
167 RP的に人狼を楽しむ村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
少女 リーザ は 杖使い カタリナ に投票した
杖使い カタリナ は 執事見習い トーマス に投票した
ゼーゼマン家の クララ は 青年 ヨアヒム に投票した
執事見習い トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した
青年 ヨアヒム は 執事見習い トーマス に投票した
必殺仕立て人 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した
杖使い カタリナ に 1人が投票した
執事見習い トーマス に 2人が投票した
青年 ヨアヒム に 3人が投票した
青年 ヨアヒム は村人の手により処刑された。
執事見習い トーマス は、少女 リーザ を護衛している。
次の日の朝、必殺仕立て人 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、杖使い カタリナ、ゼーゼマン家の クララ、執事見習い トーマスの4名。
>>162
ちょっといじわるしたくなったので。なんとなく、です。
(0) 2011/11/28(Mon) 00:00:15
杖使い カタリナは、執事見習い トーマス を投票先に選びました。
おー違った違った。よかった、ヨアちゃん信じてたよ。無茶振りなんてしない子よね。
(-0) 2011/11/28(Mon) 00:00:32
(1) 2011/11/28(Mon) 00:01:23
(+0) 2011/11/28(Mon) 00:01:36
行商人 アルビンは、ふわふわと宿のロビーに戻ってきた
2011/11/28(Mon) 00:01:37
ありゃーーー
こいつぁチャレンジャーな狼さんだなぁ。
さて、これでトーマスに疑いをかける気かねぇ。
(+1) 2011/11/28(Mon) 00:01:55
あはは、やっぱりエレナか。完全に予想通り。
俺が真面目にやってりゃ昨日でも今日でも村勝ってるよなw
やっぱリーザが狼なのかなー。
もうどうにでもなーれ。
(-1) 2011/11/28(Mon) 00:02:11
(+2) 2011/11/28(Mon) 00:02:16
あぐぅ、やっぱりおわらない。
そして襲撃阻止はないんだね……。
(2) 2011/11/28(Mon) 00:02:34
行商人 アルビンは、メモを貼った。
2011/11/28(Mon) 00:02:46
(+3) 2011/11/28(Mon) 00:03:25
斯くしてめでたくトーマスの地上ハーレムが建設されたのでした。計画通り!(ライト顔で)
ていうか雰囲気的にエレナの死体とか発見しにいけねぇーw
(-2) 2011/11/28(Mon) 00:03:44
[闇だ。一瞬。
大きな風を感じて目を開ける。
そこに在ったのは、今までとは少し違う場所。
周囲を見渡し、そこに目的の人を見つけて駆け寄る]
………パメラ?パメラだ!
よかった、また会えたんだ!
[そのまま笑顔で、ぎゅうとパメラを抱きしめた]
(+4) 2011/11/28(Mon) 00:04:09
私はここでしばらくこの本を解析してるわー。
死を征服する術がもし、あるなら・・・・・・
(3) 2011/11/28(Mon) 00:04:38
・・・・・・死んだ?のか??
まあ、本当にトーマス狩人でも、リーザ以外守る気はないようだしねぇ。
(+5) 2011/11/28(Mon) 00:04:44
カタリナキャラ崩壊起こしてるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-3) 2011/11/28(Mon) 00:04:58
ふう、まだ終わらないんだな。
さて、ヨアヒムのご指名は俺で良かったか?
(4) 2011/11/28(Mon) 00:05:08
とりあえず、ヨアヒムにエルナ。お疲れ様だぜ。
ヨアヒムがスケコマシ扱いされまくってたのには、
なかなか笑わせてもらったぞ。
ま、英雄色を好むと言う。それもそれで良いさ!
エルナは…
まさかこっちに来るとは思わなかったから
言葉を用意してないんだがよ。
折角仕立ててくれた服、僅か半日でオジャンに
しちまってすまねぇ、と…
一言、謝りたかったんだよな。すまなかった。
(+6) 2011/11/28(Mon) 00:05:16
…いらっしゃいませ、ヨアヒム、エルナ。
今日はあなたたちだったんですね。
お疲れ様でした。
(+7) 2011/11/28(Mon) 00:05:33
(+8) 2011/11/28(Mon) 00:05:41
お見事。君は、
[そこまで言ってから、襲われた相手がもうこちらに居るであろうことに気付き慌てて]
――あ。エルナと女t……ヨアヒムはお疲れ様だ。
[それだけを言うとどろんと消えた**]
(+9) 2011/11/28(Mon) 00:06:06
トーマスさん、とりあえず、ヨアヒムさんとエルナさんを…
埋葬しましょう。
2階にはちょっといけないので、エルナさんのほう、お願いしても…いいですか?
(5) 2011/11/28(Mon) 00:07:40
あれ…?ヨアヒム…
それにエルナー…いらっしゃい、でいいのかな。
(+10) 2011/11/28(Mon) 00:08:03
ありゃ。てことはヨアヒムハーレム計画はあたしの妄想か(棒)
ごめんねえヨアヒム。妄想(と書いてネタと読む)であんたのこと疑って殺させちまって・・・
(+11) 2011/11/28(Mon) 00:08:37
しかし、狼と思いつつもリーザの味方ってよく考えたらトーマスの立場としてはダウトだなー。
そもそもリーザが体を張って占い師を守ろうとしたってのは前提としてリーザが人間じゃなきゃ成り立たないもんな。狼だったら村長以上の腹黒っすよね。
ああ、でもまあいいや。
(-4) 2011/11/28(Mon) 00:09:49
皆こんにちはー。なんだか懐かしいな。
>>+6
スケコマシて…皆酷いや。
僕そんな節操なしじゃないよ。
ほんとにどうしてこうなった……orz
>>+11
いやまさかネタで殺されるとは思わなかった。
まぁネタ的には美味しいからいいんじゃない?
(+12) 2011/11/28(Mon) 00:10:22
>>5
クララさん、あたしに手伝えることはある?
2階に行けばいいの?
(6) 2011/11/28(Mon) 00:10:35
ええと、お二人に説明しますと、
死者となっても私たちはこの地に縛られるみたいで…
私たちはずっと、あなたたちの姿を見守っていました
まぁ、地、と言いましても、
誰かのように例外もいるわけですけれど…
(+13) 2011/11/28(Mon) 00:10:56
[教会の地下、未だ哄笑の反響するその場所で、少年はうずくまっている。]
かえりたい……よ……おうちに……
[決して叶わぬ思いを、涙と共にこぼしながら。]
(+14) 2011/11/28(Mon) 00:11:00
>>+8
まあ、勝手な妄想だがね。
一番ガードの堅そうなエルナを襲うってことは、
トーマスが偽じゃないのか?って疑いがかかると
思ってね。それを狙ってリスク承知で襲ったのかなと。
まあトーマス狼ならノーリスクなわけだけれど、
ワシがトーマスの立場ならエルナよりクララを
襲うところなんだよな。
エルナで非GJより、クララで非GJのほうが
比較的疑われにくいと思ったから。
ま、全てワシの妄想だ。事実は闇の中…さ。
(+15) 2011/11/28(Mon) 00:11:08
/*いや、ヨアヒム投票とかガチではありえないんだが。
ヨアヒムとパメラは墓下で仲良く、リーザトーマスは正体はともかく仲良く生き残る、が美しいかなと思っただけ。
ヨアヒムがパメラのことは忘れて生きるつもりだったらごめんw
(-5) 2011/11/28(Mon) 00:11:08
やあ、青年、それに仕立屋のお嬢さん。
どうやら諸君もこの魂の牢獄に捕まってしまったとみえる。
中々に不便だが、君達もしばらくゆっくりしていくといい…まあ、ここまで不便なのは私ぐらいだろうが…
…さて、馬に蹴られたくはないものでね、私もしばらく黙っているとしよう。
(+16) 2011/11/28(Mon) 00:11:13
……ヨアヒムよ、貴様がグレーテルに手を出すなんざ1万光年はやいんだよっ!
/*
とかいってる。
2dに手を差し出してたのを根にもってたらしいね……
(-6) 2011/11/28(Mon) 00:11:15
>>5
ああ、ジムゾンの隠し部屋と言っていたな。
…そういえば結局俺はあそこに入るの初めてだな。
(7) 2011/11/28(Mon) 00:11:48
美魔女 パメラは、メモを貼った。
2011/11/28(Mon) 00:12:18
ニコラスさん、
地上でした約束の影響で、
今までずっとクララさんに縛られちゃってるんですよねー…
(+17) 2011/11/28(Mon) 00:12:24
(-7) 2011/11/28(Mon) 00:12:32
>>6
嬢ちゃんは絶対に二階には来ちゃだめだ。
ここでおとなしくしてな。
(8) 2011/11/28(Mon) 00:12:39
ふうぅ……、トーマスさんとの勝負に勝った。
けど処刑されたいよー。辛いよー。
あたしは人狼だよー。
(*0) 2011/11/28(Mon) 00:13:18
(+18) 2011/11/28(Mon) 00:13:31
>>+17
そ、そいつぁ・・・・・・クララも罪作りな女だな。
(+19) 2011/11/28(Mon) 00:13:40
(-8) 2011/11/28(Mon) 00:14:13
(-9) 2011/11/28(Mon) 00:14:13
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2011/11/28(Mon) 00:14:20
ん…、リーザちゃんは、そうだな、温まるスープを用意してもらってもいいかな?
[さすがに、リーザちゃんにエルナの無残な姿を見せるのは忍びなかった]
(9) 2011/11/28(Mon) 00:14:37
おっさん>>+6
こっちこそ、約束途中までしか果たせなかった。すまなかった。
なんかなぁ。リーザがあまりにもきりきりしてるんでな。見ていて辛かった。
(+20) 2011/11/28(Mon) 00:15:14
>>+15 ヴァルター
おじさま…狩人は…アルビンだと思うの。たぶんー…だけど。
(+21) 2011/11/28(Mon) 00:15:22
(+22) 2011/11/28(Mon) 00:15:28
(+23) 2011/11/28(Mon) 00:15:36
>>8
じゃあ、きれいなタオルとお花……は嵐で無理だから、作ってたレース編みのベールを用意するね。
本当はベールじゃなくてランチョンマットのつもりだったんだけど。
(10) 2011/11/28(Mon) 00:16:08
い、いやあ…
まったく、困ったところを見られてしまいましたね…
(+24) 2011/11/28(Mon) 00:16:28
(-10) 2011/11/28(Mon) 00:16:30
>>9
そうした本人なんだけどね、ごめんねクララさん……。
(*1) 2011/11/28(Mon) 00:17:06
>>+21
ふむ…
可能性としては有り得るな。
だとしたら、トーマスは思い切ったモンだなあ。
あと2回ここから凌ぐのかねぇ。
…それともまさかここで狼2・狂人1でわおーん?
(+25) 2011/11/28(Mon) 00:17:39
執事見習い トーマスは、ジムゾンの隠し部屋に足を踏み入れるなり、顔をしかめた。
2011/11/28(Mon) 00:18:08
>>+17
なに、どうもこの様子ではクララの責任というよりは約束したという事実によって私は縛られている様だ。
または約束をしたという自らの心によって、かな。
まあ我々の関係であれば、むしろそうあるべきだ。
…そうでなくては、困った事になってしまう、色々とね。
(+26) 2011/11/28(Mon) 00:18:25
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2011/11/28(Mon) 00:18:27
……なんかいろいろこっちでも話が動いてるみたいだね。
ニコラスさんがクララの後についていってるのはびっくりしたけど。
…そして僕は振られちゃったみたいだな。
まぁスケコマシとか言われちゃどうしようもないか。
でもこれでゆっくり眠れるよ。
宿にいたときは、ずっと眠れなくて辛かった。
(+27) 2011/11/28(Mon) 00:18:29
[雷に打たれたヨアヒムを抱きかかえ、皆の眠る墓へつれてきた]
まさか、リゾートのつもりでこの島にきたのに、ここに眠ることになってしまうなんて…ね、
せめてパメラちゃんと一緒に、むこうで安らかに眠ってね。
疑って…ごめんなさい。
(11) 2011/11/28(Mon) 00:18:39
>>9
うん、分かった!
セボリーと豆のスープを作ってくるね。
少しでも栄養が取れるようにお野菜多めで。
(12) 2011/11/28(Mon) 00:19:13
ゼーゼマン家の クララは、執事見習い トーマス穴を掘るのができないので、トーマスを待った。
2011/11/28(Mon) 00:19:17
狂信者 ジムゾンは、メモを貼った。
2011/11/28(Mon) 00:19:48
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2011/11/28(Mon) 00:20:30
うん…?
狩人、ですか?
伝承にはあまり詳しくないのですが、
私は違うと思うのですけれども…。
(+28) 2011/11/28(Mon) 00:20:41
うおっ、なんだこりゃ…
あの神父、マジでただの人間だったのか?
この様を見るととても信じらんねえんだが。
血飛沫が飛び散ってなきゃもう少しマシなんかな。
(13) 2011/11/28(Mon) 00:20:50
>>+25
うーん、狼2ってのはないと思うんだけどな。
トーマスさん自身は、勝敗関係ないんじゃないのかな。
今までの襲撃見てても、ガチで狙ったようには見えないんだけど…。
(+29) 2011/11/28(Mon) 00:21:05
みんな雷かよwwwwwwwwwwwwwwwwどんだけサンダガもしくはギガデインもしくはジオダインなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-11) 2011/11/28(Mon) 00:21:17
ジムゾンさん…あんまりヨアヒム虐めないであげてー。
[ どこへともなく。 ]
(+30) 2011/11/28(Mon) 00:21:19
……リーザ。
ぼくの可愛いリーザ。
君はきっと生き延びられる……。
なんだか途中ものすごおぉく中途半端なことをしてしまったけど、うん、まあ、なんだ、その……ね。
(-12) 2011/11/28(Mon) 00:21:20
執事見習い トーマスは、エレナの亡骸を丁寧にタオルで包み込み、ロビーに戻った。
2011/11/28(Mon) 00:22:03
青年 ヨアヒムは、メモを貼った。
2011/11/28(Mon) 00:22:29
狂信者 ジムゾンは、メモを貼った。
2011/11/28(Mon) 00:22:37
・・・・・・えっと。あたしはもちろん狩人のはずがなく。
あたしが狩人だとパメラ鉄板で守っていたんだよな。
ということは。
トーマスorジムゾン、か。
(+31) 2011/11/28(Mon) 00:23:36
少女 リーザは、野菜煮込みなのかスープなのか分からないほど、具だくさんのスープを作っている。
2011/11/28(Mon) 00:23:38
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2011/11/28(Mon) 00:24:28
あ、こんな面白いことになるんだったら素村人って言わなければよかった。
(-13) 2011/11/28(Mon) 00:24:37
>>+28
そう? 他に思い当たる人いなかったから。
うーんー…
[ 残念そう。 ]
(+32) 2011/11/28(Mon) 00:25:02
誰が狼かはともかく。
あの匿名メモの数々はイメージ的にトーマスじゃないね。
あたしはああいうの書くの、カタリナだとなんとなく思ってたんだけど。
(+33) 2011/11/28(Mon) 00:25:49
はぅ……、カタリナさんか、トーマスさんか。
まさか、「わおーん」っていうのはこないよね?くるんだったらエルナさんを襲ったりしないもんね?
やっぱりトーマスさんなのかな……。
襲撃阻止はないし、執事なのにエルナさんのことずっとエレナって言ってるし……。
(14) 2011/11/28(Mon) 00:26:54
どうでもいいけど、執事くん…ずーっとエルナの名前間違えてるのよねー…エレナじゃないわよー。
執事失格ねえー。
(+34) 2011/11/28(Mon) 00:26:57
[クララが宿から表に出た後、後ろを引き摺られる様について行った旅人がドアに衝突する]
[何かの矜持があるのか苦悶の声はあげないものの、まるで木製のドアが鋼鉄で出来ているかの様に撓みもせずに旅人の身体を変形させる程、阻み続け…]
ぐ…ぬっ…ごごお…おおおおお…、ええい、何とか…ぬ…ぐぬ…うおおおッ…
[次の瞬間、まるでひっかかっていたゴムが外れたかの如く、旅人の身体が外に向かってはじき出されていく…]
だ、だから…痛いというのに…ひ、ひきずらないでくれ…くうう…
(+35) 2011/11/28(Mon) 00:27:11
(15) 2011/11/28(Mon) 00:27:14
行商人 アルビンは、ワイアード ニコラスを哀れみのこもった視線で見つめた…見つめただけ。
2011/11/28(Mon) 00:27:51
>>14
うお、マジだ!
すいません、普通にエレナだと思い込んでました。
(-14) 2011/11/28(Mon) 00:27:54
狂信者 ジムゾンは、メモを貼った。
2011/11/28(Mon) 00:28:37
美魔女 パメラは、ワイアード ニコラスに「なーむー…クララ、手加減してあげて…」
2011/11/28(Mon) 00:28:38
>>+34
うん。本人も気付いていたが、いちいち指摘するのもなんなので放置していた。
(+36) 2011/11/28(Mon) 00:28:42
だめだめ!
変なことをつぶやいてスープを作ってたらスープがおいしくなくなっちゃう!
リールム ラールム スプーンのしっぽ
ばあさんたちは底なし食い
こどもたちはがまんしな
パンはパンかご
ナイフはとなり
ああ、ゆかいだね、人生ってやつは!
(16) 2011/11/28(Mon) 00:30:01
>>+29
まあそれもそうだな。
狼が単に自由奔放に襲撃しているのかもな。
それもそれで良しっ!
>>+33
確かにあのセンスはトーマスでは無さそうだな。
個人的にはリーザが臭いと思っている。
ま、狼云々よりもワシはこっちのほうが大事だがね。
[ポケットからウイスキーの小瓶を取り出し、一息]
(+37) 2011/11/28(Mon) 00:30:08
>>+34
ゲルトだってゲルドとよく呼ばれるしな。
この世界では良くある事と思って気にしないでいた。
(+38) 2011/11/28(Mon) 00:30:52
>>14
え、エルナ…?
あれ、俺ずっと名前間違えてたか。
こりゃ流石に謝らなきゃな…すまんエルナ。
(17) 2011/11/28(Mon) 00:31:46
>>+33
僕もそう思う。
あのメモ、どうもトーマスのイメージに合わないんだよねー……。
そこがすごく気になってた。やっぱりカタリナなのかな。
カタリナでもリーザでも手ごわすぎるよ……。
(+39) 2011/11/28(Mon) 00:32:28
いやー、墓場の人に怒られる理由がまた増えてしまった。
マジで村終わるの怖いわーw
(-15) 2011/11/28(Mon) 00:32:55
>>15
うん、エルナさんにマントありがとうって言ってね。
あたし、自分でお礼を言えなかった……!
……クララさんにもちゃんと伝えなきゃ。
(18) 2011/11/28(Mon) 00:33:17
>>+37
リーザが狼で、表で可憐な幼女を装いながら裏で楽しそうに村人虐殺してたら。
真狩人トーマスの精神的ダメージが半端じゃないと思うんだ。
(+40) 2011/11/28(Mon) 00:34:05
タイミングから見てー…メモは恐らくリーザ自身。
いや、ペーターが書いているんだと…思うわー。
(-16) 2011/11/28(Mon) 00:34:08
>>14
私もエレナって気になったわ。
実はうふふ…わおーん…!
なんて、冗談にもならない、わね。さすがにないわ。
(19) 2011/11/28(Mon) 00:34:11
>>+40
それは…
激しく同感だ……
そうでないことを祈るぜ…
[エルナの意見に同調しながら酒をきゅぽんと一口]
(+41) 2011/11/28(Mon) 00:35:32
執事見習い トーマスは、ゼーゼマン家の クララにエルナを預け、二人分の穴を掘っている。
2011/11/28(Mon) 00:36:42
本当は熱いスープを冷ますときの歌なんだけどね。
よし、まるでインスタントのような早さでスープ完成!
見た目はちょっとアレだけど、味は保証するよ!
(20) 2011/11/28(Mon) 00:36:48
少女 リーザは、>>19 心臓がきゅっとなったよ!もうもうもうもうもう!
2011/11/28(Mon) 00:37:48
(+42) 2011/11/28(Mon) 00:38:11
少女 リーザは、完成した煮物を見て満足している。
2011/11/28(Mon) 00:38:43
ゼーゼマン家の クララは、執事見習い トーマスを応援した。がんばれー!
2011/11/28(Mon) 00:38:47
(-17) 2011/11/28(Mon) 00:39:45
>>19
あの、本当にないよね……?
あたしの心臓、まだばっくばっくいってるんだけど……!
(21) 2011/11/28(Mon) 00:40:23
ふう、すっかり穴掘りに慣れちまった自分が嫌だ。
俺がしっかりしてりゃこの墓標ももっと減らせたはずなんだよな…
(22) 2011/11/28(Mon) 00:41:01
>>+42
………あ。
い、一応、トーマス………?
[自信なさげ]
死亡間際に指名はしてないな。
僕が死んだら云々は言ってきたけど、参考にしてもらえるかどうか。
(+43) 2011/11/28(Mon) 00:41:33
私は皆の話を断片的にしか聞いていませんが、
最初人狼はクララかカタリナかと感じていましたね
パメラは勿論占い師で、
そしてゲルドの様子を見て取り乱したニコラスが、
もしかしたら霊能者というものなのではないかなと…漠然と
まぁ、申し訳ありませんが、
そこから先を考えることはあまりしませんでした
シモンさんの姿をこちらで見て、色々と考え直しましたが…
まぁ、それももう私が口に出すことではないな、と…
(+44) 2011/11/28(Mon) 00:42:26
ワイアード ニコラスは、自分の墓に腰掛けて一休み、自分のなら罰はあたるまい。
2011/11/28(Mon) 00:43:23
投票を委任します。
執事見習い トーマスは、少女 リーザ に投票を委任しました。
執事見習い トーマスは、2人を並べて眠らせ、手を合わせた。
2011/11/28(Mon) 00:43:55
おや、いけない
長くお話ししたせいで、お二方の敬称を忘れてしまったようだ
(+45) 2011/11/28(Mon) 00:44:10
つらいよ。
人じゃないことがつらいよ。
お腹はすいてるんだけど、パメラさんの時からちょっと噛んで殺しただけ……。
お腹すいたよう、お腹すいたようー!
さびしいよう、つらいようー!
(*2) 2011/11/28(Mon) 00:44:21
ゼーゼマン家の クララは、執事見習い トーマスの隣で同じく手を合わせた。
2011/11/28(Mon) 00:44:42
>>+43 ヨアヒム
もうー…しっかりしてよー…
っと言っても、もう何もできないし充分がんばったわよねえー。
よしよし。えらいえらい。
(+46) 2011/11/28(Mon) 00:45:42
執事見習い トーマスは、ゼーゼマン家の クララ を能力(守る)の対象に選びました。
美魔女 パメラは、青年 ヨアヒムをよしよしした。
2011/11/28(Mon) 00:46:04
…ふう
なんだか今日は疲れてしまいました
ちょっと一休みいたします
おやすみなさい
(+47) 2011/11/28(Mon) 00:46:08
行商人 アルビンは、その場で転寝し始めた。* その姿は前のように消えなかった *
2011/11/28(Mon) 00:46:36
>>21
・・・・・・わおーんならヨアヒム狼なんで、昨日クララはあたしにこっそり投票すりゃよかったように思う。何をいまさらって感じなんだが・・・
(+48) 2011/11/28(Mon) 00:46:54
ワイアード ニコラスは、トーマスとクララの後ろでそっと手を合わせた。
2011/11/28(Mon) 00:47:17
美魔女 パメラは、休む人へ「おやすみー」
2011/11/28(Mon) 00:47:47
執事見習い トーマスは、宿に戻り、リーザの作ったスープに手を伸ばした。
2011/11/28(Mon) 00:48:24
ごめんよ、リーザ。
ぼくがもっとしっかりしていれば、間違いなく君の支えになったのに。
ぼくと君の境界があいまいになるとか最悪だ。
ぼくはぼく、君は君。それでぼくらはぼくの中で2人になれているのに。
(-18) 2011/11/28(Mon) 00:49:13
(+49) 2011/11/28(Mon) 00:50:10
[自分の墓の前に立ち、手を合わせる人たちを眺めた。
複雑な表情を浮かべながら。
不思議なものだ。
自分を殺した相手が自分の墓に手を合わせている]
[ヨアヒムはそれを、感情のない瞳で見つめた]
(+50) 2011/11/28(Mon) 00:50:17
ん、美味い。
なんだ、料理は別に教える必要ないじゃねえか。
(23) 2011/11/28(Mon) 00:50:34
[ロビーに戻ってくると、リーザの作ってくれたスープ(煮物?)の匂いが立ち込めていた]
良い匂い…作るの早いね!ありがとう、リーザちゃん。
って…あれ?
[リーザのほうに手を広げて]
リーザちゃん、なに怖がってるの…?
大丈夫よ?ほら、おいで…?
真霊能者さんですよー…?
(24) 2011/11/28(Mon) 00:50:43
少女 リーザは、執事見習い トーマスに、だめ!あたしがよそうの!
2011/11/28(Mon) 00:50:47
あーなるほどねー
だから拘ってたのか
確かに墓にいる人間でロール状況を考えると
日常に固執している私が一番適任だろうな
私最初に"伝承知らない"言ってるけど!
(-19) 2011/11/28(Mon) 00:51:34
>>+46
…ありがとう、パメラ。
結局僕は何もできないまま終わったけどね。
[それでも、嬉しそうに笑った]
(+51) 2011/11/28(Mon) 00:51:41
>リーザ
おっとすまんすまん。
そんじゃお言葉に甘えておとなしく座って待たせてもらうぜ。
(25) 2011/11/28(Mon) 00:52:51
うん、一昨日とか昨日のアレ、
あれ普通の村人でロールしてるからね!
狩人だったらそら悲痛だろう
初っ端に食われるとかねー困るよねー
その後ずっと話題に触れられないのも分かる
(-20) 2011/11/28(Mon) 00:53:22
>>+51
私はー…何も出来なくてあんなに泣いたのに…
ヨアヒムは笑うのねえー…
嬉しそうー…どうしてかしら。
(-21) 2011/11/28(Mon) 00:53:51
美魔女 パメラは、青年 ヨアヒムを不思議そうに見つめた。
2011/11/28(Mon) 00:54:13
>>23
えへへ、おいしいって言ってくれてありがと!
でも勝手に手を出しちゃだめだよ。こういうのは執事見習い助手にやらせないと。
>>24
……あのね、あたしは大胆だけど小心者なんだよ!
……君達は――人間なのかな。
トーマスさん、貴方は狩人なんですか?
人間が生き残るために自分は死んでもいいと思ったけど。
恨まないとは誓ったけれど。
……やっぱり割り切れないな。悔しい。
あの場に居られないのが、凄く悔しい。
(+52) 2011/11/28(Mon) 00:55:37
このままヨアヒムとパメラくっつくかなー?
ヨアヒム頑張ったらちゃんと振り向くと思うんだよな。
ロール状況を見れば私は「終わった」人間なのは明白なワケで。
今を必死に進むヨアヒムは、
死者なのに未来があるんだよね。
(-22) 2011/11/28(Mon) 00:55:44
セットし忘れたときのために
投票先ランダムやっておこうー。
ヨアヒムの、遺言、だれだったけ・・
ていっ<<ゼーゼマン家の クララ>>
(-23) 2011/11/28(Mon) 00:55:53
執事見習い トーマスは、少女 リーザ を能力(守る)の対象に選びました。
(-24) 2011/11/28(Mon) 00:57:00
>>23 >>25
えへへ、おいしいって言ってくれてありがと!
でも勝手に手を出しちゃだめだよ。こういうのは執事見習い助手にやらせないと。
はいどうぞ、豆とセボリー、たっぷり野菜のスープだよ。
>>24
……あのね、あたしは大胆だけど小心者なんだよ!
クララさんもどうぞ食べて。
(26) 2011/11/28(Mon) 00:57:15
(-25) 2011/11/28(Mon) 00:57:52
や、それだめ!私だめ!w
もう一度振りなおし><
<<杖使い カタリナ>>
(-26) 2011/11/28(Mon) 00:58:19
まぁでも、この傍観突き抜けて諦観してしまったような、
どうしようもないダメ男も長所無いワケじゃないと思うよ。
実際それで何とか回ったところもありそうだし…。
うん、きっと…一部は回すの面倒だったけど…。
(-27) 2011/11/28(Mon) 00:58:50
……ねえ、あたしもお墓に行っていい?
今まであたしに隠して教えてくれなかったでしょう?
怖いものあたしにを見せてくれなかったのは嬉しいよ。だけど、お墓くらいはいいでしょう?
(27) 2011/11/28(Mon) 00:58:58
少女 リーザは、>>26 スープ改め煮物ね。
2011/11/28(Mon) 00:59:48
まぁ裏でうだうだ言ってても仕方ないよねー
RP村なら行動で示せってんだーい
寝よう寝よう
おやすみなさーい
(-28) 2011/11/28(Mon) 01:00:13
ヨアヒムが青色の世界に新しい風を吹き込むと信じて!
ご愛読、ありがとうございました!
* 行商人アルビンの次回作にご期待下さい *
(-29) 2011/11/28(Mon) 01:02:07
[ごめんね、と笑いながらスープを受け取ると、リーザの頭を優しくなでる]
うん、…美味しいね!
温まってほっとするよ。ありがとう。
[しかし、冷たくなったヨアヒムや、エルナをみたあとの食事ができるようになってしまうとは…慣れとは恐ろしいものだ、という考えがよぎったが、目の前でトーマスに褒められてリーザを見てるとそんなことを口にすることもできなかった]
(28) 2011/11/28(Mon) 01:02:24
……楽しそうで、羨ましい。
僕が眠れなかったあの日々は、一体なんだったんだろう……
[ゆらり。黒い影が揺れる]
(+53) 2011/11/28(Mon) 01:03:19
今回は人か狼かわからない相手を守ろうとしたんで、ちっと複雑になりすぎたなー。とにかく村を守り切るのを目標にやったほうがシンプルで早く終わって良かったかもな。
でもPC視点でしか知りえない情報から狼が一人あっさり吊られて、占い師と霊能が出てきちゃったらそりゃちっと狼が気の毒っつーんでむしろそっちに味方したくなっちゃったんだよね。
で、俺としちゃリーザが一番狼に見えてたし、結構絡んでたからそれを守るのがいいかなーみたいな。
はい、言い訳終了。エピでハリセン待ってます。
(-30) 2011/11/28(Mon) 01:03:38
少女 リーザは、ゼーゼマン家の クララになでられても、もうびくつくことはなく嬉しそうに笑っている。
2011/11/28(Mon) 01:03:56
青年 ヨアヒムは、メモを貼った。
2011/11/28(Mon) 01:03:59
(-31) 2011/11/28(Mon) 01:04:36
ゼーゼマン家の クララは、杖使い カタリナ を投票先に選びました。
>>26
どうも、頂きます。
>>27
そうだな。
…クララ、嬢ちゃんを連れてってやってくれるかな。
俺は流石にみんなに合わせる顔がない。
(29) 2011/11/28(Mon) 01:09:46
[ 黒い影を見て… ]
>>+53
ヨアヒム、怒らないで…お願いだから。
(+54) 2011/11/28(Mon) 01:10:51
ぶっちゃけ、リーザと引き換えに村のみんなを見捨てたってことだもんなー。並んで手とか合わせるとか呪い殺されても文句言えないレベル。
リーザが居るから流石に表でそこまでは言えないけど。
(-32) 2011/11/28(Mon) 01:11:31
(30) 2011/11/28(Mon) 01:12:06
少女 リーザは、執事見習い トーマスの敬語に耳まで真っ赤になった。
2011/11/28(Mon) 01:12:38
美魔女 パメラは、メモを貼った。
2011/11/28(Mon) 01:13:19
狂信者 ジムゾンは、メモを貼った。
2011/11/28(Mon) 01:14:01
>>27
じゃあ、明日の朝で皆にお花届けにいきましょうか。
今夜はもう遅いから…。
[んーっと伸びをした。顔は少し疲れの色がみえる]
(31) 2011/11/28(Mon) 01:14:08
[ヨアヒムの言葉に、良心がうずくような表情を見せたが、あっさりといつもの無表情に戻り]
楽しい、ねえ・・・あたしにはわからない。
自分の意思で人を殺さなければならないのが、あたしは辛かった。
だから、想っている相手を亡くしたはずの直後でも生に執着を見せるヨアヒムは信じられないかな、と土壇場で思ってしまった。
結局間違えていたようだけどね。
(+55) 2011/11/28(Mon) 01:14:16
どうしよう。
ぼくまでときめいてしまったぞこのトーマスめ。
(-33) 2011/11/28(Mon) 01:14:19
執事見習い トーマスは、何かを考えこみながら、スープを啜っている。
2011/11/28(Mon) 01:14:41
>>+54
[パメラの言葉に、びくりと身体を振るわせる。
振り返った彼の身体には、もう黒い影は無く]
ありがとう、パメラ。止めてくれて。
何だかこのままだと凄く、嫌なものになりそうな気がした。
……ま、僕の力不足、だよね。
恨んでも仕方ないか。
信頼させることができなかった、僕の負けだ。
[寂しそうに呟く]
(+56) 2011/11/28(Mon) 01:14:47
>>30
ん、嬢ちゃんどうしたんだ?
顔が真っ赤だが、味見したときにスープが熱すぎたか?
(32) 2011/11/28(Mon) 01:16:35
/*いや、ネタのつもりで言ったらヨアヒムが真に受けて死ぬ気になったみたいなんでやむなく投票だったんですが。
カタリナかリーザのどっちかは絶対狼陣営にいそうな気がしたんですが。んー。
(-34) 2011/11/28(Mon) 01:17:27
敬語はご主人様ロールじゃなかったのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-35) 2011/11/28(Mon) 01:17:53
ヨアヒムは全方位に優しいヨアヒムじゃないとだめよ?
ずっとそうだったじゃないの。
(+57) 2011/11/28(Mon) 01:18:12
それにしても……ぼくが言ってしまうのもなんだけど、アンタ達リーザを疑わなくていいのかい?
それから発言を思い返してみたら、1日目にぼく、みんなに対してとんでもないことを言ってるね!
まさかこんなことになるとは思わなかったんだよ、ごめん。
(-36) 2011/11/28(Mon) 01:18:27
執事見習い トーマスは、少女 リーザのおでこに手を当て、それとも熱でも出たか?と呟いた。
2011/11/28(Mon) 01:18:57
(-37) 2011/11/28(Mon) 01:19:15
(33) 2011/11/28(Mon) 01:19:25
(-38) 2011/11/28(Mon) 01:19:44
少女 リーザは、執事見習い トーマスの手に自分のおでこをすりつけると、抱き付くみたいな形で寝入ってしまった。
2011/11/28(Mon) 01:20:22
必殺仕立て人 エルナは、なんだかお邪魔虫っぽいので消えることにした。しゅるるるる*
2011/11/28(Mon) 01:20:26
ゼーゼマン家の クララは、二人のやり取りを見るとそっとロビーを後にした*
2011/11/28(Mon) 01:20:28
(+58) 2011/11/28(Mon) 01:21:40
美魔女 パメラは、ヨアヒムがジムクエに行く邪魔なので消えないとだめかしらー…w
2011/11/28(Mon) 01:22:14
>>+55
楽しいっていうのも、見せ掛けだけかもしれませんけどね。
それでも昨日までのような、張り詰めた感がない。
居るなら僕も、今の宿のような雰囲気の中に居たかった。
[宿の様子に視線を向けて]
生に執着…か。
勿論パメラとは会いたかったけど。
自分が死ねば人間側に不利になるのが分かってたからかな……。
死は恐いです。恐かった。
どれだけ大層な御託を並べたって、未知のものは恐い。
投票で死ぬのが、恐かったんだ……。
(+59) 2011/11/28(Mon) 01:23:14
狂信者 ジムゾンは、メモを貼った。
2011/11/28(Mon) 01:24:32
美魔女 パメラは、青年 ヨアヒムによしよし。ヨアヒム相手なら慰め側に回れるわ。
2011/11/28(Mon) 01:26:38
む、参ったな。
嬢ちゃんの部屋は…えっと、1階の端っこか。
(34) 2011/11/28(Mon) 01:26:51
>>+57
全方位に優しい……そうだったかな。
「僕」が、どういう人間だったか思い出せない。
……今まで僕は、どうやって振舞っていたんだっけ。
(+60) 2011/11/28(Mon) 01:27:48
執事見習い トーマスは、少女 リーザを部屋に連れて行ってやると、自分もあくびを漏らし、自室に戻った**
2011/11/28(Mon) 01:27:54
(+61) 2011/11/28(Mon) 01:28:17
少女 リーザは、眠りながらトーマスの腹巻きとズボンをつかんで離さない。 Zzz...
2011/11/28(Mon) 01:28:25
青年 ヨアヒムは、美魔女 パメラ待って待って消えないで!ジムゾン恐い(がくぶる
2011/11/28(Mon) 01:28:44
トマリザとかマジ犯罪。
昨日もリーザの部屋に連れてったつもりだったのに、何故かお持ち帰りしたことになっててどうしようかと思ったぜ。
(-39) 2011/11/28(Mon) 01:28:50
うおいw
HA☆NA☆SE!
トーマスのライフはとっくにゼロよ!
(-40) 2011/11/28(Mon) 01:29:56
そっか…私も私を忘れちゃったしねー…
どれが本当のヨアヒムか、本当には知らないんだわ、私…
ごめんね、ヨアヒム。
おやすみー…
(+62) 2011/11/28(Mon) 01:30:21
青年 ヨアヒムは、メモを貼った。
2011/11/28(Mon) 01:30:45
執事見習い トーマスは、無理に引き剥がすわけにも行かず、仕方なくリーザの隣で寝ることにした**
2011/11/28(Mon) 01:30:51
美魔女 パメラは、青年 ヨアヒムに「怖かったら、また一緒に寝むってあげるよ。」と*呟いた。*
2011/11/28(Mon) 01:31:57
わはは、これで朝リーザの部屋から出てくるところをカタリナあたりに目撃されれば間違いなく吊られるなw
我が生涯に一片の悔い無し!
(-41) 2011/11/28(Mon) 01:32:26
/* なんとなく分かったぞ。パメラの心理と行動原理が! */
(-42) 2011/11/28(Mon) 01:33:09
中身はコレでアレだけどね、ごめんねトーマス。
獅子の人や水の人はぼくの中身を分かってるだろうから、ぼくの中身が異性恋愛だと?!と思っているだろう。
まさか。
ふたを開ければこうだよ。
本当はコレで獅子の人を落とす予定だったんだよ。女性キャラで入ってくるとは思わなかった……。くそー。
(-43) 2011/11/28(Mon) 01:33:28
(*3) 2011/11/28(Mon) 01:33:53
狂信者 ジムゾンは、メモを貼った。
2011/11/28(Mon) 01:34:13
>>+62
………おやすみ、パメラ。がっかりさせてごめんね。
本当の「僕」は僕だけしかしらない。
どこに落としてきたのかな。見つけに行かなきゃ。
きっと此処に来るまでに、どこかに忘れてきたんだ。
[ふらりと歩き出す、元来た*道へ*]
(+63) 2011/11/28(Mon) 01:35:23
青年 ヨアヒムは、美魔女 パメラ…ありがとう。恐くなったらまた行ってもいいかな。
2011/11/28(Mon) 01:36:06
青年 ヨアヒムは、メモを貼った。
2011/11/28(Mon) 01:38:54
悪徳村長 オザワ ヴァルターは、狂信者 ジムゾンクエストをヨアヨアがどうこなすのかとても楽しみだ。ニヤニヤ。
2011/11/28(Mon) 01:41:21
狂信者 ジムゾンは、メモを貼った。
2011/11/28(Mon) 01:44:11
・・・・・・過去メモ確認。
えー。消去法でトーマス狩しかありえない、と言う・・・・・・
リーザでもカタリナでも、明日来るけど自分吊ってとかあざとすぎー。いやあ、メタ白の嵐に対抗するにはそれしかないよねってのはわかりますが。
(-44) 2011/11/28(Mon) 03:05:05
なんか、眠れないので。
今の所の人狼予想。
カタリナが本命。
リーザが大穴。
まあもう人数少ないからなあ。
あんまり書くことないや…。
アルビンは推理出来るキャラじゃないが…。
(-45) 2011/11/28(Mon) 04:17:40
執事見習い トーマスは、目を覚ますと、リーザに布団をかけ直してやり、こっそりと部屋を出た**
2011/11/28(Mon) 07:20:49
少女 リーザは、執事見習い トーマスのベッドの中でぽやんと目を覚ました。
2011/11/28(Mon) 08:30:26
1人だけど、1人ぼっちじゃない……。
でも、トーマスさん……。本当に狩人なのかなあ。
考えたくないよ。あたし、あたしね……。
(35) 2011/11/28(Mon) 08:32:31
(*4) 2011/11/28(Mon) 08:32:59
少女 リーザは、言えない言葉を飲み込むと、また深く寝入ってしまった。今日もまた夜まで眠ってしまうかもしれない。
2011/11/28(Mon) 08:33:25
そういえばお礼がまだだったかな?
これは失礼をした。
ありがとう、トーマス。ぼくの可愛いリーザを守ってくれて。
(-46) 2011/11/28(Mon) 08:34:33
お休みリーザ。
あとのことは忘れるんだ。
大丈夫。道ばたのきれいな花を摘んでも、花のことはすぐに忘れてしまうじゃないか。
(-47) 2011/11/28(Mon) 08:36:25
[ パメラはぼーっとロビーに浮いている… ]
私ー…がっかりしたのかしらー…?
うー…んー…
…。
[ 考えながら意識はまた*とろけていった。* ]
(-48) 2011/11/28(Mon) 10:16:50
[ヨアヒムは、虚ろな表情でふらふらと宿の中を歩き回っていた。
探し物をするにはこの身体はとても便利だ。
ドアも壁も、まるで最初からそこに何も無かったようにすり抜ける。
ロビーを抜け、階段を通り抜け。
たどり着いた先は、ジムゾンの隠し部屋]
……ここだ。ここに残ってる。
[気配を感じ、注意深く周囲を観察した。
生きている時に感じていたあの嫌な空気は、今の状態では感じられない]
みつけた。僕の「好奇心」。
こんなところに落としてた。
[きらきらと光る欠片を拾い上げると、それは掌の中にすう、と消えていった。
虚ろな瞳に、少し光が戻る]
(+64) 2011/11/28(Mon) 11:45:31
[歩きながら、時折黒い感情がざわめくのを感じる。
怒り、妬み、嫉妬。そういったどろどろしたようなもの。
ヨアヒムは顔を顰め、胸に手を当てた。
どうにか引きはがそうとしてみるが…それはしっかりとくっついてしまっているようで、なかなか上手く取ることができず]
……捨ててしまいたいのに。
こんな感情、僕は要らない。
[ぽつり、*呟く*]
(+65) 2011/11/28(Mon) 11:52:08
/*
引きはがそうとするときに胸を抉りとってます。
霊体だから痛みはないけど。
描写したらR15越えちゃうよなぁ。
(-49) 2011/11/28(Mon) 11:54:14
……死ぬ時に、僕は僕に投票した人を凄く凄く憎んだ。
だからきっと、黒いものが憑いて来たのはそのせい。
それとも最初から、僕はこの感情を持っていた?
(-50) 2011/11/28(Mon) 11:58:23
……確かに恨まないと僕は言った。
だけど悔しいよ。
クララ、君は「死ぬべきは人狼だ」と言った。
人は生きるべきだと言った。
だったら何で僕を殺したの!僕は人なのに!
[誰に聞こえるでもなく叫び、頭を抱えて踞る]
違う…違う。こんなのは僕の感情じゃない。
僕は、こんな人間じゃない……筈だ。
[黒いもやに囲まれ、ふ、と*消えた*]
(-51) 2011/11/28(Mon) 12:07:04
美魔女 パメラは、ロビーでふわふわしている。
2011/11/28(Mon) 13:19:51
美魔女 パメラは、はじめてロビー以外に出てみた。この島での自分の部屋へ…
2011/11/28(Mon) 13:24:14
…。
片付けられてるー…何にもないわー。
[ 敏腕執事の仕業だろうか、血の痕ひとつ見当たらない。 ]
[ 生前の荷物ももうここにはない。 ]
哀しいのかなあー…
(+66) 2011/11/28(Mon) 13:36:41
美魔女 パメラは、「しばらくそのままにしておいてくれたらよかったのにー…」
2011/11/28(Mon) 13:37:30
自分だという気持ちがしっかりしてると―
[ 誰かの言葉が思い出される… ]
こうやって、私が居た痕跡が消えてー…誰も覚えていてくれる人が居なくなったらー…自分でも忘れちゃって…消えるのかな。
(+67) 2011/11/28(Mon) 13:54:59
青年 ヨアヒムは、メモを貼った。
2011/11/28(Mon) 14:27:49
どこ行っちゃったのかなー、僕の欠片……
[暫く時を置いて、たどり着いたのは自分の部屋。
生前と同じ…いや、トーマスが片付けたのだろう、大分すっきりした部屋の中を見て回る]
あまり部屋に戻った記憶も無いけど、自分が使ってた部屋だしな。
何かある、と思ったんだけど……
[好奇心旺盛な瞳で、思いつく所を探してみる。
壁にかけられていたニコラスの外套に手を伸ばした時、ぽろりと何かがこぼれ落ちた]
……あった!
[それは淡く、碧色の光を放つ。
疑い合いの中で無くした、誰かを信じる心]
(+68) 2011/11/28(Mon) 14:29:07
美魔女 パメラは、自分の頬に触れてみた。やっぱり感触はない。
2011/11/28(Mon) 14:32:13
[大分はっきりした足取りで、他の部屋を見て回る。
不法侵入…に、あたるのだろうかこれは。
たとえそうだとしても、霊体では罪に問われまい。
あらかた部屋を見てまわったところで、パメラの部屋の前に立ち]
ここが最後かな。何かあるといいけど。
おじゃましまー……ぶっ!!!
[いつものように扉をすり抜けようとしたところで、顔面をしたたかに打ち付けた。
ヨアヒムは、鼻を抑えて踞る]
……なにこれ、通れない。
[押しても引いても叩いても、部屋の扉はびくともしない。
自分には身体がないのにもかかわらず、だ。
戻ろうか、そう考えたところで>>+67の声を聞いて]
パメラ、居るの?
(+69) 2011/11/28(Mon) 14:37:39
(+70) 2011/11/28(Mon) 14:39:10
(+71) 2011/11/28(Mon) 14:40:44
[ 名前を呼ばれたことと、「居る」という認識でパメラの意識はさっきよりハッキリした。 ]
(-52) 2011/11/28(Mon) 14:41:58
何で中に入れないかわからないんだけど、パメラの声が聞こえたからさ。
[邪魔しちゃったかな、と気まずそうに頭をかいて。
扉越しにパメラに声をかける]
えー…と。忘れないよ、僕。
忘れてないよ、パメラとの思い出。
そりゃぁ生きてるうちに会えた日は短かったけどさ、パメラと居れてすごく楽しかったから。
[多分顔は真っ赤だ。扉があってよかった。
今のこの表情は、何故か恥ずかしくて見せられない]
(+72) 2011/11/28(Mon) 14:43:07
美魔女 パメラは、振り返って扉の方を眺めた。
2011/11/28(Mon) 14:46:59
あれ…あれ…また感情がー…
影響されるー…?
苦しい。動悸がする。泣きそう…
(-53) 2011/11/28(Mon) 14:50:17
多分、鍵か何かが必要なんだ。
今の僕には、何かが足りない。
…探してくるよ。「僕」を見つけなきゃ。
(パメラの部屋に、何かとても大切なものがある気がする)
……怖くても逃げないから。待ってて!消えないでね!!
帰ってくるところがあれば、僕、多分頑張れる。
[そう言うと、真っ赤な顔をしたまま走り出した。
どこに行けば良いかなんて分からない。
でも多分、走っていればきっと着く]
(+73) 2011/11/28(Mon) 14:50:38
美魔女 パメラは、何を言ったらいいのかよくわからない。
2011/11/28(Mon) 14:52:52
(-54) 2011/11/28(Mon) 14:55:32
(+74) 2011/11/28(Mon) 14:58:29
美魔女 パメラは、メモを貼った。
2011/11/28(Mon) 15:00:19
[たどり着いた先は、崩れ落ちた教会。
以前は入れなかった場所も、この身体には関係ない。
ゆっくりと階段を下り、目的の場所に着く]
うわ、何コレ……
[いろいろな物が積み重なり、おまけに爆破した痕まで。
「何か」があったことは間違いない。
震える足を叱咤しながら、先へと進む]
……泣き声。これ、子供の声だ。
(子供?こんなところに?)
君は、*誰?*
(+75) 2011/11/28(Mon) 15:01:04
青年 ヨアヒムは、メモを貼った。
2011/11/28(Mon) 15:04:23
美魔女 パメラは、メモを貼った。
2011/11/28(Mon) 15:08:42
青年 ヨアヒムは、メモを貼った。
2011/11/28(Mon) 15:12:50
青年 ヨアヒムは、メモを貼った。
2011/11/28(Mon) 15:13:36
/*
ジムさんが時間とれるかが一番の問題。
昨日行ければよかったんだけどなー。
状況わからないんでこっちも迂闊に動けない。
コワいよ―反応コワいよー(涙
(-55) 2011/11/28(Mon) 15:40:28
/*
ところでこのSいパメラさんの中身はどちらさまですか。
僕弄りで喜んでるところを見るとれおんさんあたり…ハハハマサカネー。
……S?いやこの村の住人殆どSだったな。
(-56) 2011/11/28(Mon) 15:49:52
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2011/11/28(Mon) 15:53:55
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2011/11/28(Mon) 16:15:34
(-57) 2011/11/28(Mon) 16:17:17
行商人 アルビンは、メモを貼った。
2011/11/28(Mon) 16:29:24
(+76) 2011/11/28(Mon) 16:33:50
(+77) 2011/11/28(Mon) 16:34:19
(+78) 2011/11/28(Mon) 16:36:07
狂信者 ジムゾンは、メモを貼った。
2011/11/28(Mon) 16:36:41
(+79) 2011/11/28(Mon) 16:37:12
私の部屋でパメラと話してて
なんだかやけに風が強いなって思って
ちょっと気になって廊下のほうに目を向けて
それが最期なんですかねえ
(+80) 2011/11/28(Mon) 16:39:14
(+81) 2011/11/28(Mon) 16:39:45
行商人 アルビンは、メモを貼った。
2011/11/28(Mon) 16:41:17
[少年は、ヨアヒムの声を聞くと、うずくまったまま、ぴくりと体を震わせた。]
みんな、しんじゃったんだ
ぼくは、ひとりぼっち
だれも、ぼくをたすけてくれない
もう、なにも、しんじられない
[消え入るような声で、そう呟くと、少年の体は薄れ、消えてゆく。]
(+82) 2011/11/28(Mon) 16:42:25
狂信者 ジムゾンは、まるで最初からそこに居たかのように、ヨアヒムの後ろに立っている。
2011/11/28(Mon) 16:43:36
最初はこれは罰なんだって思ってたけど
みんなみんな死んだ人は私みたいになっちゃって
日が経つうちにどんどん増えていって
死んだ理由が知りたいのかなって
最初は思ってたんですけどね
ああ分からない 分からないなあ
(+83) 2011/11/28(Mon) 16:44:26
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る