人狼物語−薔薇の下国


71 君といつまでも 〜ルー・ガルー戦記スピンオフ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


鎧師 イルマ

――食堂――

[だいぶ人が集まってきている。
 特別に堅苦しい雰囲気でもなく、好きに料理をつまんだりしているようだ。]

ナイジェル、{2}>>239を作ってもらっていいかな。

ああ、焼きリンゴ食べてくれたんだ。>>257
うん、よかった。いいリンゴがあったから。

ナネッテさんかな、いつも、いい食材を選んできてくれるの。
そのうち、坂道でも楽々な手押し車とか開発してプレゼントしたいな。

(268) 2010/10/04(Mon) 22:06:18

士官学生 エレオノーレ

あ、どうも。…見事な正装で。

[もしアデルの傍にオズワルドがいれば苦笑しつつ一礼]

>>263
ん、ゲルトの部下になって内乱か?
手数的には助かるが…それだと俺と組む利があるまい。

(269) 2010/10/04(Mon) 22:06:50

図書委員 アデル

>>264
あ、僕も行きましょうか?
確か侵攻随伴一回でしたっけ?
僕もひとつ余分にダイスを振れますよ

――いや、似合ってると思うけど。
ただ、いつものエレさんにしては大分ドレスアップしてるなぁって

(270) 2010/10/04(Mon) 22:07:00

学長 ローゼンハイム

あー、そろそろ皆、集まってきたかな。

今日は、重大な発表があります。

(271) 2010/10/04(Mon) 22:08:11

シスター ナネッテ、メモを貼った。

2010/10/04(Mon) 22:08:26

帝国軍人 オズワルド

― 食堂 ―

[国殺し、なんて呼ばれた男がここにいるなんてなぁ
…と、たのしげな笑みを閃かせつつ]

ああ、こいつは今日到着だよ。
おれの後を追ってはるばるここまで来たらしい。

 ――けなげだろ?

[問いに答えつつ>>249 わしわしと犬の頭を撫でる。
犬は、ばさっと尻尾で床を払って、なにやら言いたげな顔]

(272) 2010/10/04(Mon) 22:08:45

商人の息子 ロヴィン、メモを貼った。

2010/10/04(Mon) 22:09:21

【独】 医療班 シュテラ

/*
おっつけない!

(-64) 2010/10/04(Mon) 22:09:36

士官学生 エレオノーレ

>>266 ナイジェル
こちとらどこぞの自称アイドルと違って衣装持ちじゃねえんでな。ま、たまにはスカートもいいだろ。

[>>239{3}を口にする]

ノンアか? シラフで過ごせってのかよオイ。

(273) 2010/10/04(Mon) 22:09:45

帝国軍人 オズワルド

[わずかな表情の変化>>253には、
それと分かるか分からないか程度に、笑みを深くした。]

(274) 2010/10/04(Mon) 22:09:48

図書委員 アデル

>>269
上手くいけばゲルトさんの領地。二個とも潰せますよ?
それに、僕はもうエレさんの部下になってますから。
どちらにしても独立できるなら、僕としても同盟を結びたいな、と

(275) 2010/10/04(Mon) 22:10:09

鎧師 イルマ、南国風キウィ+パインジュースは

2010/10/04(Mon) 22:10:41

鎧師 イルマ、おいしいと思った。

2010/10/04(Mon) 22:11:08

楽天家 ゲルト

[結局わんこを触るのは諦めた。残念]

ナイジェル、俺ももらうなー

[と>>239{2}をとった]

(276) 2010/10/04(Mon) 22:12:11

【削除】 士官学生 エレオノーレ

>>270
夜兎の趣味だ。俺にはよくわからん。

>>275
まあ遊戯だ。派手にやるか。
じゃあイチゴは任せる。
俺はラス1はカリンに使うかな?

>>271
ん?

2010/10/04(Mon) 22:12:29

図書委員 アデル、メモを貼った。

2010/10/04(Mon) 22:12:36

帝国軍人 オズワルド

― 食堂 ―

[声にちらりと視線を向ければ、見事にドレスアップしたエレオノーレの姿。>>248>>>>251
礼を受ければ、軽く笑って目礼を返す]

さっそく国取りの相談か?
なかなか楽しそうだな。

(277) 2010/10/04(Mon) 22:12:55

医療班 シュテラ

>>273
でもそんな衣装持ってたんだね、結構意外。

[平たく言うとイメージに合わない、ということ。]

(278) 2010/10/04(Mon) 22:12:57

【削除】 剣道部部長 コンスタンツェ

>>254

[ゲルトに苦情をいってもどうせ暖簾に腕押しなのに、また言ってしまった……などと考えながら]

使えそうなもの……?

[知力10*(07)-[1d20]]>[fortune]の頭で考えてみる。]

2010/10/04(Mon) 22:13:04

図書委員 アデル

あ、美味しそうな飲み物。
これ、ナイジェルさんが?
僕も頂きます

[>>239{1}を手にとって]

(279) 2010/10/04(Mon) 22:13:25

楽天家 ゲルト、国取りは休憩してパインキウイジュースをごくごく

2010/10/04(Mon) 22:13:25

士官学生 エレオノーレ

>>270
夜兎の趣味だ。俺にはよくわからん。

>>275
まあ遊戯だ。派手にやるか。
じゃあイチゴは任せる。
俺はラス1はカリンに使うかな?

>>271
ん?

(280) 2010/10/04(Mon) 22:13:30

記録班 ナイジェル

>>268
アキさんこんばんは。
パインとキウィですね。はい、どうぞ。

[カクテルと言っても、グラスに注いで混ぜるだけ。すぐにイルマへ差し出した]

あんなにおいしい焼きリンゴは初めてです。
リンゴもいいし、鉄板も火の通りが違うんでしょうね。

手押し車、いいですね。ナネさん、きっと喜んでくれますよ。

僕も、一人暮らしするときには、フライパンを作ってもらおうかな。
防具を頼めれば何よりなんですけど……お金が、さすがに。

(281) 2010/10/04(Mon) 22:13:38

学長 ローゼンハイム

まことに残念ながら、本日の理事会で、本校の閉校が決定しました。

皆もいろいろ噂で聞いていただろうけど――

   …阻止できなくてごめん。

(282) 2010/10/04(Mon) 22:13:39

剣道部部長 コンスタンツェ

>>254

[ゲルトに苦情をいってもどうせ暖簾に腕押しなのに、また言ってしまった……などと考えながら]

使えそうなもの……?

[知力10*(03)-[06]>99の頭で考えてみる。]

(283) 2010/10/04(Mon) 22:13:43

【独】 剣道部部長 コンスタンツェ

10*10-0にならないとだめとか無理www

(-65) 2010/10/04(Mon) 22:14:28

楽天家 ゲルト、ジュースをのむのを止め>>282を聞く

2010/10/04(Mon) 22:14:41

図書委員 アデル

――そういえば。

内乱は一日何回でもできるのかな?
それに
独立した後の君主行動回数がどうなるかも

掲示板で聞いてみようかな?

(284) 2010/10/04(Mon) 22:14:48

商人の息子 ロヴィン、メモを貼った。

2010/10/04(Mon) 22:14:51

剣道部部長 コンスタンツェ

まあいいか。考えるのめんどくさいし。

それより、国取り結構進んでるようだな。

[気付けば辺りはその話で盛り上がっているようだ。]

私のところは今のところ誰からも攻められていないと……。

(285) 2010/10/04(Mon) 22:16:04

図書委員 アデル

>>280
[グ、とエレオノーレに親指を立てて見せて]


>>282
……閉校。
本決定になっちゃったんですか

[それは残念そうに]

(286) 2010/10/04(Mon) 22:16:16

記録班 ナイジェル

>>273
正直な感想を言わせて頂ければ、とても可愛らしいですよ。

自称アイドル……。
[結局エスコートしそこねてしまったなぁと、口の中で呟いた]

未成年でしょう。ノンアルコールは当然です。
ジュースもナネさんが仕入れておいて下さったものです。単品で飲んでも美味しいですよ。

(287) 2010/10/04(Mon) 22:16:35

臨時職員 ダーフィト

─食堂─

[>>272 気づかれたなぁ、と。
思いながらも、表面上の態度はいつもの呑気なもののまま]

なるほどねぇ……そりゃまた、健気なことで。
そんだけ、思われてるってのも、いい事ですわな。

[何か言いたげな犬の様子には、なにかなー? と言わんばかりの態度で首を傾げて見せた]

(288) 2010/10/04(Mon) 22:16:41

士官学生 エレオノーレ

>>277
国取りと言ってもノーリスクですので、まあお恥ずかしい限りではありますが。

[ニッコリ]

>>278
おお、シュテラ。何着かはな。ダンパとかもあるかもしれんしとか思ってた。

あー、そっか。服の事は誰かに相談すればよかったんだ。莫迦だなー、俺。

[ポンと今気付いたと手を叩く]

(289) 2010/10/04(Mon) 22:16:50

図書委員 アデル、リンゴとバナナのジュースを美味しく飲んで

2010/10/04(Mon) 22:17:11

学長 ローゼンハイム

回答>>284
★内乱は一日何回でもできるのかな?
☆一日一回とします。

★独立した後の君主行動回数がどうなるかも
☆通常君主と同じです。
 内乱は防衛戦扱いなので、侵攻回数に数えません。

あとなんか質問ありましたっけ?

(290) 2010/10/04(Mon) 22:17:59

剣道部部長 コンスタンツェ

あっ、ナイジェル。>>239{6}頂戴。

[話しながらもジュースの匂いには敏感だった。]

(291) 2010/10/04(Mon) 22:18:16

帝国軍人 オズワルド

― 食堂 ―

[そろそろ挨拶も途切れた頃かと視線を外へ向ける。
先程から犬に近づこうと試みていた生徒>>276
こちらを見ていた青い髪の生徒>>255にも
軽く視線を向けたところで、学長の声。>>271]

重大な発表、ね。

[一応、体をそちらへ向けながら、学長の言葉を聞く]

(292) 2010/10/04(Mon) 22:19:13

楽天家 ゲルト

>>283 コンスタンツェ
そうそう…やっぱり…なくなっちまうみたいだし…な?

[いつもの暢気さからほんの少ししんみりと>>282をききつつ]

そういや>>49の自己紹介やら夢とかいってたけども…

[どうしたものかなと頭をかきかき]

(293) 2010/10/04(Mon) 22:19:29

図書委員 アデル

[少し閉校宣言で静かになったろう食堂なので。
軽く紙になにかをさらさらっと書いて。
ゲルトに手渡した]

『こんな時にだけど。
国取りの方。ゲルトさんの部下に乗り換えさせてもらってもいいですか?
もう国が三つあってナネッテさんも居るなら、こちらの方が安心できると思いますから』

[もちろん、速攻反乱する気まんまんなのは伏せて。
ゲルトに拾って貰えるかと是非を問うてみる]

(294) 2010/10/04(Mon) 22:20:22

臨時職員 ダーフィト

……あらら。
阻止限界点、越しちまいましたか。

[学長の話>>282に、ぽつりと一言]

……また、風来坊暮らしに戻り、かぁ……。
ま、他に道はないけどやぁ。

(295) 2010/10/04(Mon) 22:20:30

学長 ローゼンハイム

[アデル>>286やゲルト>>293に頷き返しつつ]

学校は閉校しても、我々の未来は続きます。

ローゼンブルク学園では良い兵は育たない。だが、良い将は生まれる

かつて、この学園を訪問して評したさる方の言葉です。

僕は君たちの前途に、不安はもっていない。
むしろ、期待しています。

(296) 2010/10/04(Mon) 22:20:49

剣道部部長 コンスタンツェ

[マンゴージュース+ミカンジュースを飲みながら、ローゼンハイムの言葉はわりあい冷静に聞いていたが]

私、その前に勝負服とやらに着替えてないんだが。
勝負服って ねこみみ、にくきゅう、しっぽ くらいしか思いつかないが……。

(297) 2010/10/04(Mon) 22:20:56

【独】 帝国軍人 オズワルド

/*
多角すぐる……
さすがに、疲れるなw

(-66) 2010/10/04(Mon) 22:21:04

記録班 ナイジェル

>>282
ああ……
[噂は知っていたから、さほど驚きはしなかった]

さぞかし、ご尽力下さったことと思います。
ありがとうございました。

これまで……お世話になりました。

(298) 2010/10/04(Mon) 22:21:19

士官学生 エレオノーレ

>>287
あんがとさん。

[礼を逸しないいつも通りの言葉を静かに受ける]

しかし…レモンとトマトは通好みだろ、流石に。
せめて蜂蜜もっと入れてくれ。

あと…俺は、あれは癇馬だと言ったはずだぞ…

[暗に誰かを臭わせた]

(299) 2010/10/04(Mon) 22:21:26

【独】 剣道部部長 コンスタンツェ

>>297

何の勝負をするつもりだ、いったい。
ある特定層にはガチすぎそうだな!

(-67) 2010/10/04(Mon) 22:22:16

学長 ローゼンハイム

そして、他国からも君たちと語り合いたいと、おいでくださった客人がいらっしゃる。
既に知り合いになった者もいるとは思いますが、改めて紹介しましょう、
ジークムント・フォン・アーヘンバッハさんと
ウォレン・オズワルドさんです。

彼らの国にも学びの場はあるでしょう。

今日はおおいに飲み、語ってください。
宿題にしておいた、「自己紹介」と「将来の夢」もヨロシク。

[皆の顔を見渡して、挨拶を締めくくるとローゼンイムは部屋の隅へ退いた。]

(300) 2010/10/04(Mon) 22:22:31

【独】 帝国軍人 オズワルド

/*
>>297 コンスタンツェ

 そ れ だ ! !

(-68) 2010/10/04(Mon) 22:22:58

図書委員 アデル

[学長の言葉には神妙に頷いて>>296]

そうですか……

ありがとうございます。これまで。

[ただそう言って礼する]

(301) 2010/10/04(Mon) 22:23:29

学長 ローゼンハイム、横を通るときに、ナイジェルに微笑を向けた。君も、ありがとう。

2010/10/04(Mon) 22:24:16

商人の息子 ロヴィン

−食堂(朝)−

[オズワルドに見とれてると、>>155>>158でシスターが話しかけてきた]

な、なに言ってるんだ!
僕はそんなのは、認めない!!

[むきになって、シスターに食い下がった]

(302) 2010/10/04(Mon) 22:24:30

医療班 シュテラ

あ、自分もー。

[と、>>239{1}をナイジェルに頼む。]

>>282
……うぁ。

[噂には聞いていたが、現実問題となると声が下がる。]

(303) 2010/10/04(Mon) 22:24:45

士官学生 エレオノーレ

>>282
敗残か。
ま、ここで大逆転なんてオチを予想するほど、俺は楽天家じゃねえしな。

[何故かゲルトを思い浮かべた]

(304) 2010/10/04(Mon) 22:25:33

帝国軍人 オズワルド

― 食堂 ―

[主の意識が逸れたところで、犬はじっとダーフィトを見上げて。>>288

おもむろに、頭に乗ったままの主の手にかぷりぺろりと甘噛み&舐め攻撃を繰り出す。]

 …って! こいつ、噛むなって言っただろうが。

[文句を言う主に、犬はふいっと知らん顔。]

(305) 2010/10/04(Mon) 22:26:14

図書委員 アデル、学長 ローゼンハイムに暫く視線を注いで

2010/10/04(Mon) 22:26:48

【独】 士官学生 エレオノーレ

人数が多過ぎて大変だ…orz

(-69) 2010/10/04(Mon) 22:26:49

帝国軍人 オズワルド

― 食堂 ―

[学長から名を紹介されれば、ごく軽く会釈。>>300

その後は、近くの椅子に座って、皆の話を聞く体勢]

(306) 2010/10/04(Mon) 22:27:14

医療班 シュテラ

>>297

むしろ何でそれを思いつくの。

[反射的に、突っ込み。]

(307) 2010/10/04(Mon) 22:27:40

【独】 剣道部部長 コンスタンツェ

>>305

えろいwww

(-70) 2010/10/04(Mon) 22:27:54

楽天家 ゲルト

…む?なんだ?アデル
男からラブレターもらって俺は嬉しくないぞ
自己紹介やら将来の夢とやらで忙しいってのに…

[そんなこといいつつぼけーっと>>294読んだ。寝返りの話である。]

ぅーん…そんなのルールにありだったっけか?
ナイジェルー!こんなんありだっけか?

[欲望と享楽のままやってるやつはいまだ色々疎かったためさっくりまず誰かに聞くことにした]

(308) 2010/10/04(Mon) 22:28:16

楽天家 ゲルト

>>297 コンスタンツェ
やめとけ。

前着てた…なんだっけか、着物?とかいうやつでいいんじゃねえか?

(309) 2010/10/04(Mon) 22:28:58

図書委員 アデル、メモを貼った。

2010/10/04(Mon) 22:29:17

【独】 学長 ローゼンハイム

>>305
ひとり桃?ww

「ルー・ガルーの塔」を読んでる人が、ヴォルフ人間形態で想像したらどういう図になると思ってるんですか…

(-71) 2010/10/04(Mon) 22:29:40

士官学生 エレオノーレ

(カリン侵攻はアデルの結果待ちだな…しかしまあ、わかってはいても、閉校となるとこういう遊戯へのテンションも落ちるな)

[自分に対して軽く舌打ち]

>>307 シュテラ
コン吉が新たなる扉を開こうというんだ。
邪魔してやるなよ。

(310) 2010/10/04(Mon) 22:30:55

学長 ローゼンハイム、シュテラにリンゴバナナジュースを運んでやった。元気だして。

2010/10/04(Mon) 22:31:04

図書委員 アデル

>>308
男からラブレターって……
べ、別に僕そういうのじゃ……

[少しズレた返事をしながら]

――あ、そうだね。
部下が主君の乗り換えはありなのかな?
これも掲示板あたりで聞いておくね

(311) 2010/10/04(Mon) 22:31:08

【赤】 帝国軍人 オズワルド

 
 ―――― ふう。

[椅子に座って、一息。]

さすがに、これだけの若い連長に囲まれていると、疲れるな。

(*59) 2010/10/04(Mon) 22:31:47

柔道部顧問 シロウ、メモを貼った。

2010/10/04(Mon) 22:31:49

剣道部部長 コンスタンツェ

>>307

私もなぜ、それを思いついたのかわからん。
……ちょっと疲れているのかもな。

(312) 2010/10/04(Mon) 22:32:11

商人の息子 ロヴィン

−回想(ロヴィン幼少、母国にて)−

「隣国が協定を破って、攻めてきたぞ!」
「わー!逃げろー!!」

父親「早くロヴィン!逃げろ!」
ロヴィン『やだ!何をいっているんだ!ここは、僕達の家、国なんだぞ!』

[家の外に逃げた、ロヴィンと一家は、戦いに巻き込まれ周りは火の中にいた。]

ロヴィン『僕は絶対逃げない!!戦う!』
女の子「えーん、えーん!!」
ロヴィン『あ、あぶない!?』
父親「ばか、ロヴィン逃げろというのに!!」

[父の制止を振り切って、女の子を助けに向かうロヴィン。
しかし火の粉が、ロヴィンと女の子の頭上に迫った!!]

(313) 2010/10/04(Mon) 22:32:16

臨時職員 ダーフィト

……そいや、自己紹介とかって、職員もやるんかね。

[今更のように気になったらしい事をぽつりと呟いたり]

……お。
おーおー。

[視線が合った後、犬が起こした行動>>305に、くく、と低く笑う]

……いやはや。
ほんと、好かれてらっしゃる。

[直後に転がり出たのは、素の感想だった]

(314) 2010/10/04(Mon) 22:32:51

鎧師 イルマ

[自分が地道に毎日を過ごしているうちに、学園の閉鎖が決まっていたらしい。

 ちょっと呆然としつつ、皆の顔を見回す。]

…皆、バラバラになっちゃうのか?

(315) 2010/10/04(Mon) 22:32:53

記録班 ナイジェル

>>308
はいー?
[ゲルトの声に顔を上げ]

ルールには明記されていませんね。

>>311
アデルさんが質問したようですから、回答を待ちましょうか。

(316) 2010/10/04(Mon) 22:35:16

おかしな遊牧民 サシャ

[勝負服の意味が正確に分からなかったので、黒羊の毛で編んだ民族衣装をまとっている]


>>296 ローゼンブルグ

 あ、あの……よき皇帝は……?

(317) 2010/10/04(Mon) 22:35:32

剣道部部長 コンスタンツェ

>>309

私もそう思う。

[まあ、キツネ耳にキツネしっぽとか言い出さなかったのはせめてもの救い……。]

着物なぁ。
正装となると振袖だから、着るのに結構時間かかるが……。

ローゼンハイムさん。今から着替えてきても大丈夫ですか?

[少し離れたところに引っ込んだローゼンハイムに聞こえるように訪ねた。]

(318) 2010/10/04(Mon) 22:35:54

学長 ローゼンハイム

★配下が内乱せず、別の主君へ走ることが可能か?
☆可能です。君主側の受け入れ拒否も可能です。

(319) 2010/10/04(Mon) 22:36:11

医療班 シュテラ

>>310
コンがやるなら止めないよ。
むしろ似合うと思ったけどね!

[かく言う自分は無難にここの制服だったりする。
最初は トーガ とも思ったりしたが。]

>>312
熱があるなら言いなー。

(320) 2010/10/04(Mon) 22:36:58

楽天家 ゲルト

>>311 アデル
いや、だってお前…まあいいか

[途中で止めたが、細いしなぁとかは思っていたのはバレバレかもしれないが]

>>316 ナイジェル
おお、ナイジェルの記録にもされてないってことは俺の記憶からすり抜けていたわけじゃないってことか。
確認してくれてあんがとな。

(321) 2010/10/04(Mon) 22:37:22

図書委員 アデル

[掲示板の回答を見て>>319満足げに頷く]

よかった。
これで心置きなくないら……こふっ。

[思わず口に出そうになったが。
誰にも聞かれて無いと思う。たぶん]

(322) 2010/10/04(Mon) 22:38:07

図書委員 アデル

>>321
……だって僕……なんです?

[意味深な所で止められても困ってしまう。
恥ずかしさで紅潮した顔でじと目]

(323) 2010/10/04(Mon) 22:39:26

楽天家 ゲルト

>>318 コンスタンツェ
ああ、そういうのはアデルとかが似合う
笑い的にも

[どっちかというと笑いが主なやつです]

あれってそんなきづれえのか。
まあ時間はたっぷりあるわけだしいいんじゃないか?

(324) 2010/10/04(Mon) 22:39:33

帝国軍人 オズワルド

― 食堂 ―

[犬との悶着を見られて、やや憮然とした顔になりつつ。>>314]

 ……、まあな。好かれているというか、なんというか…手間の掛かる奴でな。


 ところで、今夜は酒の類は抜きか?

[しれっとそんなことを聞いてみる]

(325) 2010/10/04(Mon) 22:39:57

帝国軍人 オズワルド、図書委員 アデルに話の続きを促した。

2010/10/04(Mon) 22:40:26

商人の息子 ロヴィン

『もうだめだ!!』
[と思ったとき、前に人影がうずくまっていた]

「大丈夫か!坊主!よくがんばったな!!」

[なんと軍人と思わしき人物に、助けられたロヴィン]

「お前は強い軍人になれるぜ!!ほらっ!気をつけていきな!」

[あっけに取られてるロヴィンの前に、颯爽と身を変えてその軍人と思わしき人物は、その場を後にした]

す、すげー!!

[その出来事があってから、ロヴィンは変わったのだった*]

(326) 2010/10/04(Mon) 22:40:57

士官学生 エレオノーレ

>>315 イルマ
イルマさん…
少し早いが、今まで本当に有難うな。
俺らが好き勝手やれた陰で、貴方には随分と助けられました。

[実技での防具の手入れなど、助けられたような思い出と共に一礼]

(327) 2010/10/04(Mon) 22:41:11

記録班 ナイジェル

[希望者にはせっせと飲み物をこしらえつつ]

>>299
蜂蜜、足しますか?

[棚から探し出し、少し柔らかくしてからエレオノーレのグラスに垂らす]

癇馬ですね、確かに。
……エレさんは、特定の誰かを必要だと思ったことってありますか?

[いつもどおりの笑顔で、そんなことを聞いた]

(328) 2010/10/04(Mon) 22:41:13

【独】 図書委員 アデル

/*
最近まともな誘いうけやってないんだ!!

今回のゲルトは人狼に狙われないが恋の狼に狙われたんだよ!!ww
いや、最初の模擬戦でフラグはたってるし……ね?
ゲルト本気で狙ってみましょう。そうしましょう(邪笑

(-72) 2010/10/04(Mon) 22:41:22

【独】 おかしな遊牧民 サシャ

>>317

 黒羊毛の民族衣装なんてそうありませんけどね。
 あんまりみすぼらしくてもいけないし、かと言ってモンゴルのとかだと中国の影響が強くて異邦人になりきれないので。

 近東〜中央アジアあたりを想定。

(-73) 2010/10/04(Mon) 22:41:44

学長 ローゼンハイム

皇帝を評することができるのは後世の人間だけなんだ、サシャ。
だから、まだ、その答えは出せない。>>296

(329) 2010/10/04(Mon) 22:41:50

楽天家 ゲルト

>>322 アデル
おー…そうかそうか…んー…?

[知22+[17]18なら警戒しそうである]

(330) 2010/10/04(Mon) 22:41:58

剣道部部長 コンスタンツェ

[エレオノーレとシュテラに向かうと、ぶんぶんと首を振った。]

……先ほどのは冗談だ。
忘れろ

それと熱はない。と思う。

(331) 2010/10/04(Mon) 22:42:09

図書委員 アデル

>>324
キツネの耳やしっぽって……
――ゲルトさん、からかってるでしょっ!?

[更に赤くなって反論]

(332) 2010/10/04(Mon) 22:42:23

ランヴィナス公国将校 ジークムント、メモを貼った。

2010/10/04(Mon) 22:42:32

楽天家 ゲルト、警戒してしまったらしい(数字が・・・

2010/10/04(Mon) 22:43:46

士官学生 エレオノーレ

>>328 ナイジェル
必要…か。
餓鬼こさえる気ならば番はまあ必要だろうな。

[蜂蜜の礼を言いつつ]

んな顔すんなよ。冗談だ。

わかんねーんだ、そういうのは俺にはな。

(333) 2010/10/04(Mon) 22:44:09

学長 ローゼンハイム

コンスタンツェ、まだまだ会は続くと思うから、着替えに行ってよろしい。>>318

誰かに手伝ってもらいたいのかな?
コルセットしめるとか、プレートメールアーマー着込むとかで?

ちなみに流れ解散だ。
僕は適当なところで休むから。

(334) 2010/10/04(Mon) 22:45:07

商人の息子 ロヴィン

[>>302続]

あ!ごめん…
カッとなって…
僕はそういう回りくどいの、ダメなんだ…

やるなら正々堂々と、勝負しようぜ!

[っと話を切り上げて、食堂を出た*]

(335) 2010/10/04(Mon) 22:45:18

図書委員 アデル

――だめですか……?

[警戒してしまったらしいゲルトに。
一応一押ししようとしたら。
丁度紅潮中の顔で上目遣いにちら、とゲルトを見る]

(336) 2010/10/04(Mon) 22:45:27

帝国軍人 オズワルド

― 食堂 ―

[声に気付いて視線を流せば、いつの間に来たのやら探し人の姿を発見する。>>317
黒羊の毛の民族衣装に目を細めつつ、サシャに向かって片手を挙げて合図した。]

よお。嬢ちゃん。

(337) 2010/10/04(Mon) 22:46:20

【独】 図書委員 アデル

/*
ゲルト落し+イチゴ落しの一手!
さぁこの王手飛車取りをどう受ける!!wwww

(-74) 2010/10/04(Mon) 22:46:21

剣道部部長 コンスタンツェ

>>324

アデルか。

[ゲルトから告げられた人の顔をしげしげと眺める]

うむ、確かにアデルには似合いそうだよな。
色々な意味で。

[赤くなっているのをなんと思っているのか、少しにやにや顔をした。]

(338) 2010/10/04(Mon) 22:46:30

【削除】 楽天家 ゲルト

んじゃ、こうすっか。

[赤くなって反論するアデルの耳寄せして]

手っ取り早くエレアノーレのとこで内乱してくれ、こっちからナネッテさん援軍出すから、その後下る俺も侵攻ポイント減らさず国も楽に増えるし、嫌なら勝手に独立してたってかまわんさ。不可侵ぐらいは一応してもらうけどな。
それでどうだ?

2010/10/04(Mon) 22:46:51

楽天家 ゲルト

んじゃ、こうすっか。

[赤くなって反論するアデルの耳寄せして]

手っ取り早くエレアノーレのとこで内乱してくれ、こっちからナネッテさん援軍出すから、その後下ってくれるなら俺も侵攻ポイント減らさず国も楽に増えるし、嫌なら勝手に独立してたってかまわんさ。不可侵ぐらいは一応してもらうけどな。
それでどうだ?

(339) 2010/10/04(Mon) 22:47:25

【独】 図書委員 アデル

/*
ちなみに現在中の人
一番最後に完全右で誘惑したのとか、もう一年以上前のイェンスが最期なので。

リハビリも兼ねて割りと本気でゲルトに桃ってみてたり。
ごめんねゲルト!!www

(-75) 2010/10/04(Mon) 22:47:40

シスター ナネッテ、メモを貼った。

2010/10/04(Mon) 22:47:42

ランヴィナス公国将校 ジークムント

─ 食堂 ─

[辺りの喧騒を聞きながら、食堂に一席を占める。
ちらりと見遣ったその先、黒の軍服に僅かに笑みを深くした。>>186

学長の紹介に、同じく丁寧に頭を下げる。]

(340) 2010/10/04(Mon) 22:47:49

帝国軍人 オズワルド、メモを貼った。

2010/10/04(Mon) 22:47:54

ランヴィナス公国将校 ジークムント、メモを貼った。

2010/10/04(Mon) 22:48:38

剣道部部長 コンスタンツェ

>>334

あ、はい。では折角なので着替えてきます。

おっとその間の自己紹介とかは、ナイジェルが記録しといてくれるだろう。

[勝手に期待をかけて一度寮に引っ込む**]

(341) 2010/10/04(Mon) 22:49:28

おかしな遊牧民 サシャ

>>337 オズワルド

 えっと……。

[名前は覚えてなかった、というか聞いたかどうかすら微妙。
 陣取りの配置で見慣れない名前があったのだけ覚えていた]


 隣の人ですよね?
 ……じゃあここいいです?

[陣取りと同じく、オズワルドの隣の席についた]

(342) 2010/10/04(Mon) 22:49:29

臨時職員 ダーフィト

[憮然とした表情>>325に、もう一度にぃ、と笑ってから、表情をいつもののほほん顔に]

酒っすか。
……んー、生徒に回らなきゃ、いいんじゃないっすかね。
もし回ったら、おばちゃんにしばかれ確定ですが。

……見繕ってきましょか?

(343) 2010/10/04(Mon) 22:50:25

士官学生 エレオノーレ

>>331 コン吉
そっか。
今度温泉の時にでも着替え差し替えてみるとかどうか?

[耳をピクピクさせつつ。軽く冗談]

>>335 ロヴィン

ん…まだお開きには早いが、なんかあったのかね?

[彼の心中など知らず、小首こてり]

(344) 2010/10/04(Mon) 22:50:42

柔道部顧問 シロウ

─ 懇親会会場 ─
遅くなったな。昔を思い出して天魔料理を作っていたら、もう始まっていたか?
[エプロンを外しながら、会場へ]

(345) 2010/10/04(Mon) 22:50:53

楽天家 ゲルト

>>338 コンスタンツェ
だろ?いろんな意味で

っと、いくか。んじゃまたな

(346) 2010/10/04(Mon) 22:50:59

図書委員 アデル

――っ!?

え、あ、ちょっと、え……

[耳寄せとか思わぬ不意打ち。
なんだか逆に利用されそうな提案を持ちかけられているが。
――フリーズした頭がまともに動く確立
知力(45)+魅力(15)÷3>84]

(347) 2010/10/04(Mon) 22:51:06

ランヴィナス公国将校 ジークムント

…ああ。元気になったようですね。

[喧騒の中。
ちらりとアデルを見遣って、そんな感想を口にした。>>336

(348) 2010/10/04(Mon) 22:51:25

記録班 ナイジェル

>>333
は?

[あまりに直截的な物言いに、一瞬意味が掴めなかったが、やがて理解した]

あ、ああ……そういう。こほん。
なるほど、ありがとうございます。

[エレさんらしい、とは、今回は言わなかった]

(349) 2010/10/04(Mon) 22:51:50

柔道部顧問 シロウ

>>99
ん? エルマどうした?
なに。お前さんが着られる服? 俺が??
……いや、まあ 裸マント タンクトップ 、もしくは いぬみみ、もふもふしっぽ なら昔ナニカの景品で貰ったものがあるが、そんなもので良ければ使ってくれ。似合うと思うぞ。

>>223
その件は了承した。では2)あたりどうだ?
特段こだわりはないがね。

(350) 2010/10/04(Mon) 22:52:48

図書委員 アデル

え……あぅ……
エレさんのとこで、ないらんして。
えーっと、くだって……

[さっきゲルトに間近から鼓膜を揺らされて混乱中
 フリーズ。フリーズ。システムエラー。
 耐久性1のアデルは錯乱モードに以降]

(351) 2010/10/04(Mon) 22:53:39

鎧師 イルマ

[エレオノーレに直接、話しかけられて紅潮する。>>327

こちらこそ、…を…うよ。
これまでつき…ってきて、…の…い…とかもわかってきて、
…にも…がこもるようになった…

もっと、…の…になれたら…しかったけど…

そんな…に…されると、…しさが…るね。

[緊張のあまり声がうわずって、降霊会みたいな有様になった。]

(352) 2010/10/04(Mon) 22:54:12

帝国軍人 オズワルド

― 食堂 ―

[なんだか、覚えられていないらしいことに苦笑して、もう一度サシャに手を差し出す。>>342]

ウォレン・オズワルドだ。
…昨日、食堂で会っただろう?

[隣の席に、という問いには、もちろん、と頷いた。]

(353) 2010/10/04(Mon) 22:54:37

【独】 図書委員 アデル

/*

王手で飛車を取ろうとした。
そしたら角行を捨てたら王将も飛車も取れた……だと……?
それなんてもうげーむせっと

(-76) 2010/10/04(Mon) 22:54:50

記録班 ナイジェル

メルヒさんがまだいらっしゃらないようなので、最初の侵攻先を変更します。

【侵攻1/3→キウィ(オズワルド領)へ】
10+{1}

(354) 2010/10/04(Mon) 22:55:11

【独】 鎧師 イルマ

[ >>352はこんなことしゃべってます。 ]

こちらこそ、礼を言うよ。
これまでつき合ってきて、皆の戦い方とかもわかってきて、
仕事にも熱がこもるようになった…

もっと、皆の力になれたら嬉しかったけど…

そんな風に挨拶されると、淋しさが募るね。

(-77) 2010/10/04(Mon) 22:56:02

記録班 ナイジェル>>354 10+1+{4}

2010/10/04(Mon) 22:56:07

士官学生 エレオノーレ

>>349 ナイジェル
いや、マジすまんな。
案外こういう話はマチスとかゲルトとかの方が適任じゃねえかなってな。
あくまで、俺はそう思うってだけだけどな。

(355) 2010/10/04(Mon) 22:56:10

商人の息子 ロヴィン

[>>49の学長の等身大画像つきポスターを見つけて]

学長…
好きだな、こういうの…

[内容を確認する]

来賓がくるのか…
どんな人がくるんだろう…

[そういえば食堂で見かけた方は、学園では見たことがないなと思いつつ]

自己紹介、将来の夢を発表するのかよ!

[最後の一行に目が止まり、愕然!!]

勝負服!!
そんなの持ってきてねー!!

[急いで準備して回った]

(356) 2010/10/04(Mon) 22:56:14

臨時職員 ダーフィト

……で、と。

[とりあえず、も一度見るのは国取りの状況]

やっぱ、ここはレモンにちょっかいかけかねぇ……。

[何にもしないで落ちるのは、やっぱり面白くないようで]

てわけで。
【レモン(ロヴィン領)に宣戦布告】
投げてみよかー。

(357) 2010/10/04(Mon) 22:56:25

楽天家 ゲルト

そうそう…そもそもお前はエレアノーレに攻められさえしなきゃ滅ぶこともなかったんだし…お前がそのまま君主になればエレアノーレを逆に攻め落とすことも出来るぞ
味方はここにいるんだからな

[錯乱モードのアデルにそんな毒を垂らしこんだ]

(358) 2010/10/04(Mon) 22:56:35

帝国軍人 オズワルド

― 食堂 ―

ん、ああ。よろしく頼む。
こんな席でアルコール抜きってのも、味気なくてな。

[ダーフィトに頷いて、酒の種類は任せる、と、ひらり手を振った。>>343]

(359) 2010/10/04(Mon) 22:56:40

図書委員 アデル

えと……そのままゲルトさんにくだって……
いや……独立してどうめいでもいいけど
やっぱりえれさんを裏切ってゲルトさんに……

[ラストチャンス
知力(45)÷1.5>60なら思いとどまる]

(360) 2010/10/04(Mon) 22:57:35

【赤】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

[喧騒の中、届いた呟きにくすりと笑みが漏れる。>>*59

おや。随分情けないことを。

[年齢のことは棚に上げ、僅かに滲むはからかう口調。]

(*60) 2010/10/04(Mon) 22:58:00

臨時職員 ダーフィト、メモを貼った。

2010/10/04(Mon) 22:58:18

【独】 帝国軍人 オズワルド

/*
>>350 シロウ
なんかそれ、どれも当たり…っていうか、駄目っぽいんだがwww

いぬみみとかねこみみ率、高いなぁ。

(-78) 2010/10/04(Mon) 22:58:32

図書委員 アデル

あぅ……ぅぁ……

[鼓膜に毒と吐息をだらだら垂らしこまれた。
――決壊。
一応精神耐久も1な事を忘れてはいけない]

(361) 2010/10/04(Mon) 22:59:24

(自称)学園警備委員 マチス

>>151
うう、そうね、ずぅっと仲良くしたい・・・
けど、悲しいけどこれって国取りゲームなのよね・・・

いつか。アタシの国とサっちゃんの国だけが残った時、
サッチャんは、アタシの国を取らずにいてくれるの・・・?

[うるんだ瞳でサシャをみつめた]

(362) 2010/10/04(Mon) 22:59:38

記録班 ナイジェル、メモを貼った。

2010/10/04(Mon) 22:59:49

商人の息子 ロヴィン、メモを貼った。

2010/10/04(Mon) 22:59:50

柔道部顧問 シロウ

さて、国盗りの方だが……状況は随分動いているのかな?
俺が隣接するのは……イルマのアンズは不可侵条約を締結っと。
あとはクルミの軍師さんと、ザクロのコンスタンツェだな。

主賓殿に一太刀も悪くはないが……
コンスタンツェどうだ? 暇なら攻めに行くぞ?(ニヤ)

(363) 2010/10/04(Mon) 23:00:41

おかしな遊牧民 サシャ

>>353 オズワルド

 サシャ・シャルキ・ユンケルスターですっ。
  ……昨日、食堂で会いました。


 ここへは……ごはん食べに来てるんですか?

[食堂でしか会っていないから]

(364) 2010/10/04(Mon) 23:01:09

士官学生 エレオノーレ

>>352 イルマ
ああ、すまん。

[緊張した様子に軽く謝った]

俺には貴方に、防具の大事さを教えられた。
卒業の時に言うつもりだったが、ああいう次第で前倒しだ。
もし俺に縁があれば、また訪ねる。元気でやってくれ。

(365) 2010/10/04(Mon) 23:01:16

帝国軍人 オズワルド

お?

[どこからか飛んできた宣戦布告の声に、ダイスをころりと。]

たしか、ナイジェル・ブラントだったか。
どれ。お手並み拝見…というほどのものでもないか、これは。

防衛側は、10+{6}だ。

(366) 2010/10/04(Mon) 23:02:09

図書委員 アデル


エレレエエェレさんっ!!
ライチおいしいですよねっ!皮剝くときもちいですねっ!?
僕を貰いますっ!!?ゲルトさんの皮食べたいんだっ!

反乱 {6}かもしれませんっ!?
ナネッテさん、一緒にらいちパーティーしませんっ!?

[思い切り大声で意味不明言語を言いやがった。

解るだろうが意訳
ライチで反乱を起こします
多分ナネッテが援軍に来ます]

(367) 2010/10/04(Mon) 23:02:42

帝国軍人 オズワルド、記録班 ナイジェルに、防衛成功をコール。

2010/10/04(Mon) 23:02:57

記録班 ナイジェル

>>355
いえいえ、別に僕の身の上相談をしたかったわけじゃないんですよ。
単純に、エレさんはどんな感じなのかな、って思ったものですから。普段、あまりそういう話しないでしょう?

>>361
……アデルさん、熱でもあるんでしょうか?

[アデルの様子が何やらおかしいのに気がついた。が、そこへ至るまでの事情はうかがい知れない]

(368) 2010/10/04(Mon) 23:03:02

【削除】 士官学生 エレオノーレ

>>361 アデル
おい、アデル!
新しい頭…じゃなかった*スフォリアテッラ*(★ブルーリボン)だ。

[気付けには手遅れかもしれないが、渡すものは渡してみた]

2010/10/04(Mon) 23:03:33

【独】 図書委員 アデル

/*
ゲルト神の毒すげええwwww
反乱であっさり6出しやがったwwwwwwww

(-79) 2010/10/04(Mon) 23:03:50

(自称)学園警備委員 マチス

>>49
このポスター、無駄にでかくって
お金かかってそうよねー。

[財政難らしいのにどうなのよ〜、
なんて思ったとか]

ドレスコード って?・・・ カンフー着 でも構わないのかしらぁ。

(369) 2010/10/04(Mon) 23:04:06

医療班 シュテラ

まぁ、ある意味卒業が早まっただけともねぇ……

[ぎしり、と手を頭の後で組んで椅子の背に体重を乗せて。
やはり受け取り方は人それぞれなようだと、辺りをちらと見回した。]

(370) 2010/10/04(Mon) 23:04:44

鎧師 イルマ

>>350
や、シロウ先生のとこのキモノは横の体格に融通がきくと覚えてたから、借りようかと…
あの仕組みは鎧にも応用がとか…

ふもふもしっぽは鎧の飾りに使えるからもらっておこうかな…
防衛のためより、見た目重視の鎧が必要な立ち位置の人も世の中にはいるから…

[何故しっぽ、というのはおいといて]

(371) 2010/10/04(Mon) 23:05:57

記録班 ナイジェル

>>366
ああ……出目は悪くないと思ったんですけど。
入札といい、どうにも運が無いですね。

んん……再チャレンジ、かな。

【侵攻2/3→キウィ(オズワルド領)へ】
10+{1}

(372) 2010/10/04(Mon) 23:06:14

帝国軍人 オズワルド

 
飯食いにっていうか……

 ――――。まあ、今は懇親会に来てるんだけどな。

[笑いながらサシャに答えつつ、>>364
不意に、にっと笑みを大きくする]

(373) 2010/10/04(Mon) 23:06:30

楽天家 ゲルト

[なんだか落ちてくれたなーってことで、期待してくれた、ナネッテさんにVサインして]

んじゃ、ナネッテさん、援軍よろしく。
果たすべき約定は果たしとかないとね。

(374) 2010/10/04(Mon) 23:06:37

士官学生 エレオノーレ

>>367 アデル

おい、アデル…
お前さんに必要なのは果物じゃなくて、薬だな。

[適当にその場の飲み物(★ブルーリボン)を手渡す。]

おい、シュテラかナネッテさん。
今なら着替えさせ放題…じゃなかった、気付けお願いできないか?

[気付けには手遅れかもしれないが、渡すものは渡してみた]

(375) 2010/10/04(Mon) 23:07:06

臨時職員 ダーフィト

味気ない、っつーのは、オレも似たり寄ったりですからなー。

[任せる、との言葉>>359にちょっと楽しげに返して、向かうのは厨房]

おばちゃーん、主賓が酒類ご希望なんだけど。
……なんか、ストックあったっけ?

