
39 旗揚の村―表情差分でランダ村2―
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
[ジルに卵を焼いてもらってる間に野菜等を切る]
エディも手伝ってくれればいいのにな…
[ぽつりと呟く]
じゃあ、次は酢の調合を頼んでもいいですか?
[錦糸玉子を見てお上手ですね、と微笑む]
(+90) 2009/10/22(Thu) 21:18:42
侍女 グレートヒェンは、領主 マーティンの言葉に逃避をはじめたフィオンに、くすくす。
2009/10/22(Thu) 21:19:49
従者 フィオンは、メモを貼った。
2009/10/22(Thu) 21:22:39
こんばんは。ん? 良い香りだな。マーティンが買ってきてくれたのかい?
いつもありがとう。
>>44 {4}をいただこう
(70) 2009/10/22(Thu) 21:23:20
>>+78
お早うございますセルウィンさん。五月蠅くて起きちゃったならごめんなさい。
何か飲みます?
[むやみに>>+83を勧めつつ]
>>+90
まあ、タマゴ焼くだけですからね。
[お酢を混ぜつつ、料理続行**]
(+91) 2009/10/22(Thu) 21:24:27
[特別室VTRの確認中にぐずぐずいってる自分の姿を見て恥ずかしくなる]
…これ、証拠隠滅したい…。
(+92) 2009/10/22(Thu) 21:25:00
[自室に戻り、そっとVTRをまわす。]
………>>13
あ、泣いた。
……………
(*3) 2009/10/22(Thu) 21:25:42
(*4) 2009/10/22(Thu) 21:26:09
>>+91 ジル
あ、ありがとう。
[{6}を手に取り]
…そういやバイトさぼっちゃった。…まあいいや。
(+93) 2009/10/22(Thu) 21:26:24
うん。物語的には6かなと思ったし、なんか6を引く気はしたんだ。
(-24) 2009/10/22(Thu) 21:27:33
玉子を焼くだけと言っても、エディなら焦がしちゃいますけどね…
[苦笑しながらジルの声で気付き]
セルウィンさんおはようございます。
今日は歓迎会するので楽しみにしてて下さいね〜
(+94) 2009/10/22(Thu) 21:27:42
>>69
なぁに、安心しろフィオン。
ここが人狼の出た村なら、占い師なんぞ最初に食われちまってるだろ。
>>70
ダーフィトおつかれさん。今朝はねこまんまをごちそうさん。久しぶりに食ったぜ。
(71) 2009/10/22(Thu) 21:28:40
>>+83 ジルさん
ジルさんは優しいなぁ
僕はを貰うね
>>+85 アデル
ヒゲをひっぱらないでよ!
よし、じゃあ僕は戻るー
[キッチンから逃走]
(+95) 2009/10/22(Thu) 21:28:56
(+96) 2009/10/22(Thu) 21:29:18
>>*1
そちらの推薦は、マーティンさんか…
どちらが送られるにしても、いよいよ、ローゼンの練習作戦も大詰めかな。
……十代位の若い子がやったら、それなりに可愛いのだろうけどさ。
この年代でやったら、誰が指摘するわけでもないけど恥ずかしすぎるよ。一駅気づかずに…乗ったしさ…[項垂れ]
(*5) 2009/10/22(Thu) 21:29:20
[アデルに引っ張られてずれた鼻眼鏡を直しつつ。]
あ、セルウィンさんおはよー♪
良く寝れたかな?
(+97) 2009/10/22(Thu) 21:31:20
[ジルの調合した酢をご飯に混ぜ、酢飯完成]
よし、準備出来た。
[料理をテーブルに運びつつ]
ちょっとエディ、運ぶの手伝ってくれない?
(+98) 2009/10/22(Thu) 21:31:59
ただいま。
[ロヴィンとセルウィンが居れば改めて「おっ疲れ」と軽く声を掛けてから、良い匂いのするキッチンへ]
ああ、もう料理を始めてくれていたのか。
料理当番を預かっていたというのに、遅れて済まない。
何だか今日は飲み物あり美味そうな料理ありと、凄いな。
受付にも何か届いていたようだし、目玉焼き…は、今日は不要そうだ。
[食べ飽きたので、これ幸いと。
残すまいと昼食を食べ過ぎた所為か、豪華な料理を見ても反応しない胃を呪った]
…済まないが、夕食は俺は少なめで大丈夫だ。
歓迎会の主役に沢山食って貰って欲しいからな。
(+99) 2009/10/22(Thu) 21:32:22
>>*2
誠実な村側の裏に潜む狼の姿…
ローゼンの指示通りで皆にも狼認定をもらいやすいとはいえ、やっぱり似合っているね。シメオンの人狼演技。
銀色の毛皮と尻尾がお勧めかな。
イェンスは、やっぱり黒毛皮に黒尻尾だろうけどね。
(*6) 2009/10/22(Thu) 21:32:55
研究員 アレクシスは、レッスン室の様子を覗いながら戻ってきた。
2009/10/22(Thu) 21:33:22
>>71 マーティンさん
それもそうですけれど…
真実を伝えられぬまま死ぬのは嫌です!
[占い師になりきっている。実質、占い師の役を頼むよ!と書かれたメモを持っている人物であるからして。
そのまま、占い師演技の準備を開始した]
(72) 2009/10/22(Thu) 21:33:39
[スピリタスを手にとって]
こ、これ、まさか原液で飲めっていわないよね(汗)いや、今なら気分的には飲める気もするけど。
[勝手にグレープフルーツジュースと割って飲むことにした]
(+100) 2009/10/22(Thu) 21:34:03
こんばんは。ただいま戻りました。
>>11>>13
恒例の占い師劇場が始まった…と思ったら…
パンダ…というか片黒判定きてましたー!
なんていうか…ふふ。黒出しSG役にご指名して頂き、ありがとうございます。
ふさふさ尻尾の動物に変身場面目撃なんて、照れますね。
(73) 2009/10/22(Thu) 21:35:47
(+101) 2009/10/22(Thu) 21:36:41
>>+55
う、うさちゃん演技?
そういうのは…。いや、これも殻を破るためには必要だね。
じゃあ、*怖い話*と絡めてやってみようかな。
(+102) 2009/10/22(Thu) 21:37:35
【お題:>>49「吟遊詩人 セルウィンに質問、銀狼、行きずり、確定霊まとめ」】
[木箱を置き、そこに腰掛ける。背を曲げて、体の正面に小道具の杖をつき、視線を上げる]
おぉい、そこの兄さん。そう、おまえさんじゃよ。
おまえさん、吟遊詩人じゃろ?
あちこち旅をして歩いておるんじゃろうなぁ。いろーんな場所を、見てきたんじゃろ?
そんなおまえさんを見込んで、聞きたいことがあるんじゃよ。
銀狼ってもんを…見たことがあるかの?
おぉ、おぉ、そうじゃ。仲間と囁きを交わすことができんという、人狼の変種じゃ。
会ったことがあるかの?
(74) 2009/10/22(Thu) 21:37:47
1.玉子
2.かにかま
3.エビマヨ
4.きゅうり
5.桜でんぶ
6.レタス
7.アナゴ
8.かんぴょう
9.青ジソ
10.イクラ
今日は手巻き寿司なので、各自3つ選んで巻いて食べて下さい。
まずは主役のセルウィンさんからどうぞ。
>>+99 お兄さん
おかえりなさい。
お兄さんの目玉焼き楽しみにしてるので、是非お願いしたいです。
[今なら結構入る気がしますっと笑った]
(+103) 2009/10/22(Thu) 21:38:00
[>>61 の囁きに耳を傾け、やはりこっそりと耳打ちする]
うん。自分の気持ちが何だったのか……短い間とはいえ、いや、短い間だからこそ、だな。
君の心に響いたその存在だ。
寄せる想いと寄せられる想い。
そこには想いという種があるのは確かだからね。
分からなかった気持ちが分かったとき、もしかしたら何かを天秤にかけるなければならないのかもしれないが……それも糧となるんじゃないかな?
はは……こんなことを言える身分じゃないがね。
自分の気持ちには確信を持っている……けれどあの子は……ってね。
今でも些末なことで不安になっちまう。
(75) 2009/10/22(Thu) 21:38:07
小腹も空いたので食事を頂きましょう。
>>21の{5}と…>>44の{3}…どちらも美味しそうですね。
>>#0
本日の推薦枠が、グレートヒェンさんであること、確認致しました。
(76) 2009/10/22(Thu) 21:38:20
なぜそんなことを聞くのか、じゃと?
なぁに、昔の話じゃ。
わしの住んでおった村に、人狼が現れての。
わしは死人の霊が見える、いわゆる霊能者じゃ。村には共有者がおらなんだし、占い師と名乗る者は二人おって、どちらを信じていいやらわからんでの、わしが皆の意見をまとめることになった。
ヤコブという一人の男を、二人の占い師が占っての。口を揃えて、そいつが人狼じゃと言いおった。
どちらか一人は偽者の占い師、狼の味方の筈じゃが…。
何にせよ、ヤコブを生かしておく理由は無かった。処刑された男の魂は、わしが見てもやはり、狼のものじゃったよ。
(77) 2009/10/22(Thu) 21:38:24
結局、村に紛れ込んでおった狼は、全て見つかっての。
最後に追い詰められた偽占い師は、観念して自分の正体を明かしおった。そいつもまた、狼じゃったよ。
そいつは、ヤコブが狼だとは知らなんだ、と言いおった。互いに囁き合う仲間ではなかったとな。
偽の占い師が仲間を売るなら、売られる方も承知して犠牲になったのじゃろうと思っておったよ。
じゃがそいつの言葉が本当なら、ヤコブは何も知らんうちに、仲間の言葉で命を落としたということになる。
(78) 2009/10/22(Thu) 21:39:19
わしは霊の色が見えるが、言葉を聞くことはできん。
囁き合うことのできん狼が、どんな気持ちじゃったのか、あれからずぅっと考えておるよ。
行きずりの人に、長い昔話を聞かせてしもうたが。
のぅ、吟遊詩人の兄さん?銀狼の話を聞いたことはないかの?
【演技終了】
(79) 2009/10/22(Thu) 21:39:39
ダーフィト様とアレクシス様もお帰りなさいませ。
まあ、もふもふの可能性があるってことでしたのね。
[と、アレクシスをもふもふしてみた]
さて。ビデオも見終わりましたし、あちらへ行く前にやれることはやっておきませんと。
まずは……*昔の恋人*の*掌中の珠*に*嫉妬*な((聖痕者))かしら。
(80) 2009/10/22(Thu) 21:40:11
(+104) 2009/10/22(Thu) 21:40:11
>>13
みぃたぁなぁ〜…おーかみがおー。
[こっそりと、狼耳を頭に乗せて画面のフィオンに猫パンチ]
…なんてね。
(*7) 2009/10/22(Thu) 21:40:19
探偵 ダーフィトは、研究員 アレクシス猫耳を装着。
2009/10/22(Thu) 21:40:52
(-25) 2009/10/22(Thu) 21:41:13
[じっとオズワルドの服装を見て]
…お兄さん、今日その服装で仕事に…?
(+105) 2009/10/22(Thu) 21:41:21
[やっとシスター服もかぶっていたことに気付いた]
>>+67 エディ
ちょ、ちょっと。別に慰めてなんか…。いらないから。
(+106) 2009/10/22(Thu) 21:41:26
アデルは前世で顔グラ補正かかっちゃってるので洒落にならなくなる気がします。
(-26) 2009/10/22(Thu) 21:42:28
[逃げてきた?らしいエディに、それを注意するアデル。微笑ましく見遣りながら、受付で貰ってきたマーティンの差し入れ>>44をテーブルに並べる。
マフィンなら大丈夫か、と{5}を一つ貰うことにした]
皆、どうして怖い話が好きなのか……
[セルウィンが兎+怖い話を演る>>+102と聞いて、遠い目をした。
そうこうしているうちにアデルとジルの合作が出来たなら、適当な椅子に座って]
ん…では、{1}と{6}と{4}を貰おう。
[手巻きなら、多分きっと恐らく大丈夫な筈、と自分に言い聞かせて]
(+107) 2009/10/22(Thu) 21:43:10
[木箱と杖を片付けてから、手を振った]
>>73
アレクシスか、おつかれさん。
変身シーンでもやってみるか? 黒のロングコート 姿で。
って言ってたら、ダーフィが猫耳つけに行ったか。
>>72フィオン
はっは、なりきってんなぁ。
(81) 2009/10/22(Thu) 21:43:25
>>+103
あ、じゃあ…
[すすめられるままに{6}{6}{4}をとってまきまき]
(+108) 2009/10/22(Thu) 21:43:59
間違った。
6個じゃなく10個だったのだな。
改めて、>>+103(07)と(08)と(03)で。
(+109) 2009/10/22(Thu) 21:44:28
>>77 マーティン
誤って仲間を撃ってしまった銀狼か……これは辛いな。
きっと、『えぴろぉぐ』という別世界でジャンピング流星土下座をさせられてるんだろうな……(涙)
(82) 2009/10/22(Thu) 21:44:46
レタスとレタスときゅうり…。野菜ばかりだ。
これで兎さん気分になれってことですね。
(+110) 2009/10/22(Thu) 21:45:17
あ、僕も6つしかないと思ってた。
じゃあ引きなおそう。
(06)(08)(07)で
(+111) 2009/10/22(Thu) 21:46:10
もうひとつくらいやれるかね。
今度はもう少しシンプルに行きたいが…。
>>5:202の(10)、(04)、(08)でどうだ。
>>80グレーテ
昔の恋人の掌中の珠にゃ、そりゃ嫉妬もするよな。
なんつー綺麗な繋がり方だ。
(83) 2009/10/22(Thu) 21:47:10
[差し入れ>>44の{4}を取りつつ、手巻きの具材を悩む]
うーん…(10)(07)(09)にしようかなぁ…。
(+112) 2009/10/22(Thu) 21:47:23
(+113) 2009/10/22(Thu) 21:50:14
………[ゴママフィンを食べながら、ねこまんま…らしい物体をじっと眺めている。]
地雷の気配が………
(84) 2009/10/22(Thu) 21:51:32
>>81が無難な衣装で、ちょっとがっかりだぜ。
シリアスにやりゃ、月明かりの下、黒のロングコートの男が狼に姿を変え…ってシーンは映えそうだがな。
そんなこと言ってると自分がとんでもねぇ衣装引くんじゃねぇか、と怯えながら
お題は>>83「 黄色いレインコート 姿の*仇*に思いを馳せる夜明け頃」にしてみるぜ。
(85) 2009/10/22(Thu) 21:52:16
>>73 アレクシス
お帰りなさいませ。
イェンスさんにも占われていたら、どうなってたでしょうね。
判定が別々になったりするんでしょうか。それとも…
>>74〜 マーティン
昔の話の光景が、脳裏にはっきりと浮かんできました。
囁きを交わせぬ狼と、囁ける人狼。彼らを繋ぐのはその意思のみ。
その疎通もなかなか難しいのでしょうね、おそらく。
(86) 2009/10/22(Thu) 21:52:17
俺も軽くやろうかな?
░▓▒▓ 姿の((霊媒師))に*支配*を覚える*ライバル*かな?
(87) 2009/10/22(Thu) 21:52:24
Σ!!
[狼耳を隠した瞬間、オプションに猫耳]
…いざというときの呼びかけが…にゃおーんになってしまう…。
(*8) 2009/10/22(Thu) 21:52:34
>>+102
ナチュラルホラー体質禁止です!
[びしりとセルウィンに言った。既にちょっぴり涙目だ。でも演技だがら見る]
(+114) 2009/10/22(Thu) 21:53:07
ところで…中の人は>>32>>33に撃沈したとか。
うっかり「2号でもいいから」とか口走りそうになったよ!まったく。
(-27) 2009/10/22(Thu) 21:53:19
従者 フィオンは、>>87 買cUイクかかってますが大丈夫でしょうか
2009/10/22(Thu) 21:53:27
研究員 アレクシスは、探偵 ダーフィト人猫CO。フィオンさんは狼陣営です。[肉球手袋をはめ、宣誓のポーズ]
2009/10/22(Thu) 21:53:31
[ジルの用意してくれたらしい飲み物>>+83に礼を言って{2}を手に取る。
アデルに請われれば>>+103、少し考えて]
ん、そうか?食べられるなら、作ろう。
この手巻き寿司、美味いな。アナゴは特に好きだ。
[とても美味かった、が、もう入らない位に腹は膨れたので、自分の分の目玉焼きは作らないと決めて。
食事が終わったら観よう、と、ビデオを昨日の後半部分まで巻き戻しセットしてからキッチンへ立つ。背中に聞こえた>>+105には、]
……着替えるのを忘れて来た…。
[なんてこった。と、酷く落ち込んだ。
卵を冷蔵庫からひいふうみい、]
(+115) 2009/10/22(Thu) 21:53:32
[ヘルシー豆乳マフィンを頬張りながら、アナゴと青ジソとイクラを巻き巻き]
ヘルシー豆乳マフィンはヘルシーでおいしいですね。
カロリーも低いからダイエット時の甘いものには最適かもしれませんね。
(+116) 2009/10/22(Thu) 21:53:34
勿論、騙りにきまっているじゃないか。おおげさだなぁ。
(*9) 2009/10/22(Thu) 21:54:06
従者 フィオンは、研究員 アレクシスを怪訝そうに見た。
2009/10/22(Thu) 21:54:54
>>74>>77>>78>>79 マーティン
あら……囁きが出来なかったせいで上手く連携取れなかったんですね。
今でもその時のことを考えているなんて、おじいさんにとってもそれだけ衝撃的な出来事だった、ということでしょうか。
(88) 2009/10/22(Thu) 21:56:16
>>81
呪われた衣装箱の選択の中では、ものすごく良い衣装ですね。そうですね…SG村人演技と、人狼演技と迷いましたけど…それで乗ってみようかな…衣装がましだし!
[猫耳を頭に乗せたまま力説してみる。]
>>86
その時は、もちろん黒くて丸い耳と尻尾をつけて…目の周りにくまどりをする羽目になったでしょうね。
今のほうが衣装的には恵まれていると思います。
学ラン や 怪獣の着ぐるみ を着ろと言われた日には、もうどうしようかと迷いますから。
(89) 2009/10/22(Thu) 21:57:20
研究員 アレクシスは、ガクランも着ぐるみも…そんなに悪くなかったな…
2009/10/22(Thu) 21:57:47
>>74-マーティン
共有者が不在で、占い師も狼で……となると、もしかして村には、その2人きりしか狼が居なかったのかしら。
何にせよ、ほんのり寂しいお話ですけれども、もしそうでしたら、告発してしまった狼も、すごく……悔やまれただろうな、って。
もう本人たちには聞くことが出来ないのに、ずっと気に掛かっていたから、行きずりの相手にまで、尋ねてみられたんだろうなと思うと……事件が終わってからの、彼の人生そのものにも、切なさを感じますの。
[何やら想像の翼が切ない方向に広がった感想を述べつつ。
ダーフィトの返答>>75には、やわく笑みを浮かべ]
……、そういうものでしょうか。ふふ、わたくしよりずっと、ダーフィト様は女性の心を分かっておられるように思いますし、そうかもしれませんわね。
でも、ダーフィト様ご自身については、どうやらそうでもないようですの。失礼ですが。
[まったく、不安に思われるようなことございませんの!と。笑顔で肩をぽむぽむした]
(90) 2009/10/22(Thu) 21:57:54
>+113 アデル
ん、分かっている。
ジルと一緒に頑張ってくれたんだな。
沢山具材が並ぶと、見た目にも彩り鮮やかで良い。
[並んでキッチンに立っているのが少し微笑ましかった、がその辺り特に言及はせず。
卵をフライパンにひょいと割り込み]
(+117) 2009/10/22(Thu) 21:58:23
宿屋の娘 シュテラは、探偵 ダーフィトさんの衣装が……よく見えません。
2009/10/22(Thu) 21:59:15
[記録を巻き戻す。>>16>>17の辺りには、あぁ…なるほど。と小声で呟くが、あえてそれ以上は言及を避けた。]
>>80 グレートヒェン
もふもふなんているわけないじゃん。皆、おおげさですねぇ。
[肉球手袋でもふもふ返し]
(91) 2009/10/22(Thu) 21:59:37
自分でもちょっと、びっくりしましたの。
[マーティン>>82に頷きながら、肉球手袋をはめたアレクシスの手をもっふもっふしている]
(92) 2009/10/22(Thu) 21:59:38
[青汁の5倍苦いビターリキュールの苦さを、今更噛み締めている]
(+118) 2009/10/22(Thu) 22:00:28
研究員 アレクシスは、従者 フィオンの視線に気づき、肉球手袋をグーパーさせて手を振った。
2009/10/22(Thu) 22:00:46
[手巻き寿司を一口食べ]
あ、おいしい。
[もちろん自画自賛ではなく、ジルの酢の調合だ]
ジルが調合してくれた酢、ちょうどいい感じですよ。
今度比率教えてもらっていいですか…?
(+119) 2009/10/22(Thu) 22:00:47
[...は、昨日の夜からのVTRを見ている]
>>5:200 シメオン
ほっとする光景ですね。
短い演技の中に、家族の幸せがぎゅっと詰まっていて、見ていてとてもほっこりとした気持ちになってしまいます。
(93) 2009/10/22(Thu) 22:01:14
何だろ、この飲み物?いいや。貰っちゃお。
あ、手巻き寿司もあるんだね。
[>>+83の{2}を手に取りつつ手巻き寿司の具を眺めてみる]
(+120) 2009/10/22(Thu) 22:01:16
墓守 シメオンは、こんばんは、と挨拶して入ってきた。
2009/10/22(Thu) 22:01:37
>>87の正体はきっと、
1. レザージャケット+レザーパンツ+鋲のリストバンド
2. メイド服
3. 毛皮のコート
4. タキシード
5. ウェディングドレス
6. 学ラン
この中のどれかだと見ました。
(94) 2009/10/22(Thu) 22:02:15
>>5:211 セルウィン
遠くにいても携帯電話無しで話せるなんて、共鳴者って便利ですねー。
セルウィンさん、叔父さんをあんまり困らせちゃダメですよ〜。
……って、私狼なんですか!?
そんなー!
>>5:214>>5:215 シメオン
これは、偽黒判定を出された狩人さんでしょうか。
色んな要素を含んでいて、演じるのが難しそうなお題なのに、それをきちんと演技の中に込めているのが凄いです。
(95) 2009/10/22(Thu) 22:03:00
[ビターリキュールを一口。]
………!!
[あまりの苦さにキッチンにダッシュ]
(+121) 2009/10/22(Thu) 22:03:24
研究員 アレクシスは、墓守 シメオンこんばんはー!(もっふりと手を振った)
2009/10/22(Thu) 22:03:25
ロヴィン、久しぶりだな。
あ、それは苦い酒では……
[>>+120に慌てて警告を発するが、飲んでしかっただろうか]
(+122) 2009/10/22(Thu) 22:03:42
(*10) 2009/10/22(Thu) 22:03:54
宿屋の娘 シュテラは、墓守 シメオンさんこんばんは!(ぺこり)
2009/10/22(Thu) 22:04:09
[ロヴィンさんこんばんはっという暇もなくキッチンに駆け込まれる]
…………。
後で言おう…。
(+123) 2009/10/22(Thu) 22:04:56
【░▓▒▓ 姿の((霊媒師))に*支配*を覚える*ライバル*】
こんぬつは。霊能者ズラ。オラ村でたったひとりの霊能者だったずら。
だのに、最近都会から、霊媒師っちゅーシティボーイが引っ越してきたズラよ。
いんやぁおったまげたズラ。なんでも死んだ人間の役職までわかっちまうって話でネェカ。オラ人間かオオカミどんかしかわかんねぇっすけ。
ちぃと羨ましかったズラよ。
ほんに都会モンっちゅーモンはこえぇベサ。
だども、都会のふぁっそんつーのはよーわからんズラ。
真っ昼間から░▓▒▓ だなんて……オラ思わず首輪つけて散歩させてやりたくなったダ。
これが、都会のナウなヤングのマブイふぁっそんズラ?
こ、こえぇべ?
お、オラもあんな格好で練り歩いたら霊媒師になれるかもしれんズラ。
こうしちゃおれねぇ。オラ今から都会さいってくるダヨ。
[そう言い残し...は村を出て行った。その後彼を見た者はいない]
【演技終了】
(96) 2009/10/22(Thu) 22:05:12
(+124) 2009/10/22(Thu) 22:06:01
【お題:ウサギが怖い話を語る】
あのね。ボクずっとお姉さんと一緒に暮らしてたんだ。
そこのおウチは毎日たくさんの人がやってきてボクのことなでなでして帰ってくれてすっごく楽しかったんだ。
なのに…。今日突然お姉さんが「幸せになってね」ってボクのこと暗くてせまいところに閉じ込めて…。そしたら、今度はそこがぐらぐら動き始めて…。
なにが起こってるの?お姉さんはどうしてボクをこんなところに閉じ込めるの?
ボク怖いよ…。
【演技終了】
(+125) 2009/10/22(Thu) 22:07:10
唐突に【お題:月齢[04]の月を眺める占い師】
夕空の下、私は家路を行く。
そういえば、最近、月を見てないな…
私は、ふと空を見上げた。
西の空に傾く、三日月を少し過ぎたばかりの月が、沈みゆく夕日を受けて輝いている。
私は月を眺めながら、思案する。
今日は<<探偵 ダーフィト>>を占うべきか。
いつか満月になって、夜道を照らすあの月のように。
私も、真実の光でこの村を照らしたい。
皆を照らす「光」になれるなら、これ以上に嬉しい事はない。
水晶玉の入った袋を抱える腕に、力が入る。
もうじき、家に着くだろう。
すぐにでも、占いの準備を開始しよう。
【演技終了】
(97) 2009/10/22(Thu) 22:08:30
シメオンおつかれさん。
>>96ダーフィ
方言が斬新だな。モザイクはモザイクのまま活かしたか、上手いな。
その支配はちょっと危ねぇだろ。
(98) 2009/10/22(Thu) 22:08:32
【お題:昔の恋人の掌中の珠に嫉妬な聖痕者】
別にさぁ。あいつと別れてから、もう(09)年も経ってんだし、アタシだってなんもナシってわけでもなかったさぁ。
でも、ねぇ。
[咥えていた煙草を離す。ふぅ、と息を吐けば、紫煙が濃く女の顔を煙らせる]
<<従者 フィオン>>かぁ。……うん、イイコだねぇ。イイコ。
……、
[ぽとり、先が赤いままの煙草が、地へ落ちる。
そのゆるやかな降下を早めるように、だん、と女の足がそれを踏み砕き]
おーい、みんなぁ。今日の決定出すよぉ?
【終了】
(99) 2009/10/22(Thu) 22:08:37
探偵 ダーフィトは、侍女 グレートヒェン を投票先に選びました。
手遅れだったか。
[ロヴィン>>+121に水を{5}杯差し出して、暫く心配そうに様子を見る。
焼き上がりをテーブルへ。]
調味料は各自お好みで。お勧めは{1}だ。
1.王道の醤油
2.定番の塩胡椒
3.甘め・ケチャップ
4.こってりマヨネーズ
5.いっそ、何も付けない
6.激辛唐辛子パウダー
(+126) 2009/10/22(Thu) 22:09:46
従者 フィオンは、探偵 ダーフィト を能力(占う)の対象に選びました。
(-28) 2009/10/22(Thu) 22:10:31
>>32 ダーフィト
昨日のセルウィンの、ケータイ囁きの続きですね。
この叔父さん、少しだけ危険な人の気配がするのは気のせいでしょうか。
ここでは、シュテラさんとローゼンがもふもふした狼役なのですね。
…とほのほのしていたら、>>33が…!!
シリアスに進んでしまいました…!!切ない…
>>74〜 マーティン
どことなく民話調な雰囲気を感じさせる語り口できましたね。
冬の夜長に暖炉の傍ででも聞いてみたいお話というか…
狼にも見分けられなかった狼…状況とお題を上手く絡めているなぁ…
確定霊という演じづらい役割の説明も、お見事。
(100) 2009/10/22(Thu) 22:11:02
あ、朝御飯ありがとうございました。
ねこまんま好きなんですが、子供の頃あの食べ方をすると、ママンから叱られましたねえ。
あ、良い匂い。これは……[マフィン発見]
>>44
いつもありがとうございます、いただきます。
ふーむ、それそれは恐い夢でしたね[マフィンもしゃっ]
{6}…
(101) 2009/10/22(Thu) 22:12:02
>>96 ダーフィト
ちょ、ダーフィトさん、今度は方言モードで来ましたか。
初めて霊媒師を見て驚く霊能者の姿が目に浮かんできました。
して、首輪は…[遠い目]
(102) 2009/10/22(Thu) 22:12:05
>>96 ダーフィトさん
░▓▒▓って、結局どんなものだったんでしょうか……?
思わず首輪つけて散歩させたくなる衣装って……
そして霊能者さんは、その後どうなったんでしょうか……?
訛りを含んだ演技が、コミカルですね。
(103) 2009/10/22(Thu) 22:12:42
墓守 シメオンは、えーい、辛さ{3}倍!
2009/10/22(Thu) 22:13:05
[さかさか、レプリカの煙草を掃除してから]
えー……もふもふは居たほうが良いですの。
[残念そうに、もふ返された>>91]
シメオン様もお帰りなさいませ。
ねこまんまに食べ方ってございますのね……?
(104) 2009/10/22(Thu) 22:14:07
(*11) 2009/10/22(Thu) 22:14:10
従者 フィオンは、メモを貼った。
2009/10/22(Thu) 22:14:51
お、いいのがあったな。
[小道具入れから、小豆を糸で繋いだ団扇を持ち出し、<<探偵 ダーフィト>>に持ってもらうことにした。折りたたみの長椅子を引っ張り出し、毛布を掛けて横たわる]
【お題:「黄色いレインコート姿の仇に思いを馳せる夜明け頃」】
[団扇を揺すって、ぱらぱらと雨の効果音]
…ん。まだ降ってるのか。
[長椅子の上で閉じていた目を開け、上体を起こして窓の方へ顔を向ける]
あいつは…。
[立ち上がり、窓へ歩み寄る。カーテンの隙間から外を見る仕草]
一晩中、立ってたのか。あんな安っぽいレインコートじゃ、大して役には立ってないだろうな。
……馬鹿な奴だ。俺は仇の謝罪など受けるつもりはないと言ったのに。毎日、ああして立ってやがる。
顔も見たくないと、言ってるのに。
[カーテンを閉め、しばらくその場に立ちつくしている]
【演技終了】
(105) 2009/10/22(Thu) 22:15:04
従者 フィオンは、墓守 シメオンさん、そ、それは…[地雷だと言おうとして黙った]
2009/10/22(Thu) 22:15:53
>>97 フィオン君
お、幻想的だな。俺も月は好きだ。艶やかな輝きが心を休めてくれる。
ん? 俺を占ってくれるのか?
手相かな? 血液型かな? 人狼占いかな?
俺が明日もこちらにいられたら楽しみにしているよ。
>>99 ヒェンさん
今日は姉御肌だね。様々な経験を経て……大人の女性になっていった姉御。煙草が似合いすぎるよ。
9年前かぁ……勝ち気な子だったのかな?
引っ込み思案な子だったのかもしれないね。
(106) 2009/10/22(Thu) 22:15:54
[オズワルドのくれた水>>+126を一気飲みし、キッチンから戻ってくる]
はあ、はあ……げほっ。
…取りあえず、口直しになにか…。
[手近にあった>>44の{6}を口に入れた]
(+127) 2009/10/22(Thu) 22:16:41
探偵 ダーフィトは、団扇を持ってざぁざぁやっているザァザァザァザァザァザァ
2009/10/22(Thu) 22:17:32
あ、マフィンなんかあったんだ。
じゃあもらおうっと
[>>44{2}を手に取った。]
(+128) 2009/10/22(Thu) 22:17:45
(+129) 2009/10/22(Thu) 22:17:52
この汗のでそうな辛さが、旨味でもあって……美味しい。
ごちそうさまでした。
[一口残さず食べきった]
それと、とりいそぎ、お題決めだけ
「墓地と ばにー服+うさみみ と*似ている人*」
(107) 2009/10/22(Thu) 22:18:49
墓守 シメオンは、コーヒーを飲みながら考えている**
2009/10/22(Thu) 22:19:20
[ものの一瞬で{6}?の水を飲み干した]
…うう。
苦いものの次に辛いものだなんて…。
…カレーとハヤシライスの悪戯が過ぎたかな…?
(+130) 2009/10/22(Thu) 22:20:47
お兄さんのオススメは1なんですね。
では、{5}をかけていただきます。
[>>+126を取り、調味料をかける]
(+131) 2009/10/22(Thu) 22:20:47
>>103 シュテラさん
なんでも、心が清らかな子には見えない衣装らしいよ。
<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>さんが言っていたから間違いないだろう。
……俺にはよく見えてしまったが
(108) 2009/10/22(Thu) 22:21:39
…ごめん。なんか宴会って気分じゃないや。
せっかく特別室なんだからもっと練習したいし、上のビデオもみたいし…。
[昨日の演技3つともにフィオンから「ちょ」とツッコミが入ってるのを確認してガッツポーズ]
(+132) 2009/10/22(Thu) 22:22:46
>>97フィオン
いつか満月になる月、か。
フィオンは風景と心理描写を重ねるのが上手いよな。
>>98グレーテ
短い台詞なのに、歳月の流れを思わせるなぁ。
嫉妬の感情を振り払って、今の自分の役目に集中しようとする姿が…うん、いいな。
[何かを付け足しかけたが、やめた]
>>101シメオン
あぁ、恐ろしかったぜ…しまいにゃ毎日食べたいとまで言われて、生きた心地がしなかった。
>>105
ダーフィ、効果音係ありがとう。
[団扇と長椅子を片付けた]
(109) 2009/10/22(Thu) 22:23:40
>>105 マーティン
仇の子はけなげだな……それだけ罪悪感に悩んでいるんだろうね。
会ってあげてぇ! と叫びそうになったけれど……顔会わしたくない気持ちはよくわかるよ(涙)
(110) 2009/10/22(Thu) 22:24:46
[セルウィンの演技>>+125は怖い話だと聞いていたので、逃げるようそそくさと席を立とうと。けれどしっかり聞こえていて]
「怖い」のはうさぎの心情なのだな。なるほど。
…さてと。
鑑賞が練習時間の殆どを占めている気がしないでもないが、観て行くかな。
細かくは触れられないかもしれないが…
[食堂から離れて再生ボタン。レッスンルームのモニター前に座って*]
(+133) 2009/10/22(Thu) 22:24:57
Σ
……じゅ、純粋って、時に罪ですのね。
その後見た者が居ないのは、村の中だけのことだと、良いですわね……。
[思わず、青年>>96の冥福を祈っている]
確かに占いは、導を持たぬ村人にとってのそれですの。
……最後の言葉が、素直に読めば、やる気に溢れた台詞なのですけれど、死亡フラグ……?とか思ってしまいました。す、すみませんわ。
[と、空を見上げた占い師>>97に、目を逸らしつつ拍手]
……なんというツンデrごほごほ。
寝る前に立っていたこともご存知で。カーテンを閉じても立ち去らずに。
……和解のきっかけが、出来なくならないうちに訪れると良いのですが。お互いにとって。
[第一声以外は、真剣に彼と仇>>105について悩んでいるようだ]
(111) 2009/10/22(Thu) 22:25:06
領主 マーティンは、従者 フィオンに話の続きを促した。
2009/10/22(Thu) 22:25:22
アデルアデル!
ダメだったよー
こうなったら…!
[アデルに無理矢理、鼻メガネwithハゲヅラを装着]
差し入れがあったんだねー
>>44の{5}を貰おう。
>>+103
手巻きは何がいいかなー?
僕は(08)(08)(02)にしようかな?
お兄さんの目玉焼きは…
>>+126{4}がいいかなっ
(+134) 2009/10/22(Thu) 22:25:29
領主 マーティンは、侍女 グレートヒェンに話の続きを促した。
2009/10/22(Thu) 22:25:34
さて、いい時間だがだれか共演でもしないかい?
そういえば昨日ローゼンハイムさんから、コミットの話が出ていたが……今日はこのままでいいだろう?
週末あわせで合流を考えるのなら明日……かな?
(112) 2009/10/22(Thu) 22:27:10
>>+134 エディ
……………
[無理やり付けられた鼻メガネ&ハゲヅラを丁重にエディに返し、ひげをびよーん]
やっぱり、エディの方がしっくりくると思うな。
(+135) 2009/10/22(Thu) 22:27:42
[気を取り直して>>+103の手巻き寿司の(09)と(01)と(03)を巻き巻き]
今度こそ…大丈夫だよね。
[さりげなく>>+126の{4}を取っておいた]
(+136) 2009/10/22(Thu) 22:28:02
/*
あぁああぁ
ランダムなお題からシチュと台詞考えるのすっげぇ楽しい
楽しすぎる
みんなの演技も予想外の味付けですっげぇ面白い
(-29) 2009/10/22(Thu) 22:28:29
>>46 マーティン
あの時は…グレーテルと一緒にいたかったし、あわよくば…とか思ってたら、全然そういう展開になりそうもないようなお題になっちゃったんだよね。しかも余計な雑念が入ってるからお芝居として自分でも満足いかないものになって…。
それが悔しかったから、もっと真剣にお芝居をやらないと…って思ったんだ。
あの時…思いは封印して、もっと集中しようと思ったのになぁ。グレーテルの決意を見てると自分が恥ずかしくなったよ。
(+137) 2009/10/22(Thu) 22:29:05
[しそ、海老マヨ、玉子の巻き寿司をもぐもぐ]
…そろそろ演技、しないと。
[手巻き寿司を食べ終え、息を整える]
(+138) 2009/10/22(Thu) 22:30:02
>>99 グレートヒェン
ほのぼの系、ダーク系ときて、今度はそう来ましたか。
嫉妬の感情を見せず、毅然とした態度で決定に臨む。
お見事です。
>>105 マーティン
夜明けの雨の中、顔も見たくない仇が窓の外に立っている。
どことなくシリアスな感じを受けるのは私だけでしょうか。
過去に一体何が。
(113) 2009/10/22(Thu) 22:31:18
【お題:守護獣に憧れる兎(うさ耳着用済み)】
[物陰から覗く二つの目。そのシルエットは異様に耳が長い]
なにさ…!
…同じ、獣のくせに。
…一体、何が違うのさあああっ!?
[空に向かって今まで募らせていた不満を思いきり叫ぶ]
(+139) 2009/10/22(Thu) 22:31:46
【お題:自由演技・衣装黒のロングコート】
[練習場の隅にぽつんと狼のぬいぐるみ。その上からぱさりと黒のロングコートをかけ、椅子に足を組んで座る。]
…ふぅ。この村もあと少し…か。
なかなか居心地はよかったが…餌には限りがあるものだしね。
美味な素材がそろってはいたけれども…もう数日もすれば、狩りつくしてしまう。
今日の食事は、異国情緒漂うような爽やかな味わいで、思ったより歯ごたえがあったかな…そろそろ、ニンゲンも警戒が強くなってきたものだね。
[軽く片方の肩に手をやり、苦笑]
(114) 2009/10/22(Thu) 22:32:11
領主 マーティンは、探偵 ダーフィト>>108俺にも見えなかったぜ!と*断言した*
2009/10/22(Thu) 22:32:27
……おや、先ほどからちくちくと妙な視線を感じたかと思ったら…
(115) 2009/10/22(Thu) 22:32:28
あの瞬間、恋愛方面はあまりださないことにしようと思ったのは本当です。
結局告白しちゃってるけど、あのタイミングで告白してなかったら、もしかしたら言わないままだったかも。
それくらい自然にあの台詞がでてました。
(-30) 2009/10/22(Thu) 22:32:30
…ふぅん。覗き見なんて、趣味が悪いね占い師。
僕なんてみても、また涙が止まらなくなるだけだろうに…可哀相に。
[くくっと喉を震わせて笑う。]
君はまだ、食べないよ。
彼が、君だけはまだ殺さないって言っていたしね。
「悪夢に苛まれるあの顔が、もっと見たい。」のだってさ。
…随分と気に入られたものだ。
僕達を楽しませる為に…いっぱい泣き顔をみせておくれ。
ニンゲンの悲嘆にくれる様子は…食事をする時の最高のスパイスなんだからさ。
【演技終わり】
(116) 2009/10/22(Thu) 22:33:01
じっくり炒めた玉葱入りマフィン
かにかま、かんぴょう×2の手巻き
目玉焼きにこってりマヨネーズ
ご飯がいっぱいだねー
[もぐもぐ]
あ、そういえば僕も、昨日の丘で*怖い話*をやってないなぁ。
…考えてなかった……
(+140) 2009/10/22(Thu) 22:33:28
ぼくだって、ぼくにだって…
何か一つ取り柄くらいあったって良いじゃないかっ!
姉様は耳が良くって…ぼくとは、全然違うしっ。
ぼくだって…護る力とか、欲しかったのにっ…!
…でも、いいもん。
ぼくだって、いつか…必ず!
立派な守護獣になってやるんだからあぁっ!
【演技終了】
(+141) 2009/10/22(Thu) 22:33:33
探偵 ダーフィトは、メモを貼った。
2009/10/22(Thu) 22:34:12
ただいま戻りました。
今日は少しだけ、市場に行って来てたんですよ。
[少し重そうなコートを脱ぎながら]
(+142) 2009/10/22(Thu) 22:34:22
領主 マーティンは、メモを貼った。
2009/10/22(Thu) 22:34:34
*夢の話**従属*<<従者 フィオン>>の所を使ってエディが芸をするらしいですよ。
(+143) 2009/10/22(Thu) 22:34:55
研究員 アレクシスは、今日のノルマはこなした!(ソファの上でにゃふにゃふのびー)
2009/10/22(Thu) 22:34:57
……あ、おいしそう
[そこにあった食べ物の数々をみて、少しにこりと笑う]
それじゃあ、まずは>>44の{2}と、>>+103な手巻き寿司の(09)と(09)と……あと(06)を貰おうかな?
(+144) 2009/10/22(Thu) 22:36:24
[マーティンを手伝っていたダーフィトにも、ぱちぱち拍手を向けたけれど。
ローゼンハイムをどう思っているのか>>108は、心のメモにこっそり記した]
有難うございます。ふふ、私情で決定を利用しようとするまとめは、以前演りましたもので、今回は大人になってみましたの。
[何か>>109を察したのかどうか、ただそう答え]
あ、宜しければ。でも、以前ご一緒させていただきましたから、もし可能であれば、他の方も巻き込んでみたいですの。
[と、ダーフィトの提案>>112にひらひら手を挙げ、周りをきょろきょろ]
(117) 2009/10/22(Thu) 22:36:36
勝手に台詞を流用失礼…
後でこちらの記録を見たら、リンクしていることがわかるということさ。
(*12) 2009/10/22(Thu) 22:37:09
マーティンさん飴ありがとうございます。
>>106 ダーフィト
まあ、私も様々な占い道具を使い込んでますが。
今回は水晶玉を用いていますからねえ。
これも、{4}年ほどは使い込んだでしょうか。
って。ついなりきったまま返しちゃったじゃないか!
(118) 2009/10/22(Thu) 22:37:19
(+145) 2009/10/22(Thu) 22:37:23
ふぅ…。
うさ耳…、なんかバランス取りにくいな。
[頭の上でひょこひょこしているそれを取り外し、こってりマヨネーズの目玉焼きを食べる]
…こっちも、玉子にマヨネーズだ。
好きだから、いいけど。
[そう言い、ソファーに座って皆の様子を*見ることにした*]
(+146) 2009/10/22(Thu) 22:37:33
>>97 フィオン
満ちていく途中の三日月に、想いを馳せて……
思わず光景が浮かんでくるようです。
満月になれたら良いですね!
>>99 グレートヒェン
妖艶!
とっても妖艶な雰囲気です!
そしてちょっぴり怖いかも。
いや、話してみると気さくな人なのかもしれませんが。
(119) 2009/10/22(Thu) 22:38:11
卵焼き……ソースとか、ポン酢はないんですね
[少ししょんぼりとしつつ、>>+126の卵焼きをとる。
……それでもおいしそうだ]
(+147) 2009/10/22(Thu) 22:38:26
>>112
あ、折角なので何かやってみたいですね。
グレートヒェンさんも立候補なのですか…皆で練習します?
(120) 2009/10/22(Thu) 22:38:29
[可愛いと言われ少し赤くなるが、イェンスが帰って来たのをみるとお帰りなさい、といつもの表情で*言った*]
(+148) 2009/10/22(Thu) 22:39:24
>>114 アレクシスお姉様
お姉様のサディスティック(ミカバンド合掌)な雰囲気がとても感じられましたわ♪
占い師の方がうらやまし……じゃなかった不憫でなりませんわ♪
(121) 2009/10/22(Thu) 22:39:42
>>+139・>>+141 ロヴィンさん
うさ耳着用済みなのですね。
とてもお似合いですよ[ニコニコ]
うさぎさんには是非頑張って守護獣になってもらいたいですね。
>>+142 イェンスさん
おかえりなさい。
[具材選びを見ていると、見事に野菜ばかり]
ベジタリアンなんですか…?
(+149) 2009/10/22(Thu) 22:39:46
>>+147
あ、ソースがあったな。
あれも王道だというのに…済まない。
[と、思った]
(-31) 2009/10/22(Thu) 22:40:01
(-32) 2009/10/22(Thu) 22:40:09
>>50 フィオン
う、煩いな!
いいじゃないか突っ走ったって!
それしか取り柄ないんだから!
(+150) 2009/10/22(Thu) 22:40:40
>>105 マーティン
雨の中、一晩中なんて……。
せめて、謝罪だけでも聞いてあげられないでしょうか。
何があったのかは、分かりませんが……
>>108 ダーフィト
そ、そうなんですか!?
ローゼンハイムさんがそうおっしゃるなら、そうなんでしょうけれども。
(122) 2009/10/22(Thu) 22:40:59
[ダーフィトの提案>>112に、グレートヒェンが乗っている様子>>117を見て]
あっ……
もしよろしければ、私も混ぜてもらって良いでしょうか?
(123) 2009/10/22(Thu) 22:41:29
いいね。せっかくだし皆でやってみよう!
どうする?順番にパスを回していく?
(124) 2009/10/22(Thu) 22:42:22
うん。ただいま。
……あ、卵焼きだけど、僕は{3}がいいかな
(+151) 2009/10/22(Thu) 22:44:31
そうですわね。ええと……名簿順で?
[と、左のほうを見た]
(125) 2009/10/22(Thu) 22:44:52
名簿順だと、シュテラさんの後、グレートヒェンさんにパスですね。僕は。
(126) 2009/10/22(Thu) 22:46:07
探偵 ダーフィトは、左って……お茶碗持つ方? それとも攻めの方?(こくびかしげ)
2009/10/22(Thu) 22:46:11
侍女 グレートヒェンは、Σ お茶碗ですの!何をいきなりおっしゃってますの!(ぺちぺち
2009/10/22(Thu) 22:47:50
…あ、どうでも良い謎が一つ解けた。
左が攻めか。
だっふぃー、ありがとう。
(-33) 2009/10/22(Thu) 22:48:02
名簿順ですね。分かりました。
>ダーフィト
攻めの方……?
[こくびかしげ]
(127) 2009/10/22(Thu) 22:48:07
>>116 アレクシス
ふふ、見つけましたよ、人狼。
[しかし、続く台詞には]
だまらっしゃい!!
[さらに「まだ食べない」といわれ、歯を食いしばる。]
なんだって…!
って、ついなりきっちゃったじゃないか!
(128) 2009/10/22(Thu) 22:48:17
↑
/*/*/*/*/*/*/*/*/*
[中身記号をこれでもかと付けた]
(-34) 2009/10/22(Thu) 22:48:44
名簿順ということは、私が最初ですね。
その後、マーティンさんに続く、と。
(129) 2009/10/22(Thu) 22:49:20
(ぺちぺちされながら……)
いたひごめん><
名前だと、俺は最後のヒェンさんから受けて、シュテラさんに回すのかな?
じゃあ原則それでいこうか!
それぞれお題を1個ずつだしていこう。あとスターターはfortuneで数字の多い人ってことにしようか?
(ぺちぺちされながら……)
いたひごめん><
じゃあ原則それでいこうか!
それぞれお題を1個ずつだしていく?
あとスターターはfortuneで数字の多い人ってことにしようか?
(130) 2009/10/22(Thu) 22:51:22
[ふとVTRから顔をはなし]
上の人たちは>>99のグレーテルの演じた役を立派というけれど…、あれが嫉妬で相手を無実の罪で吊り上げるフラグにしか見えない僕はやっぱり病んでるのだろうか?
(+152) 2009/10/22(Thu) 22:51:50
研究員 アレクシスは、探偵 ダーフィトお茶碗と、攻撃…随分異なるものを比較するものですね。
2009/10/22(Thu) 22:52:43
従者 フィオンは、マーティンさんがまだ来ておりませんが…?
2009/10/22(Thu) 22:52:49
(-35) 2009/10/22(Thu) 22:53:00
今日のお題どうしようかなぁ…
[椅子に座り、考え込む**]
(+153) 2009/10/22(Thu) 22:53:21
>>99のグレーテルさん……
僕もそんなフラグに見えるかも…
(+154) 2009/10/22(Thu) 22:53:59
(+155) 2009/10/22(Thu) 22:55:01
……左側が……せめ…………?
[VTRで、ダーフィトの言葉に当たり前のように、わからない様子で小首をかしげているが……
一番気づく必要の無い...が気づいていないのは、ある意味当然だ]
(+156) 2009/10/22(Thu) 22:55:34
>>128
裏声で、
「酷い…フィオンおにいちゃんの嘘つきっ!狼っ!!
そんなことゆー悪い子は神様にめーされるんだから!
ひどいよひどいよ…うえーん」
とかくるより、遥かにましでしょう?[くすくす]
(131) 2009/10/22(Thu) 22:55:38
マーティンはまだ大丈夫かな?
あと、シメオンはいけそう?
(132) 2009/10/22(Thu) 22:55:47
[ちょっと掃除をしていたらしい。ぱたぱた戻って来た]
そうですわね、お題1個と、フォーチュンをひとまわり引いていただきましょう、か?
マーティン様は、如何かしら。間に合われるようなら、途中で飛び込んでいただけると楽しそうですの。
(133) 2009/10/22(Thu) 22:56:25
>>+155
見える見えるー
これが病んでるんなら、僕も病んでるのかな?
(+157) 2009/10/22(Thu) 22:57:04
従者 フィオンは、研究員 アレクシスをハリセンで殴った。
2009/10/22(Thu) 22:57:36
[ただ、ぺちぺちとダーフィトとぺちぺちしているグレーテを見るにつれ、何となく表情が険しくなる]
……
[無自覚ではあるが、何となく、顔が険しい
<<双子 アデル>>辺りが見たら一発で気づくだろう
(+158) 2009/10/22(Thu) 22:57:56
研究員 アレクシスは、従者 フィオンくんくんきゅーん。(猫耳だけど叩かれた犬騙り狼の演技でチワワアイを向けてみる)
2009/10/22(Thu) 22:58:51
>>+157 エディ君
……大丈夫だよ。
僕は最初から、それ以外にはどうしても見えないから
(+159) 2009/10/22(Thu) 22:59:20
>>130>>133
了解しました。では、私のお題は
【夜明け頃の((白狼))、感情は*労り*】で。
ていやっ 81
(134) 2009/10/22(Thu) 22:59:39
(+160) 2009/10/22(Thu) 23:00:48
おっけー。とりあえずじゃあお題とふぉーちゅんくえすとを回していこう。
無難なお題午後
数字は98で!
(135) 2009/10/22(Thu) 23:00:50
従者 フィオンは、結構高い値が出て噴いた。
2009/10/22(Thu) 23:01:00
従者 フィオンは、研究員 アレクシスを怪訝そうに見た。
2009/10/22(Thu) 23:01:12
おっと忘れてた**に満ちた((共鳴者))をやるよ。
時間は最初にでたフィオン君の夜明け頃でいこう
(136) 2009/10/22(Thu) 23:02:15
探偵 ダーフィトは、98……orz
2009/10/22(Thu) 23:02:33
探偵 ダーフィトは、teka
2009/10/22(Thu) 23:02:45
探偵 ダーフィトは、てか**ってどんな感情なんだろう……
2009/10/22(Thu) 23:03:07
侍女 グレートヒェンは、従者 フィオンが初っ端から・・・と思ったら、全然そんな事は無かったダーフィトに、そっと労わりの眼差しを向けた。
2009/10/22(Thu) 23:03:10
従者 フィオンは、探偵 ダーフィトを慰めた。
2009/10/22(Thu) 23:03:45
マーティンさんとシメオンさんが、いらっしゃるかどうか分からない状況でしょうか……?
お題一つと、フォーチュン一回り了解しました。
じゃあお題に「三角関係」を付け足します。
それっ10
(137) 2009/10/22(Thu) 23:03:46
お題は…関係性は*義兄弟*
ランダム数字は80で…
>フィオン
わんこ演技では騙されて油断はしませんでしたね。残念。
(138) 2009/10/22(Thu) 23:03:57
探偵 ダーフィトは、侍女 グレートヒェン労わりの心で99か100を振ってください(汗)
2009/10/22(Thu) 23:04:31
あ、自分の配役も決めるんですね。
それでは私は**な((悪戯妖精))で。
(139) 2009/10/22(Thu) 23:05:40
シメオン様も、途中飛込みが可でしたら、顔を出してくださると嬉しいですの。
わたくしの追加お題は*夢の話*で、役柄は*従兄弟*の((白狼))にしてみますわ。96でぽん。
(140) 2009/10/22(Thu) 23:06:20
【フリー演技:>>33>>34へアンサー】
[そわそわと待っていたが、急にうずくまり胸をおさえる]
…!
な、なんだ。この感触。
この内臓を抉られるような痛み…。まさかダーフィトさんに…なにか…?
[はっとあげた顔は苦悶の表情]
まさ…か…おお…か…み?
そん…な…なんでぼく…じゃなくて…ダーフィト…さん…か…ら?
(+161) 2009/10/22(Thu) 23:06:21
侍女 グレートヒェンは、最大限いたわりましたの。とにっこり笑顔。
2009/10/22(Thu) 23:06:46
[と体の痛みがひいたようにすっくと立ち上がり]
どうして…。父さんも母さんも人狼に喰われた僕にはあの人だけが頼りだった!
どうして、僕の大事な人ばかり!
…絶対みつけだして殺してやる!
【演技終了】
(+162) 2009/10/22(Thu) 23:06:53
宿屋の娘 シュテラは、私も「**」ですか……?
2009/10/22(Thu) 23:06:56
配役、僕も振っていませんでしたね。
それでは、((狂人))役を頂きます。
(141) 2009/10/22(Thu) 23:07:17
侍女 グレートヒェンは、**は、引きなおしても良いんじゃないかと首を傾げている。
2009/10/22(Thu) 23:07:23
おけー。
じゃあ俺からいくよ……あ、おだい付け加えてなかったね場所は温室ってことにしようか?
(142) 2009/10/22(Thu) 23:08:35
それでは引き直しますね。
**は止めて、*仕事関係*で。
(143) 2009/10/22(Thu) 23:08:41
従者 フィオンは、ダーフィトさん危機一髪の構図ですか。(もちろんネタ)
2009/10/22(Thu) 23:08:45
(144) 2009/10/22(Thu) 23:09:58
>>+160
じゃあ、僕もイェンスもエディも普通ってことで。
[とアデルではないが>>+158イェンスの表情に気付き肩ぽむしながら]
それでも…贅沢な…幸せな悩みだよね。
(+163) 2009/10/22(Thu) 23:10:36
墓守 シメオンは、領主 マーティン を能力(襲う)の対象に選びました。
アレクと義兄弟なのかな?
この人数ならコミカルな方がいいかな。
じゃあ シスター服 を着て支度してくるよ。
(145) 2009/10/22(Thu) 23:11:41
探偵 ダーフィトは、またシスター服かよ!
2009/10/22(Thu) 23:11:53
墓守 シメオンは、戻りました。
2009/10/22(Thu) 23:11:59
(146) 2009/10/22(Thu) 23:12:09
従者 フィオンは、シメオンとマーティンに驚いた。
2009/10/22(Thu) 23:12:58
[VTRから目を離さず鑑賞し続けていた。ふと周りをそっと伺い見るも、肝心の人は此処には居ない。
それから少しばかり考えて、VTRを大きく巻き戻したり、何事かに思いを馳せたりしていたが]
後の練習題目は…*せつない話**石楠花**二律背反*を織り込むことにして…
ちょっと外に出てくる。
ああ、直ぐ戻るけれど。
[言うなり、荷物を持って何処かへ]
(+164) 2009/10/22(Thu) 23:13:31
だめだ。これ以上やると相手のやりたいことを制限させるかもしれない。
(-36) 2009/10/22(Thu) 23:13:32
>>145
…シスター服の義兄弟…濃いですね。[笑いを堪えている。]
私は無難にいきますよ。
░▓▒▓ の衣装にしておきましょう。
[祈りながら衣装箱に手をつっこんだ]
(147) 2009/10/22(Thu) 23:13:36
……なんの衣装かわからない!!!
ひきなおして… ばにー服+うさみみ …これでいいです。もう…
マーティンさんにシメオンはおかえりなさいませ。
(148) 2009/10/22(Thu) 23:14:25
従者 フィオンは、狽ワたモザイクが
2009/10/22(Thu) 23:14:41
(149) 2009/10/22(Thu) 23:14:46
宿屋の娘 シュテラは、シメオンさん、マーティンさんお帰りなさい!
2009/10/22(Thu) 23:14:51
お二人とも良いところへ。これから全体練習をしてみましょうか、という流れですの。
さて、従兄弟従姉妹。<<領主 マーティン>>様かしら?
(150) 2009/10/22(Thu) 23:15:00
Σ!!!…………
[衣装箱を全力でぺしぺし叩いた。]
(151) 2009/10/22(Thu) 23:15:18
従者 フィオンは、研究員 アレクシスを慰めた。
2009/10/22(Thu) 23:16:18
ばにー服+うさみみの狂人で、ダーフィトと…マーティンさんともかな?義兄弟!!
狂人らしい衣装ですよね。あはははははは。
(152) 2009/10/22(Thu) 23:18:44
(-37) 2009/10/22(Thu) 23:18:53
時間帯は、夜明け頃。温室にて。
フィオン様とわたくしが白狼、シュテラ様が悪戯妖精、アレクシス様が狂人、シメオン様が守護獣。マーティン様は如何なさいますか?
出ているお題は、三角関係、夢の話。
関係性は、フィオン様が労わり、ダーフィト様とアレク様が義兄弟。マーティン様も義兄弟。わたくしはマーティン様の従姉妹。
こんな感じでしょうか?
(153) 2009/10/22(Thu) 23:19:03
アレクシスさん……
ええと、じゃあ私も 和服 を着てみます。
(154) 2009/10/22(Thu) 23:19:08
アレクシス(モザイク衣装)−ダーフィ(シスター服)−マーティン( 軍服 )で義兄弟。
俺とグレーテがイトコか?
(155) 2009/10/22(Thu) 23:19:41
侍女 グレートヒェンは、あ、あとシュテラ様に仕事関係あり、ですわね。申し訳ありません。
2009/10/22(Thu) 23:19:50
墓守 シメオンは、>>150 了解です。混ぜてー。
2009/10/22(Thu) 23:19:53
[壊れていないことを祈りつつ、衣装箱をえいやっ]
エプロン 。これにしてみましょう。
(156) 2009/10/22(Thu) 23:20:25
(157) 2009/10/22(Thu) 23:20:48
侍女 グレートヒェンは、いつもとあまり変わらなかった。
2009/10/22(Thu) 23:20:49
あ、誰の*仕事関係*かも決めておいた方が良いんでしょうか。
では<<宿屋の娘 シュテラ>>さんでお願いします。
(158) 2009/10/22(Thu) 23:21:08
……せっかくですし、もうひとつくらい。
[えいっと、 ブレザー を取ってみた]
(159) 2009/10/22(Thu) 23:21:16
研究員 アレクシスは、領主 マーティンの軍服がうらやましい。
2009/10/22(Thu) 23:21:35
……
<<研究員 アレクシス>>さんの仕事関係でいきます。
(160) 2009/10/22(Thu) 23:21:55
衣装は…どうしましょうか。
なんか、嫌な予感がする…
ピンクのネグリジェ
(161) 2009/10/22(Thu) 23:22:08
役職もいるのか、んじゃ((呪狼))だな。
あと、シュテラ飴余ってたらひとつくれるか?
(誰でもいいんだが、「誰かくれ」って言って飴祭りになることがあるんで、一応指名させてもらった)
(162) 2009/10/22(Thu) 23:22:12
(163) 2009/10/22(Thu) 23:22:56
んー、<<墓守 シメオン>>の*義兄弟*にしましょうか。
[無難すぎてつまりませんの……と呟きながら、ブレザーの上にエプロンをきゅっ。
シュテラとフィオンを、ぽむぽむしておいた]
(164) 2009/10/22(Thu) 23:23:07
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る