
197 【恋愛RP】 お見合い会場 Part2 【アーヴァインふたたび】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
[ ぱしぱしっと両手で頬を叩くと広間へと向かう]
うん、大丈夫。
[にこっと微笑むと広間のドアを開けて]
こんばんは、夕食の時間ですね。
(321) 2012/03/03(Sat) 21:38:28
[原因を聞けば、安心したような声で返事をする。]
なんだ、体調が悪いんじゃないのか。良かった。
取り分けるくらいお安い御用さ。
ちゃんとやっておくから安心してくれ。
(!52) 2012/03/03(Sat) 21:39:14
男性不信 パメラは、執事 ギィ>>314にはローゼンハイムさんには悪いけど、今夜の様子で傾向と対策がわかるわね。なんて返したか。
2012/03/03(Sat) 21:39:39
え?
[>>319に暫し逡巡する]
……
[考え込む]
オリハルコンのハリセンとかパニッシャーとか…勿論タッパーウェアも有りますし…
…いろいろ?
[…はかわいく小首を傾げてみた]
(322) 2012/03/03(Sat) 21:40:01
こんばんは。
[姿を現したユーリエ>>321ににっこり笑う]
ユーリエさん、クッキーの材料揃えたんですよ。
レシピ本も用意してもらったんです。
あとで時間があったら作りませんか?
[愛想よくそんなお誘いをしてみた]
(323) 2012/03/03(Sat) 21:41:37
[ ほっとした声で ]
ありがとうギィさん。
ねぇ、なんでみんなの前だと私にまで「さま」をつけるの?
(!53) 2012/03/03(Sat) 21:42:02
>>317
あ…ありがとうございます
じゃあお願いしますね
[そう言って笑顔になる。…嬉しい。もしかしたら初めて大道芸で拍手を貰えた時位に嬉しいかもしれない。]
[ふと、エレオノーレを見て]
タネを教えることは出来ませんが、エレオノーレさんも来ます?
[そう聞いた]
[ エレオノーレの言葉>>318に対し ]
ええ、そうですね。知識があるほど思考の進みは早いと言いますし。しかし、物事が氷解していくときの快感も素晴らしいものです。謎を謎のままにして楽しむのも面白いですけどね。
(324) 2012/03/03(Sat) 21:42:49
>>323
[並べられた食事に申し訳無さそうな表情を向けていたが、パメラの言葉に]
え?材料が揃ったんですか?是非、お願いします!
(325) 2012/03/03(Sat) 21:43:31
>>317
あ…ありがとうございます
じゃあお願いしますね
[そう言って笑顔になる。まさか自分から手伝うかどうか聞かれるなんて。
…嬉しい。もしかしたら初めて大道芸で拍手を貰えた時位に嬉しいかもしれない。]
[ふと、エレオノーレを見て]
タネを教えることは出来ませんが、エレオノーレさんも来ます?
[そう聞いた]
(326) 2012/03/03(Sat) 21:43:37
>>324
…少なくとも、研究者にとって謎は「新しい研究分野のチャンス」よ。
とても放置はできないわ。
そういう意味でもうらやましいのよ。
貴方は今、キアラの手品、という点に関して少しだけ、私より目が開かれているの。
(327) 2012/03/03(Sat) 21:46:02
/*
>>326
勝手に手伝いをさせる小娘の誕生である。
…いま読み返すとひどいね…
*/
(-77) 2012/03/03(Sat) 21:46:44
こんばんはレディ・ユーリエ(キリ)
夕餉も素晴らしいですよ?
[>>323>>325を聞きパメラの席の隣にユーリエの席を作る]
(328) 2012/03/03(Sat) 21:46:44
ええ、何しろアーヴァインのお財布であれこれ取り揃えてますからね、ここ。
無駄に色々ありましたよ。
品質も無駄に良かったし、きっと美味しいのが作れます。
[にこにことユーリエ>>325にそう返事するが、やたら「無駄」に力が入っており、アーヴァインへの悪意が否応もなしににじみ出ていた]
(329) 2012/03/03(Sat) 21:47:18
ユーリエ様、こんばんは。
[現れたユーリエ>>321に笑顔で挨拶しつつ、お皿に少しずつ料理を取り分けて、テーブルに置くと手招きをした。]
ささ、こちらへどうぞ。
……………………確か、ワインとかも出してたよナァ?
マジで背中に四●元ポケットありそうだよな。
[首をかしげてるオッサン仲間>>322にそんな事を言ってから]
そのままにしといてももったいネェし。
甘いモンは好きだしな。
他に希望者がいなけりゃ、オレとジムゾンで半分ずつってトコか?
[パメラ>>320には、普通に笑顔を向けてそう応じただろう]
(330) 2012/03/03(Sat) 21:48:00
>>326
ああいや。準備を見るのはやめにするわ。
食事が終わったら、皆と一緒に貴方のマジックを見ることにする
…折角のチャンスだもの。
メインディっシュは後までとっておきたいわ。
(331) 2012/03/03(Sat) 21:48:12
[ >>326のキアラの手伝いの許可に ]
はい、大がかりになるんですから、当然男手が必要と思いまして。チップの分働きたいですし、興味もありますし。
[キアラの嬉しそうな顔に合わせて笑顔で答える。]
(332) 2012/03/03(Sat) 21:49:01
ユーリエ様、こんばんは。
[現れたユーリエ>>321に笑顔で挨拶しつつ、お皿に少しずつ料理を取り分けて、ジムゾンが設けたユーリエの席に置いた。]
(333) 2012/03/03(Sat) 21:50:06
>>328
[ワンピースの裾を摘んでふわりと一礼して]
ご機嫌麗しゅう、ジムゾンさん。
ありがとう。
[作られた席についてから>>329パメラに真剣な表情で]
イモリの丸焼きとか蝉の抜け殻まで揃ったんですか?
揃えるの大変だったんじゃないですか?
(334) 2012/03/03(Sat) 21:52:08
[…は笑って]
〇次元ポケットですって?
そんなモノ有ったら最初にエレオノールさんにロックオンされてますよ?
そんなものある訳ないじゃないですか♪
HAHAHA☆ミ
ちょっと上手に収納しているだけですよ?
[豆腐:野菜:酒を(02):(02):{5}ほどのペースでかなりの量を消費しつつ]
キアラの次の手品も楽しみにしてるな。
それと、空き缶じゃなく、これのがまだ良いかと思って入れ物用意しといた。
[正確には、自警団員に用意させた物だが、麦わら帽子をキアラに差し出しつつぬる燗をちびり]
(335) 2012/03/03(Sat) 21:52:36
[…は笑って]
〇次元ポケットですって?
そんなモノ有ったら最初にエレオノーレさんにロックオンされてますよ?
そんなものある訳ないじゃないですか♪
HAHAHA☆ミ
ちょっと上手に収納しているだけですよ?
(336) 2012/03/03(Sat) 21:53:26
俺は執事という仕事上、初対面の人には様をつけて呼ぶのが癖になっていてな。
ユーリエはこの集会場で知り合っただろう?だから表ではそのときの呼び名のままになってるんだ。
よほど意識しなけりゃ、人前では敬語しか使わないのとおんなじようなもんだ。
キアラは最初に「キアラと呼んでくれ。」って言われたから、そうしてるけどな。
[なんで?の問いに、思いつつままではあるが丁寧に回答する。]
(!54) 2012/03/03(Sat) 21:53:52
>>333
[少量ずつ取り分けられた料理にほっとしながら]
こんばんは、ギィさん。
ありがとう。
(337) 2012/03/03(Sat) 21:54:01
エレオノー「ル」じゃないな…エレオノー「レ」だな…
(-78) 2012/03/03(Sat) 21:54:10
へぇ、クッキー焼くンか。
ご相伴に預かれるといいんだが。
[パメラとユーリエの会話は耳に入ってたので、そんな呟きを零した後。
イモリの丸焼きとかセミの抜けがらとかいうユーリエ>>334には、思わず酒を{4}奇数…噴出した 偶数…噴出しそうになったが堪えた]
(338) 2012/03/03(Sat) 21:54:54
[>>331のエレオノーレの言葉に、手伝ってと言っているようなものだと、気がついて、すいません、と返事を返す。…すいません、では無いのかもしれないけどなどと思いつつ]
>>332
ありがとうございます!
正直、一人で運ぶのは不安だったものもあるんですよ
[ではこっちです、と言って自分の部屋へと連れて行く。確か掃除はしてあったはずだ]
[廊下を歩きながら、自然と鼻歌を歌っていたかもしれない]
(339) 2012/03/03(Sat) 21:55:59
小児科医 シロウは、酒を噴出しそうになって堪えたら、気管に入った。げほげほごほごほ。
2012/03/03(Sat) 21:56:04
ふぅ〜ん?そういうものなの?
じゃぁ私も、さまは要りませんって言ったら、ユーリエって向こうでも呼んでくれるの?
(!55) 2012/03/03(Sat) 21:57:02
最近のお菓子はそんなモノまで…
滋養強壮になりそうですね?
[…はズレた感想を述べた]
(340) 2012/03/03(Sat) 21:57:30
>>336
○次元ポケット?
[耳に入ったので]
[エーテル研究者たるもの、エーテルを利用した装置の気配など感じ取れて当然だ。…少なくともジムソンの背中からは、そういった気配はない。 …他の原理で動く何かがあったらお手上げだが]
(341) 2012/03/03(Sat) 21:57:33
湯治客 ユーリエは、小児科医 シロウに首を傾げた。
2012/03/03(Sat) 21:58:09
[ >>327のエレオノーレに ]
確かに。研究者であればその方がいいですからね。
どうも私はエンターテイメントになると楽しむ方に興味が行くので、そういう姿勢は見習いたいですね。
[と言い、>>339のキアラに対して]
はい、それでは行きましょう。
[同行中、小さいキアラが上機嫌な様子を見て
こちらも素直に嬉しい感情が沸く。]
(342) 2012/03/03(Sat) 21:59:06
[冷たくなったホットケーキを見る。とても美味しそうには見えないのだけれど]
ええ、そうですね。
でも、ほんとに無理して食べていただかなくても大丈夫ですからね?
[シロウ>>330にはそう応じ、ユーリエ>>334には、奇数:思わず食べかけの豆腐を噴きそうになった。偶数:むしろ熱々のを丸呑みしてしまった{3}]
(343) 2012/03/03(Sat) 22:00:15
イモリの丸焼きですか。確かあれは・・・
[惚れ薬になるのでは?などと聞いた覚えがあったが、壁に耳あり障子にアーヴァインあり。どこでそんな超まずい情報を聞かれるか分からない。
あわてて口をつぐむと、ごまかすように別の言葉を続ける。]
クッキーに使うという話は知りませんねぇ。
[ユーリエ>>337には、どういたしましてと微笑んだ。]
(344) 2012/03/03(Sat) 22:00:53
男性不信 パメラは、熱々の豆腐を噴きそうになって悶え苦しんでいる。
2012/03/03(Sat) 22:01:38
>>327
【目が開かれている】という表現そのものが、無意識とは言え彼女の研究が【魔法 Magick】であることを表していたりする
(-79) 2012/03/03(Sat) 22:01:59
うん、そうしてくれと請われるならば。
ユーリエがそうして欲しいと望むならば。
・・・俺はそうするだろう。
(!56) 2012/03/03(Sat) 22:02:55
[>>341に応答し、背中からパニッシャーを取り出しながら]
いえね?シロウが訝るんですけどね?
[身の丈程のデカい十字架状の武器が出てくる]
どうなってるのかって…
ただ人より上手に収納してるだけなんですけどねぇ?
[…は見える様にゆっくりパニッシャーを背中に仕舞う]
こんなカンジで…
[…は主張してみるがエレオノーレがどう取るかは考慮していなかった(判定丸投げw)]
(345) 2012/03/03(Sat) 22:03:07
執事 ギィは、小児科医 シロウの背中をそっとさすった。「大丈夫でしょうか?」
2012/03/03(Sat) 22:03:38
むむ…何だかケシカラン雰囲気のノイズが飛んできました…
甘酸っぱいなぁ…
[…はによによした瞬間思考が電波で飛んだかも知れない]
(=58) 2012/03/03(Sat) 22:06:11
>>345
ふーん。なるほどね。
…失礼で悪いけど、ちょっともう一回やってもらっていいかしら?
[と言いながらポケットに手を突っ込み、各種装置を起動する]
[エーテル流感知装置、精神エネルギー感知装置、重力―空間相関変数測定装置、そしてクロノメーターだ]
(346) 2012/03/03(Sat) 22:07:00
[ きょとんっと周りの状況を見ていたが>>340>>344に ]
え?普通は使わないの?
えっと…あの粉(シナモン)って蝉の抜け殻を粉にしたんじゃないの?
じゃぁあのイモリの丸焼き(チョコ)ってなんだったんだろ?
[兄たちにからかわれた事になんとなく気がついて]
…帰ったら、問いたださなきゃ!
[ぐっと拳を握った]
(347) 2012/03/03(Sat) 22:07:11
― 自室 ―
[>>342カシムを連れて自分の部屋までやって来る]
えっと、カシムさんはそれを持って行ってくれますか?
…ごめんなさい、ちょっと大きくて
[そう言いながらシガーボックスや投げナイフなどが入った箱を指差す。
そこそこサイズが大きく、なるほど、キアラの体格だと持ちにくそうだ]
[私はこれを持っていきますね。と言いながらキアラは人体切断用の道具を持ち上げた]
(348) 2012/03/03(Sat) 22:07:51
(=59) 2012/03/03(Sat) 22:09:16
[ なんどか感じた違和感、ちょっと勇気を出して ]
あの、ギィさんお願いがあるんです。
私の事も、キアラさんみたいにさまをつけないで呼んでくれませんか?
ユーリエさまって言われるとなんだか恥ずかしいんですけど・・・
(349) 2012/03/03(Sat) 22:10:45
構いませんよ?
[…は背中を漁ると今度はオリハルコンのハリセンが出てきた]
こんなカンジでイイです?
[ついでにタッパーを取り出しもみじおろしを取り出す体温で温もっているワケではなかった]
(350) 2012/03/03(Sat) 22:11:32
す、すまん。
[ギィに背中をさすられ、少し落ち着いてきたところで片手をあげて礼を言う]
……………そういう代物を薬として使う事もあるらしいが、さすがに菓子にはあまり入れネェんじゃないか?
[まさか用意されてたりするんだろうか、とパメラの様子を窺うと、あちらも驚いている様子だった。
ちょっとホッとした]
(351) 2012/03/03(Sat) 22:12:43
えっ?あ?
どうしました?
[思考が飛んでいたのに気付いていなかった]
(=60) 2012/03/03(Sat) 22:13:09
>>350
エーテル流感知装置:{4}
精神エネルギー感知装置:{4}
重力―空間相関変装測定装置{3}
クロノメーター:{2}
奇数:反応あり 偶数:反応なし
(352) 2012/03/03(Sat) 22:14:16
―キアラの自室―
失礼します。
[色々な道具入れがあるがよく整理された部屋を見て感心する。]
ちゃんと整理されていますね。ああ、これですね。
[キアラが指した箱>>348を持つ確かに男手が要りそうだ。これを一人で用意しようとしていたのか、と再び感心する。]
よいしょ。
[声を上げ、持ちあげる。ずっしり来るが大丈夫な重さだ。]
(353) 2012/03/03(Sat) 22:14:42
え〜っと……ユーリエさん、お約束していたのはクッキーでした、よね?
怪しげな薬とかそういうお約束じゃなかったと思うんですけど……。
[涙目で冷たい水を飲み、息を整える。
と、ユーリエの反応>>347に]
……本当に試す前に気づいてよかったですね……。
[田舎の村。蝉の抜け殻なんかそこらじゅうにある。
うっかりユーリエが拾って粉になんかしなくてよかったと心から思った]
(354) 2012/03/03(Sat) 22:15:00
………いや、どう見てもそういう器用さだけの問題じゃネェだろ。
[十字架型の武器を取り出すジムゾン>>345には、呆れたように呟いた]
(355) 2012/03/03(Sat) 22:16:09
[湯豆腐にもみじおろしを添えてポン酢でmgmg]
もみじおろしって合いますよね…
ちなみに…もみじおろしって言ってももみじを摩り下ろしてるワケじゃないですよ?
[ダレも聞いていないコトを呟いてみた]
(356) 2012/03/03(Sat) 22:16:13
>>350
[こっそりと]
もうこれは、青狸さんって呼べばいいんじゃないかしら・・・
(357) 2012/03/03(Sat) 22:16:20
[拳を握るユーリエ>>347を見て、面白半分に嘘を教えられたんだろうな、と思う。
メイドの作るオムライスの件があったから、そのへん推測するのはとっても楽だ。]
パメラ先輩と一緒にクッキーを作るのですから、改めて本当の材料を教えてもらえばよろしいのでは?
[とアドバイスすると、いきなりユーリエから様つけが恥ずかしい>>349と言われた。
ふっと視線をゆるませて、優しい笑顔を向ける。]
ええ。分かりました。
(358) 2012/03/03(Sat) 22:16:26
え?
わざと流したんじゃないですか?
思考漏れてますよ。
[呆れて言う。]
(=61) 2012/03/03(Sat) 22:16:28
独身研究者 エレオノーレは、/*>>325は独り言を誤爆しました。申し訳ない*/
2012/03/03(Sat) 22:16:53
(359) 2012/03/03(Sat) 22:17:11
独身研究者 エレオノーレは、/*>>352でした。重ねて失礼*/
2012/03/03(Sat) 22:17:38
[ユーリエ>>357にぽそりと同意する]
確かにあの食えない感じは狸っぽいですよね……。
[その狸じゃない]
(360) 2012/03/03(Sat) 22:19:04
>>354
[真剣な表情で]
はい、クッキーです。
お薬だったら嫌ってほど飲んでますから・・・。
[こくりと頷いて]
変だなって思ってたんですよ・・・だって蝉って良い匂いしないじゃないですか。
(361) 2012/03/03(Sat) 22:19:41
・・これでいいか?>>359
[確認の言葉を囁く。
まるで耳元に唇を寄せて、そっと内緒話するように。]
(!57) 2012/03/03(Sat) 22:20:18
え?
ちなみに…どんなコトが漏れてたんでしょうか?
[…はちょっとドキドキ]
(=62) 2012/03/03(Sat) 22:20:33
/*
独り言だとは思わなかった。計測結果かと。
そのまま表で押し通してしまえばよかったのにw
(-80) 2012/03/03(Sat) 22:20:38
(=63) 2012/03/03(Sat) 22:22:15
[ポケットの中で起動させたいくつかの装置のうち、重力―空間相関変数測定装置の針がマイナス側に動いた。空間熱力学の論理に置いて、不完全閉鎖系空間の広さは、その空間にかかる重力と相関することが知られているが…重力と空間の間にある定数は、いくつかの条件をそろえることで可変となることが明らかとなっている。この装置が負の値を示したということは、普段我々が暮らしている空間以上に、重力と比べ【広い】不完全閉鎖系と、つながったことの証だ
…つまり、見かけ以上に広い空間と、あの背中はつながっている]
…なるほどね。
ジムソンさん、申し訳ないけど後で脱いでちょうだい。
(362) 2012/03/03(Sat) 22:23:51
[>>355の呟きに]
えーと…アナタの故国でも…
…確か…日々野晴矢さんとか言いましたっけ?
学生さんもワタシと同じことしてますよ?
[しれっと]
(363) 2012/03/03(Sat) 22:24:03
>>358
はい、そうします!パメラさんにちゃんと教えてもらいます。
[ぐっと拳を握っていたが「ユーリエ」と呼ばれるとにこっと]
はい、ギィさんそれでお願いします。
[ぺこっと頭を下げた]
(364) 2012/03/03(Sat) 22:24:05
[エレオノーレのリクエストに応えて、いろいろ取り出すジムゾン>>350に感心した。]
ジムゾン様を見ていると、いつか「こんなこともあろうと・・・」という言葉と共に、役立つ道具を出してくださる気がいたします。
[湯豆腐をもぐもぐ食べつつ、そんな呟きを漏らす。]
シロウ様、こちらも大変おいしゅうございます。
(365) 2012/03/03(Sat) 22:25:30
はい、ありがとうございます!
[とても嬉しそうに元気一杯に頷いた]
(!58) 2012/03/03(Sat) 22:25:38
シナモンはシナモンですし、チョコはチョコなんです。
[カカオマスとかそのへんは説明する必要はないだろうと思う。まだそのレベルではなさそうだ]
蝉の抜け殻やトカゲの干物が甘いお菓子になることはありませんから。
えーっと、そうですね。お菓子を作ってみたくなったら、ちゃんと作り方の書いてある本を見たらいいと思いますよ。
[いっそ、ユーリエを騙した相手がとんでもない材料で作られたお菓子を食べて報いを受ければいいかもしれないとも思ったが、罪のない人まで被害を受けるのは気の毒である]
クッキー作ろうと思ってレシピ本用意していただいたんです。
クッキーが出来上がった後はその本も差し上げますね。
(366) 2012/03/03(Sat) 22:25:39
(=64) 2012/03/03(Sat) 22:27:43
(=65) 2012/03/03(Sat) 22:28:55
(367) 2012/03/03(Sat) 22:28:56
ちがいますよっ!
って!そんなトコ乱暴にしちゃダメですって!
(=66) 2012/03/03(Sat) 22:30:01
[>>353カシムに道具を持ってもらい、では、と言って広間へと向かう廊下を歩く]
[だが、切断用の道具を持って歩いている途中の曲がり角でつい曲がり損ねてしまった
どん!、と言う音と共に切断用の道具を壁にぶつけてしまう。…案外激しくぶつかってしまったかもしれない]
[ただ、彼に心配はかけさせたくないので、「私は大丈夫ですよ」とだけ答えるとそのまま広間へ向かった]
(368) 2012/03/03(Sat) 22:30:09
>>362
この程度の中身のない妄言に10分かかるとは不覚
(-81) 2012/03/03(Sat) 22:30:44
神父 ジムゾンは、既に酔っていた為「後で」の一文が聞こえてなかった。
2012/03/03(Sat) 22:31:29
>>367
いやいや、今じゃないくていいですから。
後でその背中の異常をちょっと調べたいだけですから!
(369) 2012/03/03(Sat) 22:32:19
あらあらジムゾンさんごゆっくり
…って…あれ?
大丈夫かな…主に私が…
(=67) 2012/03/03(Sat) 22:32:41
男性不信 パメラは、神父 ジムゾンをぶっ飛ばした。
2012/03/03(Sat) 22:33:10
10代の女の子もいるんですよ! 自重してくださいっ!
[容赦がなかった]
(370) 2012/03/03(Sat) 22:34:15
神父 ジムゾンは、天井に突き刺さった。
2012/03/03(Sat) 22:35:20
[ >>368のキアラが壁にぶつかったことに対して大丈夫?と声を掛けるがキアラの言葉と足取りを見て大丈夫、と判断する]
気を付けてくださいね、本当に。
[キアラの心配をしつつ広間に向かう。]
(371) 2012/03/03(Sat) 22:35:23
>>366
[真剣な表情で聞いていたが]
お菓子の本って私にも読めるかなぁ・・・丸の中に星が書かれてたり、変な記号とかが一杯あるのをお兄ちゃん読んで作ってくれたんだけど・・・
[凝り性の兄は、それっぽい魔術書を広げて普通のクッキーを作って見せたのだった]
(372) 2012/03/03(Sat) 22:35:47
そうか。ユーリエに喜んでもらえて俺も嬉しい。
[元気のいい返事に、同じく嬉しそうな声を返したあと、ふと思いついて真面目な口調になる。]
(!59) 2012/03/03(Sat) 22:36:18
丸焼きや抜け殻について、あとで問い詰めるとか言ってたなー。
あれ、もしかして兄貴に教わった、とか?
[何となく思いついたから、聞いてみた。
ユーリエがそのような情報を仕入れるならば、身近な人では兄貴か悪友くらいしか思いつかない。
ユーリエは今まで友達の話は一度もしてないから、前者だろうと当たりをつけている。]
(!60) 2012/03/03(Sat) 22:36:28
(=68) 2012/03/03(Sat) 22:36:32
ダレだそりゃ。
[知らない名前>>363を挙げられても判るはずがなく。
こんな奴が世界に2人も3人もいるんだろうか、と遠い目になったり]
………上着脱いだら、背中に仕込んでるモン全部転がりだしたりしてな。
[エレオノーレが脱いで、と言ってる>>362のを聞いて呟く]
……………下手したら、蜘蛛とか百足とか髪の毛とか化石なんかまで、料理に使うと思われてそうで怖ぇなぁ。
[誰かに騙されまくってたらしいユーリエの様子には、生薬として使われることのあるものを想像してみた]
(373) 2012/03/03(Sat) 22:37:33
>>367
[さして気にした様子も無く]
ジムゾンさん、脱衣所はあちらですよ?
[びしっと露天風呂の方角を指差してパメラにぶっ飛ばされたのをみて]
た〜ま〜や〜?
(374) 2012/03/03(Sat) 22:38:17
(=69) 2012/03/03(Sat) 22:38:44
[気がついたら、ジムゾンがパメラにぶっ飛ばされて天井に刺さっている。]
大丈夫でしょうか?
けがをしていません?
[心配そうに声をかけると、ジムゾンを助けだすべく手を出した。
果たして成功するだろうか?]
(375) 2012/03/03(Sat) 22:39:06
大丈夫です。読めます。
[どこまで大掛かりに仕込んでユーリエを騙していたのだろうか。眩暈がする]
実際見てみればいいんですよ。
ご飯が済んだなら、さっそく作りましょうか?
(376) 2012/03/03(Sat) 22:40:12
男性不信 パメラは、天井に刺さったジムゾンは華麗にスルーしている。
2012/03/03(Sat) 22:41:12
そうですか、それは良かった。
しかし相当激しいようで。
(=70) 2012/03/03(Sat) 22:41:41
うお。
[パメラが吹っ飛ばしたジムゾンが天井に突き刺さる様子に、慌てて土鍋にフタをした。
飛礫なんかが入ってないと良いんだが]
……………えーと。
ジムゾンはとりあえず、どうするかな。
{2} 奇数…天井にぶら下げておく 偶数…とりあえず天井からは下ろしてその辺に放置しておく べきか?
(377) 2012/03/03(Sat) 22:41:41
えぇ、お兄ちゃんです。
三番目の兄は料理が上手で色々作ってくれるので私にも教えてって言ったら・・・
[ちょっと悔しそう]
「いもりの丸焼きを潰せるか」って言われて…教えてもらうの諦めてたんですよ?
酷いと思いません!
(!61) 2012/03/03(Sat) 22:42:06
>>376
ほんと?
[読めると言われればにこぉっと微笑んで]
パメラさんの食事が済んだら是非お願いします!
(378) 2012/03/03(Sat) 22:44:07
独身研究者 エレオノーレは、ぶら下がるジムソンを呆然と見つめる
2012/03/03(Sat) 22:44:58
[…はもがいているをギイの助けが]
1.普通に助かる
2.派手に落ちる
3.落ちた拍子に<<独身研究者 エレオノーレ>>の膝にコテリ
4.首がみょいーんと伸びてゴムみたいになって天井からすっぽ抜ける
5.落ちて今度は床に刺さる
6.落ちた拍子にギィにクチビル同士でぶつかる
[全て任せた←]
(379) 2012/03/03(Sat) 22:45:10
[ユーリエがパメラに教わる>>364と聞いて一旦は安堵したものの、兄のお菓子作り風景>>372の話に、ユーリエをまじまじと見る。]
何の本を手本に作ったのか分かりませんが、それはおそらく冗談だったと思われます。
パメラ先輩の言われる通りにした方がよろしいですよ。
お菓子作り同好会に所属していらっしゃいましたから。
(380) 2012/03/03(Sat) 22:46:35
(-82) 2012/03/03(Sat) 22:46:46
それは酷い。
[悔しそうなユーリエに思い切り同意する。]
こうなったら、しっかりクッキーの作り方をマスターして、兄貴を驚かせてやれ。そうすれば、嘘を教えるのを諦めるんじゃないか?
(!62) 2012/03/03(Sat) 22:48:15
神父 ジムゾンは、小児科医 シロウもやるといいよ!とサムズアップ。
2012/03/03(Sat) 22:48:17
[>>371の言葉にええ、と返す。気をつけなければ]
[広間に着いてからは、カシムに荷物を置いてもらう様に言って、道具の準備をはじめた]
えっと、カシムさん、最初は私が個人技をやる予定です。
最後に人体切断をやる予定ですからそれまでは見ていてくださいね!
[いつの間にかシロウから貰った麦わら帽子を机に置いて、そろそろ始めるだろう
大丈夫、きっと成功する]
[思えば彼には色々手伝ってもらった。
初日も、調子が悪かったとき最初に手伝ってくれたのは彼だった]
[そんな事を思うと、なんとなく顔がにやける]
これがちゃんと成功したら、ありがとう、って改めて伝えよう
[そうつぶやく頃には、もう準備は終わりそうだ]
(381) 2012/03/03(Sat) 22:49:59
/*
危険だって言っていた理由
当然失敗するからです。
失敗します。
*/
(-83) 2012/03/03(Sat) 22:50:47
[シロウの提案>>377に、はいと返事をする。]
私も天井から下ろそうと考えていました。
このまま放置していたら、気の毒ですし。
では、お任せください。
[というと、ジムゾンにかけた手に力を入れた。
果たしてその結果は。
>>379{3}。]
(382) 2012/03/03(Sat) 22:51:25
[お菓子作り同好会と言われて遠い目になった。
あの頃はシフォンケーキを破裂させたり砂糖と塩を間違えたり色々やらかしたものだ……。
まさか今はそんな間違いはしないが]
私は大丈夫ですよ。
ジムゾンさんは皆さんにお任せして、クッキー作りましょうか?
[にこにこと笑顔でユーリエ>>378に言う。
天井に突き刺した張本人ですが]
(383) 2012/03/03(Sat) 22:51:34
>>380
冗談…。
[ちょっと遠い目になってから]
はい、わかりました!
パメラさんよろしくお願いします!!
[深々と頭を下げた]
(384) 2012/03/03(Sat) 22:52:03
[手が滑った表紙に、どういうわけかジムゾンはエレオノーレの膝に。]
申し訳ありません!
お二人とも大丈夫でしょうか?
[おろおろしつつ、安否を確認する。]
(385) 2012/03/03(Sat) 22:53:02
…弱った。
カシムとキアラがくっつきそうかなあ
ただそうなると、ジムソン狙いか?
百合の方がよかっ(銃声
(-84) 2012/03/03(Sat) 22:53:09
………何でこんな勢いで吹っ飛べるンだ。
相変わらず、器用な奴だナァ。
[見事に天井に突き刺さっているジムゾンを下ろそうと、ギィといっしょに手を出してみる。結果は……>>379{1}あたり?]
(386) 2012/03/03(Sat) 22:53:21
(-85) 2012/03/03(Sat) 22:53:21
はい、きっちりと覚えます!
[ふと手伝うと言った事を思い出して]
ギィさんも…クッキー一緒に作りますか?
(!63) 2012/03/03(Sat) 22:53:50
ったたた…
[…は何だか柔らかい感触と間近にエレオノーレの顔がある事に気付くが、すぐには動けない]
ワ…ワタシは大丈夫です…
(387) 2012/03/03(Sat) 22:56:05
[ キアラの指示>>381通りに道具を置き、
キアラが手際よく道具の準備をしているのを側で見る。 ]
[いや、正確には見とれていた。見るように指示があるまではぼうっとしていたので急に現実に戻された気がして]
ああ、分かりました、見ていますんで。
[素に近い状態で返してしまう。キアラの前の席に座って待機する。なんか惨状が後ろの方で繰り広げられている気がするが、じっと準備を見ていた。]
(388) 2012/03/03(Sat) 22:56:27
(-86) 2012/03/03(Sat) 22:56:42
神父 ジムゾンは、執事 ギィの方をロールしてみた。
2012/03/03(Sat) 22:57:23
(=71) 2012/03/03(Sat) 22:57:33
(=72) 2012/03/03(Sat) 22:58:54
>>387
[彼女は研究者である。ルーチンワークや、理論化された判断については一日の長があるが、とっさの判断なぞ望むべくもない。まして、天井に刺さった男性が降ってくるなんて言う想定不能な状況にあって、ジムソンを抱えるような状態になってしまったのはやむを得ないと言うべきだろう]
…あ、あの、絵と、大丈夫?
[意外とイケメンな顔が近くにある。このギャグ漫画系め]
(389) 2012/03/03(Sat) 23:00:45
[ジムゾンを下ろそうとするギィに手を貸してたら、ジムゾンは何故かエレオノーレの膝の上に]
うお。
エレオノーレ、大丈夫か?
[ジムゾンの心配はしてません。どうせ大丈夫でしょうから]
(390) 2012/03/03(Sat) 23:01:04
いや、いいです。
[余裕のない様子に気付き、この惨状は事故だろうな、と思った。脱ぐこととの関連性が全く見えなかったが、あまり難しそうなことに思考ソースを使いたくない。]
(=73) 2012/03/03(Sat) 23:01:16
ちなみにシロウが6引いてたら「ギィ」の部分が「シロウ」に替わってました←
(-87) 2012/03/03(Sat) 23:01:55
んーそうだな・・・。
[ユーリエの提案に、しばらく考え込むが、やがてにこっと笑いかける。]
俺もユーリエが初めて作るだろうクッキーを食べてみたい。
だから今回は遠慮しておく。頑張って作れ。
その代わり、美味しくて簡単にできるベイクドチーズケーキの作り方を教えよう。
(!64) 2012/03/03(Sat) 23:01:56
[食事中の人もいるようなので、とりあえず自分の使った食器だけ片付けて、お菓子の本を開く]
ユーリエさん、どんなのが作りたいですか?
これはプレーンなクッキー、これがチョコチップの入ったクッキーで、これはココア生地ですね。
紅茶の葉を入れた紅茶クッキーもありますし、抹茶を入れたら抹茶クッキーになりますよ。
[ページを開いて一つ一つ説明する]
ほら、ちゃんと読めるでしょう?
とりあえず何を作るか決めて、実際に作るのはキアラさんの手品が終わってからにしましょうか?
[と、準備を整えているキアラ>>381に視線を向けた]
(391) 2012/03/03(Sat) 23:01:58
ぇ?
[ちょっと困ったような声色で]
美味しく作れるか…わからないですよ?
(!65) 2012/03/03(Sat) 23:05:28
>>389
だ…いじょう…Vぶですが…
申し訳無いです…ちょっとすぐには動けないですね…
[…は動こうとはしている様子だが]
(392) 2012/03/03(Sat) 23:06:09
ベイクドチーズケーキって作れるんですか?
わぁ〜楽しみです。
是非教えてくださいね!
(!66) 2012/03/03(Sat) 23:06:39
あ、大丈夫そうだな。
[エレオノーレ>>389の様子に、安堵したように呟き。
とりあえず、キアラの手品が始まる前に、おかわりのぬる燗を用意しようかと。
パンケーキ(?)はもちろん後からイタダキマス]
(393) 2012/03/03(Sat) 23:08:39
>>391
[普通に読めるレシピブックに]
これなら私にも読めます!
どれも美味しそうで悩んじゃいます。
[真剣に本を読んでいたが]
はい、キアラさんの手品もとっても楽しみにしてたんです。あとでお願いしますね。
(394) 2012/03/03(Sat) 23:08:57
湯治客 ユーリエは、神父 ジムゾンを不信の目で見た。
2012/03/03(Sat) 23:09:18
>>392
[動こうとして、体を支えようと動く手が[薔薇下国自主規制]に触れる]
ちょっと。そこ触らないで。
(395) 2012/03/03(Sat) 23:09:23
そう言えば…芸失敗して無残な姿で発見されるカシム君なんてのが脳裏にw
(-88) 2012/03/03(Sat) 23:09:26
/*
>>392
そこで下手に動いて、何故か手がエレオノーレのスカートの中に、とかお尻に、とかやるんだろうか。
(すいません、アルコール入ってます)
(-89) 2012/03/03(Sat) 23:09:45
[ジムゾン救出で気を取られていたら、キアラ>>381の準備が整っていた。]
今回も楽しみにしています。
[そういうと、観戦するべく席に戻る。
ジムゾンとエレオノーレについては無事が確認できたから、下手に手出しをして混乱させるべきではないと判断して、何もしない。]
(396) 2012/03/03(Sat) 23:09:55
(=74) 2012/03/03(Sat) 23:10:53
[>>388カシムの言葉が思った以上に素っ気なくて、今までの彼の感じ、…なんだろう、取り繕っていたような雰囲気とは違う気がする]
[先生なんて皆こんな感じの、ある意味模範的であろうとするような雰囲気を持っている、そう思っていたけれど、案外カシムはこっちの方が素なのかもしれないな、と思った]
[ふと、人体切断用の箱に目がいって、ある種の不安に駆られる。
無い、とは思っているが、万が一のことをもう一度伝えた]
カシムさん。
タネ明かしの時にも言いましたが、万が一体が痛かったらすぐに言ってください。
おそらく切っている私の方が分かりますが、もしかしたら、という事もありますので
[そう念を押す。
後ろで天井に人の型がとれているが、気にしないことにした。
…人体切断で怪我するよりも、間違いなく重傷になるであろう高さから落ちた気がするのだが大丈夫なのだろうか]
(397) 2012/03/03(Sat) 23:11:00
あー。えっと。
とりあえず、ソレはあっちのソファにでも移動させとくか?
[ジムゾン>>392とエレオノーレ>>395の様子を見て、ぬる燗の用意をする手を止め、そんな提案をしてみる]
(398) 2012/03/03(Sat) 23:11:34
>>395
どんだけぇぇぇぇぇええぇぇええぇえぇっぇえええ!
(-90) 2012/03/03(Sat) 23:11:38
それが普通なんですよ……。
[これなら読めるというユーリエ>>394にはそう返し、エレオノーレの上にいつまでも乗っかっているジムゾンには]
もう一度吹っ飛ばすべきかしら。
[不穏な台詞を、ぼそり。
諸悪の根源なんですけどね!]
(399) 2012/03/03(Sat) 23:13:41
うっ…
申し訳無い…
[…はションボリ動くのを諦めた]
…そんな…積もりは無いんですけどね……
嫁入り前の女性に…何と侘びていいやら…
[…はゴーンと重厚な音が聞こえる程落ち込んだ]
(400) 2012/03/03(Sat) 23:14:40
ユーリエが作るのに価値があるんじゃないか。
[真顔でそんな呟きをもらすが、すぐに大丈夫だって、と笑い声をあげる。]
なに、クッキー作るのは初心者向けだ。
パメラもついているし、本だってあるし、あまり心配せずとも成功するだろう。
[ベイクドチーズケーキはいろんなレシピがあるが、まずは一番簡単と思われる、材料をボウル一つで全部混ぜて型に流して焼くのを教えるつもりだ。]
お菓子を自分で作ると、普段より美味しく感じられるぞ。期待しててくれ。
(!67) 2012/03/03(Sat) 23:16:06
>>395
[エレオノーレの言葉に明らかな疑惑の視線をジムゾンに向けて]
ぇー信じらんなーい。
(401) 2012/03/03(Sat) 23:16:20
>>398
お願い。ちょっと大の大人を運ぶのは無理だわ。
[と、言いながらジムソンを転がす]
(402) 2012/03/03(Sat) 23:16:34
うわぁ…ってどうしたんです…
[…はやっぱり余裕無かった]
(=75) 2012/03/03(Sat) 23:17:21
(-91) 2012/03/03(Sat) 23:18:16
[ >>397のキアラの念押しに、不安に駆られる。続けて素に近い反応で ]
ああ、はい、もしものときは当然我慢はしませンので。
正直に言いますよ。はは。
[死ぬことはない、軽い怪我をする程度と聞いたから大丈夫と思うことにしよう。平静な顔をキープしたまま答えた。]
(403) 2012/03/03(Sat) 23:18:27
神父 ジムゾンは、床にゴロリ…取敢えず生きてはいた
2012/03/03(Sat) 23:20:32
いや、触ったんで。
まあお決まりという奴です。
[真顔が解けないまま答える。]
(=76) 2012/03/03(Sat) 23:21:00
おう。
よいせ…っと。
[エレオノーレの膝から転げ落とされたらしい>>402ジムゾンを、肩に担いで手近なソファへ運ぼうとする。
{6}
1・2…思ったよりは軽い。楽に運べた。
3・4…背中に仕込まれたアレやソレのせいで重いが、何とか運べる
5・6…背中に(略)で重い。腰痛めそうだから諦めて床に放り出した]
(404) 2012/03/03(Sat) 23:21:27
そうした方が良さそうです。
[シロウの提案>>398に首を縦に振ると、エレオノーレが転がしたジムゾン>>401を背負い、ソファーまで運んで寝かせる。]
水でも持ってきましょうか?
価値?
[ちょっと驚いたが続く言葉に]
パメラさんとなら大丈夫だね。
パメラさんも何でも出来るんだよね。
[こくんっと頷いて]
頑張ってみます♪
(!68) 2012/03/03(Sat) 23:21:55
神父 ジムゾンは、結構イイ音して落ちた。
2012/03/03(Sat) 23:22:44
/*
>>404
wwwwwwwwwwラ神wwwwwwwwwwww
*/
(-92) 2012/03/03(Sat) 23:22:54
…………ぐお。重っ!!
[背中に色々仕込んでるだけあって、重いことは予測してたが、予想以上に重かった。
自分の腰がミシッとか言いそうだったので、早々にジムゾンを床に放り出す]
……とりあえず、パニッシャーとかは出してもらわんと無理だな。
(405) 2012/03/03(Sat) 23:23:11
湯治客 ユーリエは、神父 ジムゾンをつんつんつついた。
2012/03/03(Sat) 23:24:11
[…はノロノロとしているがどうやらジタバタしている(つもり)の様だ]
………
すいませんが…せめて仰向けにして下さい…
[…は半分泣いていた]
(406) 2012/03/03(Sat) 23:25:20
(-93) 2012/03/03(Sat) 23:26:14
おっと危ないっ!
[シロウ>>404がジムゾンを床に放り出そうとしたのを見て、駆け寄るが間に合わない。]
二人がかりで運びましょうか?
[無理との言葉>>405にそう提案してみた。
シロウが運べないなら、自分も可能かどうか、非常に怪しい。]
(407) 2012/03/03(Sat) 23:26:25
[>>403の言葉を聞いて、では改めてよろしくお願いします、と伝える]
[見れば、もう準備が出来ていて何時でも芸ができそうだ]
(408) 2012/03/03(Sat) 23:27:21
素の状態なら「らっきーえろす」とかなりますけど…
今のワタシ芋虫ですよ?
[…サメザメ泣いた]
(=77) 2012/03/03(Sat) 23:28:32
詐欺師 カシムは、大道芸人 キアラをじっと見つめた。
2012/03/03(Sat) 23:28:44
男性不信 パメラは、どうして私はぶっ飛ばせたのだろうかと考えかけて、忘れることにした。
2012/03/03(Sat) 23:28:47
……………なんか、こう。
亀の甲羅とかかぶせたくなるな。
[ノロノロバタバタしてるジムゾン>>406の様子には、そんなコメント]
あー、頼む。
流石にコレは一人じゃ無理だ。
[ギィ>>407の提案には、苦笑交じりに頷いた。
ついでに、さっきアレを受け止めたエレオノーレはよく無事だったなぁ、とも思ったとか]
(409) 2012/03/03(Sat) 23:29:30
芋虫ですか…。
案外重傷だったんですね。
でもジムゾンさんなら明日には治るでしょう。
(=78) 2012/03/03(Sat) 23:30:44
(-94) 2012/03/03(Sat) 23:30:44
小児科医 シロウは、ジムゾンをソファに放り出した後は、今度こそキアラの手品を鑑賞する姿勢に。
2012/03/03(Sat) 23:31:28
・・・。
[パメラの名誉のため、お菓子同好会での失敗は絶対言わないでおこうとかたく決意を固める。]
嗚呼、その意気その意気。
気合入ってるな、いいことだ。
(!69) 2012/03/03(Sat) 23:32:05
[ジムソンの方を心配そうに見て]
エーと、ごめんなさい。流石にこればっかりは私の科学でもどうしようもないわ。
[背中が気になるが、今剥ぐのはあまりに哀れだ。やめておこう]
[と言った後、キアラ達の方を向いて]
…あら?
いつの間にか、マジックの準備が揃いつつあるのね。
フフ、楽しみだわ。
(410) 2012/03/03(Sat) 23:32:17
大道芸人 キアラは、ではそろそろ始めますね
2012/03/03(Sat) 23:32:30
>>409
カメの甲羅は無いけど…これは?
[ソファにあった大き目のクッションを掲げて]
乗せたらっぽいかも?
(411) 2012/03/03(Sat) 23:32:49
了解いたしました。
[シロウと協力すると、ジムゾンを無事ソファーに寝かせられた。
どうやらキアラのマジックに間に合ったようだ。]
(412) 2012/03/03(Sat) 23:33:52
[お待たせしました、と言いながらぺこりとお辞儀
軽いトークをしながら道具を取り出す]
[最初に見せるのはシガーボックス。三つの箱を横に並べて、三つまとめて持ち上げた。
両手に一つづつ持った箱で真ん中の箱を挟み、器用に投げる。
はっ、ほっ、というような掛け声を出しながら真ん中の箱を、回して、投げて、時に自分自身が回りながら落ちてくる箱をキャッチした]
[二つの箱を投げたり、三つとも投げたりと、いろいろなアクションを加えながら芸を続け、大技を見せたところでそれを終える]
[お次はフラフープ、そう言いながらフラフープを取り出し、回し始める]
[体で回すだけでは足りないとばかりに、フラフープをお手玉の様に回す。いくつかの輪を放り、後ろから、横から、回りながら、腕を交差させながら、その手を止めることをやめない]
[これも最後は大技で締めて、ほっと安堵する]
(413) 2012/03/03(Sat) 23:33:59
船乗り見習い シュテルンは、メモを貼った。
2012/03/03(Sat) 23:35:15
今まで家では誤魔化されて作れなかったんだもの、それは気合も入ります。
それに…
好きな
[言いかけた言葉を飲み込んで]
…皆さんに食べてもらうんだもの。
(!70) 2012/03/03(Sat) 23:35:41
湯治客 ユーリエは、大道芸人 キアラに拍手した。
2012/03/03(Sat) 23:36:33
男性不信 パメラは、メモを貼った。
2012/03/03(Sat) 23:36:35
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2012/03/03(Sat) 23:37:21
詐欺師 カシムは、メモを貼った。
2012/03/03(Sat) 23:38:25
[万雷の拍手を、キアラの演技に返す。私にはとてもできないことをできるのだ。賞賛に値するだろう]
(414) 2012/03/03(Sat) 23:38:26
詐欺師 カシムは、大道芸人 キアラに微笑み、拍手した。
2012/03/03(Sat) 23:39:24
[手品>>413を生で、しかもこんな間近で見るのは初めてで。
やはり生は迫力がある。
ぽかんと大きく口を開けた間抜けな顔になっていることにも気づかずに、食い入るように一心に見つめている]
(415) 2012/03/03(Sat) 23:39:52
[結構に手荒く放り出されるが、床にうつ伏せのまま放置よりは格段にマシであろうコトに]
…助かりました…何よりこの場で放置されなかったコトに…
[…は「芸」が始まった後に完全に放置されてずっと床を舐めている自分を想像して身震いした]
(416) 2012/03/03(Sat) 23:40:04
[…どちらも、大道芸でやってきた技だが、これほどきれいに成功する事は無かった]
[今までは大道芸の途中でミスをする事なんて当たり前で、ミスに対していかに話術でフォローできるか。これも大事だ芸だとは思って芸をやってきた。
だけど今回は完全に「話術」ではなく「技術」で成功している]
[不思議な自信がキアラの中に湧き上がってきた
これなら人体切断も成功するだろう。今の私ならやれる!そう思うことが出来た]
[もう一度人体切断用の箱を見る。…さっきまであった不安を感じることは無かった。
自分を信用しよう。もう何も怖くない。
そう頭の中でつぶやくと、くるりとカシムの方を向いて]
カシムさん、出来ますか?
[と、最後の確認を取った。自信のある笑顔だ]
(417) 2012/03/03(Sat) 23:40:23
小児科医 シロウは、メモを貼った。
2012/03/03(Sat) 23:40:45
神父 ジムゾンは、拍手を試みるがどうやら「拍手」と言えるモノにはならなかった
2012/03/03(Sat) 23:41:01
男性不信 パメラは、メモを貼った。
2012/03/03(Sat) 23:41:50
大道芸人 キアラは、メモを貼った。
2012/03/03(Sat) 23:41:59
[目の前で繰り広げられる光景に真ん丸く眼を見開いていたが]
すごーい!箱がいくつあるのか途中わからなかったわ。
フラフープも…不思議な動きだった。
[ぱちぱちと拍手をしている]
(418) 2012/03/03(Sat) 23:42:05
比喩表現ですよ?
リアルに舐めてるワケじゃないですからねっ!
(-95) 2012/03/03(Sat) 23:42:32
独身研究者 エレオノーレは、メモを貼った。
2012/03/03(Sat) 23:42:39
[ >>417のキアラの自信に満ちた顔を見 ]
はい、よろしくお願いします。
[ 安心した微笑みを返し、前に出る。 ]
(419) 2012/03/03(Sat) 23:42:55
お見事です。
[キアラの芸>>413に惜しみない拍手と賞賛を送る。
おそらくこれらを成功させるために長時間練習に励んできたのだろう。
成功して本当に良かった。
安堵するキアラを見ていたら、心からそう思った。]
(420) 2012/03/03(Sat) 23:43:05
…ありゃ、遅刻かな。
[やっぱり物陰からそっと手品>>413を見つめる。
凄い音>>405がしてきてみたけれど、もしかしてあれも手品だったんだろうか。]
とりあえず、今度は入れる機会逃さないようにしなきゃ…
[手の中には、一回目に入れる機会を逃した数枚の硬貨。
二回目の今度こそはと、物陰から手品を見つつじっと機会をうかがっていた。]
(421) 2012/03/03(Sat) 23:43:24
小児科医 シロウは、メモを貼った。
2012/03/03(Sat) 23:43:49
/*
>>419
うんごめんよ。わかってると思うけど当然失敗するんだ
死亡フラグ…否、しっっぱいフラグなら建て終わった!!
*/
(-96) 2012/03/03(Sat) 23:44:32
>>416
[無言でジムゾンの上に大きめクッションを乗せて]
はい、りくがめー♪
(422) 2012/03/03(Sat) 23:44:36
男性不信 パメラは、はっと慌てて盛大な拍手をした。
2012/03/03(Sat) 23:44:44
あれ、なんかキアラさんから
すごい嫌な言葉が聞こえた気がする…。
気のせい気のせい。
いや…。
(=79) 2012/03/03(Sat) 23:44:55
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2012/03/03(Sat) 23:45:06
/*
匿名メモ、誰かすぐにわかるわwww
匿名の意味ねえwww
(-97) 2012/03/03(Sat) 23:46:33
[ユーリエが飲み込んだ言葉は耳に入らず、聞き返したりはしない。
だが、”皆さんに食べてもらうんだもの。”にはきっちり返事を返した。]
嗚呼、ユーリエがお菓子を作ってくれれば、みんな喜ぶと思うぞ。
俺は特に。
[くすくすと笑うように、だがどうして喜ぶのかの理由は今は言わないでおいた。]
(!71) 2012/03/03(Sat) 23:47:05
おー。すげぇすげぇ。
[箱やフラフープが宙を舞ったり回転しまくったりするのを見て、拍手をして。
今度は大技に入るのか、カシムを呼ぶ様子を、冷めかけた燗で口を潤しながら眺める]
……と。
シュテルンもコッチ来たらどうだ?
[影からこそこそ様子を見ているらしいシュテルン>>421の姿が視界に入れば、手招きしてそう声を掛けるだろう]
(423) 2012/03/03(Sat) 23:47:37
/*
素村だね、シュテルンさん。
キアラ―エレオが狼?
(-98) 2012/03/03(Sat) 23:47:47
完全に気のせいですね…
大丈夫です…
ワタシは神父なので…
[…は目を閉じ両の手を握った(つもり)]
(=80) 2012/03/03(Sat) 23:49:01
喜んでもらえるかな?
[心配そうに聞き返してから]
ギィさんは喜んでくれる?
うん、それなら私頑張って作るね!
ギィさんに美味しいって言ってもらえるように頑張る。
(!72) 2012/03/03(Sat) 23:50:22
>>422
ごめんなさい、ごめんなさい!
…でも後悔してない♪
(-99) 2012/03/03(Sat) 23:51:32
………
[…は>>422にリアルな涙が出かけた]
…はーい………ガラパゴスゾウガメですよー………
[喋りもゆっくりだった]
(424) 2012/03/03(Sat) 23:52:44
そうですよね。
安心したので明日はパインサラダでも食べましょう。
(=81) 2012/03/03(Sat) 23:52:51
[>>419でカシムが前に出てきたのを確認して、よし!と心に決める]
では今日最後の芸を披露しましょう!
こちらに用意した箱でカシムさんにはまっぷたつになってもらいます!
ただし、彼は切れた後も元通りになってくれますよ!
[そう言ってカシムを台に寝かして、首から下に箱を被せる]
[そして道具箱から出したのは、大きな刃物。…勿論、人間をまっぷたつに出来るほどの切れ味は無いのだが、下手に触ると怪我をするかもしれない様な長物だった]
[宣伝文句を聞こえるように呟きながら、芸を続けて、ついに箱を切る段階になる]
それじゃあ!切りますからねー!
(425) 2012/03/03(Sat) 23:54:23
船乗り見習い シュテルンは、メモを貼った。
2012/03/03(Sat) 23:54:31
小児科医 シロウは、神父 ジムゾンの背に緑色の大きなクッションを乗せたユーリエ>>422にも拍手した。
2012/03/03(Sat) 23:55:04
[シロウ>>423の手招きする先にシュテルンの姿を発見すると、席を作って料理を指差した。]
まだまだ夕食ありますから、どうぞ召し上がってください。
(426) 2012/03/03(Sat) 23:55:35
神父 ジムゾンは、ジャグリングアイテムに猫型魚雷が混ざってる様に見えた
2012/03/03(Sat) 23:56:01
>>=80
ワタシは神父なので…
葬式くらいはしますよ?
(-100) 2012/03/03(Sat) 23:57:13
>>424
ジムゾンさんもしかして本名は…
ジョージですか?
[哀愁を帯びたその姿につい縁起でもないロンサム名を言ってしまい慌てて口元を押さえた]
(427) 2012/03/03(Sat) 23:57:50
ば、ばれてたっ!?
[若干びくっとするけれど、
集中が乱れないよう抜き足差し足でシロウ>>423の方へ。
声も一応殺してるので、口の前には手を当ててます。]
…えーと、もしかしてバレバレでしたか?
[めっちゃ小声で質問しました。]
(428) 2012/03/03(Sat) 23:58:05
小児科医 シロウは、メモを貼った。
2012/03/03(Sat) 23:58:05
[台に乗ると若干怖い感じもしたが、
キアラの自信を信じた。キアラを信じる自分を信じた。]
[後悔なんてあるわけない――。]
(429) 2012/03/03(Sat) 23:58:15
――――!!
[巨大刃物の登場に息を飲む。下手をしたら大事故の大技に、怖いのに目が離せない。
ぎゅうっと両手に力が入る]
(430) 2012/03/03(Sat) 23:58:46
神父 ジムゾンは、メモを貼った。
2012/03/03(Sat) 23:59:13
嗚呼、分かった。
[張り切っているユーリエが微笑ましい。
可愛くて頬がゆるみっぱなしだ。]
しばらくこうやって話してたい気もするけど、キアラが大技するから、またあとでな?
[そう言って一旦言葉を切った。]
(!73) 2012/03/03(Sat) 23:59:27
[そう言ってカシムの胸のあたりに刃物がくるように刃を立てて]
[ゆっくり、しかし、すとんと]
[刃を落とす]
[だが、本来なら何の感触もなく綺麗に切れる筈の刃に
[何故か]
[嫌な感触が]
ぁれ?
(431) 2012/03/03(Sat) 23:59:59
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る