
167 RP的に人狼を楽しむ村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
おうシモン。こんばんは。
だねぇ…
表の皆の頑張りには敬意を表するよ。
追い詰められて疑いあったり、
あるいは誰かを信じて賭けてみたり…
まるで選挙活動みたいだな。
(+112) 2011/11/27(Sun) 22:39:12
>>135
うん、ごめんなさい……。生きようね?クララさん……。
あたしは毎日みんなの発言を聞ききれてないし、それだけの理由かって怒られるかもしれないけど、あたしはトーマスさんとカタリナさんを疑ってる。2人が仲間だって意味じゃなくてね?
理由はあたしのやらかしたアレが元だよ。
トーマスさんが狩人だと信じられないことと、カタリナさんがトーマスさん狩人であたしが村人じゃないかと考えてたこと。
カタリナさんがパメラさんが占い師と名のったあとの反応だとかも含めて、人狼ならわざわざ教えてくれるか?とも思うし、例の提案のこともこんなこと言うだろうか?とも思う。
でもとりあえず提案のことは白要素に入れるのはなしにしておくよ。
それで、トーマスさんとカタリナさんから選ぶなら、あたしはカタリナさん。
トーマスさんは疑いながらも、もし本当に狩人だったらって考えちゃってる。
1日延びても処刑は全員に回らないのは確かだけど、もし増えたらっていう希望が凄くちらちらするの。
処刑したくないってあたしの気持ちも入ってるかもだけど……。
(142) 2011/11/27(Sun) 22:40:16
>>+111
私、生前も島ではほとんど部屋とロビーの往復しかしてないしー…ちょっとアルビン探しに2Fに行ったりしたくらいで…ここ以外どこへ行ったらいいか分からないの。
それにー…ここに居ればみんな来てくれるから。
(+113) 2011/11/27(Sun) 22:41:36
え、え 銃?
これ弾?んじゃこれ火薬?
え、うっそ、なにこれ、偽物?
こんなの卸してないんだけど
(+114) 2011/11/27(Sun) 22:42:11
うわあ本物じゃないか
もう濡れて使えないって分かってるけど
近くで見ると威圧感有るな…
(+115) 2011/11/27(Sun) 22:43:21
(+116) 2011/11/27(Sun) 22:43:46
そういえば今更青い人にツッコミ
バ レ て な い と
思 っ て い た の か
…表で突っ込んだら負けな気がするんだ
(-118) 2011/11/27(Sun) 22:44:49
トーマスさんは、今日、別に出てこなくてもいいのに狩人として出てきたわ。本物の狩人生死は本物以外にはわからないのに。
私から見て、さっきのいったとおり狼は一人。
その最後の一人がそんなリスキーなことしないだろうという判断だわ。
ヨアヒムさんが…一番無難にたちまわって誰にも疑われないように立ち回りながら、疑われたら疑い返しをしてもぐりこんでいる気がするわ。
[自嘲的に笑いながら]
私なんて、皆から狂人狂人っていわれて…信じてもらえる術なんて…ないのよ…?
(143) 2011/11/27(Sun) 22:45:19
(+117) 2011/11/27(Sun) 22:46:30
/*
エルナ→カタリナ
カタリナ→トーマス
トーマス→ヨアヒム
ヨアヒム→トーマス
クララ→ヨアヒム
リーザ→?
ランダムあるかも。
*/
(-119) 2011/11/27(Sun) 22:48:17
うーん、多分クララが僕狼説にトドメ刺しちゃったのって、僕がクララ狂人説を口に出しちゃったからな気がする…。
理由が理由だけに、狼探してないように見えちゃったんだよ…
こういうこと言うとまたクララから反発食らいそうだけど。
>>143
無難、ね。確かに。
僕だって自分が人間だって証明する術なんてないさ。
正直疑われないように必死だよ。
僕にはもう、占いで人間判定を貰うことすらできないんだからね。
だから僕からしてみれば、クララの立場の方が羨ましい……。
少なくとも人間判定を貰ってるから、投票の危機なんてないじゃないか。
(144) 2011/11/27(Sun) 22:48:25
狂信者 ジムゾンは、何の気配も感じさせず、行商人 アルビンの後方に現れていた。
2011/11/27(Sun) 22:48:29
随分と息苦しいところにいるな。行商人。
何か面白い物でも見つかったかね?
(+118) 2011/11/27(Sun) 22:49:27
(-120) 2011/11/27(Sun) 22:49:37
>>134
うん、「ポリシーだ」と言われたら「はい、そうですか」としか言えないことのような気もしてるよ。
あたしもヨアヒムさんは人だと思うなあ。
ここはなんだかカタリナさんとおんなじことを考えてる気がするんだけど、性格的にないんじゃないかなーと。
あ、飴ありがとうね、ヨアヒムさん。
(145) 2011/11/27(Sun) 22:50:16
狂信者 ジムゾンは、興無さげに、投げやりな声を放った。
2011/11/27(Sun) 22:50:56
(+119) 2011/11/27(Sun) 22:50:57
(*6) 2011/11/27(Sun) 22:51:13
(-121) 2011/11/27(Sun) 22:51:19
青年 ヨアヒムは、杖使い カタリナに話の続きを促した。
2011/11/27(Sun) 22:51:35
(+120) 2011/11/27(Sun) 22:51:47
美魔女 パメラは、窓の外に目を向けた。
2011/11/27(Sun) 22:52:12
>>+112 ヴァルター
うむ。
こんなこと言うと怒られそうだが、ついどちらも応援したくなってしまう。
しないけど。
[と、ここで何かが聞こえてきたようで]
………………
(+121) 2011/11/27(Sun) 22:53:48
(-122) 2011/11/27(Sun) 22:53:53
そうですね
ここを通ってくるのは幽霊でも骨が折れました
探していたものは、見つかりましたよ
(+122) 2011/11/27(Sun) 22:54:13
こんばんは、か。
最早私たちに時間など意味を成さないというのに……くくくっ、そうだな、こんばんは、だ。
(+123) 2011/11/27(Sun) 22:55:01
ほんとのこというと…ね。
私もリーザちゃんは狩人じゃないのかなって、ちょっと昨日の後半は思っていたんだ。
トーマスさんが、パメラ守るんだぞっていってるところが引っかかったしね。
あぁ…そうか、それでGJ無いからトーマスさんが出てきたって事もありえるのか…。
ううーーーん
[頭抱えてうずくまる]
(146) 2011/11/27(Sun) 22:55:09
(-123) 2011/11/27(Sun) 22:55:15
拾いきれるだろうか
ていうか青い人の相手とかがくぶるなんだけど
ちょっと胸を借りる気持ちで頑張ろう
しょうぶだー!
(-124) 2011/11/27(Sun) 22:55:24
ふふっ、何、この程度は教会の……いや、組織の穢れ、その途方も無く巨大な氷山の一角にすぎんよ。
とはいえ、それなりの質と量であることも確かだがね。この私の余生、その集大成のようなものだ。
そう、意義の無い地獄の集大成が、このゴミ溜め。まったく……相応しいと思わないか?くくくっ……。
(+124) 2011/11/27(Sun) 22:57:33
あー、今日の護衛どうしよっかなぁ。
心情的にはリーザを守りたいけど、本当に最終的なことを考えるとクララかエレナ守って1/2で詰みに持ってくべきではあるんだよなぁ。執事としても。
でも万一リーザ襲われたらどうしようもないしなー。
たぶん俺襲ってくれるとは思うんだけど。
少女 リーザは、>>146 ガーン! いやあ、あたしを埋めて・・・。
2011/11/27(Sun) 22:58:35
狂信者 ジムゾンは、問いかけとも、独り言ともつかない呟きをこぼしている。
2011/11/27(Sun) 22:59:09
そうですね
止まった時間に挨拶は不自然です
私たちなんて本当はさようならの一言だけでいいのに
こんばんは、なんて言うのはまやかしなのでしょう
(+125) 2011/11/27(Sun) 23:02:43
/* ゲルト・モーリッツ・ジムゾン・ディーター・オットー・ヤコブ・レジーナ・ペーター(リーザの兄とは別人)の8人村ってどうよー。人が居なくなる前の島という設定で。
題して「ゲルトは二度死ぬ」。 */
(-125) 2011/11/27(Sun) 23:02:59
(+126) 2011/11/27(Sun) 23:03:06
確かにあなたを表す1つなのでしょう
けれどあなた全てがこれ1つに集約されるとは思いません
分かりにくいですね
あなたが為したことはこの山1つで
話し終わるようなことでしたか?
(+127) 2011/11/27(Sun) 23:04:14
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2011/11/27(Sun) 23:05:09
おやおや、その否定は優しさなのかな?それとも、お為ごかしか?
私が死にながら生きて築き上げた、私に対する『信頼』とやらの証だよ、この商品たちはな。あまり邪険に扱わないでやってくれ、カワイソウだ。くくっ。
言ってみれば、私が為したことなど何一つ無いようなものだよ。
ただ、生き、弄ばれ、利用され、死んだ。
それだけだ。
(+128) 2011/11/27(Sun) 23:07:03
(+129) 2011/11/27(Sun) 23:07:15
少女 リーザは、必殺仕立て人 エルナ を能力(襲う)の対象に選びました。
/*
ふとクララの心に悪魔が宿る
仲いい日と皆引き裂いちゃえ★
・・・うそですごめんなさい。おちゃらけたかっただけす
*/
(-126) 2011/11/27(Sun) 23:07:52
(-127) 2011/11/27(Sun) 23:08:58
(*7) 2011/11/27(Sun) 23:09:29
何にせよ、新たな知識を得ることができたようで、よかったじゃあないか。
この世には、オモテとウラがある。何事にも、神聖にして侵すべかざる、などと嘯いている事柄でさえ、こうだ。むしろ、であるからこそ、と言うべきか?
つまるところ、信ずるに値するものなど、何も無い。そういうことだ
(+130) 2011/11/27(Sun) 23:09:36
トーマスさん、大好きだからクララさんを守ってねー。
(*8) 2011/11/27(Sun) 23:10:10
いいえ、否定するのは、
ただ私の思い出があるからですよ
この島に来る度にお会いした思い出がね
(+131) 2011/11/27(Sun) 23:10:41
例えば、そうですね
お気持ち箱が足りませんね
毎回私が来る度に飛んできて差し出してきたあの箱
いつもはなんだかんだでお断りしていましたが、
今回の来訪では珍しくお布施してました
(+132) 2011/11/27(Sun) 23:12:06
(-128) 2011/11/27(Sun) 23:12:47
たとえ表と裏があろうと
表も裏もあなたのことではないですか?
(+133) 2011/11/27(Sun) 23:13:34
やれやれ…
ジムゾンとはマトモに話が通じる気がしないが、
コイツもワシに負けず劣らず…
いや、むしろさらに格上のワルだな。
それだけは間違いない…といったところか。
…が、別にどうだって良いのだがね。そんなことは。
ワシはワルは好きなほうだからねぇ。
少なくとも偽善者どもよりはよっぽど…な。
[ヴァルターはジムゾンとアルビンのやりとりを見て
ぽつり、と呟いた]
(+134) 2011/11/27(Sun) 23:14:05
まぁいいや。何がどうなろうと後悔だけはしない方向で行こう。俺はご主人様を守るよ。
うーん
ツボ外してるんだよなー
論戦ではアルビンは勝てません、断言
最終的に、寂しかったでしょうって言いたいのよ
どうやって戻すかなぁ
(-129) 2011/11/27(Sun) 23:16:10
『お気持ち箱』、はははははっ!そういえばそんな作業をしていたな。
組織の集金活動の一環、としてな。
神の名を盾に、効率良く金を集める。この島の人間は信心深いからな、「神の怒りが」などと口走れば、いくらでも金を入れてくれたよ。残念ながら、今回の宿泊客共は多少、お脳の出来がよかったようではあるが。
なんにせよ、それも『信頼』の糧でしかあるまい。集めた金も、ここにある品に還元されただけだ。
(+135) 2011/11/27(Sun) 23:16:23
し ん ど い !
最後の最後にカタリナにやられそうだなあ。ヨアヒムと一緒に残されたらアウトだこれ。
(-130) 2011/11/27(Sun) 23:17:41
(-131) 2011/11/27(Sun) 23:17:59
青年 ヨアヒムは、少女 リーザ大丈夫だよ、僕夜明け後まで全然分からなかったから…w
2011/11/27(Sun) 23:18:10
(+136) 2011/11/27(Sun) 23:18:36
[ヴァルターはジムゾンとアルビンの死角に回り込み
まだ残されているお気持ち箱をこじ開けて
中身を取り出そうとした…
が、こんな姿では金など意味がないな…
と考え、その行動を取りやめた]
(+137) 2011/11/27(Sun) 23:19:06
カタリナに気づかれたらおわる気がする。
カタリナの中身恐怖症。
カタリナの中身はペーターアレルギー。
(-132) 2011/11/27(Sun) 23:19:27
(+138) 2011/11/27(Sun) 23:19:46
>>141
これ聞いて、正直ヨアヒム狼がかなり揺れたんだが、そうなると今度はそれを言ったカタリナが狼ってことになっちまうんだよな…
あー…やっぱ俺はヨアヒム投票だ。
そう決めた。
(147) 2011/11/27(Sun) 23:19:48
(+139) 2011/11/27(Sun) 23:20:11
悪徳村長 オザワ ヴァルターは、狂信者 ジムゾンが雷に撃たれたのも、ワシが襲われたのも、"因果応報"なのかもしれんな… と考えた
2011/11/27(Sun) 23:20:19
たすけてしんぷ!
ぼくいますっげーしんぷになりたい!!
(-133) 2011/11/27(Sun) 23:21:00
(+140) 2011/11/27(Sun) 23:21:19
これ、私がヨアヒムにいれたら…
ランダムになるんじゃないだろうか
…それだけはいやだなぁ。
(-134) 2011/11/27(Sun) 23:22:17
私は…
あなたの生きた結果がこの山だけだとは思いません。
でもあなた自身がこれしかないと思うのなら、
きっと寂しかったでしょう。
(+141) 2011/11/27(Sun) 23:22:41
表、そうか。私の隠れ蓑のことを言っているのだな?
神父、神の教えを皆様にお伝えする、尊いご職業のことを?
お笑い種だ。私が教え伝えていたことは、言うなれば『神』という名の『欲』についてだよ。元より聖書の言葉に真実など含まれて居ないが、その『教科書』にすら何ら関係のない、ただただ金を得るための布石を張っていた。
くくっ……それでも感謝されるようなことはあったな。そう、これでも社会的な位の高い者を装っていたのでね、教会では簡単な傷の手当くらいはしてやるし、懺悔もちゃんと聞いてやった。
よく効く薬、などと称して、そら、そこの白い粉を飲ませてやったりな。
くくく……ははは……は……。
(+142) 2011/11/27(Sun) 23:23:17
(-135) 2011/11/27(Sun) 23:23:22
心臓がー…ぎゅーっとする…掴まれるみたい…
苦しい…なんでー?
私に心臓なんて、もうないのよー…?
(-136) 2011/11/27(Sun) 23:23:48
………あーもう、どうしよう。
勝負ほっぽってRPしたい。メタ部分でキツくなってきた。
(-137) 2011/11/27(Sun) 23:24:02
ゼーゼマン家の クララは、執事見習い トーマス を投票先に選びました。
寂しい?寂しいか、そうだな、恐らく私は寂しい人間だったのだろう。
安らげる場所、心寄せる相手、見出すべき希望、何ら持っていなかった。ただただ、内実の無い、復讐……復讐?違うな……恨みすら消え果ていた、何も無かった。惰性、その辺りか。
死の間際から生かされてしまったが故に、死ぬことができなかった。それだけだ。そう、私は既に死んでいたのだから。あの日に。
(+143) 2011/11/27(Sun) 23:27:00
(-138) 2011/11/27(Sun) 23:27:03
つまり、ずっと1人だったんですね。
自分のやってきたことを喋ることもなく、
全部1人で抱えて生きてきた。
あなたがずっと嘆いていた理由が、
少しだけ垣間見えた気がします。
認めることも嫌でしょうね。
振り返るのも嫌でしょうね。
(+144) 2011/11/27(Sun) 23:27:31
さて、俺はあとは結果を待つことにするよ。
最後に人狼に一言だけ言っておくと、もし今日を生き延びれたら、俺を襲うことを強く勧めるぜ。
あんただけは俺が本物であることを知ってるはずだ。
欲を出して人間が確定している2人を襲って、1/2の確率で詰みなんて嫌だろう?
こっちは言うまでも無いと思うが、もし俺の大事なご主人様に手を出したら生まれてきたことを後悔させてやる。以上だ。
(148) 2011/11/27(Sun) 23:27:46
ずっと、生きながらにして、
この不確かな世界にいましたか。
(+145) 2011/11/27(Sun) 23:28:29
執事見習い トーマスは、誰にともなく言うと、深く息を吐いて腰を下ろした。
2011/11/27(Sun) 23:28:37
/*
もう、
ハーレム村でいいよ。私がおにゃのこにかこまれたい★
(壊)
*/
(-139) 2011/11/27(Sun) 23:28:47
(+146) 2011/11/27(Sun) 23:29:22
(-140) 2011/11/27(Sun) 23:30:15
とかいってリーザ守ってるんですけどw
あひゃひゃひゃひゃ、リーザが狼なら詰ませるわけにはいかないし、リーザ以外が狼でRP重視だったら襲うのも十分アリだからね。
ルール違反も甚だしいぜ、ケケケ。
ヨアヒムは村人なんだよー。
あーもー、だめだ。分かる人だけ分かる形で分かるとかだめだよね。
(-141) 2011/11/27(Sun) 23:30:37
★個人的予想
次回処刑死:ヨアヒム
次回襲撃死:クララ
ヨアヒムは理由略。
クララは、狼心理的に一番食いやすそう。
誰が狼でもエルナは護衛率が高そうで敬遠かと。
リーザ狼の場合→トーマス狩人はほぼ確定。
しかしトーマスを襲うより吊りに持って行きたそう。
そんな雰囲気をヒシヒシと感じる。
となるとまずはガードの薄い所を食うだろう。
トーマス狼の場合→エルナ・リーザはやはり食いづらい
他が狼の場合→トーマス・エルナ・クララになるだろう
が、トーマスは吊りたいだろうしエルナはリスク高。
役目を終えてなおかつ狂人疑いがあるクララを
襲うのではないだろうか。たぶん。
(+147) 2011/11/27(Sun) 23:30:41
アルビンだとこれが限界いいいいいい
いや中の人的にもこれが限界なんだよなぁ
同情じゃ多分崩れないんだが、
少なくとも道化になる必要はある気がするー
あとはあっちの舵取り次第で…
ううん、期待はずれだったらマジでゴメンナサイ
(-142) 2011/11/27(Sun) 23:30:46
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2011/11/27(Sun) 23:30:48
必殺仕立て人 エルナは、杖使い カタリナ を投票先に選びました。
あ、そうだ、
リーザ、マントできたんだね、よく似合ってるわ。
生きて、ここを出るときに。寒いと風邪引いちゃうものね。
エルナ、ありがとうね。
(149) 2011/11/27(Sun) 23:31:05
嘆いていたのは私ではないよ。彼だ。未だ生きていた頃の、少年に過ぎない。
いつからだろうな、私の意識は二つに分かれていた。私と、彼の二つに。
我が身が死して精神が解き放たれた今、彼もまた自由になったのだろう。あの時の心のまま。
(+148) 2011/11/27(Sun) 23:31:35
おや、トーマスが早速揺さぶりにきたねぇ…
この男もこれで意外と頭が回るからなあ。
案外、こう言いつつリーザを守ったりするのかもな。
おっと、こいつぁ彼が真狩って前提の話な。
(+149) 2011/11/27(Sun) 23:32:29
表でヒトクイRPをやりたい。
そして死にたい。
最後の最後にぐちゃぐちゃすぎる……。
(-143) 2011/11/27(Sun) 23:32:31
狂信者 ジムゾンは、ポケットから小瓶を取り出し、中身を揺らした。
2011/11/27(Sun) 23:32:53
(*9) 2011/11/27(Sun) 23:34:03
[いつから目を覚ましていたのか、どこまで聞いていたのか。ぼんやりとした表情で]
誰がどうなんだか。わかんないや全然。
ただ、トーマス>>106の言ったヨアヒム像が、説得力ありすぎてだな。かなりヨアヒム投票に心が揺れた。
(150) 2011/11/27(Sun) 23:34:30
必殺仕立て人 エルナは、執事見習い トーマス を投票先に選びました。
う わ あ
どうしよっかなーー なー
←の状態見えてるんですよ、分かってるんですよ
パメラが連動してるのが怖いデス先生
いっそ投げ出したって良いんだけどね
アルビン攻撃的なのはガン避けするんだけど、
こういうのはまず投げない子だからねw
このまま一緒に墜ちていこうか?
(-144) 2011/11/27(Sun) 23:35:06
思えばコレに手を出してから、かもしれんな。
崩壊寸前の精神には、必要な処置だったのだろう。
脳に流し込む薬も、感情を麻痺させる病も。
(+150) 2011/11/27(Sun) 23:35:24
ゼーゼマン家の クララは、メモを貼った。
2011/11/27(Sun) 23:35:42
>>150
いやいやいやいや、そこに納得されても。
みんなの中の僕、どういうイメージなんだよ……orz
(151) 2011/11/27(Sun) 23:36:12
青年 ヨアヒムは、メモを貼った。
2011/11/27(Sun) 23:37:34
(-145) 2011/11/27(Sun) 23:37:44
必殺仕立て人 エルナは、メモを貼った。
2011/11/27(Sun) 23:38:13
(+151) 2011/11/27(Sun) 23:38:14
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2011/11/27(Sun) 23:38:14
>>151
うん、私も納得したわ。
そうなると身の安全を守るためにもヨアヒムさんかしら…ね?
[ヨアヒムにむけてにっこりと笑う]
(152) 2011/11/27(Sun) 23:38:40
(+152) 2011/11/27(Sun) 23:39:29
>>151 生存戦略スケコマシ系
[力強く、そう断言した]
(153) 2011/11/27(Sun) 23:39:56
狂信者 ジムゾンは、メモを貼った。
2011/11/27(Sun) 23:40:25
美魔女 パメラは、。o0(泣かないでよ…アルビン…)
2011/11/27(Sun) 23:41:02
よーーーし!
うらみっこなし!ダイスの神様ー!!
<<執事見習い トーマス>>こいつに投票!
(-146) 2011/11/27(Sun) 23:41:50
>>153
ちょ、どういう意味ーーーーー!!?
…いや説明しなくていいです。
どう考えても良い意味じゃない……。
(154) 2011/11/27(Sun) 23:41:52
必殺仕立て人 エルナは、メモを貼った。
2011/11/27(Sun) 23:42:25
ヒドイヨー皆ヒドイヨー・゚・(ノД`)・゚・
素なのに!!下心とかないよ!…たぶん。
(-147) 2011/11/27(Sun) 23:42:33
少女 リーザは、メモを貼った。
2011/11/27(Sun) 23:42:47
(-148) 2011/11/27(Sun) 23:42:54
青年 ヨアヒムは、メモを貼った。
2011/11/27(Sun) 23:43:54
(-149) 2011/11/27(Sun) 23:44:11
私と彼の元が同じなのかどうか、最早それすらも分からんよ。
ただ、彼の恐怖や悲哀、深い絶望は理解できる。
しかしそれも、何も無く空虚であるよりは、よほど上等な物だと思うがな。
(+153) 2011/11/27(Sun) 23:44:32
行商人 アルビンは、メモを貼った。
2011/11/27(Sun) 23:44:46
必殺仕立て人 エルナは、杖使い カタリナ を投票先に選びました。
なんだかマジで思わぬ方面から話が動いてるな。
さすがは俺が見込んだご主人様だ。
ここぞと言う所でいい仕事してくれる。
(155) 2011/11/27(Sun) 23:45:03
さんざんねばっておいて、アレだね。もうね。
あたしを疑ってあたしを処刑するといいよ!
カタリナさん、そうしてよ!
(*10) 2011/11/27(Sun) 23:45:41
執事見習い トーマスは、流石に可哀想だから弁解のために喉を潤してやろうとヨアヒムに紅茶を入れた。
2011/11/27(Sun) 23:46:05
執事見習い トーマスは、青年 ヨアヒムに話の続きを促した。
2011/11/27(Sun) 23:46:15
ゼーゼマン家の クララは、メモを貼った。
2011/11/27(Sun) 23:46:18
あかん、調子乗りすぎてちょっとキャラ設定に齟齬が出てきそうだ。
ジムゾン(大人)が逃避による二重人格の産物だとしたら、悪魔や人狼に傾倒していた理由付けが大分薄くなってしまう。まあ混在してるんだから主人格の望みを果たすように動いたところで不思議ではないが、導入の狂気っぷりとかあの辺が若干不自然になるかなー、うーん。
まあいいや。
(-150) 2011/11/27(Sun) 23:46:59
さあ、あと15分だ。
喉の限り頑張れ生存戦略スケコマシ系。
(156) 2011/11/27(Sun) 23:47:09
青年 ヨアヒムは、メモを貼った。
2011/11/27(Sun) 23:47:32
待って待って無理無理あと10分じゃないか!!
…あ、トーマス飴ありがとう。
どう考えても死亡フラグな件……。
(157) 2011/11/27(Sun) 23:49:08
処刑されると分かったら急にイキイキしやがってー!
中身が分かってるとおもしろすぎてだめだ。
(-151) 2011/11/27(Sun) 23:49:12
(-152) 2011/11/27(Sun) 23:49:35
/*
あれこれ死亡RPとかすべき?
シリアスな雰囲気じゃなくね???
皆ヒドイワー・゚・(ノД`)・゚・
(-153) 2011/11/27(Sun) 23:49:54
(+154) 2011/11/27(Sun) 23:50:37
困ったときのランダム神♪
偶数ならヨアヒム。奇数ならトーマス。
いっけーーーダイスよー!
(04)
(-154) 2011/11/27(Sun) 23:50:44
必殺仕立て人 エルナは、メモを貼った。
2011/11/27(Sun) 23:50:48
少女 リーザは、ゼーゼマン家の クララ を能力(襲う)の対象に選びました。
狂信者 ジムゾンは、メモを貼った。
2011/11/27(Sun) 23:50:53
ゼーゼマン家の クララは、青年 ヨアヒム を投票先に選びました。
少女 リーザは、必殺仕立て人 エルナ を能力(襲う)の対象に選びました。
少女 リーザは、ゼーゼマン家の クララ を能力(襲う)の対象に選びました。
分からないけど、分かりました。
あなたにとって絶望とは、
目をそらして良いものではなく、
自分を形作る大切な物なんですね。
ずっと嘆き続けることも、
きっとあなたには必要なんですね。
(+155) 2011/11/27(Sun) 23:51:14
少女 リーザは、必殺仕立て人 エルナ を能力(襲う)の対象に選びました。
(*11) 2011/11/27(Sun) 23:51:34
(+156) 2011/11/27(Sun) 23:52:02
(*12) 2011/11/27(Sun) 23:52:02
あら…じゃあ、パメラちゃんは忘れて
私といいこと…しましょ?
なんていったら…どうする?ヨアヒムさん?
(158) 2011/11/27(Sun) 23:52:03
お前らwwwwwwwwwwwwww人が墓下で真面目にRPしてるのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
RP村ってなんだったんよ!そんちょ!
(-155) 2011/11/27(Sun) 23:52:25
ありがとうございます、
こんな私の相手をしてくれて。
(+157) 2011/11/27(Sun) 23:52:32
執事見習い トーマスは、メモを貼った。
2011/11/27(Sun) 23:52:36
超あからさまにぶっちゃけると、
ジムゾンは中の人的にもアレだよな。
怪しいRPのネタ撒きまくって周りが補完して
そして本人がさらに酷い方向に昇華するという。
経験上だいたいそうなる。
…おっと、言っちゃいけなかったかな?
(+158) 2011/11/27(Sun) 23:52:45
悪徳村長 オザワ ヴァルターは、美魔女 パメラが無言で佇んでいるのが絵になるな…
2011/11/27(Sun) 23:53:29
俺は我侭だからお前には生き延びてほしいと思っているが……が……ああくそ、そこに俺も居られれば。
[辛そうな様子の*****に声をかけようとしたが、
うまく考えが纏められないようだ]
(+159) 2011/11/27(Sun) 23:53:33
…いざ話せと言われても何を喋ればいいのやら。
えーとなんかすごく生き残れる気がしないので。
おとなしくパメラに怒られてきます……。
(159) 2011/11/27(Sun) 23:53:47
(160) 2011/11/27(Sun) 23:54:16
村長wwwwww
それは匿名でお願いしますwwwwwwwwww
(-156) 2011/11/27(Sun) 23:54:22
(+160) 2011/11/27(Sun) 23:54:38
(+161) 2011/11/27(Sun) 23:54:38
>>158
[苦笑して]
いや、それはさすがに…パメラが恐いんで。
そういうのはニコラスさんに言えばいいよ!きっと喜ぶ。うん。
(161) 2011/11/27(Sun) 23:54:55
・・・・・・やさしいいい人一辺倒で来たクララが、何かここで本性見せてるような。
怖いよー。
[宙に目をさまよわせて現実逃避した]
(162) 2011/11/27(Sun) 23:55:05
少女 リーザは、青年 ヨアヒムに話の続きを促した。
2011/11/27(Sun) 23:55:17
(+162) 2011/11/27(Sun) 23:55:20
(-157) 2011/11/27(Sun) 23:55:24
少女 リーザは、青年 ヨアヒムに、吊られると分かったらイキイキしてー。
2011/11/27(Sun) 23:55:39
必殺仕立て人 エルナは、青年 ヨアヒム を投票先に選びました。
さてはて、人を生かそうとするのも人間。
はたまた、人を殺そうとするのも…これもまた人間。
ああ、滑稽と言えば滑稽だ、人は愛して失いたくなくて悩んで色んなものを量りに掛けながら、それでも結局自分の中の何かを守る為に選択せざるを得ない。
[車椅子に乗った少女の後ろを付かず離れず、呟く様に言葉を続けながらふと視線を何処かへ向ける]
[その先には壁しか無い、しかし壁の向こう、遙か彼方には教会があってその更に向こうには青い服の神父がいる]
[明らかに見える距離ではない、それでもまるで何かが視えている様に言葉を紡ぎ続ける]
薬物に頼らなくてはいけないのも、自らを2つに分かたなくてはいけなかったのも、結局は人間という証に過ぎない。
そういう意味ではやはり君は、君達は人間だ。
(+163) 2011/11/27(Sun) 23:56:05
RPはやっぱり吊られると決まってからが輝くと思います。
あれなんかポイントが増えていく…おかしいな、はは。
どこかで見たことが。
これってデジャヴってやつかな……
[乾いた笑い]
(163) 2011/11/27(Sun) 23:56:28
いえいえ、求める者の言葉を聞くのもまた、神の使徒たる私の勤めです。
などと、な。くくくくく……はははははははっ、ははははあっはははああはははははあははははははははは
(+164) 2011/11/27(Sun) 23:56:35
狂信者 ジムゾンは、この世の全てを嗤うような哄笑を、地下に響かせている。
2011/11/27(Sun) 23:56:43
必殺仕立て人 エルナは、メモを貼った。
2011/11/27(Sun) 23:56:50
杖使い カタリナは、青年 ヨアヒムに話の続きを促した。
2011/11/27(Sun) 23:57:27
あなたとこうやってお話ししたかったんです。
今、ほんの少しだけこの青い世界に感謝いたしました。
では、私はそろそろ行きますね。
(+165) 2011/11/27(Sun) 23:57:32
必殺仕立て人 エルナは、青年 ヨアヒムに話の続きを促した。
2011/11/27(Sun) 23:57:48
狂信者 ジムゾンは、メモを貼った。
2011/11/27(Sun) 23:58:01
…改めて、最後にありがとうございます。
さようなら。
(+166) 2011/11/27(Sun) 23:58:03
>>161
いやぁ…ニコラスさんは…
会話があまりできなかったから…えっと、そういうのじゃ…
[ヨアヒムの苦笑いに、こちらも苦笑いでかえす]
(164) 2011/11/27(Sun) 23:58:03
(165) 2011/11/27(Sun) 23:58:39
狂信者 ジムゾンは、行商人 アルビンが姿を消した後も、ただ嗤い続けていた。
2011/11/27(Sun) 23:58:51
負傷兵 シモンは、ワイアード ニコラスが振られとる……!
2011/11/27(Sun) 23:59:11
ちょ、みんなひどいーwww
…まぁ、最後ぐらいは真面目に。
有難う、皆。楽しかったよ。
皆の印象にはびっくりしたけど!
いつか出会うことがあれば、また会おうね。
向こうで待ってるよ!それじゃ、また!
[大きく手を振って、宿を*出て行った*]
(166) 2011/11/27(Sun) 23:59:24
ゼーゼマン家の クララは、メモを貼った。
2011/11/27(Sun) 23:59:28
>>163
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いやいや失礼?失礼しました?ははん?
(-158) 2011/11/27(Sun) 23:59:39
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る