人狼物語−薔薇の下国


39 旗揚の村―表情差分でランダ村2―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


領主 マーティン、座長のネグリジェ姿をうっかり想像して目眩を覚えた。

2009/10/20(Tue) 21:28:55

【墓】 細工師 オズワルド

少し前プチシューを買ってきた店の近くに、美味い店が出来たらしくてな。開店セールのドーナツを、土産に買ってきた。

[(02)個入りのドーナツの袋を{2}個抱えて。モニタ前のジルが突然起き上がった>>+12ので、慌てて{2}個取り落としたかもしれない]

おはようジル。何事か寝言を言っていたようだが…大丈夫か?よく眠れただろうか。
[ウサギハウスへようこそ!に、思わずくすり笑う。>>+16からの演技に拍手して]

兄弟と居る日常の風景、平和な争いの描き方が上手くて和んでしまった。
幼い頃は、子供部屋にまとめて押し込まれて… 兄貴や姉貴の方が権力が上だから、下は言うこと聞かされて。下の子は大変らしいな。

エディもお帰り。
[いつの間にか姿を見せていたアデルと、お帰りなさいのアディを見て手を振った]

(+37) 2009/10/20(Tue) 21:29:35

従者 フィオン、領主 マーティンを慰めた。

2009/10/20(Tue) 21:29:56

侍女 グレートヒェン

 うーん、特に何も考えていない時に、良い当たりを引くかもしれませんね。
 期待していないと、オマケをしてくれるのかもしれませんわ。

[今までを考えながら]

 ドロシー様が新妻で……、わあ。……いえ、可愛らしいのに異議はございませんが、少々、犯罪、なよう、な……。

[座長はきっと、さらりと着こなされるんでしょうね、とありのまま受け入れたようだ]

(114) 2009/10/20(Tue) 21:31:25

宿屋の娘 シュテラ、メモを貼った。

2009/10/20(Tue) 21:31:28

従者 フィオン

>>112 マーティン
そんな事言われましても、怖いものは怖いです!

>>3:292以降 セルウィン&エディ
ちょ、セルウィンさんが直球勝負すぎです。
そこがまたいいんですが。
こういう展開もありなのですね。

(115) 2009/10/20(Tue) 21:33:11

【墓】 細工師 オズワルド

[人数分買ってきたドーナツが、半分になった不運。ナイフを入れて1/2ずつ並べながら、2しか出さない乱数の偏りに溜息]

いってこい。俺も先に風呂に浸かりたいので、同じく一度22時頃まで離れる。
[仕事で重くなったか、肩をこきりと鳴らしながら急ぎ足で部屋に戻っただろう*]

(+38) 2009/10/20(Tue) 21:36:17

【墓】 双子 アデル

>>+28
神様もなんて…うさぴょん照れちゃう☆
うさぴょんはうさぎだからね、照れ屋さんなの。
(何の理由にもならないと思ってもスルー推奨)

[少し俯き気味に照れながら]
…ジルも…うさぴょんやってみる…?
[エディ以外の名前を呼び捨てることが初めての体験で、恥ずかしいようだ]

なるほど。オズワルドさんの力作なんですね。
うさぎ歓迎の看板も可愛くて、さすがとしか言いようがないですね。
…深読み…?
[どういう意味だろう?っという顔でジルを見つめる。
>>+34に対しては]
大丈夫、きっと怖くないよ。

>>+37
[袋を抱えたオズワルドに気付き、こんばんはっと手を振り返す]

(+39) 2009/10/20(Tue) 21:36:50

探偵 ダーフィト

>>18
−シュテラの実家−
[風のように現れた...は、唖然とするシュテラのご両親を前に、二回転宙返りからのジャンピング土下座で、玄関に頭をこすりつけていた]

ええ、夜分遅くに大変申し訳ないと思っております。……ですから本当にすんません!
い、いや、そんな面食らった顔されても、ちょっと私としてももうなんてかすんませんとしか……

え?なんでいきなり来て急に謝るのか?
え……ええその辺聞かれましても……私も良く判ってないんですけど。なんか今日はお宅で土下座してこいって天の声といいますか……
あ……ああそんな哀れんだ目をされますと、私もとても辛いんです。

そ、そう<<領主 マーティン>>って私の知り合いが、「土下座してこなかったらぎったぎたのめっためにして░▓▒▓█▓░░▓▒だ!」って言うんです。こ……こわいですよね?
どうか私を助けると思って、このまま土下座させてください!

ああ、そんな同情の視線をくださっても、私が惨めになるだけですので ……

[...はなんで俺土下座してるんだろうと、本当にわからなかった]

(116) 2009/10/20(Tue) 21:38:03

【墓】 細工師 オズワルド

[振り返って]

>>+32 ジル
気遣い済まない。時間の関係で待たせてしまうのは心苦しいので、俺は気にせず2人で始めていてくれ。有難うな。

(+40) 2009/10/20(Tue) 21:39:01

【独】 領主 マーティン

/*
これしかし、凄い勢いでSS書いてるみたいなもんだよなぁ、ある意味。
意外にやれるもんだ。

(-19) 2009/10/20(Tue) 21:39:33

探偵 ダーフィト、領主 マーティン「ひどいよマーティン嘘だと言ってよマーティン><」

2009/10/20(Tue) 21:39:52

侍女 グレートヒェン

[自分はむしろ、重い演技もやってみませんとね、と再び本をぺらり。
美味しいですわよねー、ともっちもっちすることも止めない]

 朝方水車小屋((霊媒師))*欲望*を感じている((白狼))。ごってごてに演ってみましょうか。

(117) 2009/10/20(Tue) 21:40:26

従者 フィオン

>>3:338 イェンス&シュテラ
コメディ風味で来ると思ったら、なるほど、そう来ましたか。
狂信者と妖魔…孤独なもの同士は互いに惹かれあう、といったところでしょうか。

>>3:438>>3:439>>3:440 シュテラ
日常的な世界で繰り広げられる一コマ…と思ったら、
えええええ!?そんなオチが!?
……参りました。ええ。

>>3:184以降 イェンス&ダーフィト
ちょ、これまたシリアスな展開が来ましたね。
人狼と夜兎…2人がばったり出会ったら、お互いが謎な存在に映ったりするのでしょうか。

(118) 2009/10/20(Tue) 21:41:25

領主 マーティン

>>116
(ダーフィトの回想シーンを勝手に演じる)

あぁ!?土下座する理由がわかんねぇだぁ!?
自分の胸に聞いてみろゴルァ!
シュテラに申し訳ねぇと思わねぇのかこの((呪狼))

土下座してこなかったらぎったぎたのめっためたにして░▓▒▓█▓░░▓▒だ!

(割り込み終了)

(119) 2009/10/20(Tue) 21:43:06

探偵 ダーフィト>>119 サアキニセズワタシニ●決定をダシタマエヨ纏め君

2009/10/20(Tue) 21:45:09

領主 マーティン、今日は人の芝居ん中で呼ばれる日だなぁ(もっちもっち)

2009/10/20(Tue) 21:45:19

侍女 グレートヒェン、領主 マーティン様もっちもち……いえ、もってもてですの!(もっちもっち

2009/10/20(Tue) 21:46:17

領主 マーティン、侍女 グレートヒェン誰が上手いこと言えとw

2009/10/20(Tue) 21:47:53

従者 フィオン

>>0 イェンス
独占欲…これまた難しいお題を…
どこか狂気じみた雰囲気がありながら、悲しいオチが…
イェンスさんに一体何が。

>>65 ドロシー
これまた難易度高めのお題が…
そして、どこかダークでいて切ないような…
小道具の使い方も効果的でいいですね。

(120) 2009/10/20(Tue) 21:50:29

侍女 グレートヒェン、領主 マーティンに照れた。

2009/10/20(Tue) 21:51:07

従者 フィオン、領主 マーティンの割り込み演技に驚いた。

2009/10/20(Tue) 21:51:53

領主 マーティン

自分に無茶振りしてみるか。

*叔父叔母甥姪*に対する((囁き狂人))の気持ちを{5}で。

1.ほのぼのと
2.コミカルに
3.切なく
4.時代劇風に
5.乙女チックに
6.大慌てで

(121) 2009/10/20(Tue) 21:54:42

宿屋の娘 シュテラ

えっ!?

[VTRを見ていたら、急に自分の名前が呼ばれたような気がしたので振り返る]
[するとそこには、泣きながら土下座しているダーフィトの姿が!>>116]

えと、ええと……
あの、ダーフィトさん……?

[どうしていいものやら分からず、まごまごしている]

(122) 2009/10/20(Tue) 21:55:20

宿屋の娘 シュテラ

[そこに飛び込んでくるマーティンの怒号!>>119]

ひゃああっ!

[...はびっくりして後ろに{4}歩ほど後ずさる]

(123) 2009/10/20(Tue) 21:55:37

領主 マーティン

>>121
無茶振りすぎた…ってまた乙女なんか引くのかよ。
VTR見ながら考えてみるか。

>>117
グレーテのごってごても楽しみだ。

(124) 2009/10/20(Tue) 21:56:54

領主 マーティン、宿屋の娘 シュテラ、実は俺も土下座の理由なんか知らねぇんだ、と笑った。

2009/10/20(Tue) 21:58:06

侍女 グレートヒェン

 土下座のご利用は計画的にですの。

[ぽえーん、とビデオとマーティンの割り込みを見遣りながら、後ずさったシュテラを、大丈夫ですの?とぽふぽふしている]

(125) 2009/10/20(Tue) 21:59:19

探偵 ダーフィト、シュテラの家から全力疾走で練習場へ向かっている**

2009/10/20(Tue) 22:02:20

研究員 アレクシス

やっと研究所の研修から開放された…
[よろよろと部屋に入ってくる。]

今日のVTRは…[ぽち]

……[>>107再生中]

……………

(126) 2009/10/20(Tue) 22:03:59

領主 マーティン、研究員 アレクシスに向かって合掌した。

2009/10/20(Tue) 22:06:40

従者 フィオン

>>79 ドロシー
でも、様々な人と関わりながら練習するのも、またいい経験になりますよ。

>>89 グレートヒェン
なるほど、そう来ましたか。
親しい友人関係が容易に想像できますね。
村を導く彼女が、このあと下す決定は…

よし、見終わりました。

(127) 2009/10/20(Tue) 22:07:12

研究員 アレクシス

>>75
おや…?ドロシーさんからお声がかかっているのですね。
喜んで共演させて頂きます。

それにしても…精神錯乱の演技、真に迫る勢いで、見ていてぞくりときましたね。
後に続くマーティンさんの演技がまた、悲しい暖かさに満ちていて…まるで親子のように、息がぴったりの演技に見えました。

(128) 2009/10/20(Tue) 22:08:47

研究員 アレクシス、領主 マーティン合掌するのは、旦那様役の方かと…例えば、<<細工屋の息子 イェンス>>とか…

2009/10/20(Tue) 22:09:22

【赤】 研究員 アレクシス

ごめん。ランダ神が悪いんだ。
[笑顔で責任転嫁]

