら。

(383) 2010/10/08(Fri) 07:24:19

【独】 商人の息子 ロヴィン

>>288

ありがとう、ゲルド!

(-119) 2010/10/08(Fri) 07:27:36

帝国軍人 オズワルド

― 回想 ―

……、――――。

[小さく鼻を鳴らしてシュテラを見遣り、>>380
ひら、と手を振る]

なら、そろそろ帰って寝ろよ。
寝ねーと育たねぇぞ?

ま、酒は期待しねぇで待っていてやる。

(384) 2010/10/08(Fri) 07:28:09

【赤】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

─ 回想:医務室 ─

[それは少し前、医務室で話をしたときのこと。]

……ああ。
いえ、既に孤児院の運営は委託していて──…

[やはり行く先の情報がないというのは不安であろう。
そう納得して、話を進める。]

………。場所の手配くらいは、可能です。
無論その折には、いくらでも訪ねてきて頂いて構いません。

[あっさりと首肯する。>>+79
金銭的な面での心配はさせるつもりがないことを、請合った。]

(*92) 2010/10/08(Fri) 07:31:03

【赤】 ランヴィナス公国将校 ジークムント


──────……?

[蒼い瞳の視線には、ぱちりと瞬く。>>+80
既に自らの望みなどは遠く、夢は昔に投げ去った。
消えた夢の残滓が語りかけることは最早なく、

だから痛みを感じることも、



           ───── 今はもうなく。]

(*93) 2010/10/08(Fri) 07:31:20

【赤】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

…ぅん?そうでしたか。

[蒼に過ぎる苦い色に、生徒らと対したのであろう日々を思う。>>+81
ここで過ごした彼女の日々、恐らくはそれを奪ってしまうのでもあろう。
とはいえ、正確な物思いの伝わるわけでは…今はないけど、]

確かに、……違いない。

[返された笑みに、同じくほっと息をついて笑み返した。]

(*94) 2010/10/08(Fri) 07:31:44

【赤】 ランヴィナス公国将校 ジークムント


………、たとえ多くとも。
多くを背負っても、私はまだ───…

      ───…生きて、いるのですから。



[進むことを、その足を止めることは、

         死者への冒涜ともなるだろう。]

(*95) 2010/10/08(Fri) 07:32:05

【赤】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

[言い切る横顔が、一瞬生真面目に硬くなる。

が、続けてかけられた言葉に若草の瞳が、再びぱちりと瞬き、
やがて静かな笑みが口の端に上った。>>+83]

(*96) 2010/10/08(Fri) 07:32:49

【赤】 ランヴィナス公国将校 ジークムント


───…、…。

[一度口を開いて、また閉ざす。
出会ったばかりの彼女に語れることは、まだ多くはないけれど、
その気持ちは確かに心にも、響くから、]

ありがとうございます。

       ───……では、いずれ。


[ほっと、息を落とすようにして微笑んだ。*]

(*97) 2010/10/08(Fri) 07:33:02

商人の息子 ロヴィン

― 武道場 ―

[救護室の掃除が終わると、武道場を掃除しにやってきた。そうするとジークムントとゲルドが話をしていた。

掃除しながら二人の話が終わるのを待ってから]

ごめん…
ちょっと話を聞いてしまったよ

ありがとうな、ゲルド!
僕にはこんな事しか出来ないが、受け取ってくれないか?

[小さなブルーの石(リボン)をゲルドに渡した]

これうちの国の魔よけなんだ
ゲルドを守ってくれるよう、祈ってるよ!

[にっこり笑ってゲルドの手に、そっと石を渡した]**

(385) 2010/10/08(Fri) 07:39:59

商人の息子 ロヴィン、メモを貼った。

2010/10/08(Fri) 07:42:24

臨時職員 ダーフィト

─厨房─

[呼びかけに答える生徒たち。
久しぶりの料理が好評らしきその様子に、ふ、と、笑みが浮かぶ]

……ホント。
かわいくてしゃーないわ、こいつら。

[ぽつ、と小さく呟いて。
イルマの置いていった焼き林檎>>290をぱくり、と口にする【知力+1】]

ん、これも美味いな。
……作り方、教わっときたいくらいだわ。

[広がる味に、零れたのは、こんな呟き**]

(386) 2010/10/08(Fri) 07:45:08

臨時職員 ダーフィト、メモを貼った。

2010/10/08(Fri) 07:46:51

学長 ローゼンハイム

★手順なしでの領地の譲渡は可能か?
☆一昨日、エレオノーレがサシャに領土委任しているし、OK

もう回答でてたかもだけど。

(387) 2010/10/08(Fri) 07:53:52

学長 ローゼンハイム

―― 校門 ――

咲くべきときに咲いた花は賞賛される。
だけど、そうでない花も健気でまた美しい。

(388) 2010/10/08(Fri) 07:55:20

学長 ローゼンハイム

君たちを迎えた時と同じように…

――見送りにきたよ。

(389) 2010/10/08(Fri) 07:56:07

学長 ローゼンハイム

信じることを諦めず歩め。

ローゼンブルクの子ら。

(390) 2010/10/08(Fri) 07:59:52

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (9)

リーゼロッテ
6回 残13704pt(6)
サシャ
9回 残12838pt(6)
ジークムント
64回 残9690pt(0)
シロウ
71回 残8513pt(6)
マチス
7回 残13879pt(6)
ローゼンハイム
4回 残12868pt(6)
イルマ
12回 残14257pt(6)
シュテラ
13回 残14083pt(6)
メルヒオル
24回 残12721pt(6)

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残15000pt(6)
コンスタンツェ(3d)
57回 残8418pt(6)
エレオノーレ(4d)
43回 残7678pt(0)
ダーフィト(5d)
64回 残6194pt(6)
ナイジェル(6d)
12回 残12814pt(6)

処刑者 (5)

アデル(3d)
55回 残9074pt(0)
ナネッテ(4d)
45回 残6263pt(6)
ロヴィン(5d)
8回 残12606pt(5)
ゲルト(6d)
78回 残5562pt(6)
オズワルド(7d)
59回 残7127pt(2)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby