
39 旗揚の村―表情差分でランダ村2―
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
>>451 >>452
え、あ…そうなんだ。
[ちょっとがっかりしたように花を見て]
あー、うん。これロビーに飾っておこうか。
マーティンさんが押し込んだってことはまた見張りでもしようとしてたのかな…。
(461) 2009/10/18(Sun) 00:25:02
/*
皆演技がいいですねぇ
ボキャブラリーが少ないようで、うまくいえないorz
*/
(-61) 2009/10/18(Sun) 00:26:03
細工屋の息子 イェンスは、>>459 ……まぁ、バニーとうさみみは……セットだけど、男の人が着ると新境地ですね
2009/10/18(Sun) 00:26:06
領主の娘 ドロシーは、片思いとナースと軍服…。ふもふも考えている。
2009/10/18(Sun) 00:26:11
>>459
バニー服とうさみみ……そりゃ新境地だな。どちらかというと<<研究員 アレクシス>>さんに着せて見たい気もするがね。
>イェンス
うん。興味本位っていう軽さの中にも、花言葉からきっちり占師たる誇りを織り交ぜているのは、流石だね。
巧いよ。
(462) 2009/10/18(Sun) 00:28:10
[イェンスにそっと呟いた。]
占い師、ねえ。
粋なことをやるものだ。
役者根性としては見習うべきか。
………おつかれさま。
(*55) 2009/10/18(Sun) 00:30:36
>>454>>455>>457
ほのぼの系…と見せかけて、そうきましたか。
[勝負は分からなくなりそうだな、と思いつつ、演技録を拾う。
さすがに演技録は開く気にはなれなかったが。]
(463) 2009/10/18(Sun) 00:32:15
[ぽそ、とシメオンに苦笑交じりに呟き返す]
……実はさっき、座長さんに『騙り役をやってみなよ』って言われて……僕もいきなりで少しビックリしてます。
ありがとうございます。
(*56) 2009/10/18(Sun) 00:33:28
>>459
それはとても新境地ですね。
>>462
…それもまた新境地ですね。
[ダーフィトは新境地に関心があるらしい、
心にメモした。]
(464) 2009/10/18(Sun) 00:33:55
>>454>>455>>457イェンス
…なるほど…。
言われてみれば、初日の占い師はまだ狼の存在がわからないのだから、興味本位になるのも納得ですわ。
難しい興味というお題を状況を上手く合わせながらこなすなんて!
(465) 2009/10/18(Sun) 00:34:28
細工屋の息子 イェンスは、メモを貼った。
2009/10/18(Sun) 00:35:18
― 辛いのと言い、バニー服といい ―
― 何でアレクシスさん、こんなに人気あるんだろ ―
[水を一杯飲みながら、そうごちたとか]
(*57) 2009/10/18(Sun) 00:37:08
……さすがに夜更かしもまずい気がしたので、私はこれで寝ますね。
[演技録を所定の位置に戻した]
それではおやすみなさい。
[レッスン室から、1号室へ向かう。
が、その間にも己の演技を思い出してしまい、その気恥ずかしさに耐えられず、室内で*悶絶するだろう*]
(466) 2009/10/18(Sun) 00:38:11
(-62) 2009/10/18(Sun) 00:38:48
さて、ビデオも見ておきたいけど、とりあえず今日の練習から先にやっちゃおうかな。
(467) 2009/10/18(Sun) 00:38:56
【お題:((賢者))と論争する((村人))の僕】
「…なんだって?カタリナが人狼?
そんなはずないだろ。占い師のヤコブがカタリナは人間だって昨日言ってたじゃないか!
大体カタリナが人狼なら、羊たちはとっくに逃げ出してるか食べられてるかしてるさ!
え…賢者?まさか。確かに占い師ですら見通せないことすら視れるという伝説の存在として聞いたことはあるけど…。
こんな辺鄙な村にそんな希少な人がいるはずないだろ!
大体お前はいつも人に嘘ばかりついてきたじゃないか!そのお前が今更そんなことを言ったって信じられるわけないだろ!
…そうだ。お前カタリナのことが好きだって噂があったな。どうせ振られたかなんかして腹いせに口からでまかせを言ってるに決まってる!
そうなんだろ!ディーター!」
(468) 2009/10/18(Sun) 00:39:16
そう、座長が……
まー、食えない御方ですねえ。
いきなりの抜擢でも、上手い演技でしたよ。
ダーフィトに先に言われてしまいましたけどね。
(*58) 2009/10/18(Sun) 00:39:31
[事務室の扉から、ローゼンハイムがひょっこり顔を出した]
皆さんの演技、見せていただいてますよ。
正直なところ、予想以上です。驚きました。
……レッスンとは、直接関係ないのですが。
ちょっと面白いものを見つけましたので、お知らせに。
知り合いの写真家の方が撮影されたものですよ。
http://wolfsbane.jp/img.php?filename=d_111905_3_1255792291.png&m=pc
申し訳ないのですが、「SNS」の中にありますので、加入されていない方はご覧になれません。後で何とかしたいと思います。
それでは、また。
(#6) 2009/10/18(Sun) 00:39:34
皆の演技いいなー
[関心したように、体操座りで(略]
アレクシスさんがばにー服+うさみみかぁ。
バニーガールならぬ、バニーボーイだね☆
(469) 2009/10/18(Sun) 00:39:34
従者 フィオンは、メモを貼った。
2009/10/18(Sun) 00:39:41
フィオンお疲れ様。
また明日な。
さて、新境地か……困ったな。これは考えてなかった。
ま、台本がある以上はやるよ。これも練習だからね。
……できれば夜中にこっそりやっておきたかったが、マーティンの男気にも報いよう。
(470) 2009/10/18(Sun) 00:41:14
領主の娘 ドロシーは、探偵 ダーフィトは新境地。シメオンにならって心にメモした。
2009/10/18(Sun) 00:41:25
領主の娘 ドロシーは、>>#6 …なんというぴんくちゃん。
2009/10/18(Sun) 00:41:54
/*
>>#6
……あれ?ログアウトしてても見られる?あれ?
(-63) 2009/10/18(Sun) 00:42:08
【ばにー服+うさみみの新境地演技中】
きゃるる〜ん☆
ダーリンおかえりなさーい! 待ってたわ☆
アsタシずっとずっと待ってたんだよ。待ち遠しくて待ち遠しくて…
ホラ胸がきゅんとなっちゃってたの。
ね? わかるでしょ?
うふふ、顔真っ赤にしてカワイイんだから♪
こぉら視線シ・セ・ン……そんなところばっかり見ちゃって、ギラギラしててまるでオオカミさんね。
ダ・メ・ヨ♪ ウサギは恐がりなんだから!
でも、ウサギは寂しがり屋さんだからね
……優しくしてくれたら……ね?
[...は口元に指をあてた]
【演技終了】
こんな感じでよかったのかな?
(471) 2009/10/18(Sun) 00:43:03
【お題:軍服の格好で夜明け頃の橋に遊びに行った】
ナースと一緒に、夜明け頃の橋に遊びに…
ライフルも完備(ペイント弾)
[草むらがガサリと揺れる]
敵襲だ!
[草むらを狙ったはずが、何故かナース全弾命中]
(472) 2009/10/18(Sun) 00:43:55
…こんな感じでよかったのかなぁ。
論争っていうか、ただの言いがかりになってる気がするけど。
あ、僕の役はヨアヒムね。
(473) 2009/10/18(Sun) 00:43:57
(474) 2009/10/18(Sun) 00:43:58
【お題:ナース服の格好で夜明け頃の橋に遊びにいった】
[ペイント弾でナース服が真っ赤に染まる]
…………
[無言でライフルを奪い取ると、軍服に向かってライフルを乱射する]
悪い子にはお仕置きが必要、だね?
(475) 2009/10/18(Sun) 00:44:35
[>>471 何故かダーフィトの視線が、偶然だろうが、自分のまん前に会ったゆえに、思わず視線を逸らす。
……まぁ、マーティンよりは見る分にはずっとマシ。でも、ブラヴォー]
僕には……少しその辺りはわからないです……
(476) 2009/10/18(Sun) 00:45:16
>>460
キャラクターの色がよく出ていて……
この占い師の物語の先が、気になりますね。
>>466
はい、おやすみなさい。
(477) 2009/10/18(Sun) 00:45:36
>>#6を見たけど、ビデオをみないといまいち面白さが伝わらないことに気付いた。
(478) 2009/10/18(Sun) 00:46:11
領主の娘 ドロシーは、メモを貼った。
2009/10/18(Sun) 00:46:47
細工屋の息子 イェンスは、>>#6 なきたくなるくらいにピンクちゃんだね……イヤ本当、目から赤い涙が……
2009/10/18(Sun) 00:46:48
大丈夫だろうと思ったら、やっぱりひどいことになっていて、もう1日開始をずらしてもらえばよかったかなとちょっと涙目。
ただでさえ演技に関して上手くないので、出遅れると空気と化しそうなのが怖い。
(-64) 2009/10/18(Sun) 00:49:08
>>471
色気と男気を感じました。
このウサギさんに、優しくしてあげたくなります。
[満足そうだ。]
(479) 2009/10/18(Sun) 00:49:18
[真っ赤に染まる軍服]
ギャーーーー!!
[何故か倒れる軍服(赤)]
(480) 2009/10/18(Sun) 00:49:19
領主の娘 ドロシーは、探偵 ダーフィト>>471 なんという新境地。ピンクちゃんが二人ですの。
2009/10/18(Sun) 00:51:37
大丈夫ですかー?
[白々しく言いながら軍服(赤)に近寄ると、脈をとる]
…脈がない…。
これで世界の平和は守られた…。
[...は誇らしげにその場を去っていった]
【演技終了】
(481) 2009/10/18(Sun) 00:52:41
[ナースが去った後、軍服(赤)が起き上がる]
騙されたな…
これで終わると思うなよ!
[軍服(赤)は怪しげな笑いを残して去っていった]
【演技終了】
(482) 2009/10/18(Sun) 00:53:56
探偵 ダーフィトは、メモを貼った。
2009/10/18(Sun) 00:54:47
>>478セルウィン
あら、では>>402を見るとよいですわ。
[ささっとビデオを操作して、該当部分を再生した]
(483) 2009/10/18(Sun) 00:54:56
領主の娘 ドロシーは、双子の息のあった演技に拍手した(ぱちぱち
2009/10/18(Sun) 00:56:18
吟遊詩人 セルウィンは、メモを貼った。
2009/10/18(Sun) 00:57:46
双子 アデルは、領主の娘 ドロシーから拍手を受け、少し照れくさそうにペコリと頭を下げた。
2009/10/18(Sun) 00:58:12
(484) 2009/10/18(Sun) 00:58:57
>エディ君、アデル君
お疲れ。二人とも息がぴったりだね。流石双子だ。
>>479 シメオン
あ……ああ、お恥ずかしい
ウサギは臆病だからね。優しくしてやってくれ
(485) 2009/10/18(Sun) 00:58:58
双子 エディは、領主の娘 ドロシーに拍手をうけて照れている。
2009/10/18(Sun) 00:59:26
吟遊詩人 セルウィンは、ぶーっと噴きだした
2009/10/18(Sun) 00:59:56
>>485 ダーさん
ダーさんも>>471とか最高だったよ!
…ビデオに撮ってあるんだったけ?
[ダビングしてもらうか考え中]
(486) 2009/10/18(Sun) 01:01:07
>>476 イェンス君
あ……ああ、俺もその辺はわからないよ
(487) 2009/10/18(Sun) 01:01:21
>>402
これって…演技だよね?
いや、本当にこういう人ならそれはそれで面白いんだけど!
(488) 2009/10/18(Sun) 01:02:26
>>485 ダーフィトさん
ありがとうございます。
演技は不慣れなので、これから頑張りたいと思います。
それにしても…>>471の演技は素敵でした…
(489) 2009/10/18(Sun) 01:02:28
変顔がいまいち使いづらいな…。
変というよりただたんにねぼけ顔ぽく見えてるからかも。
(-65) 2009/10/18(Sun) 01:03:21
>>475
笑顔でこの台詞……
妙に背筋がぞくっときました。ぱちぱちぱち。
共演というのも、いいですね。
明日は私も、誰かと一緒にやってみようかな。
(490) 2009/10/18(Sun) 01:03:29
>>484
男気ですから。
>>485
頼まれずとも、
甘え上手な臆病さんには優しくしてしまいますよ。
はい。
(491) 2009/10/18(Sun) 01:06:43
[パチパチと手を叩きながら]
……そうだなぁ……シメオンさん、明日にでも一度試してみましょうか?
……ナニをどうするのかとか、勝手まったくわかんないですけど……
(492) 2009/10/18(Sun) 01:06:55
墓守 シメオンは、自分も>>471をダビングしてもらうか考え中。
2009/10/18(Sun) 01:07:20
>>490 シメオンさん
ホントは>>402や>>471のように可愛く言いたかったんですけど、なかなか難しいですね…
共演もなかなか楽しいですね。
楽しみにしてますね。
(493) 2009/10/18(Sun) 01:07:31
>>59 グレーテル
別にお礼とかはいらないけどね。女の子にあんな危ないことさせられないから、やって当然なことだし(ぼそぼそと呟く)
(494) 2009/10/18(Sun) 01:08:08
あ、やばー
僕はそろそろ寝るね。
お休みなさーい♪
[...は5号室に戻って*行った*]
(495) 2009/10/18(Sun) 01:08:23
双子 エディは、メモを貼った。
2009/10/18(Sun) 01:09:21
― ……さり気無く外野を装っているけど…… ―
― ……ここで僕が女装させられる事になったら、大変な事になりそうな気がしてならない…… ―
[過去何度か、そういった関係で妙に大きなお兄さんオネエサンに揉みくちゃにされたり、知らない所に案内されそうになったりした経験から、一瞬そんな明日は我が身を思うと、す、とさり気無く視線を逸らした]
(496) 2009/10/18(Sun) 01:09:35
>>486 エディ君
[...はタオルを渡した]
ダビングなら、俺なんかのより、君ら二人の共演の方が華があっていいんじゃないかな?
>>489 アデル君
[...はタオルを渡した]
和気藹々と殺伐していて可愛かったよ。テンポもいいしね。俺も見習いたいところだ。
>>490 シメオン
そうだな。同じシチュの中で共演できるのは、アドリブで言葉のキャッチボールができるし、俺もそこはやりたいところだ。時間が合うなら明日やってみるかい?
(497) 2009/10/18(Sun) 01:09:45
[>>75 アレクシスまで見て]
それにしてもみんな上手いなぁ…。
もっと練習しないと置いてかれちゃうかも。
ビデオ見終わって余裕あったらもう一つくらい練習しておこうかな。
(498) 2009/10/18(Sun) 01:11:00
[こっそり戻ってきた]
>>497 ダーさん
タオルありがとー♪
えーダーさんの方がいいと思うんだけど。
マーティンさんも…あれはあれでいいのか…な?
[首傾げ]
(499) 2009/10/18(Sun) 01:12:10
>>497ダーフィトさん
ありがとうございます。
[...はタオルを受け取る]
和気藹々で殺伐で可愛い…。
[どんな感じだろう?と考えながらも、テンポが良いと言われ、少し嬉しそうに笑う]
私もダーフィトさんを見習ってもっと可愛い感じの演技ができるようになりたいところです。
(500) 2009/10/18(Sun) 01:13:18
ふぅ…今日は慣れないことをしたので、少し疲れてしまいました。
そろそろ寝ますね…。
それでは、おやすみなさい。
[...はエディに続いて7号室へと戻って行った**]
(501) 2009/10/18(Sun) 01:13:58
ただいま…
皆、演技の真っ最中だね。
ちらりと見せてもらったけど……………
>>471 ダーフィト
すごく、似合っている上に地の演技力が高いので、まるで本物の本職の方みたいですね。
もう、他の人に譲渡するまでのことはなく、その兎服と兎耳は貴方の為にあるとしか思えません。
ブラボーです。
(502) 2009/10/18(Sun) 01:14:41
― 変な事、考えないでおこ ―
[少し時間的に夜食を食べたくなる頃だ。
……そんなわけで、また新しいロシアンセンベイの袋を開く事にした。
……今度はどうやら、{1}番がハズレなのだが、知る由も無い。
{5}番の煎餅を、ひょい、と手にとって齧った]
(503) 2009/10/18(Sun) 01:14:49
あっぶねええええええええ
新しい袋じゃなかったらヒットしてたぁああああああああ
(-66) 2009/10/18(Sun) 01:15:32
>>492 >>490
あ、そうして頂けると嬉しいです。
感じとしては…今の、
アデル&エディのような合わせ方となりましょうか。
時間があった時は、お願いしますね。
[一礼。]
(504) 2009/10/18(Sun) 01:16:22
>>#6
………………………。
…ピンクですね。とても…ピンクです。
[胸中で思うことはあっても、それしか言葉に出なかったらしい。]
(505) 2009/10/18(Sun) 01:16:27
[また無事に、アタリを引いた。
……さっきの袋だったなら、もろにアタリだった事など、彼には知る由もないが……
>>502 さらりとしたアレクシスの爆弾発言に、思わず喉をつめそうになった]
……っ、ア、アレクさん……
本物の本職の方って……
(506) 2009/10/18(Sun) 01:17:23
>>*57
人気があるというより…呪われている気がする…かな。
明日、僕が特別室に強制連行されたら、鉄板だと思って…。
(*59) 2009/10/18(Sun) 01:17:45
あはは。
イェンスの女装なら、ちょっと見てみたいなあ。
似合うんじゃない?
(*60) 2009/10/18(Sun) 01:19:11
>>*59
そうですね……呪われてますね。くすっ……
僕はまだ一回も当たってないのが、何かどこかで大きくしっぺ返しを喰らいそうで怖いです。
(*61) 2009/10/18(Sun) 01:19:24
>>*60
なっ!なんで今気にしてた事っ!
っそ、それより似合いませんからっ!僕がそんなのしても、マーティンさんより似合わないです!ゼッタイ!
[変に顔を紅潮させた上、ゼッタイ、を更に強調させていては、説得力もへったくれもない]
(*62) 2009/10/18(Sun) 01:20:53
>>*59
逆に考えれば…よさそうであります。
特別室へ送られるのは優秀な証。
それだけ、運?に恵まれているのだと!
[勝手なこと言っている。]
(*63) 2009/10/18(Sun) 01:21:30
エディとアデルの双子コンビさんは、揃って合同練習をしていたのですね。
[ビデオを再生して、見ている。]
うまくボケと突っ込みに分担した上、息の合い方もさすが双子と言いたくなるくらいぴったりですねえ。
軍服とナースという異色の組み合わせですが、それをものともしないシュールな展開…独特のユーモアも感じられます。
(507) 2009/10/18(Sun) 01:21:56
>>*60
そこは同意すべき場所だよね。僕も、そう思う。
[にっこり追撃の一言。]
>>*61
そこで空気を読んだ女装ランダムがやってくるという寸法…かな。やっぱり。
(*64) 2009/10/18(Sun) 01:23:22
>>*63
でも、逆に考えてみたら、最初の方に特別室に送られるっていうのもまた呪われてるとは思いますけど……
最後の最後までまったく送られる気配なしっていうのも、また呪われてそうですね。
毎日二人ずつ特別室行きってことは、最後のほうはこっちのレッスン室はうら寂しくなりそうですし
(*65) 2009/10/18(Sun) 01:23:54
>>*62
まぁ、女装に見えなくて洒落にならない世界に突入するかもしれない可能性は否定しないけど…それはそれで役幅が広がるじゃないか。前向きシンキングだよ。
(*66) 2009/10/18(Sun) 01:24:49
>>*61
……や、やだなぁ……そんな、怖いフラグ立てないでくださいよ……
(*67) 2009/10/18(Sun) 01:25:10
[寝室に戻る二人を微笑ましげに見送っている]
>>502 アレクシス
ありがとう。流石におかまバーに潜入したことはないよ。ばにーちゃんは君にも似合うと思うけどね。俺がそっちの人間だったら放っておかないけどな。
い、いや、そっちの人間ではないから安心してくれ。
>>506 イェンス君
君や、双子君のように可愛らしい顔立ちだったらよかったんだけどね。俺にもその煎餅貰えるかな?{4}あたりを……
(508) 2009/10/18(Sun) 01:25:16
>>*66
……っ、ど、どんな世界ですかーっ!?
それは……マーティンさんやダーフィトさんにお任せします
(*68) 2009/10/18(Sun) 01:26:40
>>503
……今度はまともな煎餅が食べたいです…
さっきは5番目で失敗したので…{1}!
これなら、きっと…[ぱく]
>>506
TVの繁華街特集とかでたまに出てくるお姉さん…でしょうかね。戸籍上の性別はお姉さんとはちょっと違うけど。
(509) 2009/10/18(Sun) 01:27:41
>>504 シメオン
ああ、是非。こちらこそよろしく。
そうだな。舞台と状況なる場所さえはっきり一致すれば、何人でも共演できそうだね。あとは役職か衣装で役を作れば……三人でやってみようか?
(510) 2009/10/18(Sun) 01:27:42
あぁよかった…1番でした。
5番目を引いたらどうしようかとひやひやしましたよ。
とても…
(511) 2009/10/18(Sun) 01:28:17
(512) 2009/10/18(Sun) 01:28:40
(513) 2009/10/18(Sun) 01:29:23
― 計画通り…… ―
[そんな言葉があったとか無かったとか……
いあ、彼はけしてそんな黒い人間ではない。決して。決して。]
(*69) 2009/10/18(Sun) 01:29:43
マーティンさんほどピンクちゃんが似合うひとはいない、
これ事実ですが、
イェンスだって*楓*柄の メンズブラ など似合いそうですよ。
はい。
別に、悪いことではなし。
そうそう、何にせよ、役柄の広がりにも繋がりますしね。
(*70) 2009/10/18(Sun) 01:30:10
[寝室へ入っていく二人に手を振りながら]
>>508 ダーフィトさん
……だから、可愛いはナシですって……
僕なんかが着ても、変な人しかこないですから
みんなそれ言うんですよ……
[そんな事をいいながら、後ろの惨劇については、気づいていない]
(514) 2009/10/18(Sun) 01:30:52
この煎餅、僕に恨みでもあふのふぁーーーー!!!!
[煎餅に八つ当たりしながら、台所へダッシュ。{3}杯ほど水を一気飲み]
…もうやだ…激辛怖い……
(515) 2009/10/18(Sun) 01:30:59
探偵 ダーフィトは、研究員 アレクシスに水を渡した。……ドンマイ
2009/10/18(Sun) 01:31:16
>>259 マーティン
ああ、そのシチュエーションは僕も前にどこかの舞台で見たことあるから、やることもあるかもしれないね。(ぶつぶつ)
(516) 2009/10/18(Sun) 01:31:26
ら、乱打無神の中には、
色々な言葉が入ってるんですねー。
[感心した。]
(*71) 2009/10/18(Sun) 01:31:46
アレクさん……もう、悪魔の寵愛を受けましたね……
[出した瞬間に復活した惨劇をみやりながら、水を渡した]
(517) 2009/10/18(Sun) 01:33:02
[とぼとぼと戻り、もう一度追加で水をもらう]
>ダーフィト
…ありがとう……今日の僕はどうも、運に見放されているらしい。いや、昨日からか……
>>508
確かにそういうタイプには見えませんし、本気でそちらの方とは思っていませんから安心して下さい。
ちょっと、バニー服を完膚なきまでにがっちりと貴方に押し付けておこうとしたので罰が当たったのかもしれません…
押し付けたままにはしますけど、はい。
(518) 2009/10/18(Sun) 01:34:27
………………
[>>*70 の言葉の意味がわからず、一瞬固まった
そして、めんずぶら とやらを頭の中で調べてみて、また数秒、固まった]
(*72) 2009/10/18(Sun) 01:34:45
>>517
大丈夫…まだ2日連続……
[日付変更線が代わっていることにはっと気づく。]
…3日連続なだけ…ですから……
寵愛なんて受けません。いりませんとも。えぇ。
(519) 2009/10/18(Sun) 01:36:10
>>273 ジル
僕がみた舞台版だと、立候補して占われた初回確定白狩人が、初回護衛に3人の占い師候補を誰1人として護らず占い先を護ってたって話だったから、その話を思い出したよ…。その時の占い先は狼だったしね。
そういえばあの劇の配役レジーナもオットーも占い師候補だったなぁ。両方偽で本物はカタリナだったけど。
(520) 2009/10/18(Sun) 01:36:59
な ん だ ろ う こ の ラ ン ダ ム 神
たつるたんが組んだランダムだから、本気でネタまみれなのか…システム自体!!
(-67) 2009/10/18(Sun) 01:38:45
アレクシス……
さすが、です。はい。
緩和となる甘味を、オズワルドが用意してくれそうですよ。
ですから明日も存分に辛味を味わえますね、きっと。
[にっこにこ]
>>510
そうですね、
イェンスがよければ、三人で。
舞台と状況はこじつけでも一致させられましょうかね。
(521) 2009/10/18(Sun) 01:39:33
>>*69
笑顔が黒い気が…
気のせいだとは思うけど…(じー…)
(*73) 2009/10/18(Sun) 01:39:38
>>*70
メンズブラって、男性でも優しい気持ちになれます(はあと)…ってキャッチフレーズのアレですか?
前にトーマスさんがそれをつけながら踊る案を出して却下されていた気が…
(*74) 2009/10/18(Sun) 01:40:51
>>*73
い、いや。大丈夫です……たぶん、僕の守護神が乗り移っただけですから……
>>*71
……せめて、*雪割草*の 裸に首輪だけ や、 ゴスロリ が良いです……
(*75) 2009/10/18(Sun) 01:41:23
>>*75
魔女の家具吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(わかる人だけわかったらいいです)
いあ、ゴスロリもゴスロリで問題だけど
アレクからのしっぺ返しがきた・・・・ww
(-68) 2009/10/18(Sun) 01:42:32
細工屋の息子 イェンスは、いきなり慌てふためいた。 わーーっ!?わーーーっ!?!?
2009/10/18(Sun) 01:43:08
>>*75
そうか。そっちがよかったのか。
[真剣に首肯した。]
(*76) 2009/10/18(Sun) 01:44:44
……っごっ!ごすろりっ!ゴスロリでお願いしますっ!!
恥とか外聞とかどうでもいいので、二者択一なら断然、ゴスロリでお願いしますっ!
あ、アレクさんの恨みが届いた……ごめんなさい……お願いだからとんでもないのはやめてください……
[まさか本当に手痛いしっぺ返しがくるとは思っていなかったのだろう。
あまりにもあまりな最初の服装に、顔が真っ赤になりながら混乱している]
(*77) 2009/10/18(Sun) 01:45:04
>>521
僕、甘党なので…甘味だけ頂きます。
シメオンが辛味得意でしたら…お任せしますよ。
存分に激辛でもハバネロでもジョロキアでも…楽しんでください。私は充分、で…す…
(522) 2009/10/18(Sun) 01:46:07
>>*75
裸に首輪は、イェンスの年齢でそれをさせるとすごく不味いと思うんだ。大人の事情以外を考慮しても。
(*78) 2009/10/18(Sun) 01:47:06
研究員 アレクシスは、細工屋の息子 イェンス……?どうかしました?
2009/10/18(Sun) 01:48:20
……ったっ、確かに、辛いのなんてっ、いりませんよねっ!?ねっ!?!?
ほら、アレクシスさんっ、これどうぞっ!
ロシアンシュークリームっ!!
今度は僕、{3}番頂くますねっ!?
[何があったのだろうか、やけに混乱した口調で慌てふためいているが……おそらく、独りで何があったか、隠しカメラなどがそのうち出てくれば判明するだろう。
……とにかく、ハズレシューは{4}番である]
(523) 2009/10/18(Sun) 01:48:45
…あえてつっこみを入れてあげるよ…
そして、ゴスロリ、了解致しました。
(*79) 2009/10/18(Sun) 01:49:00
吟遊詩人 セルウィンは、細工屋の息子 イェンスに何があったんだろう…。
2009/10/18(Sun) 01:50:26
>>523
……??…シュークリーム、ですか?
…これは美味しそうですね。
最初についたロシアンの文字が気になりますが…本日の洗礼を受けた以上…大丈夫だと確信しております。
[笑顔で{1}のシュークリームにかぷりと齧りついた。]
(524) 2009/10/18(Sun) 01:50:29
>>*74
それは、男気のあるトーマスさんですね…。
>>*77
では、ゴスロリで。はい。大丈夫。
[何が大丈夫か不明だが
落ち着かせるようにイェンスの頭を軽く叩いた。]
(*80) 2009/10/18(Sun) 01:50:57
うぅぅうぅううぅううぅぅうう…………
[いきなりの手痛すぎるしっぺ返しに、頭を当然抱える事になった。
いやはや、本当に手痛すぎる。狼を占ったと思った占い師が、その狼が、狼は狼でも呪狼だったくらいには]
……明日、ゴスロリ着ないと……だめなんですか……?
(*81) 2009/10/18(Sun) 01:51:20
あー!声におどろいてビデオをどこまで再生したかわからなくなっちゃった(しくしく)
(525) 2009/10/18(Sun) 01:51:59
…美味しいですね。
甘い…癒される……
何故でしょう…普通のシュークリームが出たというだけで、涙が出そうに…感動のあまり…
[もぐもぐもぐもぐ]
>セルウィン
イェンスさんに何があったのかはわかりませんが…貴方が衣装係さんから新しい衣装を支給されたらしきことは、わかりました。
(526) 2009/10/18(Sun) 01:52:06
>>*81
人生、何事も経験だと思うよ。(にっこり)
…でもまぁ、普通にここの[[ fortune ]]柄のくじを引いて、偶数ならセーフ、奇数ならゴスロリ、0か100だったらメンズブラ…くらいでもいいのではないかな。
無理は禁物。
(*82) 2009/10/18(Sun) 01:55:09
>>522
ふふふふふふ。
まー、充分といった所で、運命に逆らえはしませんしねえ。
それは皆、同じですが。
[とりあえず、明日を楽しみにしているらしい。]
あ、
シュークリ―ムあるなら、{5}いただいでもよろしいですか。
(527) 2009/10/18(Sun) 01:55:24
>>*80
トーマスさんは、勇気も度胸も人一倍だと思うな。僕も。
…むしろ、女気のあるトーマスさんだったら怖ろしすぎ…いやいや。
(*83) 2009/10/18(Sun) 01:56:49
>>526
…だよね。
一瞬僕の目の錯覚かと思ったけど確かさっきまで別の服を着てたはず…。
いつの間に着替えてたんだろう…。僕。
寝ぼけてるのかな。
(528) 2009/10/18(Sun) 01:57:37
あ。しまった。イェンスにさんづけをしてしまった…
赤との兼ね合いでマーティンさん以外呼び捨て推奨にしてたのに。
しっぱいしっぱい
(-69) 2009/10/18(Sun) 01:57:54
[...は>>523の{2}を口に運んだ]
>>518
うーん、俺が持っていてもなぁ。 ブレザー とかなら喜んで受け取るんだがね。
まあ明日<<探偵 ダーフィト>>さんにでも着て貰おう。
>セルウィンact
ありがとう
[...は気恥ずかしげにお辞儀をした]
(529) 2009/10/18(Sun) 01:58:38
[シュークリームを飲み込み]
VTR見てて、目が疲れてきたような…
少し、仮眠をとってきますね。
[部屋へと向かった。*]
(530) 2009/10/18(Sun) 01:59:01
>>525
今日、皆様濃く練習していましたからね…雑談もですが…
無理をしないように…溺れないようにしてくださいね。録画VTRの量に。
(531) 2009/10/18(Sun) 01:59:30
>>529
……
ランダム神はよほど俺にこれを着せたいらしいね
(532) 2009/10/18(Sun) 02:00:03
(533) 2009/10/18(Sun) 02:00:19
>>529
どうにもこうにもブレザーがお好きなんですね!
わかりました。
[そう、心のメモにつけ加えておいた。*]
(534) 2009/10/18(Sun) 02:00:47
皆おつかれ。
俺も今日は失礼するよ。また明日な。
[...はしぶしぶバンー服をたたんでしまってから練習室を*後にした*]
(535) 2009/10/18(Sun) 02:01:18
まぁ……ブレザーでも、ダーフィトさんなら似合うと思います。
僕は……そうだな、自分でなら、 ピンクのネグリジェ や 体操服 アタリでいいかな。
……ほかの人に、なら…… 怪獣の着ぐるみ を<<研究員 アレクシス>>さんにでもお願いするのがいいかな?
[大分混乱からは立ち直ったようだ]
(536) 2009/10/18(Sun) 02:01:44
無理は禁物に同意です。はい。
少しだけ、楽しみではありますけどね。
(*84) 2009/10/18(Sun) 02:02:37
細工屋の息子 イェンスは、いや、体操服は兎も角、ネグリジェは……しかもぴんく……
2009/10/18(Sun) 02:02:44
メンズブラはもっとイヤです……
……それじゃあ、少し引いてみますね。
ここで奇数の呪いがきてくれることを祈ります
[そう切実に祈りながら、引いた番号は61]
(*85) 2009/10/18(Sun) 02:03:51
研究員 アレクシスは、吟遊詩人 セルウィン>>528 その衣装も、詩人らしく見えて宜しいかと思いますよ?
2009/10/18(Sun) 02:04:53
(537) 2009/10/18(Sun) 02:05:12
(-70) 2009/10/18(Sun) 02:05:31
う…………
[そこで、口にだした通りに奇数の呪いが着てしまったことに呻いた。
……と言うよりも、奇数と偶数と、どちらがセーフなのかを一瞬本気で取り違えていた故の言葉のだが……]
……あぁああああもうっ!!
良いんですよねっ!?着たら良いんですよねっ!?
ちゃんと変な事になったら庇って下さいよっ!?
(*86) 2009/10/18(Sun) 02:05:32
でもみんなすごい演技上手いから見てて楽しいし勉強になるから全部観たい!
雑談ぽそうなところは早送りしちゃってるけど。
(538) 2009/10/18(Sun) 02:05:34
研究員 アレクシスは、細工屋の息子 イェンスに話の続きを促した。
2009/10/18(Sun) 02:06:14
わーわーわー。新表情一番のり?
たつるさん、うゆきさんいつもありがとう!
(-71) 2009/10/18(Sun) 02:06:32
>>534 シメオン
ブレザーか。あれは自分が若くなった気分で良かったかもしれないな。
>>536 イェンス君
そうかわかった。明日、衣装屋へ行くからネグリジェと体操服を買ってくるよ。
体操服の名札は【5-2 いぇんす】でいいかい?
アレクのために怪獣の着ぐるみも買ってこようか?
(539) 2009/10/18(Sun) 02:06:53
吟遊詩人 セルウィンは、研究員 アレクシスに褒められて照れた
2009/10/18(Sun) 02:07:09
探偵 ダーフィトは、研究員 アレクシスに話の続きを促した。
2009/10/18(Sun) 02:07:49
でもセルウィンさん。
あまり無理して暗い中で画面を見てると、目、悪くしちゃいますよ?
[そう言って、そういえば今日は昨日よりも強かった電気を、半分消した。
省エネ省エネ]
(540) 2009/10/18(Sun) 02:07:58
>>*86
このメンバー、危険人物はざっと見渡した限りではいなさそうだから大丈夫じゃないかなぁ。
それと………ゴスロリとはいえ、男性向けなバンパイヤーみたいな衣装も含むし。
女装回避策はあったりするものだよ。
[助け舟のようにつけたしながらも、ロリだからメンズでもフリルはいるかな?と追い討ちをかけた。]
(*87) 2009/10/18(Sun) 02:08:28
>>316、>>317のオズワルドさんもあんなに大きそうな人がちゃんと可愛い兎さんに見えてすごいなぁ。
(541) 2009/10/18(Sun) 02:09:10
>>538 セルウィー
皆、メモの方で自分のやった演技をマークしてくれてるから、その辺見ていったら追いやすいんじゃないかな?
じゃあ、今度こそおやすみ。みんな無理するなよ。
(542) 2009/10/18(Sun) 02:10:12
>>539 ダーフィトさん
……う……言っちゃった物は仕方ありません……
僕はあぁいうお店に行くのは少しキツいので、お願いします。
………………それから……ゴスロリ衣装も……おね……がいします……
さっき、着なきゃ行けない事になっちゃって……座長さんに……
[溜息交じりながらも、しどろもどろにそう注文を付け加えた]
(543) 2009/10/18(Sun) 02:11:22
ダーフィトは、お疲れ様でした。
自分を指名してのウサギ宣言、漢気に溢れていますね。
明日がどうなるのか、少し楽しみだったりします。
>>536 イェンス
怪獣の着ぐるみですか…まだすこし暑そうですが、それで演技練習くらいならできるかもしれませんね。
他の服に比べると、可愛いものですし。
>>537 セルウィン
…私も初日、ここにたどり着くのが遅かったので若干…溺れかけました。まずはふよふよと漂うように、様子見をするのもいいものです…健康の為に。
(544) 2009/10/18(Sun) 02:12:46
うぅ……変な事言わないでください……
危険人物が居るいないじゃなくて、それでも大変な事になったときが怖いんですよぅ……
[はぁ、と今のうちから明日起こりかねない事件への不安を感じている]
(*88) 2009/10/18(Sun) 02:13:20
>>542 ダーフィト
あ、そうなんだ。教えてくれてありがとー。
…ん。なんだろうこれは?
[ビデオは>>#5に差し掛かり]
(545) 2009/10/18(Sun) 02:13:57
イェンス君のゴスロリだとぉ!
これはデジカメ必須だな。うぅしかしエディ可愛いな。
もうポニーってだけで100%片思いベビアラブソー好き好きベイビー@いもきんとりおなんだが……
アデルも素直だしなぁ。可愛いなぁ……
ホントうゆきさんの絵は五臓六腑に染み渡るで〜
くぅ、俺幸せ♪
(-72) 2009/10/18(Sun) 02:15:20
研究員 アレクシスは、今日の課題後半を忘れるところでした…ちょっとやってみましょう。
2009/10/18(Sun) 02:15:39
村に入って忙しいからってログ読まないのはもったいないし、大体まだ800ポイントも喉あまってるのに寝るのはもったいない…。
単に貧乏性なんだよね。中の人が。
(-73) 2009/10/18(Sun) 02:15:41
>>544
んー。いや明日はどうせバイトも休みでゆっくり寝れるから全部見ちゃおうかなぁと。
今日のライブが大成功だったんで興奮であんまり眠くないし。
(546) 2009/10/18(Sun) 02:18:56
吟遊詩人 セルウィンは、>>368 ピンクちゃんの元ネタはこれかー!
2009/10/18(Sun) 02:19:35
探偵 ダーフィトは、研究員 アレクシスに話の続きを促した。
2009/10/18(Sun) 02:20:52
探偵 ダーフィトは、練習するなら喉辛いだろう? 無理せずにね ノシ
2009/10/18(Sun) 02:21:40
【お題:水車小屋でのひととき。*義兄弟*への*従属*】
義兄さん…本当に、襲撃を行うつもりですか?
この村は過ごしやすい…皆暖かい心を持っているし…
余所者なのにこうして、水車小屋に住まわせてもらって…
…せめて…他の村に…
[練習場の真ん中…誰もいない方角に向かって不安そうな表情で語りかける。]
(547) 2009/10/18(Sun) 02:24:13
…あぁっ!牙を向くのはやめて下さい。
私は協力者です…!皆様に魂を捧げた身です。
決して、貴方達を売るようなことは…!!
[後ずさるように、後方へ移動。誰も居ない空間に視線を向ける。]
信じてください!!義兄さん…いや、人狼様!!
…はい…では…決行は明日……
私は、予定通り占い師を騙ります…
(548) 2009/10/18(Sun) 02:24:39
…村の皆様…申し訳…ありません……
私の力では……人狼様を止めることなんて…
[俯き、静かに視線を落とす。]
【演技終了】
(549) 2009/10/18(Sun) 02:25:05
*/
一応、ご挨拶。
初めまして&こんばんは『ぽるぽ』と申します。
座長さんと以前ご一緒したときに、RPの楽しさに目覚めまして、今回もお邪魔させていただいております。
まさに天啓を得たりといった所でしょうか?
幅広いRPはまだ会得できておりませんが、今回の演技練習で、またいろいろ出していけたらと思っております。
ねちっこかったり、しつこかったらごめんなさい。
では、よろしくおねがいします〜
(-74) 2009/10/18(Sun) 02:25:17
研究員 アレクシスは、探偵 ダーフィトありがとうございます!助かりました!!(戻ってからのど飴ころころ…)
2009/10/18(Sun) 02:26:01
よくわかんないけど、イェンスとフィオンが占い師の演技対決してるってことでいいのかな…?
>>412 グレーテル
あ…。本当にいいのに。でも2回も気にかけてくれてたのはちょっと嬉しい…かな(ぼそっ)
(550) 2009/10/18(Sun) 02:26:31
吟遊詩人 セルウィンは、研究員 アレクシスに拍手した。
2009/10/18(Sun) 02:27:07
[演技終了後、ポケットから小さな物体を取り出す。]
……目薬って、便利ですよね。
一番良いのは自力で表情をつくることですが…僕みたいな未熟者だと、そういうわけにはいかないし、ね。
(551) 2009/10/18(Sun) 02:29:48
この役の人、本当に村のこと大好きなんだろうね。それでも義兄弟には逆らえず…みたいな。かわいそう。
やっぱりビデオで観るのと生でお芝居観るのと全然違うなぁ。
(552) 2009/10/18(Sun) 02:30:25
研究員 アレクシスは、吟遊詩人 セルウィンからの拍手に照れた。…あまり上手くなかったかもしれませんが…練習ですから。
2009/10/18(Sun) 02:32:17
吟遊詩人 セルウィンは、研究員 アレクシスにえー、上手だったよー。
2009/10/18(Sun) 02:34:34
(553) 2009/10/18(Sun) 02:35:50
(-75) 2009/10/18(Sun) 02:40:33
>>553
一瞬、バニー演技に弟子入り…と思いかけてしまいました。申し訳ない…
そろそろ、眠気が最大限やってまいりましたので…部屋に戻りますね。セルウィンさんも、あまり無理をなさらないよう…
おやすみなさいませ。
[挨拶を返して、16号室へと、歩いていった。]
(554) 2009/10/18(Sun) 02:43:50
さてビデオも見終わったし…。
*懐かしい人*に*労り*とか出来たらやってみようかな。
(555) 2009/10/18(Sun) 02:44:24
細工屋の息子 イェンスは、研究員 アレクシスに拍手を送った。 でも、僕も上手だと思いましたよ
2009/10/18(Sun) 02:44:40
細工屋の息子 イェンスは、研究員 アレクシスに拍手を送った。 でも、僕も上手だと思いましたよ
2009/10/18(Sun) 02:44:41
>>*88
明日は明日の風が吹く…
いやいや、どうしてもやばくなったら、僕もシメオンもフォローいれるから大丈夫だよ。
若い子を守るのが大人の役割ってものさ。
二人とも、おやすみ。
(*89) 2009/10/18(Sun) 02:45:34
細工屋の息子 イェンスは、おやすみなさい、と手を振った
2009/10/18(Sun) 02:46:10
研究員 アレクシスは、細工屋の息子 イェンス二回も拍手をされてしまいました……(*照れながら部屋へ…*)
2009/10/18(Sun) 02:46:47
おやすみなさい。
[そう言いながら、もう一度ロシアンシューに手を伸ばした。{6}]
(*90) 2009/10/18(Sun) 02:48:44
[そう手を振り返した所で、結構重要な事に気づく]
― 明日の占い結果……どっちにしようかな…… ―
― 別に適当に僕が決めても良いけど……ここはサイコロかエンピツでも転がしちゃうかな…… ―
(*91) 2009/10/18(Sun) 02:52:43
[ピ、ピ、ピ。とシメオンとアレクシスにメールを送った。
文面にて、一応、占いについて二人にも言っておこうと指し当たったからだ]
イェンスです。
今日も大分お騒がせになりましたけど、明日からも大分混乱しそうですね。
頑張って本物に見られるように頑張ってみます。
……さて、占いについてなんですが、占いの対象は座長と僕と抜いたら14人。そして僕達推薦人の数を人狼の数に見立てて、3/14なわけですが大雑把に見て1/5の確立で黒が出る公算になります。
――てなわけで、1~10の数字で適当に決めた数字が、同じ1から10までのエンピツを転がして、10回中2回以上当たったら、黒出しする……て言う方式にする事にしました。
もちろん、状況次第では破綻する可能性も十分にありますが……それもそれで楽しそうなので、この方法でやってみたいと思っています
それでは、明日の結果をお楽しみに イェンス
(*92) 2009/10/18(Sun) 02:59:32
[結構な長文メールを打った後、人も殆ど居なくなったレッスン室のソファに座りながら、ニカッと悪戯っぽい笑みを浮かべる]
― よーっし……さっそくさっそく……まずアタリ数字は ―
[コロロ……]
― うんっ、(05)番っ!……それじゃ、10回行きます…… ―
[コロロ…コロロ……コロロ、コロ、コロ…………………]
― (07)番!(03)番!(05)番!(06)番!(09)番!(08)番!(03)番!(08)番!(01)番!(02)番!! ―
(*93) 2009/10/18(Sun) 03:03:25
【お題:懐かしい人に労り】
やあ。5年ぶりだな。
なんだ。俺がここにいたらおかしいって顔をしてるな。
…実はお前がここに来てると聞いて会いに来たんだ。
…元気だったか?俺は相変わらずさ。
一つ違うことといえばあれから猛勉強して俺も今や立派な共有者だ。
それもこれもお前が俺たちの村を救ってくれたからだよ。本当にあの時は世話になったな。
…まだ事情が飲み込めないみたいだな。
つまりは今回の村は俺とお前がコンビってわけだ。
だから…もう1人で無茶はするなよ?今度は俺がお前を助けてやるから。
【演技終了】
(556) 2009/10/18(Sun) 03:04:12
……ちぇっ、白か……ちょっとだけアタリに期待したのに
[ちょっぴり残念な溜息をつきながら、まぁそれでも自分で決めたルールだ。
画して、明日のドロシーへの占い判定は、人間判定を出す事になった]
(*94) 2009/10/18(Sun) 03:05:43
吟遊詩人 セルウィンは、メモを貼った。
2009/10/18(Sun) 03:06:55
>>554
バニー演技に弟子入りは…どうしてもそうしないといけなくなったら考える。
(557) 2009/10/18(Sun) 03:08:20
…そして誰もいなくなった。
そろそろ眠くなってきたから寝るかな…。
[「Night Fever」を小声で口ずさみながら部屋へ*戻った*]
(558) 2009/10/18(Sun) 03:15:26
>>556
へぇ、二回目の人狼事件で、昔は村人と共有者だった人達が、今度は共有者同士ですか……面白そうな話ですね。
昔にも共有者だった人は、初日からまとめ役に出てたりしたのかな……?
[少し珍しい舞台で、思わずわくわくと想像している]
(559) 2009/10/18(Sun) 03:15:51
細工屋の息子 イェンスは、おや
2009/10/18(Sun) 03:16:12
細工屋の息子 イェンスは、おやすみなさい、と手を振った
2009/10/18(Sun) 03:16:29
[うつらうつらと一人、レッスン場のソファにゆったりと凭れ掛かりながら、時折目を覚ましては大分前に入れられたお茶{2}を手に取る]
どうしようかな、明日の練習……
― 正直、女役の演技をしても殆ど実際にそんな演技やらなさそうな気がしてならないけど…… ―
― あのトンでもない格好さえでなかったら、慌ててゴスロリでもマシって考えなかったんだけどな ―
[ずず、と寝ぼけ眼でお茶を啜る]
(560) 2009/10/18(Sun) 05:11:42
― でも、そもそもゴスロリの口調がわかんない…… ―
……ダーフィトさんとか、…………いっそマーティンさんも下手すりゃ知ってるかな……
[多少マーティンの名前を出すのに間があったが、それを咎める者は一人も居ない]
……少し不良っぽい感じというか……破天荒に……?
……うーん……
(561) 2009/10/18(Sun) 05:17:57
…………
あたしを占に掛ける!?
何バカ言ってるの、占う必要なんて一ミクロンもないわよ、あたしは列記とした人間ですっ!
あんまりしつこい様なら蹴っちゃうわよ!?さっさと決定変更しなさいよ!ヨアヒム!
(562) 2009/10/18(Sun) 05:20:28
……これじゃあ、ただの気がキツいだけのパメラだな……
[ふぅ、と溜息を突きながら渡されていた飴をぺろぺろと舐める。
……なぜか一つだけ、飴玉じゃなくて、ぺろきゃんだったから]
……どうしよ……ゴスロリの演技って…………?
(563) 2009/10/18(Sun) 05:22:12
…………
あら、ディーター、こんにちは。
……なぁにぃ?もしかしてあんた、また誰かのサイフすってきたの?
へぇ、図星みたいね……?
んじゃ、話は早いわ。全部ヨコしなさい。ん。
[ぐいっ、と手を突き出す]
遠慮はいらないわよ。皆の物は私の物、ディーターの物も私の物。
もちろんヨアヒムのサイフも私の物なんだから。
ほら、遠慮せずに貰うからね。
(564) 2009/10/18(Sun) 05:27:29
……全国のパメラファンに殺されそうだな……
[そうごちながら、{3}煎餅を一枚齧った。
これでハズレを引いたなら、全国のパメラファンの呪いの賜物だとでも思う事にしよう]
(565) 2009/10/18(Sun) 05:28:51
― 少し、眠いな…… ―
明日の練習もまた早いだろうし、今日は今のうちに眠っておこう……
[そう呟くと、そのまま電気を消した後、レッスン室のソファで仮眠を*取る事にした*
……本格的な睡眠として、ソファをずっと占領していそうな気がしないでもないが]
(566) 2009/10/18(Sun) 05:33:57
― 回想 >>425のちょっと後 ―
[屋根へ上がっていくグレートヒェン>>412と、それを追うマーティン>>420の様子を呆然として見送る]
ええと……
私もそろそろ、失礼しますね。
みなさん、また明日よろしくお願いします。
[オズワルドからもらった砂糖細工を、手の中でそうっと握りしめながら]
[その場にいる人にお辞儀をして、11号室へ向かった]
― 回想終了 ―
(567) 2009/10/18(Sun) 06:23:01
[11号室から出て、合宿所の外へ向かう途中]
[ふと、レッスン室の様子が気になって覗いてみたら]
あれ、イェンスさん。
ソファで寝てる……
[何かを思い立ち、また11号室へ戻る]
(568) 2009/10/18(Sun) 06:31:06
細工屋の息子 イェンスは、すぅすぅ、と静かに寝息を立てている。……案外これで眠り姫の演技ができているのが恐ろしい
2009/10/18(Sun) 06:39:44
[11号室から毛布を持ってきて、再びレッスン室へ]
いつから寝ていたのか、分からないけれど、
この時間帯は、ここもまだちょっと寒いと思うから……
[ソファで寝ているイェンスに、毛布をかけた]
[その後、合宿所を後にし、手伝いのために家へと*戻っていった*]
(569) 2009/10/18(Sun) 06:41:09
宿屋の娘 シュテラは、メモを貼った。
2009/10/18(Sun) 06:44:42
細工屋の息子 イェンスは、何と無しに暖かくなった身体に、頬を緩ませて、*更に深い眠りについた*
2009/10/18(Sun) 06:50:49
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る