情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
少女 リーザ は ワイアード ニコラス に投票した
悪徳村長 オザワ ヴァルター は ワイアード ニコラス に投票した
美魔女 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した
ワイアード ニコラス は 悪徳村長 オザワ ヴァルター に投票した
杖使い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した
負傷兵 シモン は ワイアード ニコラス に投票した
ゼーゼマン家の クララ は 負傷兵 シモン に投票した
執事見習い トーマス は 悪徳村長 オザワ ヴァルター に投票した
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した
必殺仕立て人 エルナ は 美魔女 パメラ に投票した
悪徳村長 オザワ ヴァルター に 2人が投票した
美魔女 パメラ に 1人が投票した
ワイアード ニコラス に 3人が投票した
負傷兵 シモン に 4人が投票した
負傷兵 シモン は村人の手により処刑された。
美魔女 パメラ は、ゼーゼマン家の クララ を占った。
執事見習い トーマス は、必殺仕立て人 エルナ を護衛している。
次の日の朝、悪徳村長 オザワ ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、美魔女 パメラ、ワイアード ニコラス、杖使い カタリナ、ゼーゼマン家の クララ、執事見習い トーマス、青年 ヨアヒム、必殺仕立て人 エルナの8名。
えええー、ヴァルターなの?
マジで分かんねー。狼の襲撃読めねー、っていうか奴らも賽子でも転がしてるんじゃねえだろうな。
潔白候補の乙女ですらねえよw
しかし髭仲間と裸仲間が一気に消えたな。
一人残された俺にはエレナのくれた腹巻でお腹の冷えるのを防ぐ以外に何も出来ない。
…っ、またこの風かっ…!!
[不吉な風に視界を遮られ、前が良く見えない。
ようやく目を開けてみると、視線の先には]
ヴァルター…さん!?
…なんて…事?!
[暖炉の・・・姿をみて、口を押さえる。…何度でも、慣れない匂いに再び吐き気がするが、すんでのところで抑える]
けれどとりあえず襲撃阻止はまぬがれた……。
霊能者……出てくれると楽になるんだが。
あのメモを見る限りでは、占い師はクララだというのか……?ふん、やるじゃないか。
隠しておくのはもう限界だと思うのでー…言うわ。
"占い師"は私。今までメモを張っていたのも私。
最初の日はエルナを占って人間だった。
昨日はアルビンを占って人間だった。
今日はー…クララを占って人間だった。
昨日の結果を隠したのは人狼の想定する"灰"を1人分狭めたかったから。
昨日カタリナに同意して投票先の明言を促したのも襲撃でなく死ぬ者を占いたくなかったから。
質問があればー…答えるわ。
[ それだけ一気に言うと、肺に溜まっていた重苦しい息を全て吐き出した…緊張をほぐそうとするように。 ]
明らかに肉がこそげ落ちてて、何かに噛み切られてる。
相手を人間だなんて思ってない、食べ物かおもちゃみたいな、
そんな扱い方を感じさせる……。
これが狼、か。
エリーザベトちゃんのメモを見て、
占い師を名乗る匿名さんが結果を公表しないのは、
よほど身を隠したいか、
死んだ人を占ってしまったからじゃないかなと思っていたので。
その結果も割と私的には納得なのであった。
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい……
[壊れたラジオのように、何かを失敗した子供のように、何処かに向かって謝り続ける**]
えーっと、ってことは。
今生きている中で狼の可能性があるのって、
リーザちゃん、ニコラスさん、カタリナ、
トーマスさん、それと僕。でいいのかな?
大分候補が絞られてきたね。
[すぅ…っと息を吸い、一呼吸おくと]
ひとつだけ皆さんに黙っていた事があります。
私は、小さいころ…足の自由と引き換えに…
霊の正体を暴く力を手に入れました。
母と同じ、…霊能力者です。
そして。
シモンさんは人狼です。
しっかし、もうすっかりフツーの村っぽいなぁ。
これ、おもっきし表に出たらフツーに吊られたシモンが可哀想じゃね?
さてさて、村長とシモンさんをゆっくり……。
ゆっくり、部屋で寝かせてあげたいけど、どうするかな。
執事さん、お願いできる?
その間に私、食堂に寝袋でも準備するから。だって、同じ階にって思ったら……やっぱり、精神的に良くないでしょ。
んー、これは。
ウラナイシ、レイノウシャ、カリウドが生きていたら詰むね。
レイノウシャが死んでいて、クルイビトがレイノウシャを名のっても詰む。
レイノウシャでも騙ってみるか……。
>>19
シモンは人狼なのか?
こうして見ていても普通の人間にしか見えないが…
まぁ俺にはそんなことを探る力は無い。今はそれを信じるしか無いが…
たとえ人狼だったとしても葬ってやらないとな。
なんとなくコイツにはシンパシーを感じていたんだが…こんな事になるとは残念だ。
村長もなんとかしてやらないと…
ああ、あはは……。今度はクララか。
これはすっかり…ぼくはやられてしまったみたいだね。
うん、けれどこれでピースがそろった。パズルがくめるね。
まーそうね、一応、念のため、私も言っておこうかな。
占い師だとか霊能者だとか、そういう力は私にはないからね。
残念ながらシモンさんをじーーーーっと見てても、うん、よくわからん。
楽観的に考えるとクララさんとパメラちゃんを信じればいいんじゃないのかな。
[声を荒げて誰に向けるわけでもなく]
私を狂人だというのならかかってらっしゃい、狼さん?
全力でこちらも応戦してあげるわ!
もう人は殺させない…!
あんなに気弱そうに見えたのに、クララさん、強いなあ……。
クララさんにはきっと、生き残りたい理由があるんだろうな。
じゃないと、足が不自由で、武器も持っていなくて、
私と同じ無力な人間で……怖いという気持ちをよく知っていて、
それでも狼に啖呵を切るなんて出来ないだろうから。
ああいう生き方も、あるんだ。
二人共宿の裏に眠らせてくるよ。
…ああ、そうそう。
俺には人狼を見抜く力も死者を探る力もない。
だからいつまで経っても見習いなんだよ。
びみょーに裏設定を匂わす。
超一流の執事ともなると、なんと一人で狩人、占い師、霊能の役をこなし、その上襲われても死なないというゲームが死ぬほどつまらなくなるハイパーチート能力を持っているのだ!
あっ、僕も言っておいたほうがいいのかな。
占い師や霊能者とかいうのじゃないよ。
そういう能力があればよかったんだけど……
[シモンとヴァルターを抱えたトーマスを見送り]
しかし…随分と女性比率高くなったね。
あー……そうだ、ええと、パメラ。
僕、部屋が殺人現場になっちゃったから寝るとこなくて。
パメラの部屋の前で、寝てもいいかな?
その…迷惑になるようなことはしないからさ。
[恐る恐る、照れくさそうに切り出してみる]
つーかコイツら精神的にタフすぎるだろw
いかなる事にも動じないよう職業訓練を受けた執事もタジタジですよ。
2人も死人が居て、しかも一人は暖炉でズタズタになってる状況でヒャッハー占い師と霊能が生きてるぜーとかはしゃげる気弱な青年が何処の世界にいるんだぜ。
今日はクララかエルナを食べる。
そして明日はパメラを食べる。
その時カリウドに邪魔されないことを祈り、その間にカリウドが倒れていることを祈り、リーザが死なないことを祈る。
/*
うわーん、空気よめなくてごめんなさいーー!・゚・(ノД`)・゚・
ち、沈黙が痛いっっ
でも寝るとこないんだマジで…外で寝ようかな。
しかしなぁ…
残った面子でロール的に人狼ぽいのってもう俺的にリーザくらいしかいねーんだけど。
あー、でも実はパメラ騙りとか有り得そうだなー。
>>32
[こっそりパメラに耳打ちをして]
もし、ヨアヒムさんが怖いなら、私がパメラさんの部屋にいって私の部屋にヨアヒムさん入れる?
ニコちんの発狂待ち。
でも対抗出たら、シモン狼はぶっちゃけ確定だからゲーム的には積みですよね。ああ、でもジムゾンが実は狂人じゃなかったって線もあるのか。
たぶん狂人希望ではあったと思うけど、弾かれた可能性も考えられるしなー。
…すまないね、青年、どうやら私達は決定的に相容れないらしい。
私には君達の言っている事は全てまやかしの様にとてもとても甘ったるく感じるよ。
ああ…、斯くして遂に、遂に我は島の最後の生き残りになれりッ!
それで時計の針を幾つ進めれば気が済むのだろうか?
君が信じるその占い師を名乗る娘の首がもがれた時かね?それとももう逃げる事も出来ないその娘の最後の声を聞いた時かね?
それとも…青年、君自身が信じる者に裏切られた時に、ようやく目が覚めるかね?
滑稽だ、ああ、滑稽だ…
…一番滑稽なのは、こうして死を待つ我が身かね?
>>34
一番甘いのは、死を待つだけと自分であきらめているあなたです。ニコラスさん。
自分でもわかっているのでしょうけど。
現実を受け止め、戦うことすらしない人に安息など与えられませんよ。
>>35
心配すんな坊ちゃん。
お前の部屋は俺が執事の名にかけてこれ以上無いほど完璧に霊気の一片足りとも残さず綺麗に掃除しておいてやったから安心して自分の部屋で寝ると良い。
たとえクララお嬢ちゃんでもあそこで殺人が行われた名残すら感じられないはずだ。廊下は寒いぞ。
私は自らが何の能力を保持するか明言しない
何故ならば、私は諸君らに命を預けようという気が全く起こらないからだ
今、ようやく分かった、結局諸君らにとっては他者の命などその程度のモノなのだ。
…それとも、あの日、真実を告げられぬまま、少女が息絶えていれば夢からでも醒めたかね?
嗚呼、贈るといい、どれだけ仕立て人が腕を奮おうと、どれだけお前が想いを込めようと全ては…
赤に染まるその時になれば、気づいたかねッ!?
ゼーゼマン家の クララは、ワイアード ニコラス を投票先に選びました。
[部屋に引き上げていくパメラを見送り、ニコラスの方に振り返る]
……貴方が、人狼なんですか?
[向ける視線は、いつぞやに彼に向けたもの]
まやかし…か。
僕にしてみれば、この宿での時間自体がまやかしのようなものだ。
時計の針が過ぎ去れば、僕はまた日常に戻る。
それなら別に、甘い夢を見たってかまわないでしょう?
[言葉が届かないと分かっていながら呟く]
命の価値なんて人それぞれですよ。
すべて大事になんかできない。
だって手は二本しかないんだ。守れるものなんて限られてる。
欲しいと言わなきゃ手に入らないし、真実だって求めなきゃ見えてこない。
単純なことでしょう。
ごめんなさい、貴方が相容れないというように、
僕も貴方の言ってることがよくわからない。
[最後は苦しげに、呟く]
貴方は、どうすれば満足なんですか……
>>39
落ち着きな、ニコラス。
多数決の世界で敵を増やしても良いこと無いぜ。
パメラお嬢様の言を信じるなら、取り残された俺達にはもうあまり猶予は無いんだ。そこを頭から信じないというのならそれはそれでまだ話は変わるけどな。
相容れず、同調しない、そういう戦い方も、あるわね。
それならば貴方は何を成そうとしているのでしょうか。
怯えて篭っている訳でもなく。
それすらも言えない…と?
…僕にはニコラスさんの言葉が、自暴自棄になった狼のものなのか、錯乱した人間の言葉なのか判別できない。
感情だけをぶつけても、人の心には響かない。
ニコラスさん、貴方が人であるというならば信じさせて欲しいんだ。
生きたくは、ないんですか………
どうも今日はニコちんが吊られそうだなー。
襲撃はまた男だろうか。
だとしたら俺かヨハーなんだけど…っていうか死んでるのマジで男だけじゃねえか。これヨアヒム狼の地上ハーレム化計画なんじゃねーのw
執事見習い トーマスは、青年 ヨアヒム を投票先に選びました。
自分の行動は、自分に返ってくるんです。
相手に好意を向ければ好意が返ってくるし、悪意を向ければ悪意が返ってくる。
もちろん、すべてがそうというわけじゃないけど。
ニコラスさんを見ていると、わざと悪意をぶつけて自分を守ろうとしてるようにも見える……
貴方はどちらなんですか。今でも信じたいんだ、僕は。
貴方は、どちらなんですか……
[悲しそうに、ニコラスを見つめ*呟く*]
おー、対抗きたこれー。
いいねいいね。占い師としてなのか、霊能としてなのか言わないのもいいねー。
まぁぶっちゃけシモンは狼だろうけど、味方しちゃおうかなー。俺こっちつかないともうたぶん勝負ありだもんな。狩人が狼陣営に与するとかマジ戦犯。
一番ありそうなシナリオとしてはリーザシモンが狼でニコラス狂人かな?これでリーザも対抗に出てくれれば俺としては非常に動きやすいのですが。
[机の上のニコラスのメモを見ると、妙に落ち着いた声で呟く]
…成るほど。相容れないわけです。
狼であるか、狼を妄信する者…。
お母様と同じ、状況…か。
[最後の言葉は小さく、聞き取れるかもわからない]
[男の意識は、宿の入り口からロビーまでを一望できる、特等席とも言える場所に在った。]
おお、恐ろしいことです。彼らはなんと、人狼に殺されることを恐れる余りに自分たちで殺し合いをはじめるようですよ?
なんともはや……、くくくっ、くくくくく……!
恐怖がありもしない憎しみを呼び、錯乱の末に自滅……なんと愚かしい!ははっ!
素晴らしい、最高のショーだ!そうだ、もっと怯えろ、憎め、嫌悪しろっ!
(まるで、ぼくみたいだ)
この宴は、そうだ、私のために用意されたのだっ!私を満足させてみろっ!人よ、狼よっ!
(こんなせかい、みんなきらいだ)
成程…確かにあいつの立場として、あの場は面白い状況じゃないだろうな。
しかし、これ占い師とも霊能力者とも書いてないが、どっちの能力で知ったんだ?まぁどちらにせよ、少なくともクララ嬢ちゃんとは対立するってわけだ。
あいつがこれからどう動くかはわからないが、嬢ちゃんは今日が山場になりそうだな。
すっかり冷めたお茶でよけりゃ嬢ちゃんも飲むか?
それとも新しく紅茶を入れるかな。
>>48
そういうことになりますね。
…って、ああ、占いで知る場合もできるね。
どちらにしろ、私への宣戦布告というか…。
ただ人間をおもちゃのようにして噛殺すだけではなく、状況的にも引っ掻き回して遊ぶのが好きな狼さんたちなのね。
狼の動きに期待して能力を明言しなかったんだよな、これ。そうであってくれ。ニコラス狼だったらマジで今日で終わっちゃうからな?
皆さん私の想像を遥かに越えてジム野郎を色付けしてくださいました。最高すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
すげー!ジム野郎どんどん危なくなっていくよ!素村人だけどテヘッ
狂人さんは何を考えてるのかなー今から楽しみすぎる。え?エピで殺される?ははっ何を今さら、飴に比べればそのようなこと些細なものに過ぎません!飴に比べれば!
エピ不参加でいいですか?
[トーマスに入れてもらったハーブティを啜りつつ]
どうもありがとう。
ふー…あったまる。
ちょっと冷えてきてたから助かるわ。
[ちらりと暖炉のほうに目をやり]
暖炉、さすがに…灯す気になれなくてね…。
ぼくがレイノウシャだと思っていたニコラスよ……。
君がクルイビトかい?そしてお仕事をしているつもりかい?
君が今日吊られてしまえば、カリウドは吊られないよ?分かって……いないんだろうなあ。
あーあ、それにしても【ヘンゼル】。
せっかくリーザが生き残るための踏み台にしてやるつもりだったのに。
足元から崩れるってどういうことだい?
やっぱりぼくが守ってあげる。……ぼくだけのリーザ。
ヘンゼルがいなくて寂しいよ。……寂しい。
もっともっとたくさんヘンゼルとしゃべりたかった。
もっともっとたくさんヘンゼルといたかった。
どうして抵抗しなかったの?
ニコラス的には、もっとこう、人狼BBS的な反応じゃなくて、孤島に人狼が現れたー!お前ら順応早すぎだろー!みたいなことを言いたいのではないだろうか。すごくまともだと思うんだけどね、ニコラス見てると。
まあなんか役職付きみたいですが。それとも私に続く村人騙り?私の場合は結果的に狂人騙りという前代未聞のプレイングだったがな!
>>52
確かにな。
村長め、いくらあっちが寒そうだからって暖炉を持っていかなくてもいいのに、最後まで強欲なご主人様だったぜ。…なんて、アレに文句を言うのは筋違いってもんか。
いやー、自分が能力者じゃないって本当にいいもんですね。あ、いや、狩人ですけど。ここで人狼陣営に寝返ったら結局GJ出せないなー。まぁいいや。
ぼくが少し眠るか。
4時くらいならいなくなっててくれるでしょ。ぼくが出てくる前に無粋なカミングアウトはやめてね。
ふふ、トーマスさん好きだよって言ってあげるから。
[ふぅ…と、ため息をつき]
現状把握として…
私とニコラスさんは相容れないわね。
今のところ、私は「ニコラス」に投票せざるを得ないわ。
彼が人だとしても、私を貶めようとしている以上…この選択肢しかない。
でも、ほかの皆に、同調してとは言えないわ…。でも…
[視線をふ、っと落とすと]
どちらも信じれないというなら…
私に投票したって…かまわない。
[言葉につまりながら下唇を噛む]
罪の無い人を、もう、殺したくないから…。
[目を閉じると、神父の顔が浮かぶ…そう、彼は人間だったのだから。疑っていて、人であったと知ったとき。自分の浅はかさに後悔をしてもしきれなかった。]
>>55
俺は大丈夫だ。
なんてったって、エルナお嬢様が作ってくれた腹巻があるからな。…まぁちっとズボンには似合わないがね。
ぼくのリーザのために死んでくれる人なら、みんな好きだよ。
ぼくはリーザが大好きなんだ。
ぼく達は離ればなれになんかならないし、ずっとずっと一緒なんだ。
何度捨てられたって生きて、偽物の兄を捨てて、魔女を殺し、おかしの家の宝を根こそぎ奪って幸せに暮らすんだ。
そうだろ?リーザ。
>>56
嬢ちゃんとしちゃそうなるだろうな…
俺は、どうすっかな。
嬢ちゃんを信じるといってやりたいところだが、さっきも言ったように俺には人狼の判別も、その能力者の真偽も見分けられねえ。
悪いがまだ暫くは中立でいさせてもらうぜ。
明日の夜までには立場を決めるつもりではいるけどよ。
要するに夜までにリーザが騙ったらそっち付くぜってことで。つーか、もう普通にリーザ狼前提で進めてるなぁ。
これでまた違ったら恥の上塗りだけど、やるのは自由だから別にいいよね。
>>58
[にっこりとトーマスに微笑みかけると]
それでいいと思うよ。
自分の信じる道を行くのが一番だから。
私は、お母様が全う出来なかった使命を果たしたい、それだけ。
だから、できる限りのことは、するよ。
トーマスさん、お茶、わざわざ入れなおしてくれてありがとうね。風邪引かないように、ね!
[お茶を飲み干すと、ぺこりとお辞儀をし、車椅子を押してロビーから出た]
>>59
おう、長々と付きあわせちまって悪かったな。
嬢ちゃん用に次は喉に良いハーブティーを用意しておくから、もし喋り疲れたら飲んでくれ。
さて、俺もたまにはまともに部屋に帰ってねるかね。
それにしても、もう一人のちっこい嬢ちゃんはどこに行っちまったんだ…
考えてみりゃ、俺もここ2日は森を探ってばっかでロクに宿に居なかったからな。明日は探索は止めて宿でゆっくり料理でもするかなぁ。
しかし、明日は休日だというのにめずらしーくお出かけする用事が。鳩でちょいちょい様子見ながらゆっくりトーマスのお料理地獄でも開催するか。
昨日は…思わず走って行っちゃってごめんなさい……。
戻ってくるつもりだったんだけど、眠っちゃってたみたい……。
処刑の投票用紙にはさわってないよ。勝手にニコラスさんになってる。
……あたし、投票って言葉と仕組みは知ってたけど……。
それで人が死んじゃうんだよね……。死んじゃったんだよね……。
だけど、唯一の方法…なんだよね……。
ゲルトさん、アルビンさん、神父様、ヴァルターさん、シモンさん、お休みなさい……。
それで、眠ってる間にいろいろあったみたいだけど、パメラさんとクララさんが占い師と霊能者なのね……!
信じていいのね……?!
……うん、二人なら……あたし、信じられる……。
……シモンさんとニコラスさんが信じられないっていうのもあるんだけど、ね。
寝ちゃったお詫びもあるし、あたしは、たくさん考えてみるね。
あたし、クララさんは本物だろうって思うよ。もし、あたしに呼びかけてくれてたのがずっと、あたしを騙すためでなかったら……。
それにだって、クララさんが偽物だったらどうしてパメラさんに対抗しなかったんだろう?
今日狂人は霊能者を騙れないよ?いなくなってしまった人達の中に霊能者がいたら、人狼の首を絞めてしまうでしょう?クララさんはパメラさんに白をもらってるんだから。もしも対抗されたら潜伏してるだろう狼の首はますます絞まってしまうよね。
だからクララさんは狂っちゃなんかいない。……そう思う。
それからね、クララさんは人狼でもないと思うよ。
せっかく自称占い師さんから白のお墨付きをもらったんだもの。普通に考えて、対抗があるかもしれない霊能者の名のりをするより、何食わぬ顔でエルナさんの隣に肩を並べた方がお得じゃない?
もし、本物の占い師がすでにいなくて、パメラさんが狂人、エルナさんとクララさんが人狼っていうんだったらこの限りじゃないけれど……。
だけどそんなことは信じにくいし、人狼だってそんなことを期待して動いちゃいないでしょう?
だから二人とも本物だって考えて、あたしはいいと思うよ。
それからニコラスさんは本物の霊能者かってことはね、あたしは違うと思う。
シモンさんは人間だってメモがあるけど、結局霊能者だってはっきり名のらないの?ジムゾンさんの結果はどうしたの?乗っ取られてしまっていいの?焦らないの?悔しくないの?
ニコラスさんを信じられないことからも、あたしはパメラさんとクララさんが本物だと思う。
早くちゃんと、顔を合わせてしゃべりたいよ……。それからあたし、謝りたい……。ごめんなさい、ありがとう……。
戦わなきゃ……なんだよね、カタリナさん。……あたし、頑張る。
人狼について、これまでの襲撃と今日の襲撃を考えてみるよ。
人狼は特になんにも考えてないのか、なんとなく考えて墓穴を掘ってるのか、そんな印象がするよ。なんだか……二人だけど統率っていうのが取れてない感じ。
クララさんが本物なら、シモンさんは人狼。
シモンさんは黙って死を受け入れてるしね。どうしてそんなことをしたんだろう?
票が集まってることは分かっていただろうに……。クララさんはどう思う?
だから、今はニコラスさんのことが一番気になるよ。二人そろってやぶれかぶれな人狼か、それともそんな人狼を庇おうとしているうっかりな狂人って人か。
だって、ニコラスさんがどっちにしろ今日処刑されてしまったらおしまいだよね?人狼であればめでたしめでたし。狂人であれば、狩人が処刑される可能性を奪ってる。
だからね、ニコラスさんには酷いことを言うけれど、出てきてくれて嬉しいよ。それからあたしも出てあげる。
【あたしが狩人だよ。】
対抗は求めない。理由は分かるよね?あたしは命をかけるの。それがあたしのお詫び……。
もちろん、パメラさんとクララさんが本物で、エルナさんが潔白だっていうことが前提になってしまうけど……あたしはそれを信じる。
これで分からない人はニコラスさん、カタリナさん、トーマスさん、ヨアヒムさんの4人。占いは1回、処刑は3回。
どういう意味か、分かるよね?
おわりだよ。……あたしの命でおわらせてあげる。
あっ、あっ、パメラさんを真だと思うって理由がぬけてる……!
まとめきれてなくてごめんなさい。ざっと箇所書きで許してね、ごめんね。
まずあたしはクララさんが本物だと思うの。だからシモンさんは人狼。
パメラさんが人狼だったらパメラさんが占い師を名のるより、昨日票がシモンさんに集まってる時点でシモンさんが名のった方がいいよね?
それからパメラさんが狂人でエルナさんが人狼だったら、白だって確定してますよってそぶりで票をとりまとめればいいと思うの。
そういうことをするつもりのない……優しい?人狼だったら、あたしの行動は全部無駄になっちゃうかもしれないんだけどね。
たくさんしゃべったらすごく眠たくなってきちゃった。
ごめんなさい、あたしこれから……すごく眠る……かも………。
んー、いやー、でもこれはあれか?
襲撃呼びブラフか?
俺は黙ってリーザを護衛してりゃいいのか?
ちょいと待ってくれ、今手数考えるから。
やべー独り言が圧倒的に足りねえw
[ リーザを部屋まで運んで寝かせたあと、リーザの演説を反芻する。 ]
[ さらに、昨夜パメラが部屋に引き上げたあとのニコラスの演説も…(ヨアヒムがパメラに憤りながら話したようだ) ]
クララ:私は霊能者です。シモンさんは人狼、神父さんは人でした
ニコラス:シモンは人間だ
リーザ:あたしが狩人だよ。
[ そして3枚のメモを見る。 ]
…。
どうやら、"占い師"の力をあと一回は確実に使えそうねえー…
最悪のケースはリーザが狼で今日俺が食われることかパメラが食われること。
俺が食われた場合、パメラは最低あと1日は生き延びる。その後、リーザ生存状態でパメラを食われたらリーザ吊りが村総意になるだろうし、食えなかったら占いで詰むだろ。
パメラが食われたらソッコー村全体でリーザ狩りに移行だな。
なんだおれ自由に動いていいっぽいじゃん。
リーザが狼じゃなくてブラフだったらリーザ守りゃいいし。
あ、このパターンでブラフを読んだ狼にパメラ食われるのが最悪のケースだな。ニコラスはたぶん今日敗退するとして、その場合、残るのはヨアヒムとカタリナか。確実にリーザ吊りの流れが挟まれるとして、3人灰のまま決選投票か。俺がクララとエレナの2択を当てられれば勝ち確するし、もしそうなったら執事の意地で守ってやるか。
ニコラスは能力を明言していないけど、「シモンが人間」としか言っていない時点で霊能者よ。
自称占い師なら「エルナとシモンと…」あと誰なのー…?一人足りてない。
それにシモンの潔白を知っていたなら投票が被せられた昨夜の時点で名乗り出なきゃおかしい。ニコラスはあの場に居た。
自分の命が確定ではないのにメッセージを残してないのがおかしいー…
霊能者ならば3日目のメモ「人狼はまだこの中に二人いる(=ジムゾンは人間)」と今日の「シモンは人間だ」で通る。
>>73
もふふふふ、それはどうかな?(妖魔笑い
っていうかね、ぶっちゃけただ村の勝利目指すならリーザの言にかかわりなく、パメラ守ってりゃいいんですよね。流れ的に俺が今日食われたり吊られたりすることはまず無いし、灰があと2人も狭まれば確実に勝てるわけですし。
でも俺はせっかくだからこの赤いリーザを守るぜ!
執事見習い トーマスは、少女 リーザ を能力(守る)の対象に選びました。
ベストルートはリーザがブラフで狼がそれを信じて俺が守りきってかっこ良く登場すること!これは賭けなきゃ損ってもんでしょうが!もしそうなったら明日朝一で高笑いして登場してやるぜ!フゥーハハハハ!
あくまで現時点で、だけど私はニコラスがホンモノの霊能者だと思うわー。
シモンがあっさり逝ったのが人狼ならば不可解だなー…と思っていたのー。
シモンに票を被せた手前、シモンが何か言い出さないか心配でずっと見てた。でも彼はずっと黙っていた。結局ただメモを剥がすことだけしかしなかったー…
それにー…私がクララを占ってしまったのは彼女を疑っていたからだもの。
まあー…これに関しては「自分が占った相手が霊能者だったと認めなくないだけ?」と言われれば多少そうかもしれないしー?
意外とヨアヒムが判断を狂わせているのかもしれないわー。んふふふー。
まあ、まだ分からないけれど!
さーて、方針も決まったし、出るかー。
いやー、もうやることが決まってるって素晴らしい。はい、独り言しゅ〜りょ〜!なくなるの早っ!
大丈夫ー。
隣がリーザなんだから教育上よろしくないことはしてないわよー。逆隣はクララだし。
するなら2Fに行くわー。あっちはずらっと空いてるしねえー。
リーザ嬢ちゃんは俺を守ってくれてたのか…
あんなちっこい子にまで戦わせて、俺は執事失格だな。
しかし…これでかなり状況は見えてきたと思っていいのか?
ふわあぁぁあ〜……
[大きな欠伸をしながらロビーへと現れた]
…んー、おはよう……あふ、眠い。
結局昨日、全然眠れなかった……
[目をこすりながら、メモへと手を通す]
……えっ!?リーザちゃんが狩人!?
それにニコラスさんのメモ、シモンさん人間って。
どういうこと??
[驚きの表情を浮かべ、まじまじとメモを見つめる。
どうやら目は覚めたようだ]
[しばしメモを見つめながら、考え込む。
渋い表情を浮かべながら]
……信じると言った以上、何があっても信じたいけど。
流石にこれは……。
仮にニコラスさんが本物なら、クララが偽。
クララが偽者なら、パメラの占いがあるから最悪でも狼側に加担してる人…えーと、狂人、か。
でも狂人なら何故あの時占い師を騙らなかった?
狼にとって一番の脅威って占い師だろ?
単純にクララとニコラスを比べても、クララの方が信用できる。
僕はクララを信じたい……。
[深い深いため息をつくと、メモを下ろし]
……ごめんなさい、ニコラスさん。
僕はもう、貴方を信用できない………。
よお坊ちゃん。
いい夢は見れたか?
一応、パメラお嬢様が偽物ってケースも頭の片隅には入れときな。考えたくはないが、既に犠牲になった連中に本当の力を持ったヤツが居なかったとは断定できないからな。盲信してると、いざ自分が狼だなんて指摘された時に対処できなくなるぜ。
美魔女 パメラは、執事見習い トーマス を能力(占う)の対象に選びました。
美魔女 パメラは、少女 リーザ を投票先に選びました。
そう考えるとニコラスさんの正体が何か、なんだけど。
人狼なら、何故このタイミングで出てきたのかが不可解。
早すぎる気がする。
能力者が出てきたとはいえ、まだ判別ついていない人は五人いたのに。
となると狂人、かな。
僕は神父さんがずっと狂人だと思ってたけど、彼がそうである保障はどこにも無いんだよね。
狼を守るためにあえて、疑われるような動きをしてきたんじゃないかな。
そうなると狂人は放っておいて狼を探すべきなんだけども……
ここでリーザちゃんが狩人ってのが生きてくる。
リーザちゃんが名乗り出てきてくれたことで、占える日数が一日増えた。
ちなみにリーザちゃんが狩人の件については信用してる。
クララが本物の霊能者なら人狼は残り一人。下手に表にでることはできないしね。
あの場で出てくる必要がない。
よって最適だと思われるのは、今日ニコラスさんに投票して、トーマスさんかカタリナのどちらかを占ってもらうこと。
これで僕視点での内訳がはっきりする。
ふむー…
シモンが何も言わず逝ったのは黒判定を出す霊能者《クララ》の信用度を落とすためー…?
ありえるけどー…リスキーねえ。
そっちの意見を推してるのが私しかいないしー…この推理に乗ってくるのがいたら要占いだわー。
リーザちゃんが狩人の件については疑ってない。
偽者ならわざわざ、あの場で出てくる必要がないと思うから。
この状況、すべてを希望的に考えれば、だけど…
ニコラスさんに投票して、トーマスさんかカタリナのどちらかを占ってもらう。
これで僕から見るとすべてがはっきりする。
[トーマスを見て、申し訳なさそうに]
占ってもらうならトーマスさんがいいな。
カタリナは昨日の反応、狼のものには見えなかったから。
・そっちの意見=シモン白→クララ偽
このミスリードを推したい狼がいたら、私の真霊ニコラスの意見に乗っかってくる人が狼の可能性大。
(この時、真実はシモン黒→クララ真)
ニコラスは仮定狂人、トマorカタorヨア(orリザ)の中に1匹。おそらくトーマス。
・シモン黒→クララ真(真実はシモン白→クララ偽)
このミスリードをリードしたのは狂人クララ。黒出しのタイミング的にはばっちり。人狼は自然にクララ真で乗っかるだけー…何しろニコラスは心象が悪い。
人狼はトマorカタorヨア(orリザ)の中に2匹ー…こっち手強い。
とりあえずトーマス。
…しかし、この村にいる人狼はずいぶんと優しい狼ですね。
襲撃も男の人ばかり。
まるで、女性と子供は意図的に避けているみたいだ。
生残る気は最初から、無かったようにも見える。
もしシモンさんが人狼でも何も足掻かなかったのは、そのせいなんじゃないのかな……
[同情するような、悲しげな、そんな瞳で*メモを見つめた*]
>>85
…
俺は、そうだな。
占ってもらうのも悪くないかもしれん。
それでたぶん身の潔白は証明できるし、そこさえクリアすれば俺もパメラお嬢様を信じれる。
なんにしても占い先を強制する気はないさ。
明言すれば人狼に利用される。
幸い、今日パメラお嬢様が襲われることは無い様だから、胸のうちに納めておいてもらうのが一番だろ。
トーマスが私を信用しようとせず、態度を決めかねている点もー…想定する人狼像に合致するわー…
問題は投票。
今はリーザにしてあるけれど、これは一番ダメージが少ない(襲撃先と被る)だろうから。
現実的にはカタリナとヨアヒムだろうけど、疑えないー…ニコラスかクララで手を打ってしまうかもー…
青年 ヨアヒムは、ワイアード ニコラス を投票先に選びました。
なんつーか、みんな普通に人狼やってるなー。
私がもっと上に残って引っ掻き回してやるべきだったか、まあそんなこと言っても吊られたんですけどねてへぺろっ
そもそも何で自分たちの中に人狼がいるという流れになったのか。森に棲んでるとかじゃダメだったのかなー。やはり北の森プッシュが足りなかったか……くぅ!時間さえあれば!
やはり自分はGM向きだなーと思うのはこんな時なのでした。まる。
/*
狼側は手を抜いて貰ってるから村も手を抜かなきゃダメだと思うんだけど、手の抜き加減がわからない。
なんか村側すごいガチだよね、僕含め。
うー、どうすればいいんだ…わざと推理間違えればいいのか?
一番楽しいのはラスト三人の最終日なんだよね!!
なんとなくニコさん、僕が最終日で悩むの見るのwktkしてるっぽいんだよね。
僕もそれやりたい。
しかしここから三人まで持って行くのは…無理ぽいなぁ。
あ、でも流石にニコラスも自宅には戻らないかな。この状況だと。
最早ジム野郎は本当に傍観者にしかなりえないわー。っていうか自分の設定を固めるのに必死で他の人と絡んでないから霊界でもぼっちだわー。
しかし揃いも揃ってみんな死んだら怨念残しそうなキャラたちばかりで困る。
この宿ゆゆうでホーンテッドハウスですよ。女将泣きますよ。ていうか島の住人がいない本当の理由って私に丸投げされるのかな?かな?人狼が食っちまったんだよ!わかれ!女将は知らん!もう知らん!
信じる、信じない、一体何を言っているのやら……。票を投じる、などという行為にすり替え、誤魔化しているようだが、お前らのしていることは殺人行為に他ならないのだよ……。悲しい顔をすれば、生き延びたいという理由があれば、自称能力者が言ったから、人を殺してもいいというわけか。
ははははははははははははっ!!!!人狼などより余程恐ろしいっ!!!!
これが人間だ。薄汚く、愚かしい、どいつもこいつも変わりはしないっ!
みんないっしょだ。このひとたちも、あいつたちも
人狼どもよ、食い散らかせ。原始的な食欲に身を任せ、この恥知らず共を残らず食い荒らしてしまえっ!!
だから、だれも、なにも、ぼくをたすけてくれない、くれなかったんだ
[茫然自失していたが一言だけ搾り出すように]
あのう、さ。
パメラさんがクララを疑ったのってさ。
昨日占い師はもう死んでいるかも、みたいな事言っていたから?
だとしたら判る気がする。なんでクララ占ったか。
[昨夜はあまりの疲労のせいか、議論にも加わることもなく
暖炉の傍で熟睡していたヴァルターであったが、
彼は今…奇妙な感覚に襲われた。]
なんだ…これは…
身体が、無いのか!?
落ち着いて考えよう。モノは考えられる。言葉も喋れる。
そして、宿の皆の声も聞こえるし、様子だってわかる。
だが、身体は動かない。…というより、身体が無い。
いわば、今の私は「残留思念」のようなものなのか。
/*
パメラの言葉に乗ってニコラス真を主張すれば良かったんだろうけど、灰の位置からそれをやるのは怖いよ…
メタ情報が邪魔をする。
あとヨアヒム的に、敵意を向けられた相手の言葉を信じることはできない。
敵意には敵意を、好意には好意を。ヨアヒムの反応は鏡のようなものだから。
だからニコさんはまだ敵意を隠していて欲しかった。
真摯に説得されれば、きっと信じられたけど…
[そのあとではっとしたように]
昨日、ニコラスの言ってた言葉。
「君は、きっといつか後悔する事になる、断言しよう。
…君の甘さは、きっといつか君自身を殺す。
…ただ、その甘さは、嫌いではないかもしれない。」
変、だよね。まるで、自分を疑わなきゃ死ぬよって言ってるようにも思える。
逆にこれが本当にいきり立って、疑え、殺しあえ、そこにしか生き残る道はないって思っている人間の言葉だとしたら。
最後の「嫌いじゃない」が変なんだ。その甘さこそが、私たちを殺すもの、のはずなのに。
[ヴァルターは思念体(?)となったままロビーを見て回ると、
寝ている間に置かれていたと見られる、
「ロビーの暖炉が殺害場所」という内容の、殺人予告と取れる
謎のメモが机の片隅に残っているのを発見した]
…なるほど。
つまり、襲われたのだな、私は…
あの忌まわしい獣どもに。
ハハハハッ、最期は呆気ないものだったな。
…報い…かも知れんな。
数々の政敵には酷い仕打ちをしたものだし、
カネのために散々悪どい事もしたからな…
必殺仕立て人 エルナは、ワイアード ニコラス を投票先に選びました。
忌まわしい獣の手にかかったのは無念だが。
痛みも無く一瞬で殺ってくれたのには…感謝だな。
それにしても…折角エルナに仕立てて貰った服が、
半日もしない間に原型を留めなくなっちまうとはな。
急ぎで作ってくれたってのに申し訳が立たんわい。
…だけど、着心地は良かったよ。ありがとうよ。
[はた、と何かに気付いて周りを見る]
ん…
これはどういう事だ。
宿の皆の声は聞こえるし、ワシも声は出せるのだが、
どうやらワシの声は皆には届いていないのか…
…そして、もう1つ気付いたぞ。
神父、シモン、アルビン…
既に死んでいった連中の声が…思念が、聞こえる。
そして彼らとは意思疎通が出来るようだ。
そうか。こうして残留思念のような状態になると、
生者・死者すべての声は聞こえるのだが、
こちらの声は同じく生を終えた者にしか届かない。
そういうことなのだな…。
…さて、と。
事情は大体呑み込めた。
しかしアレだな。こちらの世界は随分とむさ苦しいというか…
一言で言えば、男どもの思念しか無いな。
ま、それは仕方無い…か。
さて、精々表の様子でも眺めて楽しむことにするかね。
酒…は、この状況じゃ飲めないか。
くっ、私の楽しみが…
[ヴァルターはウイスキーをぐびり…と飲んだつもり。]
はい中の人通信でございます。
昨日は友人とアホみたく飲んでました。朝3時頃まで。
何杯飲んだか全く覚えてないですが、
そのおかげで更新前後には居れないわ、
起きるのも遅くなるわでまあ色々アレでした。
折角村に参加させて貰ったのに、不在な時が多くて
ほんとすまんかった。
正直な事を言うとこうなりそうだったから
せめて居る時は濃いキャラを!と心がけたつもりが
なんだかワリとフツーのおっちゃんになっちゃって
色々とアレでした。
とは言え、あれ以上いかにも悪徳!ゼニカネ!って
キャラだとこの村からは明らかに浮いちゃうんで…w
神父の撒いた種…いや、種というより怪しさか。
地上で色々な人物が関わって死後もカオスになっていたな。
ワシは暖炉の傍がお気に入りだったので
あまり調べには行かなかったが…
[自分が探られてはマズいものが沢山あるからか、
あまり積極的に他人の部屋などを探る好みは無い]
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新