情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
/*
帝国は一億総皇帝政策で瓦解の予定だけど、
それだと、良くわかんない内乱に沈みかねないなw
さて、誰もいないうちに、もう一個も落としておこうか…。
/*
多分、天使まで相手する余裕が白にはないな。
ヒースとベルが対峙して、水面の教会組はメルクーリオだろう。
適当なタイミングでここは抜けるしかない。
万が一復活ロール前に復活が来たら、ひとまず中止で。
/*
白に前衛少なかったなあwwwすみませんww
セルウィン落ちたから、二正面作戦いかぬだろうし。
まあまあ、仕方ない。
― 聖刻の間 ―
[
地中深くに封印された、
攻撃から守られ、今なお清冽な蒼に満たされているそこに、
引き裂かれた蒼き戦士が魂の片割れがたゆたう。
聖刻の間とはすなわち
全ての命が生まれる場所。
全ての魂が還る場所。
輪廻の輪の中心であり、
あらゆる生者の命と、
あらゆる死者の魂とが繋がる場所。
始原の力>>3:329 を抱くその場所に、
聖なる印を受けた戦士の魂は漂い、
他の魂達がもつ記憶の欠片に触れる。]
[帝国の先遣隊たる男が消された時の痛みを >>1:+0
絶氷の棺に自らを閉ざした
その傍らに寄り添って消えた柴犬族の少年の姿を >>2:427
そして、ファンダメンタル・リグレアを浴びた
最後の想いを。
散っていったものたちの欠片が、心に刻まれていく。]
[さらに魂は輪廻の輪をさすらう。
あらゆる時代、あらゆる世界に生きる者たちの
力を、心を、可能性を、魂の裡に焼き付けていく。
その遍歴こそが、
膨大な知識と記憶に磨かれ、想いを蓄えて、
聖刻が、完全なる形となる。
輪廻の輪に連なる者たちが抱いた想い、持ち得た可能性全て。
それこそが
[輪廻の輪の狭間に漂いながら、
蒼き戦士の魂は薔薇の声を聞く。]
(君が望むならば―――)
( そこへ )
[限りない蒼の世界の中、
戦士の魂は、ゆっくりと眼を*開いた*]
/*
一億総皇帝で民主主義、だとwww
わけわからんwww
まあなにか、楽しいことになりそうな気はするw
といいつつ、離席ですよ。また〜**
/*
このばっちばちの回想と再生の祈りは洗礼能力行使でいいのかなローザ。
魔術師はあれだ、白抜きカッコの。戻ったら見直してみる。
ノトカー洗礼ならユーリエ復活になりそうな気もしる。
/*
ヒースは今いる場所が場所だけに大変かもな
混沌が実は殺してくれないかと期待してるが
お嬢を殺すとは思えない、よな…うん
ええ、ローザは 洗礼しちゃうんでしょうww
そしてノトカーがローザを復活とかしてくれるんじゃ
ない んだろうか
ユーリエでも 実にうまうまだがな
/*
理由ねつ造はいくらでも出来そうは同意<ユーリエ襲撃。
ヒースについては、向こうの流れで吊りがあたれば、かなあ。
なるたけ死なないように頑張るが、赤見え見えだから、吊られちゃう気もしなくもないよかん。
じゃあ、ローザ狙うと見せかけてユーリエ襲撃で動いてみる(努力目標)
/*
きっとユーリエなら庇う…!はずだ!
と、とっても思っている
くそ、片腕…まだ逝くには早いぞ。
と言いたい所だが、散り際もまた良い演出のひとつ
あっち側があがきそうなら覚悟も必要かもな…
天使がつられたあたりから、挑んだ赤は死ぬ気がしてならんw
時空跳びの カサンドラは、哀しみの泉 ユーリエ を能力(襲う)の対象に選びました。
/*
俺様もうりんごが直視できない……
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
/*
>ローザメモ
全く安全じゃない世界になってるから安心して落ちてくりゃいいよ!wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[るるぅ。
――るるぅ。
ぐる るぅ…――
『混沌』は眼を見開いた。
吊り下げられた
無意識のうちに。
かたかたと鍔は鳴り――鋼蒼の光が、鋼緑へ。鋼黄へ。
――鋼紅へ、姿を変える。]
くる。
[無意識に。
――もしくは、操られる様に。
剣を抜き放つ。
(あの時の様に)
ひかりが。
闇色のひかりが。
……管制室の天井を壊し――
[ 轟。
漆黒の刃が、吼える。
膨大な瘴気が。漆黒の虹が――我が子を喰らう。
いや、
『報復者の剣』はさけぶ。
自らの真の姿を――取り戻して]
[しゅう。
しゅう。
瘴気を纏い付かせながら、漆黒の大剣はつややかな色を取り戻す。
その柄には、まるで巨大な眼球の様な
…………。
これは……
[呆然と手の中の剣を眺め、それから――見事に空いた、天井の穴を見上げた。]
………、
[暗い空。
不意に懐かしい、妖しい美貌を思い出し――
ぽつりと呟く。
それから、はっとしてヒースの元に駆け寄った]
――おい、大丈夫か!?
怪我は――
……ッ!?
(ドク リ)
[ヒースを抱き起こそうと、肩に手をかけようとした瞬間。
『混沌の心臓』が、*跳ねた*]
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なまえよばれちゃったよwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
/*
ただい……
ってぱっと見ただけでログがががw
謎の文字まで出て来ているようだし。
wwww
すごいwwww
邪気的受け答えや設定がひねり出せなくて申し訳ないな!!
/*
ああごめん何を見誤ったのか。
白抜きかっこじゃなかった、ちゃんと魂を見定める者って言ってた。
あんまりさくさく落ちていったら後が大変だろうなと思いつつ、あんまり無敵も難しいと思いつつ、挑んだ赤が吊られる気がするのは同意すぎるw 白は吊り先悩むだろうしね。
兄さんのときは丁度全てのフラグが立った感じだったからなあ……俺がぐずぐずしているばっかりにすまない。
―
[胸がとくりと一度だけ高鳴る
その理由は、自分の欠片にあると悟るのは一瞬>>57]
ふ、…ふふ。
ふふふふふ。
[救いたい⇔陥れたい]
[護りたい⇔壊したい]
[生かしたい⇔殺したい]
――― 廃棄されるより、ずっと よいであろう?**
/*
だよな>ヒース霊媒
とはいえ、赤陣営はもう1人残っているし
混沌もやってくれる子な気がするので
死ぬチャンスがあれば飛び込んでも大丈夫だよ
あとは…我に任せておけ…(← 死にたいフラグ
/*
そ、そう言われたら残して逝きにくいよ華w
なるたけしなないように頑張る。
しんじゃったらあとをたのむ。
/*
さて、真面目にどうしようか考えよう。
現状、自分のものを取り返しても、また剪定されちゃったら意味ないよね。→というか天界しゃしゃりでてくんな→じゃあ呼び出してころしちゃえ→6000年前を繰り返せばいいんじゃん。
歪みを得る。世界の均衡を壊す。まあ天使が来なくて世界が全部なくなっちゃっても、もともと俺も無だしね!(今ここ)
/*
いろいろ矛盾しまくっている気しかしないが。
無は絶対の防御。
名は入れ物の強さ。
有は弱点。
もし何かを手に入れたら防御力↓
名前を無くしてパワーアップだが、サマエル入手でパワーダウン。でもサマエルにも手伝ってもらおう。なんだっけ、なんていったかあの生き物。
解き放たれし混沌 ベルティルデは、時空跳びの カサンドラ を能力(占う)の対象に選びました。
流石に赤陣営占っとかないと動きづれえ
教授が智か狂かmjdわかんなくなってきた
この中核への関わり方は智かねえ…?
/*
今日のコア参加は12時以降になりそうなので
第二次皇帝演説(ゆる編)の流れをぱぱっと書いとく。
これは問題だろー、というのがあれば指摘おねがい
・剪定が始まったきっかけは世界の許容量オーバー
・オーバーした原因は一隻の宇宙船から
・ゾフィスの子孫(ルーフレンテ様)は宇宙人である
・世界の許容量オーバーをしたら他の創造神のいる世界にも連動して迷惑がかかるため、他星から天使が来て管理している
・一番最初に剪定された蓮華は、許容量オーバー=剪定、というシステムを逆手にとって、聖刻と暗刻で競わせ、世界の縮小→滅亡を期待してる
・聖刻と暗刻は元は同じ力である。歴史上で暗躍する存在によって分けられた
・世界の縮小は、大きな世界との盟約の破棄時などに起こる”ひずみ”の間隙を埋めることによって為される
・つまり、ひずみが正され、宇宙勢力が去れば青い星はいちおう平和になる
・もしくはもっと許容量のある星を作れww神となれww
/*
腕は封印の力となりて、短剣に宿り大陸を封じた<セルウィン談。→でも戻ってきてないよ? どこ? → 真実はフラガラッハの中じゃね? → でも昔「短剣じゃないところに封じたよ」って言われた感じ。いつも騙される男。
/*
一番大事なこと忘れてたわ。
だから同じ星の生き物だから帝国も人間も地面も和解して自らの星を守ろうぜwww
/*
こうなってくると白の最終日は復活セルウィン、復活ユーリエ、イングリッドになるのかなあ。
まあ、この辺はいいか。とりあえず、ユーリエ目指すよってアピればいいんよね。もう芝なんか己の迷走っぷりにしか生えないよw
/*
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
陛下・・・・・・
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ログ読んでくるわ。
/*
やあ、お疲れさま。草稿作成乙www
骨子は、
『剪定とは、世界が容量オーバーして崩壊するのを防ぐためのもの。実行主体は他の世界から来た天使』
『蓮華は世界滅亡を目指し、聖刻と暗刻を争わせているが、元々二つはひとつの力だった』
『世界のひずみを修復し、宇宙人にお帰りいただいて原状復帰か、もっと大きい世界を目指せばOK』
って感じか。
>・世界の縮小は、大きな世界との盟約の破棄時などに起こる”ひずみ”の間隙を埋めることによって為される
ここがよく分からないな。
単純に、華が引き起こしている歪みで世界が縮んでる、
でも良いんじゃない?
/*
聖刻と暗刻が元はひとつの力だったというのは、僕も考えたw
ひとつというより、表裏一体という感じかな。
暗刻力《ディアボリック》は、生きるための力、願いを叶えようとする力。>>0:319
聖刻力《セイクリッド》は絆の力、人を思う力、繋がりあう力。
どちらが欠けても成り立たない、というか。
そんなことをうだうだ考えていたよwww
結論は、全く同意。それでいこうwwwww
[轟音が水面の教会を揺らす。
例え結界を張り直してあろうとも、侵入者の意志は知れるだろう。
主を勇んで出迎えた聖誓騎士団は、侵入者に、勇敢に、無謀に、向かってくる。癒し手<<ノトカー>>という後ろ盾を信じるからこその特攻]
しかし、命を落とせば戻る場所も無いぞ?
[己の名を呼ばぬモノなど、不必要]
──
…地球の波動を感じる…。
[ゆるゆると定まらぬ地表と空を覆う澱み。
すっかり様変わりしてしまった世界は、原初の地球の姿を思わせる。
けれど、]
地球は人の子を見捨てない。
希望を乗せた
[紫色の海の打ち寄せる岬に立つ半壊した教会は、併設した灯台に光を掲げ、人々の心に勇気を呼び覚ます。]
―
[ざわ]
[背中を悪寒に似た気配が走る。
開け放たれた窓の外、風が運ぶ海の香りが、禍々しさを帯びた。]
[ユーリエが目を覚ましたのに気づき、よろめく様に手を差し伸べた。>>113
「セルウィンにもまた会える……そんな気がするの」との言葉にひとつ頷く。]
僕もそう思うよ。
[やがて眠りに落ちるユーリエの肩に毛布を引き上げ、その場を離れた。]
な…に……?
[眉を寄せ、気配の出所を探る]
………
うそ、確かに射抜いたはずなのに…!!
[大きく瞳を見開く。
寝台を飛び出し、花の髪を片手で戻しながらノトカーを探す。まだ彼は此処に居るだろうか。]
ノトカー!
[教会の扉を騎士もろとも破壊して――足を止める。
教会の奥から流れ出る空気に、ふと、柔らかな気配を感じた>>187]
何をする気だ。
[
――ぞくりと肌の泡立つ感覚。
反射的に、淡き輝きを持つ羽根を宿した乙女の姿を思い出す。
させてはならないと、なにかが囁いた]
余計な事をするな。
あの男はもう失われた。
[宣言するように、告げる]
得たものを失った衝撃は大きいだろう。
しかし、失ったものを取り戻そうなどと思うな。
[ゆっくりとした足取りで、奥を目指す」
また失う。繰り返すだけだ。
「悲しみ」は、繰り返し味わうべき感情か?
/*
おっと。これは復活させる気かな。
ということは、最終日はナシでオケーという盤面想定だよね……
wwwwwたぶん!!!!
……留守?
ここを離れているの?
[ノトカーの騎士達に彼の不在を告げられると、困ったように眉を下げた。]
困ったわね。
海底に。なにかが、海底に居るのよ。
恐らくは、あの、天使――……まだ、動いてる。
或いは、彼ならばもう感知しているかしら――
/*
ローゼン・ミスティカル・セレクティカ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
華ねえさまwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
読めないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それ読めないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[自分を取り巻く騎士達の鬨の声と。
自分が奏でる破壊音の中で。
聞く者の居ない問いを投げ、目指す、薔薇の乙女の姿]
/*
もう一度動きに悩むのターン
LWにもよるけど、今日は決まるまい……となると
▼ベル ▲誰か ノトカー→セルウィン蘇生
こうなるの?
くそーーーwww
セルウィン蘇生は先に着手したかったwww
フラグがwww
ローザ襲撃もアリだな
セルウィン イングリッド ヒース LW
問題は襲撃くれなそうなこと。
wwwwwwwwwwwwwwwww
洗礼COしてるしな……
/*
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あ、はい。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
もうライフはゼロですからね……?
[精神力を結晶化させた矢は、一度
対象が生きているか、死んでいるか、何処に居るかなどを把握する為の――所謂マーキング能力を兼ねている。]
でも、あの時とはまた何かが違う。
器はほぼ同じだけど、“中”が…
[歪みを注入された狂える天使。>>155>>156
届くイメージは、とぐろを巻く漆黒。]
/*
ところでコレだけはいう
言わずにはいられまい……ッ!!!!
>>190
るるぅ。
――るるぅ。
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwるるぅ
秀wwww逸wwwwww
るるぅwwwwwwwwwwwww
ひらがなやばい。すごいくる。
これはやばいなwwww
鳩から噴いてしにそうだtt
一刻を争うって、セルウィンも言ってたのに…。
[薔薇庭園での宣言。>>236>>237
無事だと信じているが、―――]
……
[水中を追う様に精神を集中させるが、おおよそ―陸・海・或いは空――で、正確な位置は分からない。]
/*
おつかれ!ドロシーおつかれ!wwwwwwwwwww
まじおつかれwwwwwwwww
赤陣営は、ひょっとして今日はローザ襲撃のつもりかも?
誰が落ちてくるのかな〜。
──
[左手の
雷に打たれ、混沌が這い、
ディークとセルウィンの戦いが冬の嵐をもたらしたのであれば、
お茶を楽しむ声もなく、きらめく光も絶えてない。
それでも、微かに
[行く手に焼け焦げた茨の茂みが繭を造る場所があった。
ローザミスティカに請われて立ったその場所に、ノトカーは再び立つ。
ノトカーの足音に茨の枝は毀れおち、中に横たわる
…薔薇たちに慕われているな、君は。
― 水面の教会 ―
これは……、
[ふと、祈りの形を解いて顔を上げる。
轟音。続く鬨の声。破滅と破壊の協奏曲>>202
問いは未だ聞こえず、けれど、少女はするりとその身を起こした]
…………。
[止める者はあっただろうか。
少女は、戦いの喧騒へと向かって歩を進める]
/*
これはノトカーやる気だなあ。どーうすっかなあ……
襲撃貰えるならもう貰ってもいいな。
誰か落として復活させるより流れが綺麗かも知れん
―ドヴァ帝国 管制室 ―
[その声は這い出る獣の唸り声のように、常人なら、聞くだけでその意識を掻き乱されるような、暗黒の不協和音を伴って…徐々に、徐々にその音を大きくする。
獲物を前に舌なめずりをするような…肉を磨り潰し咀嚼するような不吉な手漆黒の調べ。]
だ…めだ…… それに…近づいては……っ
[目の前、すらりとした女の身体が…嘗ての友の魂を抱いたまま、目の前で漆黒の剣を抜き放つ。
――あの時と、同じように。]
[まるで宣託のように、不吉な「名乗り」が部屋中に響き渡る。
そして、轟音
凄まじい瘴気の暴風が室内を駆けり、中の気を掻き混ぜ、侵食し、弾けていく。
暴風に煽られ、小さな体は勢いよく壁に*叩きつけられた。*]
[だが、先ほど永訣を告げた時とは異なり、ローゼンハイムには大きな銀色の薄布が被せてあった。]
──…
[指先を触れれば、紗幕は脆くも崩れ去り──その正体は灰だったのだ──あとには、
/*
うーと、セルウィン再生に向けてローザが祈っていて、それをメルメルが阻止しに行く形?
ノトカーがセルウィンの倒れた薔薇庭園に居て――…
ええ と
[灰は空の凍える場所へと舞ってゆく。
何かの後を追うように。]
「どこまで本物か見ようではないか。」
[風が嘯いた気がした。]
[セルウィンをここへ託したのは、穢れた雷撃から庇ったのは、ヒースクリフなのか、あるいは死者の意志なのか。]
…護ってくれて、ありがとう。
皆に代わって礼を言うよ。
[片膝をつき、セルウィンに触れる。
ローゼンハイムの遺体にはその命を奪うことになった大きな刀傷が残っていたが、セルウィンの躯はまったくの無傷だった。
けれど、その躯は冷たく、光の結晶と化したように軽い。]
──僕に癒せる傷ではない、か。
/*
Ohwwwww
ローゼンハイムの棺も守ったとかかかなかったkk
かいた ね。かいてるかいてる。
wwwwwwwwwwまあいい
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあそれでwwwwwwwww
/*
>>+444
やめてwwwww
そんな復活の呪文やめてwwwww
計算上は1日1赤落ちるのがいい気もするけど、
今日ローザ襲撃なら吊りも村側でもいいのかもね。
導師、死にそうだしwww
────…。
[やがて見え来るのは、凄惨なる光景。
扉もろとも吹き飛ばされた騎士が>>202声もなく横たわる]
……
[少女の背には、再び淡き光の翼が現れている。
祈りは、淡く生命の灯を騎士に分け与えたようだった。
───薄紅の
/*
よし、頑張るか。
襲撃取れなかったら明日の復活行使かな。
どーう かな……www
ノトカーの復活こっちに来ると思ってたからなあwwww
くそーーー。くそーーーwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
セルウィン復活フラグだけは惜しいwww
/*
これは居ない方がいいんじゃないかなって (ry
でも護らないといけないわよね…ローザ。
合流タイミングに迷ってしまう…!
/*
>>218
なんかなってたwwww
どういうことwww
>>+447
てんしさまwwwwwwwwwwwwwww
そこはかとなくえろいです。
/*
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ひじきをようしょくせざるをえない。
/*
だめだちょっと笑いが止まらない
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwww
すごいわらうwwwwwwwww
[セルウィンの躯を抱いて立ち上がると、焼け焦げたとばかり思っていた茨がふたたび伸び上がり、ローゼンハイムの骸を囲った。]
ああ、君はここで眠りたいのだね…
[ゆっくりと腰を折って別れを告げると、ノトカーは物言わぬセルウィンを伴って帰路につく。
/*
wwwww
wwwwww
ローザさんのメモがwww
うん、そうそう、そうなりますよね……w
気になってたんだ!w
― 世界の記憶 ―
[少女は自らの生れた日を知らない。
気づいた時には、母の傍だった]
『ドロシー、覚えなさい。世界の理由を』
[それが全てを受け継ごうとしている人の口癖だった]
/*
あ、やるの?そうなの?って。
明日が読めない!!
今日すらも読めない。
見通す叡智の力、舞い降りて…!w
― 世界の記憶 ―
[少女に友達は無く、
いつからかつけられていた守り役だけがそこにいた]
『ドロシー、一人は行方をくらまされてしまったけれど――。
私の知る限り一番の凄腕をつれてきてあげたわ』
[
― 世界の記憶 ―
[少女は人形を持つとそれが喋り出す事を、当たり前の事だと思っていた]
『ドロシー、その力は貴方だけのもの。決して悪用されないようにね』
[そう教えてもらうまでは]
― 世界の記憶 ―
[そして――その人が居なくなる少し前。とっても大事な事を、聞いた]
『ドロシー。覚えておきなさい。
朝は、サハール。昼は、シャハール。夜は、ロワール。夢は、ドリーマ。
愛は、ヴィア。哀しみは、クレソール』
[それは古語の意味を正すもの]
― 世界の記憶 ―
『
一番大事な――私たちがこの星と最初に交わした挨拶。その全てが――箱舟開放のキーワード。この魔法が――完成すれば――ルーフリンデ、あなたも――』
/*
とりあえず元俺、今黒い子が
なんかよくわからない言葉を話している事は分った。
すげええええええええええええええええええええ
天使すげええええええええええええええええ
すげええええええええええええええええええ
つまり俺すげえええええぇくない。
/*
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
わ
か
る
だろう じゃ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
/*
カサンドラさんまじぱねーっす。
なんか落ちる前に演出できなかったから、あっさり落とされた感じで雑魚っぽくてちょっと残念だったんだけど、
NPCで生き続ける分、しぶとさを感じてなんか
すごくうれしいというかありがとうカサンドラ!
大好きだ!
/*
そして俺すらも忘れかけていたサマエルちゃんをひろってくれてありがとーう!弟!
俺の弟!りっぱになったな!
そだててないけどな!
― そして今 ―
[もはやあの世界への干渉力は持たないとはいえ、それでも、託す事はできる]
向こうに戻れたら――。もし、必要になったら、唱えて。
『ルー・サハール・ルー・シャハールルー・ロワールルー・ドリーマルア・ヴィーアルア・クレソールイア・ルストー』
それで、
[その時きっと――あの世界に残してきた彼女と、氷も融けて無くなるだろう――]
[確信を持って、少女はそれだけを伝えていた]
/*
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
セルウィンのwwwwwww
フラグはwwww確かにwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
確かになんだがwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ひーすふっかつとか
ゆーりえ落としてふっかつとか
可能性はwwwww探してもいいのよwwwwww
/*
てか、メルクーリオLWならその方が良い
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww
カサンドラLWのときはwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
心中しろってはなしなんだろわかってr
分かったさ!!!!!!!1111
/*
そして俺は今はすっかり牙を抜かれた獣と化した。
俺には……もう邪気力が残っていない……
くそっ、なぜ俺に力がない!
答えろ天よ!なぜ俺から力を奪った!!!
(意訳:ひじきよ!なぜおれからじゃきをうばった!)
/*
………なるほど。
頼りになるなあとか、すごいなあとか。
[どきどきしていた胸を、ほっと撫で下ろした。]
/*
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
固定しなくて いい ……
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも、うん。
カサンドラの所為で、そろそろ、覚悟は
wwwwwwwwwwwwwwしとくはめにはwww
なったねwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
/*
>>+469
ぐぁぁぁああ
貴様、それを止めろ!
この世の……ありとあらゆる邪気力が奪われる!
それに吸い尽される!
そしたら世界は……!!!
/*
笑いすぎて涙出てきた
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwくそーーーーー
よし。恥ずかしいほど派手に復活させちゃる!!!!1
/*
うん。まだオフってるけど…見ているけど……
洗礼者フラグきたー(笑)
ローザ→セルウィン ノトカー→ローザですねわかります!戻ったら落ち対象用死亡フラグとれるといいな。
*/
/*
>>+465
??!
????!!
wwwwwww ww
wwwwWWWww wWWwwwww
wwWW wwWWWWW WWww
それを、僕に唱えてこいとwww
つーか、古代語解説来ましたwww
くそう、やってやる。やってやるさwwwwww
/*
あれ、なんか別にそれでいいんじゃないって気がしてきたね。
ひじきすごいね。栄養あるし、邪気のおそうじできるし
一家に一ひじきじゃね?これからは。
よしよし、ローザミスティカが洗礼者がメモで把握できた。
見事に美味しいところであるw
うっかり死亡フラグたてて吊られることだけは避けねば (←
/*
wwwwwwwwwwwでも聞いてよかった
・超最悪パターン
死ぬ気で蘇生ロール→死ねず涙目 は ない な!!!!wwww
さいっこうやりたくないとおもうのwwww
刻渡りの少女 ローザミスティカは、蒼き聖刻の徒 セルウィン を能力(復活)の対象に選びました。
/*
てんしさまwwwwww
だいじょうぶ。平和になってないからwwww
一家に一ひじきとかwwwwwwwww
あなたは──… 何故、またあなたが…?
[祈り紡ぐ乙女の目に映るのは、名もなき悪魔。
───いや、]
……セージ?
[ユーリエのつけていた名を思い出して、問いかける]
/*
>>+475
そうだな!邪気的には全然平和じゃないしな。
あれだよ、ひじきはすてきなものだから
ペットにいいとおもうの。
この波動…… どうして…?
[部屋を出て、弾かれたように走り出す。
[傷付き無残に崩れ落ちた柱と壁。
白き教会は、走る度に軋みを上げる。
回廊を抜け漸くその姿を捉えた頃には、
淡い祈りの気配と共に、ローザミスティカも其処に在っただろうか。]
/*
なりほろ。
やっぱりセルウィン←ローザ←ノトカーで追いかけっこ復活の予定なのは把握。
そしたらここからの襲撃はやっぱりイングリッドかユーリエしかないのか。
さて。予定通りの多対一すぎて死ぬ気配しか無いけど、死ぬ前にちゃんと襲撃だけはしないといけない。
/*
とりあえずふいうちの青森都がひどいんだけどwwwwwwww
あれだな、植えたくなるようなリンゴになってしまったディークが悪いな。青森都が制定されてしまったのは。
投票デフォはユーリエ。
ローザミスティカとセルウィンが交換もほぼ確定。
教会バトルで二人落ちという感じかなー
現在、赤3、村5なので、双方から1ずつ落とすのがバランスいいと思う。
ので、メルクーリオを落とせるように動いてみようと思う。
/*
>>+474
古代語全部に意味が付いている、だと?!!
な、なんだってー!?wwwww
ああサルドヴィジャーン。語感がいいよねサルドヴィジャーン。
うああああぁぁぁぁぁ
[なんかころげまわった]
あ、陛下お疲れさま。
帰宅が午前様!?それはなんていうか……おつおつ
/*
ローザ→セルウィン
ノトカー→ローザ
と復活する のを 把握した
ということは ということだ…
それ以外を縫ってやっていくぞ!
/*
にしてもそろそろ 本当 このお祈り攻撃
うざい。wwwwwwwwwwwwww
普通にうざい。wwwwwwwwwww
よし頑張れ私。
/*
すごくこの隻腕 好きだ
感情のないキャラって
動かしてみたいのだけど
どこかで情に負けてしまいそうなので
貫けるとこがとてもww いい
wwがwww wwwwwwwwww
実は肩書がとても邪気だとずっとおもっていた
>隻腕の悪魔
/*
花びらひらひらに「私は天使の転生で誰にも見えない羽根があるの」とか電波ちゃん以外の何者でもない。
wwwwwwwwwwwwww
簡単な英単語に変な読み方くっつけました的なアレ。
あれっ…
もしかして
ノトカー→セルウィン復活させる予定の洗礼者
ローザ→セルウィン復活させる予定の洗礼者
で
被ったんだろうか…ww
この場合、わたしがローザ護衛のままだとどうなるんだろう
単に無効か。襲撃死とは判定違うだろうし…
/*
襲撃考えるのは確かに大変だろうなあ。
襲いかかりつつ、落ちる担当はうまいこと力を引き出して負けなければならない…
がんばれがんばれ。
/*
>>+483
いやあ、俺もまだまだですよ。
>>+484
ヒースを狙える位置にいないからね。
ある程度襲撃前にRPでみせとかないとちょっとねーというのもあるし、メルちゃんが結構頑張ってくれてるのよ。
一対多にどうしてもなっちゃうし、大変。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwは、あ あ ああ
しかしwwくそうwwwwwwwwwwwwww
www天災どもめwwまだ、いたいのがつづくのだな
wwwwわたしもwwいちどwwしにたいwwwぞw
――
[鋭い剣となる剣を騎士に向け放つため、腕を上げるが]
……ああ。
[>>220セージ。銀の髪の少女が付けた名で呼ばれて、攻撃の手を止める]
あんたを捜していた。
[薔薇の乙女の、守るものの無い姿に、目を細める]
/*
落とす強制権もってるとどうしてもなんか迷っちゃうしね。
「くうきよめ」って言われたくないから慎重になるしな。
古語かー俺もなんか考えてみよう。
──
[祭壇にセルウィンを横たえ、蒼いマントで覆った。
そこへ駆けつけた騎士がメルクーリオの来襲と、イングリッドの言葉(>>205)を告げる。]
独りで来た──ああ、そうだろうね。
彼の傍らに長く居られる者は少ないよ。
一時期、つきまとってみたけど、あれだけ保ったのは僕くらいじゃないかな。
彼が友人と思ってくれてたかはわからないけど。
/*
別にベルティルデが襲撃役になってもいい…
と思うけど、連携取れないとなかなか難しいんだろうね。
襲撃おつですよー。
──教会の中ではあまり戦いたくないのだけど、話して引き下がる相手ではないだろうね。
[小さく溜め息をついて、手袋を外したまま、破壊の現場へと向かう。]
私を──…
[す。と、男へと歩み寄る。
動けずにいる騎士を庇う位置に立つ。
微かな呻き声が、背後から聞こえた]
どうして?
[鋭い視線。
感情をなくした男に向けるまなざしは穏やかに、
ただ、深い憂いを帯びる]
/*
それがいい気が俺もする。
あとは無事に事が成るように祈っておいてくれ。
襲撃の判断は、朝くるのかな。お任せでいいかな。
というか、この状況で襲撃出来るのか俺。
人間の姿って厳しいなw
/*
今でも襲撃なら受け付ける
そのときはノトカーがセルウィンの復活担当な!!!
私は墓でぬくぬくする担当
/*
────
――…ヒュ…、イ…
大丈夫か、しっか、り…
[
どくり。
どくり。
倒れ伏す小柄な体に、手をかけようとして――
片手で、左胸をぎゅっと掴む。
喘ぐように開かれた唇からは――苦鳴]
…っ、ぐ、…ぁ……
/*
ヒディキは食べると身体にたまった闇を吸収してくれるので、
身体に闇がたまってはいけない人たちにはお勧めですよ!
/*
ヒディキ、だと ……
やつは、やつはそれほどに……
wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
だめだ、おなかいたいwwwwwwww
植物語wwwwwwwwwwwww
あほすwwwwwwwwwww
/*
ベルとヒースのところがwktkすぎる
wktkなのに混じる残念さがたまんないwww
にしても、薔薇のなんちゃらとか 本当にもういいな
/*
やあ、今夜も絶好調だなおまえら!wwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヒディキwwwwwwwwwwwwwwwww
俺様は闇側の人だから食わないぞwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
天敵かwwwwwwwwwwwwwwwwww
[乙女の後ろに、射弓の姿が見えただろうか>>223
細く、息を吐いて]
[穏やかな声に、答える、抑揚の無い音。
少しだけ眉尻を下げた相手の表情を、真っ直ぐに見据えて]
……ローザ。
[常に彼女の傍に在るはずの蒼刻の騎士は、ここにはいない。
そっと
……
あなたまで、“中”が少し――
[そのひとを見上げ、菫は静かに曇る。
返答を求めたわけではなく、ただ漏れ出ただけの呟き。
ローザミスティカへの要請を聞けば、視線を少女へと。]
/*
文があれそれで何がなにやら( ノノ)
天使を察知した方法とは違って、まあ雰囲気やら空気やらで何となくそうかなーと思った、くらいで流して…!
ノトカーさんがやる気だ……<手袋外したまま
[ めり。
びきり。
ぶちり。
左胸の文様が音を立てて引き攣った。
左腕に――その先に手にした
― 漆黒の12枚の羽を持つ天使side ―
…、ໝ ഐ ໃ
[うららかな春の陽気、暖かな日差し、生命の誕生を思い起こすかのような
[ ―――― 再生される
済世される ――――― ]
ഇആ ௫ …、
[言霊が はらり、と剥がれ落ちていく]
[ 黒翼が 一枚、また一枚と 白に 変わる ]
な……っ、…く、そ……
[脳裏に浮かんだ言葉に、膚がそそけ立つ。
『這い寄る混沌』を喰らい尽くし、『心臓』の内部はエネルギーで満たされていた。
濃い瘴気。呼ぶ。……呼ばう。
混沌の主を――その、心臓を。]
ヒュ、……イ、……、っ逃げろ……!
な……っ、…く、そ……
[脳裏に浮かんだ言葉に、膚がそそけ立つ。
『這い寄る混沌』を喰らい尽くし、『心臓』の内部はエネルギーで満たされていた。
濃い瘴気。呼ぶ。……呼ばう。
混沌の主を――その、心臓を。]
ヒュ、……イ、……、っ逃げろ……!
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新