[声かけながらも探し回って。見つかったのは]

1.ワイン(赤)
2.ワイン(白)
3.シードル
4.何故か清酒(純米大吟醸らしい)
5.スピリッツ
6.ジン

[一部は、探している当人の趣味という話もあるが、ともあれ見つかったのは{5}]

(376) 2010/10/04(Mon) 23:07:15

図書委員 アデル、メモを貼った。

2010/10/04(Mon) 23:07:18

記録班 ナイジェル

>>367
あ、アデルさん……!?

び、びっくりした……ゲームの話ですよ、ね……。
[言いつつ、あまりに面白いのでアデルの発言を太字でメモした]

(377) 2010/10/04(Mon) 23:07:37

柔道部顧問 シロウ

ん? アデルがやけにハイテンションだな?>>367
あんな奴だったっけか?
それとも酒でも入ったか?

[後からやってきた男には状況などわらからない。同じように不思議そうに眺めているナイジェルの近くで>>368首を傾げながら尋ねてみたり]

(378) 2010/10/04(Mon) 23:08:27

ランヴィナス公国将校 ジークムント

───おや。

失礼。私にも、調達をお願いしても構いませんか?

[オズワルトとダーフィト。
2人のやり取りに視線を向けて、>>343>>359ちゃっかり便乗。]

(379) 2010/10/04(Mon) 23:08:29

記録班 ナイジェル>>372 あ、1出てた。10+1+{6}

2010/10/04(Mon) 23:08:55

帝国軍人 オズワルド

 
 ――で、だ。

[背筋を伸ばせば、微かに威の欠片が漂って。]

 アナトリアス地方ユルック村皇帝サシャ。
 貴君に、宣戦布告を申し入れる。

[声音までつくって、そう宣言した]

(380) 2010/10/04(Mon) 23:09:04

鎧師 イルマ

それと、シロウ先生。
相互不可侵条約を受けてもらってありがとうございます。

気づいたら、トマトはゲルトの国になっていたみたいだけど。
なんか、東部戦線はいろいろ動きがめまぐるしいな…

(381) 2010/10/04(Mon) 23:09:10

臨時職員 ダーフィト、メモを貼った。

2010/10/04(Mon) 23:09:19

士官学生 エレオノーレ

>>367
おっとそれはそれとして忘れてた。

【ライチ内乱判定{2}

(382) 2010/10/04(Mon) 23:09:22

士官学生 エレオノーレ、【ライチ失陥】

2010/10/04(Mon) 23:10:30

記録班 ナイジェル、メモを貼った。

2010/10/04(Mon) 23:10:46

楽天家 ゲルト、あり?行く前におわった?まあどっちでもいっか

2010/10/04(Mon) 23:11:24

【独】 臨時職員 ダーフィト

/*
この誤字は色々と情けないぞオレ!


……つか、それを絶妙に引きあておるかランダ神よw

朱月んときも、スピリタス引いたよな、某猫魚雷氏が。

(-80) 2010/10/04(Mon) 23:11:32

【赤】 帝国軍人 オズワルド

情けないとか言うなや。

[聞こえてきた揶揄に、苦笑気味に言葉を返す。>>*60]

こういう場は苦手なんだよ。
戦場の方が、気楽でいいな。

(*61) 2010/10/04(Mon) 23:11:34

ランヴィナス公国将校 ジークムント

さて…、と。

[ちらりと手元の地図に視線を落とす。
実際のところ、交戦相手は選り取りみどりだ。]

選択肢が多すぎるのも、困りものです…が。

[未だ知らぬ、2つの名に目を留める。]

(383) 2010/10/04(Mon) 23:12:51

図書委員 アデル

>>375
ふぇっ、ありがとエレさん。
でもジュースって百薬の長だからおいしいよね?

[それは酒だろうが。ジュース(青リボン)を受け取り
内乱対応を見て>>382]

成功したよゲルトさんっ!?
ナネッテさん、一緒にライチの皮食べよう!?
ゲルトさんがライチの種を育てるんだって!

[まだコイツ混乱してやがる。
混乱が回復した頃に、耐久力1UP]

(384) 2010/10/04(Mon) 23:13:03

帝国軍人 オズワルド

ふ。こんどはなかなかの勢力で来るみたいだな。

[ナイジェルからの攻撃に、もう一度防衛]

10+{6}

(385) 2010/10/04(Mon) 23:13:16

商人の息子 ロヴィン

−懇談会−

[どうにか勝負服を用意することができた。黒のタキシードに蝶ネクタイでぎこちなく歩く]

こんなの着るの初めてだよ。
きついな…特に首の所

[首を押さえながら、朝食堂で見かけた人を探して、きょろきょろ]

(386) 2010/10/04(Mon) 23:13:20

士官学生 エレオノーレ

>>368 ナイジェル
まあ、俺よりゲルトの方が上手ってことだな。

[領土を失いつつ、会話を戻す]

秘密の多い女の方がモテんだろ。

[明らかな嘘]

暗い過去の作り話と、奇想天外な嘘話なら今できるが、
本当の話をするには俺の好感度が足りないな。

もっと俺のフラグ稼いで俺イベント見とかねぇとな。

(387) 2010/10/04(Mon) 23:13:51

鎧師 イルマ

>>365
ああ、エレオノーレ、おれの工房に注文しに来てくれよな!

将来の夢…
さっき校長が言ってた話だけど、
おれの将来の夢、
ここの皆が出世して、おれにオーダーメイドの鎧を注文しに来ることだよ。

おれも頑張るから、皆も頑張れ。

ひとりひとりの戦闘スタイルや性格にあわせて、しっかりアシストする鎧を作ってやるからな。

(388) 2010/10/04(Mon) 23:14:05

帝国軍人 オズワルド、記録班 ナイジェル出目は良いんだが、1差で負け。キウイはナイジェル領に。

2010/10/04(Mon) 23:14:11

図書委員 アデル、メモを貼った。

2010/10/04(Mon) 23:14:57

医療班 シュテラ

>>367
うわあ、ぶっこわれた。

[棒読み]

>>375
え、何?着替えさせろって?

[都合のいい聞き取り方をしたかもしれないけど、言いたい事も判る。とりあえずとばかりにアデルの両頬を引っ叩いてみようとするだろう。]

おーい、もどってこーい。

(389) 2010/10/04(Mon) 23:15:30

おかしな遊牧民 サシャ

>>380 オズワルド

 嫌です。 [きっぱり]

(390) 2010/10/04(Mon) 23:16:16

柔道部顧問 シロウ

[厨房から酒を持ってくるダーフィトをめざとく見つけ>>376

おぅ、気が利くじゃねーか?
なに? 客人用の酒? こまけーこたぁ気にするなよ。減るもんじゃねえし。
[明らかにおかしいことをのたまいながら、横から{1}をかっさらった]

(391) 2010/10/04(Mon) 23:16:21

図書委員 アデル、が気付いた時には、幾つかの視線と、手にしていたライチ領を認めて

2010/10/04(Mon) 23:16:27

臨時職員 ダーフィト

[出てきたスピリタスの瓶には、きっちり見覚えがありました]

……あー、これ、オレが預けといたヤツか……。

まんまはアレだし、ちょうどソフトドリンクも色々でとったし。
カクテルするのもありかぁ。

[なんていいながら、一通り揃えて食堂に舞い戻り。
ちなみに、自分用のつもりでロックの準備もしてるとか]

(392) 2010/10/04(Mon) 23:16:55

楽天家 ゲルト

>>384 アデル
よし、よくやったえらいぞ。アデル

[錯乱しすぎちゃないか?とか思ったけど触れないことにしたまま]

んじゃ独立したままがいいかどっちかはわからんが、落ち着いたら教えてくれ。
とりあえずこのままピーチとっちまったほうが楽だな。

・・・ってかさっさと三回分消費して課題かんがえにゃならん…

[何気にそちらが切実だった]

【ピーチに宣戦布告】
いけぃ。10+{4}

(393) 2010/10/04(Mon) 23:17:25

士官学生 エレオノーレ

>>388 イルマ
ああ。
その時は目一杯勉強しまくってオトモダチ価格でまけてくれや。

[はっきりとした口調の相手の反応に、ニヤっと笑って握手を求めた]

(394) 2010/10/04(Mon) 23:17:42

図書委員 アデル


――なにしてんだぼく……


[ゲルトに篭絡されたとかは兎も角。
盛大に壊れた気恥ずかしさにズーン、と一瞬沈む]

(395) 2010/10/04(Mon) 23:17:47

【削除】 医療班 シュテラ

戻ってこないと 法服 着せて「精神錯乱」[01]させるぞーっ!

2010/10/04(Mon) 23:18:16

商人の息子 ロヴィン

>>357

僕にか!
よし!!受けて立つぞ!
ダーフィト!!

10+{1} 

(396) 2010/10/04(Mon) 23:18:20

臨時職員 ダーフィト

……せんせ、手ぇ早いっすな!

[かっさらうシロウ>>391に、笑顔で突っ込みいれた]

って、飲んだら減るっしょ、ふつーに

(397) 2010/10/04(Mon) 23:18:48

【独】 商人の息子 ロヴィン

意気込んだわりにw

(-81) 2010/10/04(Mon) 23:19:43

陸戦兵 メルヒオル、メモを貼った。

2010/10/04(Mon) 23:20:12

士官学生 エレオノーレ

(さて、ゲルトに逆襲食らった訳だが、どうしたもんか…)

[>>376{3}を勝手に拝借して、チビリ。
耐性(15)+[19]>20+[04]、]

(398) 2010/10/04(Mon) 23:20:17

(自称)学園警備委員 マチス

―懇親会会場―

ははっ!イーアルカンフーで勝負よ!
子供のころから「達人まっちゃん」と呼ばれたわ。

[カンフー服を着こんできたが、要するに服の意味はない↑]

>>239
せっかくだからアタシは{2}をいただくわね。





[学長の話に耳を傾け。]

・・・あらま。
やっぱり、閉校の噂は、事実だったのね。

[しばし無言でジュースちゅーちゅー]

(399) 2010/10/04(Mon) 23:20:54

帝国軍人 オズワルド

[きっぱりはっきりなサシャの拒否に、苦笑をひとつ。>>390]

…まあ、ルール的には侵攻拒否出来るって話はないがな。

[なんて言いつつ、ダイスを握っていたりする]

(400) 2010/10/04(Mon) 23:20:56

商人の息子 ロヴィン、メモを貼った。

2010/10/04(Mon) 23:20:58

【独】 学長 ローゼンハイム

明日の朝、領土配分がどうなっているか…
マップの書き換えが大変そうだ(^^;)

あれだな、PC98時代に、一晩自動操作にしておいた後の三国志みたいな感じ。
(昔やりました)

(-82) 2010/10/04(Mon) 23:21:05

剣道部部長 コンスタンツェ、メモを貼った。

2010/10/04(Mon) 23:21:08

楽天家 ゲルト、商人の息子 ロヴィン1だった場合もう一回[[ 1d6 ]]ふれるぞ

2010/10/04(Mon) 23:21:29

医療班 シュテラ

戻ってこないと いぬみみ、もふもふしっぽ 着せて░▓▒▓█▓░░▓▒を[18]回ぐらいさせてやるぞーっ!

(401) 2010/10/04(Mon) 23:21:52

図書委員 アデル

……んー……
独立、しておきます。
もうこうなったら、エレさんには悪いけど、ゲルトさんと手を組みます。

――やっちゃった……
ゲルトさん次第で、僕もピーチを取りに行かないと。

[それよりも、相変わらずゲルトの領地に囲まれているので、動く範囲が限られてくる]

(402) 2010/10/04(Mon) 23:21:53

柔道部顧問 シロウ

>>371 イリマ
うむ、しっぽはバランスを保つ上でも重要な役割を果たすという。加えて、耳とセットで装着すれば一部の宗教信奉者はそれを見ただけで、気もそぞろ。心を惑わされると聞くぞ。
遠慮無く使ってくれ。
[ふもふもしっぽ(青リボン)を手渡した]

(403) 2010/10/04(Mon) 23:22:02

シスター ナネッテ

─食堂─
>>205
 いや、職場でちゃんづけ呼び合いは。ねえ?
 どこのばかっぷるなのってなるでしょーが。

[ダーフィトの名前についてはそう言って]

>>239

 はいはーい。どーぞ?
 新鮮な果物も今朝方仕入れてきてるわよう。

[ナイジェルの申し出には厨房の場所を明け渡して、
ふぅん。と用意されたレシピのうちの{2}を取る。]

(404) 2010/10/04(Mon) 23:22:23

シスター ナネッテ

>>259
 ええ。此処にいる間の世話なら。
 お任せくださいな。

[蒼い眼は、スカウトに来た男を
じいと値踏みするように見、]

 肝が据わった目をしている子ですね。
 ──決まったもの?

[動物についての話題には、少し態度が解ける様。
きょとりと瞬いて、]

 人間の手とか。

[黒犬がオズワルドにじゃれつく様子に、視線を投げて首を傾けた。]

(405) 2010/10/04(Mon) 23:22:37

シスター ナネッテ


>>267

 んふふ。あーりがと?

[ゲルトからの美人の評は、にっこりと受け取り]
>>268

 あら。それは助かるわねぇ。
 いっつも重ーいんだもの、荷物。

[イルマの、手押し車の話には、そう耳ざとく声をかけ] 

(406) 2010/10/04(Mon) 23:22:53

士官学生 エレオノーレ

>>393
考える暇もなくか。
溺れた犬は棒で叩けって訳だ。
流石はゲルト、完璧な手管だ。

[チビチビとシードルを舐めつつ、ピーチ迎撃{2}]

(407) 2010/10/04(Mon) 23:23:11

シスター ナネッテ

>>302

 あら。

[ゲルト領地の話題については暫くは様子見の様子。配下として反乱を起こす予定は今のところはなく──ロヴィンからの反発にきょとん。と瞬いた。]

 どーして?

[ロヴィンの様子に、何を感じ取ったか、
目を細めて尋ねた。]

(408) 2010/10/04(Mon) 23:23:29

帝国軍人 オズワルド

[ちらり、と戻ってきたダーフィトの手にあるものを認めて>>392]

スピリタスとは、また剛毅なものを持ってきたな。
ああ、別に割らずにロックで良いぞ。

[にやり、としてみせる]

(409) 2010/10/04(Mon) 23:23:49

【赤】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

[返ってきたのは、武人そのものといった回答。>>*61
それへと小さく笑みを零して、同感の意を示した。]

戦場は、もっと…シンプルですからね。
ですが、この雰囲気も私は嫌いではないですよ。

このように、あれるそのものが。

[平和ということであろう。
そんな感慨を内に秘めて、口にした。]

(*62) 2010/10/04(Mon) 23:23:50

図書委員 アデル

>>401
――っ!?
戻った!戻ったから!!

[ぞっとする言葉に、さすがにシュテラに必死に応えた]

(410) 2010/10/04(Mon) 23:24:01

帝国軍人 オズワルド、図書委員 アデルに話の続きを促した。

2010/10/04(Mon) 23:24:12

図書委員 アデル、帝国軍人 オズワルドに話の続きを促した。

2010/10/04(Mon) 23:24:49

士官学生 エレオノーレ

ピーチも陥落。俺の負けだ。

[ゲルトに両手をあげて降参のポーズ]

(411) 2010/10/04(Mon) 23:24:49

図書委員 アデル、帝国軍人 オズワルドに話の続きを促した。

2010/10/04(Mon) 23:25:31

楽天家 ゲルト

>>402 アデル
まあいいんじゃないか

[というかなんであんなに神が振ってきたように気づけたり騙せたのか不思議でならない
いっつも喰われる夢ばっかりなのに
ちょうどこんな血まみれのコートみたいになって…]

まあ気楽にいこうぜ。適当に適当に

[国取りゲームも楽天家であった]

(412) 2010/10/04(Mon) 23:25:34

士官学生 エレオノーレ、帝国軍人 オズワルドに話の続きを促した。

2010/10/04(Mon) 23:25:35

柔道部顧問 シロウ

>>397
ありゃ? 減るもんなのか? 世知辛い世の中だな。
[赤ワインを軽く揺らしながら口元へ運ぶ]

食料、飲料は迅速に確保しなくては、戦地では生き残れない。そうだろ?
ま、女へ出す手は遅いがな(からからと笑う)

(413) 2010/10/04(Mon) 23:26:24

シスター ナネッテ、メモを貼った。

2010/10/04(Mon) 23:26:54

【独】 帝国軍人 オズワルド

/*
みんな、飴さんきゅー!
…って、メモで言えって感じだな。これは。

(-83) 2010/10/04(Mon) 23:26:58

図書委員 アデル

エレさん……
ごめんなさい……

[ゲルトの領地を二つ削ろうと思ったら。
気付いたら逆に領地を二つ削られ――つーか全滅してた。
さすがに申し訳為さそうに]

(414) 2010/10/04(Mon) 23:27:13

ランヴィナス公国将校 ジークムント

さて…と。
ああ、ありがとう。頂きます。

[辺りを見渡し、ひとまずダーフィトの持ってきたスピリタスには、
抜かりなく笑顔で手を伸ばしておいた。>>392

(415) 2010/10/04(Mon) 23:27:49

士官学生 エレオノーレ、メモを貼った。

2010/10/04(Mon) 23:28:07

鎧師 イルマ

>>394
エレオノーレ。
ここの仲間なら友達価格にするさ。
それにしても、おれに注文するときは、何ヶ月か生活の面倒みないとならないよ。
動きの癖とか、守らなければならない弱点とか探すから。

それにあちこちのサイズ…は、うん……

[また緊張しはじめたところに手を差し出され]

あ、ああああ握手…

[工具を握り慣れたゴツい手をできるかぎり柔らかく重ねる。]

(416) 2010/10/04(Mon) 23:28:37

ランヴィナス公国将校 ジークムント、図書委員 アデルに話の続きを促した。

2010/10/04(Mon) 23:29:06

商人の息子 ロヴィン

>>408
僕は…
[思いつめたように]

条約を破って攻めてきた国の、戦乱に巻き込まれたんだ
僕のいた国も…家も平和だった
長い間ね

でもちょっとそういう、駆け引きで家は焼かれ、
たくさんに人が死んだよ…

だからなんていったら、わからないけど…
僕は回りくどいことなどしない、大人になりたいと思ってるんだ。

[っと静かに語った]

(417) 2010/10/04(Mon) 23:29:19

おかしな遊牧民 サシャ

>>400

 ……大地を怒らせたくありませんから。
 それでも……というなら。


[傍でジュースちゅーちゅーしているマチス(>>399)に手を振った]

 ねぇマチスちゃん。
 ふかし芋条約でちょっとお願いがあるんだけど。

(418) 2010/10/04(Mon) 23:29:28

楽天家 ゲルト

>>407 エレアノーレ
そもそも懇親会なんて人ごみ俺は苦手なんだよ。疲れるんでな。

[だからこそさっさかやったともいう。
ここが売り込むチャンスなんだとかなんだとか考えても居ない本心であった]

って、落ちた。
入ってくれ……

[そこでようやくエレアノーレの>>248の姿にようやくきづく]

…お前なんて格好してんだ

(419) 2010/10/04(Mon) 23:29:47

臨時職員 ダーフィト

ん、まあ、旅の道連れの一つみたいなモンでして、オレには。

[>>409 剛毅な、という評に、楽しげに笑って]

おー、いけるクチでいらっしゃる。

[ロックを準備する様子は物凄く手馴れたもので]

(420) 2010/10/04(Mon) 23:29:57

学長 ローゼンハイム、僕には飴不要。こちらからは適当に投げるよ。

2010/10/04(Mon) 23:30:02

士官学生 エレオノーレ

>>414
相手が悪かったってことにしておくさ。
別に組む相手を間違えたとか思ってないぜ。

[チビチビとアルコールを舐めつつ]

ナネッテさんがその気なら同時反乱の手もあるが、ま、せいぜい頑張れ。

(421) 2010/10/04(Mon) 23:30:18

商人の息子 ロヴィン、楽天家 ゲルトありがとう!振ってみるー!

2010/10/04(Mon) 23:31:06

楽天家 ゲルト、メモを貼った。

2010/10/04(Mon) 23:31:45

医療班 シュテラ

>>410
(ちぇっ)お帰り。

[何かとても残念そうだった。]

(422) 2010/10/04(Mon) 23:32:04

図書委員 アデル

ん……独立するならレモンに攻め入るしかないか。
――今はダーフィト先生とロヴィン君が戦ってるから。
こっちが勝ったら攻め込むかな。

……ゲルトさんに援軍に来てもらったら確実に取れるかな?

(423) 2010/10/04(Mon) 23:32:12

帝国軍人 オズワルド

[犬に噛まれた様を、ナネッテにまで見られていたらしい。>>405]

や、こいつは……

 ―― まあ、人食ったような奴でな。

[冗談めかして笑いつつ。
犬に拳骨喰らわせようとして、さくっとかわされた]

(424) 2010/10/04(Mon) 23:32:13

士官学生 エレオノーレ

>>416 イルマ
まあ、その時にでも頼むわ。
いちおー、こっちも成長期が終わっていない身だろうしな。

[一度だけ握り締め、すぐに離した]

(425) 2010/10/04(Mon) 23:32:22

剣道部部長 コンスタンツェ

― 懇親会会場 ―

もうちょっと手早く着れるようにならんとダメだな。

[ぶつぶついいながら会場へ戻ってきた。

正絹の振袖は、黒地に裾紫ぼかしの桜模様。襟から微かにのぞく重ね襟は真紅。牡丹色の帯には、色と同様に牡丹柄。帯揚も牡丹色で統一して、帯の中央には黒の帯締。

足元は小花柄の鼻緒のついた下駄に、純白の足袋。そんな出で立ちだった。]

(426) 2010/10/04(Mon) 23:32:47

商人の息子 ロヴィン

な、なに!?
まだ終わってない!?

しょ、勝負だ!ダーフィト!!

10+{1} 

(427) 2010/10/04(Mon) 23:33:09

鎧師 イルマ、シロウ先生、>>403ありがとう。大事に使うよ。

2010/10/04(Mon) 23:33:30

【削除】 臨時職員 ダーフィト

ってーと。

[とりあえず、酒セットした所で再度国取りゲームに向き直り]

……あや、ロヴィン、出目1か。
もっかい、ダイス目振り足せるんだねー。

[>>396出目見て突っ込みつつ、自分はダイス振り待ち]

2010/10/04(Mon) 23:33:33

【独】 商人の息子 ロヴィン

ぶ!w

(-84) 2010/10/04(Mon) 23:33:40

【独】 臨時職員 ダーフィト

/*
突っ込みと同時に返しがあったんで、消し……って、勿体無いっ!orz

(-85) 2010/10/04(Mon) 23:34:10

商人の息子 ロヴィン、またかいーwwww

2010/10/04(Mon) 23:34:14

【独】 図書委員 アデル

さり気無くロヴィンにも神降臨してるwww

(-86) 2010/10/04(Mon) 23:34:27

(自称)学園警備委員 マチス

国盗り状況の推移が掴めていないけれど、まいっか。
きっとどこかで三行で説明される筈と期待するわ。


>>418
・・・ん、なあに、サっちゃん。お願いって?

[ジュースずびずび]
[周囲の会話を耳に入れつつ、訊ねた]

(428) 2010/10/04(Mon) 23:34:34

【削除】 士官学生 エレオノーレ

>>419 ゲルト
今日一番の間抜けだろう。笑ってくれてもいいぜ。

よせよせ。
俺が入るとナネッテさんとアデル誘って、安全圏の三カ国奪う算段するぜ。

[一旦は断った]

2010/10/04(Mon) 23:34:46

帝国軍人 オズワルド

別に、盤面の遊技で大地は怒らねぇとおもうぜ?
血を落とすと怒られるがな。

[サシャの答えにからりと笑いつつ。>>418]

スイカに侵攻。
振っていいか?

(429) 2010/10/04(Mon) 23:35:07

陸戦兵 メルヒオル、メモを貼った。

2010/10/04(Mon) 23:35:10

記録班 ナイジェル、士官学生 エレオノーレに話の続きを促した。

2010/10/04(Mon) 23:35:21

楽天家 ゲルト

ろ、ロヴィン落ち着け。
その場合は10+{1}+[[ 1d6 ]]
になるんだ。

[スペースは抜くんだぞ。]

1が出る限り追加し続けれるってやつだ
な。
詳しくは……ナイジェルー。メモかせー

[と借りるというか取るというかで、>>5の辺りを見せた]

(430) 2010/10/04(Mon) 23:35:21

柔道部顧問 シロウ

……
時に、エレオよ。
教師の目の前で、堂々と酒を呷るその剛胆さには甚だ好感も持てるのではあるがな。

俺は教職者というルールとヤラを子供に示してやらなならん難儀な身分として、目の前のお前にどういう施しをしてやらねばならんと思う?
[先程からさりげに堂々とアルコールを舐めるエレオノーレに>>421ずずいと近づき、満面の笑みで見下ろしてみる]

(431) 2010/10/04(Mon) 23:35:38

ランヴィナス公国将校 ジークムント

……さて。

[喧騒の中をすたすたと歩いて、見当をつけた辺りに声を掛ける。]

あなたが、シュテラ・ベルリネッタですか?

[やって来たのは、シュテラのすぐ傍らであった。]

(432) 2010/10/04(Mon) 23:35:40

楽天家 ゲルト、商人の息子 ロヴィンつまり10+1+1+{1}か?

2010/10/04(Mon) 23:35:52

楽天家 ゲルト、俺の数値は関係ないぜ

2010/10/04(Mon) 23:36:04

士官学生 エレオノーレ

>>419 ゲルト
今日一番の間抜けだろう。笑ってくれてもいいぜ。

よせよせ。
俺が入るとナネッテさん誘って、安全圏の2ヵ国奪う算段するぜ。

[チビチビ酒を舐めつつ、一旦は断った]

(433) 2010/10/04(Mon) 23:36:07

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (9)

リーゼロッテ
6回 残13704pt(6)
サシャ
9回 残12838pt(6)
ジークムント
64回 残9690pt(0)
シロウ
71回 残8513pt(6)
マチス
7回 残13879pt(6)
ローゼンハイム
4回 残12868pt(6)
イルマ
12回 残14257pt(6)
シュテラ
13回 残14083pt(6)
メルヒオル
24回 残12721pt(6)

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残15000pt(6)
コンスタンツェ(3d)
57回 残8418pt(6)
エレオノーレ(4d)
43回 残7678pt(0)
ダーフィト(5d)
64回 残6194pt(6)
ナイジェル(6d)
12回 残12814pt(6)

処刑者 (5)

アデル(3d)
55回 残9074pt(0)
ナネッテ(4d)
45回 残6263pt(6)
ロヴィン(5d)
8回 残12606pt(5)
ゲルト(6d)
78回 残5562pt(6)
オズワルド(7d)
59回 残7127pt(2)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby