人狼物語−薔薇の下国


63 海辺の村―人狼BBS的RP村4―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 老人 モーリッツ

/*
>>19
ちょっとしたギャグ(元になったエピソードは、孫が拾ってきた小鳥の死体を、爺ちゃんがアルミホイルに包んでストーブに乗せて焼いていたら、あっためられたせいで鳥が息を吹き返したので逃がしてやったという)

だったのに、何だかシリアスになっちゃって爺噴きます

トラウマにしちゃってごめんな!wwwwww

(-39) 2010/08/03(Tue) 23:02:26

農夫 ヤコブ

………。

[立ち上がり、畑の脇にある井戸へ。冷たい水をかぶろうと、桶へ伸ばした手が、止まる。

叫び声を聞いた気がして、宿の建物を振り仰いだ>>12]

(23) 2010/08/03(Tue) 23:05:08

【独】 村娘 パメラ

/*

>>13
パメラの死を漸く受け容れることができたと思ったらこの有様だものねぇ…救いがないよね。
たまらん展開です…

…ヨアヒムとパメラにとっては、救われたのかもしれないけれど。

*/

(-40) 2010/08/03(Tue) 23:05:55

少女 リーザ

明日の朝を、皆揃って迎えられると良いよね。


[思わず声に出してしまった。
その声にアルビンは反応しただろうか。

それからもう一度ベッドに潜り込んで今度は
深い眠りにつく。

横に信頼出来るひとがいる、と言う事は
これほど
心を安らぎを与えるものだったのだろうか。]


―回想・了―

(24) 2010/08/03(Tue) 23:07:08

シスター フリーデル

[誰の部屋だっただろう。入り口に見えたのは、アルビンの姿>>13。腰を抜かした彼の前、扉の先に見えたものは――]

まだ、続いている、なん、て――!

[『戻って来てくれて、ありがとう』――彼への言葉、今でもはっきりと覚えている。想う相手を亡くし、悲しみに耽っていた彼。]

悪夢はまだ、終わっていない……

[呆然と血の海を見つめ、その血の主の言葉を思い出す。まだこの村に人狼は、いるのだ。**]

(25) 2010/08/03(Tue) 23:08:11

【墓】 神父 ジムゾン

/*
ヤコブとクララから目が離せないね。

(+134) 2010/08/03(Tue) 23:08:52

【墓】 村娘 パメラ

/*
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 仔作り!仔作り!
 ⊂彡

(+135) 2010/08/03(Tue) 23:09:54

シスター フリーデル、メモを貼った。

2010/08/03(Tue) 23:10:04

【独】 村娘 パメラ

/*

皆まさか死後の世界で不健全にいちゃついてるとは思ってはいまい!
…いやPC的な意味でw

*/

(-41) 2010/08/03(Tue) 23:11:24

農夫 ヤコブ

ち……っ!

[身を翻し、宿へと駆け込んだ。

血の匂い。立ちつくすフリーデルの姿。彼女を押しのけるように部屋へ駆け込めば、へたり込んだ商人の姿。

そして、一面の、赤]

…ヨアヒムっ!!!

(26) 2010/08/03(Tue) 23:12:11

司書 クララ

――早朝・ヤコブの家――

[アルビンから仕入れた紅茶とスコーンで朝食の用意をしながら、ヤコブの目覚めを待つ。 
最後にスコーンを焼いたのは十年前、まだ狼が目覚める前のことだったから、上手く焼けるか分からなかったけれど]

 うん。……まぁ、久しぶりにしては、悪くないんじゃないかな。

[試食して、満足げに頷いて。
狼の耳をアルビンの悲鳴が劈けば]

 あーあ。ヨアヒム君、嫌なタイミングで見つかっちゃったね……。

[面倒くさげに息を吐いた]  

(27) 2010/08/03(Tue) 23:12:42

少女 リーザ、メモを貼った。

2010/08/03(Tue) 23:14:17

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*
仔作り!仔作り!

そんなわけでお疲れ様、ヨアヒム、シェリー。
昨日はお楽しみでしたね!

(+136) 2010/08/03(Tue) 23:14:47

パン屋 オットー、メモを貼った。

2010/08/03(Tue) 23:15:32

【独】 農夫 ヤコブ

>>27
ごめ…もうその時、俺井戸の前…>>23
ま、まあ、「寝てると思ったら外にいた」で処理できるか。

(-42) 2010/08/03(Tue) 23:16:45

司書 クララ、メモを貼った。

2010/08/03(Tue) 23:17:18

行商人 アルビン

[ずる、ずると床に尻をついたままあとずさる。
 床に、掌の形で血痕が点々と残った。

 人狼は、まだいるのだ。
 まだ、悪夢は終わらない。]

殺さなければ…ころさ、れる。

[ぽつりと呟いて、かくんとうつむく。
 蒼白な面から、感情が抜けた。]

(28) 2010/08/03(Tue) 23:17:22

【墓】 村娘 パメラ

/*
昨日のみんな、超かっこよかったね。

ヨアヒムもすっっっっっっごくかっこよかったよ!

(+137) 2010/08/03(Tue) 23:18:12

行商人 アルビン

……あ。
しす、たー……

[声に気付いて蒼白の面を上げた。
 その後ろからヤコブが来るのを見ても、表情は戻らない。]

やこ、ぶ……よあひむ、さんが。

[駆け込んできたヤコブへかくかくと視線を向け、]

赤いんだ。
 赤い、ん、だ…

[だから、殺さなきゃ。
 声にならぬ言葉は、口の形だけで。]

(29) 2010/08/03(Tue) 23:19:55

農夫 ヤコブは、司書 クララ を投票先に選びました。


【独】 村娘 パメラ

/*

アルビンも壊れフラグ?
はぁはぁたまらん!!!

*/

(-43) 2010/08/03(Tue) 23:21:00

少女 リーザ

[アルビンの悲鳴で飛び起きた。

傍らのベッドに目をやる、いない、まさか・・・!!]

(30) 2010/08/03(Tue) 23:22:24

少女 リーザ

[心臓が早鐘のように鳴り
夢中で廊下に飛び出る

そこで半開きのドアの部屋が目に入り
放心した様に座り込んでいるアルビンが
目に入る。]


なんだ、アルビンお兄さん、いた・・・?

(31) 2010/08/03(Tue) 23:26:11

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

―回想/昨夜の宿―

[死んでしまえば人も獣も同じ。
 それならば何故、今も赤い声が聞こえるのだろう。
 “アナタと子供が生き延びればそれで良い“そう、微かな声がする。]

馬鹿な子だねぇ。

[自分と同じ、銀の矢を受けた狼を見下ろしそう呟いた。
 仲間を見捨てないと吠え、最後まで、クララを思って死んでいく狼の姿は、まるで人間を真似ているようで、哀れに見えた。]

(+138) 2010/08/03(Tue) 23:26:13

少女 リーザ

・・・・うっ!


[目の前が白くなりかけた。]

(32) 2010/08/03(Tue) 23:27:49

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*
墓下に、リア充帝国が出来ておる……!がくぶる!<ヨアヒムかこいー

うん。みんな格好良かったけどね。


今日で最後なのかねえ。
ヤコブの貞操が。

(+139) 2010/08/03(Tue) 23:29:22

司書 クララ

[ヤコブが家にも畑にもいないことを確認し、
既に宿に向かったのだろうと推測すれば]

 あれ見たら、ヤコブ君、朝食どころじゃなくなるだろうしなぁ……。 

[まぁ、しょうがないか、と苦笑を浮かべ、宿へと向かった]

(33) 2010/08/03(Tue) 23:29:46

【独】 村娘 パメラ

/*

うふふ
ヨアヒムの死が熱い展開から再び鬱展開へと…
たのしいなぁたのしいなぁ(黒

*/

(-44) 2010/08/03(Tue) 23:30:08

【墓】 村娘 パメラ

/*
帝国てwwwww

多分そうだねっ<貞操
わくわく。

そしてクララさんが今日を生き延びれば、こっちに来るのは多分…。

(+140) 2010/08/03(Tue) 23:32:16

行商人 アルビン

[リーザの声に面に色が浮かぶ。]

だめ、だっ
リーザ…見ちゃだめ、だっ…

[何かを訴えるようにフリーデルを、ヤコブを見る。
 立ち上がろうと、壁に手をつけば、血の跡がべたりとついた。]

(34) 2010/08/03(Tue) 23:33:01

【墓】 老人 モーリッツ

/*
……爺としては何だか複雑です。

わしマジで親の気持ちになってると言わざるを得ない(PCもPLも)

(+141) 2010/08/03(Tue) 23:34:15

シスター フリーデル、メモを貼った。

2010/08/03(Tue) 23:34:36

【墓】 村娘 パメラ

/*
[...はおじーちゃんをなでなでした(寝たまま)]

(+142) 2010/08/03(Tue) 23:35:00

【独】 村娘 パメラ

/*

そして、もう日付変更が近いのにまだ朝wwwww
まぁ人数少ないから、議論もあんまりないか。

*/

(-45) 2010/08/03(Tue) 23:35:40

少女 リーザ

ど、どういう?、だれ、が・・・


[続きはぱくぱくして声にならない]

(35) 2010/08/03(Tue) 23:37:23

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*
リア充じゃ!リア充がキター!
長く離ればなれ本当に乙。
帝国を打ち立てる勢いでリア充すると良いよ。


今日で最後なら見届けたいけど赤い月に抵抗出来そうにありませぬ。

(+143) 2010/08/03(Tue) 23:37:29

農夫 ヤコブ

[室内の惨状。既に平静を失っているらしいアルビンの様を目にすれば、取り乱しそうになる心は、逆に現実へ踏みとどまった>>29]

…アルビン?おい!?

[怯える「対」へ、歩み寄る]

アルビン!しっかりしろ!
ったく…!

[少なくとも、この光景の見えないところへ。無理にでも移動させようとしたところへ、リーザの声>>32]

外、出ろ!とにかく!

[アルビンへ強く呼びかけ、自分はリーザを抱えるようにして、部屋の外へ出そうとする]

(36) 2010/08/03(Tue) 23:38:15

【独】 行商人 アルビン

/*
見てるテレビのせいでしょうか。
クララの顔がなんだかノロイに見えます。
ノロイ→ http://goo.gl/0NyP

(-46) 2010/08/03(Tue) 23:38:25

シスター フリーデル

6人だったんですね……。

[朝方、村には7人いると考えていた。もうこの村には、6人しかいないのだ。
 蒼白な顔をする商人の声で、フリーデルは少女がこの場所に来てしまっているのに気が付く。
 あまりに無残な遺体。彼女に見せるには衝撃が強すぎる。踵を返し、リーザの元へ。]

見ちゃ駄目。…私と一緒に、談話室に行きましょう。
…後は任せます。

[ヤコブとアルビンに、全て任せて。フリーデルはリーザに近寄り、談話室へと連れていこうとするが、それは叶うだろうか。]

(37) 2010/08/03(Tue) 23:39:28

【墓】 神父 ジムゾン

/*
おおっと。アルビンとリーザの桃に発展?

(+144) 2010/08/03(Tue) 23:40:16

司書 クララ

――レジーナの宿――

 ヤコブ君、来てる?

[談話室に顔を出し、誰もいないようなら、
そのまま客室の方へと向かう]

 ――…………。

[狩りの痕跡を目の当たりにして、狼狽する人間達の姿が見えた]

(38) 2010/08/03(Tue) 23:40:37

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*
おじいちゃん……(つるつる部分を撫でた。
クララは良い子だから、大丈夫だよ。

サイフステーキとかタワシコロッケとか食べさせたりしないから。

(+145) 2010/08/03(Tue) 23:40:40

農夫 ヤコブ、少女 リーザをフリーデルに託した。

2010/08/03(Tue) 23:40:56

【墓】 ならず者 ディーター

/*箱が異様に重くて対応に追われてた。

爺さんの心境がわかってしまう気がする俺がここに。

(+146) 2010/08/03(Tue) 23:40:57

【墓】 村娘 パメラ

/*
>>+143
いやぁ内心こっちに来てくれてものすごく嬉しかったよ。
リア充しまくるね!!!!
なんかもうすでに墓下不健全とかいわれてるけd

わたしも見届けられるかどうか…
が、がんばろう

(+147) 2010/08/03(Tue) 23:41:15

【墓】 老人 モーリッツ

/*
ちうか、クララと子作りしたら、ヤコブそのまま食われちまいそうなので、爺としては反対です…wwww

こおろぎじゃ、こおろぎなのじゃよ…!
(※交尾の後にオスが栄養分としてメスに食べられます)

(+148) 2010/08/03(Tue) 23:42:00

【墓】 村娘 パメラ

/*
[...はディーターをなでなでした(寝たまま)]

>>+144
桃かな?桃かな?わくわく。

(+149) 2010/08/03(Tue) 23:42:07

少女 リーザ

[ヤコブに掴まれそうになり思わず悲鳴をあげる]


いやーーーっ!!!


[ショックのあまり記憶が混乱する。
今のヤコブは処刑者ではないのに]

(39) 2010/08/03(Tue) 23:42:58

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*
それは私が母の気持ちになってしまう。<リーザ

リーザ、ロリコンには気をつけるんだよ!

(+150) 2010/08/03(Tue) 23:44:05

少女 リーザ、シスター フリーデルにすがりついて、その部屋から逃げた。

2010/08/03(Tue) 23:44:32

【墓】 神父 ジムゾン

/*
>>+148
むしろカマキリの方がイメージに合うと思ってしまった。

(+151) 2010/08/03(Tue) 23:44:51

【墓】 ならず者 ディーター

リデル……。

[ふよふよと側を漂っている]

少しは俺が負担を減らしてやれればいいのにな。

[それは無理なことだとしても。せめて。
そっと背後から抱きしめた]

(+152) 2010/08/03(Tue) 23:44:52

農夫 ヤコブ

お、おい、リーザ、ごめん!
…フリーデル、頼む。

[リーザの悲鳴に、思わず手を引っ込めて。>>39少女を連れていくよう、フリーデルに託す。廊下へ顔を出したとき、赤い髪が見えた>>38]

(40) 2010/08/03(Tue) 23:45:35

【墓】 村娘 パメラ

/*
大丈夫!
4〜5年もすれば年齢差なんて気にならなくなる!>アルビンとリーザ

(+153) 2010/08/03(Tue) 23:45:44

【墓】 神父 ジムゾン

/*
>>+150
あれ、母の前に『祖』の字が抜けてますよ?

(+154) 2010/08/03(Tue) 23:45:50

農夫 ヤコブ

クララ…
悪い、先に来てた。

[険しい表情で、首を左右に振り]

見なくていい。談話室、行っててくれ。

[そう告げて、自分は室内へと]

(41) 2010/08/03(Tue) 23:45:53

【墓】 老人 モーリッツ

/*
>>+151
実はカマキリは満腹だとオス食わんそうじゃ。

メスが空腹だと、目の前のオスが餌に見えてしまうそうで…

女性は怖いのう…

(+155) 2010/08/03(Tue) 23:46:35

【墓】 ならず者 ディーター

/*
>>+148>>+151
蜘蛛の一種にもそういうのいたような。

(+156) 2010/08/03(Tue) 23:47:54

【墓】 神父 ジムゾン

/*
>>+151
ほうほう。カマキリはそうなんだ。

じゃあコオロギでいいのか。

(+157) 2010/08/03(Tue) 23:48:14

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*
ヤコブなら生きているよ!
クララのお腹の中で!


……ヤコブがどこまで非リア充でいられるかが生命線には同意。
カマキリにも同意。

しかし、『祖』の字はいらないよっ!
リーザの母親と同じくらいの年だっての!

(+158) 2010/08/03(Tue) 23:48:44

行商人 アルビン

あ、ああ。

[外へ出ろ、とヤコブの言葉に、かくんと頷いた。]

でも、彼をこのままにはしておけないだろう?
今は…私と君しか男手はないのだから。

[フリーデルとリーザが部屋を離れるのを見て、
 それからヤコブを見上げた。]

わたし、なら…大丈夫。
だいぶ、落ち着いたから……。

[立ち上がろうとすること、2度目。
 今度はゆっくりと立ち上がった。]

彼を、送ってあげよう…。

(42) 2010/08/03(Tue) 23:49:42

パン屋 オットー

― 回想・夜 ―

[カタリナを教会へと運び、その髪にそっと髪飾りをつけてやる。]

 ……似合ってるよ。
 流石パメラだね。君に、とっても似合ってる。
 ――誕生日、おめでとう。

  ……本当は、もっと早く君に触れたかった。
   本当は――。

[冷たくなったその頬を撫で、微笑みながらも、涙が溢れて止まらなかった。]

(43) 2010/08/03(Tue) 23:50:03

パン屋 オットー

[教会から帰る途中、皆と別れ一人店へと戻った。
 店に入り息を吐くと、ゆっくりとパンをこね始める。
 カタリナが好きだったクリームパンを作るために。]

(44) 2010/08/03(Tue) 23:50:26

【独】 村娘 パメラ

 ディーターさん…
 …もどかしいよね。

[>>+152赤毛の青年がシスターを抱きしめる様を見て、
 昨日までの自分を思い出す。]
[今村娘はとても満たされているけれど――
 そのために恋人は命を落とした。]

[だから…彼とシスターの再会を願ってはいけないのだ。]
[せめて彼の想いがシスターに届いている事を、村娘は願った。]

(-47) 2010/08/03(Tue) 23:50:28

【墓】 神父 ジムゾン

/*
>>+158
リーザの母親は高齢出産に挑戦したのですか。
成程、愛されて育ったのでしょうね。

(+159) 2010/08/03(Tue) 23:50:34

パン屋 オットー

― 朝 ―

[一睡もしないままパンを焼き上げ、教会へと向かう。フリーデルは既に宿へと向かっていただろうか。
 静かに、二度と目覚めることのないカタリナへとパンを。]

 君が好きだったパン。
 約束どおり、毎日焼いてあげるから。

[小さく呟き、宿へと。]

(45) 2010/08/03(Tue) 23:50:46

パン屋 オットー

[宿へと着けば、皆が騒いでいただろうか。
 その様子に、何が起こったか察し騒ぎの中心であろう場所へ。]

(46) 2010/08/03(Tue) 23:50:54

シスター フリーデル

…わかりました。

[ヤコブを見て悲鳴を上げるリーザ>>39。ヤコブに託されれば>>40、自分にすがりつきながら逃げるように部屋を出たリーザを、談話室へと連れていこうと。]

こっち、こっちに来て。ね?

[取り乱すリーザを誘導するため、かがんで彼女を抱き寄せようとした。]

(47) 2010/08/03(Tue) 23:51:07

【墓】 神父 ジムゾン

/*
さっきから中身の思考回路が酷過ぎる件。
どうしよう。

(+160) 2010/08/03(Tue) 23:51:25

【独】 行商人 アルビン

/*
行商人は髪を解いたリーザにちょっと萌えたにちがいない。
と、ふと、リーザのグラを見て思いました。

(-48) 2010/08/03(Tue) 23:51:29

農夫 ヤコブ

…アルビン。

[ゆっくりと、自分の足で立ち上がる「対」を、傍らで見守る>>42]

…ああ。そうだな。
こんな寝相じゃ、ヨアヒムも眠るに眠れねえ。

[ぐ、と一度唇を噛んで。赤の中へ膝を付き、手を伸ばした]

(48) 2010/08/03(Tue) 23:57:01

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

神父を呪っておいた。
肩が重くなりますように!

と言うか、神父さんだって、リデルに『お父さん』と思われていたような。
リーザより大きい娘さんですね!

(+161) 2010/08/03(Tue) 23:57:33

司書 クララ

 わかったよ……。

[真剣な表情を作ってヤコブに答えてから、
取り乱すリーザをあやそうとするフリーデルに頷きかけ、共に談話室へ戻ろうとする]

(49) 2010/08/03(Tue) 23:59:22

【墓】 ならず者 ディーター

/*お義父さん!

(+162) 2010/08/04(Wed) 00:01:40

【墓】 神父 ジムゾン

/*
ええ、ええ、自慢の娘ですとも!(自棄。

(+163) 2010/08/04(Wed) 00:01:55

【墓】 村娘 パメラ

―ちょっとだけ回想・昨晩―

[>>43親友が愛した男が、恋人から親友の亡骸を受け取り、
 教会へと運んでいく。]
[そして彼の手で、親友の髪に、
 村娘の彫った髪飾りが付けられた。
 やはり彼女の木蘗色の髪には、深緑色の翡翠がよく映えた。]

 カタリナ…
 よく、似合ってるよ。
 オットーさんの手から渡してもらえて、本当に…よかった。

 お誕生日、おめでとう…

[パン屋の青年の頬を止め処なく涙が伝うのを見れば、
 村娘はもう一度、『よかった…』と呟いた。
 二人の想いは、通じ合っていたのだと。**]

(+164) 2010/08/04(Wed) 00:02:30

【墓】 神父 ジムゾン

/*
お前にリデルはやらんッ!!

(+165) 2010/08/04(Wed) 00:02:34

【墓】 神父 ジムゾン

/*
理由:小姑怖すぎてリデルがかわいそうだから。

(+166) 2010/08/04(Wed) 00:03:26

【墓】 村娘 パメラ

/*
>>+166
それは同意すr

(+167) 2010/08/04(Wed) 00:04:10

【墓】 ならず者 ディーター

/*
>>+165
そんな〜(捨てられた犬のような目)

(+168) 2010/08/04(Wed) 00:05:02

少女 リーザ

[>>47泣きながらシスターに抱きつく。
そして混乱と同時に
もう一方で驚くほど冷静に考えている自分がいる]


今、わたしは、
アルビンお兄さん、ヤコブさん、シスター
に、会った。


これはどういう事、なの・・・??
(能力者は皆生きている!)

(50) 2010/08/04(Wed) 00:05:14

【墓】 村娘 パメラ

/*
>>+168
ディーターさんかわいすなぁwwww

(+169) 2010/08/04(Wed) 00:06:26

行商人 アルビン

[フリーデルとリーザの他に、クララの声も聞こえただろうか。
 女性陣が揃って場を離れてくれたことに息をついた。]

それにしても、ずいぶん…酷い。
残った人狼は…ずいぶんと残酷な性格をしている、のかな。

[自らの対へ向けるのは幾らかくだけた言葉。
 喰い荒らされた亡骸に目を落とし、瞑目したところで、
 誰かがやってきたらしい>>46ことにドアのほうへ目を向けた。]

(51) 2010/08/04(Wed) 00:06:37

行商人 アルビン、それから、黙々と手を動かし、ヨアヒムの亡骸をシーツで包もうとする。

2010/08/04(Wed) 00:09:59

パン屋 オットー

[アルビンと目が合いそちらへと行けば、ヨアヒムが寝ていた部屋へ着けば、広がる赤。>>51
 もう何度嗅いだか分からない鉄錆の匂いには慣れることなく眉を顰めた。]

 ヨアヒム……。

[昨日、夢の世界から現へと戻ってきた青年が、無残にも殺されている。
 その有様に、思わず目を逸らした。]

(52) 2010/08/04(Wed) 00:10:12

【墓】 神父 ジムゾン

/*
>>+168
妹をどうにかできたなら、考えてもいいですよ。
ええ、アレをどうにかできるものなら。

(+170) 2010/08/04(Wed) 00:10:33

農夫 ヤコブ

[ヨアヒムの「寝相」を、慎重に整えながら、アルビンへ頷く>>51]

…ジムゾンの時も、酷かったよな。

[思い出したくもない。けれど、忘れてはならない]

(53) 2010/08/04(Wed) 00:11:54

【墓】 村娘 パメラ

/*
そういえば、ペーターは小舅に当たるんだろうか…

…がくがくぶるぶる

(+171) 2010/08/04(Wed) 00:12:01

【墓】 ならず者 ディーター

/*
>>+170よし、どうにかすればいいんだなっ!
どうにかすれば…どうにか……どう…にか……。

うぉぉぉおん!!(血涙)

(+172) 2010/08/04(Wed) 00:13:30

農夫 ヤコブ

…オットー。
[新たに部屋へ入ってきた人物を、振り向いて>>52]

まだ、残ってたみたいだ。人狼。
[ぽつり、呟いた]

(54) 2010/08/04(Wed) 00:15:35

【独】 農夫 ヤコブ

ひい
まだ談話室のシーンすらはじめられねえ

(-49) 2010/08/04(Wed) 00:16:05

【墓】 村娘 パメラ

/*
手に負える気がしないのだった。<アレ

(+173) 2010/08/04(Wed) 00:17:28

シスター フリーデル

―宿・談話室―

[リーザを連れ、談話室へと戻ってくる。あの無惨な死。或いは、まだ自分は生きているという人狼のアピールだろうか。]

大丈夫。大丈夫だから。

[リーザの頭を撫でながら、気を落ち着かせようとする。…何が大丈夫なものか。
 村人は残り6人。ヤコブ、アルビンは共有者だ。自分に“能力”が手に入った以上、彼らは人間だと考えなくてはならない。
 残るは、オットー、リーザ、クララ。
 この中に、人狼がまだ居るというのか…?]

(55) 2010/08/04(Wed) 00:17:34

農夫 ヤコブ

ああ…ありがとう。
[シーツを持ってきてくれたアルビンに、礼を言って]

…連れていこうか。
[これまでと同じように教会へ運び、弔いを行う]

(56) 2010/08/04(Wed) 00:17:58

【墓】 神父 ジムゾン

/*
>>+172
そうですか……リデルへの想いはその程度のものだったというのですか。

(+174) 2010/08/04(Wed) 00:19:03

【独】 村娘 パメラ

/*

ディーター涙目すぎるwwwwww
いやでもディーター序盤から割とへたれだったよね!w
だがそこがいい

*/

(-50) 2010/08/04(Wed) 00:20:37

【墓】 ならず者 ディーター

/*
>>+174
にゃにをぅ。な、なんとかしてみせる!
リデルのために!俺はっ!!(足元gkbr

こ、こりゃ武者ぶるいだからなっ!

(+175) 2010/08/04(Wed) 00:22:58

【墓】 神父 ジムゾン

/*
>>+175
期待していますよ。
障害が大きいほど愛は燃え上がるといいますからね。

(+176) 2010/08/04(Wed) 00:24:17

【墓】 村娘 パメラ

/*
[...は心の中でひっそりとエールを送った。





 …親友に。(ぁ]

(+177) 2010/08/04(Wed) 00:25:39

パン屋 オットー

[ヤコブの言葉に小さく頷く。>>54]

 そう、みたいだね。

[教会へとヨアヒムを運び、弔う。
 永久に目覚めることのない世界へと旅立ってしまった青年に、小さく呟く。]

 ……君は、パメラのとこに行けたかい?
 大好きなパメラと、せめて天の国で幸せに…。

(57) 2010/08/04(Wed) 00:25:47

【墓】 老人 モーリッツ

/*
>>+170
そんな、無理難題を押し付けたら、ディーターが可哀想じゃないか!(カッ)

(+178) 2010/08/04(Wed) 00:25:54

少女 リーザ

―宿・談話室―

[シスターに抱きついて泣きながら

頭は状況を整理し始めてしまう―
――こんな恐ろしい現実、考えたくないのに

ちらりと見えた残骸・・の髪の色から
食べられたのはヨアヒムだったと認識する]



(私から見たら二択でしかない!
それとも二人とも??

しかも都合の悪い事に
私すら三択の”容疑者”だ!

ぅぅ、叔母さんが言うように
私を占ってくれたら良かったのに!)

(58) 2010/08/04(Wed) 00:26:09

【独】 パン屋 オットー

/*
教会と宿を行ったりきたりw
大変だね!ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ

(-51) 2010/08/04(Wed) 00:27:56

【独】 村娘 パメラ

/*

リーザが混乱して吊られフラグを立てようとしている!?

*/

(-52) 2010/08/04(Wed) 00:28:52

農夫 ヤコブ

―談話室―

[やがて、教会へ行った者も戻り、談話室へは全員が…6人が揃う]

…寂しく、なっちまったな。

[全員の顔を見渡した後、議事録に目を落として、呟く。左手は無意識に、左耳を触っている]

(59) 2010/08/04(Wed) 00:29:15

【墓】 村娘 パメラ

/*
>>57
おうよ、ばっちりです

(+179) 2010/08/04(Wed) 00:30:02

【墓】 ならず者 ディーター

/*
>>+178爺さんは味方だぁ(感涙)

>>+179言うと思ったw

(+180) 2010/08/04(Wed) 00:31:48

司書 クララ

――教会――

 ――……天の国ね。
 パメラちゃんはともかく、"カタリナ"ちゃんを嬲り殺しにした、彼が行けるのかなぁ。
  
[>>57オットーの呟きを耳にして、狼は心の中で哂った。

――さぁ、今日は誰を喰らおうか]

 オットー君は……もっと怯えさせて、シェリーちゃんを手にかけたことを後悔させてやらないとね。

[つい、と狼の視線はアルビンへと向けられ]

 ヤコブ君は……私のなのに "対" だなんて、ずるいよね。
 身の程を思い知らせてやらないと、だめか。  

[次なる獲物に思いを馳せながら、狼は宿に戻った]

(60) 2010/08/04(Wed) 00:33:16

【墓】 村娘 パメラ

/*
>>+180
Σ見透かされていた!

(+181) 2010/08/04(Wed) 00:33:36

【独】 農夫 ヤコブ

>>60
ちょwwwwwwwwwこええwwwwwwwwww

(-53) 2010/08/04(Wed) 00:34:34

【墓】 村娘 パメラ

/*
>>60
ヨアヒム来てるよ!!(*ノノ)

(+182) 2010/08/04(Wed) 00:34:36

【独】 村娘 パメラ

/*

アルビン襲撃フラグたった!!!

*/

(-54) 2010/08/04(Wed) 00:35:50

【独】 少女 リーザ

/*

アルビンがいなくなっちゃったら

リーザは精神的に持つんだろうか・・・

(-55) 2010/08/04(Wed) 00:37:28

少女 リーザ、ヤコブが見えないようにシスターの影に隠れた。

2010/08/04(Wed) 00:38:07

農夫 ヤコブ

考えたくも、ねえけど。
この中に…人狼がいる。

ヨアヒムを殺した奴が、確実に。

[この言葉に、答えた者はいただろうか。ヤコブの視線は、議事録を追ったまま]

(61) 2010/08/04(Wed) 00:38:58

【独】 農夫 ヤコブ

えーと、まあコミット無しの話で
今日クララ吊りで翌朝エピ入りなのは当然として
村人吊りなら翌々朝エピか

うーん
まあどっちにしても俺「ご馳走は最後に取っておく」コースにされたの把握w

(-56) 2010/08/04(Wed) 00:41:26

少女 リーザ

[泣きながら呟いた]


・・・しかない。


クララさんとオットーさんのどちらかか

もしくは

その二人ともかの、どちらかしか。

(62) 2010/08/04(Wed) 00:41:40

【墓】 神父 ジムゾン

/*
まー何が怖いって、一連のディーターの発言見たカタリナの反応が一番怖い。

(+183) 2010/08/04(Wed) 00:42:21

司書 クララ

――談話室――

 そうだね。ヨアヒム君が……あんな、ことできるのは、

 人狼しか、いない。

[オットーとリーザに視線を向け、怯えたように目を伏せる] 

(63) 2010/08/04(Wed) 00:42:42

【独】 村娘 パメラ

/*

>誰が一番。
>レジーナの名前を、この紙に書き込みたくなかったのか。
>ようく、思い出して――――

この遺言はむしろリーザ疑いフラグじゃ…!!!
というかヨアヒムの中の人はそこまで計算して書いたのかもなぁw

*/

(-57) 2010/08/04(Wed) 00:42:50

【墓】 ならず者 ディーター

/*ちょっと席外すな。

>>+183 Σ

(+184) 2010/08/04(Wed) 00:45:35

農夫 ヤコブ

俺は…
リーザは人間だと、思ってる。

[自分に怯える少女の姿は、視界に入らないまま。ヤコブの指は、羊皮紙をなぞる。
土に触れ、作物を育んできた手。
この手が…隣家の女主人の血に塗れることになるとは、想像もしていなかった]

(64) 2010/08/04(Wed) 00:45:45

シスター フリーデル

[この3人に、引っ掛かる点は…あるだろうか。
 …リーザ。…クララ。彼女らについて、何か引っかかる点は…。
 この騒動が起こってからの出来事を必死で思い出すが、全く、思い浮かばない。自分の影に隠れるリーザの頭に手を置き、考える。]

ヨアヒムを殺した奴、ですか……。

[ヤコブの発言>>61に、何も考えずに反応する。頭の中は、今。生きている3人の行動で一杯だった。
 オットー。そうだ、一昨日だったか。彼の行動に疑問を抱いたのは。
 あの旅人の髪の毛。気付いていたと言うのに、それを言わなかった。もしくは、仕掛けた本人が、ニコラスに対して切り出してしまった“髪の話題”の取り繕いだったのか……?]

(65) 2010/08/04(Wed) 00:45:49

行商人 アルビン

私は、神父様のは…見ていないけど。
彼も酷い有様だったのか…。

[遅れてやってきたオットーへは見るなとも入るなとも言わない。]

[そして、ヨアヒムを運び出すときに、]

それが残っている最後の人狼…ならいいんですけれど。

[残ったのは6人。
 そのうちの少なくとも1人は人狼なのだ。]

[教会での弔いを終えたなら曇った表情で、皆を見た]

(66) 2010/08/04(Wed) 00:46:20

行商人 アルビン

私と、ヤコブさんは…人間です。
そして、フリーデルさんも。

リーザさんも…私は信じています。

[もし人狼だったなら、隣で無防備に寝ている人間を
 襲わないわけがない、と。]

すると…

[オットーと、クララを交互に見た]

(67) 2010/08/04(Wed) 00:48:58

シスター フリーデル

この中に人狼がいるのなら…。
私は、オットーさんが怪しいと…そう思っています。

[そっと、話を切り出す。根拠として、フリーデルが髪の毛を提示する前から、既に旅人と髪の毛の話をしていた事を挙げる。あの時点で髪の毛の事を知っているのは自分と共有者二人、そして、それを仕掛けた本人のみ。…勿論、本当に彼が髪の毛を遺体から発見し、それを黙っていた可能性は否定できないが。]

ですが……。

[そうなると、気になるのは昨日のカタリナの一件。人狼にトドメを刺すような人狼が、果たしているのだろうか……?]

(68) 2010/08/04(Wed) 00:51:00

パン屋 オットー

[宿に戻り、ソファに腰掛ける。
 談話室の中を見渡し、数日前に皆でバーベキューした時から半分になってしまったと思えば目を伏せた。

 ヤコブの呟きが聞こえれば、そちらへと視線を向ける。>>61]

 何でヨアヒムが殺されたんだろうね……。

[残された者たちの中で、“人狼”である可能性があるのはのは、自分を除けば二人。
 その二人へと視線を向け、考える。
 何故、ヨアヒムが襲われたのかを。]

(69) 2010/08/04(Wed) 00:52:21

司書 クララ

 ――……、じゃあ、オットー君が……?

[ヤコブ、アルビンからリーザを信じるとの言葉が出れば、狼の視線は吸い寄せられるように、オットーへと向けられた]

(70) 2010/08/04(Wed) 00:54:03

【独】 農夫 ヤコブ

誰も>>64につっこんでくれない件

(-58) 2010/08/04(Wed) 00:54:13

【独】 村娘 パメラ

/*

多分、墓標は

青娘年

的な並び順になってると予想!

*/

(-59) 2010/08/04(Wed) 00:54:43

【墓】 神父 ジムゾン

[ フリーデルの言葉に首を振った。>>68]

 落ち着きなさい、シスター。そして思い出しなさい。
 人狼にとって、祝福された銀は何よりも恐ろしいものです。

[ 例えば、己が占に用いたものは銀の釘。
 例えば、狩人が用いるものは銀の矢。]

 オットーはあの時、何を用いてカタリナを救ったのですか?

[ 届かないとは知りつつ、ただ見守った。**]

(+185) 2010/08/04(Wed) 00:56:16

パン屋 オットー

[フリーデルから自分の名前が出れば、そちらへ静かに視線を向ける。>>68
 『証拠』としておかれていた髪の毛の話が出ても、何も言わずにただ、悲しみを浮かべた目を伏せ小さく笑った。]

  僕がカタリナと同じ“人狼”だったら……もっと早く、助けてあげられたかもしれないのにね。

(71) 2010/08/04(Wed) 00:58:07

少女 リーザ

誰かが、私達を騙してる・・・


[二人について思い巡らす]

オットーさんは、不思議な人。
いつも、ちょっと違う角度から話題を切り出す―。



クララさんは・・・
・・こんなに色々な事があったのに、私、

あなたと話をした覚えが無いよ。

(72) 2010/08/04(Wed) 00:58:56

【削除】 行商人 アルビン

だれが、女将さんを処刑するのを一番渋っていたのか…。
ヨアヒムさんは確か、そんなことを言っていましたね。

[そういえば、と首を傾げ、議事録へ目を落とす。
 あの時の記憶を手繰れば何か見えるのだろうか?

 フリーデルがオットーを疑いながらも決め打ちができぬ様子に]

昨晩、オットーさんは…人狼へ手を下した…。
同胞なら、そんなことするでしょうか?

2010/08/04(Wed) 00:59:07

行商人 アルビン

だれが、女将さんを処刑するのを一番渋っていたのか…。
ヨアヒムさんは確か、そんなことを言っていましたね。

[そういえば、と首を傾げ、議事録へ目を落とす。
 あの時の記憶を手繰れば何か見えるのだろうか?

 フリーデルがオットーを疑いながらも決め打ちができぬ様子に]

昨晩、オットーさんは…人狼へ手を下した…。
同胞なら、そんなことするでしょうか?

[言わんとすることを代弁するかのように、口を開いた。]

(73) 2010/08/04(Wed) 00:59:42

【墓】 旅人 ニコラス

/*
[...は周囲にジジイが居ないのを確認しつつ]
遅くなりましたが、こんばんは。
なんとなく、使ってなかったオプション01を使ってみる

(+186) 2010/08/04(Wed) 01:00:00

【墓】 老人 モーリッツ

[談話室の隅っこに、相変わらず座っている爺。
生きている者に声は届かないので、黙って耳を傾けているが、不意に口を開き>>+185

…まぁ。武器だけじゃなくとも、人狼から“カタリナ”を救おうとしたオットーが人狼とは、わしにもちっと思えんね。

[神父の呟きに、同意するように呟き。**]

(+187) 2010/08/04(Wed) 01:00:56

【独】 農夫 ヤコブ

今日オットー吊りなの…か?
クララ吊られに来てる感じじゃないし、そうなのかなあ
だったら早めに寝ておきたい(わがまま

いや今日仕事しながら
仕事の電話で喋りながら寝落ちかけた

(-60) 2010/08/04(Wed) 01:01:03

【独】 農夫 ヤコブ

>>72
ちょwwwそれを言ったらwwww俺とヨアヒムもwwwww

(-61) 2010/08/04(Wed) 01:01:36

【墓】 神父 ジムゾン

/*
>>+186
やほー。

(+188) 2010/08/04(Wed) 01:01:59

【墓】 老人 モーリッツ

/*
>>+186 (じーーーー)

(+189) 2010/08/04(Wed) 01:02:40

【墓】 村娘 パメラ

/*
キャーニコラスサーン!!!

(+190) 2010/08/04(Wed) 01:04:20

司書 クララ

 え、お話……って。
 そうだったかな? こんな事が起こったから、あんまり覚えてないや。

[リーザに小首を傾げてみせる。

狼は彼女が子供だとは言え、決して侮っていない。
次に何を言い出すのか、慎重に覗った] 

(74) 2010/08/04(Wed) 01:04:30

農夫 ヤコブ

…ヨアヒムは、クララを疑ってた。
それは、知ってるよな。

[問い詰めるのではなく、ただ確かめるように、クララへ問う]

(75) 2010/08/04(Wed) 01:04:49

司書 クララ

 うん、残念だけどね……。
 
[ヤコブの言葉に眉を下げて、悲しげに答えた]

(76) 2010/08/04(Wed) 01:07:21

シスター フリーデル

[ニコラスは髪の毛があっただけですぐに疑いの目を向けたのに、カタリナの時は罠だとすぐに言い切った事も、自分の中では大きなものだった。だが、アルビンが自分の心の内と同じ事>>73を言うのを聞き、このおかしな感覚が自分だけのものではないと気付く。
 この一点がなければ、とは思うのだが…。
 そこまで至ると、聞き流していたリーザの言葉>>72を頭が理解する。]

そういえば、クララさんと私も……

[印象強い事を話した覚えが、いや、もしかすると会話自体が…ない。]

(77) 2010/08/04(Wed) 01:08:28

【独】 村娘 パメラ

 もしヨアヒムがわたしのところに
 来れないっていうのなら

 わたしがヨアヒムを
 どこまでも追いかけるもんね…

[どこかから聞こえてきた声に>>60、心の中で反論した。]

(-62) 2010/08/04(Wed) 01:09:11

【墓】 神父 ジムゾン

/*
 くそ……ニコラスが来たというのに……話が盛り上がりそうだというのに……。

 紅い月が……!**

(+191) 2010/08/04(Wed) 01:10:03

【独】 農夫 ヤコブ

んー
会話なんかはログに描写されたのが全てじゃないし
「皆で話し合った」ってシーンならその中でしてると考えてもいいし
本人があえて「誰とも口を聞かなかった」「黙っていた」という表現をしている場合を除いては
根拠としてはどうなんだろう

(-63) 2010/08/04(Wed) 01:11:19

【墓】 村娘 パメラ

/*
あらまぁ…神父さんおやすみなさーい!

…クララさん吊られちゃうかなぁこれは…

(+192) 2010/08/04(Wed) 01:11:45

【独】 司書 クララ

/*
うは。クララの弱点はコミュ力不足でしたかw。

……まぁ、C視点、疑いどころがなさ過ぎるのが悪いのですが。

大変、申し訳なく。

(-64) 2010/08/04(Wed) 01:12:24

【墓】 村娘 パメラ

/*
>>+186
…わたしよりあるじゃん。
[ぽそりと呟いた。]

(+193) 2010/08/04(Wed) 01:12:41

パン屋 オットー、皆の視線がクララへと集まる様子をただ黙って見ている。

2010/08/04(Wed) 01:13:33

司書 クララ


 シスターまで、酷いなぁ……。

 私、普段引き篭もってるからって、そこまで記憶に残らないかな。

[小さく溜息を吐く]

(78) 2010/08/04(Wed) 01:14:45

行商人 アルビン

[とはいえ、クララを疑わしいと思う要因を自分は持ってはいない。
 それと同時に、疑わしくないと思う要因もないのだけど。
 だから、消去法で人狼の可能性を辿ると…行き着くのはそこだった。
 昨晩のことがなければ、オットーだったのかもしれないが。]

疑わしきは…。

[今はもう、フリーデルの能力に頼るしか人狼か否かを知る術はない。
 ニコラスが処刑されたとき、自分がカタリナへ票を投じたのも
 同じ理由だった。
 その命を代償にしなければ、人狼が本性を出さぬ限り見分けがつかぬから。]

(79) 2010/08/04(Wed) 01:14:46

【墓】 旅人 ニコラス

/*
>>+189
[無言のままジジイに近づくと、頭にハゲと書き込んだ]

(+194) 2010/08/04(Wed) 01:15:16

【独】 パン屋 オットー

/*
[パンもしゃもしゃ]

(-65) 2010/08/04(Wed) 01:16:30

【墓】 旅人 ニコラス

/*
>>+193
なんだtt

そして表がまったく読めていないという…

(+195) 2010/08/04(Wed) 01:16:49

農夫 ヤコブ

[クララに頷いてから、視線は皆へと>>76]

ニコラスが処刑された、あの日から。
ヨアヒムの投票先は、クララだった。

酷いこと言うけど、喩えだから我慢してくれな。
狼クララが、自分をしつこく疑うヨアヒムに腹を立てて、もしくは口を封じようとして…殺した。
それは、あり得ると思うか?

[そして、再びクララを見つめ]

もちろん、クララにしてみりゃ、そんなことはあり得ない。…自分は人間なんだから。
クララは、誰が人狼だと思ってる?

(80) 2010/08/04(Wed) 01:17:15

少女 リーザ

>>74
うん。不思議なの。好印象も悪印象も無い・・・

ただ、いつも
そこにいただけの姿しか印象に無いの。


[そしてヤコブとクララの交わす視線の中に

何か特別なものを感じたかもしれない。]

(81) 2010/08/04(Wed) 01:18:14

司書 クララ


 私が引き篭もって、皆とあまりお話しないからって人狼扱いなの?
 
 ……さすがに、それはちょっと、どうかと思うよ。

[声音に苛立ちが混ざるのは、演技]

(82) 2010/08/04(Wed) 01:18:25

【墓】 老人 モーリッツ

/*
>>+194
[後頭部に書かれたので爺にはどうする事もできない!]

(+196) 2010/08/04(Wed) 01:19:22

【墓】 村娘 パメラ

/*
>>+195
いいもんこれからおっきくしてもらうもん…
[死人なのにというツッコミは禁止だよ!]

・ヨアヒム襲撃死で墓下桃色
・アルビンとリーザに桃の予感
・クララはヤコブと仔作りできるのか!?

とりあえず3行で説明してみたよ!

(+197) 2010/08/04(Wed) 01:21:22

パン屋 オットー

 ヨアヒムが殺された理由が、彼をパメラのところに送ってあげるためだった……なんてことはないよね。
 せっかく戻ってきた彼を殺すわけないもの。

 ――だったら、意味があるんだよ。何か。
 ヨアヒムを殺した意味……疑われていたからか、それとも他の人に疑いを向けるためか。

[小さな呟き。誰かに聞こえただろうか。
 ヤコブの問いにクララが答えるのを静かに待つ。>>80]

(83) 2010/08/04(Wed) 01:23:28

【独】 パン屋 オットー

/*
何したいのかわかんなーいヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
もう、黙ってろよ。お前(´∀`*)ウフフ

(-66) 2010/08/04(Wed) 01:24:32

【独】 村娘 パメラ

/*

>>83
>パメラのところに送ってあげるため
そうそう、この村の人狼は絶対そんな理由で襲撃しないから、ヨアヒムこっち来れるか不安だったんだよねw

*/

(-67) 2010/08/04(Wed) 01:25:56

少女 リーザ

そっか。
私がたまたま覚えていないだけなのかな?

じゃあ

[そう言って議事録をめくろうと手を伸ばしたが
誤って床に落とし、ページをばら撒いてしまう]


あっ、やっちゃった・・・

(84) 2010/08/04(Wed) 01:28:51

司書 クララ

>>80
 うん。大丈夫だよ……。
 
[自分を気遣ってくれるヤコブに微笑を向ける。
そして向けられた問いには、唇に指をあて、考え込むような表情になり]

 ……オットー君。

[少し躊躇いがちに答えた]

 やっぱり、シスターの言ってる髪の毛のことが引っ掛かるかな。……リーザちゃんが、カタリナちゃんをやたらと疑おうとしてたのは気になるけど。

 まだ、小さいから、そういう風に思い込んじゃうのは無理もないかなって……。

[ヤコブの瞳を確りと見つめながら答えた] 

(85) 2010/08/04(Wed) 01:28:51

【墓】 旅人 ニコラス

/*
>>+196
[復讐を果たしたので何か満足げだった]

>>+197
リア充爆発しr(ry
おー産業ありがとう!

(+198) 2010/08/04(Wed) 01:30:03

農夫 ヤコブ

あー…話したことがあるの無いのは、さ。
クララもともと社交的な方じゃねえし、
最近は、なんつーか、俺ばっかりクララと喋ってたから。
そこは、さっぴいて考えた方がいいんじゃねえかな…。

[クララとあまり話したことがない、と言うリーザや、フリーデルに。そんなことを答える]

(86) 2010/08/04(Wed) 01:30:54

少女 リーザ

[―ぎょっとする言葉が
書かれているページが上になる]


”カタリナを天に送る事は出来たけれど。
 悪夢はきっとまだ終わらない。”

 
 
・・・え?


>>6:183

(87) 2010/08/04(Wed) 01:31:39

シスター フリーデル

[…だが、クララが人狼と言う事は、本当にあるのだろうか。ヨアヒムが“襲撃”されたのは、今日。]

数日前からヨアヒムさんにクララさんが疑われているのは……投票からも明らかでした。
……クララさんがヨアヒムさんの口を…封じた。そのように見せかけた人狼の罠、という可能性も否定はできない、ですよね……?

[ぼそりと、呟く。]

(88) 2010/08/04(Wed) 01:31:54

【墓】 村娘 パメラ

/*
>>+198
やーだよー。
地上で盛大に爆発したもんね。

産業が全部桃関連なのってどうなのよと書いてから思った。

(+199) 2010/08/04(Wed) 01:33:48

シスター フリーデル

[社交的でないクララを擁護するヤコブの声>>86。]

いえ、もちろんクララさんの性格は私も知っています。ただ、そう言えばそうだな、と思っただけで。
それを元に疑う、とかまでは…

[考えていない。そう言おうとしたところで、リーザの声>>87が耳に入る。]

(89) 2010/08/04(Wed) 01:35:04

【独】 村娘 パメラ

/*

よしいい感じで迷走してきたっ

*/

(-68) 2010/08/04(Wed) 01:35:19

行商人 アルビン

そう、そこなんですよ。

[リーザが目にした議事録の一部。
 ヨアヒムがゆうべ記していた、まるで予言のような―。
 
 そこにリーザの上から視線を向け、]

ヨアヒムさんは、女将さんが疑われたあの日から何かを感じていたんです。
そして、それを自分の票に反映していた。

(90) 2010/08/04(Wed) 01:37:23

【独】 老人 モーリッツ

/*
>>87
キターーーーーー

(-69) 2010/08/04(Wed) 01:38:32

【墓】 ならず者 ディーター

/*>>+199
それはパメラの脳細胞が死した後もピンクだからさっ

(+200) 2010/08/04(Wed) 01:39:40

農夫 ヤコブ

そうか。ありがとう。

[答えてくれたクララへ、礼を言って>>85]

オットーが人狼なら、昨日は…人狼が人狼を殺した、ってことになる。
仲間の処刑が避けられないから、あえて自分が手を下してみせたのかな。
…自分が疑いを逃れるために、仲間の心臓を貫いた。

人狼って、そんな生き物なのか…な。

[そう問いながら、無意識の左手は、自身の左耳を触っている]

(91) 2010/08/04(Wed) 01:40:30

農夫 ヤコブ、行商人 アルビンに話の続きを促した。

2010/08/04(Wed) 01:41:16

農夫 ヤコブ、司書 クララに話の続きを促した。

2010/08/04(Wed) 01:41:33

少女 リーザ

[少しずつ、何かが
頭の中で形を取り始める――]


オットーさんが狼なら、
ヨアヒムさんを襲う理由が無いね。

(92) 2010/08/04(Wed) 01:42:12

【墓】 村娘 パメラ

/*
>>+200
…もう一行付け加えないとね。

・小姑怖すぎてディーターとフリーデルの交際を
 神父に認めてもらえない

(+201) 2010/08/04(Wed) 01:43:33

パン屋 オットー

[ヤコブに問われ、クララが出した名は自身の物。>>85
 それが聞こえれば、小さく呟く。]

 ……そう。

[それでも髪に対して、言い訳も何も言わない。]

(93) 2010/08/04(Wed) 01:44:41

【墓】 ならず者 ディーター

/*
>>+201
認めさせてみせるっ!!

(+202) 2010/08/04(Wed) 01:44:57

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
リア充爆発!

ただいま!! パメラ愛してる!!(ここまで挨拶

(+203) 2010/08/04(Wed) 01:45:59

【墓】 村娘 パメラ

/*

[パメラまだヨアヒムの腕の中で寝てるよ!]

(+204) 2010/08/04(Wed) 01:46:52

司書 クララ

 死んだ人のこと、悪く言いたくないけど……。

 ヨアヒム君……パメラちゃんがいなくなってから、正気じゃなかった。自分の見たい物しか見てなかったのに。

 彼の、……言い掛りみたいな妄想のせいで、私は疑われなくちゃいけないの?
 
[そこで、はっと何かに気がついたように]

 人狼がヨアヒム君を殺したのって、私を疑わせるため……なの?

(94) 2010/08/04(Wed) 01:47:48

【墓】 村娘 パメラ

/*
>>+202
ちなみにディーターさんやシスターには悪いけど…
わたしはカタリナを応援しちゃうなぁ。

だって、親友だもん♪

(+205) 2010/08/04(Wed) 01:48:00

パン屋 オットーは、司書 クララ を投票先に選びました。


行商人 アルビン

ヨアヒムさんの様子を見れば…
今残っている人狼はかなり残酷な性格なんでしょう。

仲間を切り捨てるのも平気なのかもしれませんね。
自分が生き延びるためには。

[議事録に、やり取りを簡潔に記しながらはっきりと口にする。]

しょせんは、ケダモノってことですよ。
自分さえよければ、仲間なんて…。

[は、と嘲ったように鼻で笑った。]

(95) 2010/08/04(Wed) 01:48:44

【独】 農夫 ヤコブ

みんな「左耳って何?」って思ってる気がする

(-70) 2010/08/04(Wed) 01:49:07

【墓】 ならず者 ディーター

/*
オットー、頑張れ。
マジ頑張れ。
カタリナを愛してるんだろう?

(+206) 2010/08/04(Wed) 01:49:36

【墓】 村娘 パメラ

/*
>>+206
カタリナなら…カタリナなら
両方を手に入れようとするはずっ!!!

(+207) 2010/08/04(Wed) 01:50:25

【墓】 青年 ヨアヒム

[腕の中で眠る恋人の寝顔に、自然と頬が緩む]

 ふふ……。可愛いな。

[思わず口についた言葉が、彼女を起こしてしまわないか心配で。
 閉じた瞼の向こうから。深緑が表さないかどきどきと見詰める]

 ……ふぅ、よかった。

[ほっと一息つけば、幸せだと謂わんばかりに笑みを浮かべて]

 おはよう、パメラ。
 もう朝だよ、起きて。

[お姫様を起こすのは、王子のキスと決まっているから。
 その薔薇色の唇に、同じ温もりを重ねた]

(+208) 2010/08/04(Wed) 01:50:25

パン屋 オットー

[リーザの呟き。>>92
 先程のフリーデルの呟きを思い出し、小さく笑う。>>88]

 これを見て…彼女を陥れるためにヨアヒムを殺した可能性もあるんだよね。

[自身がカタリナを埋葬し――ヨアヒムが議事録にそれを記してから、朝彼が無残な姿で発見されるまで宿に来ていないことは言わず。]

(96) 2010/08/04(Wed) 01:50:56

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
オットーがんばれー。
めたんこがんばれー!

(+209) 2010/08/04(Wed) 01:51:19

少女 リーザ

人狼達は、食べる相手をすごく意図して選んでる。


ヤコブさん。あなたは最初は間違われて襲われたけれど
それ以降はずっと襲われていない。

人間であるにも拘わらず―。


いきなり食べられたディーターさん。
そしていつまでも食べられないヤコブさん。・・・


なにか、ここに人狼の性格を感じるの。

(97) 2010/08/04(Wed) 01:51:44

【墓】 旅人 ニコラス

/*
>>+201
私は、やはり同類であるカタリナを応援するべきですかね。

…その方が楽しそうですし

(+210) 2010/08/04(Wed) 01:52:01

パン屋 オットー

 でもそんな回りくどいこと、するかな?
 皆がそれに気付かなかったら?わざわざ自分でそれを言うの?
 それで、自分が疑われるかもしれないのに。

[呟く。]

(98) 2010/08/04(Wed) 01:53:10

【墓】 旅人 ニコラス

/*
>>+207
カタリナがオットーを。シェリーがディーターを。
うん。両方でなんら問題は無い。

(+211) 2010/08/04(Wed) 01:53:12

【独】 パン屋 オットー

/*
もう、マジでお前黙ってろwwwヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
引っ掻き回してどうするw

(-71) 2010/08/04(Wed) 01:54:52

司書 クララ

 あは。その挑発は高くつくよ。

[蔑むように鼻で笑うアルビンに、紅い囁きを落とし、]

 ヤコブ君、耳……どうしたの?

[隣に座るヤコブに首を傾げて問うた。
彼が無意識に触れるのは、睦言を囁いたときに牙が触れた痕か]

(99) 2010/08/04(Wed) 01:55:39

【墓】 村娘 パメラ

 ……

[ふわりと唇に温かなものが重ねられる感触。
 眠り姫は、この感触を知っている。]

[王子の名を紡ぎ、おはようと言いたかったが、
 まだこの感触を味わっていたかったから。]

[唇を重ねたまま、眠り姫は王子の首を
 ぎゅ、と抱いて応えた。]

(+212) 2010/08/04(Wed) 01:57:30

シスター フリーデル

直接的に口を封じようとしたから、怪しい。それを狙って襲ったかもしれないから、怪しい。
……もう、考えれば考えるほど、判らなくなっているように感じて…。
少し、混乱しているのかもしれません。

[思った通りの事を口にする。せめてもの救いは、共有者二人と自分が生きていた事。]

(100) 2010/08/04(Wed) 01:57:39

少女 リーザ

オットーさんは多分人間だね。

呑気過ぎるもの。


私が擁護してみせた後で>>92
わざわざそれを覆えすような言葉を自ら口にしている>>96


人狼なら乗ってくるでしょ。


だって共有二人が私を擁護していて
主な容疑者として
クララさんかオットーさんか、って言う
話の最中なんだから

(101) 2010/08/04(Wed) 01:58:38

少女 リーザ

最後の人狼はクララさんだと思う。


もう、誰も殺させない

(102) 2010/08/04(Wed) 02:00:15

【独】 パン屋 オットー

/*
呑気とか言われたwww
ごめんねwwwwwwwwwwww

りーたん、がんばれーヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ

(-72) 2010/08/04(Wed) 02:00:29

少女 リーザ、クララに投票した

2010/08/04(Wed) 02:00:57

【独】 村娘 パメラ

/*

すげー人狼BBSしてる!

*/

(-73) 2010/08/04(Wed) 02:01:22

【独】 パン屋 オットー

/*
[パンもしゃもしゃもしゃ]

(-74) 2010/08/04(Wed) 02:01:28

農夫 ヤコブ

[静かに、首を横に振り>>94]

ヨアヒムは、さ。
あのときはまだ、夢の中にいっちまってたけど…
[リーザがばらまいた議事録、誰かが集めてくれたものを再び手繰り>>84]

パメラのこと以外は、起こったことをちゃんと把握してたと思う。
クララは、確かに、レジーナへの投票をためらってた。
もちろんクララが人間でも、ためらう理由はあると思うぜ。

でも、あいつがクララを怪しいと考えたのは、「妄想」じゃない。根拠があってのことだ。
それに、昨日現実に帰ってきてからも…同じ主張をしてる。

[リーザが手にした議事録の、ヨアヒムの「遺言」へ視線を向けた>>87]

当然、ヨアヒムが襲われたのは、
それを利用してクララを疑わせる罠、って可能性も十分あるわけだ。

[混乱するよな、とフリーデルへ向けて付け足す>>100]

(103) 2010/08/04(Wed) 02:02:00

司書 クララ


 ……そっか、リーザちゃんは信じてくれないか。

[決然とした少女の言葉に、疲れたように溜息を零す]

(104) 2010/08/04(Wed) 02:02:49

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

リーザ
21回 残12074pt(6)
ヤコブ
25回 残12117pt(6)
オットー
16回 残11774pt(6)
フリーデル
6回 残14008pt(6)
アルビン
21回 残9198pt(6)

犠牲者 (5)

ゲルト(2d)
0回 残15000pt(6)
モーリッツ(4d)
4回 残12512pt(6)
ジムゾン(5d)
1回 残12305pt(6)
ディーター(6d)
7回 残12791pt(6)
ヨアヒム(7d)
14回 残12548pt(6)

処刑者 (6)

ペーター(3d)
42回 残9616pt(6)
パメラ(4d)
36回 残5689pt(6)
レジーナ(5d)
2回 残13877pt(6)
ニコラス(6d)
2回 残13243pt(6)
カタリナ(7d)
21回 残8579pt(6)
クララ(8d)
13回 残12516pt(6)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby