人狼物語−薔薇の下国


167 RP的に人狼を楽しむ村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


少女 リーザ は ワイアード ニコラス に投票した


美魔女 パメラ は ワイアード ニコラス に投票した


ワイアード ニコラス は ゼーゼマン家の クララ に投票した


杖使い カタリナ は ワイアード ニコラス に投票した


ゼーゼマン家の クララ は ワイアード ニコラス に投票した


執事見習い トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した


青年 ヨアヒム は ワイアード ニコラス に投票した


必殺仕立て人 エルナ は ワイアード ニコラス に投票した


ワイアード ニコラス に 6人が投票した
ゼーゼマン家の クララ に 1人が投票した
青年 ヨアヒム に 1人が投票した

ワイアード ニコラス は村人の手により処刑された。


美魔女 パメラ は、執事見習い トーマス を占った。


【赤】 少女 リーザ

美魔女 パメラ! 今日がお前の命日だ!

2011/11/27(Sun) 00:00:00

執事見習い トーマス は、少女 リーザ を護衛している。


次の日の朝、美魔女 パメラ が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、少女 リーザ、杖使い カタリナ、ゼーゼマン家の クララ、執事見習い トーマス、青年 ヨアヒム、必殺仕立て人 エルナの6名。


(0) 2011/11/27(Sun) 00:00:43

【独】 執事見習い トーマス

あー、こうきたかー。
ハハハ、戦犯確定。

(-0) 2011/11/27(Sun) 00:00:45

【独】 青年 ヨアヒム

Σえっ!?どゆこと!?

まさかリーザ偽………??

(-1) 2011/11/27(Sun) 00:01:39

杖使い カタリナ

あ……?

(1) 2011/11/27(Sun) 00:01:40

【墓】 ワイアード ニコラス

おや…別のお嬢さんとご一緒する事になるとはね…

いやいや、これもまた一興か。

(+0) 2011/11/27(Sun) 00:01:43

少女 リーザ

いやあああああああああああああああああっ!
ごめんなさい、みんなごめんなさい……!

(2) 2011/11/27(Sun) 00:01:46

【墓】 美魔女 パメラ

/* パメラ先生の次回作にご期待ください!! */

(+1) 2011/11/27(Sun) 00:02:00

【墓】 美魔女 パメラ

ええ、光栄だわー…ニコラス。

(+2) 2011/11/27(Sun) 00:03:11

ゼーゼマン家の クララ

ニコラスは…人だったわ。

…つまり。

[ごくり、と唾を飲むと]

まだ、狼はこの中にいる。
そして…占えない。

(3) 2011/11/27(Sun) 00:03:15

杖使い カタリナ

う、ううん。
エリーザベトちゃん、狩人じゃなかったのね。
これはちょっと、残念な展開に。

(4) 2011/11/27(Sun) 00:03:19

行商人 アルビン、メモを貼った。

2011/11/27(Sun) 00:03:26

【独】 執事見習い トーマス

まぁぶっちゃけ完全に想定通り。
さてさて、ガチ人狼は誰かにゃー。
やっぱリーザかな、それともヨアヒムかカタリナかな。
いやー、面白くなって参りました。
たぶん今日の状況一番読めてたの俺とリーザだよね。ケケケ。

(-2) 2011/11/27(Sun) 00:03:42

【独】 ゼーゼマン家の クララ

まあ、今日きてるから当たり前なんだけどここ突っ込んだらおわりだからね!RPとして!

(-3) 2011/11/27(Sun) 00:04:10

【独】 杖使い カタリナ

---------------------------------------
トーマス狩人でリーザ護衛してたのかとかも
思ったんだけど。
思ったんだけど、それだと、
ニコラスで終わらないということはヨアヒムになっちゃうんだよなあ……。
-----------------------------------------

(-4) 2011/11/27(Sun) 00:04:29

【墓】 悪徳村長 オザワ ヴァルター

ふむ…

狩人騙りというのは悪い手ではないと思ったが、
狼のほうが一歩上を行っていたという事か。

ブラフを見切っていたか、残り35秒で慌てて変えたか…

後者だとしたら、さぞ無念だろうな。

(+3) 2011/11/27(Sun) 00:04:44

負傷兵 シモン、メモを貼った。

2011/11/27(Sun) 00:05:28

青年 ヨアヒム

[トーマスに締められたダメージから漸く回復すると、ヨアヒムは周囲を見渡した。

リーザの姿は……ある。だが]

…パメラ………?
何処行ったんだ、パメラ?

[席を立ったのか?…いや、まさか]

パメラ!!!!

[いてもたっても居られず、ヨアヒムはパメラの部屋へと走り出した]

(5) 2011/11/27(Sun) 00:05:31

【独】 杖使い カタリナ

----------------------------------------
(216) 2011/11/26(Sat) 23:59:25

撤回するにはちょっと早いやろ……。
----------------------------------------

(-5) 2011/11/27(Sun) 00:05:59

杖使い カタリナ、少女 リーザにハリセンかますかどーかめっちゃ迷うわ……。

2011/11/27(Sun) 00:06:25

【墓】 美魔女 パメラ

まあー…意外と綺麗な死に方させてくれたから良しとするわー…

いいえ。おかしい…自分の亡骸を眺めているなんて。
やはりこれは…ここは…

(+4) 2011/11/27(Sun) 00:06:47

【独】 執事見習い トーマス

まぁもう俺の勝利条件はリーザを生き残すことにしちゃったし、しょうがないよね。エピで土下座するから許してねみんな。

(-6) 2011/11/27(Sun) 00:07:04

少女 リーザ

>>4
そうだよ。
あたしは村人。どうしてあんなマネをしたのかは昨日遺言をしておいたんだけど……ちゃんと時計を見てたのにけっこう早くにしゃべっちゃったみたい。
あれを見て変えられてたら本当にごめんなさい……!本当に自分が大っ嫌いになりそうだよ!

(6) 2011/11/27(Sun) 00:07:07

執事見習い トーマス

うーん、こりゃまずったな。

(7) 2011/11/27(Sun) 00:07:22

美魔女 パメラ、メモを貼った。

2011/11/27(Sun) 00:07:37

【墓】 負傷兵 シモン

[ヴァルターの言葉に]

つまり、
リーザは頭のいい子だったけど
狼はもっと頭がよかったってことか……

(+5) 2011/11/27(Sun) 00:08:23

杖使い カタリナ

慌てて昨日、聞き逃してた話を確認をしただけど、
こう、なんというか、ええと。
まあ、この騒動が全部終わったらね……。
終わったら職員室に呼び出すので、エリーザベトちゃんはそのつもりで。

別に狩人だと名乗ったこと自体が云々ではないので誤解のないように。

(8) 2011/11/27(Sun) 00:08:24

少女 リーザ、杖使い カタリナに、薔薇ムチでも釘バットでいいよ。むしろしてよ……。つらい……。

2011/11/27(Sun) 00:08:49

【墓】 悪徳村長 オザワ ヴァルター

とりあえず、お2人さん、こちらの世界へようこそ。
ニコラス、表では疲れたろう。
パメラもお疲れだ。おや、ここでは紅一点、か。

どういう訳かわからないが、どうも我々は
残留思念とも言うべきか…死後も意識を持った存在となって、
この世界を見ることが出来るようなのだ。
死者同士なら会話も出来る。

ただ…生者には我々の声は届かんがね。いくら叫んでも。

(+6) 2011/11/27(Sun) 00:08:49

青年 ヨアヒム

[一歩進むために不安が募る。
まさか、まさかまさかまさか!!!]

そんな筈は無い、パメラはリーザが守って……ッッ!!!

[勢い良くドアを開ける。そこにパメラは居た。
……もう、二度と目を開ける事は無いけれど]

………ッッ!!!!うわああああああっ!!!

[冷たくなったパメラの身体を抱きしめ、*声の限り叫んだ*]

(9) 2011/11/27(Sun) 00:09:21

【墓】 行商人 アルビン

……

もう1人は、パメラ。あなたなのか。

(+7) 2011/11/27(Sun) 00:09:24

杖使い カタリナ

>>6
分かってるならいいんだ。

だって狩人が昨日、生きてるなら、かなりの確率でエリーザベトちゃんを守ってるよね……。。。

(10) 2011/11/27(Sun) 00:10:20

【独】 執事見習い トーマス

昨日結構わかりやすい動きしたつもりだけど、人狼はそこらへん見ぬいたのか、それともそもそもリーザが人狼なのか、どっちだろう。まぁ俺はそれはもうどうでもいいや。リーザ守るよ。ご主人様だもん。

(-7) 2011/11/27(Sun) 00:10:24

ゼーゼマン家の クララ

…ニコラスさん…!

[クララはあわてて、宿屋の入り口へと車椅子を走らせた]

(11) 2011/11/27(Sun) 00:10:30

【独】 青年 ヨアヒム

/*
ま  じ   か   …orz
まさか一気に信頼してた人(一人は投票したけど)が居なくなるとは思いませんでしたですともー……

(-8) 2011/11/27(Sun) 00:10:36

必殺仕立て人 エルナ

困ったことになったね。確かに。

[そう言いながら、リーザに出来上がったマントを着せ掛けてやる]

うーん。あたし、ニコラスが狼じゃなきゃ、本物っぽいと考えているんだけどね・・・

(12) 2011/11/27(Sun) 00:10:36

【独】 少女 リーザ

>>8
RP村なのにがつがつやったことかなー。
カリウドだからあのがつがつを許してくれたってことなのかな?
うん、ごめんねええ。

(-9) 2011/11/27(Sun) 00:10:55

杖使い カタリナ、少女 リーザをパッドつきのハリセンで叩いた。ぺしぺし。

2011/11/27(Sun) 00:11:26

少女 リーザ>>8もーどこへでもー。

2011/11/27(Sun) 00:11:45

青年 ヨアヒム、メモを貼った。

2011/11/27(Sun) 00:11:48

必殺仕立て人 エルナは、執事見習い トーマス を投票先に選びました。


【墓】 悪徳村長 オザワ ヴァルター

うむ… なんとも抜け目のない狼だな。

しかし、これで1つ推測できることがある。
もし後者(慌てて変えた)だとすれば、狼は残り1人である
可能性が高い。2人で連携を取って標的を変える時間は
さすがに無かっただろうからな。

もっとも、仲間に相談せず独断で変えた可能性や、
予め何らかの理由で元々パメラを襲おうとした可能性も
否定は出来ないがな。

…おっと、もしこの推測が正しかったとしたら、
シモンは予めその事を知っていた事になるのかな?

[ヴァルターはシモンに悪戯っぽく視線を向けた]

(+8) 2011/11/27(Sun) 00:13:15

【独】 執事見習い トーマス

懺悔のつもりでいうが、俺がホントの狩人だ。
一応いままでの護衛先を晒しておくと、初日がカタリナ、次がエレナ、んで昨日は言うまでもなくリーザ嬢ちゃんだ。
って言おうと思ったけど言うべきかな。言わないべきかな。
ああもう言う方が絶対面白くなるよね。リーザに怒られそうだけど言っちゃおっとw

(-10) 2011/11/27(Sun) 00:14:10

【墓】 行商人 アルビン

いらっしゃい、2人とも。

会いたくなかったと言えば嘘になる。
けれどこんな形では会いたくなかったな…。

(+9) 2011/11/27(Sun) 00:14:35

少女 リーザ

>>10
言葉もないよ。
でもあたしはあたしのことなんか守ってほしくなかった……。
本物が生きててあたしを守ってくれてたのなら、本当に申し訳ない言い方だけど……。

(13) 2011/11/27(Sun) 00:15:14

【独】 青年 ヨアヒム

/*
あ、こちらに書いておきますが、中の人的には怒ってないですよー。
むしろ美味しいとかおもっ…げふんごふん。

…コレ見られたらパメラに殴られそうだ。

(-11) 2011/11/27(Sun) 00:15:19

【墓】 悪徳村長 オザワ ヴァルター

確かに…
パメラの亡骸は、意外な程綺麗だな。
狼も女性には優しく、といったところなのかね。

ところで、パメラが襲われる所は誰も見た者はおらん…よな。
人狼ってのは我々思念体にも正体を見せずに、
一瞬で人を殺戮することが出来るのか。恐ろしいねぇ。

(+10) 2011/11/27(Sun) 00:15:36

【独】 杖使い カタリナ

----------------------------------------
脳内狩人のカタリナさんは、リーザを護衛しておりました。
私が狩人なら、みすみす、パメラちゃんが食われることに。
ヨアヒムが狩人でもトーマスが狩人でも、
『そう』なっていると思われ……。
----------------------------------------

(-12) 2011/11/27(Sun) 00:16:30

【墓】 負傷兵 シモン

メモでも妙な物体が何か言ってるが改めて。
ニコラス、パメラ、おつかれさまだ。

>>+8 ヴァルター
さて、どうだろうね……?

[視線を受け、何となく答えを濁してみた]

(+11) 2011/11/27(Sun) 00:16:54

【独】 少女 リーザ

まーたヨアヒムは。
そんな言い方をしたら君が人狼じゃないことがバレバレじゃないか。

(-13) 2011/11/27(Sun) 00:17:02

【墓】 美魔女 パメラ

>>+9 アルビン

いえー…私は会いたかったわ。

正確には失いたくなかった。
あまりに悔しくて、悔しくて…

(+12) 2011/11/27(Sun) 00:17:24

青年 ヨアヒム、メモを貼った。

2011/11/27(Sun) 00:17:29

【独】 執事見習い トーマス

あーいやー、でもなー。ははは、迷うなー。
言ったらリーザ怒るっつーか悲しむなー。悲しませるのもそれはそれで良いけど、専属執事断られそうだなー。でもなー。
だめだもう笑いが止まらねー。天然狂人でごめんなさいまじでごめんなさい。ガチ村だったら死んでもこんなことしないんで勘弁して下さい。

(-14) 2011/11/27(Sun) 00:18:09

【独】 少女 リーザ

>>10
ま、そうでなくちゃ困るんだよ。
パメラをいただくためにはね。

(-15) 2011/11/27(Sun) 00:18:17

【墓】 悪徳村長 オザワ ヴァルター

>>+11
…ふん。だんまりか。連れない奴め。

まあ良い。
人間だろうが狼だろうが、こうなっちまえば変わらんさ。
それに、ワシを襲ったのがお前さんで無いことは確かなんだ。
別にお前さんの正体がどうであろうと、
ワシは扱いを変えるつもりはないさ。

…こんな境遇じゃ、話し相手は1人でも多いほうが良いだろ?

(+13) 2011/11/27(Sun) 00:19:18

【独】 美魔女 パメラ

/*
一寸まてパメラよ。
まさかいつぞやの人狼ディーターのように世界を隔てた違う2人を跨って愛を紡ぐのではあるまいな?
しかも同じswimさんを相手に。
*/

(-16) 2011/11/27(Sun) 00:19:59

【独】 青年 ヨアヒム

/*
表でも書いちゃった。
えーとつまりリーザが村人で、トマさんがGJを狙ったらパメラに通っちゃったよーってこと?

なんていうかあれだ、流石ヨアヒム不運だわ。

(-17) 2011/11/27(Sun) 00:19:59

杖使い カタリナ

>>13
まあ、そうね。
次なんて無い方がいいけど……
もし「次」があるなら、今度は撤回しない方がいいと私は思うよ。

狩人が生きてないとしたら、撤回しないでエリーザベトちゃんが襲われても結果オーライだよね。

もし狩人が生きていたら。
みんながエリーザベトちゃんを狩人だと思っていたところで、
本物の狩人さんはパメラちゃんを守れる。
その力で自分の本物を証明できるからね。

(14) 2011/11/27(Sun) 00:20:37

少女 リーザ

本当ならみんなに謝って回らないといけないと思うけど、今日はちょっともう、なにも考えられないよ……。
本気で死ぬつもりだったからなにもかもからっぽすぎる。
本当に本当にごめんなさいー!

(15) 2011/11/27(Sun) 00:21:16

杖使い カタリナ

ニコラスを追いかけてクララさん、出て行っちゃったけど……大丈夫かなあ。
外は嵐。何もないといいけど……私、お風呂の準備してくるね。
エルナさんはバスタオルを用意しておいてくれるかな。
風邪ひかせちゃいけないから。

(16) 2011/11/27(Sun) 00:21:58

少女 リーザ、杖使い カタリナのハリセンを甘んじて受けつつ眠りについた。バッタリ……。

2011/11/27(Sun) 00:22:31

【墓】 行商人 アルビン

>>+12
パメラ、背負い込みすぎですよ
確かにあなたは異能の力を持っているのでしょう
けれど、あなたはそれ以前に人なのですから

(+14) 2011/11/27(Sun) 00:22:31

ゼーゼマン家の クララ

[ずぶ濡れになったクララはニコラスを抱えてロビーへと帰ってきた]

パメラさんが、いない以上、少し状況が変わりましたね…

私が偽ならば、今日私を処刑してしまうと、狼がこの中にまだ二人いるということで…明日はきません。
少なくても、今日灰の中から…狼を見つけないと終わりです。

…ニコラスさん、約束を果たすのは少し遅くなりそうだわ。

[最後の言葉は小さく、聞こえないくらいにつぶやいた]

(17) 2011/11/27(Sun) 00:23:36

【独】 執事見習い トーマス

んー、個人的には言わないほうが話を転がしやすいんだけど、でもなー。俺はご主人様を守る、とか言いたいなー。あああああ迷う迷う。こんな時はランダム神様のお力にすがるか。いや、やっぱ言う。言っちゃうよ!楽しさ優先で行くよ!信じてもらえなかったそれはそれで笑えばいいよ!

(-18) 2011/11/27(Sun) 00:25:14

【墓】 行商人 アルビン

人が持てる量には限りがあります
私が手から零れ落ちてしまったんです

あなたは本当によく頑張りましたよ

(+15) 2011/11/27(Sun) 00:25:50

【墓】 美魔女 パメラ

他人の命を使ってやっとやっと生き延びたのにー…
もっとも大事な使命もはたせず…

(+16) 2011/11/27(Sun) 00:26:44

必殺仕立て人 エルナ

[カタリナにうなずいた]

わかったよ。
今日は一日、何もかもを忘れて眠りたいもんだね。

まあ、無理か。

[そういうと力なく*微笑んだ*]

(18) 2011/11/27(Sun) 00:26:52

【独】 少女 リーザ

>>14
ウン、タダビトならそうするね。
早めにしゃべったのはもちろんわざとだとも。
ごめんねえええ。

(-19) 2011/11/27(Sun) 00:26:54

執事見習い トーマス

嬢ちゃんは寝たみたいだな。

さて、半ば懺悔の意味も込めて告白しておこう。
俺の正体は執事を装った護衛、もっとわかりやすく言えば狩人だ。
一応いままでの護衛先を晒しておくと、初日がカタリナ、次がエレナ、んで昨日は言うまでもなくリーザ嬢ちゃんだ。

(19) 2011/11/27(Sun) 00:28:41

行商人 アルビン、何にも言わずにパメラの肩をポンポンと叩いた。

2011/11/27(Sun) 00:28:52

杖使い カタリナ

おっと。
クララさん、お帰り。

そっか、そうだよね。
クララさんが真でも偽でも、クララさんに投票する理由はないわけだ。

クララさんが「狂人」で私と執事さんとヨアヒムに狼が二匹だとしたら、ほとんど詰んでいる恰好だものね。狼に投票をするしかないわけだ。

逆にクララさんが本物なら残り一人の狼に投票して終わり。うん。そういうことだよね。

(20) 2011/11/27(Sun) 00:29:53

【独】 執事見習い トーマス

あひゃひゃひゃひゃ。
あーひゃひゃひゃひゃ。
ハリセンカモーン!

(-20) 2011/11/27(Sun) 00:29:57

青年 ヨアヒム、メモをはがした。

2011/11/27(Sun) 00:30:34

杖使い カタリナ

>>19
なあるほど。

私は執事さんに対して何も言うことはないよ。
あとはヨアヒムがどう言うかを確認してからかなー。

(21) 2011/11/27(Sun) 00:31:41

【墓】 負傷兵 シモン

>>+13 ヴァルター
んん……まぁそうだな。

ただ、ちょっと問題があってな……

[アルビンの方を、ばつが悪そうにちら見。]

(+17) 2011/11/27(Sun) 00:32:47

【墓】 美魔女 パメラ

これが罪の報いというならー…皮肉で…酷い。

(+18) 2011/11/27(Sun) 00:32:49

杖使い カタリナ

>>20
私と執事さんとヨアヒムに狼が二匹

じゃなくて、私とリーザちゃんと執事さんとヨアヒムに狼が二匹だね。正確には。

(22) 2011/11/27(Sun) 00:32:59

ゼーゼマン家の クララ

たとえ狂っていたとしても、貴方はこの村を貴方なりの考えで守りたかったのでしょう。
だとしたら私も私なりの正義で…この村にいる人を守ってから、約束を果たすわ。

[痛む足を無理にでもうごかしながら、手すりを伝い、一歩一歩階段を上る。
ニコラスの部屋のにつくと、彼をベットに寝かせた]

(23) 2011/11/27(Sun) 00:33:14

【墓】 悪徳村長 オザワ ヴァルター

パメラは気に病むことはないさ。

…考えてもみるといい。
誰が、襲ってくる人狼から己を守れるというんだい?
若い男のアルビンも、武器を持ったワシでも、
一瞬で絶命させられたのだ。

それに…こんな孤島に占いの能力を持つ者が居たのを
知った時、我々は随分気が楽になったものだぞ。
また、それによって幾人かの潔白が証明された。

持てる能力を使って、ここまで頑張ったんだろう。
あとは、胸を張ってここから地上を見つめていればいいさ。
お疲れ様。

(+19) 2011/11/27(Sun) 00:33:48

【墓】 美魔女 パメラ

ごめんなさいシモン…!ああするしかなかった、ああするのが一番だったなんて嘘よ…嘘なんだわー…

(+20) 2011/11/27(Sun) 00:34:19

行商人 アルビン、負傷兵 シモンの視線を受けて、口元で薄く微笑んだ

2011/11/27(Sun) 00:35:20

青年 ヨアヒム

[暫くその場に蹲っていたが、立ち上がるとパメラの遺体に布をかけ、静かに部屋の扉を閉じた]

…さっきは取り乱してごめん。
なんだかとんでもない状況になったね…。
リーザが村人で、トーマスさんが狩人?
ちなみに僕は狩人じゃないよ。

ややこしくなってきたな……

(24) 2011/11/27(Sun) 00:35:43

美魔女 パメラ、メモを貼った。

2011/11/27(Sun) 00:35:44

【独】 ゼーゼマン家の クララ

エピ、予告。

クララの自殺祭りー★


うそです。

おちゃらけたくなっただけです。

(-21) 2011/11/27(Sun) 00:36:36

【墓】 悪徳村長 オザワ ヴァルター

>>+17
はは。なるほど…な。

[ヴァルターはシモンの視線の先に気付き、
少し肩を落として笑った]


まあ、それなら尚更、我々で仲良くしようではないか。
こんな腹黒い中年親父では嫌だと言うのなら諦めるがね。

[そう言うと、どこからともなくウイスキーの瓶のような
ものを取り出し、シモンに勧めた]

o0(食べられないはずのパイで卒倒したんだ。
 実際に飲むことは出来なくても
「飲んだつもり」ぐらいにはなれるだろう…)

(+21) 2011/11/27(Sun) 00:37:40

【墓】 行商人 アルビン

>>+17
シモンさん。
私自身、心の整理がついていませんけどね…
私は、昨日色の薄くなったあなたの姿を見て、
どうしようもなく苦しかったんですよ。

苦しくて空しいだけでした。
憎いなんて思わなかった。

だからきっと、いいんです。
答えは最初から出ていました。

(+22) 2011/11/27(Sun) 00:39:29

【匿名】、匿名メモを貼った。

2011/11/27(Sun) 00:39:46

【墓】 ワイアード ニコラス

[覚悟をしていた為か、霊体になっても別段慌てる事はなく平然と歩みを進め、教会の地下に到達しようとしていたが]
[突然何もない空間で外套の首根っこを掴まれて、ズルズルと何処かへ引きずられ始め]

ぬおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおッ!?
こ、これは一体何事…って、何故にクララが私の身体を……

落ち着きたまえ、見えてないだろうが痛い痛い、尻が痛い…!

(+23) 2011/11/27(Sun) 00:40:25

【匿名】、匿名メモを貼った。

2011/11/27(Sun) 00:40:47

青年 ヨアヒム

……何故リーザじゃなくてパメラを狙ったんだろう。

考えられる可能性は、リーザの発言を見てとっさに変更したか、もしくはリーザ自身が狼か。
そしてもう一つ、狼があえてGJを狙ってきた場合、かな。

昨日の状況でリーザが狩人の場合、僕ら3人の誰が狼でも勝ち目は無かったわけだしね。
投了するつもりでGJを狙った可能性もあると思う。

(25) 2011/11/27(Sun) 00:41:15

【墓】 負傷兵 シモン

>>+20 パメラ

[少し驚いたふうに]

や、構わんよ。
あいつには悪いが、どの道、俺は長くはなかっただろうしな……。
死ぬのが少し早くなっただけさ。

ただ、心残りはあるっちゃあるんだがねぇ。

[今度は地上をぼんやりと見ているようだ]

(+24) 2011/11/27(Sun) 00:42:03

杖使い カタリナ

そうだなー。
執事さんが狩人だとすると、結構、伏線、いろんなとこに張ってるよね。
偽物にしては周到すぎるくらいに。
私、狼さんが「本気」なら……と思ってエリーザベトちゃんを守る狩人っぽい振舞いをしたんだけど、それを汲んで守ってたってことでしょ。

それからエリーザベトちゃんのあのメモ、私は本物をあぶりだすことがないようにっていう必死さを感じたから信じたい。

とすると、ヨアヒムとシモンさんってことになるんだけど……。もうちょっと一昨日のことを思い出しながら考えるか。

(26) 2011/11/27(Sun) 00:42:35

【墓】 悪徳村長 オザワ ヴァルター

ニ、ニコラス…
大丈夫か!?

o0(死んでいるのだから大丈夫ではないだろう、が)

ふむ…思念体になっても、生前の身体と神経が
リンクしている者も居るのだな…

o0(ニコラスには申し訳ないが、これは面白い現象だ)

(+25) 2011/11/27(Sun) 00:43:57

杖使い カタリナ

あ、>>26って2日目のことね。もちろん。

(27) 2011/11/27(Sun) 00:44:03

青年 ヨアヒム

……ていうか正直、3番目の可能性を高く見てたんだけど。
トーマスさんが狼なら、リーザちゃんは心情的に襲撃できないんじゃないかと思って。

でもまさか、トーマスさんから狩人宣言が来るとはね。
またこれで分からなくなった……。

[額に手を置き、深くため息]

(28) 2011/11/27(Sun) 00:44:28

杖使い カタリナ

よし。
頭を使いすぎたので寝る。

ねんねこねんねこねこねこねー。

(29) 2011/11/27(Sun) 00:44:31

執事見習い トーマス

俺が嬢ちゃんを守った理由は大きく分けて2つ。
一つは狩人を名乗っていて狼に狙われる可能性があったから。
もう一つは、嬢ちゃんを俺のご主人様と定めたからだ。純粋で自己犠牲の精神を持っていて他人のために命を張れる。自分を律する力はまだまだだが、それは時間が解決してくれるだろう。

一つ目だけの理由ならパメラを守っていただろうが、俺の中の最優先事項が変わったからな。
パメラには悪いことをしたが、謝るなんておこがましい事は言わない。

(30) 2011/11/27(Sun) 00:45:17

【墓】 負傷兵 シモン

>>+21
そういうこと。

ああ、そうだな。仲良くするのはいいことだ。
っと。おお……こういうのも出せるのか。
何もないかと思っていたが。

[ウイスキーの瓶を不思議げに見付めつつも、勧められるままに呑みはじめ(?)]

(+26) 2011/11/27(Sun) 00:46:13

【独】 青年 ヨアヒム

えーなにこれガチの流れですか。
勘弁してよもー………・゚・(ノД`)・゚・

(-22) 2011/11/27(Sun) 00:46:16

行商人 アルビン、ワイアード ニコラスの叫び声が聞こえた気がしたがよく分からないので放置した

2011/11/27(Sun) 00:47:15

【独】 美魔女 パメラ

/* パメラはジムゾンには謝らないようだ! */

(-23) 2011/11/27(Sun) 00:48:05

【墓】 負傷兵 シモン

>>+22 アルビン
――そうか。
もっと憎まれても仕方がないと思ってたから、
そう言ってもらえると、少し心が軽くなるな。

[しんみりと呟いた。]

(+27) 2011/11/27(Sun) 00:49:16

【墓】 行商人 アルビン

…はい、これ。

(+28) 2011/11/27(Sun) 00:51:06

負傷兵 シモン、ワイアード ニコラスを遠目に見て、ウイスキーを吹き出しかけた。

2011/11/27(Sun) 00:51:08

行商人 アルビン、美魔女 パメラに自分の帽子を深く被せると、自室に向かって歩き始めた

2011/11/27(Sun) 00:51:34

【墓】 悪徳村長 オザワ ヴァルター

あぁ。リーザ自身が狼、ね。

確かにその可能性は十分あるねぇ。
確実に真占を食える上に、自分の潔白をある意味では
村人に信じさせられることが出来るからね。
(勿論、怪しまれるリスクは相応にあるが)

最後の遺言じみた言葉が、早過ぎず遅すぎず、
狼が"ギリギリ変更してもおかしくないぐらい"の時間に
発言したのも計算づくだとしたら、素晴らしいね。
あれが本当に数秒の猶予も無いほどにギリギリでは、
この結果は自らが狼だと宣言しているようなものだからね。

いやぁ、あの年でそんな真似が出来るとは、末恐ろしいよ。
将来は私の参謀になってもらいたかったね。

[ヴァルターは仮定の話だというのに、やや熱くなって
熱弁を振るっている]

(+29) 2011/11/27(Sun) 00:51:39

執事見習い トーマス

>>26
昨日もついつい不自然なまでに念を押しちまったしな。
そのあたりで狼に気づかれたとしたら完全に俺の落ち度だ。
事が片付いた後に幾らでも気の済むようにしてくれ。
その時、俺が生きてるかどうかはわからないけどな。

(31) 2011/11/27(Sun) 00:51:59

【独】 青年 ヨアヒム

ていうかみんなそれなりに信用できるんだよな…
狼ドコー?もしかしてカタリナ??

(-24) 2011/11/27(Sun) 00:52:51

【墓】 行商人 アルビン

すみません
ちょっと自室に戻りますね

皆さん良い夢を

(+30) 2011/11/27(Sun) 00:52:52

行商人 アルビン、歩いている途中でふわふわと* 消えてしまった *

2011/11/27(Sun) 00:53:20

【墓】 ワイアード ニコラス

ぬう…教会の地下を覗きたかったんだが、どうも下手な約束をした為にどうもしばらく自分の身体から離れられん様だな…

やれやれ…因果なモノだ…
む、遅くなったがお嬢さんだけではなく、他の皆もいたのだなやはり。
遅くなったが息災…な訳はないな、お互いもう肉体を失っている訳だから。

まあそれでも一人きりではないというのは中々にありがたいものだ。
こちらでもよろしく頼む。

(+31) 2011/11/27(Sun) 00:53:58

【墓】 悪徳村長 オザワ ヴァルター

>>+29
確実に真占を食える、は言いすぎたな。
比較的高い確率で…ぐらいかな。


ん…アルビンのその帽子も、割と良く似合うもんだな。
美魔女というからには三角帽以外はからきしかと思ったが、
これはこれで。うん、良いものだ。

[ヴァルターはパメラの方に視線をやり、軽く茶化しながら
ほほう、といった顔をしている]

(+32) 2011/11/27(Sun) 00:54:44

【墓】 美魔女 パメラ

・・・。

(+33) 2011/11/27(Sun) 00:55:23

美魔女 パメラ、抑えようにも止まらない。言葉も出ない。私はこんなー…私だっけ?

2011/11/27(Sun) 00:56:17

青年 ヨアヒム

[深くため息をつき]

あああもう、昨日はトーマスさん狼で終わると本気で思ってたんだけどな。
今のトーマスさんの発言を見てると疑えなくなってきた……。

誰の発言を見ても、不自然には見えない。
つまり狼は、この状況を予測済みだったわけだ。

(32) 2011/11/27(Sun) 00:56:28

【独】 行商人 アルビン

なかの

ひとが

まじで

ねむい

ごめん

ぱめら

(-25) 2011/11/27(Sun) 00:56:52

【赤】 少女 リーザ

……ふー。
山場はひとまず乗り切れたかな?
あとはトーマスさんを食べるか、トーマスさんとの襲撃守護勝負にするか、だね……。

(*0) 2011/11/27(Sun) 00:57:53

美魔女 パメラ、だめだー…アルビンにお礼も言えない。

2011/11/27(Sun) 00:57:57

【独】 執事見習い トーマス

つーか、カタリナは俺とリーザを肯定するのか。
狼だとしたらズェッテーに疑ってくると思ったんだけど、人間っぽいなー。あー、でも今日ヨアヒム吊って明日が来たら改めて疑えばいいのか。
狩人っつー超不安要素を残すことになるけど大丈夫か?いや、ヨア吊って俺襲えばいいのか。そしたら後はリーザと一騎打ち。
まぁ正直な印象を上げとくと、
狼 リーザ>>カタリナ>>ヨアヒム 人
です。これ、状況がどうとかじゃなくてロール的にね。人狼になるには多重人格が一番便利なんだぜ。

(-26) 2011/11/27(Sun) 00:59:30

【墓】 悪徳村長 オザワ ヴァルター

>>+31
ふ、ふむ…そういう事なのか。
なんとも妙な死に様だなあ。

色々と不便そうだが、さすがにどうすることも出来んな。

それに関してはすまぬとしか言えないが、
こちらこそよろしく頼む。

[ニコラスにもウイスキーの瓶を差し出した]←マジシャンか!

(+34) 2011/11/27(Sun) 01:00:44

青年 ヨアヒム

なんか昨日、一人でもうすぐ終わると喜んでた自分が馬鹿みたいに思えてきたよ。

今狼候補は、僕とトーマスさんとカタリナとリーザかい?
トーマスさんがもし誰かを守りきることができたら…仮にGJと呼ぼうかな、人と狼が同じ数になるまでの日数は増える?

そういう計算苦手だから、あんまり分からないんだけど。

(33) 2011/11/27(Sun) 01:00:59

杖使い カタリナは、青年 ヨアヒム を投票先に選びました。


【墓】 負傷兵 シモン

アルビンは優しくて、ヴァルターも頭がいいんだな……。なるほどなるほど。

[納得しているところに、ニコラスがやって来て]

やあ、こんばんは面白いニコラス。
あれは芸を始めたとかじゃなかったんだな……大変だ……

ともかく、こちらこそよろしく頼むよ。

(+35) 2011/11/27(Sun) 01:02:32

執事見習い トーマス

>>33
生きてる人間の数が人狼を上回ってれば一斉虐殺は防げる。つまり、もし俺が誰かを守ることが出来れば猶予は増えることになるな。
まぁ俺が狼の立場ならばそんな怖い可能性は残さないだろうが。

(34) 2011/11/27(Sun) 01:06:34

【赤】 少女 リーザ

ごめんね、トーマスさん、カタリナさん、ヨアヒムさん、クララさん、エルナさん。
それからいなくなってしまった人達にもみんなごめんなさい。
あたしは悪い子だからちょっと本気でいってるよ。

ヘンゼルもごめんね?ヘンゼルはもっとゆったりまったりな感じでやりたかったかもね。
本当にごめんなさい……。

(*1) 2011/11/27(Sun) 01:06:35

【独】 悪徳村長 オザワ ヴァルター

えっと、中の人通信。

もし本当にリーザが狼だとしたら、
ホントに凄いと思うんだよねぇ。

計算しつくされた時間調整、
そしてリーザというキャラを生かしたRP。
いずれも秀逸だね。

正直RP村って考えると「そこまでやるか〜」って
言いたくなっちゃう戦術ではあるんだけれどもね。
悪巧みが好きな僕なんかだとそういうの嫌いじゃないけど、
人によってはちょっとアレだって思うかもね。

まあ…
正直、中の人推理で行くと、リーザが狼なら

そういう策をやるのは アノヒトシカイナイキガスル

誰とは言いませんよ〜誰とは〜

(-27) 2011/11/27(Sun) 01:11:05

【独】 負傷兵 シモン

>>*1 グレーテル
俺の方こそ、酷い有様でグレーテルに負担を強いてしまってすまなかった。君が謝る必要は、何一つない。

そういう意味では、もう少し生きていたかったな。

(-28) 2011/11/27(Sun) 01:11:19

【独】 執事見習い トーマス

だから本当は名乗りでないほうが絶対いいんですけどね。死ぬ気で今日の吊りを回避して明日、これまた死ぬ気で明日白確のクララかエレナを守りきれば勝利確定ですし。でも村の勝利とか目指してないからしょうがないよね。
狩人が村の勝ちを目指さないどころか、むしろ滅ぶ可能性が高いほうに向かって一直線とかマジ前代未聞。

(-29) 2011/11/27(Sun) 01:11:25

青年 ヨアヒム

あ、増えるんですか?
増えるなら、どうにかトーマスさんにGJ出してもらって、狼候補を順番に投票…とかすれば終わるんじゃないのかな…なんて。
さすがに乱暴な手ですけど。

しかしカタリナ、トーマスさんが狩人だと昨日の時点で予測できてたのか……すごいね。
最初、何が起こったのかわからなかった…。

(35) 2011/11/27(Sun) 01:12:01

美魔女 パメラ、戻って来れない…

2011/11/27(Sun) 01:13:57

【墓】 ワイアード ニコラス

>>+34
…難儀なものだ…あの車椅子のお嬢さん、生前から思っていたが、結構なお節介らしい…

やれやれ、対立候補の事など放っておいても構うまいに…仕方ないので、しばらくは地上を見守るとしようか。
…足がわりなんて必要無くなるぐらいに、精々長生きするがいいさ。

なに、オザワさんが謝る事は何も無いさ、では遠慮なく。
貴方には酒を奢ってもらってばかりだな、よし、私の家に古くから伝わる東洋の酒を二人で呑もうじゃないか…と…

[…ニコラスの霊体は自分の身体から離れられないようだ]

…もうしばらく待ってくれたまえ…、具体的にはあのお嬢さんが成仏するまでだな…うん…

(+36) 2011/11/27(Sun) 01:15:14

【墓】 ワイアード ニコラス

>>+35

……これは、芸では、無い。
ああ、中々に不便だぞこれは…まあ、なんだ、その…

よろしく頼む…こちらこそな。

(+37) 2011/11/27(Sun) 01:19:21

【独】 美魔女 パメラ

/* >>+32 ヴァルター
一応補足:美魔女とはスイーツ(笑)的な用語で「年齢を重ねてなお外見・内面ともに輝いている女性」ということになっていますが、要は超若作りということです。
○○女子、アラサー みたいな女性誌用語ですねー。今年の流行語にノミネートされていたかも?
*/

(-30) 2011/11/27(Sun) 01:20:03

執事見習い トーマス

>>35
俺を信じてくれるなら努力はするつもりだ。
それと、虫の良い話だが出来ればリーザ嬢ちゃんも信じてやってほしい。もちろん、自分の命より優先しろなんて無茶を言う気はない。

(36) 2011/11/27(Sun) 01:20:57

美魔女 パメラ、「あ…る……ビ…ぐすっ」

2011/11/27(Sun) 01:21:39

美魔女 パメラ、「うえええええええー…」

2011/11/27(Sun) 01:22:45

【独】 執事見習い トーマス

マジ通常村でやったらヲチスレに生涯名が残るレベルの蛮行してんなー。俺、死んでもこの村のトーマスと同村したくない。
今日の最後に人狼に向かって脅迫まがいのことも言う気ですよ、ワタクシ。

(-31) 2011/11/27(Sun) 01:23:34

杖使い カタリナ

歯磨きしてたら、なにか話しかけられていた。

>>35
予測なんてできないよ。
いまだ確定していない未来はいつだってわからない。
まだ来ていないものを分かると言う人は嘘つきだよ。

ただ、わざわざ「対抗は求めない」ってエリーザベトちゃんがメモに残してたから、エリーザベトちゃん村人の可能性は考えてたよ。
それと夜明け前の執事さんの「リーザが死ぬとは限らない」的なセリフで、執事さん狩人の可能性はあると思ったな。
でもそうすると、ヨアヒムが狼の可能性が激高だからなー。それって、あるのかなーどうなのかなーって悩んでいたところ。

今日は誰かが狩人不在だと思って乗っ取ろうとしていたら困るし、不在の場合にプレッシャーをかけておかないといけないからちょっと、「昨日、リーザちゃんを守っていた狩人」に見えるようにふるまってたよ。
それに実際にあの撤回は危ないしねー。
あの私の態度を見た上でもわざわざ名乗り出てくるってことは、クララさんが真の場合は間違いなく執事さんは本物だと思うよー。

(37) 2011/11/27(Sun) 01:25:04

青年 ヨアヒム

しかしまぁ…どう足掻いてもパメラは戻ってこない。
狼は投了のためにパメラを襲撃したんじゃない。
生き残る計算があってパメラ襲撃に賭けたんだ。
狼は、狩人の動きを見抜いてた。

……シモンに投票したのも、計算のうちか。

[苦々しげに呟く]

>>36
……そうですね。状況が変わりました。
今は正直、カタリナよりもトーマスさんの事を信じています。
リーザちゃんのことも、信じたい。

(38) 2011/11/27(Sun) 01:25:24

【独】 ゼーゼマン家の クララ

それで勝とうとする狼を。私は知っている・・・。

それをぬぐえない。

(-32) 2011/11/27(Sun) 01:25:55

杖使い カタリナ

>>38
奇遇だよねー。
といっても、そうだよね、説得できそうにない人を殺そうとするしか、生き延びる道はないもんねー。
私の殺意は既にヨアヒムに刺してるよ。

じゃあ、おやすみ。

(39) 2011/11/27(Sun) 01:27:44

青年 ヨアヒムは、杖使い カタリナ を投票先に選びました。


ゼーゼマン家の クララ

>>37
私も、トーマスさんは本物だと思っています。


でも、だけれども。何を信じていいのかは、わからない…。

(40) 2011/11/27(Sun) 01:28:38

【墓】 悪徳村長 オザワ ヴァルター

>>+36
まあ…まさかあのお嬢さんも、ニコラスが痛がって
居ることはさすがに知るまいて。悪気は無いのだろう。

o0(それにしても、難儀なことだなあ…)

おお。東方の酒は美味いと聞いたことがあるな。
さすが旅人、そのような物も持っていたとはな。
それにしても、お嬢さんが成仏するまでお預け…か。
ま、期待しないで気楽に待つことにするかねぇ。

(+38) 2011/11/27(Sun) 01:29:19

【独】 執事見習い トーマス

あひゃひゃひゃ、独り言でリーザ狼とか言っといて表ではリーザを信じてやってほしいとかマジ超クソ狩人w
これリーザ狼だったら、村人二人にさぁ殺しあえーって言ってるようなもんですよw
そんで二人共俺信じてる素振りだから、リーザ狼じゃなかったら確実に今日死ぬわこれw
リーザ狼だったらどうなるかな、裏人格次第かな。ロールで裏が俺殺そうとするけど表人格のリーザが防ぐとかやってくれんじゃねえかなwとかマジ虫の良い期待しとこうw

(-33) 2011/11/27(Sun) 01:31:21

青年 ヨアヒム

>>39
…わかってるよ。
ただ、僕が投票で殺されても、次の日に残った人が君に投票してくれると信じてる。
だからあまり悲観してない。

僕はもう、アルビンさんが僕の部屋で死んでたあたりで死ぬものと思ってたからね。
……覚悟はできてるさ。

(41) 2011/11/27(Sun) 01:32:24

杖使い カタリナ

>>40
わからなくたって、決めなきゃいけない時が来るんだよ。

私は執事さんを信じるから、クララさんが本物だと思ってる。
こんな局面に立ち会うなんて嫌だろうけど、辛いだろうけど、
エリーザベトちゃんは頑張って戦った。
エリーザベトちゃんを引き取るってことは、エリーザベトちゃんをこれから守ってくってことだよ。
だから、クララさんも頑張らなきゃね。
頑張ってね。

(42) 2011/11/27(Sun) 01:32:58

【独】 執事見習い トーマス

だめだw笑いが止まらんw独り言がまたなくなるw
今日はパメラとニコラスを埋葬してもう寝ようw

(-34) 2011/11/27(Sun) 01:33:07

【墓】 負傷兵 シモン

>>+37 ニコラス
そういうことなのか。約束って怖いんだな……

[気をつけよう、などと呟いてみたり。

そこで、ふと何かに気付いたかのように]

ところでアンタ、もしかして俺の――いや、何でもない。忘れてくれ。そんな訳はあるまい。

[声を掛けようとしたが、何故か勝手に自己完結した]

(+39) 2011/11/27(Sun) 01:33:10

執事見習い トーマス、全員に深々と頭を下げた。

2011/11/27(Sun) 01:33:47

【独】 青年 ヨアヒム

カタリナ恐怖症確定だなこりゃ……。

(-35) 2011/11/27(Sun) 01:35:44

杖使い カタリナ

>>41
そうだね。私が先に死んでもヨアヒムが明日は死ぬことになると思ってる。信じてる。
だから気楽にいこっか。

とりあえず今日のところは、おやすみー。ばいばい。

(43) 2011/11/27(Sun) 01:36:02

負傷兵 シモン、ゆらりゆらりと夢うつつ**

2011/11/27(Sun) 01:36:14

ゼーゼマン家の クララ

>>42
もちろん。逃げるつもりもない、戦うわ。

…私は。
心情的にはリーザちゃんを信じたい。
けど、でもね…

[本に視線を落とす。忌々しげに言葉を、押し出す]

最後には、仲間を切り捨ててまでも生き残る、
そんな狼もいる。
能力がないと宣言しただけであって、灰であるのは変わらないのだから、そこで思考を停止したくない…。

(44) 2011/11/27(Sun) 01:38:10

【独】 美魔女 パメラ

/* 「ひたすら悲しんで泣く」という展開は初なので新鮮です。
「怒る」「恨む」「茶化す」ことが多かったので。

さて地上…トーマス真に傾いていますが…ええ?狩人トーマスはGJ狙いでリーザ守護する必要がありますか?ふつーにパメラ護衛のシーンです。RPといわれればそれまでですが…

というわけで当初の予想通り執事見習いトーマス!お前が人狼だ!!
*/

(-36) 2011/11/27(Sun) 01:38:18

執事見習い トーマス

正直、信じてもらえるとは思っていなかった。
…ありがとう。

すっかり遅くなっちまったが、パメラとニコラスはまだ部屋なんだよな。皆の隣に寝かせてくるよ。

(45) 2011/11/27(Sun) 01:40:21

【独】 美魔女 パメラ

/* じゃあ狩人誰よ? …わかんない>▽< アルビンだったら素敵。*/

(-37) 2011/11/27(Sun) 01:40:30

青年 ヨアヒム

>>40
…誰を信じていいかは悩むよね。
僕の立場ではもう、誰が狼かは検討ついたんだけど。
選ぶ立場は辛いと思う。

クララは本物だと思ってる。自信持って。
間違えたっていいんだよ。僕を選んでも君を恨んだりしない。
ただ、トーマスさんを信じているなら、後でカタリナには必ず投票してほしい。

トーマスさんとリーザが村側なら、僕とカタリナに投票すれば終わるから。

(46) 2011/11/27(Sun) 01:41:55

執事見習い トーマス、目尻に光るものをのぞかせ、ロビーを後にした**

2011/11/27(Sun) 01:43:01

美魔女 パメラ、人が変わったように泣いている。もしかして本当に変わってしまったのかも…

2011/11/27(Sun) 01:43:27

【独】 ゼーゼマン家の クララ

ニコラスはあえて自分の部屋に寝かしてあげたのに…!w
私の努力は…!w

(-38) 2011/11/27(Sun) 01:47:35

【独】 執事見習い トーマス

あひゃひゃひゃ、マジで信じてもらえるとは思ってなかったわw
もうリーザ吊り一択だろうなー、なんとか回避出来ないかなーとしか思ってなかったから僥倖すぎるw
昨日の昼くらいまでは一応村勝利までのフローチャート考えてたのにおかしいなーw
あと>>37。大笑いしながら別方向の葛藤してたので見てもいませんでした!さーせんw
さて、んじゃ本当に寝ます。お休み!

(-39) 2011/11/27(Sun) 01:47:59

美魔女 パメラ、地上ではなんでもなかったことが、今は無性に哀しい。

2011/11/27(Sun) 01:48:48

青年 ヨアヒム

……正直、カタリナに勝てる気はしないんだよね。
僕自身、昨日の時点では完全に信じてたから。
だから相打ち狙いって事で。


…と、僕もトーマスさんを手伝ってくる。
二人とも、形は違えど大切な人だったから。

[呟くと、トーマスの*後を追った*]

(47) 2011/11/27(Sun) 01:49:20

美魔女 パメラ、あともうちょっと、泣く。

2011/11/27(Sun) 01:50:58

【独】 狂信者 ジムゾン

アルカイックレディじゃなかったかー。なら割と殺し合いになっても勝ててたな!(キリッ

(-40) 2011/11/27(Sun) 01:51:28

ゼーゼマン家の クララ

[投票用紙を握り締め]

少し。考えさせてね。

[つくの上に、トーマスとヨアヒムのためにタオルと、紅茶を用意しておくと、ふらふらと、部屋に戻った]

(48) 2011/11/27(Sun) 01:53:26

【墓】 ワイアード ニコラス

…お嬢さん、…私が言うのも本当に何だとは思うのだが…

お互い今はきっと見守る事しか出来ないんだ、きっと。
泣くのも笑うのもきっともう少し取っておいた方がいい。

…お嬢さんは、生きてる間に愛する人が出来て幸せじゃなかったかね?
…幸せだと思うがね、私は…正直羨ましい程に。

(+40) 2011/11/27(Sun) 01:56:13

ワイアード ニコラス、と思ったら、私も大切な人と言われていた…まるで意味が(ry

2011/11/27(Sun) 01:57:28

狂信者 ジムゾン、メモを貼った。

2011/11/27(Sun) 02:07:15

狂信者 ジムゾン、メモを貼った。

2011/11/27(Sun) 02:17:42

【独】 狂信者 ジムゾン

人狼ヨアヒムじゃねーかなーって、ただふとなんとなく思ってそーすっとヨアを邪険にしたりあわよくば殺そうとまで思ってたジム野郎的にはあのその何だこの無茶振り!ちくしょう!みんなして難易度上げるんじゃねーよ!
まあただの勘にも届かない一種のマゾ願望ですが。

(-41) 2011/11/27(Sun) 02:22:20

美魔女 パメラ、ワイアード ニコラスとまともに会話(こちらは声は出せないのだが)したのは初めてのような気がする。

2011/11/27(Sun) 02:50:57

美魔女 パメラ、ヨアヒムは誰のことも大切な人なんだと思う。

2011/11/27(Sun) 02:54:22

美魔女 パメラ、何が哀しいのかよくわからなくなった。嗚咽は止まらないのに。

2011/11/27(Sun) 03:02:39

【墓】 美魔女 パメラ

[ 膝を抱えた姿勢…頭は空っぽ。 ]
[ 感覚はあるのかないのか分からない。 ]

。o0(でもー…じわじわ戻ってくる…)

[ 何だろう。 ]

。o0(アルビンの手の温もりとか。)
。o0(アルビンの帽子の匂いとか。)
。o0(ニコラスの言葉の優しさとか。)

(+41) 2011/11/27(Sun) 03:17:33

美魔女 パメラ、。o0(身体がないのに変なの。)*朝までこのまま。*

2011/11/27(Sun) 03:20:51

美魔女 パメラ、メモを貼った。

2011/11/27(Sun) 03:24:18

杖使い カタリナ

おはよー。
みんなまだ寝てるよね。

一晩眠って色々と考えてみた結果、ちょっと思うところが出てきた。

ので、ヨアヒムはちょっとさー、私相手じゃその気にならないかもしれないけど、昨日と今日の自分の素直な心情を聞かせて。
あとエリーザベトちゃん、なんで昨日、遺言で撤回したのか聞かせてね。

(49) 2011/11/27(Sun) 06:26:11

杖使い カタリナ

で、考えた結果さー。
今日はカタリナ投票で合わせてもらう代わりに、私に明日の投票先を指名する権利を下さい、ってのはダメかなー。

つまり、ヨアヒムの発言がどうも……相討ち狙いとか、私が村人として素直に思うことと同じなのよ。だから私たち両方人間なんじゃないのかって危惧を抱きつつあるけど。
でも私がここでヨアヒムは人間だって主張をしても、「狼のカタリナが最終日に濡れ衣を着せやすい方を残そうとしてる」ようにしか見えないでしょ。
同じことがヨアヒムからも言える、つまり私とヨアヒムは、お互いを白だとは物凄く言いづらい状況なわけ。もし村人同士なら破滅するしかないわけ。

それはマズイから私が命を賭けるかわりに、予断なく探らせてほしいなー。

(50) 2011/11/27(Sun) 06:35:31

杖使い カタリナ

>>49
補足しとこうか。
説明したとおり、エリーザベトちゃんは昨日、撤回する必要はなかったよね。
むしろ撤回した方がマズイよね。

だから理由をちゃんと説明して欲しいな。

最後に執事さんあての宿題ね。
護衛先を選んだ理由と、エリーザベトちゃんの昨日の名乗りを見てどう思ったか、心情を綴ってくれると嬉しいな。

(51) 2011/11/27(Sun) 06:40:13

杖使い カタリナ

あと、参考までに、私が考えてることを書いとくかー。

今日言えることは、本物の霊能者がアルビンさんか神父さんだったパターンはないってことだよね。
クララさん狂人、シモンさんとニコラスさんが狼なら終わってる。
クララさん狂人、ニコラスさんと他の誰かが狼なら、ニコラスさんが霊能者を名乗る必要はない。しかも6人中3人なんだから協力できるはず。

だから霊能者は確実にニコラスさんとクララさんのどちらかにいるね。

で、「何の能力を保持しているか明言しない」なんて本物の霊能者があの状況で言う理由がないので、クララさんが真で間違いないと思う。
つまり、私が今日死んでも明日、4人中2人が結託することはないと思うからさっきの提案をしたわけ。

(52) 2011/11/27(Sun) 06:59:08

【独】 杖使い カタリナ

------------------------------------------
この村は、
「そんな可能性は考えてもしょうがないので考えない」
とか、
「理由がはっきりあるわけじゃないけど信じる」
とかが多いので、
ガチでやってるのか実はガチじゃないのかがようわからんのである。
ガチの振りをしてるRPなのか、本気でガチなのか見えなさすぎてこまるんるん。
いや、だって、ガチでやるなら、フィーリングじゃなくて理屈で考えるよね……。

ガチならガチらしい決着をつけるし、ガチじゃないなら真面目に遊ぶのでハッキリさせて欲しい。欲しい。欲しい。欲しい。
----------------------------------------------

(-42) 2011/11/27(Sun) 07:03:10

杖使い カタリナ

と、そんな提案をしたところで恐縮なんだけど、
まだまだ教会跡だとか、神父さんのお部屋だとか、探索したりないんだよねー。

私は別に「楽しければそれでいい」し、この際だから誰が狼かはおいといて、島の秘密を探るってのもいいかなと思ってるよ。というわけで私、神父さんの隠し部屋の家探しでもしてるねー。

(53) 2011/11/27(Sun) 07:06:44

杖使い カタリナ、メモを貼った。

2011/11/27(Sun) 07:22:07

【独】 少女 リーザ

……やっぱりマズったねえ。
前回もぼくが似た流れを作ったしねえ……。
ちゃんと希望を村人にしておけばよかった……。

(-43) 2011/11/27(Sun) 07:35:57

青年 ヨアヒム

[ヨアヒムは目を擦りながら降りてきた]

おはよう…結局昨日も全然寝れなかった。
朝にカタリナ来てたんだね。
僕もいろいろぐるぐる考えちゃったんで、吐き出してすっきりさせておこうと思って。

昨日と今日の素直な心情か……
そうだなぁ、昨日は完全にトーマスさんが狼だと思ってたから、事あるごとにトーマスさん狼の証拠を探してた。
自分の推理に、確信を持ちたくてね。

特にこれだ!っていう証拠はないけど…彼の発言を見てると、あまりはっきりした自分の推理述べてないよね。
どっちにも取れるような、曖昧な推理が多かった気がする。
一昨日のシモンさん投票の件に関しても、トーマスさん自身はその時誰に投票するか明言してなかったし。
昨日だってそうだ。僕とカタリナ、どちらが怪しいかを名言していなかった。

そういう姿を見て、これは正解を分かってるが故に上手く動けない狼の動きなのかな…と思ってた。日付が変わるまでは。

(54) 2011/11/27(Sun) 07:37:37

青年 ヨアヒム

で、日付が変わって。
パメラが殺されて、リーザが実は村人で、トーマスさんが狩人宣言をして。
一体何事かと。

昨日まで僕を信じてくれてたカタリナは、一転して僕を疑い始めるしさ。
リーザが狼である可能性や、トーマスが狼である可能性。
そういうの考慮せずに一直線に僕に向かってきたから、おかしいなと思って。

信用勝負の上で大切なのは、どれだけ多くの人に信頼されるか、だと思ってる。
だからできるだけ敵は少ない方がいい。
一番楽なのは、疑う相手を一人に絞って、他の人は信じて自分を信用させればいい。

…そう考えると、最初からこの動きを予測していて、僕に疑いを着せようと準備していたんじゃないかって思った。

(55) 2011/11/27(Sun) 07:43:34

青年 ヨアヒム

…僕は疑われればその相手しか見えなくなる。
カタリナに疑われたことで、ああ、彼女が人狼なんだと思った。
そう考えるといろいろカタリナの行動が怪しく思えてきて、もうカタリナのことしか見えなくなった。

カタリナは、人の心を掴むのが上手いよね。
どういえば他人が喜ぶかを心得てる。
だから、カタリナ相手なら、他の人を説得するにしてもせいぜい相打ちがいいところかなと。

で、いろいろカタリナが狼である証拠を探したけど…
動きが結構僕と似てるんだ。シモンさんに投票した件についても。
なるべく敵は作らず、誰かを敵と決めたら一直前に向かうやり方。
そこを糾弾すれば、そっくりそのまま僕にも返ってくる。
なのであまり上手い説得のやり方が思いつかなくて。

(56) 2011/11/27(Sun) 07:53:24

青年 ヨアヒム

しいて言うなら…トーマスさんが狩人だと見抜いた件が気になったかな。

夜明け前のトーマスさんの発言。
当時僕は彼が狼だと思ってたんで、護衛誘導かな?ぐらいにしか思ってなかった。
でも見方を変えて、自分が狼だと仮定して見てみたら違和感があってさ。

トーマスさんが村人ならあの言い方はおかしい。
だからカタリナは気づいたのかもしれないと思った。
狼は自分が狼だっていう事実を知ってるから、村人より物事がよく見えるから。


……っていうのが寝てる間にうんうん考えてたこと。
でも今朝カタリナの発言をみて困ってる。
カタリナが狼って決意が揺らぎそうだ。

僕自身はカタリナの提案には反対しないよ。
それで僕投票になったとしても。
もしも彼女が人間だったら、全てが終わって…皆がもしもう一度会うことがあったとき、「カタリナのばかぁ!」ぐらいは言うつもりだけど。

(57) 2011/11/27(Sun) 07:55:51

青年 ヨアヒム

[長々と話すと、深くため息をつき]

あーー、言ったらすっきりした。
なんか今なら寝れそう。

あ、あともう一つ気になったのは、トーマスさんが狩人ならリーザちゃんが昨日狩人宣言したときに、既に彼女が偽者だってこと気づいてたんだよね。

それでも全く疑わなかったのかな、リーザのこと。
僕が同じ立場なら結構気になると思うんだけど。
トーマスさんの発言みても疑うようなそぶりは無かったんで……。リーザを護衛するほど信頼できたのかな。
リーザが狩人宣言をした時、どう思ったかは聞きたい。

昨日のトーマスさんの発言見てると、彼が真でも偽でも今日狩人宣言する準備はしてたのかな、と思った。

…このぐらいかな。後また何か思いついたら言いにくるよ。

[すっきりした表情で、部屋へと*戻っていった*]

(58) 2011/11/27(Sun) 08:02:15

【独】 少女 リーザ

さて、けれどリーザ。
君はこれから憔悴しきった村人を演じなくてはね。
精査し切れてない推理、遂行し切れてない発言、思わず出てしまったような愚痴。
自分の言葉にそう受け取れられるものをかぶせるんだ。

(-44) 2011/11/27(Sun) 08:04:34

【独】 少女 リーザ

………こういう自分の印象を作るのもガチってことになっちゃうのかな………。

(-45) 2011/11/27(Sun) 08:05:28

少女 リーザ、自分で掘った穴に入っている。もうあたしが狂人で人狼だってことでいいよもう……。

2011/11/27(Sun) 08:07:39

青年 ヨアヒム、メモを貼った。

2011/11/27(Sun) 08:10:13

少女 リーザ

……自分のまぬけで死にそうだよ、みんな本当にごめんなさい、ごめんなさい。

トーマスさんが本物の狩人……?あたしは、トーマスさんが本当に本物なら謝っても謝りきれないけどそれを信じられない。
どうしてあたしを守るの?どうして狩人が偽物のことを信じるの?……分かんないよ。
処刑の数は2、日にちが延びれば3。けれど不明な人は4。
4っていうのは本物だろうクララさん、潔白であるだろうエルナさんをのぞいた、リーザ、カタリナ、ヨアヒム、トーマスの4人のことね。
だから処刑の数は足りない。もし1日延びたとしても、あたしはそれを信じきることができないと思う。
逆恨みが入ってることは認めるよ。

(59) 2011/11/27(Sun) 08:10:39

青年 ヨアヒム、少女 リーザを慰めた。

2011/11/27(Sun) 08:11:19

少女 リーザ、青年 ヨアヒムに、ありがとう、ヨアヒムさん……。

2011/11/27(Sun) 08:13:19

少女 リーザ

>>14 >>51
必ずしも真実を言うことがすべてじゃないってことだね。
本当に重ね重ね、ごめんなさいとしか言うことができないよ。……ごめんなさい。

あたしの考えは昨日の遺言>>4:216の通り。
それで自分が狩人だって名のろうとしたときから、だけど本当のことはちゃんと伝えておかなきゃいけないっていう気持ちでいっぱいだったんだ。
人狼があれを見てショックを受けてくれないかなって気持ちもあったよ。でも一番はどうしても真実を言わなくちゃって気持ち。
絶対に死ぬつもりでいたし、黙っていた方が有利とかなにも考えてなくて、ただ嘘を言ったからなんとしてでもちゃんと本当のことは言わなくちゃって追い詰められてた。
あたしが偽物だって見抜かれてパメラさんが食べられてしまうならまだしも……まさかこんなことになるなんて想像してなかったし、今は本当にバカをしたと思ってる。本当にごめんなさい。

(60) 2011/11/27(Sun) 08:18:37

少女 リーザ

昨日のみんなの発言を思い出そうとしても、昨日はもとより今もちゃんと冷静に見られそうにないよ。……主にあたし自身の発言がみっともない……。

ごめんなさい、落ち着くためにもまた夜まで眠るね。

(61) 2011/11/27(Sun) 08:21:36

【独】 執事見習い トーマス

ガチで狩人が偽物守るわけねーじゃんw
俺は最初っからほぼRPオンリーだっつうのw
あー、穴に入ってる人見るとつい埋めたくなるわー。でも俺のご主人様だから我慢しなきゃー。

(-46) 2011/11/27(Sun) 08:23:49

少女 リーザ、メモを貼った。

2011/11/27(Sun) 08:26:38

少女 リーザ、バッタリと倒れた。

2011/11/27(Sun) 08:35:31

【独】 執事見習い トーマス

え、このメモ中身発言だよな?
ありゃりゃ、リーザ狼じゃないぽいな。
んじゃパメラ襲わせなくても良かったなー。
普通に大団円迎えられたなー。しくったなー。

(-47) 2011/11/27(Sun) 08:36:00

【赤】 少女 リーザ

うぐー。
ごめんごめんなさいー。
人狼やだー、人狼やだー。

(*2) 2011/11/27(Sun) 08:36:10

執事見習い トーマス、物陰から出てきて、倒れたリーザを抱え上げた。

2011/11/27(Sun) 08:42:09

執事見習い トーマス

逆に悲しませるようなことしちまったかな。
でも例えどんな状況になっても、ご主人様を守るのが執事の役目だから、一人しか守れない俺には他に選択肢はねえんだ。ごめんな。

(62) 2011/11/27(Sun) 08:48:13

執事見習い トーマス、少女 リーザの髪を壊れ物を触るように撫で、ベッドに寝かせた。

2011/11/27(Sun) 08:50:10

執事見習い トーマス

さて、昨日を乗り切っただけじゃ守りきったとは言えねえよな。
なんとか狼を見つけてとっととこの騒動を終わらせねえと。

まず自分に対する疑いは解こうか。
これ絶対夜に告白した時に言われると思ってたんだけど、偽物と分かってるリーザ嬢ちゃんを信頼した理由について。
これはむしろ嘘だと分かってたからかな。
あの状況で狼が狩人騙るってめちゃくちゃリスキーだよな。実質自分が生きてるうちはパメラを襲えなくなるってことだし、もし信頼を勝ち取れてもパメラが生きてる限りいずれ追い詰められる。
だから嬢ちゃんは狩人が既に襲われてる可能性を危惧して、身代わりになろうとしてるただの村人だと思った。
守った理由は夜に言ったとおりだ。

(63) 2011/11/27(Sun) 09:14:04

【独】 執事見習い トーマス

こじつけ難しいです(^p^)
狩人騙りとか信じれるわけねーですぅ。

(-48) 2011/11/27(Sun) 09:15:29

執事見習い トーマス

あとは…
うーん、ヨアヒムかカタリナのどちらかがいかに狼であるかを俺は力説すべきなんだろうが、正直言ってどちらに対しても決め手となるような証拠も確信も持ててないんだよな。
強いて言えば…これ言って怒られねえかな。

(64) 2011/11/27(Sun) 09:25:52

執事見習い トーマス、頭を掻いて暫し逡巡し、口を開いた。

2011/11/27(Sun) 09:27:25

執事見習い トーマス

>>4:87で思い当たったんだが、襲撃は野郎ばっか、ある程度印象操作が出来そうな投票結果も男ばっか。これ、逆に女の子を意図的に残してるんじゃないかと思って、そういうことをしそうなのはヨアヒムだろうなと今日の投票もあいつに…

いや、すまん忘れてくれ。

(65) 2011/11/27(Sun) 09:30:56

執事見習い トーマス

今日じゃなくて昨日だな。

真面目に現在の印象を言えば、カタリナのほうがより人間らしいと思う。クララが偽物だとしたら2人が人狼になるんだが、どうもつるんでるようには見えないし、クララが本物なら最後の人狼だ。自分の命を前払いするような提案は出来ないだろ。

(66) 2011/11/27(Sun) 09:38:40

【独】 執事見習い トーマス

リーザ?
俺のおじょーさまが人狼なわけないじゃないですかハハハ。

(-49) 2011/11/27(Sun) 09:39:23

青年 ヨアヒム

>>65
[トーマスの言葉に呆れ顔で]

そういう理由で襲撃したなら、パメラじゃなくて勝敗度外視でトーマスさん襲撃してるよ。
だってそうすれば僕のハーレムじゃん。

[真顔]

(67) 2011/11/27(Sun) 09:53:43

青年 ヨアヒム

…とまぁ、冗談はさておき。
>>66の意見は確かにそうだよね。
どうもカタリナが狼だったら、自分の命を先払いにする提案をするとも思えない。

ってことで、僕でもいいよ。
カタリナと僕、皆がどちらかに投票して、投票が多いほうが次の投票を選ぶって形でも。
まぁ僕は最後の選択をミスるというジンクスがあるんで、間違っても怒らないでほしいんだけどさ…。

(68) 2011/11/27(Sun) 09:56:22

青年 ヨアヒム

…正直、村人同士で争ってる気がしてならないんだけど。
トーマスが狼だったら、願っても無い状況だろうなって。

まぁ判断は皆に任せる。

(69) 2011/11/27(Sun) 09:59:31

執事見習い トーマス

>>67
だよな。
だから俺今日ちょっとだけ、ほんとにちょっとだけな。襲われる可能性あんじゃねえかって思ってたんだ。

(70) 2011/11/27(Sun) 10:03:46

【独】 執事見習い トーマス

つーか僕がヨアヒムでかつ狼だったら勝利条件を地上ハーレム建設にして、今日トマ襲って勝利宣言出してたわ。

(-50) 2011/11/27(Sun) 10:06:57

青年 ヨアヒム、メモを貼った。

2011/11/27(Sun) 10:07:00

青年 ヨアヒム

>>70
奇遇だね、僕もそう思ってた。
自分が襲撃されるんじゃないかって。

トーマスさんが狼なら、リーザは襲えないと思ったから。
女子供は襲わない優しい狼なら、きっと僕を襲撃してくれるんじゃないかな、ってね。

…結局はパメラだったけど。

[寂しそうに呟き]

(71) 2011/11/27(Sun) 10:10:25

執事見習い トーマス

>>68
で、>>66言ったらこうなるんじゃないかなーとも正直予想してた。だから言おうかどうか迷ったんだが、言わなきゃ始まらねえよな。
結局、じゃあ二人のどっちがより怪しいかって話になっちまうわけで…ああ、こういうのは苦手なんだよな。

(72) 2011/11/27(Sun) 10:13:25

青年 ヨアヒム

>>72
おかげさまで。
指摘してくれたおかげで、ああこういう方法もあるよなと思いついた。

さっきの提案は本気だよ。
……朝の提案を見て、僕はカタリナのこと、結構信じてもいいんじゃないかと思えてきてる。
なので僕が投票されるとしたら、僕が選ぶのはトーマスさん投票かな、今のところは。

それじゃまた後で!

[ヨアヒムはトーマスに挨拶をすると、自室へと戻っていった]

(73) 2011/11/27(Sun) 10:18:18

執事見習い トーマス

>>71
そうか、ヨアヒムはパメラと仲よかったんだよな…
前にも言ったが、パメラじゃなくてリーザ嬢ちゃんを守ったのは完全に俺の我儘だ。そんなことで気が済むとは思わないが、もし二人共生き残れたらいくらでもぶん殴ってくれ。

(74) 2011/11/27(Sun) 10:19:53

執事見習い トーマス

あ、行っちまったか。
ヨアヒムは俺をご指名予定か…うん、それはそれでありかもな。

(75) 2011/11/27(Sun) 10:21:33

執事見習い トーマス、何事か考え込んだ後、メモとヨアヒム用の飴を残して去った**

2011/11/27(Sun) 10:22:06

執事見習い トーマス、青年 ヨアヒムに話の続きを促した。

2011/11/27(Sun) 10:22:22

執事見習い トーマス、メモを貼った。

2011/11/27(Sun) 10:23:15

【独】 執事見習い トーマス

しかしなー、中身発言と相俟って本格的にわっかんなくなってきたなー。結局狼って誰なの?リナ?ヨア?それともやっぱりリーザ?もうどうにでもなーれ。

(-51) 2011/11/27(Sun) 10:24:44

青年 ヨアヒム

[自室に戻ると、ベッドに座り深く息を吐いた。
顔を上げた先には、ニコラスから譲り受けた外套。
今はもう、彼の形見となったもの]

……お礼が遅くなりましたね。
外套ありがとうございます、ニコラスさん。
大切にします。

――尤も、僕もすぐにそちらに行くことになりそうですが。

[苦笑して]

(76) 2011/11/27(Sun) 10:28:06

青年 ヨアヒム

貴方は以前言いましたよね。
「君の甘さが君自身を滅ぼす」、と。
僕は貴方が思うほど、甘くも優しくも無いですよ。

現に、僕は貴方を断ち切った。

[目を瞑り、それから暫く黙り込む。
それから決意したように顔を上げて]

僕は自分の判断を後悔していない。
貴方に投票したことは謝りません。
でも、祈ることだけはさせて下さい。

――どうか、安らかに。

[言い終わると、胸に手を当て、静かに*祈りを*]

(77) 2011/11/27(Sun) 10:29:41

青年 ヨアヒム、執事見習い トーマスに感謝した。

2011/11/27(Sun) 10:30:52

青年 ヨアヒムは、執事見習い トーマス を投票先に選びました。


【独】 狂信者 ジムゾン

なんか面白いことになってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-52) 2011/11/27(Sun) 10:34:37

【独】 狂信者 ジムゾン

ばかだなぁ、自分勝手にゲームをぶち壊して新たなゲームを作ってしまえばいいんだよははは。割と私はそのくらいの勢いで好き勝手やったしね!勝手に部屋割りしてー、勝手に自分のネタ用スペース作ってー、勝手に教会ぶっ壊してー、勝手に狂人騙りげふんげふん、べ、べつに騙ってないし〜↑勘違いした人はいるかもしれないけどぉ〜↑
やはりこのノリは共感を得づらいのだろうか。ハゲルトの時を思い出す。

(-53) 2011/11/27(Sun) 10:38:37

【独】 狂信者 ジムゾン

そして四月馬鹿にし忘れた!もうっ!ばかばかっ!
まあ割とどうでもいいが。

さて、ようやくまとまった時間が取れるのでなんか考えるか。

(-54) 2011/11/27(Sun) 10:39:45

【独】 狂信者 ジムゾン

マップ更新。更新?更新かこれは?
流石に調子こきすぎた感があるが、ま、いっか!

(-55) 2011/11/27(Sun) 10:48:57

狂信者 ジムゾン、メモを貼った。

2011/11/27(Sun) 10:53:58

狂信者 ジムゾン、メモを貼った。

2011/11/27(Sun) 10:55:57

【墓】 狂信者 ジムゾン

[少年の意識は、島の、とある場所に移っていた。廃屋、とすら言えない、朽ち果てた小屋の前。]

パパ、ママ……どこにいるの?
やっと、同じになれたのに。やっと、追いかけられるはずなのに。
どこに行っちゃったの?やだよ、一人は寂しいよ。

……………の?

パパとママまで、ぼくをいじめるの?

[血を吐くように、そう呟き、薄れていく。それに代わるように、一人の男の意識が浮かび上がる]

(+42) 2011/11/27(Sun) 11:11:00

【匿名】、匿名メモを貼った。

2011/11/27(Sun) 11:12:14

【墓】 狂信者 ジムゾン

愚かなガキだ。かつての私は、これほどまでに無様だったか。
何もかも、あの時に死に損なったのが原因ということか。

[苦虫を噛み潰した表情で、男はその場に立ち尽くしている。]

(+43) 2011/11/27(Sun) 11:19:45

【匿名】、匿名メモを貼った。

2011/11/27(Sun) 11:21:01

【独】 狂信者 ジムゾン

ニコラスとの兼ね合いもあるから、島での過去はあんま詳しく描写しない方がいいかなー。この際十何年どころじゃなくて数百年単位の昔の話にしちゃえばよかったか。それじゃジムゾン完全に人外やで。ゾンビだゾンビ。

(-56) 2011/11/27(Sun) 11:23:40

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

リーザ
87回 残2077pt(0)
表:ペーター
クララ
87回 残2827pt(0)
立った!オフ

犠牲者 (6)

ゲルト(2d)
0回 残7400pt(4)
アルビン(3d)
89回 残3180pt(0)
(*'ヮ')きゃオフ
ヴァルター(4d)
40回 残5050pt(0)
思念体…なのか?オフ
パメラ(5d)
100回 残3322pt(0)
(´▽`)えへーオフ
エルナ(6d)
39回 残5429pt(0)
ほえーん
カタリナ(7d)
47回 残5954pt(0)

処刑者 (5)

ジムゾン(3d)
33回 残9288pt(0)
 オフ
シモン(4d)
0回 残7181pt(0)
私は其処に居ないオフ
ニコラス(5d)
38回 残5335pt(0)
今から全力オフ
ヨアヒム(6d)
82回 残2554pt(0)
(*´∀`*) オフ
トーマス(7d)
107回 残2504pt(0)
敏腕執事オフ

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby