情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
貴族 ジル は 高校教師 タイガ に投票した
学芸員 フレデリカ は 神父 ジムゾン に投票した
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した
高校教師 タイガ は 神父 ジムゾン に投票した
見習い看護婦 カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した
神父 ジムゾン は村人の手により処刑された。
次の日の朝、高校教師 タイガ が無残な姿で発見された。
見習い看護婦 カタリナ は哀しみに暮れて 高校教師 タイガ の後を追った。
最後の血飛沫が止み、静寂が訪れた。
月が映し出すのは禍々しい人狼の影と、転がる村人の屍ばかりであった…。
名前 | ID | 生死 | 陣営 | 役職 |
---|---|---|---|---|
最弱モンスター プルプル | master | 襲撃死 | 村人 | 村人 (村人を希望) |
踊り子 アプサラス | tabyi | 処刑死 | 村人 | 村人 (ランダムを希望) |
貴族 ジル | reo | 生存 | 村人 | 共鳴者 (ランダムを希望) |
放浪画家 マリエッタ | mago-hachi | 襲撃死 | 人狼 | 首無騎士 (ランダムを希望) |
学芸員 フレデリカ | 柊 煌時 | 生存 | 人狼 | 首無騎士 (ランダムを希望) |
神父 ジムゾン | hybris | 処刑死 | 村人 | 共鳴者 (ランダムを希望) |
高校教師 タイガ | 蕎麦 | 襲撃死 | 恋人 | 恋天使 (ランダムを希望) 恋人★見習い看護婦 カタリナ |
作家 マルグリット | takicchi | 処刑死 | 妖魔 | 天魔 (おまかせを希望) |
見習い看護婦 カタリナ | mitunaru | 後追死 | 恋人 | 村人 (恋天使を希望) 恋人★高校教師 タイガ |
パン屋 オットー | corona | 襲撃死 | 村人 | 村人 (ランダムを希望) |
少年 レト | teeka | 処刑死 | 妖魔 | 天魔 (天魔を希望) |
マズは一言
皆さんお疲れ様でした。
そして絡み辛くて色々ごめんなさい
hybrisさんコトgreedさんです
/*
お疲れ様。
まず一言言わせてくれ。
前回のジムゾンでも思ったんだけど、あんまり恋愛感情に鈍い鈍いって連呼されると、相手が自分を見てくれるために行動する気持ちが鈍る。
無論何が何でも気持ちを受け入れろなんていわないけど、相手をどうやって振り向かせたらいいか分からないってのはどうにもロールの回しようがなくて、とっかかりが見つからないって点が非常に困るんだ。
で、自分を好きになってもらえる自信がないと、ずるずる告白を延ばすことになって、結果自分の気持ちに気付いてもらえなくてって悪循環になってしまうんだ。
鈍感キャラをやるなとは言わない。
でもできたら「どうしたら好意が上がるか。」という隙を見せてくれればありがたいかなって思う。
/*
おかしいなぁ。
神父様を、大好物のカタリナで誑かした挙句、
神父様と誰か適当な男の人に矢を打って
他の男に走るつもりだったのに。
何がどうしてこうなった!
おっとすまないねフレデリカ……
4日目昼の反応が遅かったのは、メモに貼った通り「ゆるオフ」だったからなんだ。
流石に歩きながらの鳩対応だとあれが限界でね。
(実は)単純にストレート直球で来たら簡単に詰む積もりだったんですよ
前回の途中辺りからそこら辺は暴走してますが…
そのままキャラが走り抜けてしまって止まらなくなったって言うのが実情だったりします。
アドバイスありがとう
/*
タイガはタイガで可愛かったんだ。告白されたら落ちるつもりだったんだ。
……………ジミーと話す時間ができるまでは…………
気が付いたらキャラがもう一人歩きしてた。
見習い看護婦 カタリナは、に土下座した。
見習い看護婦 カタリナは、タイガに土下座した。
/*
最後に一言言うと。
メモでマルグリッドにっ[タイガ]されて、カタリナに告白する気がごそっとそがれた。
RPでごめんなさい、されるのは仕方ないと思うんだよ。
それは恋愛RP村でもあると思うんだよ。
でもメモの中身発言で言われると、中身ごと全否定された気がして悲しいんだ。
/*
>>-14
うん。すいません。
まあ、ぶっちゃけた話。
今回、恋矢受けたくなかったんですよ……>>1:-47の理由で。
まあその後祖母の容態回復したから問題なくなりましたが。
………その頃にはキャラの方向性が…………(遠い目)
/*
>>-15
いやー、生殺ししてる自覚はあったから、いっそ他に走って貰った方がいいんじゃなかろうかとかおもtt
すいませんでしたーーーーー。(土下座)
村の設定が変更されました。
/*
>>-19
いや、なんかこう、色々から回りしてすいませんでした。
(土下座)
開始直後にまさか祖母がぶっ倒れて緊急入院するとか思わなかったですし。
一応、その後容態回復しつつあるとは聞いてたし、開始直後なのに余計な心配かけたくないなーと思ってメモとかで連絡するの控えてたんで、知らずに矢を打ち込まれるのは仕方なかったのです。
元々矢を受けたくないなーと思ってたのは、93歳の祖母の容態が万一悪化するようなことがあった場合に、初回吊り襲撃かぶせてもらって一人先に脱落しようと思ってたからで。
祖母も回復してきた&矢を受けたのもあって、何とか方向性立て直したかったけど手遅れでした(視線逸らし)
/*
まあ、93歳にもなって、意識不明の重態からこの短い日数で(看護師の手を借りてとはいえ)歩く練習ができるところまで回復した祖母には、余計な心配でしたがね!!!!
/*
その上で言いますと、誠に申し訳ありませんが私は今後エピに出てくるのは正直とても辛いです。
うまく説明できませんが、何とか言葉にしますと途中から感じ始めた違和感が積もりに積もった結果と言いましょうか。楽しいとは思いますけど、どこか気持ちが乗らない部分があると言いましょうか。
具体的には、今回自警団員の質が落ちたのは私的には微妙でした。読んでいてぞっとしました。
また私にはランダム選択肢(偶数が出たら広間に行く、奇数なら風呂に入る)が肌に合わないのも分かりました。今までは他の人がやる分には口出しする気はないと思っていましたけど、選択肢によっては見るのも苦手です。
そういったものがつもりつもって、今後タイガというキャラを動かす自信はありません。
こんな話をすると、他の方に気を使わせるのは十分わかっていますが、何も言わずに消えるよりはましかなと思いました。
申し訳ありません。
一言断っておくと、カタリナに振られたのは納得してますよ。
前述したとおり、上手に好意を向けられなかったからだと思ってますから。
でもわたしにはエピで笑って過ごす自信はありません。
/*
今後楽しいエピを過ごそうと思われていた方の出鼻をくじくような行動をとってしまう私を許して欲しいとはいいません。
だけど、ここで一足早くさようならを言わせてもらいます。
短い間でしたがお世話になりました。
皆さんと出会えたことは幸運だったと思っています。
またどこかでお会いできた日は、どうかよろしくお願いします。
蕎麦さん、ワタシも改善すべき所が多々有ると思いますが、またいつか一緒に遊べると嬉しいです。
今回はこんな形になってしまいましたが、いつか会えるまで、「また会いましょう」と言わせて下さい。
/*
自警団員の質が墜ちたのは……ほんとにすいません。
ランダム選択肢も、苦手な人は苦手なんですね。
選択肢で遊びすぎたのも反省要素です……
前回、今回とお世話になりました。
もしまたどこかでお会いしたときは、またよろしくお願いします。
ランダム選択肢は申し訳ありません
それ以外でも僕の発言で苛立たせるところがあったと思います。気が回りませんでした
嫌な思いをしていたのに今日まで投げ出さなかったことに感謝を
またいつか同卓できることを願っています
― 病院 ―
[アーヴァインに呼び出されて向かった病院の最上階。
そこで自分達に手出しをしないよう、十分に”説得”を行ったが、詳細は何故か闇の中。
どうしてかというと、アーヴァイン本人が固く口をつぐんでしまったからだ。
そのあと、病院からこっそり抜け出す人物・・・アーヴァインの資料を手に諜報部へと向かう黒い背広に突然誰かが声をかける。]
「よう、タイガ。久しぶりじゃねーか。」
[振り返ると元諜報部の先輩がいた。]
おひさしぶりです、バーナバスさん。
「おめー、別れの挨拶はしなくていいのか?」
ええ。下手に話をすると立ち去りがたくなってしまいますから。もし他の方が私の行方を聞かれたら、「学校から突然呼び出しを受けた。」というようにお願いしてあります。
「ふーん。」
[不思議そうな相手に笑みを浮かべると、くるりと背を向けて、今度こそ前だけを見て真っ直ぐに歩いていった。]
それワタシ今回レト君にやっちゃいましたね…
手ぬぐいを水着に替えるとかって
交わしてくれてたけれども…
色々重なってしまって投げ出したい気持ちの所最後まで有難う御座います。
そしてその後のケアまで…
優しくて素敵な人柄だと思います。
本当に「また会う日まで」楽しみにしています。
/*
うあ。それは確かにトラウマになるかも……
そこまで酷いのはやってない、と思うけど………無自覚にやってたらごめんなさい。
エピロールまでありがとうございます。
色々と、本当にすいませんでした。
あらためて、またどこかでご一緒できる時を楽しみにしています。
(猫型魚雷、再び土下座)
見習い看護婦 カタリナは、色々反省しつつ、とりあえず歯医者に備えて仮眠**
おはようございます。
自警団員の質が堕ちてしまった主たる原因が私にあるような気が致します。
それに人の気持ちを特に考えずに行動して、良くない結果に至らせてしまったのではないかとも感じております。
…独り言に落とすのもやめておこうと思ったことですが、
ログ読みをしっかりとしていなかった故に、今回今までとはかなり軸がぶれてしまっているような感じが致します。
なにかこう、面白いとかではなく…。
今回は多くの人に色々と絡ませて頂きましたけれど、それさえ今となって反省すべきことで一杯のような気が致します。
関係各所の方々すみません。
/*
終わってる…
お疲れ様です。
タイガさんレトさん、マリエッタさん特に、本当にお疲れ様でした。
ランダムについては…よくやっちゃったのですみません。
自警団員についてのロルは…
乗っかっちゃったからなぁ…
今回、色々違和感覚えていたのですが、前回参加していなかったこともあり、空気を読めていない可能性があったのでほとんど表に出せませんでした…
すみません。
言いたいことは、あらかた灰や墓下で言っています。この辺り、一方的に指摘して、謝って終了じゃなしに、きちんと皆で話し合う必要がありそうだなと思いました。
ログ読んできます。
ワタシの個人的な所では何も無いですよ。
基本自分はメモでも飛ばして居る通り「動かし発言無茶振り」可にしているので…
レト君のあの件は過剰にヒートし過ぎました
本当にごめんなさい
おはよございます。
自警団が前回に比べてはるかに質が下がったことは自分もかなり違和感がありました。
灰にも落としましたが、参加者によって自警団に対する扱いに大きく認識の差があったと思います。
一応前回の村では自警団サイドの人間(グレートヒェン)だったこともあり、できればあまり悪いイメージにはしたくなかったので、私は比較的良い人たちとして登場させていましたが。
村建てさんは、大変な状況の中本当にお疲れ様でした。
大事に至らなかった点、本当に良かったです。
これからもお祖母さんを大切になさってください。
ランダムロールに関しては私自身多用していたこともあり、失礼致しました。ある程度の確定性やセクハラを含む選択肢に関しても気にせずに利用してしまったかもしれません。
私はもともとRP村は慣れていないので、そういったマナーに関して何か違反してしまった点などあればすみませんが指摘してください。
ジムゾンとしては1村から一貫して『護るにも最低限の力』が必須
と言うキャラが有りそれが暴走して強要してしまいました
行き過ぎたロールで申し訳ないです
おはようございますー。
お疲れ様でした。
うーん、村進行中に色々あるのは、仕方ない部分もあると思うので、話し合っていいシリーズにして行きたいなと思います。
個人的には確定ロールをついやってしまうので注意したいなと自戒してますが、それでもついやっちゃうんですよねぇごめんなさい。
今回墓に早く来たこともあり、傍観者的に見てたので色々考えましたが、実際上で一緒に居たら止めていたか…その場のノリで悪乗りしちゃったかもしれません。
どうしたら良いか、話し合って良いシリーズにして行きましょう。
とり合えず、挨拶だけで出かけてきます。また夜に。
自警団の件は…
「止めて置こう」と思い触らずに居ましたが、その時点でメモなりで意思表示するべきでしたと反省
年齢制限付きの恋愛村だったため、特にセクハラとかに関しては意識せずに動いてしまいました(セクハラされることに関しては問題ないキャラを使っていたこともあります)
ただ4日目のジムゾンとフレデリカの行動は、恋愛村での内容として少し行き過ぎていたんじゃないかな、と思います。括弧書きでレトの信念に関しては方向性を明らかにしていたので、それを無視はして欲しくなかったな、と。
ただ、この村の企画に関しては私としては大好きですし、次回以降があるならば是非とも参加させていただきたいと考えています。
村建て様もリアルが大変な状況の中、とても真摯に対応してくださったと思います。
偉そうな発言になりますが、村の方向性に関してはこれからのシリーズを通して参加者同士で固めていけば良いのではないかな、と思いました。
本当に、ありがとうございます。
確定ロールやランダムロールに関しては、ある程度は自分自身の行動に関してのみにとどめていたつもりでしたが、他の人と関わる上である程度動きを束縛してしまった点もあったかもしれません。
ただ、制限された空間の中で他人と関わりあう以上、どうしても弱い確定行動は避けきれない部分もあると思うので、全面的に禁止したほうがいい、とも思いません。
申し訳ないですが、ロールの確定性に関しては人によってどこまで受容できるのか違いがあると思うので、メモなどに残していただけたら嬉しいかもしれません。
/*
ログ読んでたら人たくさん来てた。
んー・・・あとおもったのは、前回の村のネタがすごく多かったなぁと。
一度、メモと、どこかの「オットー」としての発言で言いましたけど、飛び入り歓迎+前回までのログ読み不要をうたっているのなら、前回の村のキャラ出すのなら、どうでもいい場合でない限り最低限「どういう人か」の説明欲しいなと思いました。それか、ログ読み必須を明記するか。
>>-32に関しては、個人的に何の問題もなかったと思います。
このあたりはまさに「どこまで確定させるか」の問題で、むしろ私としては「ジムゾンが魔法を使った効果なのに確定をされなかった」ことの方に戸惑いを感じました。
結局、私に結果を投げられると「ジムゾンがどんな魔法を使ったかレトが決定する」という逆確定ロールになってしまうので。
だから、内容にセクハラが含まれていても何が起きるかはジムゾンで決めていただいてもよかったかな、と。(「タオルを水着に変える」という意思自体は明確だったので、その点はありがたかったです)
/*
あと、今回ジムゾンさんフレデリカさんと、他の人見て思ったのは、
世界観が全く統一されていない
例えば、俺は、この世界を、現代日本みたいな平和で、普通に生活していたら特に何も起こらないような世の中(アーヴァインみたいなのはいるし、ギャグテイストで魔法出てきたりするけど)だと思って、「魔法で黒焦げ」とかも、ギャグアニメのノリ(死なない、けがしない、復活する)で見てました。
けど、ジムゾンさんやフレデリカさんの見て、「ごく普通に人が死ぬ、殺される世界」なのではないかと思いました。
このあたりの、世界観の摺合せも、せめて同じ村内ではできたらいいなと思ったり。
収拾つかないように見えたら、最悪村建て発言で確定させてしまうというのもありだと思います。
>オットー
自分もそういう認識で入っていたので、いささか描写として行き過ぎな点があったと感じます。一応描写からすると自警団とかも死んでいないようでしたが、意図的にそういった光景にはレトを絡めませんでした。
流石に自分が暴力を振るわれるところまでは想定してなかったな……
セクハラに関しては……うーん。
R15指定恋愛村だし混浴の露天風呂とかもあるしで、何も言わなければ軽いセクハラ描写(ハプニング含む)くらいは起きる可能性は考えに入れた上で、NGだったらメモなりに残しておいて欲しいと思います。
例えばこの少年はセクハラ受けるのは歓迎のつもりで出したキャラですし。ただ、セクハラ関連で気分を悪くさせてしまったのならば、申し訳ありません。
/*
鳩より離席詐欺。
あれかなー。方向性おかしくなったのって、どこからでしょうか…
それまで、なんというか、「自警団をぼこぼこにした」というのも、すぐケロッと復活するような、ギャグのノリを感じていたのですが、どこからかいきなり「バットで殴られたり黒焦げになったりしたら自警団も死ぬ」ような印象になった気がします…
/*
あ。いえ。レトさんの描写は特にそうはセクハラだとは思いませんでした。
けど、なんて言いますか、「同意を得ていない女性に対しての生々しい表記」がうーん…と。
やっぱり、「現実世界で訴えられてもおかしくないこと」でも、NGとして出すべきなのでしょうか…
と、高校生なナカノヒトは考えるのですよ。
その辺り、大人の人の意見も聞きたいなと。
>>-61
そうですね。
レトくんのなかでは、「銃で撃てば人が死ぬ」ものですし、素人がこんなものを広間でぶっ放せば(守りたい対象を含めて)広間にいる全員が命の危険に晒されるのは明白なわけで。そうした結果、自然に事が運べば人生がめちゃくちゃになってしまうわけで。
殺し合いが日常茶飯事の上、銃で撃たれても死なない、怪我しても治せるような人たちに「覚悟」なんて単語を使われても、と強く思いました。
せいぜい嫌われるくらいの覚悟しかしてしてない人が、愛する人を自分の手で殺して人生を終わらせる覚悟を強要するなよ、と。
まあそうですねぇ。
まったり桃るつもりだったのがどうしてこうなったとw
ランダムに関しては、他がけっこうやってたのでそういうものかなと
一部取り入れてやってみてましたねぇ。でも途中から選択肢考えるのが面倒に
あ、ちなみに前村のログほとんど読んでない人です。
キャラかぶりないかの確認だけで。
途中から、「あ、これ撃たないと終わらないな」ってのは
感じたりしてました。
あと私、シリアスはめっぽう苦手で。
ほとんど静観するだけになってましたねぇ。
ログよみちう。
そういえばプロではアプサラスとフラグ建てようとしてたはずなのにどうしてこうなったwwww
もちろんマリエッタ可愛いし愛してるよ!
/*
前回プロでフラグ建ててみたところ本編始まって二股(プロでの相手+囁き相方さん)になってしまったので、プロでフラグ建てるの極力避けていました…
本編中、ナカノヒトがマルグリットさんにクラッと行きかけていたのは今だから言える話。
カッコいいよマルグリットさん。
マルグリットさんとしゃべるときオットーはしっぽぶんぶん状態でした。
/*
あのあと来ないっていってたけど、どうしても確認したいことがあってきたら、レトがいるから少しリアルタイムのサシで話したい。
今時間あります?
/*
4日目、ジムゾンとフレデリカがレトにしたことは、おれも正直どうかと思うんだ。公称16(実年齢15)、しかもタイガみたいな境遇(家がスパイで跡継ぎ、銃も使える)じゃない、普通の少年のレトにやるのはどうかなって。
だからレトが嫌だなって気持ちは理解する。ここまでが前提ね。
だけど、だからと言ってメモで「判定次第でバッドエンドに突入するかもしれません。」という言い方はどうかと思うのよ。だってそのバットエンドって、マリエッタも巻き込む可能性だってあるわけじゃん。
言い方は悪いけど、おれには半分脅迫に見えたとは言っておく。だからレトが何を考えてこういう言い方をしたのか、知りたいんだ。
/*
またランダム選択についても多くの人に指摘されたので、何が駄目だったか具体的に言います。
フレデリカ>>1:360「取り敢えず火でもつけてあげた。
それだけじゃ物足りないので結局氷柱に」
カタリナ>>5:28「奇数…「いや、まさかねー」と頭をよぎった事を速攻なかった事にした(ぇ
偶数…「えー、と。あれ?」とか言って赤くなった。」
です。
ランダムで出た選択肢以外のこともする、前の選択肢をなかったことにする。
それをやるなら、何故ランダムを振るのかと思いました。ランダムは自分の気に入らない結果が出ても仕方ないのが前提ですよね?「やっぱこっちで。」とやるなら、ぶっちゃけランダムを振るなと思いました。
/*
サシでお話中にごめんなさい…タイガと話すチャンスっぽいので一発言だけ。
お仕事関係でタイガと話したかったです。
村中に書いてるけど、恋愛抜きでお仕事関係が囁きたかった。次回機会があったらよろしくね。
それから、エピできれば来てほしいな。
これからどうして行くか、一緒に考えようよ。
だめかな?
お邪魔しました!!
「NPCの動きは基本的にPLが決定できる」という前提があるだけに、PL間での同一NPCへの認識に差があった場合、NPCの性格がちぐはぐになる危険性を孕んでいるわけだけれど、今回の自警団はまさにそんな感じ。(もちろん自警団にもいろんな人がいるのだろうけど、自警団を総体として一つのNPCとして記述している以上同一の存在としての側面も強い)
/*
タイガさんお疲れ様です。
エピ参加は義務でないですし、無理なさらないでください。
多分、反省会のあと楽しい雑談になると思いますし…
そういう雰囲気にいる気分でなければ、無理して来る必要はないと思います。
…みんなで反省会後雑談が最高の流れだとは思いますけどね
[こそこそっと]
これから外出なのでちょっとだけw
義務なら辛いと思うので、無理強いはしませんから。
名前の色つながりで囁きがあればって思ってましたw
コードネーム代わり?
まだログ読んでませんがユーリエとバレてなければOKw
レトに狙われてるのはなんとなく分かってたんですが、いたいけな少年が年上のーって過去に迫られた経験があって逃げました、ごめん♪
/*
…ところで、第一段に参加してたかたってどなたがいるのだろう…
村建てさんとジムゾンさんと…?
/*
オットーさんとアプサラスさん、気遣いありがとうございます。
アプサラスさんは、進行中ユーリエとばれてませんよ。
自然と分かってしまう人を除いてあんまり中身探ししませんから、私。
/*
アプサラス、いってらっしゃい。
ジムゾン、はい見てます。
私も反省すべき点があると思いますから、できればいい逃げはしたくなかったので。
/*
あと今回温度差を感じたのはセクハラネタ。
私は前回同様R15でも一般ルート描写を貫きましたが、気になるセクハラとならないセクハラがあったと伝えます。
基準を説明するのは非常に難しいですが。
/*
それを踏まえてもう少し踏み込んで説明しますと、
「相手に対する愛情の気持ちが根底にない状態での一方的確定的セクハラ。」です。
現実世界でやったら、訴えられた場合敗訴するだろうと思われるような。15禁ですから、そこまで何でもありにしていいか疑問だったです。
まあ、流石に俺もそこはダメだろ、と思った。
とりあえず鳩対応だったこともあって全部には反応し切れなかったから、その部分のレトの反応はばっさり省いた。
というかそれは俺の中では「セクハラ」を通り越して「強制猥褻(悪い言い方をしてしまえば、レイプ)」だなぁ……
上で言った「ある程度のセクハラは許容される」っていうのはあくまで「混浴だと知らずに露天でばったり!」とか、「うっかり足を滑らせて相手の胸に飛び込む」とか「無邪気な子供キャラによるスカートめくり」とか、それくらいの認識。
露骨な悪意のあるものは含んでない。
/*
今回、エピに来たくないと思ったのは何故だろうと思い返してみました。
一番はやっぱり村進行中に限界がきてしまったからだろうと思ってます。
ただこれはあくまで自分の反省の気持ちで言っているのであって他の人を責めるものでありません。
一番の理由は、この村のコンセプトが分からなくなってしまった点。
自分は何をしにこの村に入ったのか。何を目的に発言しているのか見失ってしまいました。
ですから今後確実に来るとお約束はできません。いい逃げになってしまったら申し訳ありません。これで時間切れなのです。
失礼します。**
タイガ、お疲れ様。
別に約束とか考えなくても、来たければ来れば良いし辛ければ休んでいていい。
俺はエピでもこの村のコンセプトに沿ったRPをする予定だけどな。
/*
あとひとつ。
4d関連で気になったのは、ジムゾンとフレデリカが
「自分は悪人になってもレトとマリエッタのために行動してる。」
というのに、レトを挑発して明らかに気分を害している点、でもカップル成立させるための善意だよと主張される点があまりしっくり来なかったのです。
断っておきますが気持ちはよく理解できます。
善意の気持ちがあることも。
ただカタリナに告白するかしないかどうしようか迷っている時点で見てしまって、自分が告白強要されたら嫌だなあと思ったのは事実です。
/*
レト、気遣いありがとうございます。
そう言ってくださると気楽になります。
一旦寝て落ち着いたと言っても、こなきゃいけないって思うとつらいですから。**
/*
タイガさんお疲れ様です。
エピ参加は強制ではないので…
しかも、きちんとエンドロル落とされたわけですから、今無理して参加しなくてもいいと思います。
ゆっくりお休みください。
/*
こそこそ。
お疲れ様でした。
ツィスカでパメラだった私です。
今回、今までの村になかった違和感は正直感じていたのですが、自分が我慢して関わらなければいい話かと判断してスルーしてしまったのでした。
内心違和感を感じていらっしゃる方が多かったなら、きちんとお伝えすべきでしたね、申し訳ないです。
KYなわがままになってしまうかと思ったんですよね。このあたりの判断は本当に難しいです。
進行中、私のロールに不快感を感じたからがいらっしゃったら申し訳ないです。具体的に指摘していただけると助かります。
/*
マルグリットさんお疲れ様です(しっぽぶんぶん
ツィスカさんかー。
オクタヴィアですよー。
みんな違和感あったのに我慢してたのですねwwww
マルグリットさんのRP、スッゴク好きでした!
たくさん絡んでくださってありがとうございました!
絡みにくい人間ですみませんでした(>_<)
/*
あ、オットーがついていけないと感じた2村ネタはどのあたりだろう。
私の話したバカップル夫婦の下りなら申し訳なかった。知らなくても、バカップルがいるという以上の意味はないから流していただければ。
ラディス先生なら、前村ネタではなくて、議事国からキャラ名引っ張ってきただけの初出のNPCだから、もっと流しちゃっていいと思う。
あ、ちなみに前に使ったキャラはメイドのグレートヒェンですわー!
……だからこそ、今回の自警団の変貌振りはショックだった。
実は、初参加の人間が思うほど、前村のネタは出てきてない。
せいぜいカシムとかキアラ、あとは秘密の会話にちらほら出てきたくらい。
/*
とりあえず、「エレオノーラ」の名前が出てきた時点で、エーテル関連読むのあきらめて全部スルーしました(キリッ
/*
おそよう
とりあえずマルグリッドはごめん。気があるみたいなロール回しといてなにもできませんでした
申し訳ない
ああそうだ。
魔法関連の話題に絡まなかったからエレオノーレ忘れてた。
うん、確かにジムゾンはかなり過去村のキャラ出してたね。
/*
オットーの中の人は、八年前のお腹の大きな花嫁さんの下りで気付いたw
私は絡みにくいとは思いませんでしたよー。なかなかオットーが告白する気にならなくてこんちくしょーとは思いましたがw
レトもこんにちは。日々突っ込ませてもらえて楽しかったぞw
略奪はしませんよーw両思いになったのに、エピって墓下見たら略奪されてたとか、フレデリカが可哀相すぎる。
今度こそ立ち直れない人間不信になってしまうではないか。
/*
ああなるほど、エーテル関連かあ。
あれは前村参加してても難しいので流し読みでいいんじゃないかと…(目逸らし
ジルもこんにちは。
いや、今回はあぶれそうな人がいたらあぶれる側でいいや〜と思っていたので大丈夫です。
みんな構ってくれたから、そんな寂しくもなかったですし。
用意してた告白ロールがお蔵入りになっただけですw
鳩なので面倒でアンカー引いてなくてごめんなさい。
あ、レトは宇宙船村に見物人で入ってましたよね。うっかり入り損ねましたけど私あそこの常連なのでよろしくですw
/*
第一回に参加して、前回のはログ読みすらしてなくて、今回入ってみたら魔法が蔓延ってたから前回何か起こっのかと思ったのは今だから言える話。
/*
オットーをその気にさせるために歌まで歌っちゃったよw
部屋に押しかけるのはやりすぎかと思って、歌に走るとか私はどうかしている。
ランダムはなあ…ゆるRP村では良く使う方かも。でも相手の動きを確定気味なのは確かに今回少し気になりました。
私自身は割と確定気味でもばっちこいだし、どうしても嫌なら確定で返しますが、ちょっとここ最近の一般的なRP村に見られる基準よりゆるいよなとは。
/*
>レト
うっかり開始日を勘違いしていてですね…(遠い目
あと、自警団関連と暴力描写について。
自警団は、私のイメージでは、逆らえずに嫌々職務を全うしている基本善人。被害者たちに八つ当たりされる気の毒な人、のイメージでした。
でもこれも解釈は人それぞれだし…と思って違和感を感じつつ流しました。
暴力については、ギャグのノリでしたね。バッテン型の絆創膏貼っておけば、なぜかすぐに治るノリ。そのつもりで氷柱も蹴りました。
実は重傷で命の危機とかだったらそんなんできませんがな。
1回目の参加ででしゃばり過ぎました。
自警団員については、おこぼれというより、悪の下には悪のイメージがありました。
監視カメラないし、みたいな。
氷柱の件はあれは今思い返すと流石にという感じがします。
略奪構いませんよー
/*
魔法はどうだろ。前村では科学と言い張りつつ実態は魔法だったわけですが。
エレオノーレが異端児扱いだったから認知度は低いイメージだったかな。
ランダムは、自分の行動は決めるけど、相手の確定は避けた方が無難かな、派ですかね。
出会った、くらいなら問題ないと思うのですけど。触れたとかになると、触れようとしたとか、手を伸ばしたとか、○○しそうになったとか、なんというか回避の余地があった方がいいかなーと。
私もゆるっと気軽に参加できるのでゆるRP村は好きですが、がっつりRPするのも楽しいぞ!
/*
どこかの灰でオットーが私のことをうまいとか言ってくださってましたが、そんなことは全然ないのですよ。
でも嬉しかったです。ありがとうございます。
フレデリカもこんにちは。略奪はしませんよw
というか、その前にオットーとフレデリカは相互理解のためにきちんと話し合うべき。あ、表の話ですよw
偉そうなこと言ってますが、私も初心者の頃は思い出したくないような失敗をいろいろやらかしましたので、あまりお気になさらずですよー。
/*
んー…ちょっと言い方きつい…か…
直すには、「何が問題だったのか」をきちんと把握しなければ、直しようがありませんよね?
俺も昔、RP村でやっちゃったことあったのですが、何がいけなかったのか、わかったつもりがわかっていませんでした。
それで、エピで指摘されて目からうろこが落ちました。
そういう経験したので、自己完結なさらずに、一つ一つ丁寧に「悪かったと指摘された部分」見て行って、「なぜ悪いと言われたのかわからなかったら聞く」というようにしたほうがいいのではないかなと思います。
貴女が今後もRP村に入るのなら特に。
氷柱の扱いについてはそれほど重く考えていません。
数字の方を付け足したりしているのが問題であったのかな、と結論勝手に出してしまいましたが。
空気壊しているのは基本的に私ですよね…
魔法を中心に持っている、拠り所にしているキャラクター
を…としたらこんな事に。
皆さんの雰囲気や村そのものを壊してしまいました。
恋愛RPもだめですし。
重RP初めてですけど、せめて見るだけにしておけば変わっていたでしょうね…
うむ、魔法はスパイスとして面白くするには便利だと思う。 どうせ風の魔法を使うなら暴力に使うんじゃなくて、レトとマリエッタが二人きりのときにこっそり魔法でスカートをめくって二人の反応を楽しんだr
/*
フレデリカさん>
俺もRP村での戦歴あまり多くないので、wikiに書いてあるような一般的な事しか言えませんが…
まず、RP村に入るための大原則として、「村の世界観を正確に読む」必要があります。
例えば、その村がバトルRP村か、殺人事件を解決する村なのか、人狼騒動をリアルに再現したものなのか、今回のような恋愛村なのか…
今回の村では、「命にかかわるような怪我はしませんし、進行中は誰も死なない。参加者間でのキリングや重い暴力は起こらない」これが大原則になります。
けれど、あなた(とジムゾンさん)は、「レトさんに銃を撃つことを強要した」これがまず問題だったのではないかなと。
/*
フレデリカが魔法をよりどころにしている自体は気にならなかったです。
魔法を使う先が自警団員を悪者にしてとかジムゾンに攻撃したりとかの破戒行為が多かったのと、破戒行為魔法を確定気味に使ってたのが気になりました。
/*
あと、見ていて思ったのが、「人が自分の思っている正義と違う答えを出しても、それを捻じ曲げて自分にとっての正義を答えにしようとする」のも問題かなと思いました。
これも4dの流れですね。
レトさんが答えを出した(解決)ロルをまわしたのに、それでもまだ続けようとして、最終的にどうしようもなくなって、「なかったことにする」という強硬手段をとりましたよね?
それはちょっとどうかなぁと思いました。
あれでフレデリカさんが、ご自身を「考え方のおかしな人」とロルするのならともかく、「フレデリカの答えはあっている。」というのをまわしたのが、「どうしようかな」と思いました。
自分の考えが場の流れや空気とあっていなかった場合、「人にあわさせる」のではなく、「改心する、折れる、考えを認める」方向に行った方がいいのではないかな?と思いました。
/*
例えば、これも4dの話になってしまうのですが、貴女の中での正解は、「レトさんがマリエッタさんを奪うために、マリエッタさん巻き添えにする覚悟で銃を撃つこと」のように見えました。
この場面の大前提として、「レトさんがなかなか素直にならず、マリエッタさんに思いを告げない」というのがあります。
それで、ジムゾンさんがマリエッタさんを人質に取り、奪う「フリ」をして、レトさんが動くようけしかけた。
それを受けて、レトさんは、「銃を撃たず、自分よりもはるかに強いジムゾンに立ち向かって、マリエッタさんを奪い返す。」
という答えを出しました。
これで物事は決着がついたはずなのです。
レトさんは、「マリエッタさんに思いを告げた」し、「自分よりもはるかに強いジムゾンさんに、勇気をもって立ち向かった」のだから。
それでも、あなた達はレトさんに銃を撃つよう強要した。
これは、完全に「いらないこと」ですよね?レトさんの中で答えは出ているのですから。
あの時、「レトさんがジムゾンさんからマリエッタさんを奪って告白した」その時点で、あなた達は、レトさんを祝福して、「やったね」でよかったのですよ。
/*
フレデリカ>>-173
なるほど、了解しました。
これを踏まえてフレデリカに指摘をすると、「設定と村の傾向がずれていた。」ように感じます。
主に性格面、二重人格というかふとした弾みで人に攻撃を加える。
それ自体は善悪関係ないとは思いますよ。ただ恋愛RPを目的とする村で使ってたらどうかなって思います。
表で話し合うと思っていたと仰いますが、少なくとも私が見た限りでは「フレデリカの魔法の使い方について話し合おう。」という空気は出てなかったです。
ひとつお聞きしますが、何を話し合いどういう方法を目指していたのか、教えてください。それによってこちらの答えも変わりますから。
/*
>>-175
そうですね。「引っ込みがつかなくなったから、レトさんの記憶を消すという形でなかったことに」というのが「え・・・」と思いました。
「いままでの、レトさんとマリエッタさんがロルした数時間、一体なんだったの?」と。
一応、俺が思ったあの場面での解決策ですが、独り言に書いていたのですが、
「マリエッタさんの泣き声を聞いて、レトさんに殴られて、フレデリカさんが己の非を悟る」
これで全て解決できるはずだったのですよね。
だけど、「表向きフレデリカさんが正しい」という方向に固執してしまって、結果更にもんにょりなことになってしまったのではないかなと。
/*
一つだけ、フレデリカさんに謝らなければいけないことがあります…
俺、あなたはエピに来ないかと思っていました。
やらかしてしまって、指摘されて、居心地悪くなって。
だから、来てくださって、「直そう」と、真剣に向かい合って、話を聞いてくださって、すごく嬉しいです。
ありがとうございます。
大丈夫です。「直そう」という意識がこんなにもあるのだから、絶対にいいPLさんになれます。
…うわあなにこのえらそうなパン屋orz
/*
>>-181
そうですね…その設定、この村とあっているのかなぁ。というのが一点。
もう一点。
「嫌われてもいい」のなら、そういう風な心の中ロル(腹黒い描写など)を落とすべきかなと
けれど、貴女は心理描写で、「心が少し弱い女性(ちょっと違うかな)」をアピールしてしまった。
そうされた場合、何も知らない他のPLさんは、どうしても「助ける方向」「仲良くする方向」に行ってしまう。それをわかってほしいなと。
「自分がこうでありたいからこうなんだ」ではなく、
「人から見たらどう見えるのだろう」と思いながらキャラクターを作ったり描写をしていったりしたらいいかも。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新