
39 旗揚の村―表情差分でランダ村2―
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>+251
[表情の件は、口にするような事でもないのでさらり流した。
そっぽを向いてしまったので、くすり笑いながら向いた方向に手をひらひらと]
悪かった、もう言わないから。
[猫ぱんちを空いた手で受けている。
フィオンが演技を終えたのでお疲れ様、と拍手した]
(+271) 2009/10/23(Fri) 23:08:46
>>+267
[この子の照れた顔も魅力的だが、ジト目も実はとても愛らしいよね? てか、小首を傾げてみせるとか、反則だよね……という感情はそっと隠した]
ん? じゃあ部屋まで送っていこうか?
[...はイェンスの手を引いた]
俺も軽く休んで、VTRを見ながら演技でもしよう。
(+272) 2009/10/23(Fri) 23:08:50
>>+264
[エディの髪の毛をぐしゃぐしゃとかきまわしながら]
…今の僕には精神安定剤なのかも。(小さな声で)
(+273) 2009/10/23(Fri) 23:09:11
>>58 マーティン
お疲れ様でした!
いや、だって、演技直前に狂人カミングアウト演技(>>44>>45)が見えたら、乗らざるを得ないでしょう。
元々私は、拾えそうなネタがあったらできるだけ拾うタイプですし、なおかつ自分で演技のネタを捻出するのも好きだったりするという性分でして。
よって、ネタ切れというアクシデントは私には存在しません。多分。
(59) 2009/10/23(Fri) 23:10:32
領主 マーティンは、大作の余韻をぶちこわしにしてみる。
2009/10/23(Fri) 23:11:09
…折角の機会なので、自由演技いかせてもらおうかな。
【本日の自由演技】>>55続き
…へぇ…やるじゃないか。
僕らの襲撃をかいくぐって、まさか…狂人が生きているなんて…ね。
それにこの鮮やかな手口…よくやった。マーティン。いい子だね。
これで……心置きなく喰い尽すことができるよ。
[子供を撫でるように、マーティンの頭を軽く撫で、横たわった躯に近づく。]
(60) 2009/10/23(Fri) 23:11:18
【お題:>>47「役場にて、従兄弟への畏怖を着流しで不真面目に」】
えぇ、そっすよ。村長は俺のイトコっす。
いーじゃないすか別に、村長の親戚だからって、真面目とは限んないっすよ。
そんなカッコで役場に来るなって?何言ってんすか、さっきの役人さんが、散歩してた俺を無理矢理連れてきたんでしょーが。
えぇ、普段からこのカッコっすよ。着流し、楽なんす。
いや、税金滞納してんのは、申し訳ないと思ってますよ。でも金ないんすから、しょーがないじゃないすか。
金ないんす、からっきし。だから払えませーん。はいおしまい。
何すか、いくら言っても無駄っすよ。いいっしょ、もう帰っても。こんなトコにいるの、村長に見つかったら、俺百叩きじゃ済まないっすよ。
怖いんすよ、あの人。子供の頃から、そりゃもう容赦ないんすから。
や、もうね、それとこれとは別。村長怖いから真面目に働こうなんて、動機が不純じゃないすか。え、そんなわけで、金ないんす。
なんすか、もう帰して下さいよ。めんどくさいなぁもう。
【フェードアウトで演技終了】
(61) 2009/10/23(Fri) 23:11:35
ああ、こうやってみると、おずおずと手をのばしたり、確定で撫でたりしなかったあたりは、無意識になにか感じ取ってたのかもしれないなぁ。
(-50) 2009/10/23(Fri) 23:11:39
[水道メーター>>57がちらり見えた。
しかし、きっと地下ほどではないと思った]
お疲れ様でしたの。わ、ぁ……これはまた、細かいこだわりが……
[アデルの完成させたぶたさんの、鼻先をつんつん。
黒光りするサングラスも、日本刀も、可愛らしいけれど本格派だ。
ぱちぱち、ねこにゃんと共に惜しみない拍手を送る]
イェンス様もお疲れ様でした。ゆっくりお休みになさって下さいませ。
[小首かしげるのを、微笑ましげに見たけれど、見つめるのは無粋だろうと視線を逸らし。
送っていくらしいダーフィトへ、行ってらっしゃいませ、とぺこり]
(+274) 2009/10/23(Fri) 23:11:54
お疲れ様、占い師。君の泣き顔が見られなくなったことは残念だけど…僕ら三人の中の、二人までをひきずりだした手腕…お見事だったよ。
シメオンが占われた時、少しは尻尾の毛が逆立ったんだからね。
(62) 2009/10/23(Fri) 23:11:55
惜しむらくは……真実を知るには、もう…遅すぎたこと。
そして、人間が全て、人間の味方だと信じていたことだろうか。
……おやすみ。
[耳を軽く揺らし、「フィオンという名の占い師だったモノ」の上にそっと{4}厘の*鉄線*を供えた。]
【自由演技終了】
(63) 2009/10/23(Fri) 23:12:25
マーティンの狂人COから続くフィオンの最後や、アレクシスの演技の流れいいなぁ。
ただ惜しむらくは…僕とフィオンとは占い師像の好みが違うんだろうなぁ。
(+275) 2009/10/23(Fri) 23:15:58
>>61
不真面目に語っていますけど、不真面目な着流しにあいますよね…
これはこれで、ヤのつく職業に就職されているような妙な迫力があるような…
(64) 2009/10/23(Fri) 23:16:31
>>+265 ダーフィト
同意だな。
だからこそ、カオスも喜劇もシリアスもギャグも出来るダーフィトやマーティン達に、とても憧れる。
[言いつつ、>>+272を横目で確認して微笑]
イェンス、お休み。ダーフィトは行ってこい。
[邪魔にならぬよう、聞こえるよう声を掛けることはしなかったが]
(+276) 2009/10/23(Fri) 23:17:07
それがRP畑と推理あり村畑の違いってやつなのかもしれない。
とりあえず、今回の村を見て「占い師はもっと毅然と!」とか思ったことで少し推理あり村への意欲が戻ったことはいいことだ。
ああ、これからはガチじゃなくて推理あり村って呼ぶことにしようかなと思いました。
だってランダRP村のここですらかなりガチでやってるんだもん(汗)
(-51) 2009/10/23(Fri) 23:18:04
領主 マーティンは、>>60に「つるつる」と擬音を入れてみた。
2009/10/23(Fri) 23:18:34
[狼さんたちは、ほんと黒いですわ!と地上に黒いコールをしつつ]
……仰ったら、またねこにゃん様の右手が真っ赤に燃えますのよ。
[てい、と最後に一発、ひらひらと振られた手>>+271にお見舞いして。
普通に向き直った]
(+277) 2009/10/23(Fri) 23:18:46
>>+268 お兄さん
癒し系かぁ
そう言ってもらえると嬉しいなー♪
>>+273 セルウィンさん
[髪の毛をぐしゃぐしゃされながら]
僕が精神安定剤になったのなら良かったー
(+278) 2009/10/23(Fri) 23:18:59
[...はオズワルドに軽く笑いかけるとイェンスを連れ立って部屋を*出て行った*]
*/
失礼、俺も少し休んでくる
(+279) 2009/10/23(Fri) 23:19:03
/* ………凄い勢いで!逃走したくなるんですが!!!
そ、その内慣れるかな………orz */
(-52) 2009/10/23(Fri) 23:20:01
(+280) 2009/10/23(Fri) 23:20:07
>>60>>62>>63
ちょ、何という連鎖反応。
一言一句に、人狼ならではのダークさが滲み出ていますね。というか。
<君の泣き顔が見られなくなったことは残念
だ ま ら っ し ゃ い ! ! !
>>61
ちょ…マーティンさん…
[噴いた。素直に盛大に噴いた]
そっち方面で来ましたか…!
(65) 2009/10/23(Fri) 23:20:19
(+281) 2009/10/23(Fri) 23:20:29
>>59フィオン
あぁ、そのアドリブ力と意欲はいいな。役者の武器だ。
>>60>>62>>63
アレクシス…言っちゃなんだが、本気で悪役似合うなぁ。
こっちも繋げてきたか。
そういや昨日のリレー演技もわおーんで終了だったが、狂人と狼が逆んなったな。
>>64アレクシス
着流しいいよな。
作務衣なんかも好きで、家にいるとき着たいんだけどなぁ。
俺が着ると、あまりにあんまりなんで、控えてる。
(66) 2009/10/23(Fri) 23:23:33
どうでもいいけど、ダーさんって呼び方が飲み屋の女将と常連客に聞こえていつも笑ってしまいそうになるんだ。
(+282) 2009/10/23(Fri) 23:23:51
(-53) 2009/10/23(Fri) 23:24:32
了解。それじゃ、任せた。
[返答に安堵して、契約印を押すかのように頷いた]
ナース服、は……ああ、辛んだ神の所為でつい口を滑らせたけれど、別に変な意味ではないぞ。
そう、清楚で良いと思ったからかな。
ピンクちゃんは、女性が着てもインパクトは薄いだろうな。
あれは男が着るから面白いのだと思う。
[首を振るので、特に深くは訊かず]
そんなに近くに3人目が…?
だが、ドッペルゲンガーは似た人が3人揃うと確か…
(+283) 2009/10/23(Fri) 23:24:42
明らかにダーフィト、イェンスの後に続いて休んでいった所、イェンスがあぶな……げふんげふん。
そしてもうセルウィンとエディが鉄板になっていると思う私はとことん程よく腐っている。
チーズは腐ってる方が美味しいんだよ!!?
(-54) 2009/10/23(Fri) 23:25:58
[上を見ながら、今日はうさぎな演技しかしていないことを思い出し。
ねこにゃんの手でぱらぱら本をめくっている]
せめて、((占い師))に*飛燕草*を贈る((守護獣))、処刑場にて。くらいやっておきませんと。
(+284) 2009/10/23(Fri) 23:26:40
/*
ちょっと考えてみた。
もうバレバレっぽいので灰ログで書いとく!
エディリーンの演技の時に気になってて、でもどう見てもグレーテルさんが好きだし。
がんばれーって感じ?
で、上手くいかなくて、どうしようかなー?とは思いつつーって感じでしょうか。
よし、これでいいかな!
*/
(-55) 2009/10/23(Fri) 23:26:47
>>66 マーティン
その武器を失えば、役者としてやっていけませんからね。
私もこの劇団に参加できて、光栄の至りです。
(67) 2009/10/23(Fri) 23:28:01
飲み屋の女将と常連客……
二人セットでダーさんなのかな?
(+285) 2009/10/23(Fri) 23:29:25
[ねこにゃんの手が、ちいさなクシを、ふるふる挟んでいる。
エディの髪を、微妙な振動と共に梳きながら]
エディ様の笑顔と、からっとした陽気さでしたら、繁盛する飲み屋の主人になれそうですわね。
[未来の女将は上に居るので、表現に迷い。
結局、あるじということにしてみたようだ]
(+286) 2009/10/23(Fri) 23:31:00
>>+285
ん?エディが飲み屋の女将で。ダーフィトさんが常連客。
って別に解説なくても通じてるかもしれないけど。
(+287) 2009/10/23(Fri) 23:31:14
[マーティンの入れた擬音に少し噴いたかもしれない。くすり笑いつつも]
でもな、そんなに恥ずかしがることなのか?
おっと。なかなかいいパンチだ。
[ぱしっといい音がする。
ねこにゃんを一撫でして、向き直ったグレーテルにほっと安堵]
と…俺は一度風呂に入ってくる。また後でな。
ここの風呂はなかなか良いから、毎日楽しみにしているんだ。
[エディ>>+278に微笑を返して、その場に居る人に手をひらり。
立ち上がると、やおら風呂に向かって歩いて行った*]
(+288) 2009/10/23(Fri) 23:32:44
>>65
だって、人狼視点で占い師の特徴として把握してしまったのだから、仕方ないと思いません?
勿論、演技上のことですけど。
本体のことじゃないから、気にしない気にしない☆ですよー。
>>66
実は僕…顔つき自体はなんだか腹黒系なんですよね。
あんな美味しいネタを振られたら、ついのってしまいますよ。連鎖演技…楽しかったです。
別に家なら問題ないような気もするのですけどね。
集金の方がこられたら…怖がられちゃいますでしょうか。
(68) 2009/10/23(Fri) 23:32:49
[ふと辺りを見回して]
…静かになったもんだなぁ。
あっちの部屋は、賑やかにやってんのかね。
ダーフィは、イェンスと再会楽しんでるか?
グレーテは、自分の中にある気持ち、見えたかい?…まだ若いんだ、無理に急いで形にすることもねぇやな。
[どこかに向かって呟いた]
(69) 2009/10/23(Fri) 23:33:10
>>4:+37>>+43
夢だと気づいたころには、その人は起きている。そのはずなのに私はまだ、夢の中。
──そう、仲良くお食べ。
狼たちが群がる体は私のもの。体から解放された私の魂は、狼たちの力強い毛並みを撫でている。
──もう、何も言うことはない。私、もう……
言葉をつなげようとして、視線に気づく。
一人の幼子と、目があった。
(-56) 2009/10/23(Fri) 23:35:11
>>+286 グレーテルさん
ねこにゃん大活躍!?
繁盛する飲み屋かぁ
>>+287 セルウィンさん
あ、そういう意味だったんだねー
通じてなくてごめんね
(+289) 2009/10/23(Fri) 23:35:11
ぐるりと視界が反転する。
幼子は、気づけば私に。
倒れていたのは……この世の中でもっとも頼れるべき女性になり、またぐらりと視界が歪むと、時間が撒き戻って女性は目の前に立っていて、景色は高層ビルの屋上になり。
──あなたのこと、私──
声にならない。
女性は、一歩、手すりへと、一歩、その先へと。
──もう、やめて。見たくないの。
(-57) 2009/10/23(Fri) 23:36:14
任せられましたの。ふふふ。
? ええ。これがめんずぶらだったりしましたら、少々疑いの眼差しを向けるかもしれませんが、特に気にしませんでしたわ。
清楚……清楚に着こなせるかどうか分かりませんが、回ってきた時には善処いたします。
ドロシー様がなりたいと仰られていた時に、マーティン様もそのように言っておりましたものね。
[と、彼女のハゲヅラ着用姿を思い出したのか、くすくす笑いながら]
え、え、世の中に似た人は3人居るのと、ドッペルゲンガーのお話は連動していたのですか!
どう、なるのです?
[真剣にどきどきしているようだ。ねこにゃんの手が、ぎゅうと寄せられている]
(+290) 2009/10/23(Fri) 23:36:19
>>68
商売の時は、明るい笑顔を心がけてるんだがな。
[にぱーっと笑ってみせた]
家でうっかり気を抜いてる時に来た奴は、びびっちまうこともあるなぁ。集金だとか、宅配便の兄ちゃんだとか。
(70) 2009/10/23(Fri) 23:37:32
(+291) 2009/10/23(Fri) 23:37:33
そういえば…明日の朝で、この形の練習は終了…なんだね。
イェンスも、向こうに行った皆も元気にしてるかな。
おーい、みえる?
[そっと手を振ってみる。]
(*9) 2009/10/23(Fri) 23:38:38
>>68
本体の事じゃないから気にするなと言われましても…
あれほどまでにネタにされるとは思っていませんでしたとも!
(71) 2009/10/23(Fri) 23:39:41
[オズワルドに手を振って]
>>+69 マーティン
(誰にも聞こえないようにこっそり)
…それがそんなそぶりは全然なくて。
もし僕の思い違いじゃないなら、告白もしないまま通じ合ってるの見せ付けられるのが一番堪えるんだから、さっさとくっついちゃってくれればいいのに。
(+292) 2009/10/23(Fri) 23:40:25
従者 フィオンは、メモを貼った。
2009/10/23(Fri) 23:40:45
……あ。鉄線、テッセンですのね!
そうですわよね、有刺のほうなわけございませんもの。
[ようやく、花の名前だと気づいて。
なるほどとねこにゃんの手をぽんと打った]
アレクシス様は、既にフィクサーの称号を得ておられます。主に、わたくしの中で。
[勝手に上を見て頷いていたが]
ダーフィト様とイェンス様は、……言うまでもございませんわね。
……、わたくしは……。……ふふ、ありがとうございます。
[マーティンに言葉に、見えないのは分かっているが、ぺこり頭を下げた]
(+293) 2009/10/23(Fri) 23:41:39
(-58) 2009/10/23(Fri) 23:41:58
で、>>63で気になって調べてみたのですが。
鉄線、別名クレマチス。
花言葉は「高潔」「たくらみ」「美しい心」
「旅人の喜び」「精神美」だそうです。
私は何も企んでませんよ?
(72) 2009/10/23(Fri) 23:42:14
[びくっとして目を覚ました]
……。
[とりあえず、特別レッスン室を呆然と見回して……グレートヒェンの喉の嗄れっぷりに瞬きした。
エアー飴を差し出した]
(+294) 2009/10/23(Fri) 23:43:11
――風呂――
今日も熱めかな。湯の感触が心地良い。
[思い返せば、>>+273には少しどきりとさせられて]
久しぶりだったものだから、ついつい嬉しくなってしまったが。
[まだ日数が経っていないのに、配慮が足りなかっただろうか、とちらと思い。表情が翳った]
(-59) 2009/10/23(Fri) 23:43:19
…僕も有刺鉄線かと思って……
花の名前だったんだねー
(+295) 2009/10/23(Fri) 23:43:27
(+296) 2009/10/23(Fri) 23:44:09
(+297) 2009/10/23(Fri) 23:44:24
研究員 アレクシスは、メモを貼った。
2009/10/23(Fri) 23:44:32
……恥ずかしくないと仰るのなら、今度またオズ様が眠られているのを発見いたしましたら、横で色々いたしますのよ。いろいろ。
[ねこにゃんは、撫でられてびくっとしたけれど、大人しく頭をすりつけている。
本体は、少々ふてくされ気味だが]
行ってらっしゃいませ。お風呂、……寝る前に行ってみようかしら。
[いつもは簡易にシャワーで済ませていたし、昨夜ダーフィトにも言われたことだし。
と考えつつ、ねこにゃんはひらひら手を振った]
(+298) 2009/10/23(Fri) 23:46:10
/*
Σ337P
ジルの言葉で初めて気づいた。
凄いな…というか、怒涛の交流でポイント使わせたかもな。大丈夫だったろうか。
[申し訳なさそうにしつつ、気持ちだけ飴を渡しておいた]
(-60) 2009/10/23(Fri) 23:46:30
そういえば自分がグレーテルに告白する前から、早く誰か他のものになって諦めさせてとか普通に思ってたような…。
(-61) 2009/10/23(Fri) 23:46:34
……皆様、やっぱり鉄線だと思われましたのね。
[上と下の共通見解に、こくり頷いた。
エアー飴をエアーっぽくころころ舐めながら、遠い目をして、ジルに今晩は]
(+299) 2009/10/23(Fri) 23:47:25
>>71
おかしいなぁ…そんなにネタにした記憶…あったかな…なかったかな。
フィオンの演技がインパクトあったからこそ、ですよ。
>>72
折角の占い師役で演技をしていたのだから、高潔・美しい心で止めておいてもいいのに…
(73) 2009/10/23(Fri) 23:47:27
【自由演技:>>45>>55>>63に絡めて】
[水晶玉の入った袋を拾い上げる。
透明なそれを引きずり出し、指先で弄んだ。]
人間同士で疑い合い、排除しあってくれれば楽なもの。
狼へ味方する人間すら居る。
[目深くフードを被り、口元がのぞくのみ。]
[占い師の身体へ爪先が触れれば、唇が吊りあがった。]
私が、喰い千切ってやりたかったのに。
………つまらない。
(74) 2009/10/23(Fri) 23:48:03
>>+292はあえて表でだしましたが、いざくっついたらまた泣きそうな気がするなぁ。
とりあえず今はイタコ状態から脱出してるので大丈夫だけど。
(-62) 2009/10/23(Fri) 23:49:01
しかし、最終日まで残ると、能力者欄が壮観だなあ。
で、今回、私が占ったのは6人ですね。
参加人数が多いほど、占う相手も増えるのでしょうが。
思えばいろいろな事があったなあ。
(-63) 2009/10/23(Fri) 23:49:10
あー、いいな。
最期まで毅然とした態度を貫き、散っていった占い師の亡骸に、人狼が添える鉄線の花言葉は「高潔」
美しいラストじゃねぇか。
(75) 2009/10/23(Fri) 23:49:18
アレクは優しいねえ。
放っておけばいいのに、そんなもの。
[仲間を見守り、やんわりと声をかけてから、
水晶玉へ口づけた。]
これはもらっておきますよ。
私の好きな、あのお月さまに似てるから。
[淡い影を引いて立ち去った。]
【演技終了】
(76) 2009/10/23(Fri) 23:50:37
ジルもこんばんわー。
あ、シメオンもみんなに絡めた演技するみたいだね。
なんか明日にはスタッフさんがきそうな気配がするからみんな張り切ってるんだろうなぁ。
…僕もなにかやろうかな。
(+300) 2009/10/23(Fri) 23:51:02
>>+299 グレーテル
アレクシスがあまりにもSっぽい顔立ちなのとあいまって、なんかそういう痛そう系しか連想できなかった…。
よく見れば花じゃないとおかしいんだけどね。
(+301) 2009/10/23(Fri) 23:52:48
【帰って来るや否や、唐突に自由演技を始める】
嗚呼、嗚呼、何ということだ!
領主マーティンは人でありながら、人ならざる者の手下であったなどと、一体誰が想像できようか!
私は、志半ばで人狼の牙に倒れた我が半身ドロシーの遺志を継ぎ、その仇を討つため、静かに、ただ静かにその時を待っていた。
だが、動くのが遅すぎたのだ!
もはや、「私が確かに村の一員である」という身の証を立てることは、狼どもの一味に支配されたこの村において、何の意味も為さないのだ!
私の味方たるフィオンは、既に吊り縄の餌食となりつつある。
私はそのことを憂いつつも、彼を救いだすことすら叶わぬ!
嗚呼、これを悲劇と呼ばずして、何と言おうか!
【自由演技終了】
(77) 2009/10/23(Fri) 23:53:05
>>73 アレクシス
あ、な、た、ねー!
じゃなくて、それほどまでにインパクトありましたか。
…あれ?おかしいなあ。もっと早くに特別レッスン室行きだと思っていたのですが。
>>75 マーティン
確かに。今まで自分がやってきた演技のイメージと合致してるかも。
…まあ、今回は死亡エンドになってしまいましたが。
(78) 2009/10/23(Fri) 23:53:15
お早うございますエディさん
[ふわあ、とあくび&伸びーをしつつ]
金網デスマッチでもするんですか?
[首かしげつつ。エアー飴するグレートヒェンにぱちぱち
(+302) 2009/10/23(Fri) 23:53:19
あの、すいません……
予想以上に、うちの旅館に来た団体客の方がハッスルしてしまいまして……
帰るのが遅くなってしまいました。
[レッスン室にいるメンバーに、ぺこり、とお辞儀した]
(79) 2009/10/23(Fri) 23:54:53
従者 フィオンは、宿屋の娘 シュテラに驚いた。
2009/10/23(Fri) 23:54:59
というか…こういう展開なら僕も占い師の演技の練習してみればよかった…。
いや、別に何の役ももらってないんだけどね。
(+303) 2009/10/23(Fri) 23:55:42
たぶん私は、活造りというか、
踊り食いでしか食べない人狼。贅沢。
フィオン、お疲れさまでした。
あんなに頑張ったのに報われないなんて(さめざめ)
(80) 2009/10/23(Fri) 23:55:44
墓守 シメオンは、宿屋の娘 シュテラの登場に和んだ。おかえりなさい!
2009/10/23(Fri) 23:57:02
宿屋の娘 シュテラは、メモを貼った。
2009/10/23(Fri) 23:57:32
研究員 アレクシスは、宿屋の娘 シュテラおかえりなさい。おつかれさまでした。
2009/10/23(Fri) 23:57:59
セルウィンさんこんばんは。
……なんというか、あっという間なのか、長かったのか。この合宿ももうすぐ終わりそう、ですね。
(+304) 2009/10/23(Fri) 23:58:25
それはお疲れ様でしたの。お帰りなさいませ。
[と、シュテラへぺこりとしてから]
最初見た時はスルーしたのですけれど、よく考えてみたら出そうならんだ神のお告げが無かったのですわ。
[セルウィン>>+301に頷き]
Σ ですまっちですの。……耐久勝負なら、わたくしとりあえず、一番最初に敗退ですわね。
[喉的な意味で]
(+305) 2009/10/23(Fri) 23:58:28
>>74>>76 シメオン
ちょ、貴方、最後に私をここから引っ張り出すつもりだったのですか。
って、今度は占い師騙りをやるおつもりか!
うぅ、止めてやりたいですが…既に物語終了のお知らせしてるからなあ。
(81) 2009/10/23(Fri) 23:58:48
>>77
帰宅早々の自由演技、きましたね。
これは…共有者設定かな。
残された村側の悲しみと憤る様子がとてもよくでています。
涙利用も含めて、迫真の演技です。
(82) 2009/10/24(Sat) 00:00:23
>>79
シュテラおかえり、家業の手伝いおつかれさん。
ハッスルのせいで、
レッスン室が「レッスル室」に見えちまった俺は、ヒンズースクワット40回やってくる。
(83) 2009/10/24(Sat) 00:00:27
従者 フィオンは、領主 マーティンを慰めた。
2009/10/24(Sat) 00:01:26
/*
村建てとして最低な発言をしますが
>>77
そういや共有者いたんだった
(-64) 2009/10/24(Sat) 00:02:02
(-65) 2009/10/24(Sat) 00:02:41
>>78
僕個人では、途中で推薦かけたんだけど、その日の人気を別の人が持っていったりしたからね。
ローゼンが、もっとフィオンの演技をみていたかったからじゃないかな。
(84) 2009/10/24(Sat) 00:02:41
(-66) 2009/10/24(Sat) 00:03:02
>>77
うぅ…シュテラさん…ごめんなさい…
[つられて泣き出した]
(85) 2009/10/24(Sat) 00:03:14
お題に困ったので再び>>5:202方式で
(05)(04)(02)(05)
(+306) 2009/10/24(Sat) 00:03:44
>>32
あなたが可愛らしいので。つい。
>>38
(ここで自分の名前が出てくれれば!と思った。)
(86) 2009/10/24(Sat) 00:04:28
(+307) 2009/10/24(Sat) 00:04:32
(+308) 2009/10/24(Sat) 00:04:52
従者 フィオンは、ジ・エンド宣言したのに、役がなかなか抜けない…orz
2009/10/24(Sat) 00:04:57
こんばんは!
今日はダーフィトさんとグレーテルがいらっしゃったのね。もうウサちゃんしてますかしら?
こちらでもよろしくお願いしますわ。
[ぺこりーな]
>>83マーティン
レッスル室にわたくしも行きたいわ!
エア参拝でスクワットですの。
(+309) 2009/10/24(Sat) 00:06:11
グレーテルの喉には実は気付いてたけど、きっと自分が一番後悔しているだろうと思ってあえて突っ込まなかったんだ。
さっきのは((村人))夜半処刑場*行きずり*だね。
(+310) 2009/10/24(Sat) 00:06:42
(+311) 2009/10/24(Sat) 00:07:01
>>84 アレクシス
座長が…そう思うことにしましょうか。
>>86 シメオン
[必殺・1日1ハリセン!シメオンめがけてハリセンを振り下ろした!]
(87) 2009/10/24(Sat) 00:07:05
研究員 アレクシスは、領主 マーティンの見間違えたレッスルって…女子プロレスのアイドルグループ?…よく知らないけど。
2009/10/24(Sat) 00:07:29
ドロシー様お帰りなさいませ。お久しぶりですわ。ええ、もううさちゃん済みですの。
[と、ねこにゃんが身振りで飛び跳ねた]
さて。喉が枯れる前に、お題を演ってまいりましょう。
(+312) 2009/10/24(Sat) 00:08:17
飴食いですけれど、枯れたらそれまで、言えることは言っておくようにしておりますので、後悔はあまりございませんわね。
(+313) 2009/10/24(Sat) 00:08:58
>>+306
いや、でも多分、余韻とかインパクトという攻撃方法があるから、一概に耐久力のみで勝負付かないかも知れないですよ。
[モニタの前に座ると、のんびりと記録を見たりしながら]
みんな良い演技してるなあ。ボクもなにか最後にしようかなあ。
(+314) 2009/10/24(Sat) 00:09:33
(+315) 2009/10/24(Sat) 00:11:36
ドロシーさんお帰りなさい。
[うさぴょんの手をひらひらり]
(+316) 2009/10/24(Sat) 00:11:43
>>77
敵方でも応援したくなりました。はい。
>>87
えー。褒めたのに!
[焦りつつ、 神父服 でハリセン防御を試みた。]
(88) 2009/10/24(Sat) 00:12:45
【>>76の続き】
[舞台袖からナレーションのみ]
村は滅びた。
占い師の志は無残に散り、残されたのは月の光にも似た、小さな、澄んだ水晶の玉。
けれど、誰が想像し得ただろう。
死を予期した占い師が、最期に残した復讐を。
水晶玉の表面に塗られていた、透明なそれ。
乾いた袋に触れても影響はなく、水分に触れて初めて作用する…特殊な接着剤。
[舞台の上で、今まさに水晶玉にくちづけようとする、シメオンの姿]
【演技終了】
(89) 2009/10/24(Sat) 00:12:50
>>89
な・なんだってー!?
………マーティンさん…
[思わずふきだしそうになるのを堪えてソファにつっぷす]
(90) 2009/10/24(Sat) 00:14:36
墓守 シメオンは、領主 マーティンのネタに対応できる能力なんて無い気がしてならなかった!
2009/10/24(Sat) 00:15:32
Σ! 喉…!
びっくりですの。わたくしの喉を分けて差し上げられたらいいのに。
>>38マーティン
ランダムがすばらしいですわ!(役職的な意味で)
ドロシーサイドもあとでやるですの。
(+317) 2009/10/24(Sat) 00:15:48
>>89 マーティン
ちょ、そんなオチがー!?
シメオンさん…占い師騙りは止めた方が…[遠い目]
(91) 2009/10/24(Sat) 00:16:45
(+318) 2009/10/24(Sat) 00:17:18
あ、ドロシーお帰りー。
>>+313 グレーテル
まあ、そりゃそうだ。
むしろ僕のほうが使い切ってないのが悔やまれるところだな。
さて、用意はできた。
(+319) 2009/10/24(Sat) 00:17:56
[みんなに手を振りつつ]
やっほー☆ただいまーですの。
>>+312グレーテル
>>+316ジル
ねこにゃんさんとうさぴょんさんですの。
[もっぎゅもぎゅ]
(+320) 2009/10/24(Sat) 00:18:51
【>>77の続き】
シュテラ、そうか…おまえが。
ドロシーと信頼の絆で結ばれた、共有者。
不思議なもんだな。
俺ぁ娘を食い殺した狼様に味方して、平然としてるってのに。
おまえはあの子を半身と呼んで、泣くんだな。
それが、人間の心ってやつか。
俺がとっくに失くしちまった、心。
…あぁ。
綺麗だな。
[シュテラの悲痛な声を聞きながら、虚ろな目を向ける]
【演技終了】
(92) 2009/10/24(Sat) 00:20:05
領主 マーティンは、すまん、好き放題やってる。
2009/10/24(Sat) 00:20:18
/*
思い出した。
アデルの中の人と話してた時の話。
セルウィンさんってヤンデレっぽい演技多いよねっと。
確かにそうかも…と思ったとか何とか(コラ
*/
(-67) 2009/10/24(Sat) 00:20:31
墓守 シメオンは、領主 マーティン をもふもふした。
2009/10/24(Sat) 00:20:53
【お題:夜半の処刑場で行きずりの村人】
[スイッチオンであっという間にスクリーンは夜半の処刑場]
[後ろで縛られているかのように手の甲と甲を重ね合わせ、押されるかのように歩き]
違う!待ってくれ!私はただの吟遊詩人だ!
確かに土地から土地へ流れるので人狼の話はよく知っているし、だからこそ人狼の噂があるこの村で、具体的な対策方法も話させていただいた。だがっ…私は人狼ではない!
[そういいながらみかん箱の上に乗り]
くっ…誰もよそ者の私の話は聞かないということか…。
だが…気をつけろ!人狼はそう甘くはない。奴らは必ず身内のフリをしながら村を滅ぼそうとする。だから奴らは恐ろしいんだ!
幸い私は話を知っているだけで何の力もないただの人間だっ…。だからまだ間に合う…!決して…気を抜くな!
[そのままスポットライトオフで、何かを斬られるようなSEが入り]
【演技終了】
そういやここ、スクリーンどころか照明もSEも使いたい放題だったんだよね。
(+321) 2009/10/24(Sat) 00:20:55
墓守 シメオンは、領主 マーティンをもふもふしまくった。
2009/10/24(Sat) 00:21:23
【お題:占い師に飛燕草を贈る守護獣、処刑場にて】
ありがとう。来てくれないかもって、思った。
[夕暮れ時なのか、長く伸びる影。
それが重ならない程度に、もうひとつの影とは距離があるようで]
ううん、……そんな顔しないで。ほんとうに、私はこれで満足してる。君がほんとうに占いの力を持っているって証明だってこと、分かってるから。
大丈夫、みんな、分かってるから。
[伸びる影。薄らと浮かび上がるのは、2人のものだけでなく。
10を超える、十字の群れ]
ありがとう。……それと、おめでとう。どうかこれから、<<従者 フィオン>>と、元気で。
これ、さっきやっと見つけて、摘んできたの。受け取って貰える?
[たん、たん、と。ゆっくり、木の板を踏みしめる音が響き]
(+322) 2009/10/24(Sat) 00:21:35
(-68) 2009/10/24(Sat) 00:21:42
……ね、ひとつだけ、訊いても良いかな。……私は、貴方を、守れた?
[がたん、と何かが外れる音。ぎしり、縄の軋む音。
ややあって、千切れた飛燕草の花冠が舞台から投げ捨てられ。
鳴き声か、泣き声か。慟哭のこえが、いつまでも木霊した]
【終了】
(+323) 2009/10/24(Sat) 00:21:54
>>89 マーティン
な、なんですってー!?
[衝撃の結末に驚いている]
(93) 2009/10/24(Sat) 00:22:12
[>>+89を見てシメオンのこれからの悲劇にわくてかしてる]
(+324) 2009/10/24(Sat) 00:22:17
>>89
さすがマーティンさん、周到ですね。
>>315
って、エディさん、そんな顔しないでください。劇団はまだ旗揚げしたばっかりだし、ずっと続いていくんですから。
(+325) 2009/10/24(Sat) 00:22:24
領主 マーティンは、もふもふ様にもふもふされまくった。
2009/10/24(Sat) 00:22:41
>>92 マーティン
>>38←これ、もしかしたら、あながち嘘ではないのかもしれませんね…
(94) 2009/10/24(Sat) 00:23:51
[さすがですの、とマーティンに拍手を送り。
やり切った表情で、んー、と背筋を伸ばし]
お気持ちだけで嬉しいですわ。有難うございます。
[ドロシーを、ねこにゃんと一緒にもふもふ返した]
(+326) 2009/10/24(Sat) 00:24:55
>>94
ああ、たしかにそこは、運命的な繋がりを感じますね。
(95) 2009/10/24(Sat) 00:25:33
>>94
おおお、すごい!
確かにリンクしてる。
さすがマーティンさん。こんな事態まで予測してたとは…。
(+327) 2009/10/24(Sat) 00:25:51
/*
狩人は誰だったんでしょう…。
特別室ではもう、分かってるかな?
(-69) 2009/10/24(Sat) 00:26:48
おっと、そろそろ移動の時間かな?
名残惜しいですが、ぜひ笑顔で再会しましょう。
それでは、失礼します。
[レッスン室を出て、自室へ。荷物を全て部屋から出し、ドアの鍵を閉める。
その後、荷物を持ち、すぐさま特別レッスン室へと向かっていった。
*こうして、フィオンのレッスン室での日々は終わった*]
(96) 2009/10/24(Sat) 00:26:48
(+328) 2009/10/24(Sat) 00:26:59
>>94
あー、本当だ。
その場合、>>38ドロシーの内心は
「わざわざおとんに言われんかて、シュテラを頼るに決まってるやろ!」だなぁ。
(97) 2009/10/24(Sat) 00:27:33
>>+328 エディ
さすがにそれらしい大道具が見当たらなかったので、これで代用ね。
(+329) 2009/10/24(Sat) 00:28:46
もうこんな時間か。
フィオンおやすみ。シリーズ楽しませてもらったぜ、ありがとうな。
合流したら、またよろしく。
(98) 2009/10/24(Sat) 00:28:57
>>+329 セルウィンさん
あ、なるほど。納得だね☆
…アデルとたまにはシリアスでも?とか思ったけど、無理そうかなー?
(+330) 2009/10/24(Sat) 00:30:18
>>96
あ…フィオン、おやすみなさいませ。
占い師シリーズ、とても素敵でしたよ。
今日はしっかりと休んでくださいね。
(99) 2009/10/24(Sat) 00:31:01
>>96
お疲れさまでした。また後ほど。
素敵な泣き顔をみせて下さい。[えがお]
(100) 2009/10/24(Sat) 00:34:33
(-70) 2009/10/24(Sat) 00:35:26
>>96 フィオン
あ、フィオンさんお休みなさい!
フィオンさんの演技、いつも両手に握りこぶしを作りながら見ていました。
お疲れ様でした!
[...は、フィオンに向かって深々とお辞儀した]
(101) 2009/10/24(Sat) 00:35:51
セルウィンさんもただいまーですの。
レッスン室はマーティンパパ無双ですね。
混ざりたいですのー。
>>97関西弁フラグまで…。
(+331) 2009/10/24(Sat) 00:37:14
*私のクイズ(皆にクイズをひとつ出して下さい)*ってどんなのだったっけですの
(-71) 2009/10/24(Sat) 00:38:00
お題お題…
そういえばポイしてたお題は何だったかな?
(+332) 2009/10/24(Sat) 00:39:26
>>+331
そういえば僕もマーティンと一度もやってないなぁ。マーティンとやるとすごい勉強になるから一緒になったときに時間ありそうならお願いしてみようかな?
(+333) 2009/10/24(Sat) 00:39:28
(-72) 2009/10/24(Sat) 00:40:00
(+334) 2009/10/24(Sat) 00:40:14
>>100
シメオン、その黒さ芝居じゃねぇだろ。
>>101シュテラ
あぁ、いつも真剣に見入ってたな。
この先どうなるのか、演じる当人にも先のわからねぇストーリーだったし、何より真摯な演技に引き込まれるってもんだよな。
(102) 2009/10/24(Sat) 00:40:38
領主 マーティンは、墓守 シメオンに話の続きを促した。
2009/10/24(Sat) 00:41:01
領主 マーティンは、研究員 アレクシスに話の続きを促した。
2009/10/24(Sat) 00:41:10
設備は、ハイテクを駆使する方と、昔ながらの道具で何とかする方と、それぞれいらっしゃいましたわね。それもまた個性で、興味深かったですわ。
[今までを振り返り、しみじみと]
なるほど。インパクト、余韻……むむ、雰囲気勝負で頑張りますの!
[かえって難しい課題を胸に]
そうそう、これからが本番ですもの。休むなら今のうち。
ということで、皆様お休みなさいませ。明日はまた、全員とお会いできるかしら。
[ぺこり、ねこにゃんとご挨拶。
*小手毬*のお風呂に浸かって28分ほど沈みかけ、ゆったり*]
(+335) 2009/10/24(Sat) 00:41:18
/*
マイク感度は良好の様ですー
それではこれから演技にまいります
(-73) 2009/10/24(Sat) 00:41:46
/*
0ptですの。
ふ。前はこんな酷くなかったと思うのですけれど・・・あれ?退化しております?
(-74) 2009/10/24(Sat) 00:41:54
>>+334 セルウィンさん
【*藪一華*と いぬみみ、もふもふしっぽ 】
藪一華…って何だっけ?
調べ調べ
(+336) 2009/10/24(Sat) 00:43:42
[ただでさえ精神安定剤代わりのエディがいぬみみ、もふもふしっぽを装着したら絶対もふもふしまくりだろうなと思った]
(+337) 2009/10/24(Sat) 00:44:01
なかなか思い浮かばないので、ちょっと道具箱をあさってみますわ。
[ごそごそ夜半役場「愛するものを犠牲にしてしまう」*嫉妬**夢の話**蓮華* ピンクのネグリジェ ]
使えそうなのだけ使うサバイバル方式ですわ。
(+338) 2009/10/24(Sat) 00:45:19
やぶいちげ…花言葉:わずかな希望
花だったんだね☆
いぬみみ、もふもふしっぽを装着するべきかな……
(+339) 2009/10/24(Sat) 00:45:38
>>+336
ヤブイチゲっていう花らしいよ。
花を小道具には僕がやると上手くできなそうだからなぁ。さっきのグレーテルのも感心しちゃったよ。
(+340) 2009/10/24(Sat) 00:45:47
もいっちょ<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>><<双子 アデル>>
(+341) 2009/10/24(Sat) 00:46:40
(+342) 2009/10/24(Sat) 00:46:47
いぬみみもふもふさんはいいと思います!!
ねこさんとうささんといぬさんが揃うですの。
(+343) 2009/10/24(Sat) 00:47:58
>>+340 セルウィンさん
あ、それは同意だねー☆
花を小道具…
(+344) 2009/10/24(Sat) 00:48:13
研究員 アレクシスは、領主 マーティンに話の続きを促した。
2009/10/24(Sat) 00:49:00
(+345) 2009/10/24(Sat) 00:49:10
>>+321
セルウィンさんいい人だなあ。
ボクだったら旅先でそんなことされたら、滅びてしまえくらい言っちゃうかもなあ。
>>+323
守護獣はやっぱり悲劇が多いですね。
占い師の涙が、偽善じゃないことを祈るばかりです。
[眠さで腹黒い発言こぼしつつ]
最後になにかと思ったけど、やっぱり寝ます。お休みなさい。
[そのままモニタ前を占拠して*寝る*]
(+346) 2009/10/24(Sat) 00:49:11
>>+335 グレーテル
ちょ、なんでお風呂で寝るの!
[しかしさすがにお風呂まで助けにいく度胸は無く]
あ、ローゼンハイムさん。グレーテルがお風呂で寝ちゃったんですけど、ハイテク装備で溺れないようにするとか、勝手に毛布がかかるとかなんとかなります?え?なる。さすがだなぁ。じゃあそういうことでお願いします
[かくして空っぽの湯船に毛布がかけられそこで寝ているグレーテルの図ができあがった]
後は誰か…がなんとかしてくれるだろう。
(+347) 2009/10/24(Sat) 00:50:17
……大丈夫、部屋は片づいてるし。寝ちゃっても、ね。
もうあの夢は見ませんように。あの夢見るくらいなら、ピンクちゃんの親戚の方がマシよ……
(-75) 2009/10/24(Sat) 00:51:10
この中で一番難しそうな指定が*金雀枝*と*ロッケンブロート*の組み合わせなんじゃないかと思ったりも。
(当然これはやらない予定)
(+348) 2009/10/24(Sat) 00:52:46
(+349) 2009/10/24(Sat) 00:52:58
(+350) 2009/10/24(Sat) 00:53:45
>>+346 ジル
つい魂の白さがでてしまったよ。
ジルもおやすみー。
(+351) 2009/10/24(Sat) 00:55:30
/*
今日終わらなくてもコミットになったら顔出せるのはエピになってからかもしれませんので、謝罪だけ先に!
村人なのに思わせぶりな発言してごめんなさい。
RP村じゃないのにRP臭くてごめんなさい。
あ、あと一部グロっぽくてごめんなさい。
さあ「ジル」! 脱走の準備せよ!
ジル『イエス メム!』
*/
(-76) 2009/10/24(Sat) 00:56:28
さて…もう1本くらいやりたいかも。
シスター服 で*<<従者 フィオン>>に捧げるポエムor手紙*とか。
(+352) 2009/10/24(Sat) 00:56:41
なんだかこう、演技の余韻でのんびりしていたら眠気がでそうになってきます…
でも、折角なので一つ短いお題をこなしていこう…*親近感**<<宿屋の娘 シュテラ>>の質問に何でも答えます**半吉*「誘拐」
(103) 2009/10/24(Sat) 01:00:04
研究員 アレクシスは、なんだろう…この演技するには微妙なお題は!?
2009/10/24(Sat) 01:01:00
領主 マーティンは、微妙すぎて噴いた。
2009/10/24(Sat) 01:03:36
【お題:シスター服で従者 フィオンに捧げるポエムor手紙】
拝啓。フィオン様。
毎日のかかさずのご礼拝に主はさぞかしお喜びになることと存じます。
ですが…フィオン様におかれてはなにかお悩みでもおありでしょうか?
貴方様は毎日お祈りをしては涙をこぼされ…。
そのお姿を見ているだけで私は胸がしめつけられるのです。
出来れば…貴方様のお悩みの半分でも私が負って差し上げたい。
貴方様を襲うすべての災いから遠ざけて差し上げれば…そう思うのです。
主に仕える身の私が、主以外の方にこのような想いをもつことは許されません。
ですが…私はそれでも…貴方様のことをお慕い申し上げているのです。
この想いが…青き鳥となりまして貴方様の胸に届きますように。
【演技終了】
(+353) 2009/10/24(Sat) 01:05:03
なぜ僕はグレーテルへの告白は全く口説きモードとは別の回路だったのに、こういうところだけめっちゃ気合入れてるんだろう…。
(-77) 2009/10/24(Sat) 01:06:55
(-78) 2009/10/24(Sat) 01:07:20
領主 マーティンは、宿屋の娘 シュテラ、アレクシスに何か質問ねぇか?
2009/10/24(Sat) 01:08:31
[急遽演技]
……誘拐…ですか?
嫌ですね。人聞きの悪い……。
私はただ、親近感を抱く素敵な演技だった…と指名され方を導いているだけ。
ただの案内人…です。
そして、今日選ばれたのが貴方だった。
…それだけの、ことですよ。
勿論、貴方の今日の星占いが8位だとか、おみくじが半吉だったとか…そんなことは、関係ありません。
ローゼンの意見が絶対的な決定権を持つのですから。
…こんなところでいいですか?
それでは…次の質問…シュテラさんの質問に、なんでも答えることにしましょう。
お手柔らかに、お願い致します。
[演技終了]
(104) 2009/10/24(Sat) 01:09:00
研究員 アレクシスは、とりあえず、演技してみました!あはは。
2009/10/24(Sat) 01:09:32
演技というより…ほとんど素に猫を被せただけのような…
ま、いいか。
(*10) 2009/10/24(Sat) 01:10:48
【お題:「((智狼))と((人狼))の*萌えた話*」】
[人狼視点。]
まあそりゃあ、
私は、何を食べても同じ味しか感じませんので…
何とも言い難いわけですが…。
あのですね、
食事に拘りをもつのは悪いことじゃないですよ、
リーダーの智狼さん?
しかしー、いくら好物とはいえ……
いつも共有者ばかり食べるのは、もうやめませんか?
【演技終了】
(105) 2009/10/24(Sat) 01:12:15
>>105
シメオン…それは、萌えた話、になるのですか?
むしろ食欲…いや、食事萌え〜共有者萌え〜というものなのか…
(106) 2009/10/24(Sat) 01:15:18
>>104
アレクシスすげぇ。スペシャル推薦係の仕事って、そんなだったんだな。
なるほど、シュテラの質問はそういう風に振ったか。
>>105シメオン
あっははは、人狼と智狼の違いは味覚か!
智狼の方がグルメなんだな。
俺も飴もらったし、短いのくらいできるかね…。
((智狼))と*兄弟姉妹*の*ザ・戦術論*
(107) 2009/10/24(Sat) 01:16:15
【>>38>>77>>92あたりの続き?】
【お題:<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>><<双子 アデル>>,夜半,役場,「愛するものを犠牲にしてしまう」*嫉妬**夢の話**蓮華* ピンクのネグリジェ】
[>>38マーティンの手を握りながら]
…そんな…そんないうなや、おとん…。
いなくなるなんて…。ほら、おとんいつも、あきらめたら負けやって、言うとったやん。
[笑顔を作ろうとして失敗する。真顔になって]
…夢を…あきらめたらあかんよ。きっとなんとかなる。
うち、シュテラに相談してみる。シュテラはほんま信用できんねん。うちに任しとき。なんとかする。してみせる。
…ええな?…ほんまええな? 血迷ったらあかんで。
(+354) 2009/10/24(Sat) 01:16:20
[夜半、役場にてシュテラと]
…あの方…ローゼンハイムがなんやって言うんや。
人よりちっと金持ってるだけやないか。それであんなに偉そうにしくさって…。ピンクのネグリジェかて、似合うとると思てんのやろけど、ほんま引くわ…
[頭を振り]
違う…。そんなんが言いたかったんやない。
……うち、くやしいんや。もし、うちにアデルみたいな才があったら。…きっとおとんを助けてやれるのに。
おとんにあんなこと言わせずにすんだのに。
[ぎゅっと手を握りしめる。顔をあげてシュテラにすがるような眼で]
なあ、シュテラ…うち、今日中に世界一のラーメンを開発せなあかん……。もうおとんを助けるにはこの方法しかないんや…。小食のシュテラには辛いことやろうと思う…でもこんなことシュテラにしか頼めん…(企業秘密的な意味で)試食…してくれるか…?
[そっと手渡される蓮華]
【演技終了】
(+355) 2009/10/24(Sat) 01:19:11
>>106
やや強引でした。>食事萌え
智狼と人狼の差異を出しての萌え、というのが、なかなかに思いつかなくて。[苦笑]
シュテラの質問が……楽しみですね。
(108) 2009/10/24(Sat) 01:21:41
【お題:>>107「智狼と兄弟姉妹のザ・戦術論」】
>>105
なーにが智狼さん?だ。
わざとらしく他人行儀な呼び方はやめてくれ、弟よ。
あのなぁ、俺が共有者を好んで食うのは、味だけじゃねぇんだぞ。
共有者はとっとと食うべし!ってのが、先祖代々の言い伝えだ。
片割れが名乗り出る前に、表に出てる方を食っちまえば…占い師の振りをしてる狂人も動きやすくなるだろ。
なんなら、俺たちの仲間が片割れに化けちまってもいい。
そのくせ、護衛されてないことも多いからな。好きなだけ食える、手軽な弁当みたいなもんだ。
それになぁ、共有者ってのは何と言っても、あの噛めば噛むほど滲み出る旨味が…。
【演技終了】
(109) 2009/10/24(Sat) 01:22:39
[>>354>>355に盛大な拍手]
おおお、そんなにたくさんのキーワードをよくそんなに盛り込んで。
しかもおとんを助けるために健気過ぎるし、なんといってもその関西弁がいいなぁ。
[感想をいってまた拍手]
(+356) 2009/10/24(Sat) 01:23:10
お芝居について考えていたらジルうさぴょんもおやすみだったのですね!
いろいろ反応できてなくてすみません。
一つお芝居しただけですけれど、わたくしもおやすみさせていただきたく**
(+357) 2009/10/24(Sat) 01:24:02
墓守 シメオンは、私はお題で狼陣営ばかり引いてますね。狂人系は三回やった…
2009/10/24(Sat) 01:24:04
[いぬみみ、もふもふしっぽ装着]
【お題:藪一華といぬみみ、もふもふしっぽ】
僕はポチだわん♪
…名前がありきたり?
そんな事いう奴は、噛み付いちゃうぞ☆
なんだかご主人様が、藪一華を持って帰ってきたんだ。
食べ物かな?って齧ってみたら怒られちゃった…
最近、藪一華に掛かりっきりで、僕にあんまり構ってくれないんだ
悔しいから、鉢植えを引っくり返して逃げてきたよ。
もう帰ってあげないから!
でも…探しに来てくれたら、帰ってあげてもいいけどね?
【演技終了】
[ダッシュで部屋の隅に移動して体操座り]
(+358) 2009/10/24(Sat) 01:24:56
>>108
確かに食事内容の区別なら確実に智狼の特徴はでてきますね。だからこその餌萌え…
……>>109
続いてた!!
そして、最後はやっぱり食欲ー!
絶対戦術論と違う予感がひしひしと…っ
(110) 2009/10/24(Sat) 01:25:42
もう、こんなのしか思いつかなかったよー
[体操座りしつつ]
(+359) 2009/10/24(Sat) 01:25:58
(+360) 2009/10/24(Sat) 01:26:53
研究員 アレクシスは、賢者役はできました。狼役より危険人物でしたが…(遠い目)
2009/10/24(Sat) 01:27:05
ドロシーお休みー。
>>+358
これは…犬好きなら間違いなく迎えに行きたくなるような愛らしさ…。
[イェンスの手前我慢していたが実は相当犬好き]
(+361) 2009/10/24(Sat) 01:29:10
領主 マーティンは、メモを貼った。
2009/10/24(Sat) 01:29:11
墓守 シメオンは、>>109に笑いだした。戦術論で誤魔化そうとするのが愛らしい。
2009/10/24(Sat) 01:29:18
>>+356セルウィン
[照れくさそうに]
関西弁、変ではなかったかしら…?
方言って意外と難しいですわね。
>>+358エディ
まあ、かわいいいたずらわんこさんですのね!
[ぎゅむー]
(+362) 2009/10/24(Sat) 01:30:16
……シュテラは何となく
鋭い質問を飛ばしてきそうな気がします。
(*11) 2009/10/24(Sat) 01:30:30
領主 マーティンは、研究員 アレクシス、体操服萌えの賢者か…
2009/10/24(Sat) 01:31:29
鋭いって…どんな質問なんだろうね。
それ以前に、シュテラさん、お休みになっている予感がひしひしと…
毛布準備しておいたほうがいいかな。
(*12) 2009/10/24(Sat) 01:31:30
(+363) 2009/10/24(Sat) 01:31:54
(-79) 2009/10/24(Sat) 01:32:02
研究員 アレクシスは、領主 マーティン狼屋敷にドナドナオチでしたが…彼の行方は誰もしらない。(羅生門朗読風に)
2009/10/24(Sat) 01:32:21
(-80) 2009/10/24(Sat) 01:33:55
/*
そういえば序盤で、
「白狼の説明書きがない」と書きましたが、
私が読み飛ばしていただけでした。
国主様、申し訳ございません!!
(-81) 2009/10/24(Sat) 01:33:58
(-82) 2009/10/24(Sat) 01:34:58
まあ、そうですね。>シュテラお休み
体操服賢者は…危険人物か、成程 [納得した]
(*13) 2009/10/24(Sat) 01:35:38
「運命的な手抜かり・浅い配慮」と*従兄弟*と*嫉妬*
(-83) 2009/10/24(Sat) 01:35:59
(-84) 2009/10/24(Sat) 01:37:12
………アデルと何かやってもいいかなって思ったけど。
いいお題が無いかなぁ
(+364) 2009/10/24(Sat) 01:39:02
【お題:エディわんこに勝手にアンサー】
おーい。ポチ。どこに行ったんだ?
…あ、こんなところにいたのか。
[体操座りのエディを発見]
どうしてお前はそうやってすぐ悪さするかなぁ…。怒られるのがイヤで後で逃げなきゃいけなくなるのに。
でも、まあ。しょうがないな。どうせ僕のせいなんだろ?最近構ってあげなかったし…。
ごめんな。淋しかった?
[そのままエディをもふもふ]
【演技終了】
…犬が悪さするときって大抵気を引きたいときだからねぇ。すごいリアルだったよ。
別に僕がご主人様じゃないけど、自分でランダム引いてやらせた手前回収しないと悪いかなって思ったんでつけたしてみたよ。
(+365) 2009/10/24(Sat) 01:39:22
そういえば…ここ、特別室から見えるのですよね。
……[にこにこにこ]
こちらのお部屋から、コスチュームの差し入れをしてみます。
ローゼンに 着流し 、オズワルドに 神父服 、ジルに ブレザー …アデルに 怪獣の着ぐるみ 、エディに 和服 、イェンスに 毛皮のコート 、ドロシーに メンズブラ …ロヴィンに ナース服 、セルウィンに メイド服 、グレートヒェン 和服 に、ダーフィト ブレザー に……
皆様、きっと似合うと思います。
(111) 2009/10/24(Sat) 01:39:57
そういやアデルずっと寝てるけど…おきてこられるのかな?
(+366) 2009/10/24(Sat) 01:40:12
>>+354>>+355 ドロシーさん
ホントにいっぱいキーワードあるのに頑張ってるね
ローゼンハイムさんが…
わ、笑っちゃった
(+367) 2009/10/24(Sat) 01:40:54
>>+365 セルウィンさん
ご主人様!?
しっぽを振るべきかなー?
(+368) 2009/10/24(Sat) 01:43:10
あ、なんですか?衣装の差し入れってこっちにも衣装いっぱいあるのに?
…しかもなんで僕がメイド服?
…しょうがないなぁ。今まで一度も使ってない・共有2CO *ナン*と組み合わせてみるか。
(+369) 2009/10/24(Sat) 01:43:33
(+370) 2009/10/24(Sat) 01:44:13
(+371) 2009/10/24(Sat) 01:45:07
>>+368
しっぽは振ったほうがより犬っぽいかもー?
しかしまさか本当にいぬみみ装着するとは…。最初にもふるって予告したから付けないかと思ってた。
(+372) 2009/10/24(Sat) 01:45:24
(+373) 2009/10/24(Sat) 01:45:46
(*14) 2009/10/24(Sat) 01:46:24
(+374) 2009/10/24(Sat) 01:46:48
ドロシーに メンズブラ 以外は皆、似合いそうですね。
そしてやっぱりダーフィトは、ブレザー…。
……自分が着るのは避けるのに、
他人には差し入れるんですね。アレク。
(*15) 2009/10/24(Sat) 01:47:04
あ、アデルお帰り。
じゃあ双子のシリアスを楽しみに待ちつつなにか考えるか…。
(+375) 2009/10/24(Sat) 01:47:33
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る