まぁ、今日イェンス来るの遅くてよかった良かった。
戻る頃には皆忘れているさ。

(*8) 2009/10/20(Tue) 22:11:07

【赤】 研究員 アレクシス

…それよりも、今日の指名ってイェンス、裏指名ドロシーさんで確定なんだね。
特別室レッスン、おめでとう。
きっと君の頑張りが皆に認められたんだよ。

できたら早く、ダーフィトでも送ってあげたいものだけど…これは、公正に演技審査をさせてもらうから。
らんだ神様にでもお祈り、しておいて。

(*9) 2009/10/20(Tue) 22:12:39

従者 フィオン

さて、占い先決定の演技を。
お題は【白昼の占い師・*杜若*の咲く頃に編】

と、その前に。
[紙とペンを取り出し、何やら書き始めた]
【アレクシスさんへ:余裕があればでいいので、推薦理由をお聞きしたいのですが byフィオン】
[このままぺたりとホワイトボードに貼った]

(129) 2009/10/20(Tue) 22:12:57

研究員 アレクシス

そういえば…イェンスは朝の差し入れ>>15を準備してくれていたのですね。
まだ美味しそうにおかれていますし…夜食として{6}をもらっておこうかな。

(130) 2009/10/20(Tue) 22:13:55

従者 フィオン、メモを貼った。

2009/10/20(Tue) 22:14:26

【墓】 貴族 ジル

>>+31
 ……。
[涙目でぢー]

>>+33
 それやっぱり怖い。

>>37
 オズワルドさんおかえりなさいってあああごめんなさい、ボクが驚かせたからせっかくの差し入れ……

(+41) 2009/10/20(Tue) 22:16:09

従者 フィオン

白昼て。昨日は昼過ぎ、今度は…

まあ、やるだけやってみましょうか。

(131) 2009/10/20(Tue) 22:16:13

【墓】 双子 アデル

さてと、そろそろお題を始めるかな。

【お題:続怖い話〜湯煙殺人事件〜(ロケ地:黄昏時の宿)】
ねぇねぇ。長い間囁かれ続けてる噂なんだけど、知ってる?
え?知らないの?
じゃあ、簡単にだけど教えてあげるようか?
まぁ…あくまで噂だから。
尾ひれもついてるし、色んなパターンがあるんだけどさ。
でもね、一つだけ。
どの噂にも共通してることがあるんだ。
それは…緑髪の双子の殺人鬼。
え?ちょっと、やだなぁ。
ぼくらがそんなことするわけないでしょ?
君が一番知ってるはずじゃないか。
ぼくらのこと、信じてくれるよね…?
そんなことよりさ、さっきの噂。
たくさんある中から、一番有名なものを教えてあげるよ。

(+42) 2009/10/20(Tue) 22:18:19

宿屋の娘 シュテラ

>>0 イェンス
……(ごくり)

[屈折した独占欲を顕すイェンスの名演に、美しさと、それと紙一重の危うさを感じ、思わず生唾を飲み込んだ]

(132) 2009/10/20(Tue) 22:19:00

【墓】 双子 アデル

とある宿で起こった事件なんだって。
時刻は黄昏時…

そうだね、ちょうど今と同じだね。
話を続けるよ。

宿の一室で、一人の宿泊客が無残な姿で見つかったらしいんだ。
それはひどい惨状だったらしくて、結構有名な事件だったよ。
多分、新聞にも載ったのかな?

そして、さっき言ってた噂が囁かれ始めたのは、その宿泊者が殺されてからなんだ。
誰が言い出したかも分からないし、目撃者もいないのに、どうして双子の殺人鬼だなんて噂になったのかも分からない。
まぁ、皆そんなことは関係ないんだろうけどね。

で、この噂なんだけど…
聞くとその人のところに双子の殺人鬼がやってくるっていうんだ。
どう?面白そうじゃない?

あはは、怒らないでよー。
わざとじゃないよ。ホントだって〜。

(+43) 2009/10/20(Tue) 22:19:10

宿屋の娘 シュテラ

>>31>>32>>34 フィオン
ふぃ、フィオンさん!?

[涙を流すフィオンに、おろおろ]

(133) 2009/10/20(Tue) 22:19:15

【墓】 双子 アデル

…まぁ、何事もなければいいね…?
【演技終了】

(+44) 2009/10/20(Tue) 22:19:33

宿屋の娘 シュテラ

>>65 ドロシー
あれ、これって……
もしかして……

[マーティンの演技を思い出しながら、VTRのドロシーの演技を行っている部分を何度も見返す。
先ほどのマーティンの演技と繋がっていることに気が付いたようだ]

[映像の中の少女は、頭を撫でられ、ただただ無邪気に笑っていた]

(134) 2009/10/20(Tue) 22:19:51

宿屋の娘 シュテラ

>>68>>70>>71 フィオンさん
ファイトです!フィオンさん。

[決意を新たにするフィオンの姿に、思わず両手の握りこぶしを胸の前でぎゅっと握りしめた]

(135) 2009/10/20(Tue) 22:20:20

【墓】 双子 エディ

あれ、オズさん来てたんだ!?

>>+41 ジルさん
え、怖かった!?

(+45) 2009/10/20(Tue) 22:21:50

探偵 ダーフィト

[...は肩で息をしながら、レッスン室に現れた]
や、やあ。みんなお疲れさん。
今日は出先で出会った親切なご夫婦から、おみやげを頂いてきたんだ。
皆でどうぞと仰っていたから、良かったら食ってくれ。
1.回転焼
2.今川焼
3.御座候
4.大判焼
5.二重焼
6.泳げたい焼き
ああ、一つ形のちがう奴は、農場で売り子をしていた<<細工師 オズワルド>>から貰ったやつだ。元気そうだったよ。なんでも新発売のデスペッパー味だそうだから、……気をつけてくれ。

(136) 2009/10/20(Tue) 22:22:33

【墓】 貴族 ジル

 えええねごと!? うっわ恥ずかしい、えええと何言ってたんだろうボク。

[アレかなこれかなと、ばくばく言う心臓をの辺りを手で押さえて]

 ボクも兄が欲しかったから……けっこう良く話は聞いてました。それが美味いこと出たのかもしれないです。

[お風呂、行ってらっしゃいと手をひらり]

(+46) 2009/10/20(Tue) 22:23:26

探偵 ダーフィト

さて……
[...はいつぞやのブレザーを着込みだした]
軽くお題かたしてくるよ。

(137) 2009/10/20(Tue) 22:23:39

探偵 ダーフィト

>>25【*ライバル*グレートヒェンへの*憧憬*】

[西日が差し込む教室。先程まで近くに座っていたグレートヒェンが、手を振り部屋から出て行く。一人残された...は大きく伸びをする]

随分と遅くなってしまったな。でもまあ、ヒェンに手伝って貰ったおかげでかなりはかどったのは確かだけれど……
まったく<<墓守 シメオン>>の奴、俺が学級委員だからって資料整理を生徒に押しつけるなっての!

[...はふと、グレートヒェンが座っていた席を見据えた]

ほんと……面倒見がいいというか、おせっかいというか……自分だってかたさなきゃならない雑用抱え込んでるってのにな。

(138) 2009/10/20(Tue) 22:24:05

探偵 ダーフィト

そういや、この前の考査また負けちまったなぁ。俺も結構自信あったのにな。なんであんな凡ミスするかなあぁ……いや、俺は充分がんばった。ヒェンの点数がありえないだろ!

[...は頭を抱えながら教室を右往左往した。どこか落ち着きがない]

頭はいいし、性格ははいいし……なんなんだろあの究極超人は。そりゃクラスでももてるよなぁ……この前<<侍女 グレートヒェン>>が撃沈してたっけ?
「1億年前から愛してる!」ってなんのネタだったっけ? いや、そりゃ流石に真面目にとってはくれねぇだろ……あいつもムチャしやがって(合掌)

[言葉とは裏腹に、緊張した面持ちで立つ....。ポケットから1枚の封筒を取り出し、それをしばらく眺めている]

(139) 2009/10/20(Tue) 22:24:42

従者 フィオン

【お題:白昼の占い師・*杜若*の咲く頃に編】

集会所の窓から、風に乗って入ってくる杜若の花の香。
そして、外をあまねく照らし、室内にも陽光をもたらす白昼の太陽。

しかし、今の村の人々には、花の香を楽しむ余裕など無かった。
今日もまた、議論に勤しんでいるためだ。
私とて村のメンバーである以上、議論にはしっかり参加していた。

「なぜ狼は占い師より先に霊能者を襲ったか」
この問いに関して、真実を追究する試みが為されている。
今のところ、「霊視されてはまずい事情でもあったのではないか」という説が有力だった。

(140) 2009/10/20(Tue) 22:26:28

探偵 ダーフィト

oO(え? 自分で自分口説こうとしてたのか? なんて難易度高いことを……おっと演技中演技中っと……)

あぁダメだ。こんな回りくどい方法俺の性にあわねぇや!
[...は勢いよく封筒を破り捨てる]

できるアイツに憧れてるのか、それともアイツが好きだからそう思うののかはわかんねぇ! でもま、俺も当たって砕けた方がいいよな!
いつまで悩んでてもしょうがねぇ!
よし決めた! アイツに何か一つでも勝つ!

そして告白してやるぜ!

[...誰もいない教室で一人拳を振り上げる...。しばらくそのまま固まって……]

一人で盛り上がってなにしてんだ? 俺……
[がっくりうなだれた]

【演技終了】

(141) 2009/10/20(Tue) 22:26:39

【墓】 双子 エディ

よーし、共演するなら…
オズさんの衣装は ゴスロリ で決まりだね☆

(+47) 2009/10/20(Tue) 22:27:17

吟遊詩人 セルウィン

[目の前でちょうど演技が終わったらしいのでダーフィトに拍手をした]

(実は演技の中身はみていないのだが)

(142) 2009/10/20(Tue) 22:28:23

【墓】 双子 エディ

………ごめんなさいごめんなさいごめんなさい…(以下略)

(+48) 2009/10/20(Tue) 22:28:25

【墓】 貴族 ジル

>>+39
 そうか、ウサギだもんね。
[照れ屋さんの行は、うんうん、と素直に納得しつつ。同じ照れ屋さんのアデルがうさぴょんを貸してくれば]

 わ、ボクも良いんですか? えっと、『はい、うさぴょんですよお☆ 今日は特別レッスン室に潜入レポートしちゃいまあす』

[にっこり笑いかけた。うさぴょんを動かすのは、なかなか難しい様子だ]

(+49) 2009/10/20(Tue) 22:29:05

【墓】 双子 アデル

>>+47
オズワルドさんのゴスロリ…。
少し…楽しみだね。

じゃあ、ぼく…
[ハッと気付いて慌てながら]
わ、私はジルの衣装決めようかな。
ジルは 内掛 が似合うと思うんだけど、どうかな?

(+50) 2009/10/20(Tue) 22:29:21

探偵 ダーフィト

よ、セルヴィーお帰り。
俺も帰ったばかりだったから、ちょうどいいタイミングだな。

(143) 2009/10/20(Tue) 22:30:13

領主 マーティン

いぃなぁダーフィ。
青春真っ盛りな演技が、ライバルへの憧憬ってお題にぴったり合ってる。
本人にとっては大きな悩みなんだろうが、爽やかな雰囲気だよな。

おっと、土産をありがとう。
>>136{1}を貰おう。
オズ、そんなバイトもしてたのか…?

(144) 2009/10/20(Tue) 22:31:17

【墓】 貴族 ジル

>>+41
 ……っていうか、やっぱり怖いじゃないですか!
 酷いです聞いちゃいましたもう死んでる設定なのに、二度死にですう。わざとじゃないよとかどす黒い思惑を感じますう。

[うさぴょんで耳を押さえながら抗議]

>>+45
 ……うん。[こっくり]

(+51) 2009/10/20(Tue) 22:31:48

従者 フィオン

本当に霊視されてはまずい事情があった―つまり、この場合は仲間の人狼が処刑されたか何か―ならば。
一体誰が、シメオンさんの仲間たる人狼なのだろうか…

真実を知り、伝える術が限られてしまった以上、占いに期待がかかっているのは言うまでも無かった。

どうすれば…誰を占えば…

[目を閉じたまま思案する。ふと、<<領主の娘 ドロシー>>の姿が思い浮かんだ気がした]

水晶玉を入れた袋を抱える手に、力を入れる。
何としてでも、人狼を倒さねば…

まだ、負けてられるか。

【演技終了】

(145) 2009/10/20(Tue) 22:33:23

研究員 アレクシス

[バターメロンパンもぐもぐ…ホワイトボードに目をとめる]
>フィオン
あぁ、朝、急いでいたのでちゃんと理由をおかなくてごめん。
数日前から続いている占い師演技の芯の通った見事な様子…
選んだ相手の特徴を捉え、設定を追加した上で判定演技に繋げているアドリブ力の高さとか…皆がネタにしているけど、任意段階で涙を流すことができる能力。

演技で自然に表現しようとしたら、ものすごく難しいものだと思うんだ。
フィオンは、止める事ができないというけど、涙なんて、生理現象なのだからすぐに止まると見ている観客視点では却って嘘くさくなる。
ベテランでも、ここぞという場面ですっと涙を流すのは難しいのだから…これは、推薦に値する特筆すべき能力だと思うだよね。

それに…昨日のドロシーさんとのかけあいもよかったな。
昔の恋人同士という難しいお題をクリアーし、しっとりと余韻の残る演技をしっかりこなして…恋愛要員として活躍してくれる可能性も存分に示してくれた。
この辺りを総合したら、特別レッスンを受けるに相応しい人材じゃないかなと、…そう、思ったなぁ。

(146) 2009/10/20(Tue) 22:34:21

侍女 グレートヒェン、Σ はっ。しまったうとうとしてましたの。練習練習……(あわあわ

2009/10/20(Tue) 22:34:41

宿屋の娘 シュテラ

>>136 ダーフィト
ダーフィトさん、こんばんは。
お疲れ様です。

[目の前に広げられたお土産を眺めながら]

こんなに美味しそうなもの下さるなんて、素敵な方々ですね。

……って、オズさんからも貰ったんですか?
農場で売り子って……?

[不思議に思いながらも、{3}に手をのばす]

(147) 2009/10/20(Tue) 22:34:52

探偵 ダーフィト

>>144 マーティン
さんきう。もう青春言ってる年じゃないが……学校生活懐かしいなぁ(遠い目)

そういや最後の仕事場で、唐突にお前さんの怒声が聞こえた気がして、ちょっとびびっちまったよ。
……あれはなんかの念波だったのかな……

(148) 2009/10/20(Tue) 22:35:03

従者 フィオンは、領主の娘 ドロシー を能力(占う)の対象に選びました。


侍女 グレートヒェン

【お題:朝方の水車小屋、霊媒師に欲望を感じている白狼】

 どうだった?

[きぃ、かたん。きぃ、たたん。
水車の影がゆっくり回る上手、舞台端から覗く襤褸布に指を這わせ俯く表情は、長い髪と白い靄に隠れて見えない]

 ごめんね。本当は練習したかったんだけど。
 貴方が悪いんだ。貴方の目で正体を見たいなんて言い出すから。
 私、ちゃんと我慢してたのに。私は最後まで隠れてなきゃ駄目だって、<<墓守 シメオン>><<従者 フィオン>>も言うから、我慢してたのに。

[きぃ、かたん。きぃ、たたん。
木が軋んで水を落とす音が、単調に響く]

(149) 2009/10/20(Tue) 22:36:20

侍女 グレートヒェン

 頑張ったんだよ、私。
 上手くできたかな。ちゃんと出来たかな。
 今までを全部忘れてしまって、食べられてく間のことだけ、思い出してくれてるかな。

[ゆらり、身体を起こす。
その手は、ぬらりと自身の腹を撫ぜ]

 ねえ。

 ……きこえる?

[靄が、風に押されて流れた。
絡みつくように舞った髪の下、おんなの顔は、紅をひいた笑みをうかべ]

【演技終了】

(150) 2009/10/20(Tue) 22:36:29

吟遊詩人 セルウィン

[とビデオを見ようとしたらいきなり>>43から始まって]

…。

あ、あの。グレーテル。
もしよければ僕とも練習付き合ってくだ…さい…。

…い、いや無理だったらいいんだけど。

[何かに焦りを感じ始めたらしい]

(151) 2009/10/20(Tue) 22:37:46

領主 マーティン、侍女 グレートヒェンは、眠かったら無理せず寝た方がいいぜ。

2009/10/20(Tue) 22:37:57

研究員 アレクシス

>>146続き
追加…自由演技今見せてもらったよ。
自由というのは指針がないことで…自分の経験と能力だけで舞台を回さないといけない最難関な練習だと思うのだけど…朝入手した取れたれ新鮮情報から、よくここまで即興劇をくみ上げることができたね。
やっぱり、今日推薦してみてよかったな。

(152) 2009/10/20(Tue) 22:38:09

【墓】 貴族 ジル

>>+50
 打掛!?

[アデルが一人称を言い直すのを、きょとりとして見ているが、出てきた単語に声が裏返った]

 ゴスロリはともかく打掛は大げさじゃない!? 重いし。

(+52) 2009/10/20(Tue) 22:39:32

従者 フィオン、メモを貼った。

2009/10/20(Tue) 22:39:48

【墓】 双子 アデル

>>+49
[ジルの操るうさぴょんをにこやかに見守る]
やっぱり、操る人次第でうさぴょんが別うさになって面白いね。
最初はむずかしいかもしれないけど、慣れると結構細かい動きも出来るようになるよ。
もしよければ、そのうさぴょんプレゼントするよ。
[にこっと笑いかけながら、うさぎ役もはまってたしっと付け加えた]

>>51
大丈夫ですよ、演技ですから。
もしホントに来たら、私が守りますよ。
[耳を押さえているジルに対して頭をなでつつ]
エディを盾にしてでも。
[最後にボソッとつぶやいた]

(+53) 2009/10/20(Tue) 22:39:57

研究員 アレクシス、メモを貼った。

2009/10/20(Tue) 22:40:17

侍女 グレートヒェン

 ダーフィト様もお帰りなさいませ。あら、随分お疲れのご様子ですわね……?

[肩で息をする人>>137へ、いつも彼がそうしているように、タオルを差し出し。
代わりに{6}を手に、大丈夫ですの、とマーティンにふるり首を振った]

(153) 2009/10/20(Tue) 22:41:05

【独】 吟遊詩人 セルウィン

や、本当にログ開いたらあの発言がすぐ目に付くところにあったんですよ。

(-20) 2009/10/20(Tue) 22:41:51

侍女 グレートヒェン

 ? わたくし、ですか? 構いませんわ。何に致しましょうか。

[と、セルウィンからのお誘い>>151に、何故か逃げるたい焼きを追いかけながら、頷いた]

(154) 2009/10/20(Tue) 22:42:12

【墓】 双子 エディ

何で僕を盾にするんだよ!

アデルが酷いや…
ジルさん、アデルに騙されちゃダメだよ…?

(+54) 2009/10/20(Tue) 22:42:19

探偵 ダーフィト

>>140 フィオン
なんだか、前世かその前にそんなことで頭悩ませてたような……ってデジャブを覚えたよ。思わず■1とか言いながらアレコレ言いそうになってしまった(汗)

>>149 ヒェン
今日はまた妖艶だね。ドキリとしたよ。そんな魅惑的な白狼に食べられたのなら、霊媒師君も本望だったんじゃないかな?

二人ともお疲れ つ【タオル】

(155) 2009/10/20(Tue) 22:43:08

【独】 侍女 グレートヒェン

/*
アンカーが間違っているのだけど間違ってはいないだけに、訂正しようか迷って結局、actをけちるわたくし。
せこいですわ。

(-21) 2009/10/20(Tue) 22:43:25

【墓】 細工師 オズワルド

>>+41 ジル
ああ、戻った。
差し入れのことは気にするな。もっと余裕を持って買って来れば良かっただけだから。
そうだな、(08)個入りを{5}袋くらい買えば間に合うだろう。

>>+42
……っ。
[アデルの怖い話に、咄嗟に耳を塞いだ…が、>>+44はしっかり聞こえていて]

最後の一行が、怖すぎる…。今日の夜、同じ建物で眠って大丈夫かな。

(+55) 2009/10/20(Tue) 22:44:26

研究員 アレクシス

ダーフィトさん、こんばんは。
懐かしい青春の一コマを彷彿とさせますね。
彼女に何か勝って告白してみたい…なんて、女性のファンが見たら私もグレートヒェンさんになりたい!なんてドキドキしてしまいそうです。
>>136 の{4}、いただきますね。

(156) 2009/10/20(Tue) 22:44:58

【独】 吟遊詩人 セルウィン

ちょ、なんでその表情なんだ。
その表情に何か意味はあるんだろうか。

[苦悶中]

(-22) 2009/10/20(Tue) 22:45:20

研究員 アレクシス、渋いお茶を飲みながら、大判焼きもぐもぐ…

2009/10/20(Tue) 22:46:06

探偵 ダーフィト

>>147 シュテラさん
ああ、本当に良い人たちだったよ。どういうわけか「逞しく生きるんだよ」って泣かれてしまってね。どういう意味だろうね?

うん? セルヴィーは今日は先にヒェンさんと共演するのかな?
ヒェンさんもお疲れてそうだし、そちらの方が先の方がいいかな?
なんなら俺は軽くシャワーでも浴びてくるよ。

(157) 2009/10/20(Tue) 22:47:34

侍女 グレートヒェン、すっかり目が覚めましたから、大丈夫ですのよー、とビデオを見ながら手をぱたぱた。

2009/10/20(Tue) 22:48:56

探偵 ダーフィト

>>156 アレク
さんきう。ちょっとネタにつまっちゃってね……
実はな……子供の時の思い出そのまま出したんだ ///

あーあんときゃ若かったなぁ……俺も

(158) 2009/10/20(Tue) 22:49:45

【墓】 貴族 ジル

>>+53
 え、いいんですか。やった。マイうさぴょんだ。

[ドロシーにもらったリボン(頭にカチューシャだった)を、うさぴょんの首に蝶結び]

 アデルさん、ありがとうございます[うさぴょんピコピコ]

>>+53>>+54
[双子の間に入ってあわあわしつつ、とりあえず、ハンカチをうさぴょんに持たせてエディに差し出しつつ]

 ……有り難うございます。でもそれ、襲う人がいなくなっちゃいますよ。

[困ったように、くすっと笑った]

(+56) 2009/10/20(Tue) 22:50:43

【墓】 双子 アデル

>>+55
あはは。
もし心配なら縄で縛って寝るといいですよ。
もちろん、エディ限定で。
[とてもいい笑顔で]

(+57) 2009/10/20(Tue) 22:51:19

領主 マーティン

>>148ダーフィ
なんだろなぁ、他所にいても、ここの連中の声が聞こえるような気がすることあるよな。
俺はどういうわけか、ポン・デ・ケージョが要るように思えて仕方なかったし。

>>149>>150
鬼気迫る演技もバッチリだな、グレーテ。
抑えた台詞でじわりと怖い。
>>0イェンス、>>34フィオンに続いて、これもシメオンが人狼設定なのか。
シメオンは神秘的な風貌だから、人外の役も似合うよな。

>>151セルウィン
あぁ、頑張れ。
[いい笑顔で背中を叩いた]

[回転焼きをもぐもぐ]

(159) 2009/10/20(Tue) 22:51:33

吟遊詩人 セルウィン

>>154
え、え?いいの?
あ、グレーテルとだったらなんでも…。

…じゃなくて、ダーフィトさんと約束してるからそれやってる間に適当に考えててくれれば…。

…いや、そうじゃなくてマーティンさんのさっきの様子だと眠たいのじゃないかな。だったら寝たほうがいいかも。
そりゃ出来れば今日やれたらいいけど!

