人狼物語−薔薇の下国


167 RP的に人狼を楽しむ村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


少女 リーザ の役職希望が 人狼 に自動決定されました。


悪徳村長 オザワ ヴァルター の役職希望が 占い師 に自動決定されました。


杖使い カタリナ の役職希望が 村人 に自動決定されました。


ゼーゼマン家の クララ の役職希望が 霊能者 に自動決定されました。


狂信者 ジムゾン の役職希望が 狩人 に自動決定されました。


青年 ヨアヒム の役職希望が 村人 に自動決定されました。


美しく月の昇る晩、君は自らの本当の姿を知った。

智恵を絞り、活路を開く勇気。
人狼を見抜き、妖異を滅ぼす力。
死者の声を現世に届ける異能。
頼りなく怯える人々を守る技。
互いの正体を知覚し合う絆。

自らの胸を裂いても仕うるべき主。
赤く染まる牙――長い咆哮。

さぁ、どうする?
まずは何から始めよう?


どうやらこの中には、村人が7名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。


楽天家 ゲルト

ふぁーあ……ねむいな……寝てていい?

(0) 2011/11/22(Tue) 23:00:29

楽天家 ゲルトが「時間を進める」を選択しました


【独】 執事見習い トーマス

ていうか執事って男の呼称だよな。
女だとメイド?家政婦?なんか執事とはニュアンスが若干違う気がする。

(-0) 2011/11/22(Tue) 23:01:39

【独】 執事見習い トーマス

おわ、始まった。
わーい、狩人きたこれ。

(-1) 2011/11/22(Tue) 23:01:58

行商人 アルビン

ふああ…なんでこんなに眠いんだろう…

(1) 2011/11/22(Tue) 23:02:04

【独】 少女 リーザ

そうだね、泣く必要なんかないからね。
二人でいられたらぼく達は心強く、幸せなんだから。

さ、健気な子供として頑張らないとね。

(-2) 2011/11/22(Tue) 23:02:41

行商人 アルビン、部屋で独り言を呟いた後、* 布団にくるまった *

2011/11/22(Tue) 23:03:17

【独】 少女 リーザ

言っている間に日付が変わったようだよ、リーザ。
ほら、ふふ、鏡を見ておいで。

(-3) 2011/11/22(Tue) 23:04:36

美魔女 パメラ

>>0 ゲルト

ひゃっ…!?
アンタ誰!?いきなりびっくりしたわー。
(ジムゾンの隣、空き部屋だと思っていたけどあその人かしらー…)

[ ホットケーキを食べ終わってまったりしていたのでとてもビックリしたらしい。 ]

(2) 2011/11/22(Tue) 23:06:03

【独】 執事見習い トーマス

前日のリンカーってどうやんだっけ。
>>0:263でいいのかな。

(-4) 2011/11/22(Tue) 23:07:24

【独】 負傷兵 シモン

/*
…………(゜д゜ )
(゜д゜)
(゜д゜)
(゜д゜)
(゜д゜)
(゜д゜)

なんでまた狼なの……orz

(-5) 2011/11/22(Tue) 23:07:27

ワイアード ニコラス

ん、これは夜が明けたとみえるが…
さてはて、こう天気が崩れていては時間も定かではない、か。

難儀なものだ、まったく。

(3) 2011/11/22(Tue) 23:08:15

少女 リーザ

んん?
なんか目が変な感じ……?
急にどうしちゃったんだろ?

(4) 2011/11/22(Tue) 23:08:15

少女 リーザ

>>0
あ、ゲルトさん。えーと「その節はお世話になりました」……?
「とりあえずこの人と一緒にいろ」って言われて、他の人がくるまでずっと一緒だったもんね。

もしかして、今までずっと眠ってたの?あたしよりもよく寝るのね。

(5) 2011/11/22(Tue) 23:10:46

執事見習い トーマス

ふぁあああ…
あくびってのは伝染するな…

>>0:262 >>0:263
おお、結構器用じゃないか。
よし、それなら明日から執事の仕事をがっつり教えてやろう。
まず、今日のところはこれだけ覚えておけ。
執事の心得その一!執事たるもの常に毅然と構え、主人の誇れる従者であれ!
これさえ心に留めておけば誰でも執事の一員だ。

(6) 2011/11/22(Tue) 23:12:09

美魔女 パメラ

>>5 リーザ

(…ゲルト、ゲルトね。
まったく気配がなかったわー…食事もしないで寝っぱなしだったのかしらー…?
なんかタルそうな顔した人だわ。)

(7) 2011/11/22(Tue) 23:13:43

ワイアード ニコラス

>>0
…久しぶりにその顔を見たが、君もよくよく人の中身が変わらないと見えるな…

まあゆっくり休むといい、まだまだ雨は続きそうだからな…

(8) 2011/11/22(Tue) 23:14:31

少女 リーザ

>>6
ヤヴォール!トーマスさん!
あのね、今部屋の割り振りを見たらゲルトさんの部屋がないの。
だからあたしの部屋にゲルトさんが入ればいいと思うんだ。あたしはどこでも眠れるから。

(9) 2011/11/22(Tue) 23:16:43

杖使い カタリナ

はふはふ。

終わらない雨かー。
このまま、ずーーーーーっと雨がやまなくって、
島から出られなかったらどーするかなー。
まあアタシは心配してくれる人もあんまいないからいんだけどさー。
みんなは……ま、答えたくない人もいるかもしれないよねー。

(10) 2011/11/22(Tue) 23:17:59

少女 リーザ、美魔女 パメラの存在に改めて気づいてどぎまぎした。

2011/11/22(Tue) 23:20:25

杖使い カタリナ

>>9
それはダメー。
ゲルトお兄さんのことなら、執事さんがベッドをシェアしてくれるしー。たぶん。
エリーザベトちゃんは、ちゃんとベッドで寝なね。

まあ、どうしても部屋を譲りたいというのなら、
アタシの部屋で一緒に寝ればいーよ。

(11) 2011/11/22(Tue) 23:20:43

美魔女 パメラ

>>10 カタリナ

私の場合は、逆に心配しすぎて首絞めにきそうな人に心当たりがあるわー…

(12) 2011/11/22(Tue) 23:23:09

少女 リーザ

>>11
でも、あたしはいつもみんなとぎゅうぎゅうで寝てて……一人でベッドなんて……だけど、一緒はカタリナさんに……やっぱり悪いし……。

(13) 2011/11/22(Tue) 23:24:22

美魔女 パメラ

さぁーてっとぉー!
夜も深まったことだし…んふふー。これからバリバリよー。

あ、執事さんー手が空いたらでいいから部屋にコーヒー持ってきてくれない?
濃いぃヤツをね。
それじゃ!

[ パメラは肩をグリグリ回しながら自分の部屋に*戻っていった。* ]

(14) 2011/11/22(Tue) 23:24:47

杖使い カタリナ

>>12
あ、アタシそれ聞いたことあるー。
ヤンデレっていうんでしょ?

(15) 2011/11/22(Tue) 23:25:33

少女 リーザ

>>12
あ、てるてる坊主のこと?
大人なのにみんな心配性だね。涙が止まらないなんてことがないみたいに、雨がやまないなんてことはないよ。

(16) 2011/11/22(Tue) 23:27:20

杖使い カタリナ、夜に自分の部屋でバリバリ……。ううん。ミステリアス。

2011/11/22(Tue) 23:27:32

ワイアード ニコラス

>>9>>11
…譲り合いというものは美しいと思うがね、その必要は無い。
そもそも自分の棲家がある人間がここにいる訳だ。

というかゲルトの家もまだ残っているのではないかな。
…彼の性分から不安を隠せないのは事実と認めるがね。

(17) 2011/11/22(Tue) 23:28:08

執事見習い トーマス

心配してくれる相手かー。
両手で数えきれないくらい居る…といいなぁ。

(18) 2011/11/22(Tue) 23:28:12

少女 リーザ

>>14
あたし!あたしが持ってくよ!
コーヒーはいれられないけど、持っていくことはできるもんね。初仕事!

パメラさん、ええと、バリバリ…?お疲れ様!

(19) 2011/11/22(Tue) 23:30:28

杖使い カタリナ

>>16
どうかなー。
この天と地の間には、アタシたちが夢見ることさえしないものがある……んだってさ。
明けない夜も、やまない涙も終わらない雨も。あるかもね。

(20) 2011/11/22(Tue) 23:31:30

負傷兵 シモン

[ロビーの隙間から這い出してきて座り]

やはり、まだ嵐は止んでいないのか。

俺が見付からないで心配する奴はどうだか分からんが、困る奴は沢山居るな……早い所、前線に戻りたいのだが。

[大仰に腕を組み窓の外を見やった。]

(21) 2011/11/22(Tue) 23:33:03

青年 ヨアヒム、よたよたとドアを開けた。

2011/11/22(Tue) 23:34:12

杖使い カタリナ

ま、エリーザベトちゃんには、
そんなものは縁遠いといいなって思うけど。

>>17
ニコラスさんって旅人なんだよねー?
お家ってどーなってるの? お掃除とか手入れとか。
大変じゃない?

(22) 2011/11/22(Tue) 23:34:33

青年 ヨアヒム

た、た、ただいまあぁぁ……

[ふらふらになりながら倒れこむように入ってきたヨアヒムの身体は、見事に泥まみれになっていた]

…あああもう疲れた!
散歩に出かけた帰りに転ぶわ、途中で何故か蜂に襲われるわ!
おまけに凄い雨で前が見えないから、帰ってこれるかどうか不安だったよ。

無事に帰ってこれてよかった…。

[ほっとしたように呟くと、力尽きたのかへなへなとその場に座り込んだ]

(23) 2011/11/22(Tue) 23:34:46

ワイアード ニコラス

>>10 カタリナ
旅人にとっては心配されるのは恥みたいなものさ。
きっと何処かで変わらずに旅をしていると思われている間が華というものだ。

…もっとも理想通りに生きられないのも、また人間ではあるが。

(24) 2011/11/22(Tue) 23:35:09

杖使い カタリナ、青年 ヨアヒムにタオルを放り投げた。ぬれねずみじゃーん。

2011/11/22(Tue) 23:35:10

【独】 青年 ヨアヒム

村人かー、まぁ楽だからいいけど。
疑われるか吊られるかして早々に退場したいとこだね。

後に残される村人ほど辛いものはないからね!!
(思い返すトラウマ)

(-6) 2011/11/22(Tue) 23:36:05

執事見習い トーマス

>>11
ゲルトはベッドを用意するのがもったいないくらいどこでも寝るからな。まぁ今はアレも一応ご主人様だし、真っ当な寝床は用意してやるか。

>>14
オーケイお嬢様。
悪魔のように黒く、地獄のように熱く、天使のように純粋で、ピーマンのように苦いコーヒーを入れてやろう。

(25) 2011/11/22(Tue) 23:36:37

負傷兵 シモン、青年 ヨアヒムの姿に、「何かの訓練でもしていたのか?」と声かけ。

2011/11/22(Tue) 23:37:04

少女 リーザ

>>20
そうなんだ……?
あたしは他の子とそういう「人を惑わすばかばかしい夢想」の話をすると神父様に怒られたけど。

……うん、でも、それが事実なら事実は受け入れるしかないと思うけど。

(26) 2011/11/22(Tue) 23:37:44

青年 ヨアヒム、杖使い カタリナタオルありがとう…暖かい…(涙

2011/11/22(Tue) 23:38:10

ワイアード ニコラス

>>22 カタリナ
…………前向きに対処しております、と言った所だな…
残念ながら予想通りの、いや…、予想以上の惨状と思って頂ければ相違ない。

まあ旅人の運命だな、これは。

(27) 2011/11/22(Tue) 23:38:56

杖使い カタリナ

>>24
「あいつならどこかでうまくやってるさ」
なんて、すごい信頼だよねー。
旅が多ければ友達も多いんだろうね。
そういう生活も悪くないなー。

(28) 2011/11/22(Tue) 23:39:34

少女 リーザ

>>23
わ、ヨアヒムさん雨なのに出かけてたの?大丈夫?

あ、雑炊と麺ありがとうね。あたしがみんな食べちゃったけど、大丈夫だったかなあ?すごーくおいしかったよ。

(29) 2011/11/22(Tue) 23:40:50

青年 ヨアヒム、負傷兵 シモンううん、こんな訓練、真っ平御免だよ!(涙目

2011/11/22(Tue) 23:41:16

杖使い カタリナ

ヨアヒムが凄いことになってるじゃーん。
どうするかな。着替えってあったっけ。
執事さんが持ってる……わけはないし……。
アタシの服も……、これ以外だとお見合い用のドレスならあるけど……。

(30) 2011/11/22(Tue) 23:42:59

少女 リーザ

>>22
ありがとう、カタリナさん。
カタリナさんにも他のみんなにも縁遠いといいよね。

>>25
トーマスさん、ご主人様を選り好みするなんて執事としてだめじゃないの?
そんなトーマスさんには罰として……あのね、パメラさんへのコーヒー運びをあたしに任せるのと、渡した膝掛け……あれのしわを取るのをあたしに教えて?

(31) 2011/11/22(Tue) 23:45:25

ワイアード ニコラス

>>23 ヨアヒム
やあ青年、出かける前に外套を渡せていればよかったのだが、間に合わなかったようでね。

許してくれると助かるのだが。
…それで探しものは見つかったかな?

落ち着いたら林檎を食べるといい。
砂糖で煮てあるから、少しはぬくもりの足しになるだろう。

(32) 2011/11/22(Tue) 23:45:26

青年 ヨアヒム

[カタリナから貰ったタオルで身体を拭きつつ]

あー、流石にシャワーでも浴びなきゃダメかなこれは。
なんだか凄く良い匂いがするね。僕の分のご飯ある?

>>29
へへ、ちょっとねー…。大丈夫大丈夫。
不運の続きでこんな有様だけど。

雑炊と麺、食べてくれたのかい?ありがとう!
美味しいって言ってくれたら僕も嬉しいよ!

[みすぼらしい格好ではあるが、嬉しそうに笑った]

(33) 2011/11/22(Tue) 23:45:39

【赤】 負傷兵 シモン

ああ、狩りの時間なのか。
正直な所、肉弾戦は好かんのだが……仕方がないな。

[やれやれだぜと呟くと]

――居るか?

[既にこの宿のどこかに潜りこんだであろう同胞に声をかけた]

(*0) 2011/11/22(Tue) 23:46:47

杖使い カタリナ

探しもの……?

こんな雨の日に出かけてまで探しもの……?

(34) 2011/11/22(Tue) 23:47:46

少女 リーザ

あたし、お風呂の温度見てくるね。
これはいつも交代でやってたから大丈夫。

(35) 2011/11/22(Tue) 23:48:04

杖使い カタリナ、林檎の砂糖煮をつまみぐい。はふはふ。

2011/11/22(Tue) 23:48:34

少女 リーザ、とたとたとボイラー室にかけていった。

2011/11/22(Tue) 23:48:46

【赤】 少女 リーザ

ここに。

(*1) 2011/11/22(Tue) 23:49:23

執事見習い トーマス

>>23
タオルタオル、はもういいか。
暖かいスープでも飲むか?

>>30
替えのパンツならあるが…

(36) 2011/11/22(Tue) 23:49:23

負傷兵 シモン

なんだ訓練じゃないのか。残念だ。

着替え、なあ……包帯の替えなら沢山あったと思うが、使うか? ちょっとはマシかもしれんぞ。

[と。探しもの、という言葉には怪訝げな顔を向けた]

(37) 2011/11/22(Tue) 23:49:42

青年 ヨアヒム

>>30
流石に女物の服は遠慮したいかな…
此処って変えの服置いてないの?
確か僕、半そでぐらいなら持ってきてるからそれ着るよー。

[カバンの中で存在感を放つアロハシャツのことを思い出した]

(38) 2011/11/22(Tue) 23:49:59

青年 ヨアヒム

>>32
いえいえ、慌てて出て行った僕も僕だし。
こちらこそ、気遣いありがとう。

[ニコラスの言葉に苦笑して]

ああ、探し物?結局みつからな……


……えっ?

(39) 2011/11/22(Tue) 23:51:40

【独】 少女 リーザ

さあリーザ、仲間とうまくやるんだよ。
仲間と立場と、両方な。

(-7) 2011/11/22(Tue) 23:52:34

【赤】 少女 リーザ

お兄さんとは、ちゃんと顔を合わせて見たのは初めてね。
よろしく。あたしはエリーザベトだよ。
ここでは違う名前を名乗った方がいいのかな?

(*2) 2011/11/22(Tue) 23:54:39

青年 ヨアヒム

[一瞬動きを止めた後、ヨアヒムは戸惑った表情を見せた。
だがそれもまた少しの間のこと。
考えるそぶりを見せるも、覚悟を決めたのか顔を上げて]

…どうしてその事を?
あの場には、誰も居なかったはずですが。

[ニコラスに、探るような視線を向ける]

(40) 2011/11/22(Tue) 23:56:37

【赤】 負傷兵 シモン

おや、ソファの少女……エリーザベト、か。
俺は、えーと、シモンだ。よろしく頼む。

仮名か。何か案があるなら乗らせてもらおう。

(*3) 2011/11/22(Tue) 23:58:54

執事見習い トーマス

>>31
主人はやっぱ尊敬できる相手じゃないとな。
ゲルトは人柄は悪く無いと思うんだが、なんというか寝過ぎだ。2日で10分くらいしか起きてる時間が無いというのは流石にどうかと思う。
ま、コーヒーとひざかけについては言われなくても任せるし教えてやるさ。

(41) 2011/11/23(Wed) 00:00:04

【独】 少女 リーザ

それにしても因果だね、リーザ。
君があちこちにやられたのはこのせいじゃなかったのに。
ともあれ、変装までさせてここによこされた理由は、これだった、ということかな。

(-8) 2011/11/23(Wed) 00:02:26

青年 ヨアヒム

>>36
スープ!是非いただきます!
もう身体の芯から冷えちゃって…

あ、パンツは是非遠慮させてください。

>>37
いやー、流石に包帯で全身巻くのはちょっと…
着替えならあるから大丈夫だよ!多分!

(42) 2011/11/23(Wed) 00:04:00

【赤】 少女 リーザ

>>*3
んー、あたしが好きな名前を勝手に名のっていいなら、あたしは【グレーテル】がいいな。
サバイバルを生き残る妹の名前だよ。

(*4) 2011/11/23(Wed) 00:04:28

青年 ヨアヒム、少女 リーザあっ、一人で大丈夫?気をつけてねー!

2011/11/23(Wed) 00:04:51

ワイアード ニコラス

>>39 ヨアヒム
[トトトと足音をたててエリーザベトがボイラー室に向かったのを何の気なく見遣り]

ああ、していた様に見えたのだが。
…昼過ぎぐらいに北東の森だったかな。

何故って…ああ、勘違いしないで欲しい。
別に青年の後を追い掛け回した訳じゃない、偶然見かけてしまったというだけの話だ。
…昨日と同じさ、家の片付けに嫌気がさしてね、島中を見て回っていたという訳だ。

…こんな雨の時に必死で何か探していただろう?
風邪を引かなければいいと心配していたのだよ。

(43) 2011/11/23(Wed) 00:06:18

ワイアード ニコラス、青年 ヨアヒムにニコリと笑うと、外套を差し出してみせた。

2011/11/23(Wed) 00:07:29

【独】 青年 ヨアヒム

ていうかいろいろネタ仕込んでおいてなんだけども、
僕村人だからね?

吊っても喰っても何も出ないからね??


ちょっと能力者やりたかったなー。
狂人だけは勘弁だったけど。

(-9) 2011/11/23(Wed) 00:07:59

【赤】 少女 リーザ

あっと、おしゃべりしてないでお風呂の温度見てこなくっちゃ。
シモンさんもあたしに気にしないで、他の人達とおしゃべりしててね。

(*5) 2011/11/23(Wed) 00:10:03

【独】 美魔女 パメラ

>>12
編集よぉー…

(-10) 2011/11/23(Wed) 00:15:07

【赤】 負傷兵 シモン

グレーテル、ね。いい名前だ。
じゃあ、俺はちょっと歳がいきすぎてるが
ヘンゼルとでも名乗らせてもらおうかね。

ああ、風呂の様子見に行くって言ってたな。呼び止めてすまなかったね。
喋らなさすぎて怪しまれても困るからな。了解した。

(*6) 2011/11/23(Wed) 00:15:17

青年 ヨアヒム

>>43
あー…そうだったんですか。
妙な気配を感じて探しまわったんですけど、別に何も無かったですよ。あったらあったで恐かったけど。

きっと、たぶん、僕の思い過ごしだったんだろうと思います。

[苦笑してニコラスから外套を受け取る。
思い過ごしであって欲しい。心からそう思いながら]

あ、林檎いただきます!
砂糖でつけてあって美味しそうだなぁ。

(44) 2011/11/23(Wed) 00:15:20

【独】 負傷兵 シモン

/*
遅レスは仕様なんです……そしてnounaiぱにっく。

(-11) 2011/11/23(Wed) 00:16:42

【独】 美魔女 パメラ

[ パメラは机に向かって紙にペンを走らせる… ]

カリカリカリカリカリカリ…
  カリカリカリカリカリカリ…
 カリカリカリカリカリカリ…

さらさらさらさらさら…
  さらさらさらさらさら…
さらさらさらさらさら…

(-12) 2011/11/23(Wed) 00:18:40

杖使い カタリナ

ふーん。へーえ。
ヨアヒムも謎多き青年ってことなのかな。

アタシ、そういう人って嫌いじゃないなー。
たとえ『何を』してたんだとしてもねー。

(45) 2011/11/23(Wed) 00:19:43

杖使い カタリナ

じゃ、アタシはもう寝ようかなー。
ヨアヒムにドレスを着せられなかったのは残念だけど、
また別の機会に考えるじゃん?

オヤスミー。

(46) 2011/11/23(Wed) 00:20:50

【独】 美魔女 パメラ

[ 物語りの舞台はまたも海辺の街と島のようである… ]

[ 登場人物は街の神父――モデルはいわずもがな。 ]

(-13) 2011/11/23(Wed) 00:24:43

青年 ヨアヒム

さて、そろそろシャワーでも浴びてくるかな。
このままじゃ流石に風邪ひきそうだし。

[風呂場に向かおうとしたところでカタリナの言葉を聞いて]

ドレスって…着ないよ?僕着ないよ??
ちょ、ま、カタリナ…ああもう、おやすみ!

[ヨアヒムの声は届いたのかどうか]

(47) 2011/11/23(Wed) 00:27:17

負傷兵 シモン

>>42
そうか……
木乃伊男、ってのもドレスの次くらいには乙だと思ったのだが。

[勝手に林檎を食べながら
ニコラスとヨアヒムのやり取りを聞くと、ぼそりと]

巨神兵でも捜していたのか?
ただのぽやん青年かと思っていたが、違ったんだな。

(48) 2011/11/23(Wed) 00:27:20

負傷兵 シモン

さて、今日はベッドで休ませてもらおう。
ずうっと床寝で少々しんどかったからな。

おやすみ。

[杖をつきつつ自室へ**]

(49) 2011/11/23(Wed) 00:32:17

青年 ヨアヒム

>>48
木乃伊男…あまり想像したくないなぁ。
巨神兵は流石に居ませんでしたね、ははは。

[シモンの言葉に苦笑すると、風呂場へと*足を向けた*]

(50) 2011/11/23(Wed) 00:32:37

【独】 負傷兵 シモン

/*
タイミングわるっ すまん

リーザはおそらく狼希望して来た子だと思うので、
ゆるく巻かれておこう。あと絶対先に死んでやる。

(-14) 2011/11/23(Wed) 00:35:08

【独】 杖使い カタリナ

カタリナの手記(1)

今日は雨だった。
船は来られない。
いや、元々、2週間に1度しか来ないのだったっけ。
雨雲が空を覆っていたから、朝も昼もない。一日中ずっと薄暗かった。

ああなんて退屈な一日。

もしこの人生が、ただまっすぐと続く平坦な道なのだとしたら、私はいっそのこと死んでしまいたい。
ああいやだいやだ。
こうやって自分の部屋で、することもなく、ただじっとしていると故郷の村を思い出す。
あそこも何もない場所だった。

血を燃え上がらせるような情熱ドラマが欲しい。

これは甘えなのかもしれないし、贅沢なのかもしれない。
だけど一つ確実なのは、私はあの村では幸せになどなりようがなかったということだ。
そしてそれは恐らく、私が人間として失格だからなのだ。

(-15) 2011/11/23(Wed) 00:38:12

【独】 美魔女 パメラ

[ ふと…手を止めて ]

うーん…やっぱりもう少し、取材しておきたいわねー。
まだ部屋には帰ってないみたいだけれど…

[ パメラは天井を――ジムゾンの部屋の床を見つめた。 ]

(-16) 2011/11/23(Wed) 00:39:30

美魔女 パメラは、狂信者 ジムゾン を能力(占う)の対象に選びました。


執事見習い トーマス

む、うっかりスープの味にこだわり過ぎてる間に殆ど寝ちまったか?
究極のコンソメスープが出来たんだが…
寝ちまった連中には明日にでも飲んでもらうか。

(51) 2011/11/23(Wed) 00:40:26

【独】 執事見習い トーマス

数えきれない食材薬物を精密なバランスで配合し、特殊な味付けを施して煮こむこと30分、血液や尿からは決して検出されず、なおかつ全ての効果も数倍、血管から食べることで更に数倍!それがドーピングコンソメスープだ!クシカツ!

(-17) 2011/11/23(Wed) 00:42:14

【独】 杖使い カタリナ

なぜ私が「そう」生まれついたのかは知らない。
だけど私は気づけばそういう生き物だった。

テストではいつも平均点。
どんなに徹夜をして頑張っても、あるいは答案を白紙で出してすら、結果は同じ。
あらかじめ定められているかのように、呪われているかのように、私はいつも『普通』だった。
かけっこ、作文コンテスト、暗算。
握力、身長、体重。

この21年間の私の人生は「平凡」で「平均的」で「普通」のものだった。そこそこ順調。そこそこ器用。だけど、際立ったものはまるでない。
徹底してノーマルな人生。
一貫してオリジナリティのない能力。
誰かが私の人生から劇的な瞬間を念入りにすべて取り除いているみたいに。

(-18) 2011/11/23(Wed) 00:43:07

【独】 青年 ヨアヒム

/*
しかし今回長生きできる気が全くしない。
明日にでも吊られて死ぬんじゃないの僕ってレベル。

…プロローグからでしゃばってすんませんでしたァァッ!!

[スライディング土下座]

(-19) 2011/11/23(Wed) 00:49:10

【独】 杖使い カタリナ

人々を惑わせようとしていると言ったのはエリーザベトちゃんだったっけ。
その通り。
私は誰よりも【その展開】を強く望んでいる。
私の人生に一度もなかった、不可測で不可避な、奇想天外というしかない奇跡のような物語が訪れることを。

ヨアヒムは何かを探していると言った。
彼には秘密がある。
素晴らしい。
素晴らしい。
なんて素晴らしいこと。

私の屍のように冷え切った肉体に血を通わせ、魂を取り戻させ、そして命を燃やし尽くさせる――そんな物語が、ここには、あるのかもしれない。

それが予感なのか、願望なのか、私には自分でもわからないけれど。
今はただ、このときめきが永遠に消えないでいてくれることを願う。

カタリナ

(-20) 2011/11/23(Wed) 00:50:06

執事見習い トーマス

嬢ちゃんもボイラー室から戻ってきてないし、のんびりコーヒーを入れて待つか。
要望通り、コールタールのように真っ黒でドロドロのドス苦いコーヒーにしてやろう。砂糖は抜きで。

(52) 2011/11/23(Wed) 00:53:26

少女 リーザ、あわてて戻ってきた。

2011/11/23(Wed) 00:53:59

【独】 執事見習い トーマス

あ、帰ってきた。
寝るつもりだったけどまだいいか。

(-21) 2011/11/23(Wed) 00:55:15

少女 リーザ

外がすごく寒いせいで、お風呂のお湯が水になってて……ね。
やっとちょうどいい温度になったんだけど……。

(53) 2011/11/23(Wed) 00:55:22

少女 リーザ、がらんとしたロビーを見てしょんぼりとした。

2011/11/23(Wed) 00:56:28

【独】 少女 リーザ

リーザ、忙しいだろうが赤い方にもあいさつをした方がいい。
彼はもう寝ているかも知れないがな。

(-22) 2011/11/23(Wed) 00:58:20

【独】 美魔女 パメラ

あー…なんかいい匂いがするわー…!
お腹すいてきちゃったなー。

とりあえず、さっさと仕上げて…あとは編集に任せるか。
どうせ手の入れなおしはいくつかあるんだしー。

[ パメラは再びペンを走らせる。 ]

(-23) 2011/11/23(Wed) 00:59:11

【赤】 少女 リーザ

>>*6
ふふ、嬉しいな。ここでの兄ちゃんになってくれるんだね。ありがとう、【ヘンゼル】。

(*7) 2011/11/23(Wed) 01:00:18

執事見習い トーマス

>>53
おうご苦労さん。
俺も頑張って作ったスープを飲んでくれる人が殆どいなくなっちまってな。せっかくだから冷める前に飲んでくれないか?

(54) 2011/11/23(Wed) 01:00:42

執事見習い トーマス、少女 リーザに熱々の出来立てスープを差し出した。

2011/11/23(Wed) 01:01:21

【独】 執事見習い トーマス

リーザにドーピングコンソメスープ飲ましていいんだろうか。フンヌー状態になったら世のロリコンどもに殺されてしまうかもしれん。

(-24) 2011/11/23(Wed) 01:02:27

少女 リーザ

>>54
あ、トーマスさん。よかったー、やっぱりまだ寝てなかったんだね。コーヒーの匂いがすると思ったんだ!
嬉しいな、スープいただくね。
だからトーマスさんも冷めないうちにお風呂いただいてね。

(55) 2011/11/23(Wed) 01:02:47

少女 リーザ、執事見習い トーマスからスープを受け取ると、顔を真っ赤にしてはふはふと食べ始めた。

2011/11/23(Wed) 01:03:57

【独】 美魔女 パメラ

〜敬虔な神父〜
とある港町にとても敬虔な神父がいました。
彼は毎朝毎晩、航行する船の安全を神に願っておりました。

ある夜、信託が下ります。
明朝、南の海から嵐がやってくる。漁へ出る船は止めなさい。
しかし町へ戻ってくる船は止められない。昼には海は大きな渦を巻き、客船をひとつ飲み込むであろう。
だが安心せよ、乗客は全員近くの無人島へと導き助けよう。
お前は5日後に船を出し、人々を迎えに行きなさい。

神父は港を駆けずりまわり、漁へ出る船を必死に止めました。
信託の通り、まもなく海は大きく荒れ狂います。港の船もめちゃくちゃになりました。

5日後、すっかり治まった海へと神父は船で漕ぎ出します。それは唯一無事だった奇跡の船。これも神の遣わしたものだと神父は確信していました。
ところが探せど探せど目的の島は見つかりません。それでも神父は諦めず、毎日船を出しました。
一ヶ月以上たったある日、ついにその島を見つけました。しかし乗客はただの一人も生き残ってはいませんでした。

(-25) 2011/11/23(Wed) 01:05:09

【独】 美魔女 パメラ

[ パメラが書き上げた物語は、おおよそこのような内容であった。 ]


グロくない!グロくないわよー!うふふふー。
これだけ書けば、編集も文句ないわよねー。
これでもう、エログロ恋愛小説書けーなんて、言われないわよねっ。

(-26) 2011/11/23(Wed) 01:07:00

少女 リーザ

おいしいー。
おいしいよ、トーマスさん。たくさんの味がして、すっごくぽかぽかする。

明日はこういうの、手伝えるんだよね。楽しみだなあ……、大丈夫かなあ……、でもやっぱり楽しみ!

(56) 2011/11/23(Wed) 01:07:05

執事見習い トーマス

>>55
ヨアヒム坊ちゃんがさっきフロに向かったらしいから、適当に時間をおいて行くぜ。
それまではコーヒーを入れつつ、ちょうどいいからついでにひざ掛けのシワを取っちまうか。

(57) 2011/11/23(Wed) 01:08:59

【赤】 少女 リーザ

どうしてあたしがこうなっちゃったのかは分からないけど、でもヘンゼルがいてくれるなら大丈夫……かな。

ねえ、あたし、こんなになっちゃって、これからどうなるんだろう……。

(*8) 2011/11/23(Wed) 01:09:24

【独】 美魔女 パメラ

〜敬虔な神父解説(反転)〜
神父はとても敬虔な信者であり、神を絶対視していた。神の言う言葉は絶対だった。
神の言葉は「乗客は全員近くの無人島へと導き助けよう。」「日後に船を出し、人々を迎えに行きなさい。」

神父にとって目的の地は「無人島」であり、そこへ「迎えに行く」のが目的である。
乗客が辿り着いた時点で無人島は無人島ではなくなり、神の言葉と矛盾が生じる。
神父は生存者がいる島を見つけながら、「毎日船を出して」島の様子を見に行き、再び無人島になるまで待ってから死者を「迎えに行った」のである…

毎日、沖合いに停泊するだけで接岸してこない神父の船を見て、乗客は何を思ったのか…

(-27) 2011/11/23(Wed) 01:09:59

美魔女 パメラ

んんー…美味しそうな匂い。
[ スープの香りに釣られてパメラが部屋から出てきた。 ]

なーにー?スープ?

(58) 2011/11/23(Wed) 01:11:59

少女 リーザ

>>57
ヤヴォール!トーマスさん!
よろしくお願いします。
アイロンを使うのかな?重たくて危ないからってそれはさわらせてもらったことないんだけど……。

(59) 2011/11/23(Wed) 01:12:29

少女 リーザ

>>58
あ、パメラさん。
バリバリは大丈夫?コーヒーはそろそろ持っていくつもりだったんだけど。遅くなってごめんなさい。

(60) 2011/11/23(Wed) 01:14:52

執事見習い トーマス

>>58
いいタイミングで出てくるお嬢様だな。
スープもあるし、コーヒーも今入れてるぞ。とりあえずスープの方を飲みながら待っててくれ。

(61) 2011/11/23(Wed) 01:16:25

美魔女 パメラ

>>60 リーザ

あら、お嬢ちゃんが持ってきてくれることになったのー?
バリバリはいいのよー、ちょうどひと段落して…というか美味しそうな匂いが気になってひと段落させてきたところだから。

(62) 2011/11/23(Wed) 01:17:59

【独】 少女 リーザ

ぼくもいるよ、リーザ。
心配しなくてもぼくがずっと一緒だ。
【ヘンゼル】なんかよりずっとずっと。

けど、少しさみしい気もするけど、君を守る手は多いにこしたことはないからね。

(-28) 2011/11/23(Wed) 01:18:15

少女 リーザ、それにしてもバリバリってなんだろう……。雷?おせんべい?

2011/11/23(Wed) 01:19:15

少女 リーザ

>>62
そうなんだ。よかった。
ええと、「無茶しちゃいけませんよ、お嬢様。」
あたしがスープついであげるね。

(63) 2011/11/23(Wed) 01:20:51

執事見習い トーマス

>>59
アイロンもいいが、今は折よく湯が湧いてるし道具がなくても良い方法でやろう。まずはお湯の上に布の織り目をかざして湯気でしっとりとさせてからテーブルに広げる。あとは鍋の底でゆっくりと折り目を撫でるように伸ばすんだ。軽い折り目くらいならこれで簡単に消えるぞ。水をこぼすと危ないから両手で慎重にな。

(64) 2011/11/23(Wed) 01:21:02

美魔女 パメラ

>>61 トーマス

んっふっふー♪
ずっと部屋で起きてはいたのよ。宵っ張りなもんだから。
えっと…読書をしていてね。匂いに釣られて急ぎ読み終えて出てきたってわけー。

(65) 2011/11/23(Wed) 01:21:03

【独】 執事見習い トーマス

本当にそんなんで消えるかは知らん。
素材によるかな?

(-29) 2011/11/23(Wed) 01:21:43

美魔女 パメラ、少女 リーザが昨晩よりずっと楽しそうな様子を見てほっこり。

2011/11/23(Wed) 01:23:09

少女 リーザ

>>64
わあ、執事豆知識だね!
うん、分かった。頑張る!

(66) 2011/11/23(Wed) 01:23:46

執事見習い トーマス、湯の一部をドリッパーに注いだ。

2011/11/23(Wed) 01:25:50

少女 リーザ、執事見習い トーマスの器用な手から鍋の取っ手を受け取ってマネをし始めた。

2011/11/23(Wed) 01:25:59

美魔女 パメラ、少女 リーザの注いでくれたスープに舌鼓。

2011/11/23(Wed) 01:26:40

執事見習い トーマス、ドリッパーの豆を取り替えて、抽出し終わったコーヒーをまた注いだ。

2011/11/23(Wed) 01:28:28

【独】 少女 リーザ

楽しいかい?
楽しそうだね、リーザ。
優しい大人達っていいね。
たくさん甘えておいで?今後のためにも、ね。

(-30) 2011/11/23(Wed) 01:30:58

少女 リーザ

……はう。
いけない……こぼしちゃいけない……仕上げないと……。
それから……こーひー……。

(67) 2011/11/23(Wed) 01:34:57

執事見習い トーマス

さあパメラお嬢様。執事流コーヒー道の秘技、二重濃厚コーヒーだ。オイタしたご主人様にお仕置きとしてブラックで飲ませるのが本来の用途なんだが、今回はたっぷり砂糖をいれてやろう。
一発で目が覚めるし、例えば創作活動とかで疲れた頭には最適だぞ。

(68) 2011/11/23(Wed) 01:35:29

執事見習い トーマス

おっと、そうだった。リーザ嬢ちゃん、そっちが終わったらパメラお嬢様に渡してやってくれ。

(69) 2011/11/23(Wed) 01:36:20

少女 リーザ、あたしがはこぶ……とうわごとを言いながら座り込んで眠ってしまった。

2011/11/23(Wed) 01:37:16

【独】 執事見習い トーマス

パメラ読書とか言ってたけど、たぶん本当は書く側だと思うのよね。

(-31) 2011/11/23(Wed) 01:37:52

【独】 少女 リーザ

どうして起こしてくれなかったのって怒るかもしれないな。
だけどお休み、リーザ。
また明日があるさ。明日はね。

(-32) 2011/11/23(Wed) 01:39:29

執事見習い トーマス、寝ちまったか、と呟いてパメラにコーヒーを差し出した。

2011/11/23(Wed) 01:42:22

必殺仕立て人 エルナ

[ずぶぬれになって戻ってきた]

・・・・・・ひどい目にあった。何か体を拭くものを探さなければ。

(70) 2011/11/23(Wed) 02:01:09

【独】 執事見習い トーマス

パメラ寝落ちたかもだしそろそろマジで眠くなってきたから退避しようと思ったらまた新規が来たでござる。
タオルだけ渡して寝るかにゃー。

(-33) 2011/11/23(Wed) 02:04:01

執事見習い トーマス

災難だったみたいだな。
ほれ、宿だからタオルなら大量に用意されてるぞ。
ついでにスープも飲んで体を温めると良い。

(71) 2011/11/23(Wed) 02:07:05

必殺仕立て人 エルナ

[トーマスの言葉にうなずいた]
世話をかけるな、ありがとう。

風呂は今、誰かが使っているのかな。

[そして、うーん、この男に服を作ってやれと言うのが今回の仕事か?とつぶやいた]

(72) 2011/11/23(Wed) 02:12:08

執事見習い トーマス

ヨアヒム坊ちゃんが行くとか言ってたが、大分前だからもう流石に出てるんじゃないか?
もしまだ入ってたら追い出しちゃってもいいぞ。十分温まったろ。

(73) 2011/11/23(Wed) 02:16:27

必殺仕立て人 エルナ

そうか、ありがとうな。
じゃあこのスープ、飲み終わったら行ってみるよ。

ヨアヒムってのは若い兄ちゃんだったかね。
どうにも人が多すぎて、よくわからない。
[そこで初めて、トーマスに笑顔を見せた]

(74) 2011/11/23(Wed) 02:21:47

美魔女 パメラ

はー…目が覚めすぎて、一回りして気が遠くなるような想定外の濃さだったわー…

(75) 2011/11/23(Wed) 02:24:19

執事見習い トーマス

そうだな、若くてパッと見ニートっぽい坊ちゃんだ。
この雨で暫くは身動きもとれないだろうし、嫌でもそのうち覚えるさ。

さて、来たばっかで済まないが、俺も明日に向けてやらなきゃいけないことがあるのでここらで失礼するよ。
眠っちまったちびっこも部屋に返しておかないと行けないしな。

(76) 2011/11/23(Wed) 02:25:11

【独】 狂信者 ジムゾン

おしおし、無難に村人引いた。今回は人狼とかいう無茶振りこなかった。
そして狂人引いた人は今何を考えているのでしょーか!まあ狂人希望で入った可能性もあるし、別に私も狂人希望ですキリッとは言ってないからアレだけど。

(-34) 2011/11/23(Wed) 02:26:06

【独】 執事見習い トーマス

うお、このタイミングでパメラ復活とかw
おk,後は任せた。俺は寝る。

(-35) 2011/11/23(Wed) 02:26:06

執事見習い トーマス

>>75
なかなか刺激的というか、涅槃が見える味だろう?
また飲みたきゃいつでも作ってやるよ。

そんなわけで俺はもう行く。また明日な。

(77) 2011/11/23(Wed) 02:29:46

執事見習い トーマス、少女 リーザを毛布でくるんで抱え、ロビーを後にした**

2011/11/23(Wed) 02:30:31

【独】 美魔女 パメラ

>>68 トーマス

…あらーあっさり見抜かれたわー。
やっぱりなんだかんだ言って有能ね、この男。

人は見かけに因らない、ってことだわねえー…

(-36) 2011/11/23(Wed) 02:31:13

美魔女 パメラ、執事見習い トーマスに「おやすみなさい。執事くんー」

2011/11/23(Wed) 02:31:47

必殺仕立て人 エルナ

[トーマスを見送りつつ]
ご馳走さん。
洗い物はあたしがしておくよ。

[パメラに]
なので、コーヒーカップとかはおいといてくれたらいいよ。

(78) 2011/11/23(Wed) 02:33:38

必殺仕立て人 エルナ

さて、お風呂、お風呂と。


{3}
[偶数ならヨアヒムと風呂場で鉢合わせ。奇数なら何事も起こらない]

(79) 2011/11/23(Wed) 02:35:46

必殺仕立て人 エルナ、風呂場へと*向かった*

2011/11/23(Wed) 02:36:21

【独】 美魔女 パメラ

…かと言って、次の主人公をトーマスにするっていうの…は…

[ パメラの脳裏に編集が資料と称して渡したものの一つ…『裸執事』がよぎった… ]

うぐぐぐうう…(="=;)

(-37) 2011/11/23(Wed) 02:38:57

美魔女 パメラ

…っは。
嫌なこと思い出していたらいつの間にか、ぽつーん…

あの赤毛のコも行っちゃったし…ってあのコ、あんまり表情変わらなかったわねえー…何やってるコなのかしらー。

(80) 2011/11/23(Wed) 02:45:52

美魔女 パメラ、自分の部屋へ*引き上げることにした。*

2011/11/23(Wed) 02:46:22

狂信者 ジムゾン

[宿の中央部に位置する『倉庫』、唯一、執務室の隠し扉からのみ入ることができる、宿のデッドスペースに彼は居た。円状に配置された蝋燭の灯かりのみが光源のその場所で、低く低く、呟きが漏れる。]

エン・ラダラ・クハム・スプルムン
ロウム・クス・インローメスタ

エン・ラダラ・クハム・スプラダ
ロウム・クス・インロームダ

ソウミエル・ゴディエス・ダムギッド...!

[押し殺した低い声で、それでも強く、最後の言葉を吐き出すと、男はポケットから赤い液体に満たされた小瓶を取り出し、呷った。ぼんやりとした灯かりに照らされたそこは、その光源となっているもの以外、特段変わった様子はない。空気の流れが無いのであろう、長年に渡って熟成された、黴と埃に汚染された臭いに包まれている。]

(81) 2011/11/23(Wed) 02:47:09

美魔女 パメラ、メモを貼った。

2011/11/23(Wed) 02:50:46

狂信者 ジムゾン

上手く行っている、全ては計画通りに進行している。
女将は戻らず、ごく自然な流れでこの宿の支配人たる立ち居地を得、当然島外の、余計な介入もありえない状況を作り上げることができた。後は……主よ、貴方様の、為しようのままに……。

[彼の喜悦を貼り付けた表情が、次の一瞬で歪む。]

誤算、か……。取るに足らないものだ。無能な知りたがりの存在、そして、風来坊のヤツが、このタイミングで戻ってきていること……、その程度。いずれにせよ、主の御手、御心の、何の障害にもなり得ない。未だ、彼らは主の存在にすら気付いていないのだから。
私はただ、この終末を、どのような手を以ってしても……見届けたい、ただそれだけなのだから……。

[そこまで呟き、ふっと、自嘲の笑みを浮かべる。]

そして、願えるのならば……、あの時の『やり残し』たるこの身を。
そう、私の終末までが、この宴のシナリオであることを……。

(82) 2011/11/23(Wed) 03:00:59

美魔女 パメラは、必殺仕立て人 エルナ を能力(占う)の対象に選びました。


【独】 美魔女 パメラ

赤毛のコ、見た目は職人みたいだったけれど愛想なさすぎよねえー。
男の格好をして感情を殺した女性…
ふーむ…なにかネタが閃きそうな…


…って五月蝿い…っ!>>82
もうちょっと静かに独り言できないものかしらねー。

(-38) 2011/11/23(Wed) 03:07:07

狂信者 ジムゾン

[ふと、何かを思い出したように目線を上に遣り、ぽつりと。]

あの『供物』の、運命……行く末……。

[『供物』が眠っているだろう部屋を、壁越しに透かし見るような視線を向け、呟く。]

死の方が、何倍も救われるだろう。私は知っている、そして恐らくはあの娘も、知っている。

[男は顔を伏せ、押し殺した笑いを数秒続けると、蝋燭の火を消しにかかった。]

(83) 2011/11/23(Wed) 03:11:46

狂信者 ジムゾン、火をすっかり消し終わると、頭上に手を伸ばし、ハシゴを引き降ろした。

2011/11/23(Wed) 03:12:52

狂信者 ジムゾン、まるで無音のままそのハシゴを登り、執務室に戻っていった。

2011/11/23(Wed) 03:13:37

狂信者 ジムゾン、メモを貼った。

2011/11/23(Wed) 03:22:29

【独】 美魔女 パメラ

あ…静かになった?

…?
[ パメラは壁に手を当てて怪訝な顔をした。 ]

声…どこから…?
そういえば、この向こうはすぐ東側の部屋じゃないはずよね…。

…。

(-39) 2011/11/23(Wed) 03:25:54

【独】 狂信者 ジムゾン

てきとーじゅもんかいどくこうざ

エン・ラダラ・クハム・スプルムン
(我が偉大なる主、称えます)
ロウム・クス・インローメスタ
(その御手を、振るわれることを)

エン・ラダラ・クハム・スプラダ
(我が偉大なる主、感謝します)
ロウム・クス・インロームダ
(その為し様を、拝見できることを)

ソウミエル・ゴディエス・ダムギッド...!
(願わくば、我が敵に、終末を)

御手、と為し様、は同じ単語の訳になりますが、その辺は意訳です。
当然のように後付けなのであまり期待しないでくださいね?

(-40) 2011/11/23(Wed) 03:30:01

【独】 狂信者 ジムゾン

しかし鳩参加が大半になりそうな気がしていて非常にまずい。
こんなジムゾンをポチポチ押して書くの嫌だよー。たすけてー。

(-41) 2011/11/23(Wed) 03:32:27

狂信者 ジムゾン、執務室の扉を勢いよく開けると、鍵をかけた後、猛烈な勢いで走り出した。

2011/11/23(Wed) 07:34:17

狂信者 ジムゾン

お気持ち、チェーック!!!

皆さんのお気持ちがどれほどのものか、しっかり確認させていただきまーす!

(84) 2011/11/23(Wed) 07:35:03

狂信者 ジムゾン、端から順にお気持ち箱の中身をチェックしていく。

2011/11/23(Wed) 07:35:21

狂信者 ジムゾン

んー、いけませんねぇ〜。お気持ちが足りませんよぉ〜。
これでは神も、しばらくはお怒りになったままでございましょう。それはとてもとても、大変なことです。とてもとても、悲しいことです。
皆さん、神へのお気持ちは尊いもの。その量の多寡で何事かを判断しようなどとは、まさしく品性の下衆と言って差し支えないことでしょうが、それは決して、決して多ければ多いほど良い、という真実を覆すには値しないのでございます。

(85) 2011/11/23(Wed) 07:43:04

狂信者 ジムゾン、とりあえず箱の中身を回収すると、袋にまとめ、玄関へ向かった。

2011/11/23(Wed) 07:43:51

狂信者 ジムゾン

さてさて、私もこちらの業務にばかりかまけてはいられません。
外はまだまだ神の怒りが荒れ模様のようでございますが、であればこそ、教会のお勤めを蔑ろになど、とてもとてもできません。

では皆様、良い一日を。

(86) 2011/11/23(Wed) 07:46:23

狂信者 ジムゾン、慇懃に礼をすると、宿を出て、北に向かっていった。

2011/11/23(Wed) 07:46:59

【赤】 負傷兵 シモン

>>*7
どういたしまして。
改めてよろしく……【グレーテル】。

[名を呼ぶときは、少しばかり気恥ずかしげに。
>>*8の問いには]

それは俺にもわからんが……考えるのは、狩を終えてからでも遅くない。

(*9) 2011/11/23(Wed) 08:03:08

青年 ヨアヒム

うううう、あーたーまーいーたーいー…

[掠れた声を絞り出し、食堂の机に突っ伏した。
目の前には昨夜飲み損ねたスープが置かれている。

昨夜、風呂の中で延々と考え事をしていたせいで、のぼせた上に気がつけば溺れていた。
昼間の無理もたたり、結果はこのザマである]

…僕は結局、どうすればよかったんだろう。
誰かに話す?信じてくれるかも分からないのに?
そもそもこんなこと話したって、笑いものになるだけで終わりじゃないか……。

(87) 2011/11/23(Wed) 08:18:02

青年 ヨアヒム

[伏したまま、ちらりと視線を周囲に向ける。
誰も居ない食堂。
大量にあったお布施箱は恐らく神父が持ち出したのだろう、宿は本来の姿を静かに取り戻している]

…平和だなぁ。
このままなにもなければ、それが一番いいのに。

[ただ外の窓を叩く雨だけが、「平和」と呼ぶには激しすぎる音を奏でている]

いつ止むのかな、雨。
無事に帰れるんだろうか、僕…。

(88) 2011/11/23(Wed) 08:23:02

【独】 青年 ヨアヒム

/*
Σあっ、しまった、お布施箱自体はあるじゃん!
持ち出したのは中身だ。

ははは、キニシナイキニシナイ。

(-42) 2011/11/23(Wed) 08:26:27

【独】 執事見習い トーマス

ザ・眠い。
あーつれーわー、実質2時間しか寝てないからマジつれーわー。

(-43) 2011/11/23(Wed) 08:38:14

執事見習い トーマス

話はすべて聞かせてもらった。

(89) 2011/11/23(Wed) 08:43:20

青年 ヨアヒム

[暫くそのまま机に突っ伏していたが、突然がばっと起あがり]

あーー、ダメだ!
この雨音聞いてると、どんどん暗い方向に考えが行っちゃうよ。

……部屋に戻るか。

[立ち上がるとスープを片付け、緩慢な動きで階段を上る。
執務室の前を通り過ぎようとした時、ふと顔を上げて]

――この扉の向こうには、何があるんだろう?

[無能、そう、彼は確かに無能である。
何かを変える力も勇気も持ち合わせてはいない。
ただ一つ、彼に残されたのは*好奇心だけ*]

(90) 2011/11/23(Wed) 08:43:33

執事見習い トーマス、ラバーカップ片手にかっこ良く登場した。

2011/11/23(Wed) 08:43:56

【独】 執事見習い トーマス

出て言っちゃったよwww

(-44) 2011/11/23(Wed) 08:44:21

青年 ヨアヒム、執事見習い トーマスΣうわああああああ!?

2011/11/23(Wed) 08:45:20

青年 ヨアヒム、メモを貼った。

2011/11/23(Wed) 08:46:29

【独】 執事見習い トーマス

良かった、帰ってきてくれたw
反応なかったら、トーマスはかっこいいポーズのままいつまでもそこに佇んでいた**とかでフェードアウトするところだったぜ。

(-45) 2011/11/23(Wed) 08:46:42

青年 ヨアヒム

うわああああっ!?と、トーマスさん!?

[突然話しかけられて、心臓が飛び跳ねるほど驚いた]

ど、どうしてここに…トーマスさんの部屋は反対方向の筈じゃ。

(91) 2011/11/23(Wed) 08:48:20

執事見習い トーマス

人の顔を見てそんなに驚くもんじゃないぜ、坊ちゃんよ。

…まぁ言ってみたかっただけで実は何も聞いてないけどな。人の気配があったんでちょっと寄ってみただけだ。

(92) 2011/11/23(Wed) 08:48:21

【独】 執事見習い トーマス

OK、深く突っ込むのは止めて執事トーマスはクールに去るぜ。

(-46) 2011/11/23(Wed) 08:49:11

青年 ヨアヒム

そ、そうだったんですか…。

[少しほっとしたような残念なような、複雑な表情を浮かべて]

いや、神父さんの執務室、どんな感じなのかなーと気になって。
でも勝手に入ったら不法侵入ですよね、ははは。

[取り繕うように乾いた笑いを浮かべ]

…あ、スープありがとうございました。美味しかったです。
昨日僕、のぼせちゃって結局飲めなかったから。

(93) 2011/11/23(Wed) 08:51:34

執事見習い トーマス

執事とは神出鬼没。どこから現れるか分かるようでは執事とは言えない。執事道の基本だ。

それより、なにやら悩んでいるようだが、良いことだ。若いうちは大いに悩め。そして一人ではどうしようもなくなったら身近な執事に頼ると良い。執事はいつでもご主人様の味方だぜ。

(94) 2011/11/23(Wed) 08:53:48

執事見習い トーマス

さて、俺は掃除の続きが残ってるので一旦去るぜ。
そうそう、スープはまた作るから残った分かたしちまってくれ。そんじゃな。

(95) 2011/11/23(Wed) 08:54:53

執事見習い トーマス、かっこ良くラバーカップを振り上げ、水滴をまき散らしつつ消えていった**

2011/11/23(Wed) 08:56:16

青年 ヨアヒム

すごい、神出鬼没なんて流石執事の鏡です!

…はい、ありがとうございます。
少し気持ちが軽くなりました。

[トーマスの言葉に照れたような笑顔を浮かべ]

じゃぁ僕も、部屋に戻ります。
掃除、頑張ってくださいね!

[去っていくトーマスの背中を見送り、ヨアヒムもまた自分の部屋のドアを開ける。
閉じる一瞬、隣の部屋に*顔を向けながら*]

(96) 2011/11/23(Wed) 09:00:49

【独】 執事見習い トーマス

ヨアヒムニコラスジムゾンあたりは何か共謀してそうだが、執事としては捨ておくわけにはいかんな。
家政婦は見るし、メイドは探偵になる時代だ。
ならば上級職(偏見)である執事はJDCのAクラスくらいに所属していて然るべきだろう。

(-47) 2011/11/23(Wed) 09:01:46

【独】 青年 ヨアヒム

/*
ちょっと口調整理。

丁寧語を話す相手は尊敬、もしくは警戒対象。
ヴァルター、トーマスは尊敬(ヴァルターは尊敬しているわけではないが年齢的に)、ジムゾン、ニコラスは警戒中。

こう並べて見ると男ばっかだなwwww
パメラは年齢上っぽいけど、ヨアヒムが同年代だと勝手に判断してるのでタメ口で。

しかしさっきは本気でびびりました中の人が。
退室しようとしたらトーマスがいて心臓飛び出るかと思った…。

(-48) 2011/11/23(Wed) 10:09:36

【独】 青年 ヨアヒム

/*
ジムゾンって狼じゃなさげ?あっても狂かな。
初日吊り候補になろうとしてるように見える。
中身はeliksさん?

僕は3〜4日目で吊られそうだなー。

(-49) 2011/11/23(Wed) 10:40:40

負傷兵 シモン

[誰かが廊下を駆けて騒ぐ音に起こされ]

……誰だよ、朝から騒ぐ迷惑な奴は。
髪だかなんだか知らないが、もう少し静かにしておけよ怪しげな奴めが。嵐で飛んばされるかしてしまえ。
昨日遅かったから、今日こそはまだまだ寝ていたかったというのにな……

[ベッドの中でジムゾンに悪態をついていたが
ふと黙り込み、やがてぽつりと]

――本当に、嵐なんか来ないで、あのまま目が醒めなければよかっただろうに……**

(97) 2011/11/23(Wed) 12:52:29

負傷兵 シモン、メモを貼った。

2011/11/23(Wed) 12:58:49

行商人 アルビン、メモを貼った。

2011/11/23(Wed) 13:26:09

【独】 執事見習い トーマス

せっかくの休みだというのに、昨日遅かったから丸々寝て過ごしちまったぜ。つーか休日なのにみんな出てこねえなー。お出かけしてるの?リア充なの?爆発すればいいのに。

(-50) 2011/11/23(Wed) 18:02:25

【独】 執事見習い トーマス

そして今更ながら能力者っぽいアクションが誰からも無いな。今日は特にそれらしい行動はせずに様子見なのかにゃー。

(-51) 2011/11/23(Wed) 18:11:04

ワイアード ニコラス

[目を覚ますと、そこは薄暗く黴臭い匂いのする我が家]
[気だるげに身体を起こすと、窓から未だに振り続けている雨をぼうと眺め]

全く、この雨が良くない…全く。
…果たしてこの島は、ここまで人の気配が薄かったかね…?

………NO、だ…

あのお伽話を集団で信じ込んだとでも言うのかね、それこそナンセンスだ。
第一それならシスターやご老人があの楽天家を放って行きはしないだろう…
…何が起きている?いや、何が起ころうとしている…?

it wouldn't take much to send the whole city into convulsions and begin vomiting blood…

(98) 2011/11/23(Wed) 18:21:11

ワイアード ニコラス

[身体を起こすと、外套を身に付け深めに帽子を被る]
[扉を開くと荒らしの向こうに、灯りが点っているのが微かに見える]

Powers of observation first to go…

…or may be it's the will to do what needs doing.

[脳裏に浮かぶのはあの人好きのする青年の姿]

…アプローチのかけ方を間違えたな…、すっかり警戒されているようにみえる。
だが…

[俯いて踵を返すと、家の中に戻る]
[何が起こるとしても、起こらないとしても準備を行うことに意味はある]
[例えそれが全て無駄になってしまっても、だ]

(99) 2011/11/23(Wed) 18:36:55

ワイアード ニコラス、メモを貼った。

2011/11/23(Wed) 18:44:07

ゼーゼマン家の クララ

[顔色を真っ青にした表情でクララは部屋に入ってきた。]

なんだか…ものすごく体の調子が悪いなぁ…。
しばらく部屋で休んでいたけれどもなかなか良くならないな。

こういう時はハーブティでも飲んで気分変えなくては。

[魔術とハーブの効用という本をパラパラとめくり、持っていた袋から幾つかの葉を取り出すとそれをポットに入れた]

ふう…少し落ち着きそう。

他の部屋の様子も*見てこようかな。*

(100) 2011/11/23(Wed) 18:45:12

青年 ヨアヒム

ふわーぁあ…あー、よく寝た。

[ヨアヒムは、ベッドの上で勢い良く背伸びをした。
窓の外を見れば既に暗く。
半日以上眠っていたせいか、鈍い頭痛もすっかり消えている。

だが、心を占めるもやもやはまだ消えてはいない]

……伝えた方がいいんだろうか、誰かに。

[だが誰に?その答えが見つからない。
何人かの顔が浮かんでは消える。可能性でしかない不安でも、一人で抱えるのは限界だった。
それでも一歩を踏み出せない。

何故ならばただ単に、言い出す勇気がないからだ]

(101) 2011/11/23(Wed) 18:51:22

ゼーゼマン家の クララ

んー。ロビーには誰もいないみたいだね。

困ったなぁ。結局上の部屋いけないや…(苦笑
気にはなるけど…。

下の部屋は…っと
[部屋割り表を見ながら]
シモンさんは寝てるみたいだし。
私ももう少し…休もうかな?

あ、せっかくだから
ハーブティとクッキーを来た人のために置いておこうかな。
私は料理できないし。

(102) 2011/11/23(Wed) 18:54:40

行商人 アルビン

うう…ん

うわもう夜じゃないか
よく寝た、というより寝過ぎちゃったな

(103) 2011/11/23(Wed) 18:58:29

行商人 アルビン、窓の外を見る 酷い嵐のようだ

2011/11/23(Wed) 18:59:09

ゼーゼマン家の クララ

足動けばいいのになー…。

[ひざ掛けを取り、足をさする。しかし感触はない。]

動かなくなった日の夢なんて見ちゃったら…そりゃ気分も悪くなるよね。

[小さく、小刻みに体を震わす。しかし、少しするとぱんっと顔を叩き]

暗くなってもしょうがないな!
きっといつか治るはず!
頑張れ、クララ!

[そこまで言うと、膝の上に載せていた栞をはさんでいた別の本を読みだす]

(104) 2011/11/23(Wed) 18:59:17

行商人 アルビン

天気が悪いから体調も悪いんだろうか
まあ、ちょっとロビーに出てみよう

(105) 2011/11/23(Wed) 18:59:47

【独】 少女 リーザ

さあ、可愛いリーザ。
君はこれから、これからも生き残らなくちゃいけない。人狼であろうとなかろうとね。

どうやるかは分かってるかい?たくさんの人に、影響力のありそうな人に君のことを失いたくない、生きていてほしいって思わせるんだよ。
君は子供なんだから、子供らしく甘えて、頼って、すがって、すりよるんだ。

(-52) 2011/11/23(Wed) 18:59:55

青年 ヨアヒム

こんなに意気地なしだったかなぁ、僕…。

[最初は必死だったのだ。
「このままでは何かとんでもないことが起こる」
…そんな直感があった。

だが、日を追うごとに決意が鈍っていく。
昨日と変わらない日常。
知らないほうがいい、何も変わらないのなら見てみぬふりをした方がいい。

日を追うごとに、弱くなる]

あー、もうやめやめ!考えるのやめる!
きっとこのままなにも無いよ…雨も止んで、すぐに、帰れる。

[口に出した言葉に、全く実感は湧かなかったけれど]

(106) 2011/11/23(Wed) 19:01:29

行商人 アルビン、ロビーに向かうと、1人の女性が読書をしているのが目に入った。

2011/11/23(Wed) 19:01:49

ゼーゼマン家の クララ

[背後に聞こえたアルビンの声にびくっと驚きつつ]

あ…えっと?
は、始めましてっ?!

(107) 2011/11/23(Wed) 19:02:24

少女 リーザ

んん……ペーター……むにゃ……。

(108) 2011/11/23(Wed) 19:02:38

行商人 アルビン

あ、驚かせてしまったようで。すみません。
こんばんは。そしてはじめまして。

度々この島で取引させていただいているアルビンと申します。

(109) 2011/11/23(Wed) 19:03:46

少女 リーザ、メモを貼った。

2011/11/23(Wed) 19:03:57

行商人 アルビン、ゼーゼマン家の クララの周囲を見て、本が積んであるのを見ると、微笑んだ

2011/11/23(Wed) 19:05:42

【独】 少女 リーザ

そう、ぼくだよ。
すがるのは、じゃあ、誰がいいか。
ヨアヒム?トーマス?
いいや、一番つけいる隙がありそうなのはニコラスだね。

(-53) 2011/11/23(Wed) 19:05:44

行商人 アルビン

読書中でしたか…

ますますお騒がせして申し訳ない。
面白い本を読んでいらっしゃるんですね。

(110) 2011/11/23(Wed) 19:05:54

ゼーゼマン家の クララ

あ、ごめんなさいっ、
だれもいないと想ったので。

えーと、私、クララといいます。
療養でこの島に来てます。
アルビンさんですね、よろしくお願いします。

(111) 2011/11/23(Wed) 19:06:14

【独】 少女 リーザ

まず彼の第一声。君もソファーの下で聞いていただろう?>>0:12最初のセリフで人の同意を求めている。
それから彼の宿帳。ページをめくるとよく分かるけど、テンプレートでもないのに彼だけ君のマネをして書いている。
あとは>>0:17>>0:109もかな?しゃべりかける相手を間違えてるね。
些細なことかもしれないけど、つまり彼は些細なことが気にならず、人の目を気にしている……そうは思えないかい?
本人は風来坊を気取ってるみたいだけどね。……ま、彼は変だから。ふふ。

(-54) 2011/11/23(Wed) 19:08:23

青年 ヨアヒム

よし!気分転換に何か食べに行こう。

[ベッドからずりずりと降りると、ふと顔を上げた。
視線の先には、ニコラスから借りた外套がかかっている]

――そういえば、あの人は何か知ってるんだろうか?

[一瞬考えるも、首を振って部屋を後にした。
何も考えないようにしても、視線だけはどうしても執務室を追ってしまう]

…馬鹿だよなぁ、僕も。

[呟き、階段を下りた]

(112) 2011/11/23(Wed) 19:08:26

青年 ヨアヒム、ゼーゼマン家の クララとアルビンの姿を見て手を振った。こんばんはー!

2011/11/23(Wed) 19:10:19

行商人 アルビン

ええ、よろしく。

療養ですか…なるほど。
何か足りない物がありましたらお教え下さい。

お時間はいただくことになりますが、
次に島に来るときまで揃えておこうと思います。

(113) 2011/11/23(Wed) 19:10:45

行商人 アルビン、青年 ヨアヒムの元気な声に振り返った。

2011/11/23(Wed) 19:11:03

ゼーゼマン家の クララ

ああ、この本ですか?

[手に持っている本の表紙を見せる。
とても分厚く、中は細かい字で書かれている。
ココらへんでは使われていない言語で書かれているようだ]

足が動かなくなってしまってから、することがなくて読書が趣味になってしまって。
でも何か治るきっかけになればいいかなーっていろんなもの読んでるんですよ。
なんとなく、この本を読み始めてから不思議と少し体が楽になったんですよね。
[気持の問題かもしれないですけど、ね。と軽く苦笑いしながら付け加えた]

あ、もし、珍しい本を仕入れられたら連絡くださいね!

(114) 2011/11/23(Wed) 19:11:45

ゼーゼマン家の クララ、青年 ヨアヒムの挨拶に手を振って返した。

2011/11/23(Wed) 19:12:21

行商人 アルビン

こんばんは、ヨアヒムさん。
この嵐の中でそのような元気な声を聞けるというのは、
とても元気づけられますね。

(115) 2011/11/23(Wed) 19:12:36

【独】 少女 リーザ

んん?
宿帳がうまく用意できないな。まだ途中だからかな?
ともかく、参照は昨日の宿帳だ。

(-55) 2011/11/23(Wed) 19:12:40

青年 ヨアヒム

おっ、いい匂いがする!ハーブティーかな?
…と、えーと、はじめまして?

[アルビンの姿を見て、軽く会釈]

ヨアヒムと言います、よろしくお願いします!

(116) 2011/11/23(Wed) 19:12:58

【独】 少女 リーザ

ヨアヒムとトーマス。確かに彼らも感情に揺さぶられてくれそうだ。
人が多いうちは君を気にかけ、大切にしてくれると思う。
けれど、人が少なくなったとき、彼らは君に目を向けるかもしれない。

(-56) 2011/11/23(Wed) 19:14:06

【独】 ゼーゼマン家の クララ

読んでいる本は「魔を封じ込めるための術が示されている本」
熱病にうなされた時に、弱った体内に魔を取り入れ、
その魔を通じて「霊」を見る力を得てしまった代わりに
足が動かなくなってしまった。

…という設定で。どこぞの蟲(ry

霊能者だし、早く死んでしまいそうだから出来れば生きてる間に立ちたい。というかキャラ立ち出来なさそう。
シリアスにするつもりなかったんだけど配分むずかしー。

(-57) 2011/11/23(Wed) 19:15:54

【独】 少女 リーザ

まずはヨアヒム。
彼はどうやらお人好しで、おしゃべりで、…生真面目だ。
彼がおしゃべりなのは相手につきあわなくちゃという結果だろう。そうやっていろんな人と接触しているようだね。相手をよく見て、相手にあわせて、すぐに謝る。
感情には流される質だろう。だけど生真面目ゆえに考え直して、その結果突然ひっくり返す……なんてことをするかもしれない。
彼につけいるには、彼にとって確実なものを君は渡さなくちゃいけない。むずかしいけど……、そうだね、必死で頑張ってる人には弱い感じもする。それから同調してくれる人にも。
申し訳ないと思わせるんだ。

(-58) 2011/11/23(Wed) 19:16:24

青年 ヨアヒム

>>115
元気…ってわけでもないんだけどね。
さっきまで寝てたんで気力は有り余ってるというか。

[おどけるように言って苦笑する]

えーと、その格好は商人さん?
昨日は見なかったと思うけど、雨の中来たなら結構大変だったんじゃない?

(117) 2011/11/23(Wed) 19:16:25

ゼーゼマン家の クララ

あ、どうぞどうぞ!

[カップにお茶を注ぐとミントとラベンダーの香りが部屋に立ち込めた。それをヨアヒムとアルビンへ出す。]

アルビンさんもお時間があるならどうぞ。
クッキーもありますよ。

(118) 2011/11/23(Wed) 19:18:17

行商人 アルビン

>>114
なるほどなるほど。
これは…なかなかの代物のようですね。
私も読書に耽っていた時期がありまして、
それが今の私に繋がっていたりします。

珍しい書籍を見つけましたら、
クララさんにお渡しするようにしたいと思います。

(119) 2011/11/23(Wed) 19:18:36

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

リーザ
87回 残2077pt(0)
表:ペーター
クララ
87回 残2827pt(0)
立った!オフ

犠牲者 (6)

ゲルト(2d)
0回 残7400pt(4)
アルビン(3d)
89回 残3180pt(0)
(*'ヮ')きゃオフ
ヴァルター(4d)
40回 残5050pt(0)
思念体…なのか?オフ
パメラ(5d)
100回 残3322pt(0)
(´▽`)えへーオフ
エルナ(6d)
39回 残5429pt(0)
ほえーん
カタリナ(7d)
47回 残5954pt(0)

処刑者 (5)

ジムゾン(3d)
33回 残9288pt(0)
 オフ
シモン(4d)
0回 残7181pt(0)
私は其処に居ないオフ
ニコラス(5d)
38回 残5335pt(0)
今から全力オフ
ヨアヒム(6d)
82回 残2554pt(0)
(*´∀`*) オフ
トーマス(7d)
107回 残2504pt(0)
敏腕執事オフ

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby