
197 【恋愛RP】 お見合い会場 Part2 【アーヴァインふたたび】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
小児科医 シロウ の役職希望が 首無騎士 に自動決定されました。
湯治客 ユーリエ の役職希望が 天魔 に自動決定されました。
独身研究者 エレオノーレ の役職希望が 共鳴者 に自動決定されました。
船乗り見習い シュテルン の役職希望が 村人 に自動決定されました。
執事 ギィ の役職希望が 天魔 に自動決定されました。
詐欺師 カシム の役職希望が 共鳴者 に自動決定されました。
見物人達が村を立ち去りました。
美しく月の昇る晩、君は自らの本当の姿を知った。
智恵を絞り、活路を開く勇気。
人狼を見抜き、妖異を滅ぼす力。
死者の声を現世に届ける異能。
頼りなく怯える人々を守る技。
互いの正体を知覚し合う絆。
自らの胸を裂いても仕うるべき主。
赤く染まる牙――長い咆哮。
さぁ、どうする?
まずは何から始めよう?
どうやらこの中には、村人が4名、共鳴者が2名、天魔が2名、首無騎士が2名いるようだ。
美しい薔薇だろう? もう直ぐ咲きそうなんだ。
そう、今夜辺りには…。
(0) 2012/03/02(Fri) 00:00:00
薔薇園芸家 ローゼンハイムが「時間を進める」を選択しました
(-0) 2012/03/02(Fri) 00:00:29
(-1) 2012/03/02(Fri) 00:00:36
[…はパニッシャーを背中に仕舞いながら]
皆さん遅いですね?
きっと温泉にでも居たんでしょうが、何かトラブル有ったんですかね?
[自分の銃声のせいだとは思っていなかった]
(1) 2012/03/02(Fri) 00:00:41
/*
ちょ、ランダムでまた赤ログってどういうことだwwwwwww
(-2) 2012/03/02(Fri) 00:00:42
(!0) 2012/03/02(Fri) 00:01:35
[ゆんゆんゆん…電波が受信される]
誰か…居るのか?
(=0) 2012/03/02(Fri) 00:01:49
>>1:859
[残念なことに、彼女には聞こえていない。流血沙汰ならば止めねばならないという小さな正義感にしたがって、駆けてゆく。が―――]
あれ?
[そこにあるのは弾痕だけ。死体も流血も、乱暴の後もない。]
早まったかしら。まあとにかく状況を保全して…
(2) 2012/03/02(Fri) 00:01:58
(-3) 2012/03/02(Fri) 00:02:18
男性不信 パメラは、メモを貼った。
2012/03/02(Fri) 00:02:34
[広間に居ると念波が聞こえてくる。]
え…これ何なンすか…?
[困惑した面持ちだ。]
(=1) 2012/03/02(Fri) 00:04:04
独身研究者 エレオノーレは、メモを貼った。
2012/03/02(Fri) 00:04:06
[ >>1先ほども目に付いたパニッシャーに ]
ジムゾンさん…それは?
(3) 2012/03/02(Fri) 00:04:40
……あ、エレオノーレさん、この人。
[弾痕から少し離れたところを指差す。
自警団員は無残な姿で発見された]
なんかボロボロになってるみたいなんですけど……。
(4) 2012/03/02(Fri) 00:05:45
― 1〜2時間ほど前、村内の某交差点 ―
[今年こそ、嫁を確保する――と。
色々な意味で危険人物なアーヴァインさんは、日が落ちた頃に自警団本部を出て、分速[01]kmほどの速度で集会場へ向けて走っていました。もちろん、自動車も自転車も使ってません。自分の足でです]
ドカーーーン!! ドドドドドドドドドド!!!!
[そんなアーヴァインさんは何故か、とある交差点に差し掛かったところで、突如現れた重戦車からの砲撃を受けました]
キキキキキーーーー! ドーン、グシャ、ガガガガガ、メキメキョメキュ、ズズーーーン!!
[さらに、戦車の登場に驚いたものか、トラックやブルドーザー、ロードローラーなどがハンドル操作を誤ってアーヴァインさんを轢き。
トドメとばかりに、先程の戦車がアーヴァインをひき潰して、走り去り際にミサイルを数発浴びせかけます]
(#0) 2012/03/02(Fri) 00:06:00
詐欺師 カシムは、メモを貼った。
2012/03/02(Fri) 00:06:34
>>#0
…完全な要人狙いのテロじゃないですかwwww
(-4) 2012/03/02(Fri) 00:06:50
湯治客 ユーリエは、メモを貼った。
2012/03/02(Fri) 00:07:33
大道芸人 キアラは、メモを貼った。
2012/03/02(Fri) 00:08:13
[周囲の警戒を怠らないようにして、現場と思われる場所に到着するが、想像していたような事態は何もなかった。
いっそ何もなさすぎて狐につままれたようである。]
おかしいですね?何もないとは・・・。
[不思議そうに見回すと、パメラ>>4の声が聞こえて、視線を向ける。
無残な姿の自警団員に近寄り、じっくり観察した。]
ふむ、どうやら先ほど発生した音源の犠牲者は、この方のようです。
見たところ命に別状はなさそうですし、仲間の方に声をかけて引き取ってもらいましょうか。
(5) 2012/03/02(Fri) 00:09:00
[しかし、そんな目にあっても、何故か死なないのがアーヴァインさんクオリティ。
本気で死神が迎えに来るのを嫌がっているのかもしれません。
そんな訳で、今回もまたアーヴァインさんは、この村近隣で一番大きな病院であるケルベロス医院へ緊急入院しました。
そして、今回もまた、集会場へ集められた生贄たちを毎日1〜2人ずつ連れてくるように命令したそうです。
例によって、一番最初に呼び出されることになったのは、ずっと部屋に閉じこもっているローゼンハイムさんでした]
(#1) 2012/03/02(Fri) 00:10:26
>>4
っとと。
[見てみれば、確かにぼろぼろになっている。気付かなかった自分の不覚を呪っておく]
自警団みたいね。
となると、アーヴァインが乱暴を働いたと言う話じゃないのかしら・・・?
(6) 2012/03/02(Fri) 00:12:57
小児科医 シロウは、メモを貼った。
2012/03/02(Fri) 00:13:03
[一緒にいるエレオノーレとパメラへの警戒が先に立って気付くのが遅れたが、聞きなれない声に顔を上げた。]
ん?
誰か俺に呼びかけているのか?
[つい素に戻ってしまって、人前では使わない言葉使いになっている。]
(!1) 2012/03/02(Fri) 00:13:17
>>3
コレですか?
[背中に仕舞いかけのパニッシャーを目で差しながら]
コレは昔に司祭様(チャペルの事をぼかして言っていた)に頂いた「最強の個人兵装」ですよ?
まぁ…5mくらいの釘を打ち出す釘撃ち機とか単純なロケット位は防ぐ盾になしますかね?
[…しれっと凄いことを言った]
(7) 2012/03/02(Fri) 00:13:35
…伝えるにしても、体拭かなきゃ…
[もっそり湯舟から立ち上がり、
のぼせとめまいでふらついて。
それでもなんとか倒れずに、体を拭いて脱衣所へ…]
(8) 2012/03/02(Fri) 00:13:38
執事 ギィは、メモを貼った。
2012/03/02(Fri) 00:15:03
ボクはっ!
かわいいおにゃのこを!
冒涜するまで!
この村をっ!
辞めないっ!
(-5) 2012/03/02(Fri) 00:15:59
[…完全に赤っ恥。とんでもない勘違いだった事をシロウに伝える。一応自警団にも軽く謝っておいた]
[それでもシュテルンを一人にするのはマズイと思ってお風呂を見に行くと湯船から出て着替えているシュテルンが。
私はどこまでも間が悪いな、などと考えながら脱衣所を出る]
(9) 2012/03/02(Fri) 00:16:11
[少し困ったような声で]
あの…どなたですか?
私は…ユーリエ。
[相手に尋ねてから失礼に当ると思い、名乗ってみた]
(!2) 2012/03/02(Fri) 00:16:11
[ >>7のジムゾンがはっきり言った様子に観念して ]
はあ…さっきの音ってもしかしてそれですか?
[ 溜息をつき、隠しても無駄なのではっきりと言う ]
(10) 2012/03/02(Fri) 00:17:04
……自警団の人なら助ける義理もないわよね。
[さらっと酷いことを言った。恨みなら山ほどあるので仕方ない]
じゃあ、さったと広間に戻りましょうか。
シュテルンさん、見つかってるといいけれど。
(11) 2012/03/02(Fri) 00:17:57
― ??月??日??時・???? ―
[懐に入れたままの携帯電話が鳴った]
もしもし、ああオレだ。
……そうか、やっぱ仕留められネェか。
ほんとに人間なのか、アレ?
[通話相手は、傭兵として働いていた頃からの友人であり、傭兵や様々な裏家業の面々を仲介する仕事もしている、情報屋]
いや、そりゃ確かにソレを確認すンのがオレの仕事だけどよ。
だからってこんな状況にされるなんて話は、契約ん時には聞いてネェぞ?
(*0) 2012/03/02(Fri) 00:18:38
[エレオノーレ>>6に対しては頷く。]
そうですね。アーヴァイン様が常識外れなのは周知の事実ではありますけれども、まさか団員をこんなところで私刑するとは考えられません。
ともあれ、このままにしておけませんから、治療に連れていきましょう。
[ボロボロの自警団員を背負うと、二人に広間に行こうと促した。]
[…溜息をついて]
慌てすぎたわね。ごめんなさい
とりあえず、さっき話した通り行ったん広間に帰りましょう。
(12) 2012/03/02(Fri) 00:18:54
>>7
[よくわからない単語も混じっていたが]
5mの針って…象でもし止めるの?
[>>10カシムの言葉に]
風船じゃ…
(13) 2012/03/02(Fri) 00:19:43
さっきの音?
[…銃撃の音とは鈍感過ぎる程に気付いてない]
何かありましたっけ?
(14) 2012/03/02(Fri) 00:20:06
[エレオノーレ>>6に対しては頷く。]
そうですね。アーヴァイン様が常識外れなのは周知の事実ではありますけれども、まさか団員をこんなところで私刑するとは考えられません。
パメラ先輩が言われるように>>11、広間に戻りましょう。
[パメラは助ける義理はないと言うが、彼らがアーヴァインに強要されてしぶしぶ協力させられているのだろうと思っているから、放ってはおけずに黙ってボロボロの自警団員を背負うと、広間に向かった。]
(15) 2012/03/02(Fri) 00:21:18
[着替え代わりに自警団制服を着て、くるり一周回ってみせる。
キアラに見られたのも気にしない。]
(16) 2012/03/02(Fri) 00:21:59
[…ゆんゆん]
キミはナニを言っているんだ!
[…はスっとぼけた]
(=2) 2012/03/02(Fri) 00:21:59
ああ、そうらしいな。
でもまあ、無事で良かったじゃネェか。
[キアラ>>9が勘違いだった事を伝えにきてくれれば、苦笑交じりにそう告げて]
とはいえ、まだ絶対安全とは言えネェからな。
広間に戻るまで、一緒にいるか?
(17) 2012/03/02(Fri) 00:24:22
[名乗る声>>!2に少し驚く。
ユーリエは広間に残っていたはず、なのに明確に声が聞こえるとは、不思議なこともあるものだと。]
・・・。
・・・そうか。
俺はギィだ。今土蔵の近くにいる。
どうしてか分からないが、まるで近くにいるみたいに話ができるようになったようだな?
[一瞬いつもの敬語か、素の口調で話すか悩んだが、既に崩れてしまったから、こちらではそのまま話し続けようと決めた。]
(!3) 2012/03/02(Fri) 00:25:10
(-6) 2012/03/02(Fri) 00:25:18
>>13
象さんは可愛そうですね?
これは飽くまで、「護るべき者の盾」ですよ?
有限ですけどね?
そんなに全てを護り切る程万能じゃないのが残念です…
[…は悲しそうな寂しそうな表情をする]
(18) 2012/03/02(Fri) 00:25:28
[ >>13のユーリエの言葉に対して ]
破裂音とも思ったんですけど…
テレビとかでたまに聞く銃声とかにも似てたので。
ただ、余計な心配でパニックになっても良くないので
希望のある方を言いました。すみません。
[ 頭を下げ、謝罪する。 ]
(19) 2012/03/02(Fri) 00:25:37
/*
ということで、何故か再びランダムで赤ログをひいた村建てです。
相方の都合が悪くなければ、赤ログは
『某国から、アーヴァインについての調査の為に雇われたスパイ』
という設定にしてしまおうかなぁ、とか。
(*1) 2012/03/02(Fri) 00:26:06
……本当に面倒見がいいのね。
[自警団員を背負うギィ>>15に苦笑する。
しぶしぶだとはいえ、結局保身を優先した彼らを同情するほど心は広くないというか、心に余裕がなかった]
(20) 2012/03/02(Fri) 00:27:39
いや、そっちこそ何やってるンすか。
ぶっ放すとかありえませンよ。
まさか殺してはないでしょうね。
アーヴァインなら構わないすけど。
(=3) 2012/03/02(Fri) 00:27:45
>>15
そうね。デザートにするはずだったアイスクリームも残ってることだし。
いったん戻った方がよさそうね
[と言いながら歩き出した]
(21) 2012/03/02(Fri) 00:29:01
多分、あちこちに散ってる 嫁候補 生贄たちが広間に集まった頃には、自警団員から、アーヴァインの事故(?)と入院、そして強制お見舞いの話を伝えられるでしょう。
アーヴァインさんから逃げる手段は、やはり会場(病院含む)に集められた中から恋人を作るしかなさそうです。
皆さん、頑張って桃って下さい。
※尚、アーヴァインさんはさすがに当面はベッドから動けませんので、病院に呼ばれても今すぐどうこうされる心配はありません。
(#2) 2012/03/02(Fri) 00:29:28
/*
スパイwその発想はなかったw
んじゃ、こちらは、退職して結婚直前に駆け落ちされて、無職で途方に暮れているところをスカウトされたって感じですかねw
苦しいかな…w
(*2) 2012/03/02(Fri) 00:30:18
[>>16で着替えたシュテルンを見る。くるり、と回った姿に思わずわぁ、と声を出した。
なるほど…似合っている]
とりあえず外で待ってますよ
[そうシュテルンに伝えたところで外に出る。私はどこまでも間が悪いな、などと考えていたところで、>>17シロウに戻るまで一緒にいるか?と言われる]
[…正直、話す相手がいなくて暇なのだ。いいですよ。と答えてシロウの隣に並んだ]
(22) 2012/03/02(Fri) 00:30:18
ギィさん?あれ?
[広間を見ても姿は見えない手元にあるブザーを見て]
これの機能? まさかぁ。
(!4) 2012/03/02(Fri) 00:31:14
/*
まあ、裏でこそこそ話が出来る理由をこじつけると、
通信機とか持ってる事にするのが一番無難ですし。
コイツ、元傭兵なんて設定ですし。
ていうか、相方ソコかwwwwww
(*3) 2012/03/02(Fri) 00:31:34
イヤー…育児ストレスって有りますよね?
[関係有るような無いようなコトを言ってみた]
ワタシは神職ですよ?「簡単には」殺しませんよ?
ゲームを取り上げられた小学生じゃあるまいし…
そんなコトよりも…
[意味有りげに笑い]
どなたか意中の方でも?
(=4) 2012/03/02(Fri) 00:31:52
/*
>>22自己レス
正直、話す相手がいなくて暇なのだ
だれか気がついてー暇なんだよーさみしいんだよー独り身はいやだー
*/
(-7) 2012/03/02(Fri) 00:33:08
>>18
それは象は殺しちゃダメだけど、5mでしょ?
守るための盾なのね。
[悲しそうな表情を見て取ればそれ以上は検索せずに>>19にはふるふると首を振り]
謝らないで?私が怯えてたから…でしょ?
カシムさんに嘘を吐かせてしまってごめんなさい。
[深々と頭を下げた]
(23) 2012/03/02(Fri) 00:34:24
[シュテルンが着替え終えて脱衣所から出てくるまで、オッサンは当然脱衣所に入れる筈もないので廊下でオスワリ待機]
そういや、キアラはどういう芸を普段してンだ?
[若い娘さん>>と話す機会なんぞ、若い通り越して幼い患者と、旦那持ちのその母親たちくらいしかないので、適当な話題が見つからず。
とりあえず、そんな話を振ってみようか]
[ストレスと銃撃に相関性があるような言い方をされ
心の中で溜息をつく]
意中の人すか。まだ探っている途中すね。
ジムゾンさんはどうなンすか。
[ただこの状況を楽しんでいるようにフランクに接する。]
(=5) 2012/03/02(Fri) 00:35:32
/*
さて、役職を予想しよう。
ユーリエ:ギィ 天魔
は確定している、と
村人仲間は誰じゃー
*/
(-8) 2012/03/02(Fri) 00:35:34
ここで恩を売っておけば、後日役にたつかもしれませんし?
[面倒見がいいと苦笑するパメラ>>20に一言だけ説明する。
無理矢理連れてこられたパメラには、自警団員に悪い印象を持っているのは分かりきっているから、あえてこういう言い方を選んで。]
もしかしたら、シュテルンさんの行方について情報が入っているかもしれません。
アイスは保冷箱に入っていて溶けないですから、安心してくださいませ。
[デザートについて口にするエレオノーレ>>21には、そう説明した。]
(24) 2012/03/02(Fri) 00:37:05
[シュテルンが着替え終えて脱衣所から出てくるまで、オッサンは当然脱衣所に入れる筈もないので廊下でオスワリ待機]
そういや、キアラはどういう芸を普段してンだ?
[若い娘さん>>22と話す機会なんぞ、若い通り越して幼い患者と、旦那持ちのその母親たちくらいしかないので、適当な話題が見つからない。
ということで、そんな話を振ってみた。
子供もお年寄りも喜ぶような代物なら、今度病院に入院している患者さんたちの前でやってもらえないだろうか]
(25) 2012/03/02(Fri) 00:37:22
/*
はい、ここでしたw
んじゃなんとかこじつけますw
(*4) 2012/03/02(Fri) 00:37:25
[>>23の様子を見て]
ん〜…もし不安が有るのでしたらこちらにいらしてみますか?
[夜泣きする孤児院の子や、不安に悩まされる子に対する様に自分の膝を叩いてみる、柔らかな笑顔をしたまま]
(26) 2012/03/02(Fri) 00:37:49
/*
そちらで何か他にネタあれば、こちらで合わせますよー。
(*5) 2012/03/02(Fri) 00:38:11
(-9) 2012/03/02(Fri) 00:38:38
[ >>23のユーリエの様子に頭を振り ]
ああ、すみません。
私は人の為になる嘘には寛容でして
そんなに気にすることはないです。
なので顔を上げてください。
[にこやかに言う。]
(27) 2012/03/02(Fri) 00:39:51
[ブザーの機能か?と問うユーリエに、否定の言葉をかける。]
いや、残念ながら通信機能は全くついてない・・はずだが。不思議なものだ。
しかし、じっくり考えてみると案外便利かもしれん。
どうだ、そちらは何か異変はあっただろうか?
こちらは三名で露天風呂に行ってみたが、シュテルンの姿はなかった。その代わり、土蔵の方で自警団員が無残な姿で発見されたから、今治療のため広間に向かっている。
どうぞー。
(!5) 2012/03/02(Fri) 00:40:58
ワタシですか?
シロウもそうですが…
ハッキリ言うと娘・息子でもおかしくない年齢層じゃないですか?
見守ってるってのが正直な所ですかね?
えぇ…みなさんカワイイと思いますよ?
(=6) 2012/03/02(Fri) 00:41:14
/*
ネタなんかないですw
もし別窓引いたら不幸な女のネガティブな思念を垂れ流そうかと思っていたくらいでした…w
[とても迷惑だった]
(*6) 2012/03/02(Fri) 00:41:18
小児科医 シロウは、メモを貼った。
2012/03/02(Fri) 00:41:35
なるほど…。
でもアーヴァインはどうするンすか?
徹底抗戦…すか?
[心配そうに聞く。]
(=7) 2012/03/02(Fri) 00:43:31
/*
そのままだと、凄まじくネガティブな娘さんを慰め、癒すように努力するオッサンになるところだったんですね。
まあ、乗るか否かはお任せでw
いっそ、どっかで通信機拾った事にしてもらってもwwww
(*7) 2012/03/02(Fri) 00:43:49
[…は不敵に笑うと]
前大戦も生き残ったワタシです…
簡単にはやらせはしませんよ?
(=8) 2012/03/02(Fri) 00:45:50
[>>25でシロウに得意な芸は、と聞かれて]
えっと…ジャグリングやバルーンが得意です。
手品なんかもできますよ
[特にジャグリングが得意ですと付け足す
ふと、自分が手元に投げナイフを持っていることに気がついて]
あの…ちょっとですけど今からお見せしましょうか?
[そう言って風呂に入るときに持っていったタオルの中から投げナイフを取り出した
切れないようにしてあるので安心してください、と言いながら天井までの高さを確認する]
(28) 2012/03/02(Fri) 00:46:47
>>26
[きょとんっとした表情でジムゾンの傍に歩み寄るが流石に膝を叩かれれば真っ赤になって]
わ…私赤ちゃんじゃないです!!
[真っ赤な顔で>>27に]
カシムさんも、ジムゾンさんに言って下さい!
[真っ赤な顔を隠すようにカシムまで巻き込んでみた]
(29) 2012/03/02(Fri) 00:47:25
/*
ん?この場合はナイフまずかったかな?
>子供もお年寄りも喜ぶような代物なら
*/
(-10) 2012/03/02(Fri) 00:47:40
>>24
[歩きながら]
ああ、それは安心したわ
…席を立つ前によそったシチューは、さすがにもう冷めてるでしょうね―
(30) 2012/03/02(Fri) 00:47:43
かわいいおにゃのことのヒミツトーク期待してたのにっ!
のにっ!
[…は畳をてしてしした]
(-11) 2012/03/02(Fri) 00:47:49
[大戦という大仰な言い方に微笑み]
簡単には…すか。
そうなる前にアーヴァインを
どっかの軍隊が砲撃しないすかね。
まあありえない話すけど。
(=9) 2012/03/02(Fri) 00:49:17
/*
あー、じゃあ、拾ったことにしちゃいます。
一応こじつけてみようとしたんですが、散々騙されてつれてこられたと恨みまくってるんで、ちょっと苦しかった…w
(*8) 2012/03/02(Fri) 00:49:18
不思議ねー
[同意しつつ]
こちらは、平和・・・。
[真っ赤な頬を見える分けないよね?と思いつつ]
ギィさんちぃにぃみたい…。
[ぽそっとそんな感想を漏らして]
(!6) 2012/03/02(Fri) 00:49:55
ジャグリング……っつーと、たしかアレか。
マラカスとか火ぃついた松明とかフラフープとか、ぽいぽい宙に投げては受け取り投げては受け取りする奴か。
[投げる物が何か違ったかもしれないが、まあなんとなくのイメージですから。
今から見せてくれる、というのには]
お、良いのか?
[と、一歩退いてキアラの挙動を見守る]
(31) 2012/03/02(Fri) 00:50:33
[シチューを気にするエレオノーレを見て、どうすればいいか思いを馳せる。
しばらく考えて、出した結論は。]
嗚呼、厨房に電子レンジがありました。
温めなおせばいいと思います。
(32) 2012/03/02(Fri) 00:52:03
ここにおとなしく監禁されてるだけで、もう一生分の恩を売った気がするわ。
[ギィ>>24にはそう返し、エレオノーレの言葉>>30にはそうだったと眉を下げた]
シチュー美味しかったですよね。
冷めちゃったら台無しですよ。
[元はといえば、シュテルンがいないと騒ぎを大きくしたのは彼女自身なのだが、自分のお騒がせっぷりは頭から抜けていた]
(33) 2012/03/02(Fri) 00:52:22
[ >>29のユーリエの様子に呼応して ]
そうですよ、ユーリエさんはただのかよわい女の子ですよ。
子供をあやすようにしたら失礼じゃないですか。
ははは。
[2人の様子がおかしくて笑いながら言う。]
(34) 2012/03/02(Fri) 00:52:25
そうですか?
残念ですねぇ?
[ちょっとだけ寂しそうに]
人の体温は心の安定を生むんですよ?
科学がどうだとかそんなのは知りませんが、事実としてそんなコトが有る…
例えば、タッチセラピーとかが代表的ですかね?
人と人の繋がりがお互いを癒す…
そんなトコロでしょうか?
別に軽んじたとか甘く見たワケでは無いんですよ?
[申し訳無さそうに言う]
(35) 2012/03/02(Fri) 00:52:34
(*9) 2012/03/02(Fri) 00:53:25
無事ならいいんだ。
渡した防犯ブザーが役立たずで終わってよかったぜ。
[慌てて広間をあとにしてしまったから、内心ユーリエを心配していたのだが、平和の一言に安堵のため息をつく。
残念ながら顔色までは見えないしどうして赤くなっているのかすら分からないが、ぼそっと付け加えられた感想はしっかり耳にした。]
ちぃにぃ?
誰だ、それ。もしかして兄貴か?
(!7) 2012/03/02(Fri) 00:55:54
>>32
[連れ立って歩きながら]
それもそうね。
…緊張してたのと、中途半端に入れた状態でたちあがっちゃったのもあっておなかがすいてきたわ。
もう結構な時間なのにね―――。
(36) 2012/03/02(Fri) 00:56:56
……それにしても、これはなんなのかしらね。
盗聴器ではないみたいだし。
[先ほど飲み物を取りにいった時に拾った、見慣れない小さな機械をそっとポケットの中で転がす。
エレオノーレの物かとも思ったが、彼女が何かを無くした様子もない]
あら?
[一緒に歩く二人に気づかれないようにポケットから取り出したところで、小さく音声が漏れているような気がしてはっとした]
――――まさか、盗聴する側の機械じゃないでしょうね?
[慌てて耳に当てて確認してみる]
(*10) 2012/03/02(Fri) 00:57:22
普通に考えて…
ワタシとシロウに関しては…
年代的に親と子くらい周りと離れてますし?
「どうこう」ってのはどうなんでしょうね?
(=10) 2012/03/02(Fri) 00:58:03
>>32
[パメラが騒ぎ出したことは、頭から抜けている]
そね。
シュテルンがどうなったかの確認もいるし、いったん帰った方がよさそうね
[と言いながら連れ立って歩きだした]
(37) 2012/03/02(Fri) 00:58:53
>>34
[笑うカシムに不服そうにしながらも]
そうです、子どもじゃないです。
>>35
それは…体温は確かにほっとするけど…
でも、ドキドキしちゃうじゃないですか。
[赤い頬を誤魔化すように手で隠しつつ]
…膝の上は、やです。
(38) 2012/03/02(Fri) 00:59:42
>>31
はい。流石に私は火のついたものをまだ投げる事はできませんが、フラフープやシガーボックス…直方体の箱ですね。そういった物で芸をする事はできますよ
[本来なら一番得意なシガーボックスを見せるべきなのだろうが、あいにくナイフしか無い。
まぁ、これは基礎だし、得意だから問題ないかなどと思いながら、シロウのいいのか、という問いに笑って答える]
いいですよ。元々そのためにここまで来たんですからね
[そう言ってナイフを投げ始めた。5本、6本、と少しずつ数を増やしていく]
(39) 2012/03/02(Fri) 01:00:10
さあ…なんとも言えないすね。
ただ世の中は…
[少し言い淀むが続けて]
広いすからね――。
まあ、愛し合っているならどうこう言えるものではないンすけど――。
(=11) 2012/03/02(Fri) 01:01:09
― 広間 ―
[入ってすぐに自警団員に背中の仲間を引き渡す。駆けつけた頃には既にこの状態だった、どうしてこうなったかは分からないと説明して。
そして広間にいる人に視線を向けて問う。]
シュテルン様がどちらにいるか見つかりましたか?
[広間では何も起こらず無事なのは知っているから、それだけが気にかかっている。]
(40) 2012/03/02(Fri) 01:02:05
[聞こえたのは話し声だった。仕留め損なったとか何とか>>*0]
やだ。やっぱり盗聴する側の機械なの?
――――って、仕留める?
[思わずギィに背負われたボロボロの自警団員を見た]
……いや、これは立派に仕留められてる(?)わよね。
[ぶつぶつと呟いた声は、向こうへと届いたか]
(*11) 2012/03/02(Fri) 01:02:55
[ぎゅっとブザーを握ってから]
本当は怖かったから…ブザーを渡してもらって嬉しかった。ありがとう。
そう、二番目のおにいちゃん。
お仕事とか、人が居る時は物凄く丁寧な口調なんだけど…本当は口が悪いの♪
(!8) 2012/03/02(Fri) 01:03:30
― 通信機の向こう側の音声 ―
そういや、何で携帯に連絡寄越してンだ?
盗聴防止にって、さっき通信端末寄越したクセに………
は!? どっかで落とした!!??
おま、このアホ。どこで落としたンだよ。
集会場に配達した時って……
それ、もしかしたら自警団の連中に拾われたかもしれネェぞ。
(*12) 2012/03/02(Fri) 01:03:36
―広間―
露天風呂にはシュテルンさんはいなかったです。
まだ見つかってないですか?
[ギィが自警団員を引き渡す>>40のを横目に、そう報告する]
(41) 2012/03/02(Fri) 01:05:06
>>38
お〜〜〜っと失礼。
いつもウチの子達にしているのでつい…
お年頃の女性にするコトじゃなかったですね?
[…は頭を掻く]
(42) 2012/03/02(Fri) 01:05:42
(-12) 2012/03/02(Fri) 01:06:15
――――失礼な! 私は自警団員なんかじゃないわ!!
[聞き捨てならない台詞>>*12が聞こえ、思わず突っ込んだ]
(*13) 2012/03/02(Fri) 01:06:45
−広間―
露天風呂の方にはシュテルンさんはいなかったわ。
まだ見つかってないかしら?
もしこのまま見つからないなら、最悪を考えないと―――
[と言いながら扉をあける]
(43) 2012/03/02(Fri) 01:07:08
[ 笑いを抑えながら>>35のジムゾンと>>38のユーリエに ]
ああ、ごめんなさい。
そろそろ人が帰ってきそうなので
またシチューを温めに行きますね。
[シチューを持ち、電子レンジの方へ向かうその途中、>>40のギィにシュテルンのことを聞かれ。]
いえ、ただ、ジムゾンさんが大丈夫だとは言ってますが…。
[シュテルンを視認していないことに気付き、また不安になる。]
(44) 2012/03/02(Fri) 01:07:23
― 通信機の(略) ―
あ?
…………ちょっと待て、一旦切るぞ。
[問答無用で携帯電話の通話を切り、懐から通信端末を取り出す]
…………もしもーっし、こちらシロウ、どうぞー。
[漏れ聞こえた声>>*11は、女性のものだったように思えた。
ならば、自警団員である事はありえない。
対となる通信端末を拾ったのが、生贄仲間であれば。
アーヴァインを害する方向の話について聞かれてもたいして問題はないだろう、と。
そう判断して、自分の名を名乗った]
(*14) 2012/03/02(Fri) 01:08:11
神父 ジムゾンは、詐欺師 カシム「何か問題でも?」と視線を向ける
2012/03/02(Fri) 01:10:19
>>40>>41
[ぼろっとした自警団員に驚くが]
お帰りなさい。
キアラさんたちがまだ戻って来てないので…。
>>42
[チラッと視線を送ると]
ジムゾンさんの目には私はお子様に見えてるんですね。
分かりました。
[大袈裟にため息を吐いて見せた]
(45) 2012/03/02(Fri) 01:10:35
― 室内風呂(女湯)前の廊下 ―
おぉー、さすが本職。
見事だなァ。
[少しずつ増やされるナイフが次々に宙を舞い、それを危なげなく手にして再び宙に放るキアラに、思わず拍手した。
近場にまだ自警団員が居たら、そいつも一緒になって拍手していたかもしれない]
(46) 2012/03/02(Fri) 01:10:52
そうか。渡して正解だった、ようだな。
[怖かったというユーリエに、ふっと口調を柔らかくする。
微笑んでいるのまでは伝わらないだろうが。]
まあでも、ユーリエは迂闊に動かなくて良かったと思う。今回は何もなかったが、もしシュテルンのところにアーヴァインが行っていたら、一緒に行動して危険な目に遭ったかもしれん。
2番目?2人以上も兄がいるのか。俺は一人っ子だから羨ましい。
しかし、世間には似たような人がいるもんだな。
[そりゃ確かに共通点だなとくすくす笑う。]
(!9) 2012/03/02(Fri) 01:10:59
うおっと。
[聞こえてきたツッコミに、思わず通信端末を耳から離した]
あー、悪ぃ。
それを奴らに拾われたかと思って焦ってたンだ。
えーっと、その声はパメラか?
(*15) 2012/03/02(Fri) 01:12:21
(-13) 2012/03/02(Fri) 01:13:01
えっ、シロウさん!?
[小さな機械……どうやらこちらの音声も伝わるようなので、通信機らしい……から、どうやらこちらに向かって話しかけられて、しかも名乗られた名前にぎょっとする]
――――えーと。パメラです。
どうも……。
[とても間の抜けた感じになったが、他に言葉が見つからなかった]
(*16) 2012/03/02(Fri) 01:13:38
[…は>>45に焦りながら]
い…いやいや…レディですよねっ!
麗しきレディですよ!どこから見ても!
[…は取り繕うと挙動不審]
ただね?ワタシもシロウもおっさんですし??
若い女性って解らない部分が多いんですよっ!
[シロウも巻き込んでみた]
(47) 2012/03/02(Fri) 01:16:26
[シチューを手に持っているカシム>>44に、意図を察して礼をする。]
嗚呼、食事を始めたばかりの方がいらっしゃいましたから、お腹がすいているかもしれません。
よろしくお願いいたします。
[ユーリエ>>45に頷くと、エレオノーレ>>43に振り返った。]
キアラは室内風呂を確認しているんでしたっけ?
では、戻ってこられるまで待ちましょうか。
(48) 2012/03/02(Fri) 01:16:54
[こくんっと頷いてから ]
状況が分からない時は動くと足手まといになっちゃうから…びっくりしても心臓によくないし。
5人兄弟の末っ子で紅一点なの。
両親は女の子がどうしても欲しかったの。
[くすくす笑う様子に]
ほら…そっくり。
(!10) 2012/03/02(Fri) 01:16:57
>>47
[ちらっと視線だけ向ければ]
はぁ〜〜〜
[さも深く傷ついたとばかりに大袈裟なため息を再度吐いて]
シロウさんには子ども扱いされてません。
(49) 2012/03/02(Fri) 01:19:43
>>48
そうね。手分けして動くことの効率って、情報をきちんと共有してこそだもの。
このままやみくもに探しに行ったら、情報を共有できなくてかえって失敗しそう。
[ゆっくり待つことにした**]
(50) 2012/03/02(Fri) 01:20:15
おう、やっぱパメラか。
悪いな、その通信端末、オレの知り合いが落としたモンなんだよ。
……アーヴァインのアホを襲撃してもらうよう頼んだソイツが、ソレ落とした上に、アーヴァインを仕留め損なっちまってナァ。
[どうせ自警団員から、そのうちにアーヴァインが襲撃された事や、戦車云々の話は伝わるだろうし。
先程の「仕留め損ねた」云々の部分は聞かれていたようだから、隠してもすぐばれるだろう。
それに、被害者仲間のパメラなら、自警団員と違ってその辺の話がバレても気にする必要はそれほどないだろう、という判断からである。
あわよくば、巻き込んで共犯にしてしまおうか、という企てが全くない訳ではないが]
(*17) 2012/03/02(Fri) 01:21:31
[ジムゾンの視線に気付き、言う。]
あ、いえ、ジムゾンさんが言うなら
大丈夫とは思うんですが、少し気になりまして。
[>>48のギィに対しては]
はい、任されました。すぐに温めますね。
[電子レンジの中にシチュー入れて温める。]
(51) 2012/03/02(Fri) 01:21:56
小児科医 シロウは、神父 ジムゾンが何か言ったタイミング>>47で何故かクシャミをした。
2012/03/02(Fri) 01:23:10
[5人兄弟と聞いて、へーっと感心したように声を上げる。]
兄貴が4人もいれば、かなーり賑やかじゃないか?
でもたった一人の妹ともなれば、そして待望の女の子なら両親からも大事にされてそうだな。
まあ、世の中には自分に似た人が[19]人いるとか言うそうだぞ。
[そっくりの指摘には、おどけた口調でそう言っておいた。]
(!11) 2012/03/02(Fri) 01:23:57
あら、それはすみません。
早くお返しした方がいいですよね。
え。「仕留め損なった」って……まさか、アーヴァインのことだったんですか?
[そりゃ、殺しても死なないことで有名なアーヴァインである。仕留め損なうのも無理もないと思うが、こちらとしては是非さくっと仕留めてもらいたかったところである]
……それは、とても、とても残念な報告です……。
(*18) 2012/03/02(Fri) 01:27:17
[ときに背中から、ときに一回転しながら、ナイフを投げて、受けて、投げて、受けて。
しばらく続けたところでナイフが足りなって、これくらいかな、そう思って落ちるナイフを器用に両手で掴む。
器用に全て掴み終えた後、芸を終えた時のようにぺこりとお辞儀をした]
[拍手されたことで顔が少し顔を赤くする。…やってよかったと思った]
ありがとうございました
ははは、普段はもう少し芸を続けるんですが道具がこれしかありませんから
[そう言って手元のナイフに目をやる。護身用がまさかこんなことで役に立つとは]
[ふと、シロウの方を見る。気に入ってくれただろうか?]
(52) 2012/03/02(Fri) 01:28:18
そうね。単独行動は危険だもの。
……少し疲れたし。
[椅子に座るとはああと大きな溜息を吐いた。
特に何をしたというわけではないが、気を張ってばかりでとても疲れた]
いやね。私、溜息を吐いてばっかり。
溜息を吐くと幸せが逃げるって言うわよね。
……私に逃げるような幸せがまだ残っているかは疑問だけど。
[ネガティブ思考がはみ出ました]
(53) 2012/03/02(Fri) 01:29:30
えぇ、かなり賑やか。
[少し考えて]
私、あまり丈夫じゃないから・・・心配ばっかりかけてるの。
19人も居るの?私に似た人もそんなに居るのかしら?
[想像するだけで楽しくてにこっと微笑んだ]
(!12) 2012/03/02(Fri) 01:29:39
ほんっと、残念だ。
老後の蓄えのつもりでいた貯金はたいて、戦車やミサイルまで手配したッてのにナァ。
[とは言え、貯金の半分はそれでもまだ残るが]
返そうにも、しばらくアイツはこっち来れネェそうでな。
しばらく預かっててもらえんだろうか?
(*19) 2012/03/02(Fri) 01:32:46
>>53
[心配そうにパメラを見て]
パメラさん大丈夫ですか?紅茶を用意しましょうか。
[用意されていたポットに手を伸ばすと紅茶の用意を]
(54) 2012/03/02(Fri) 01:35:57
[電子レンジがチンと鳴り、シチューが温まったのを確認する]
よし、できた。
[シチューを持ってくると>>53のパメラがまた黒いオーラを纏っている。昼過ぎの明るさ補正で話しかけてみる]
パメラさん、こういうときは温かいものを食べて落ちついてください。私は温めただけですが。
[ パメラの皿にシチューをよそう。 ]
(55) 2012/03/02(Fri) 01:36:05
[カシム>>51に頷くと、夕食に出したコッペパンにナイフで切り込みを入れて、ハムとチーズを挟む。]
食べたりない方はこちらをどうぞ。
[皿に並べて声をかけると、ふっと視線を広間の出入り口に向けた。]
こちらに助けを呼ぶ緊急連絡が入ってないところを見ると、シュテルン様の身は無事であると思いますよ。
(56) 2012/03/02(Fri) 01:37:05
ほんと、スゲェな。
よかったら、ここから出た後でも、病院に入院してる連中にオマエさんの芸を見せてやってもらえネェか?
ちゃんと金は出すから。
[全てのナイフを掴み、お辞儀をするキアラにもう一度惜しみない拍手を送った後で、そんな提案をしてみる。
もちろん、芸人を雇う金は病院長に払わせるつもりである。
雇おうと思えば自費でも雇えるだけの貯金はあるが、そういうのは医者個人ではなく、病院としてやるべきだろう]
(57) 2012/03/02(Fri) 01:37:39
戦車やミサイル!?
それでもダメだったんですか!?
[アーヴァインの不死身っぷりに戦慄する。さらにこれらがすべてきちんと直撃したと知ったらその衝撃はいかばかりか]
それは……それはご愁傷様でした……。
[死者は出ていないのだが思わずそんなことを言ってしまう。無駄に消費されてしまったシロウの財産へのお悔やみか]
預かるのは別に構いませんよ。
まあ、変に受け渡そうとして自警団の方に見咎められても困りますよね。
(*20) 2012/03/02(Fri) 01:39:17
/*
>>57
よーしわかったシロウルート突入。
どーしようかな
*/
(-14) 2012/03/02(Fri) 01:40:11
[ユーリエ>>54とカシム>>55から気遣われ、申し訳なさそうに微笑んだ]
ごめんなさい。
皆さん同じ立場なのに、一人で腐っちゃったりして。
ありがとうございます。いただきます。
(58) 2012/03/02(Fri) 01:41:44
心配するのは愛情の裏返し、というからな。
無理せずマイペースに養生するといいんじゃないか?
[ユーリエを慰めるように言うと、楽しそうに聞こえるユーリエの口調に同意する。]
そそ。自分を入れて20人ものそっくりさんが集合したら、面白いと思わないか?
(!13) 2012/03/02(Fri) 01:41:53
その20人のそっくりさんをここに集めたらG以下から逃げられないかな・・・。
[小さくこそっそりとため息を吐いてから]
お見合いなんてしたくないな・・・。
ギィさんは、どうするつもりなの?
(!14) 2012/03/02(Fri) 01:47:07
[ >>56のギィに頷き]
そうですね。とりあえず待ちましょう。
[ >>58のパメラには ]
いえいえ、気にしなくてもいいんですよ。
こういうときだからこそ皆で皆を守り合いましょう。
[食べたり会話したりしながら待機している**]
(59) 2012/03/02(Fri) 01:47:42
詐欺師 カシムは、メモを貼った。
2012/03/02(Fri) 01:48:48
>>58
[少量の食事なのでもう済ませているので紅茶を淹れながら]
ほんとやになります。
紅茶いかがですか〜。
[おどけた口調で紅茶を皆にも勧めて]
(60) 2012/03/02(Fri) 01:49:27
おう、そこまでやってもダメだったんだ。
ほんっと、人間じゃネェよな。
まあ、あのカスもさすがに無傷じゃすまなかったみてェだし。
当面の身の安全を買ったと思って諦めるか。
[無駄に費やした貯金を思い、遠い目をする。
その後の、預かってもらう話については]
ああ、そんなデカイ代物じゃネェだろうが、さすがに自警団員に見咎められるのは、な。
この通信端末、盗聴防止の機能が備わってッから、盗み聞きされる心配はネェけど。
(*21) 2012/03/02(Fri) 01:49:32
湯治客 ユーリエは、メモを貼った。
2012/03/02(Fri) 01:51:48
[>>57で渡されたお金はありがたく貰っておく。…いや、自分から見せたのに貰うのもどうかと思ったが生活費だと割り切っておいた。
当然、ありがとうございます、とお礼をいうことも忘れない]
[病院で見せてくれないかと言うシロウの提案に対して、ここから出れたら、ですか。と苦笑いの様な顔を見せた]
[正直、アーヴァインのお見合いを断る条件を考えると不安な気持ちもあったが]
ええ。いいですよ
張り切ってやっちゃいます!
[と、はにかみながら答えた]
(61) 2012/03/02(Fri) 01:52:41
当面は安全……ということは、少なくともアーヴァインはここには来ないんですね?
抜け穴からこっそり侵入して寝込みを襲われる……なんて可能性は考慮しなくて大丈夫なんですね?
[シロウの払った大きな犠牲で得られたのはそれっぽちの安全だが、それでも得難い安全である]
少なくとも、夜安心して眠れるというのは、とてもありがたいことです。
(*22) 2012/03/02(Fri) 01:54:39
嗚呼、無理矢理連れてこられて、しかも大嫌いな相手だからな。
[ため息をつくユーリエに、心底同情する口調で答える。
声だけのやり取りでなければ、そっと撫でていたかもしれない。]
俺も回避する手段を考えているんだが、これといった名案は出てこない。
ひとまずアーヴァインが来たら、捕まえてみようか?とは思っているが。
[アーヴァインが事故で入院した>>#1とはまだ知らないからそう言ってみる。]
だがそれだけ兄弟や両親に心配されているユーリエを、むざむざアーヴァインと見合いさせるのは気の毒だからな。
何とか協力してやりたいって思ってるぞ。
[最後は力づけるように言った。]
(!15) 2012/03/02(Fri) 01:55:25
カシム様も言われてますが、パメラ先輩、こういうときはお腹に何か入れるに限ります。
閉じ込められていると思考が後ろ向きになりやすいですよ。
[申し訳なさそうなパメラ>>58に口を挟むと、紅茶を勧めるユーリエ>>60に向き直った。]
ありがとうございます。私も紅茶頂きますよ。
[お礼を言うと、ふと思いついたように付け加える。]
そうそう、今後何かあるといけません。防犯ブザーはあなたに預けておきます。
いつでも駆けつけるよう、注意を払っておきますから。
(62) 2012/03/02(Fri) 02:01:43
おう、ンじゃそん時はよろしく頼む。
……………そういや、シュテルンもそろそろ出てくる頃か?
[苦笑いを浮かべた後、張り切って…と応じてくれたキアラ>>61に、笑顔を返して頭を撫でた後。
中々脱衣所から出てこないシュテルンの話題を振ってみる。
女性の身支度は時間が掛かるというのは常識ではあるが、まさか湯中りしてぶっ倒れてたりしないだろうな?
その後、シュテルンが出てくれば、彼女達と一緒に広間に戻る事にして。
広間でワインと温めなおしたタンシチューを頂く頃には、自警団からの報告が入るだろうか**]
(63) 2012/03/02(Fri) 02:02:21
いつものお宿が泊まれないからって…騙されたの。
[何の疑いも持たずに来た事を思い出して]
世の中って、怖いのね・・・。回避は確か,恋人が居ればいいはず。おばぁんたちが言ってた…と、思う。
[微かな記憶を思い出しつつ]
ありがとう、私もギィさんに協力するね!
(!16) 2012/03/02(Fri) 02:02:54
/*
だよナァ。
オレなんかは何日か寝なくても活動できるが、若い娘さんたちには安眠できるか否かは死活問題らしいしナァ。
主にお肌と美容の方面で。
[安心して眠れるのはありがたい、という通信端末越しのセリフには、向こうからは見えてないと判っていても、ついついウンウンと大きく頷いた]
(*23) 2012/03/02(Fri) 02:05:07
そうね。腹が減っては戦はできないわね。
[ギィ>>62にもそう言って、シチューを口に運ぶ]
それにしても、集めるだけ集めておいてここまで音沙汰なしっていうのも逆に不気味よね。
まさか精神戦に持ち込もうとしてるのかしら。いえ、そんなに頭は良くないと思うし。
[アーヴァイン事故の知らせが届くのはそんな時だったか]
(64) 2012/03/02(Fri) 02:05:27
>>62
[一瞬違和感にきょとんっとギィを見つめてから]
ではブザーは私が預かって置きますね。
[ポケットにしまいこんでから、紅茶を希望者に注いで回ることだろう**]
(65) 2012/03/02(Fri) 02:05:49
湯治客 ユーリエは、メモを貼った。
2012/03/02(Fri) 02:07:33
[ふと気がついたように]
これがあれば、ブザーって要らないんじゃない?
いつでもギィさんに話しかけられるものね。
[なにやら色々考え中**]
(!17) 2012/03/02(Fri) 02:09:27
小児科医 シロウは、メモを貼った。
2012/03/02(Fri) 02:09:30
お肌と美容も大事ですけど、おちおち寝てられないなんてそもそも体がもちませんよ。
倒れます。
[美容なんて悠長なことを考えていられる場合ではなかったので、思わず苦笑を漏らす]
って、シロウさんは何日も寝ないでも大丈夫なんですか?
お医者様って大変なんですね。
あら? お医者様……?
[そもそもお医者様が戦車やミサイルをなぜ手配できてしまうのだろう。頭の中が疑問符だらけになった]
(*24) 2012/03/02(Fri) 02:09:40
[紅茶のカップに集中していたから、一瞬きょとんとするユーリエ>>65には気付かなかった。
その後、室内風呂に確認に行ったキアラとシロウがシュテルンを伴って戻ってきたあとで、自警団からの報告が入る。
やれやれと思うものの完全に気が晴れないのは、予想通り病院に見舞いに来いと言われたせいであった。]
まさに憎まれっ子、世にはばかる、か。
[呟く声は紅茶の湯気に紛れて消えた。**]
(66) 2012/03/02(Fri) 02:13:56
執事 ギィは、メモを貼った。
2012/03/02(Fri) 02:17:10
まあ、それもそうか。
[倒れる、という話には苦笑を零し]
医者としても、でかい事故なんかで患者が一気に来たら、2〜3日は寝るヒマもないような事があったが。
オレぁ医者に転職する前は傭兵やってたからな。
どっちかっつーと、その頃からのクセか。
戦場で睡魔にまけるような傭兵、役に立たネェし。
[元々、この村に移住した頃はまだ傭兵をやってたので、この村に昔から住んでる連中は知ってるだろう。
別段隠す気もないので、バラしてしまう]
(*25) 2012/03/02(Fri) 02:18:38
[>>63で頭を撫でられた。軽く目をつむりシロウの手を堪能する。医者の手の割には太く、ごつごつした頼りがいのある手だと思った]
ええ、その時は頑張りますよ。
シュテルンですか…もう少し待って出てこなかったら見てきますね
[そう言ってシュテルンが着替えて出てくるまでお風呂の前で待ち、出てきた後は一緒に広場に向かっただろう。そこで自警団の事も耳にしたかもしれない**]
(67) 2012/03/02(Fri) 02:20:11
……ふう、おなか一杯。
ごちそうさまでした。
[シチューを食べ終わり、冷たいアイスと温かい紅茶の絶妙のコントラストを堪能している時、事故の知らせが届き]
……でも、ここにいる間は「単独行動は危険」だとか「アーヴァインが忍び込んだかも」とか「寝込みを襲われたらどうしよう」とか考えずに済むようになっただけ、良かったと思わなくちゃね……?
[気が晴れない様子のギィ>>66を慰めるようにそんな感想を漏らすのだった**]
(68) 2012/03/02(Fri) 02:20:37
大道芸人 キアラは、メモを貼った。
2012/03/02(Fri) 02:21:34
そそ。『恋人や伴侶がいる者には、その相手の許可なしに手出しはしない』?だっけか。
どうしてまたそう思ったのかは知らんが、結構有名な話だよな。
[こう見えても?意外とロマンチストだから、切羽詰っていても緊急避難的な理由だけで恋人を作るのは気がひけるなーとはこっそり思ってる。]
俺に協力してくれるってのはありがとうな。
[でも厚意は素直に受けるのであった。]
(!18) 2012/03/02(Fri) 02:22:03
傭兵!?
傭兵からお医者様に転職されたんですか?
[あっさりと話されたシロウの経歴に目を丸くする。どちらもそう簡単になれる職ではないだろうと思う。実はシロウはものすごく有能だったりするのだろうか。
人は見かけによらない、なんて失礼なことを考えてしまったりする]
でも、傭兵さんが本気になっても仕留め損ねるような人間なんですね、アーヴァインは。
戦場に放り込んだら世界が平和になるんじゃないかしら。
[遠い目をしてそんなことを呟くのだった**]
(*26) 2012/03/02(Fri) 02:24:38
[ブザーについて指摘されて、一瞬あーと声をあげるものの、ごまかすように告げる。]
ブザーはほら、あれだ。
俺がすぐ駆けつけられない場所にいたら、いくら話ができても危ないだろう?
他の人にも緊急状態を知らせられたら、もっと安全かと思って。
[自分では上手く言いつくろったつもりだから、ばれてないとは思うが、さてユーリエの反応は?**]
(!19) 2012/03/02(Fri) 02:25:58
男性不信 パメラは、メモを貼った。
2012/03/02(Fri) 02:26:25
/*
さて、とうとう開始したわけですが、パメラさん桃れる気がしませんw
いや、恋愛できなさそうなキャラで恋愛村に入るのが好きな私の自業自得なんですけどw
あえて言うならギィ君だったんだけど、ギィとユーリエは鉄板っぽいしなーw天魔同士ってランダムにも応援されてるよねw
カシムは満遍なく粉かけてるっぽいのでどこに行くのか気になるところ。
ジムゾンさんは……わからんw
恋天使今回はなしなのね。恋天使になったら絶対ジムゾンさんに刺してやろうと思ってたのにw
あ、もちろん自撃ちはしませんよ?w
あ、ちょっと忘れないように自分用メモ。
・詐欺の被害者はまた詐欺に引っかかることが多い(詐欺で損した分を取り戻そうとする心理に付け込まれる)
・パメラはしっかり者じゃないのに、婚約者にまで「君はしっかりしてるから大丈夫〜」と言い訳(書置き)されたことに実は一番落ち込んでいる。
(-15) 2012/03/02(Fri) 02:34:05
おう。
人の命奪う仕事してたオレが、子供たちの命を助ける仕事に転職したッてのも変な話だがな。
[通信端末の向こうで驚いている様子のパメラには、再びさらりと応じた。
傭兵として確実に敵をしとめる為の人体の急所の知識や、応急処置の知識もあったので、傭兵から医者への転職はそれほど難しいものでは無かったのだが]
あー、あのバカを戦場に出すって話は、昔もチラッとあったそうだがなぁ。
………………万一それであのバカが戦功挙げて、調子に乗った挙句に世界征服とかやらかした日には、誰の手にも負えなくなるからナ。良識ある連中が止めたらしい。
[ものすごーく遠い目になった**]
(*27) 2012/03/02(Fri) 02:47:04
>>!19
[ギィの説明に]
あ、そっか…他の人にも知らせられるものね。
[素直に頷いていたが、小首を傾げて]
あれ?今ギィさんほら、あれだって言ったよね?この台詞ってちぃにぃが誤魔化す時の定番。
んーと…ギィさんまで私を誤魔化してるの?
[相手の表情は見えないために判断しかねるのか少し悲しげな声となった**]
(!20) 2012/03/02(Fri) 09:22:47
[…暫しの夕食と歓談の後、結局自室に戻り寝る事にした]
では皆さん…おやすみなさい?
先の事を考えると、まずは体力ですから。
ワタシは自室に居ますので、何か有りましたらお声をお掛けください。
[広間を後にした]
(69) 2012/03/02(Fri) 12:40:08
神父 ジムゾンは、メモを貼った。
2012/03/02(Fri) 12:45:13
神父 ジムゾンは、メモを貼った。
2012/03/02(Fri) 12:47:04
[…起きたらもう日が高い。あれからワインを飲んだような気もする…。どうやら、飲みすぎてしまったらしい]
…いけないわね。すっかり寝入ってしまったわ。
[着替えもせずに寝てしまったようだ。しわが寄ってしまった白衣をハンガーにかけ、トランクから代えを出汁、袖に腕を通す]
っと!もう届いてる時分じゃないかしら?
[バタバタと部屋を出る]
独身研究者 エレオノーレは、メモを貼った。
2012/03/02(Fri) 13:19:46
[事故の知らせに一瞬喜色が見えたが一転、
見舞いの知らせに顔が曇る。]
はあ…。ぬか喜びという奴ですか。
まだ拘束されるとは…。
[しかしパメラがギィに言った通り、余計な心配が排除されただけでも良いのだろうと溜息をつく。]
ごちそうさまでした。今日は色々ありすぎましたね。
少し休みたいので個室に戻ります。おやすみなさい。
[今日の最後の笑顔を振りまき、個室へ戻る。**]
(70) 2012/03/02(Fri) 14:07:32
詐欺師 カシムは、メモを貼った。
2012/03/02(Fri) 14:08:32
[希望者には紅茶を注いで回っていたが最後のジムゾンの所でぴたっと動きを止めて ]
あら、お茶が終わってしまったわ。
[にっこりとワザとらしいまでの笑みをジムソン向けて]
また今度です。
[子ども扱いされた事へのささやかな仕返しをすれば皆と歓談し自室へと戻ることだろう**]
(71) 2012/03/02(Fri) 14:35:21
湯治客 ユーリエは、メモを貼った。
2012/03/02(Fri) 14:36:46
[パメラの感想>>68を聞いて、なるほどと思わず声を上げた。]
アーヴァイン様に襲撃される危険は去ったのですから、まだ安心ましでございます。
こういう状況でも、楽観的に考える方が気が楽になりますね。
[最後は自分に言い聞かせるように呟くと、ため息をつくカシム>>70に頷く。]
そうそう、ユーリエ様。防犯ブザーは必要なくなりました。
広間に置いてくだされば、あとで回収しますから。
私は後片づけをして、部屋に戻ります。
[夕食の食器を厨房に運んで洗うと、あてがわれた部屋に戻った。**]
(72) 2012/03/02(Fri) 14:43:23
・・・すまん。
こうして話ができるのに、うっかりブザーで呼べと言ってしまった迂闊さが恥ずかしくて、つい言ってしまったんだ。
それは正直に謝るよ。申し訳なかった。
でも ユーリエを悲しませるつもりはなかった。
[悲しげな声に、素直に反省の態度を見せた。**]
(!21) 2012/03/02(Fri) 14:50:08
執事 ギィは、メモを貼った。
2012/03/02(Fri) 14:53:04
[ギィの言葉>>72にうんうんと頷いて]
ネガティブに考えていても仕方ないわよね。
前向きにならないと。
[それは、アーヴァインの事故の件だけでなく。駆け落ちされてからというもの、ひたすらネガティブだった自分への自戒の言葉でもある]
――――ああ、ギィ君、後片付けは私がやるって言ったでしょ!
[後片付けをするというギィを慌てて追いかけ、洗い物を手伝うと、自室へ戻ることにした]
(73) 2012/03/02(Fri) 15:43:56
世界征服……。
[ありえないと笑い飛ばそうとして、できなかった。背中を冷たい汗が流れる]
そうね、アーヴァインのこれ以上の権力の拡大は避けるべきです。
[この村での権力だけでも多数の人が大迷惑を被っているのだ。アーヴァインが大魔王として降臨した暁には、世界中の人間を自分の嫁にしかねない]
(*28) 2012/03/02(Fri) 15:48:50
―翌日・早朝―
いい湯だな〜……っと。
[アーヴァインの脅威は一応去ったので、朝早くから露天風呂に来ていた。趣のある岩風呂に機嫌は上々で鼻歌がこぼれる]
これがアーヴァインの見合いパーティーなんかじゃなくて、のんびり温泉旅行だったら申し分なかったのに……。
……おばあちゃん、どうしてるかしら。温泉旅行なら、一緒に来たかったな……。
(74) 2012/03/02(Fri) 15:53:44
男性不信 パメラは、メモを貼った。
2012/03/02(Fri) 15:55:31
大道芸人 キアラは、メモを貼った。
2012/03/02(Fri) 16:54:51
−自室―
[白衣のまま、ベッドから起き上がる。髪はぐしゃぐしゃ]
[ワインをシロウさんから頂いたような気がする。が、その後の記憶がない。…冷凍庫は届いてる頃だと思うが、作業はしてくれたんだろうか?]
…んっ。
あー。酷いわこれ。
[時計を見る。かなりいい時間になってるように見える]
よっぽど疲れてたのね…
[そのまま部屋を出て、室内風呂に向かうだろう]
(75) 2012/03/02(Fri) 17:10:36
独身研究者 エレオノーレは、メモを貼った。
2012/03/02(Fri) 17:11:23
男性不信 パメラは、メモを貼った。
2012/03/02(Fri) 18:02:00
男性不信 パメラは、露天風呂でぼんやりしている。朝食の頃には広間に姿を見せるだろう。**
2012/03/02(Fri) 18:03:01
独身研究者 エレオノーレは、メモを貼った。
2012/03/02(Fri) 18:19:26
−内風呂―
[内風呂に入る。檜で出来た浴槽でしばらくゆっくりした後で、髪をあらう]
…ふう。
[恋人を作らなければならない、らしい。が、私はお世辞にもコミにケーション能力がある、とは思えない。
どうしたものか… 全く分からない
恋愛引力を研究してた仲間がいたはずだが、彼女の分野は私には遠すぎて理解できなかった。
私に、統計学的に女性に男性が求めている属性や分野が含まれているとは考えにくい。どうしたものか・・・?]
[ぐるぐる考えた後、広間に行くことにする。冷凍庫のチェックが必要だと言うことに思いたったからだ]
(76) 2012/03/02(Fri) 18:25:07
大道芸人 キアラは、メモを貼った。
2012/03/02(Fri) 18:30:07
小児科医 シロウは、メモを貼った。
2012/03/02(Fri) 19:17:35
― 昨夜・広間 ―
あー。
また事故ったンか、あのバカ。
[何かを誰かに依頼してたので、予測はしていたが。
それを自警団員に気取らせないよう、白々しく、安堵したような溜め息を吐いた]
それだけの目に遭ってもまだ死なネェのは、流石としか言い様がネェな。
で。また見舞いに行けってのは、どこまでも学習能力もネェよなぁ。
ま。何日かはあのバカ襲来の心配はいらネェみたいだし。
とりあえず、祝杯といくか。
[高級ワインの栓を抜いた]
(77) 2012/03/02(Fri) 19:25:50
― 翌日、早朝 ―
[その後、酒を飲める面々には酌をして。
自分もそれなりに飲んでから、部屋に戻って休み。
目が覚めたのは、それなりに早い時間帯]
あー。
そういやしばらくは、朝の回診もネェんだっけか。
[いつもなら、病院の朝食時間前には出勤して、担当患者の様子をみてまわるのだが。
ここにいる間は、その必要はなく]
……風呂でも入るかな。
[することがないので、タオルと石鹸を持って、{4}奇数…露天風呂 偶数…室内風呂 に向かった]
(78) 2012/03/02(Fri) 19:31:27
小児科医 シロウは、檜の風呂でのんびりまったりのほほん。
2012/03/02(Fri) 19:32:41
小児科医 シロウは、メモを貼った。
2012/03/02(Fri) 19:38:30
詐欺師 カシムは、メモを貼った。
2012/03/02(Fri) 19:48:12
執事 ギィは、メモを貼った。
2012/03/02(Fri) 19:58:01
―朝・個室―
[ハンモックの上で目が覚める。]
ああ、うん…朝、す、か。
[自然っぽい雰囲気の中だが、光は窓から入る光のみ。
自然の中にいるはずなのに枝葉の向こうに白い天井、蛍光灯、防災用のスプリンクラーがあるのは非常に滑稽な光景だった。
個室のバスで体を拭く。捕まったときの傷は癒えており、風呂に入っても不審には思われないだろうが、個人的な悩みにより、独り考える時間がほしかった。]
はあ…どうしたらいいンすかね…。
[愚痴りながら個室の戸を開け、広間へ向かう。]
(79) 2012/03/02(Fri) 20:00:36
―広間―
[広間に誰かいれば挨拶するだろうし、誰もいなければ静かに動く。
厨房からミネラルウォーターを取り、
自警団に頼んで取って貰った新聞を読む。
新聞には事故?の記事とそれに対するお悔やみ
のような記者の笑みがこぼれているようなそんな論説が載っていた。]
しかし、すごい事故?ですね。
軍隊の攻撃みたいです。
[驚きと笑みが混じった顔で読み進める。]
(80) 2012/03/02(Fri) 20:10:08
[パメラ>>73には「先輩だけに洗い物していただくわけにはいきませんから。」と返事をして手伝ってもらったあと、テディベアを引き取って部屋に戻る。
しばらくぬいぐるみから盗聴器を取り出すなどの作業を行い、適当な時間に個室の浴槽で汗を流して眠りについた。]
― 翌日 ―
[寝覚めはそう悪いものではなかった。普段と違う天井を見て、ここに来た経緯を思い出す。
服を着替えてテディベアを持つと、広間に向かう。]
(81) 2012/03/02(Fri) 20:13:35
−広間―
[広間の壁の一画に、テープが張られて仮の建材でふさがれている。そしてその壁をふさぐように、大型の業務用冷凍庫の周囲に、ゴテゴテとした機械が取り付けられている奇妙な装置が鎮座している。扉は二つあり、上に大きな観音開きの扉があり、【保冷・保存部】と書かれた金属プレートが取り付けられている。下の引き出し式の扉には、【急速冷却部】という金属プレートが取り付けられている]
…っし、外観見る限り異常はなさそうね。
テスト起動したいけど、ここの電力で起動したら、多分館中のブレーカーが一瞬で落ちるでしょうし……
[自警団の一人が走ってきて、「あのう、輸送費ですけど…」とおずおずと聞いてきた]
本来は学会持ちだったんだけど…
この場合、無論会場を出してるアーヴァインが持ってくれるのよね?
[と言ってにっこりと笑う]
(82) 2012/03/02(Fri) 20:15:57
― 広間 ―
[ちょうどカシムが新聞を読んでいるところ>>80に遭遇した。
アーヴァインの事故についての感想が耳に入り、挨拶をしたあとに自警団員から聞き出した話を口にした。]
戦車が去り際にミサイルを発射したらしいとかで。
軍隊に何か恨みでも買ったのでしょうか?
[アーヴァインならそのくらいやりかねんと思ってはいるが、それにしても想像を絶すると驚いている。
無論アーヴァインの生命力のすごさに、だが。]
(83) 2012/03/02(Fri) 20:18:46
[広間に運ばれた大型冷凍庫を点検しているエレオノーレ>>82を見つけて、声をかける。]
それが発表予定の冷凍庫ですか。
起動したところを見てみたい気もいたしますが、ブレーカーが落ちるとなるとどんな危険が発生するか分かりませんし、仕方ありません。
[電気代はアーヴァイン持ちと分かっているから、そのあたりは全然気にしていない。]
(84) 2012/03/02(Fri) 20:23:58
[ ギィの>>83のコメントに頷き ]
恨みですか…。噂通りの人物なら無い話ではないですね。
しかしミサイルで死なないとは…。
世の常識を無視しすぎでしょう。
本当にこっちに来なくて良かったです。
[安堵した表情で言う。
寝ぼけてたのか、冷凍庫に気付くのが一瞬遅れる。]
これが言ってたものですね。
動かせないですか…。アーヴァインが来ないなら、
動かす必要もないですし、いいんじゃないでしょうか。
[冷凍庫を見回しながら、誰かが言ってた物騒なことを思い出す。]
(85) 2012/03/02(Fri) 20:28:36
>>84
原理説明と、原理となる理論の証明としての成果込みで面白いものだから、ただ起動させただけじゃ、対して面白い店者にはならないわよ。
[と言って苦笑する]
一応、家では何回か起動に成功してるんだけど…
その時も家中の電化製品を落として、自作の発電機による補佐をかけてやっとだったし、ここの電力じゃ多分賄えないと思うわ。
(86) 2012/03/02(Fri) 20:29:08
[…の朝は早い、ベットから起き上がると裸の様だった…
アレから3年…相変わらずの細マッチョである…
無駄な脂肪の類は見当たらないが、少々目立つ傷もある様だ]
朝…ですか…
[そう述べると徐にベットから起き出し部屋のミニキッチンで湯を沸かす…
ジムゾンの朝は一杯のコーヒーがお決まりだった]
(87) 2012/03/02(Fri) 20:29:43
独身研究者 エレオノーレは、メモを貼った。
2012/03/02(Fri) 20:31:28
[…はコーヒーを飲みながら]
今日の仕事は…と…
スポンサーへの礼状と孤児院の方の修繕依頼でしたね…
そろそろ建替えも視野に入れないとですかね…
[…はため息を吐く
暫し書類と格闘している音が響くが時機に止まるであろう]
(88) 2012/03/02(Fri) 20:35:14
[安堵するカシム>>85に真面目な顔で論じる。]
死神にすら嫌われているという噂は伊達ではなさそうです。
でも、おかげでしばらくはのんびりできそうですよ。
そろそろお茶でも淹れましょうか。
何か飲みたいものはあります?
[そう言いながら、広間に置かれたティーセットの準備を始めた。]
(89) 2012/03/02(Fri) 20:37:22
>>85
…人間を凍らせる実験はやってないわね。
ただ、最大出力だと大体20分で液体窒素を作れるから…
急速冷凍の方にアーヴァインを入れたら、アイスマンになって帰ってくるのかしら?
[若干の余裕と、それと等しい警戒が含まれている。多分死ぬだろうけど…という感じ]
(90) 2012/03/02(Fri) 20:41:39
[エレオノーレの解説>>86に耳を傾けて、感心した表情になる。]
なるほど。
私は研究発表について全くの無知なので、教えてくださって助かりました。
ありがとうございます。
[自宅で起動に成功したならば、エレオノーレ宅にはここより大規模な発電が可能か?!と驚いたものの、どんな様子かが想像つかなくて、口にするのは止めておいた。
分かったのは、アーヴァインが来た場合冷凍庫に閉じ込める作戦は無理であるの一点のみ。]
[ お茶を淹れるというギィ>>89に頷き ]
ありがとうございます。
うーん…アッサムティーをお願いします。
[何でもいい、というのは逆に失礼と思い注文する。
実際ギィの淹れるお茶は緑茶も含めて
外れは無いと思っている。]
(91) 2012/03/02(Fri) 20:45:22
[エレオノーレの解説>>86に耳を傾けて、感心した表情になる。]
なるほど。
私は研究発表について全くの無知なので、教えてくださって助かりました。
ありがとうございます。
[自宅で起動に成功したならば、エレオノーレ宅にはここより大規模な発電が可能か?!と驚いたものの、どんな様子かが想像つかなくて、口にするのは止めておいた。]
(92) 2012/03/02(Fri) 20:47:08
(-16) 2012/03/02(Fri) 20:49:15
[ >>90のエレオノーレに頷き ]
エーテル科学対アーヴァインですか…。
ある意味人類の夜明けが見られそうで興味深いですね。
まあ、それが実現する日が来なくて良かったですね。
こっちも骨が折れそうだ。
[興味深そうな、怖そうなことを言ってみる。]
(93) 2012/03/02(Fri) 20:49:45
ジムゾンさーん?
お茶飲みに来ませんか?
ギィさんが淹れてくれるようですよー。
[ジムゾンに呼びかけてみる。
本人に通じているかどうかは分からないが。]
(=12) 2012/03/02(Fri) 20:54:14
了解いたしました。
[カシム>>91に返事をして、厨房に向かいお湯を沸かす。
美味しい紅茶の淹れ方の手順に従って丁寧に淹れると、ワゴンに乗せて運んだ。]
こちらになります。
ミルクや砂糖はお好みでどうぞ。
[テーブルにアッサムティーを飲む準備を整えると、広間にいる人にお茶の準備ができたと声をかける。]
(94) 2012/03/02(Fri) 20:55:54
>>93
フフッ。そうね。
まあ、言われてた通りの事故を生き残れる生命力があるなら、キリュウ女史とかウィリアム博士とか…実験台にしたがりそうね。
それを考えると、アーヴァインがここに来なくて、正解だったかもしれないわ[と言って笑みを浮かべる]
(95) 2012/03/02(Fri) 20:58:05
>>95
しまった、ネタ的にキリュウじゃなかった。アヤカワ女史だった。
…まいっか。
(-17) 2012/03/02(Fri) 21:02:34
[ >>94でギィが淹れたアッサムティーを飲む。
香り、濃さ、共にお手本のような美味しさだ ]
美味しいですね。
[>>95のエレオノーレの笑いに応じて]
そうですね。実験材料としてはこの上ないでしょうね。
アーヴァインが人間なら。ははは。
あ、エレオノーレさんもギィさんの淹れた紅茶をどうぞ。
[とギィの淹れたアッサムティーを勧める。]
(96) 2012/03/02(Fri) 21:05:00
[かりかりかりかり
室内にペンが走る音が響く
かりかりかりかりかり…
音が止まる]
さて…こんな所でしょうか…
しまっちゃおうねぇ!
[物凄い勢いで片付け始めた]
(97) 2012/03/02(Fri) 21:06:50
ん?やはり遠いと通じないンすかね…。
それとも寝てる…とか?
[色々と想像を巡らすが、諦め、興味は目の前の状況に移った。]
(=13) 2012/03/02(Fri) 21:07:05
>>96
ああ、そうね。それじゃ頂くわ。
[アッサムを一口頂きながら、冷凍庫の方を見る]
…プレゼンの資料作成に、原稿書きに、装置の完成に、この二ヶ月間の努力が、こうなるとなんだかさみしいものがあるわね…
(98) 2012/03/02(Fri) 21:08:58
[ゆんゆんゆん…ゆんゆんゆん
何かを受信しているようだ
脳内に声が響く…]
本日のトピック
アーヴァイン戦車に轢かれる
ローゼンハイムがアーヴァインの見舞いに呼ばれる
王都で政変の兆し
本日のラッキーカラー ■plum
[…は一通り試してみる]
…ベンリですね?コレ…
お?えーとコレ(>>=12)はカシム君の声…
はいはーい…今部屋降りる所ですよーっと…
通じてるんですかね?これって…
[まぁ、モノは試しにとやってみた]
(=14) 2012/03/02(Fri) 21:13:17
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る