[無理してほしいのと無理してほしくないのと両方あってどういえばいいのか混乱中]

(160) 2009/10/20(Tue) 22:52:59

天のお告げ(村建て人)

[スピーカーから『タブー』が流れてきた]

ちょっとだけよぉん。
ピンクのネグリジェでこんばんは、あなたの町のローゼンハイムです。

特別レッスン室では、ただいま 黄色いレインコート に身を包んだ皆さんが、「秋の*香石竹**ナン*祭り」を開催中です。嘘です。

投票で選ばれたのは、イェンスさんですね。
明朝、移動をお願いします。スペシャル枠の方は…ふふふ。私にもまだわかりません。

(#0) 2009/10/20(Tue) 22:53:07

天のお告げ(村建て人)

★3票:イェンスさん
セルウィン  >>5  イェンス
グレートヒェン>>38 イェンス
フィオン   >>76 イェンス

2票:セルウィンさん/アレクシスさん
イェンス   >>8  セルウィン
ロヴィン   >>45 セルウィン
シュテラ   >>17 アレクシス
ダーフィト  >>25 アレクシス

1票の方々
アレクシス  >>11 フィオン
シメオン   >>39 ドロシー
マーティン  >>56 シメオン
ドロシー   >>58 マーティン

(#1) 2009/10/20(Tue) 22:53:30

従者 フィオン

>>146>>152 アレクシス
大学で演劇サークルに属しているのもあるんでしょうが…
まあ、ブレが酷ければ酷いほど、占い師らしさも失われそうな気がしましてね。
ブレは極力少なめにしようと、気をつけてるんですよね。

ドロシーさんとの掛け合い、お褒めに預かり恐縮にございます。
どんな役柄にも対応できるように、ということで訓練のつもりでやっております…って、実際訓練なのですが。

[涙の演技に関しては]
なるほど、無理に涙を止めてしまうと逆効果、と(メモメモ)
って、皆そろってそこをネタにするとか、いかがなものかと思います。[むくれた]

自由演技…バッチリ昇華させましたとも。
先ほどの占い師用規定演技…その自由演技とリンクしてるんですよね。気づいてました?

(161) 2009/10/20(Tue) 22:53:35

【墓】 細工師 オズワルド

>>+46ジル
断片的に何か呟いて…ああ、何を言っているかは聞き取れなかったから。心配することはない。
幼い頃は敵わなくて泣かされても、ある程度の年齢になると頼りになる物らしいな。
そうか、ジルもか。
[親近感を抱いたか、頷いて]

>>+47 エディ

…な……
イェンスのような儚げな少年ならまだしも、俺が着たら規制がかかったりしそうだぞ…。
[フリル衣装を前に、(10)歩後ずさりながら]

(+58) 2009/10/20(Tue) 22:55:20

【独】 領主 マーティン

/*
セルウィンがすごくあの人っぽいんだけど、多分この村入ってないはずだよなぁ。
ダーフィも何となく別のあの人っぽいんだけど、その人も多分入ってないよなぁ。
エピでのお楽しみー。

(-23) 2009/10/20(Tue) 22:55:23

【墓】 双子 アデル

一般推薦はイェンスさんか…
じゃあ、スペシャル推薦…私の勘が正しければ<<研究員 アレクシス>>さんが来る気がする!

(+59) 2009/10/20(Tue) 22:56:52

探偵 ダーフィト

>>160 セルヴィー
俺はまだ起きてるから大丈夫だよ。こういう時はれで貴ファーストってね
[...はウインクして、セルウィンをグレートヒェンの方へずずいと押した]

>>#0 ローゼンハイムさんごきげんよう。アナタの魅力的なお姿が拝見できず残念ですよ。今日は勝負衣装なのですね。
……そうか、イェンス君が選ばれたのか。……それはめでたいね。

(162) 2009/10/20(Tue) 22:57:12

【墓】 双子 エディ

じゃあ、僕も予想してみるよ☆
女の子がいいなー

明日のスペシャル推薦で来るのは<<細工屋の息子 イェンス>>さんじゃないかな?

(+60) 2009/10/20(Tue) 22:57:21

【墓】 貴族 ジル

>>+55
 おあがりなさい、オズワルドさん。
 ですよね、最後すっごい怖いですよね。

 ドーナツはほんとごめんなさい。今度は張り切って驚かさないように気をつけます。
[殊勝な事を言いつつも、半分のドーナツもぐもぐ]

 あ、昨日の演技、子ウサギ追ってたんですね。行きずりっていうから、どきどきして見てましたよ。

[一瞬の立ちすくみは、ウサギのせいだったのかな、とかぽつり]

(+61) 2009/10/20(Tue) 22:57:43

研究員 アレクシス

>>#0

………こんばんはローゼン。レッスン室のピンクちゃん2号というわけだね…

(163) 2009/10/20(Tue) 22:58:14

探偵 ダーフィト、れで貴ファーストって何語だw レディファーストね(汗)

2009/10/20(Tue) 22:58:21

従者 フィオン

>>149>>150 グレートヒェン
ぎゃーーーーー!!!
[あまりの怖さに盛大に叫んだ!]

(164) 2009/10/20(Tue) 22:58:25

研究員 アレクシス、秋の*香石竹**ナン*祭りのナンに、辛い食物の気配を感じた。

2009/10/20(Tue) 22:58:45

宿屋の娘 シュテラ

>>138>>139>>141 ダーフィト
わあ……
確かにグレートヒェンさんは、素敵な方ですよね!

[目をきらきらさせながら言う]

勢いがあって、素敵でした。


>>140>>145 フィオン
今日の占い先はドロシーさんですか。
ドロシーさんはイェンスさんからも占われていますし、占い結果が気になりますね。

(165) 2009/10/20(Tue) 22:58:53

吟遊詩人 セルウィン

>>157 ダーフィト
や、別に先にどうしてもやりたいわけでは…あるけど。

…気を使わせたならごめんなさい。僕が先に言い出したことなのに。

[つい反射的に言った言葉で色々迷惑かけてることに気付きちょっと泣きそうな顔になった]

(166) 2009/10/20(Tue) 22:58:54

領主 マーティン

>>160セルウィン
本人は目が覚めたって言ってるぜ。
どっちか明日のスペシャル推薦で行っちまうかも知れねぇんだし、悔いが残らねぇようにな?若者よ。
[にやりと笑う]

>>#0
ネグリジェ…思い出させんなよ、座長。

(167) 2009/10/20(Tue) 22:59:12

研究員 アレクシス、探偵 ダーフィト……何か動揺してます?(じー)…どんまい。

2009/10/20(Tue) 22:59:50

従者 フィオン

>>155 ダーフィト
あはは、人によってはデジャブを引き起こさせるかもしれませんね。
先ほどの演技、拝見しました。
甘酸っぱく、それでいて高揚感があって。
青春の雰囲気がとてもよく伝わってきます。

(168) 2009/10/20(Tue) 23:00:03

【墓】 双子 エディ

イェンスさんは一般推薦だったね…
やっぱり、<<商人の息子 ロヴィン>>さんだと思うよ☆

(+62) 2009/10/20(Tue) 23:00:06

宿屋の娘 シュテラ

>>149>>150 グレートヒェン

……!

[ぞっとするような恐ろしさを感じ、思わず身震いしてしまった]

(169) 2009/10/20(Tue) 23:00:07

【墓】 貴族 ジル

 というか、毛布かけてくれたのオズワルドさんですよね。すみません何から何までお気遣い頂いて……有り難うございます。

[ぺっこりとお辞儀。……ついでにうさぴょんにもお辞儀させてみたり]

 明日の特別推薦ですか……イェンスさんなら占い師ハウス狙いかはたまた<<領主の娘 ドロシー>>かな。

(+63) 2009/10/20(Tue) 23:00:48

侍女 グレートヒェン

[筋肉痛のハンデは大きかった。
逃げてしまったたい焼きに、しょんぼり]

 ……特別レッスン室の財政状況は大丈夫なのでしょうか。

[頑張って野生で生きて下さいね、とたい焼きを見送りながら、売り子をしているらしいオズの身を案じた]

 うう、イェンス様の爪の垢を煎じて飲ませていただきたい心境ですが、有難うございます。

[ダーフィトからタオルを受け取り>>155、再びもっちもっち]

 有難うございます。時間帯と場所で、靄がつくれそうなのに救われましたわ。

[確かにシメオン様、狼人気>>159ですわね、ともっちもっち頷いた]

(170) 2009/10/20(Tue) 23:00:58

【独】 吟遊詩人 セルウィン

いやあ、いいなぁ。

こう恋に落ちた少年を見守るお兄さんの図みたいなのが見れて(おい)

(-24) 2009/10/20(Tue) 23:01:23

墓守 シメオン

…ただいま戻りました。

[レッスン室へ入るやいなや、>>136{2}を取った。]

投票トップはイェンスですね。
女役までこなすスキルの高さ、期待されているのでしょうね。
おめでとうございます。

…息を吸うように嘘をつきますね、ローゼンさんは。

(171) 2009/10/20(Tue) 23:02:21

探偵 ダーフィト

>>166
[...はセルウィンを押しながら小声でつぶやいた]

男ならここは勝負。昨日のように君の若い情熱を思う存分見せてあげるといい。がんばれよ。

じゃあ、俺は少し席をはずすね。また後ほど。

(172) 2009/10/20(Tue) 23:02:55

【墓】 双子 アデル

>>+56
[リボンをつけておめかししたうさぴょんを見て嬉しそうに微笑み]
うさぴょん、新しいご主人様のところでも、いい子にしてるんだよ。

[ジルに向き直って]
いいえ。どういたしまして。
[嬉しそうなジルにうさぴょんを上げて良かったなと思った]

大丈夫。ぼくらではない、という設定ですから、ね?

(+64) 2009/10/20(Tue) 23:03:23

侍女 グレートヒェン

 畏まりました。では、まったりもっちりしながら考えておりますから、大丈夫ですわ。

[何故か混乱しているセルウィン>>160を、ぽふぽふして首を傾げ。もっちもっち]

 あ、ローゼンハイム様お疲れ様ですの。マーティン様とお揃いでしたのね。
 レインコートで香石竹ナン祭り……楽しそうですわ。……え、嘘ですの……。

 Σ

[放送に一喜一憂していたら、悲鳴>>164にびくっ]

(173) 2009/10/20(Tue) 23:04:03

従者 フィオン、墓守 シメオンに手を振った。出たな、人狼![待ちなさい]

2009/10/20(Tue) 23:04:06

【独】 吟遊詩人 セルウィン

まあ、あれだ。
あやうく特別レッスン室にいきそうになったのも焦りの理由なのでしょう。

某蛇村では一番話したかった人とは我慢しちゃったのですが、今度は我慢しない方向で。
あれみたいに唐突な告白が出来る子じゃなさそうだし。この子は。

(-25) 2009/10/20(Tue) 23:04:25

侍女 グレートヒェン、もっちもっち。わたくし先、でしょうか?

2009/10/20(Tue) 23:04:33

墓守 シメオン、疲れた身体に今川焼のほこほこ甘さが最高。

2009/10/20(Tue) 23:04:44

【墓】 双子 エディ

>>+56 ジルさん
ありがとー
襲う人…は最初からいないよ☆

[ハンカチを受け取り、目薬を拭き拭き]

>>+57 アデル
アデルを縛った方がいいと思うんだけど…

>>+58 オズさん
や、やっぱりダメかな…
じゃあ、 ウェディングドレス でどうかなー?

(+65) 2009/10/20(Tue) 23:05:14

【墓】 双子 エディ

…ごめんなさいごめんなさいごめなんさい……

(+66) 2009/10/20(Tue) 23:06:06

従者 フィオン、メモを貼った。

2009/10/20(Tue) 23:06:15

探偵 ダーフィト、侍女 グレートヒェンお先にもっともっちしてください。私は後からもっちもっちします

2009/10/20(Tue) 23:06:45

【墓】 細工師 オズワルド

予想する流れなのか?では此方も。
そろそろ<<侍女 グレートヒェン>>が呼ばれる頃合だと思う。

(+67) 2009/10/20(Tue) 23:06:52

研究員 アレクシス

>>149>>150 グレートヒェン
今までの演技系統とはガラリとイメージを変えたダーク路線できましたね。
背景や、シンプルなBGMを効果的に利用していますね。
台詞で、間接的に何があったかを示している辺りが、舞台的な恐怖感を倍増させていると思います。

>>158 ダーフィト
ご自身の思い出からですか。甘酸っぱい青春を送っていますね、と、うりうりしたくなりますけど…楽しそうな学生時代だったのですね。[くすっ。]

(174) 2009/10/20(Tue) 23:06:57

【墓】 双子 アデル

ぼく…………………
[言いかけたあと、長い沈黙]
ぼくも衣装考え直そうかな。
[開き直ったのか一人称はそのままで続ける]
ジルの衣装は 法服 でどうですかね。今度こそ…!

(+68) 2009/10/20(Tue) 23:07:26

吟遊詩人 セルウィン、じゃあお言葉に甘えてグレーテルから…。

2009/10/20(Tue) 23:07:45

商人の息子 ロヴィン

[やはり暫く考えていたが、>>136の匂いで何かが覚醒]

ん?…何だろ、僕の知らないものばっかりだ。
取りあえず頂こうかな。{2}

(175) 2009/10/20(Tue) 23:07:54

侍女 グレートヒェン、了解ですの。もっちもっち。

2009/10/20(Tue) 23:07:57

【墓】 双子 アデル

なんていうか…ごめんなさい…
[ジルに深々と頭を下げる]

(+69) 2009/10/20(Tue) 23:08:22

墓守 シメオン、従者 フィオン わあ、今川焼に挟んで食べちゃいたいくらい可愛いなあ[にこー]

2009/10/20(Tue) 23:09:14

商人の息子 ロヴィン、侍女 グレートヒェンに対抗してほっこほっこしてみた。

2009/10/20(Tue) 23:09:39

【墓】 貴族 ジル

>>+58
 ……うう、それなら良い、のかなあ。寝言、気をつけます。
[両手(片方はうさぴょん)で頬を押さえつつ]

 ということは、オズワルドさんもお兄さんが欲しかったクチですか。オズワルドさんて、お兄さんって感じですものね。頼られてそう。

[じっと見つめた後に、くすくす笑い]

(+70) 2009/10/20(Tue) 23:10:18

従者 フィオン、墓守 シメオンをハリセンで殴った。

2009/10/20(Tue) 23:10:33

吟遊詩人 セルウィン、お題はどうしようかな…。

2009/10/20(Tue) 23:11:19

【墓】 双子 エディ

…衣装は置いといて…

4人or2人ずつに別れてやるのと、どっちがいいかなー?
いきなり4人は辛いかもだから、2人ずつがいいかな…

(+71) 2009/10/20(Tue) 23:11:32

研究員 アレクシス

>>161 フィオン
「占い師シリーズ」…失礼、僕が勝手にそう思っているだけの呼び方だけど…は、毎日の内容がリンクしていますよね?
連作ドラマを見ているような楽しさがあります。

あぁ、なるほど。大学でもこちらでも、同様に練習を重ねていたら成長速度も速くなりますね。逆に、役柄によってはこのブレを利用できそうな気もします。
ネタになるのは、相手に強い印象を与えたということですから、役者としては悦ぶべき所ですよ。

(176) 2009/10/20(Tue) 23:11:57

【墓】 細工師 オズワルド

>>+61 
アデルはしっとりした雰囲気があるから、声のトーンを落とした演技をすると効果絶大な気がしている。
あれは、兎のリクエストに応えてみたんだ。思いつかなかったとも言う・・・
ああ、どういたしまして?
[うさぴょんの首にリボンが巻かれているのを見て、微笑んで]

>>+65
……。もっと悪化している気がする・・・。
線の細い男なら、ある意味では芸術になり得るかも知れないが。
[>>+66 なでぽむ。]

(+72) 2009/10/20(Tue) 23:14:07

研究員 アレクシス、吟遊詩人 セルウィンとグレートヒェンの演技が始まりそうな様子をにこにこと眺めている。

2009/10/20(Tue) 23:14:22

侍女 グレートヒェン

[シュテラが震えたのを>>169見て、わぁい、と親指を立てて見せ。
ほっこほこなロヴィンにも、ポン・デ・ケージョを差し出してみた]

 頑張って、重くシリアスに挑戦してみましたの。
 遠回しに、意味が通じなくはならない程度に、と考えておりましたら、考えては消し、考えては消し、になりましたわ。要修行ですの。

[背景と音を褒められ>>174、アレクシス様の花嫁様を見て良いなって思いましたのよ、と笑い]

 お題、どうしましょうか。とりあえず今のところ、お任せしておりますけれども。

(177) 2009/10/20(Tue) 23:15:36

墓守 シメオン、従者 フィオン愛が痛いー。

2009/10/20(Tue) 23:16:19

【赤】 研究員 アレクシス

演技のブレねぇ…
僕なんて日常会話からブレてしまうよ。
猫の皮は、精々{1}日までしか保てないのかな。まいったな修行不足。

(*10) 2009/10/20(Tue) 23:16:50

吟遊詩人 セルウィン

んー。
黄昏時処刑場、それから…「理想のための自己犠牲」…かな。

(178) 2009/10/20(Tue) 23:17:39

【独】 吟遊詩人 セルウィン

また随分暗そうなお題が…。

(-26) 2009/10/20(Tue) 23:18:24

墓守 シメオン

グレーテルとセルウィンが掛け合いをやるんですね。
ではまずは、拝見させてもらいましょうか。[にこ]

それとせっかくですから、
フィオンの演技に関連付けて何か考えてこようかな…。

[とその前に、VTRぽちり。]

(179) 2009/10/20(Tue) 23:18:36

侍女 グレートヒェン

 畏まりました。それではわたくしは、((囁き狂人))で。
 どちら先行で参りますか?

(180) 2009/10/20(Tue) 23:18:49

【墓】 貴族 ジル

 アデルさんがアレクシスさん。
 エディさんがロヴィンさん。
 オズワルドさんがグレートヒェンさん。
 ボクがドロシーさん。

 さて、誰の予想が当たるかな。

>>+64
 『うさぴょん、良い子にしてるぴょん☆ アデルちゃんもまた遊んでね』

[うさぴょんの手を振らせ……ようとしたが美味くできず]

 う、なら良いんですけど。

[いや、絶対緑髪の〜は目の前にいるから怖い話だ、とか口のなかでごにょごにょ。まあそれだけ迫力ある演技だったということらしい。>>+53の撫でりこは、うーと唸りながらも受け入れた]
 

(+73) 2009/10/20(Tue) 23:18:55

【独】 墓守 シメオン

/*
>>178
な、なかなか重いテーマが…

(-27) 2009/10/20(Tue) 23:19:41

吟遊詩人 セルウィン

じゃあ、僕は((狂信者))にしよう。

どっちが先がいいかな。

(181) 2009/10/20(Tue) 23:20:25

【墓】 双子 エディ

…もしも2人ずつに別れるなら。
ジルさん&アデルだね☆

(+74) 2009/10/20(Tue) 23:20:35

従者 フィオン

>>176 アレクシス
あ、気づいてました?
内容リンクは…無意識のうちにリンクしていたともいう。いったい。

これでも舞台経験は少ないというか、大学に入ってからは一度も無いんですけどね。
なるほど、役柄もあるんですね。
で、ネタ云々は…インパクトが強すぎたりしたら逆効果ですもんね。
まあ、何事も程々が一番と分かってはいるのですがっ。
[己の目の上を指差し]ここに関してはねえ…(がくり)
[ヒソヒソ]

(182) 2009/10/20(Tue) 23:20:52

商人の息子 ロヴィン

[差し出されたポン・デ・ケージョを受け取り手でもっちもっち]

わ。凄いや。もっちもちだ。
…あ、そうだ。僕もお題やらなきゃ。

グレーテさんとセルウィンさんが終わってからしようかな。

[もちもち観戦中]

(183) 2009/10/20(Tue) 23:21:56

侍女 グレートヒェン、吟遊詩人 セルウィンに、ではどうぞどうぞ。

2009/10/20(Tue) 23:21:57

領主の娘 ドロシー、ただいまですわー。VTRの再生ボタンをぽちっと押した。

2009/10/20(Tue) 23:22:24

吟遊詩人 セルウィン、僕からいったほうがいいかな。

2009/10/20(Tue) 23:22:27

従者 フィオン>>182 抜けました。「なるほど、ブレを利用できる〜」で。

2009/10/20(Tue) 23:22:50

【赤】 墓守 シメオン

[アレクシスに手を振った。]

んー、
アレクの皮の強度だと、[07]日は持ちそうにみえますが。

(*11) 2009/10/20(Tue) 23:24:21

【独】 領主 マーティン

/*
>>#0
黄色いレインコートって、なにげに出現率高くねぇか?
いや、Oフロントが出まくるよりいいが。

(-28) 2009/10/20(Tue) 23:24:27

【独】 双子 エディ

*片想い**仇**昔の恋人*

(-29) 2009/10/20(Tue) 23:24:32

【独】 双子 エディ

「近親者間の争い」「近親者間の争い」「愛するものを犠牲にしてしまう」

(-30) 2009/10/20(Tue) 23:25:32

【独】 双子 エディ

*期待感**愛情**掌中の珠*

(-31) 2009/10/20(Tue) 23:26:20

【赤】 墓守 シメオン

イェンスは、
特別室行き、おめでとう。
これで推薦人の仕事からも解放されますね。

向こうの皆にもよろしくお伝えください。

(*12) 2009/10/20(Tue) 23:29:00

【墓】 貴族 ジル

>>+68>>69
 気にしないでアデルさん。こんな事でもないと多分着ないと思うし。なんでもチャレンジ☆ってうさぴょんも言ってる……多分。

>>+74
 じゃあ、エディさんとオズワルドさん組、と対決? うん、いいけど[きょとり]

 最初は2-2でやって感じが掴めたらだんだん大人数、がいいのかなあ。

(+75) 2009/10/20(Tue) 23:29:03

吟遊詩人 セルウィン

【お題:黄昏時の処刑場で囁き狂人と狂信者が「理想のための自己犠牲」】

…これでお別れだね。もうすぐ僕はあの処刑台に…。

…君たちの策略なんだろ?これもすべて。
ああ、君が偽者だってことは当然わかってるよ。

<<墓守 シメオン>>に黒判定をだした君は…真ではありえない。
…なぜなら僕も狼を知る者だから。

【短いけれどまずは様子見で投げてみます】

(184) 2009/10/20(Tue) 23:29:36

【墓】 細工師 オズワルド

>>+71 >>+74
了解。ではまず二人の共演を見届けよう。
パペットが絡んで来るのだろうか。

エディ、相手宜しくな。お題はどうする?

>>+70 ジル
此方も寝言位言うかも知れないし、そんなに恐縮しなくとも。
[うさぴょんの手がジルの頬に当てられるのが微笑ましい]

俺は兄弟が居ないからな…上でも下でも良いから、欲しかった。エディやアデルの掛け合いなんかを見ていると、羨ましい。
頼りになるかは分からんが、でもありがとな。

…っと、演技頑張れ。
[口を噤んで、2人の演技を見守る所存]

(+76) 2009/10/20(Tue) 23:30:04

【独】 双子 エディ

/*
>>3:203 フィオンさん
返信忘れてました!
冗談なので気にしないで下さいーっ
*/

(-32) 2009/10/20(Tue) 23:30:35

【独】 吟遊詩人 セルウィン

というか普通にやりにくいお題だな。これ(汗)

オチが一つしかないような。

(-33) 2009/10/20(Tue) 23:30:49

研究員 アレクシス

>>182
涙といっても、滝のようにでて止まらないクラスじゃないから、ちゃんとほどほどかとは思うなぁ。

続けてみて、矛盾が見えないから…あ、これはリンクしてるなって思っていたよ。うん。

(185) 2009/10/20(Tue) 23:31:25

墓守 シメオン、……私どこでも、狼に仕立て上げられる運命なんですね……[ぼそ]

2009/10/20(Tue) 23:31:26

研究員 アレクシス、領主の娘 ドロシーおかえりなさいませ。VTR、進んでいますよ。

2009/10/20(Tue) 23:31:55

従者 フィオン、墓守 シメオンを慰めた。

2009/10/20(Tue) 23:32:30

吟遊詩人 セルウィン、墓守 シメオンに黒判定=偽だから、シメオン人間設定なんじゃないかな。

2009/10/20(Tue) 23:32:53

【赤】 研究員 アレクシス

一週間かぁ…それくらい保てるのだったら、公演期間ばっちり仮面が被れるので嬉しいのだけど。

[手を振り返した。]

(*13) 2009/10/20(Tue) 23:33:07

【墓】 双子 エディ

対決だね☆
ジルさん、アデルがんばれー♪

>>+76 オズさん
こちらこそお相手よろしくー♪
お題かぁ
セルウィンさんの真似して…
夜半図書館。後「目標への努力」かな?

(+77) 2009/10/20(Tue) 23:35:24

領主 マーティン、墓守 シメオンの黒出されっぷりに涙した。

2009/10/20(Tue) 23:35:44

侍女 グレートヒェン

 だから、疑われないギリギリのところで、抵抗しなかったんだ?
 <<研究員 アレクシス>>様が仰ってたから、知ってるよ。セルウィンは、自分たちの正体を知ってるかもって、ね。

[さすがです、とどこか虚ろに、崇拝の眼差しで空を振り仰ぎ。
肩を竦めた]

 策略? 当たり前じゃん。
 ご主人様たちを守るためには、それ以外に死んでもらわないと。

 セルウィンだって分かってるんでしょ。こうして、大人しく此処に居るってことは。

[ふふん、と軽く笑う。
それはけして、村の寄り合いでは見せない、酷薄なもので]

【ぽーんとな】

(186) 2009/10/20(Tue) 23:35:56

【墓】 双子 アデル

>>+75
ジルは優しいね。
あ、じゃあ。ぼくの衣装、ジルが決めてくれないかな?

え?た、対決なの…?
もし負けたらぼくのせいだね…。
出来る限り頑張るよ!

>>+76
[兄弟が欲しかったっという言葉を聞いて]
じゃあ、オズワルドさんのことお兄さんって呼んでいいかな…?

(+78) 2009/10/20(Tue) 23:36:02

領主の娘 ドロシー

[>>94-マーティンの部分を何度も繰り返し再生中]

………なるほどなるほど。
占い師役がわたくしのママなのですね。
…一人でやっていたものよりずっと奥行きが出来て……わたくし、感動いたしました。
すばらしいですわ。

(187) 2009/10/20(Tue) 23:36:24

従者 フィオン

>>185 アレクシス
そうでしたか、良かったあ…<程々

演技に関しては、気がついたらこうなっていたという事で。
対抗であるイェンスさんが見たら、何と思うでしょうか。

(188) 2009/10/20(Tue) 23:37:06

墓守 シメオン、従者 フィオン当たり前よ、わ、私ニンゲンだもんっ! なので「狼に仕立て上げられる」

2009/10/20(Tue) 23:37:13

侍女 グレートヒェン、墓守 シメオンを心でぽふぽふしながら、ロヴィン様は遠慮せずお題をやったら良いとおもった。

2009/10/20(Tue) 23:37:45

【墓】 双子 エディ

>>+78
あ、それだったら…
僕もお兄さんって呼ぶーっ

(+79) 2009/10/20(Tue) 23:37:51

領主の娘 ドロシー、墓守 シメオンさんは黒を出したくなる何かがありますわ!(励まそうとしている)

2009/10/20(Tue) 23:38:37

探偵 ダーフィト、墓守 シメオンの私ニンゲンだもんが「私ニンジンだもん」に見えた(汗)

2009/10/20(Tue) 23:39:39

【墓】 貴族 ジル

 えっと、僕たち先?
 どうしようアデルさん。なんかお題ある? アドリブなんてしたこと無いから、無用に緊張するな。

 じゃあ衣装は バーテン服 。でもボクが法服か打掛でもいいよ、合わせるし。
 場所はせっかく舞台が在るから適当にボタン押しちゃう?

[舞台背景が<<商人の息子 ロヴィン>>の所に変更]

(+80) 2009/10/20(Tue) 23:39:47

【墓】 双子 アデル

お題なんだけど、セルウィンさんの真似をしたエディ>>+77の真似をして
黄昏時羊小屋そして、「誘拐」とか…どうかな…?

(+81) 2009/10/20(Tue) 23:40:40

侍女 グレートヒェン、ニンジンは黒要素なのですわね……。

2009/10/20(Tue) 23:40:45

従者 フィオン、探偵 ダーフィト読み間違いドンマイ。

2009/10/20(Tue) 23:40:58

領主の娘 ドロシー

>>128アレクシス
まあ、本当? うれしいわ!
では、小道具や設定などはどういたします?
わたくしはまだ何も思いついておりませんので、どのようでもかまいませんわ。

…関係くらいは決めた方が思いつきやすいかしら…。
*行きずり*…なんて、どうかしら?

(189) 2009/10/20(Tue) 23:42:31

研究員 アレクシス、シメオンさんが狼の確立は52パーセント…とランダ神がお告げを出しました。

2009/10/20(Tue) 23:43:19

領主の娘 ドロシー、墓守 シメオンに齧りついてみた。ニンジン…。

2009/10/20(Tue) 23:43:26

【独】 双子 エディ

そういえばダーさんの>>116と、マーティンさんの>>119に爆笑したよ!

中の人がゲラゲラ笑ってた☆

(-34) 2009/10/20(Tue) 23:43:49

従者 フィオン、52パーって半分くらいはありますよ

2009/10/20(Tue) 23:44:45

領主の娘 ドロシー、行きずり……。

2009/10/20(Tue) 23:44:58

【墓】 貴族 ジル

>>+78>>79
 ちょ、二人して抜け駆けはずるいですよ!

(+82) 2009/10/20(Tue) 23:45:15

領主 マーティン

>>0イェンス
倒錯した独占欲が、切ねぇな。
何でだろ、どこにも描写はねぇのに、雨が降ってるような雰囲気がある。

>>33ダーフィ&イェンス
バッチリ映ってるぞー。どういう構造なんだ、このビデオカメラ。
座長に言わせりゃ「どういう仕組みかはわかりません」なのか?

>>31>>32>>34
>>68>>70>>71フィオン
長い場面おつかれさん。悲しみと迷いの表情で観客をひきつけておいて、最後に希望を感じさせる演技。お見事だ。

>>65ドロシー
ドロシーは、濃いシナリオ作るよな。
レーラの…おふくろさんの影響があんのかね。
演技に引き込まれて、思わず続きを演っちまったよ。

(190) 2009/10/20(Tue) 23:45:32

【墓】 細工師 オズワルド

>>+77 エディ
努力か。前向きで、良い題材じゃないか。
では、それで行こう。先行は…そうだな、エディに任せても良いか?

>>+78 アデル
[アデル>>+78とエディ>>79の言葉に、少し驚きの色を示した。ややあって]

ああ。少し気恥ずかしいが、構わないぞ。
…弟が、二人も出来たな。

[照れの混じる笑みで、アデルとエディを見た]

(+83) 2009/10/20(Tue) 23:45:33

領主 マーティン

>>128アレクシス
あぁ、あまりに真に迫ってて、一瞬、ドロシーが本当にどうにかなっちまったのかと思った。
親子かぁ。
ドロシーが娘なら…楽しいだろうな、毎日。

>>170グレーテ
特別レッスン室っていうか、ここの財政状況だよなぁ。
水道料金が…って受付の人がぼやいてたが、何のことだろな。

(191) 2009/10/20(Tue) 23:46:07

【赤】 墓守 シメオン

>>*13
アレクのは、猫の皮と言いますか…
隙がない、といいますか。常に。

[それでもまだ不足か、と呟いて。]

(*14) 2009/10/20(Tue) 23:46:42

研究員 アレクシス

>>188 フィオン
イェンスは今日は遅いのでしたよね。
対抗占い師同士の直接対決とか…見てみたかったですね。

>>189
私もノープランなのですよね。
役柄くらいは決めておきます?((賢者))((人狼))…のように。行きずり…ランダムもノープランだと告げているような。

(192) 2009/10/20(Tue) 23:46:59

侍女 グレートヒェン、水道料金、という単語に、思いっきり目を逸らした。

2009/10/20(Tue) 23:47:23

墓守 シメオン、みんなが私をSGにするっ!

2009/10/20(Tue) 23:47:38

【墓】 貴族 ジル

>>+81
 そちらを採用にしましょうか。衣装はまあ、ちょっと無理がある気がするんだけど……バーテンダーで敢行するの?

 黄昏時、羊小屋で、バーテンダーが誘拐?[考え中、考え中]

(+84) 2009/10/20(Tue) 23:47:40

吟遊詩人 セルウィン

…ああ、もちろん。
自分がやるべきことはわかっている。僕が処刑されることでご主人様がたの勝利が近づくこともね。

それに…ご主人様がたと意思疎通がとれない僕と違って君は…囁けるんだろ?
…君は賢いし、それに…まとめ役の<<領主の娘 ドロシー>>からもその美貌で気に入られている。

君に任せておけば安心だよ。マルガレーテ。

心残りなんてひとつもないんだよ。
本来なら…君がご主人様がたのために自分を犠牲にしなきゃならないのに、僕にこの力があったから…。
それだけでご主人様がたも…それから君も守れるんだから。

【たっち】

(193) 2009/10/20(Tue) 23:47:59

【墓】 双子 アデル

[構わないと言われ、嬉しそうに笑い、早速呼んでみる]
お兄さん…
なんか、ちょっと照れますね

(+85) 2009/10/20(Tue) 23:48:09

従者 フィオン

ん?狽わわ…。
そろそろ寝ないと、大学に間に合いませんね。

いいところで退出など惜しいですが、VTRでも確認できますし、まあいいかな?

それでは、本日はこれにて。

[あまり音を立てないように、レッスン室を出て1号室へ向かい、いつもの如くベッドに*埋まった*]

(194) 2009/10/20(Tue) 23:48:18

侍女 グレートヒェン

[こっそり、ビデオの感想を呟いた]

>>138-ダーフィト

 わ、わわわわ。名前を使われているだけですのに、すっごくどきどきしてしまいましたわ!
 大人な男性から、熱さの十分な少年まで、本当女性の心を掴むのがお上手ですわね。

 ……でも何となく、此処に登場するグレートヒェン様は、ダーフィト様の思惑をご存知の上で、あえて何も仰らずに見守っているような気がいたしますの。そんな微笑ましさも感じましたわ。

[自分へ告白するような方ですし、とは言わないでおいた]

>>140-フィオン

 もし推理が正しければ、狼は後一匹なのですから、そんなに気負わずとも大丈夫ですのよ、と労わりたくなる真摯さでございますね。
 ……ところでこの占い師シリーズ(仮)、日々神経をすり減らしていらっしゃいそうで、胃腸が少々心配ですの。

(195) 2009/10/20(Tue) 23:48:27

墓守 シメオン、領主の娘 ドロシーの、あ、歯形が腕についた。

2009/10/20(Tue) 23:48:28

【赤】 研究員 アレクシス

52パーセント…低いね。ランダ神手加減したね。

>>*14
隙、ないかな…それはよかった。
油断したら突っ込みどころが大量にでてくるから、頑張って繕っているんだよ。

(*15) 2009/10/20(Tue) 23:49:00

領主 マーティン

>>187
お、ドロシーおかえり。
はは、勝手に繋げちまったが、楽しんでもらえりゃ幸いだ。

>>183ロヴィン
ん?割り込みは気にしなくていいと思うぜ。
昨夜も、何組か並行でやってたみてぇだしな。

(196) 2009/10/20(Tue) 23:49:31

【墓】 双子 アデル

>>84
せっかく決めてもらったのに悪いんだけど…衣装は…諦めようか…。
いつか機会があったら着させてもらうよ。

黄昏時、羊小屋で誘拐。
先行はどっちでいこうか?

(+86) 2009/10/20(Tue) 23:49:54

吟遊詩人 セルウィン、確かにグレーテルはドロシーに気に入られてるよなと思った

2009/10/20(Tue) 23:50:38

【墓】 貴族 ジル

 あ、エディさんあんどオズワルドさん。
 こっちのんびり組なので開始しててください。

 同時に演技になるかもですが、夜更かしもほどほどにと思いますし。

(+87) 2009/10/20(Tue) 23:51:17

領主 マーティン、吟遊詩人 セルウィンに頷いた。

2009/10/20(Tue) 23:51:18

【墓】 双子 アデル

ぼくはジルの*従兄弟*を演じてみようかな。

(+88) 2009/10/20(Tue) 23:51:28

研究員 アレクシス

>>191 マーティン
どこと指摘できるわけではないのですが…外見特徴も異なるのですが、なんとなく、微妙な演技部分が似ているのですよね。元本職のマーティンさんと、女優のお嬢さんなドロシーさんですから…プロ技という共通点はあるわけですが。

(197) 2009/10/20(Tue) 23:51:57

領主の娘 ドロシー

>>120>>127フィオン
テーマと小道具を無理矢理使ってしまったように思っていたけれど、フィオンさんに効果的に思われたのなら安心いたしましたわ。
関わり合いながら……そうですわね。
わたくし、今回のことで学ぶことがとてもたくさんあることに気がつきました。
毎日、驚きの連続です。

(198) 2009/10/20(Tue) 23:52:36

【墓】 貴族 ジル

>>+86
 いえ、良いですよ。
 今度、アデルさんのバーに遊びに行く演技でも楽しみにしてますね。

 先、ええと、お願いしてもいいですか。なんか全部お任せですみません、大丈夫かな。

(+89) 2009/10/20(Tue) 23:53:22

【墓】 双子 エディ

>>+82 ジルさん
じゃあジルさんもお兄さんって呼ぶといいよ☆

>>+83 お兄さん
役職は…決めなくてもいいかな☆
…決めるのがめんどくさいってわけじゃないよ。めんどくさいってわけじゃ!

僕が先行だね。りょうかーい!
頑張って考えるー

>>+87 ジルさん
了解!

(+90) 2009/10/20(Tue) 23:53:28

侍女 グレートヒェン

 そう。囁ける私だって、ヒトの仲間扱いだもん。
 あっははは、美貌? 残念だなぁ、どうせなら信用勝負で勝ってるって思って欲しかったのに。

[おかしそうに笑う、その目は冷えたまま]

 分かっているなら結構。さくっと今日の処刑台を飾って頂戴。
 ……それとも、何かな。その言い方が気になるんだけど。
 私に恩でも売ろうっての? 今更、売られても買いようがないのに。

[不思議そうに、首を傾げ。初めてセルウィンを視界に入れた]

【ぱーす】

(199) 2009/10/20(Tue) 23:53:52

【独】 領主 マーティン

/*
>>197
アレクシス、俺の微妙な設定拾ってくれてんなぁ。すげぇ。

(-35) 2009/10/20(Tue) 23:54:41

【墓】 貴族 ジル

 従姉妹……了解です。

[イメトレ中。開始どうぞです]

(+91) 2009/10/20(Tue) 23:56:34

【独】 吟遊詩人 セルウィン

いかにもこくって下さいみたいなパスが帰ってきたよ…。

これでなんとか話が膨らむ…かも。
それ系がないと全く話として膨らみようがないぞ。このお題。

(-36) 2009/10/20(Tue) 23:56:46

【赤】 墓守 シメオン

もはや私ネタ=狼ネタになりつつある風潮。[嬉しいらしい]

>>*15
努力しているんですね。
日常会話のブレなど…ブレて当たり前と思っていましたよ。

行きずりは不味くありませんか。

(*16) 2009/10/20(Tue) 23:56:50

【独】 貴族 ジル

 要するに、どっちが誘拐する側か決めていないけれど……でたとこ勝負でいいのかしら。

 どきどき。

(-37) 2009/10/20(Tue) 23:57:16

宿屋の娘 シュテラ、従者 フィオンにお辞儀した。「お疲れ様です!」

2009/10/20(Tue) 23:58:15

領主の娘 ドロシー

>>190マーティン

……ママの影響…そうなのかしら?
自分ではよくわかりませんけれど。

[袖を掴みつつ]
あ、あの…わたくしも…続きをしてみたくなりました。

あの、よろしかったら、でいいのですが…、少しだけ……少しだけ、親子の役を続けてみませんか?

(200) 2009/10/20(Tue) 23:59:55

領主の娘 ドロシー、吟遊詩人 セルウィンにこくこく頷いた。

2009/10/21(Wed) 00:01:45

墓守 シメオン、従者 フィオン お疲れ様です。どうぞ良い夢を。

2009/10/21(Wed) 00:01:47

領主の娘 ドロシー、従者 フィオンに手を振った、お疲れ様なのですわ。

2009/10/21(Wed) 00:02:28

【独】 貴族 ジル

 従姉妹……私に従姉妹、いるのかしら……

 いる、わけないわ、ね。

(-38) 2009/10/21(Wed) 00:02:39

【赤】 研究員 アレクシス

>>*16
狼ネタもなにも………狼だものね。
特別推薦権者の言い換えって。
フードの下に、耳と尻尾でも隠してみる?

日常会話程度のブレですんでみえるのなら、幸いだ。初対面の子達と会話をするには、とっつきにくいしゃべり方ではないかと思って…少し柔らかめ聞こえるようには喋っているかな。
…油断すると、地が出てしまうけど。

行きずり…どうしようかなぁ。

(*17) 2009/10/21(Wed) 00:03:22

宿屋の娘 シュテラ、侍女 グレートヒェンに話の続きを促した。

2009/10/21(Wed) 00:03:54

領主 マーティン

>>200ドロシー
いいな、やってみようか。
設定はどうする?さっきのだと重すぎるから、何か違うのにするか。

(201) 2009/10/21(Wed) 00:04:49

領主の娘 ドロシー

>>136ダーフィト
まあ、オズさんったら農場で売り子なんてなさっていたんですね。

[ですぺっぱー…どんな味かしら…と思いながら{3}を受け取る]

(202) 2009/10/21(Wed) 00:05:18

侍女 グレートヒェン、宿屋の娘 シュテラに、有難うございますの、とこっそり手を振った。

2009/10/21(Wed) 00:05:56

領主 マーティン

その前に、お題をひとつ残してたことに気づいたぜ…。ちょっと待っててくれな。
[ドロシーの頭を撫でて、一度離れる]

【お題:>>121「*叔父叔母甥姪*に対する囁き狂人の気持ちを乙女チックに」】

叔父さま。
私、15になって、やっと叔父さまたちと囁けるようになったのよ。

ね、叔父さま。
だから私、もう大人なの。今までみたいに、子供扱いしちゃ嫌。
叔父さまのために、占い師も霊能者も騙れるの。

もう私、叔父さまの小さな親戚じゃなくて、ひとりの仲間でしょ?
叔父さまの力になれるでしょ?

[うるんだ瞳で、どこかを見上げた]

【演技終了】

(203) 2009/10/21(Wed) 00:06:07

墓守 シメオン、侍女 グレートヒェンに話の続きを促した。

2009/10/21(Wed) 00:07:01

領主の娘 ドロシー

>>192アレクシス
どちらが狼で、どちらが賢者かしら?
……うーん…もっと道具があったほうがおもしろそうですわね…。

[...は道具箱から ひもぱん 裸に首輪だけ *空木*を取り出してみた]

(204) 2009/10/21(Wed) 00:08:15

侍女 グレートヒェン、墓守 シメオンに、有難うございます。お時間ございましたら、またのちほど。とこっそりひらひら。

2009/10/21(Wed) 00:08:17

領主 マーティン

>>197アレクシス
あぁ、そういうところはあるかもな。
だが…ドロシーは、少なくともオカマにはならねぇ。

いや、将来的には、イロモノも臆せずやりそうな才能は感じるな。

(205) 2009/10/21(Wed) 00:08:18

領主 マーティン、侍女 グレートヒェンに話の続きを促した。

2009/10/21(Wed) 00:08:44

商人の息子 ロヴィン

[お言葉に甘えて並行でやってみようと思った]

【お題:((守護獣))が正午の川で((天魔))の*家族*に会って、*信頼*を感じた】

川って、確かこの辺だったと思うんだがな…
…ああ、あったあった。明け方森に入ってから昼までかかるとは…
全く…獣の血が入っているにも拘らず情けないな。

…………。
しかし、この村に来てからまだ日が浅いってのに、また人狼騒ぎに巻き込まれるとはな。
…前だって、何とか生き延びたがあれは…運が良かっただけ。今回は、きっと…。

[彼奴みたいに、と呟き川岸の方へ。
水面に映った自分の姿を見遣ると嘲笑する]

…ふん。
だが、今回もこの能力の所為で生き延びるんだろうな。
否…違うか、この能力のお陰で生き延びられるんだろう?…お前は。

[水面の自分の姿にそう語りかけた]

(206) 2009/10/21(Wed) 00:09:44

領主の娘 ドロシー、ござそうろう……食べ物なのですか…しょんぼりしつつポンデケージョをぱくり

2009/10/21(Wed) 00:09:52

侍女 グレートヒェン、領主 マーティンに、男装ドロシーをぽわんを思い浮かべながら、有難うございますとひらひら。

2009/10/21(Wed) 00:10:04

領主 マーティン

あぁそうか、先にアレクシスとドロシー、だな。

>>204
なんでよりによってそんな衣装ばっかり…
[頭を抱えた]

(207) 2009/10/21(Wed) 00:10:26

【墓】 双子 アデル

【お題:黄昏時、羊小屋で誘拐】
[羊小屋の中で羊の世話をしている少年が一人]
ふふ。お前ら良く食べて大きくなるんだぞ。
お前らの毛は上質だって評判良くてさ、結構な値段で売れるんだ。
あはは。大丈夫だって。一番価値があるのはお前らだもんな。
[藁を食む羊達をいとおしそうに見つめる]
ああ、もうこんな時間か。
黄昏時には帰って来いってジルが言ってたっけ。
じゃあな、また明日来るからさ。
いい子にしてろよ。
[薄暗くなった空を見上げ、急ぎ足で家路へと向かう。
その後ろを不審な影がつきまとっていることなど、気付いていない様だ]
もう少しすれば、あいつらから羊毛も取れるし、そうすればお金も入る。
少しは…生活が楽になるかな?
[皮算用をしながら抑えきれず笑みがこぼれる]
…?
[視線を感じた気がして後ろを振り返るが誰も見えず、不思議に思いながら再び歩き出した]

【バトンタッチです。 繋げ辛かったら申し訳ないです…】

(+92) 2009/10/21(Wed) 00:10:50

領主の娘 ドロシー、ひどいものを引いたようですわ…。

2009/10/21(Wed) 00:11:14

研究員 アレクシス

>>204
ドロシーさんが演じやすい方を先にとってくださいな。
親子演技をされるのなら…マーティンさんも交えて3人で練習してみますか?
[提案したところで、出てきた小道具をみて一瞬動きが停止する。]

(208) 2009/10/21(Wed) 00:11:40

探偵 ダーフィト、領主の娘 ドロシー6以外は名前が違うだけで全て同じものだよ♪

2009/10/21(Wed) 00:11:44

領主 マーティン、領主の娘 ドロシーに チャイナ 神父服 を差し出した。

2009/10/21(Wed) 00:11:55

研究員 アレクシス、領主 マーティンの裾をがしっと握った。是非、3人で!誤魔化し要員増加的意味でも!

2009/10/21(Wed) 00:12:27

商人の息子 ロヴィン

[その時、ふと顔を上げると向こう岸の小さな墓の前に一人の占い師の姿が在った]

…ん?
あれは、確か。
……パン屋の主人、か。
そう言えば、今日妹の天魔を…解かしたと。言ってたか。

[涙を流している人物を見ると素早く立ち上がり、踵を返そうとした。
が、聞こえる嗚咽と懺悔の言葉に立ち止まり、空を仰ぐ]

(209) 2009/10/21(Wed) 00:12:36

吟遊詩人 セルウィン

[漸くこちらを向いた視線をしっかりと受け止め]

…初めてこっちを向いてくれたね。

…君が仲間だと知った時、どんなに僕が喜んだかわかるかい?
これで君を手にかけずに済むって。いくら君でも村側の人間なら…ご主人さまのために死んでもらわなければならなかった。

僕は君が…。
…いや、やっぱりやめておくよ。
でもありがとう…。こんなに幸せな思いで死んでいけるのは世界中で僕だけだろうな。

…そろそろ時間だ。じゃあいって来るよ。
…アレクシス様とお幸せに…。君が狼が胸をはって生きていける未来をアレクシス様と一緒に作っていくのを楽しみに待っているから。君のすべてをあの方にささげてください。

…じゃあね。

【演技終了】

ご、ごめん。なんかあんまり膨らませられなくて。

(210) 2009/10/21(Wed) 00:12:53

商人の息子 ロヴィン

……………。

(__私は獣。肉を喰らうことを忘れた、獣…_)

…亡くす痛みは、私にも分かるさ。

(__私は獣。護ることを覚えた、聖なる獣…_)

…もう、誰も失う訳には、いかない。

【演技終了】

(211) 2009/10/21(Wed) 00:13:42

【赤】 墓守 シメオン

…耳と尻尾は…遠慮します。
イェンスなら似合いそうですけど。

>>*17
とっつきにくどころか、
いや実に、話相手への気遣いを感じまして、ね。
…[にこ]
地のほうも、拝見してみたい気もしますね。


行きずり…もう勢いで、いいんじゃないでしょうか。
[無責任に言った]

(*18) 2009/10/21(Wed) 00:13:58

【墓】 双子 エディ

【お題:夜半の図書館で、目標への努力中。】

…夜半の図書館って、人が居なくて怖いけど。
目標の為に頑張らないと!

[人気の無い図書館の中に男が一人]

布団が吹っ飛んだー!
あったかいコーヒー、あったかい?

……ダメだ、これじゃ人を笑わせれない…
どうすれば立派な、お笑い芸人になれるんだろう?

[...はガックリと肩を落とす。]

【投げてみるよ☆ ネタに走ってごめんねー?】

(+93) 2009/10/21(Wed) 00:15:55

【独】 吟遊詩人 セルウィン

なんか微妙に「理想のための自己犠牲」じゃなくなってる気がするので、最後だけちょっと頑張ってみたけど、やっぱり微妙に違う気がしてきた。

(-39) 2009/10/21(Wed) 00:16:34

【墓】 細工師 オズワルド

>>+85 アデル
ん、どうしたアデル。
[応えてみる。]

そうだな、少し照れ臭い。でも、悪い気はしないな。

>>90 エディ
役職無し、把握した。
イメージが付きやすいよう、関係性だけは決めておくか。
そうだな、*ライバル*でどうだろう。

と、早速投げてくれたな。
[続きを考える体勢へと]

(+94) 2009/10/21(Wed) 00:16:52

商人の息子 ロヴィン

あうー。
こんな長いのやってると途中で分かんなくなっちゃうな。

[今日特別レッスン室に行くのはイェンスさんなんだねー。と言って、その場で*ぱたり*]

(212) 2009/10/21(Wed) 00:17:13

領主の娘 ドロシー

>>201マーティン
ありがとうございます!
はい、違うのを。
さきほどのでは、わたくしが上手くお話しできませんもの。

>>205
イロモノ……? 

……! ピンクちゃんですの?
わたくしもピンクちゃんやりたいですわ!
わたくしではダメですの? 何がいけないんですの?
[必死で訴えた]

(213) 2009/10/21(Wed) 00:17:18

研究員 アレクシス

>>213
いっそ…賢者or人狼設定のピンクちゃん親子。衣装設定はチャイナとか…(ぼそ)

(214) 2009/10/21(Wed) 00:18:58

【独】 探偵 ダーフィト

>セルヴィー
もう一声がんばれよ! もっと熱いベーゼを交わして、ハートを射止めるんだ。
ファイト!

(-40) 2009/10/21(Wed) 00:19:12

領主の娘 ドロシー、3人!それは素敵ですの!ぜひぜひ!(袖を引っ張った)

2009/10/21(Wed) 00:19:45

商人の息子 ロヴィン、メモを貼った。

2009/10/21(Wed) 00:19:55

領主 マーティン

>アレクシス
3人か。そっちが狼と賢者で、
じゃぁ俺はそこへ*敵愾心*を抱く((天魔))(かつドロシーの父親)でやってみるかね。

(215) 2009/10/21(Wed) 00:20:25

墓守 シメオン、ピンクちゃん親子に期待した。

2009/10/21(Wed) 00:20:39

侍女 グレートヒェン

 ……? よく分かんない。
 私たちの目的は、ただご主人様を生き延びさせることで、私たちの理想は、次の村へ旅立たれるご主人様を見送る事。
 誰がその村に居るかなんて、関係、あるの?

[確かに、こうして処刑台に立つのは、幸せなことだと思うけれど。
暫く考えてみたようだが、結局、答えは出なかったようで。ただ首を傾げる]

 勿論、言われるまでもないわ。ご主人様は必ず、私が守る。
 私の全て、血肉も魂も、欠片も逃さず掛けて。

 ……そうね、その先のことなんて、考えたことなかったけど。
 そういう未来を望むなら、今度は。貴方も、狼として生まれてらっしゃい?

[またね、と。
おくった笑みは、常の彼女の、それで]

【おわり】

(216) 2009/10/21(Wed) 00:22:37

墓守 シメオン、商人の息子 ロヴィンをタオルであおいだ。

2009/10/21(Wed) 00:22:49

探偵 ダーフィト

>ロヴィン君
お疲れ様。守護獣は……孤独だよね。
その理解されない孤独感がシニシズムの中にも随所に出ていて良かったよ。
肉親を自らの手で消してしまった占い師の切なさとか、とてももの悲しい叙情詩だよね。

(217) 2009/10/21(Wed) 00:23:00

領主 マーティン

>>214
[ノリノリでピンクのチャイナを着込んでみた]

>>215
敵愾心なら、天魔の俺と狼ドロシー。二人の共通の敵、賢者アレクシス…ってとこか?

(218) 2009/10/21(Wed) 00:23:15

【独】 双子 エディ

/*
………
何か、三人の女の子が全員。
可愛いんですが!!!!(声を大にして)

むしろ、皆可愛い…
*/

(-41) 2009/10/21(Wed) 00:23:31

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

シメオン
28回 残8227pt(4)
シュテラ
32回 残8069pt(4)
アレクシス
38回 残8069pt(4)

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残9000pt(4)
ジル(3d)
47回 残7463pt(4)
エディ(4d)
51回 残7890pt(4)
ドロシー(5d)
40回 残7642pt(4)
セルウィン(6d)
145回 残4821pt(4)
ダーフィト(7d)
89回 残6196pt(4)
フィオン(8d)
88回 残6661pt(4)

処刑者 (6)

オズワルド(3d)
76回 残6292pt(4)
アデル(4d)
14回 残8552pt(4)
イェンス(5d)
43回 残7480pt(4)
ロヴィン(6d)
5回 残8840pt(4)
グレートヒェン(7d)
109回 残5141pt(4)
マーティン(8d)
132回 残5375pt(4)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby