人狼物語−薔薇の下国


37 【白薔薇】蛇の村ファイナル【赤薔薇】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


従者 フィオン

まあ謎の依頼主のことはさておいてー、ついでに、そう「ついでに」ここ最近の騎士団とその周辺を調べたんだけどさー、家のツテとか自分の昔のツテつかってさー。
そんなことしてたらわかったんだけど、<<聖堂騎士 カスパル>>さんの体調が気がかりなんだよねー。
なんか赤薔薇騎士団?ってやつの影響?なんだかかんだか。

(325) 2009/09/06(Sun) 22:46:56

従者 フィオンは、純真美少年 シュテラ を能力(調べる)の対象に選びました。


従者 フィオンは、聖堂騎士 カスパル を投票先に選びました。


【赤】 猛獣使い フェリクス

怖いよミヒャエル怖いよ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

(*172) 2009/09/06(Sun) 22:48:32

密売人 イェンス

感傷に浸る傀儡人形…ね。
さて…あれは「使える」ものか…
[小声を演出する大声で、フェリクスに背を向けたまま呟く演技をし、くるりと振り返る。]

……あ……こんばんは。
人がいるなんて驚きました。
……星の綺麗な夜ですね。

(326) 2009/09/06(Sun) 22:49:16

武術教官 トール

>>321
うわ、ヒンメルと絡むのも面白そうだけどノープラン。
どうしよう、部屋行ってみようか?
尋問の結果は明日にならないと出ないけど。

>>323
[元気に食べる様子を思わず撮影した]

(327) 2009/09/06(Sun) 22:49:22

聖堂騎士 カスパル、今から舞台にあがります。

2009/09/06(Sun) 22:49:35

聖堂騎士 カスパル

― 舞台・カスパルの執務室 ―

[整然とされた部屋に一輪の白薔薇をもって登場]

生憎、花を挿すようなものはもってないのだが…。

[辺りを見渡して棚の中の全く使われていないティーポットに目が止まる]

…これしかないか…。

[携帯袋から小瓶を取り出し、ポットを水で浸し、執務机にそれを置いた]

花はなごむ…か。
それにしても、アデルのあの言葉…それにあの痣…。
不穏な空気の中平然と城内に入れるあの女性…。
…細かいことを考えるのは苦手なんだが…な。

[軽く頭をふり]

…ん?書類

(328) 2009/09/06(Sun) 22:50:01

従者 フィオン

まあカスパル様もいろいろ大変なんだろうねー。下っ端の僕にはわからない心労とかありそうだもんな。
ってそれよりも今は武器!武器運ばないと!どいてー!                   -l-
                   ||n        どいてどいてー!
                   [ (~  〇_〇
                      | \ ( ・(エ)・)つ
              q     l工工工工工l,
                |>  llllllll| ロロロロ| ロロエi._  ____  
  i〜i       〓  _|_EI|lニl| ::::::::::::l::::::::::::::|@_ヽ. =クマ=/_    /
  '〜|____  匚l-i| |王ノ`ー┴─ー┬┬┬┴┬|( ・(エ)・) __匚}_____
≡  |┴┴┴┴┴┴┴=====''''''''''''" ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄//7//      /
   ゝ                           ///// ミミ ヾ、,/
~~~"""''"""''''"""~~"""'''''"""""~~~"""''''"""~~"""'''''"
[独白終了]

(329) 2009/09/06(Sun) 22:50:55

密売人 イェンス

― 舞台 丘の上 ―

[無害な民を装うように、警戒する相手に何も知らない様子でにっこりと微笑みかけた。]

(330) 2009/09/06(Sun) 22:51:19

聖堂騎士 カスパル

[机の一番上にあった書類に目を通す]

…なんだこれは…。
ヒンメル殿に越権行為の疑いあり?野戦病院への収容を勧める?

どういうことだ。ヒンメル殿はミヒャエルより目上の人間だ。
その目上の人間に対しての告発行為は騎士の努めに反する行動。

私が努めを反するのを嫌うことはミヒャエルとて充分に知っているはず。
その私に対してこのような書類を提出するとは…。まさか…。

[暗転]

(331) 2009/09/06(Sun) 22:51:26

賭博師 ディーク

―舞台―

[舞台の片隅、自室らしき場所で、水浴びをする後ろ姿]

――くっそ、昨夜は酷い目に遭わされたな……
ヒンメルのやつ、覚えとけよ。
あの尋問、半分あいつの趣味じゃねーのか。

[頬を拭い、昨夜の記憶を振るい落とすように、頭を振った。長い髪から、雫が飛び散る]

……大体、あんなやり方で、完全に赤薔薇が見つかるもんかねぇ。

[皮肉るように、く、と喉の奥で笑う]

(332) 2009/09/06(Sun) 22:52:28

武術教官 トール

>>320
じゃ、こっち向いて。あ、座ったままでいいよ。立ち姿は食事終わってから撮ろう。
[シュテラのセーラー服姿を写真に撮った]

>>308
ヴェルナーありがとう。乱入するかもだけど、行けないかもだから気にせず進めてて。

(333) 2009/09/06(Sun) 22:52:35

【独】 密売人 イェンス

>>*172
むしろ、俺的には同族だ。>によら

(-70) 2009/09/06(Sun) 22:53:17

猛獣使い フェリクス

>>326
……フン。何処かで見た顔だな。

[ それが、昨夜見た密売人の妖しくも端正な顔立ちと気づき、片頬を吊り上げる]

ああ…、胡散臭い密輸商人か。あちこちと癒着してろくでもないものを売りさばいてるって噂の。

(334) 2009/09/06(Sun) 22:53:55

【赤】 武術教官 トール

>>332
買fィーク情報通来た?

(*173) 2009/09/06(Sun) 22:54:45

聖堂騎士 カスパル

― 楽屋 ―

こんな感じで、書類使っちゃったけど大丈夫だったかな。このあと会話できるかどうかはミヒャエルの都合もあるだろうから、そこは切っておいたよ。

あー、念のため飴ほしいかも。最低あと1個はソロシーンやらないといけないし。

(335) 2009/09/06(Sun) 22:55:01

猛獣使い フェリクス

生憎だが、俺に売れる物はねぇぜ。
ポケットが空っぽなのには定評があるんでね。

[ひらりと手を振ると、腰ポケットを裏返してみせる]

(336) 2009/09/06(Sun) 22:56:32

花屋 オクタヴィア、聖堂騎士 カスパルに話の続きを促した。

2009/09/06(Sun) 22:56:44

黒騎士 ヴェルナー

―舞台―

oO(僕がフランツに疑われ、ディークが僕に疑われ…なので…三人集まるのもありでしょうか?)

すみません、お時間よろしいですか?
賭博師のディークという方を探しているのですが…

[エキストラを捕まえて尋ねている。「知りませーん」と答えてエキストラは去っていった]

(337) 2009/09/06(Sun) 22:57:17

聖堂騎士 カスパル、花屋 オクタヴィアに感謝した

2009/09/06(Sun) 22:57:32

軍事教官 ヒンメル、メモを貼った。

2009/09/06(Sun) 22:57:33

尉官 ミヒャエル

― 楽屋 ―

>>335
カスパルおつおつ。
ん、俺今執務室にいることになってるから、その流れで来てもおkだよ。

(338) 2009/09/06(Sun) 22:57:35

純真美少年 シュテラ、メモを貼った。

2009/09/06(Sun) 22:57:40

従者 フィオン、メモを貼った。

2009/09/06(Sun) 22:57:42

密売人 イェンス

>>334
私は補給部隊に所属していますから…騎士様とも、どこかでお会いしているかもしれませんね。

[胡散臭い密輸商人…と呼ばれたことで、一瞬目を細める。]
…あぁ、そっちでも知られているのですか。(ぽそ)

ろくでもないものだなんて、酷いですねえ。
皆様のご希望の品を、お届けしているだけなのに。

(339) 2009/09/06(Sun) 22:57:49

【赤】 猛獣使い フェリクス

>>332
きたねwwwww
これで騙り1確定かな。

しかし、誰占ったんだかorz

(*174) 2009/09/06(Sun) 22:57:58

花屋 オクタヴィア、メモを貼った。

2009/09/06(Sun) 22:58:04

純真美少年 シュテラ

>>333 じゃーボクもとーるちゃん撮るねー!はい、ちーず☆

あとでイェンス来たら2ショット撮ってもらうんだっけ?

(340) 2009/09/06(Sun) 22:59:20

密売人 イェンス

>>336

ご安心下さい。
商人は…何でも、商品として扱うことができますから。
お困りのことがあれば…お届けさせていただきますよ?
…色々と。

(341) 2009/09/06(Sun) 23:00:39

従者 フィオン、メモを貼った。

2009/09/06(Sun) 23:00:59

武術教官 トール

>>340
ちーず?
[戸惑いながら、本職のアイドルスマイル]

うん、イェンスの出番終わったら、一緒に撮ってもらおう。疲れてるところ使っちゃうけど…何か嬉しそうだから。

(342) 2009/09/06(Sun) 23:01:08

賭博師 ディーク

―舞台―

―――あ。
しまった、今日フランツんとこ行く約束してたのに、すっかり忘れてた…。
ヒンメルのせいだ、畜生。あの鬼畜眼鏡め…

まだ間に合うかな…

[観客席に背を向けたまま身体を拭うと、暫し暗転。
ライトが当たった時には、既に服を身につけた姿で、工房へと歩き出した]

(343) 2009/09/06(Sun) 23:01:36

武術教官 トール>>337の疑いトライアングルに驚いた。集まっちゃいなYo!

2009/09/06(Sun) 23:02:47

軍事教官 ヒンメル

>>327 トール
部屋に来てくれるのなら、いろいろ楽しそうだ…w
しかしシュテラに誤解されるのではないか…?

(344) 2009/09/06(Sun) 23:03:01

【独】 武術教官 トール

/*
>>342
アイドルスマイルっていうかニヤけすぎだろおまえ。

(-71) 2009/09/06(Sun) 23:03:45

猛獣使い フェリクス

>>339
武器、薬物、禁書、…そりゃあ皆が喜んで買い入れる物ばかりだろうよ。

金がある奴はな。俺はない。
[きっぱりと、自慢にもならない事を言い切る]
興行はいつも赤字だしな。

[ごく小声で、ぽそりと言う]
………それでも、あの国出身の者は…ニンゲンを扱わぬ商人は多いと。そう聞いただけ、マシだけどよ。

(345) 2009/09/06(Sun) 23:03:54

賭博師 ディーク

―舞台袖―

[暗転して、服を纏っている間。
合流を考えている様子のヴェルナーに、ひっそり手でゴーサイン]
[でもフランツがまだいるかが気になって、きょろきょろ]

(346) 2009/09/06(Sun) 23:04:19

武術教官 トール

>>344
誤解って、君が呼んだんだろ!(笑)
じゃあちょっと行ってみる。撮影会しながらだけど。

(347) 2009/09/06(Sun) 23:04:51

純真美少年 シュテラ、武術教官 トールのプロ仕様アイドルスマイルを携帯へ保存してご満悦

2009/09/06(Sun) 23:05:20

尉官 ミヒャエル

― 楽屋 ―

ディークの水浴びシーン、すごい歓声上がってたなぁ…。
ヒンメルとの尋問シーンに続き、もしかしてお色気担当?(*ノノ)

(348) 2009/09/06(Sun) 23:05:31

【赤】 靴職人 フランツ

―工房―
さぁて、ディークの兄貴が来る前に片付けられるモンは片付けねぇとな。

・・・場合によってはディークの兄貴の他にもお客様が来そうだしなァ。
場合によっちゃあ工房でヤり合いになるかもしれんしな。気をつけてはおくかねェ。

[念の為に鋸は近くに置いておくことにして。ブルートは工房で待ち人を、一人待つ。]

(*175) 2009/09/06(Sun) 23:05:53

純真美少年 シュテラ

>>347 あ、出番だね。いってらっしゃーい!また二人とも暇になったら続き撮ろうねー!
(ブンブンと携帯を振った)

(349) 2009/09/06(Sun) 23:06:11

貴族 ジル

―楽屋―

ナンダカサービスショットが増えてる気がシマース・・・。ドキドキデース。

イカをいただきながら台本を読んでマス。こうも白いと困ってしまいますね。皆さんスゴイデース!

(350) 2009/09/06(Sun) 23:06:25

花屋 オクタヴィア

ー舞台ー

>>337
[街をうろつくヴェルナーに、暗がりから声をかける。]

騎士様が、賭博師に何のご用ですか?

[花籠から一本、赤い薔薇を引いて指し示した。]

あちらの賭博場は賭博師がよく行く場所。
でも、気をつけて。
こんな時に、騎士様が賭博場に足を踏み入れるのは危険なことですから。

(351) 2009/09/06(Sun) 23:06:41

武術教官 トール、純真美少年 シュテラのご満悦スマイルを撮影する無限ループ

2009/09/06(Sun) 23:06:45

純真美少年 シュテラ、賭博師 ディークがセクスィ担当だと把握した。(*ノノ)

2009/09/06(Sun) 23:07:11

花屋 オクタヴィア、黒騎士 ヴェルナーに花を投げると、また暗がりへ。

2009/09/06(Sun) 23:07:56

聖堂騎士 カスパル

― 楽屋 ―
>>338
あ、そうか。逆にアデルとノトカーがいない今のうちのほうが絡めそうかな?じゃあちょっと行ってみるかな。

(352) 2009/09/06(Sun) 23:08:20

武術教官 トール

―舞台・ヒンメルの部屋―
[ひそやかなノックの音]

……ヒンメル殿、私だ。
[返事があれば扉が開き、...が室内へ]

手紙を読んだ。用向きは何だ?

(353) 2009/09/06(Sun) 23:08:52

従者 フィオン

[...は武器を運ぶ途中で丘を見上げた]
∧_∧ ん?
.゚Д゚) ん? 
づ√○二Ё=  
 ̄ ̄\───┬┐
戦車!\──┴┘
≫≫≫≫≫≫\ 
.◎◎◎◎◎◎/ 
あれは…フェリクスさんとイェンスさん…か。あの2人もいろいろあるっぽいよねー。まあ、うん、そうだねー、逢引ってことにしておこーっと。きな臭い邪推はやめておこー。ああ、これだから情報屋っていやだねー。
[フェードアウト]

(354) 2009/09/06(Sun) 23:09:03

靴職人 フランツ

―工房―
うーん、まだかなぁ。
いくらなんでも遅すぎだよなぁ・・・って、あれ?

[フランツは窓の向こうから見覚えのある影が見えて。]

もしかして・・・ディークさんか・・・な?

.・゚(ディークにヴェルナー、来て来て☆)

(355) 2009/09/06(Sun) 23:09:30

尉官 ミヒャエル、聖堂騎士 カスパル、おk〜

2009/09/06(Sun) 23:09:32

花屋 オクタヴィア

ー楽屋ー

[撮影会中の二人をそっとしておくべきか、ツーショット撮影をかって出るか悩み中。]

(356) 2009/09/06(Sun) 23:09:44

猛獣使い フェリクス

>>341
…フン。

じゃあ、死者を生き返らせてくれ。
犯した罪を元通りに。
滅びた国を――元に、戻してくれ。

どうだ?

[駄々っ子の我侭のようにそう言い切ると、舞台に向けて両手を広げる]

(357) 2009/09/06(Sun) 23:10:00

猛獣使い フェリクス、従者 フィオンするなwwwwwwww>逢引に

2009/09/06(Sun) 23:11:35

【独】 聖堂騎士 カスパル

あ、2票だから念のために病院行ってもおかしくないフラグたてておくかな。

(-72) 2009/09/06(Sun) 23:11:48

従者 フィオン

ー楽屋ー
ふう。
俺の出番はひとまず終了かな。まあ下っ端&情報屋らしい役回りやね。あとはイカ納豆でも食べながら次の出番を待つわー。

(358) 2009/09/06(Sun) 23:11:59

猛獣使い フェリクス、密売人 イェンス、キリのいいところで切り上げて、撮影会いこか?

2009/09/06(Sun) 23:12:19

武術教官 トール、メモを貼った。

2009/09/06(Sun) 23:12:29

薔薇漢女 ローゼンハイム

来て早々だけど・・・

僕、なんか変じゃない?

(359) 2009/09/06(Sun) 23:13:13

【削除】 軍事教官 ヒンメル

−舞台−
[ヒンメル、自室にて何かのレポートを真顔で読んでいる途中…]

…へぷしっ!!ぴっぷしょん!!

…誰かが私の噂をしているようだな。ディーク辺りだろうか。しかし尋問(しかも、あのような)を受けたなど、彼は周りに言えない誇り高い性格だと思うのだが…

そう言えば、今日はトールが来るのか…
奴が好きだったのは*菊*風味の黒ごまオーレだったか…?
用意しておいてやろう。

[エプロンを着けつつ台所の棚に向かって伸び上がる所で暗転…]

2009/09/06(Sun) 23:13:22

密売人 イェンス

>>345
嫌ですね。商人と神様が混ざりすぎているようですよ?
[目を細めてくすくすと笑い、正面を向きなおす。]

道具は必要な時に使ってこそ、効果がある。
「情報屋」を生業とする貴方なら、当然、ご存知のことだとは思いますが……

(360) 2009/09/06(Sun) 23:13:54

黒騎士 ヴェルナー、薔薇漢女 ローゼンハイム噴いた。

2009/09/06(Sun) 23:14:01

軍事教官 ヒンメル

−舞台−
[ヒンメル、自室にて何かのレポートを真顔で読んでいる途中…]

…へぷしっ!!ぴっぷしょん!!

…誰かが私の噂をしているようだな。ディーク辺りだろうか。しかし尋問(しかも、あのような)を受けたなど、彼は周りに言えない誇り高い性格だと思うのだが…

そう言えば、今日はトールが来るのか…
奴が好きだったのは*露草*風味の黒ごまオーレだったか…?
用意しておいてやろう。

[エプロンを着けつつ台所の棚に向かって伸び上がっているところで、ノックに気づく。エプロンを外してトールを部屋に招き入れ]

(361) 2009/09/06(Sun) 23:14:48

猛獣使い フェリクス、でwwwwwたwwwwwwwwww

2009/09/06(Sun) 23:14:49

従者 フィオン

ー楽屋ー
[フェリクスから>>354にツッコミくらった]
俺に言わんといてなー。台本、台本やねん。てか、サービスやん、ええやん、そうなったらファンからワーキャーやで。ええなーうらやましいなー。

(362) 2009/09/06(Sun) 23:15:00

純真美少年 シュテラ

>>359 ローゼン

わぁ〜ちょーかわいいっ!写メとらせてー!!(パシャ)

(363) 2009/09/06(Sun) 23:15:12

【独】 薔薇漢女 ローゼンハイム

なんじゃこりゃぁぁああぁぁあああああ


国主様GJすぎます・・・

(-73) 2009/09/06(Sun) 23:15:14

密売人 イェンス

「国を守る道具」…などは、必要ではありませんか?
貴方だけではなく

…貴方と志を共にする素晴らしい騎士様達にも。

…勿論、御代は後払いで結構ですよ。
全てが終わった後で。
何しろ…私はとてもとても…
【この国が大好きなんです。】

(364) 2009/09/06(Sun) 23:15:41

猛獣使い フェリクス、軍事教官 ヒンメルの裸エプロンを確認した

2009/09/06(Sun) 23:15:53

聖堂騎士 カスパル、薔薇漢女 ローゼンハイムの衣装が変わってるwww

2009/09/06(Sun) 23:16:04

【独】 薔薇漢女 ローゼンハイム

すげえ無駄にすげえ
絵師国主タッグ最強だな!

(-74) 2009/09/06(Sun) 23:16:07

密売人 イェンス、猛獣使い フェリクスおぅ!そうだな。…って、ろーーwwぜwwんwww

2009/09/06(Sun) 23:16:10

従者 フィオン

>>359
ナイスポーズやでー!

と言わざるをえないわな。変やない。むしろ変態や。

(365) 2009/09/06(Sun) 23:16:17

尉官 ミヒャエル、薔薇漢女 ローゼンハイムちょwwwww漢女wwwwww

2009/09/06(Sun) 23:16:18

花屋 オクタヴィア、薔薇漢女 ローゼンハイムの新衣装が素敵すぎる件。

2009/09/06(Sun) 23:16:31

武術教官 トール、知ってたけど>>359の台詞に噴いたwww

2009/09/06(Sun) 23:17:26

軍事教官 ヒンメル

[トールに露草風味の黒ごまオーレを勧めつつ]

うむ。話というのは他でもない…
俺の下に、このような文書が回ってきたのだ。

[...は真顔でトールに一通の手紙を渡す。
 それはトールがテロリストの一味であるという告発が書かれた内容であった]

(366) 2009/09/06(Sun) 23:17:50

【独】 聖堂騎士 カスパル

/*
言わせてくれっ…うゆきさんもたつるさんもGJすぎんだろ。これwww
*/

(-75) 2009/09/06(Sun) 23:17:54

靴職人 フランツ、舞台中ではあるが思わず木槌を落っこどしてしまった。

2009/09/06(Sun) 23:17:55

薔薇漢女 ローゼンハイム

>>365
変態じゃないよ!
仮に変態だとしても変態という名の淑女だよ!

(367) 2009/09/06(Sun) 23:18:20

密売人 イェンス、演技に集中しようとして、笑いを堪えて影でぷるぷる…

2009/09/06(Sun) 23:18:30

軍事教官 ヒンメル、薔薇漢女 ローゼンハイムは「何か」変じゃない…。全て変だ、と思った。

2009/09/06(Sun) 23:18:41

黒騎士 ヴェルナー

>>351

え…?

[投げかけられた赤薔薇を、咄嗟に受け取った。その相手を探して舞台の上を見たが、もうその姿は消えていて]

…ご忠告、感謝します。
けれど、この赤い薔薇は一体…?

[手の中の赤い薔薇を見て]

……持って行きましょうか。赤とはいえ、花に罪はありません。

[そしてその場でディークを見つけたのと、フランツがディークを見つけたのが、ほぼ同時のタイミング>>355

(368) 2009/09/06(Sun) 23:18:41

従者 フィオン、メモを貼った。

2009/09/06(Sun) 23:19:23

【独】 純真美少年 シュテラ

たつる国王ー!うゆき画伯ー!すごいっす!
リアルタイムにアイコンがキャラ衣装対応とか表情差分追加とか・・・

 な ん て 豪 華 な 村 (国) な ん だ www

(-76) 2009/09/06(Sun) 23:19:28

軍事教官 ヒンメル、猛獣使い フェリクスに向かって自分をトキハナテ!としたかったが自重した。

2009/09/06(Sun) 23:19:31

尉官 ミヒャエル、ちょっwwこれからカスパルとシリアスなシーンなのにww腹筋いてえええwwwww

2009/09/06(Sun) 23:20:38

猛獣使い フェリクス

……ハハッ、そりゃそうだ。
手に入らない物があるなど、「アンタたち」にはわかりきっていることだろうしな!

>>364
……さてな。俺はただの情報屋。
いわば駒でしかない。

上にいるダレカの意思なんざ知ったことじゃねーし、財布も握っちゃあいねーぜ。

(369) 2009/09/06(Sun) 23:20:40

花屋 オクタヴィア

−楽屋−

>>367 淑女なんてもんじゃない。超漢女っぽいよ。

パシャッ    パシャッ
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ

(370) 2009/09/06(Sun) 23:21:06

薔薇漢女 ローゼンハイム

そして今のうちに。
こんな僕の可憐な姿を見る事ができなくなりそうな人は<<猛獣使い フェリクス>>の予感。
大丈夫!休暇先に前もって僕の写真集を送っておくよ!

(371) 2009/09/06(Sun) 23:21:33

【独】 純真美少年 シュテラ

うーん、しかしアレですな、この髪型にセーラー服とか、


5年前くらいの山○翔央くんによく似てるんだぜ、シュテラ・・・(萌)

(-77) 2009/09/06(Sun) 23:21:47

【独】 聖堂騎士 カスパル

[鏡でこっそり表情の練習をしながら]
あ。この表情は使えるかも…。

(-78) 2009/09/06(Sun) 23:22:02

武術教官 トール

[舞台袖の騒ぎに、思わずそちらを見て噴き出しかけ]

>>366
露草風味の黒ごまオーレ……ありがとう、好物だ。

調査済、ということか?
[苦笑の演技でごまかした。ごまだけに]

(372) 2009/09/06(Sun) 23:22:11

薔薇漢女 ローゼンハイム、さて、VTRとか確認しなければ。

2009/09/06(Sun) 23:22:11

武術教官 トール

[手渡された手紙に目を通し]

…なるほど、な。
貴殿はこれを鵜呑みにしたのか?
教官に採用されるとき、どれほど慎重な身元調査が行われるか、知っているだろう。

だが、それは潔白の理由にならんな。
率直に言おう。私は、同じ疑念を貴殿に対して抱いている。

[オーレをひとくち、味わった]

(373) 2009/09/06(Sun) 23:22:48

従者 フィオン

>>367
そうかー淑女なんやな。それじゃしゃーないわ。そんな淑女なアソウ君にはこれをプレゼントや。


      ∧∧
     ( ゚Д゚)__。  \从/ _ _  _
     〈 つ[[ロ=:(∈(二(@ >  -  ─  - ─- 
      |  |B    /W \    ̄
      し´JB
   

(374) 2009/09/06(Sun) 23:23:15

猛獣使い フェリクス

(ダメだ、笑っててセリフ吹く、吹く!!!)(ぢたばた

(375) 2009/09/06(Sun) 23:23:22

賭博師 ディーク、黒騎士 ヴェルナーに、フランツ今いない気がするー、と口パク。

2009/09/06(Sun) 23:23:34

聖堂騎士 カスパル

― 舞台・ミヒャエルの執務室 ―

[バンと大きな音をたてドアを開け、大股にミヒャエルに近づいていく]

これは読ませてもらった。一体なんだこれは?
何か私に対して含むところでもあるのか?

(376) 2009/09/06(Sun) 23:23:41

【赤】 猛獣使い フェリクス

俺かよwwwwwww
まあ1票だからいいけど、けどwwwwwww

(*176) 2009/09/06(Sun) 23:24:00

薔薇漢女 ローゼンハイムは、猛獣使い フェリクス を投票先に選びました。


尉官 ミヒャエル

― 楽屋 ―

メモのフィオン>
んじゃ、俺が武器を頼んだっていうことになってるし、俺の方でてけとにフィオン動かしてみていーい?

さすがに空母は受けとれんけども(まがお

(377) 2009/09/06(Sun) 23:24:21

賭博師 ディーク、(…と思ったら、フランツのフィルターが外れてた、ごめん!)

2009/09/06(Sun) 23:24:34

従者 フィオン

>>372
>[苦笑の演技でごまかした。ごまだけに]

( ゚д゚)




( ゚д゚ )

(378) 2009/09/06(Sun) 23:24:57

【赤】 武術教官 トール

衣装係さん、頑張りすぎだろう!

(*177) 2009/09/06(Sun) 23:25:02

薔薇漢女 ローゼンハイム

>>374
∧.∴' _ ・ ;.  
                ∴' ', ・,' ;*;∵; ζ。  
                +・.;,;ヾ∵ ,>. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  *; ・∵  < あべしっ!
             〜  (  つ つ.   |_____
           〜〜  .人 ヽノ
           〜〜 (__(__)

(379) 2009/09/06(Sun) 23:25:12

【独】 神秘学者 アデル

あれれ? もしかして劇中でどんどん表情とか変わったり増えてる??
すごい劇だ!

(-79) 2009/09/06(Sun) 23:25:33

【赤】 靴職人 フランツ

おおお、そうこうしている間にシュヴェに対立フラグが・・・!
オレのヴァカンス行きセットが通ったらシュヴェに加勢フラグかね。

(*178) 2009/09/06(Sun) 23:25:33

軍事教官 ヒンメル

鵜呑みにしたわけではない。
だからこそ俺はこうしてお前をここに呼んだのだ。わからんか?

[言いながら、自分用の[flower]風味の黒ゴマオーレを一口飲む]

…ほう? 俺が赤薔薇の一員であると、お前が…?
その理由を聞かせていただこうか。
[にやりと微笑み、トールを真正面から見据えて]

(380) 2009/09/06(Sun) 23:27:09

密売人 イェンス

>>369
手に入らない物があるからこそ…人は求め、欲するのではないですか?
…その空白を埋めるために。
[フェリクスの目をじっと捉え、心臓のあたりにすっと手を伸ばす。]

駒…上等じゃないですか。私とて…ただの駒に過ぎない些細な存在ですよ。皆…同じ。
[一歩引き、くすくすと笑い続ける。]


「道具」が必要になるならば…庭園の奥。薔薇の下…
手紙を置いてくださいな。
…「なんでも」「必要なものを」ご用意いたしましょう。

貴方だけではなく…「あなたの情報を必要としている方」にも…
きっと、お役に立てると思います…よ?

(381) 2009/09/06(Sun) 23:27:16

従者 フィオン

>>377
ああ、別に好きに動かしてええでー。俺はテイクフリーや。
にしても空母は受けとれんか。んじゃこんなん用意しておく。






おでん。最強兵器や(リアクション芸人的な意味で)

(382) 2009/09/06(Sun) 23:28:05

【赤】 武術教官 トール

>>*178
だね。
あんまり負の絡みやったことないから、ドキドキする!

ヒンメル生きてても明日の朝まで僕の判定はわからないし、さあこれから尋問だ!って感じでシーン終われればいいんだけど。

(*179) 2009/09/06(Sun) 23:28:36

密売人 イェンス

あははははははは!!

[悪役笑いの演技…と見せかけて……
楽屋側からちらちら見える一連の展開に、思いを込めて大爆笑している。]

(383) 2009/09/06(Sun) 23:28:46

軍事教官 ヒンメル、あ。舞台裏がお客さんに見えちゃったかも…>>380*露草*で。

2009/09/06(Sun) 23:28:54

貴族 ジル

―楽屋―

>>378
こ、コッチミンナ、デース。
変態淑女サン・・・アタラシイデス。

イカ食べながら、出番を待っていまショウ。

(384) 2009/09/06(Sun) 23:30:26

賭博師 ディーク

―工房―

[工房の扉を開けると、其処にはまだフランツが居て]

――あ、フランツ。
悪かったな、こんなに遅くなって。
ちょっと……禊をしてて、な。

[昨夜の記憶を思い出して顔を顰め、少し濡れた髪を引っ張った]

頼んどいた防具の修理、済ませてもらえたか?
軍の武器庫に運んどくよ。

(385) 2009/09/06(Sun) 23:30:29

尉官 ミヒャエル

― 舞台・塔の執務室 ―

>>376
[いつものように山積みの書類に埋もれて作業をしている。
そこへ、ノックもなくいきなり扉が開かれる音。大きな足音に予想していたことと、特に動揺もなく顔をあげた]

ああ、カスパル様。お読み頂けましたか。

[突きつけられた書類を一瞥して]

……ご印章を頂けてはいないようですね。何か不備がありましたでしょうか。

含むところ? そのようなことは。
ヒンメル教官の為さったことを懸念しているだけです。
教官のお立場にある方が、よもやの……赤薔薇の間諜となれば。
我ら騎士団の若き精鋭たちは、国と国王をお守りするどころか、白薔薇を赤く染めるために決起しかねません。

それを穏便に回避する策と思い、提案させて頂いたのですが……?

(386) 2009/09/06(Sun) 23:32:00

薔薇漢女 ローゼンハイム

−舞台−
今日は場内が騒がしい。
どうやら何者かによる襲撃があったようだ。

どんな状況なのかはわからないが、契約者に危害が及ぶ前に一刻も早く契約を結ばなければ・・・。

(387) 2009/09/06(Sun) 23:32:05

【赤】 靴職人 フランツ

>>*176
ロゼツヴェに心底wktk・・・あ、いや、なんでも無いよ!

(*180) 2009/09/06(Sun) 23:32:36

花屋 オクタヴィア

−超笑顔のまま舞台へ−

>>368

[ヴェルナーの舞台がかわるのを見て、くすりと笑う。
 笑い声は次第に大きく、体全体に広がっていく。]

赤い薔薇、お似合いですよ。
ねえ、騎士様、アヴェ様が襲われたとき、現場には真っ赤な薔薇が散っていたと言う噂をご存知?
その姿を見て、街の皆はどう思うでしょう……?

……そこには、どんな薔薇が咲くのでしょう?

(388) 2009/09/06(Sun) 23:32:58

純真美少年 シュテラ、薔薇漢女 ローゼンハイムが舞台に上がったのでボクもちょこっと出てこようかな

2009/09/06(Sun) 23:33:07

猛獣使い フェリクス

[ >>369>>381を聞き、妖艶な笑みに静かに眼差しを返す。
その言葉を一つ一つ心に刻みながら、口から漏れるのは別のこと。 ]

……昔な。この地域には、ひとつの薔薇の国があるだけだったんだとさ。
白薔薇も赤薔薇もない。紫色も、黒もない。全てが咲いている百花の庭。

けれど遥かな年月が経って、ひとは、それを忘れてしまった。

(389) 2009/09/06(Sun) 23:33:27

花屋 オクタヴィア、薔薇漢女 ローゼンハイムの登場に客席から悲鳴が上がるのを確認。

2009/09/06(Sun) 23:33:49

武術教官 トール

アヴェ隊長の腕前は、知っていよう。
彼に正面から当たって倒せる騎士は…残念ながら見当たらない。
それは同意して頂けるだろう、軍事教官殿?

[小道具のオーレを取り間違える様を、ハラハラと見守り]

なれば、残るは彼の背後を取れる人物。
警戒されずに近づき、抵抗されても深手を負わせることのできる人物。

浮上してきたのが、貴殿だ。
[相手の意図を探るように、眼鏡の奥を見据える]

(390) 2009/09/06(Sun) 23:34:15

花屋 オクタヴィア、薔薇漢女 ローゼンハイムを振り返ると、笑ってしまいそうな口元を薔薇で隠し、一歩後ろへ。

2009/09/06(Sun) 23:34:54

靴職人 フランツ

―工房―
[ディークの姿を見たフランツは心配そうな表情で駆け寄って]

・・・ディークさん、遅かったじゃないかっ!
武器を揃えて僕、待ってたのに・・・!

(391) 2009/09/06(Sun) 23:35:46

猛獣使い フェリクス

だから、ひとつの薔薇庭園だった頃に戻るように、皆が笑いあえればいい。

………そう、甘っちょろいことを言ってた奴を、ここで思い出してたよ。

――俺には、無理な生き方だが。
それでも俺の大切に思う花の中に、――毒は、沈めない。

(392) 2009/09/06(Sun) 23:36:13

【独】 聖堂騎士 カスパル

さて、出たのはいいけどどうしよう。
台本では残る予定だから、判はおせないよなぁ。
ヒンメルが体調不良と思われれば保健係が海外に連れて行く可能性もあるんだけど、そうなったら別ルートでいったってことにすればいいかな。

ヒンメルとの絡み自体はトールとかもあるし。

(-80) 2009/09/06(Sun) 23:36:25

黒騎士 ヴェルナー

―舞台・フランツの工房―

ここは…確か、騎士団を出入りしている靴職人の工房でしょうか?

[赤薔薇を未だ手に。店に入っていくディークの後ろ姿を眺めて]

…何でもよいのです。情報が必要なのです。

[フランツの工房へと向かう。玄関ドアのセットに手をかけた]

(393) 2009/09/06(Sun) 23:36:39

純真美少年 シュテラ

− 舞台 −

アヴェ隊長を襲ったのはテロリストらしいのです。
でもでもいったいどんなヤツなんだろう?
軍にスパイが混じってるってホントなのでありましょうか…むむむむ。

[...は腕組みしたまま歩きながら、悩んでいる。まだあまり周囲が見えていない様子]

(394) 2009/09/06(Sun) 23:37:15

密売人 イェンス

>>389
……
[笑いを止め、唐突に変わった話題に怪訝そうに顔を上げる。心の中で薔薇漢女の舞台から聞こえる情報を遮断しようとして、微妙な表情]

(395) 2009/09/06(Sun) 23:37:38

貴族 ジル、薔薇漢女 ローゼンハイムを横目でちらりと見て、頬に力を込める。・・・堪える、デス・・・。

2009/09/06(Sun) 23:37:54

神秘学者 アデル

−楽屋−

ただいま。
>>298 シュティ
食器片付けに行ったとき、バジルさんには注意しておいたよ。
もっとも、あんまり聞いてたなかった様子だから透さんにガツンと言って貰うか、南の島で早くもやばい空気作り出してる阿部さんを差し向けるかした方がいいかもね。

>>301
[...はちょっとどころでなくドキドキした]

>>359
[...はしばらく固まった。彼が舞台にいなければむぎゅうしていただろう]

(396) 2009/09/06(Sun) 23:38:22

猛獣使い フェリクス

俺以外の誰かがそれを望めば、ともに、考える。
だが、……与し易そうな奴を与し、世情に混乱を招く。

そんな真似は無駄だぜ?

(397) 2009/09/06(Sun) 23:38:45

【独】 猛獣使い フェリクス

あれ、天草の予定が戦人になってしまったようn


あれ? あれ?

(-81) 2009/09/06(Sun) 23:39:31

密売人 イェンス

>>392
……理想で人は生きてはいけない。
力なきまま、眠っている者はただ、搾取され、牙にかかる無力な羊だ。
柵の中の狭い世界で、晩餐のテーブルに上がるのを…待つばかりのな。

(398) 2009/09/06(Sun) 23:40:36

貴族 ジル

―舞台端―

[そっと携えてきたランプの火に、束ねられた香を翳す。ぱちりぱちりとはぜる音と、奇妙に甘い香の匂い。
魔を払う精霊は、甘い香りが大好き。月の光の下で笑いさざめきながら、人の心の暗がりを暖めるとされていた]

――お父サマ、お母サマ。
――この国をどうか、お守りクダサイ・・・。

[亡き両親に祈りながら、残してきた人々を想う。ここを足がかりにしないと、彼らには先がない。平和だったこの国も、暗がりに蠢く何かにゆっくりと浸食されてゆきつつある・・・]

・・・どこも。どこの国も、同じなのデスネ。
ヒトというものの性なのでショウカ。
哀しいコト、デス。

(399) 2009/09/06(Sun) 23:41:19

聖堂騎士 カスパル

― 舞台・ミヒャエルの執務室 ―

(>>386)
だからといって目下のものが目上のものを告発していい理由にはならん。お前も騎士ならそれはわかっているはずだ。

(400) 2009/09/06(Sun) 23:42:24

賭博師 ディーク

―工房―

[フランツの心配そうな表情に、目を丸くしたが、すぐに表情を和らげて]

……ん、ほんとに、ごめんな。
ちょっと昨夜、トラブルがあってさ。もう、片付いたんだけど。
せっかく待っててくれたのに、ごめん。
ちゃんと揃ってるな、さすがはフランツ。

[武具を一瞥して、ぽんぽん、フランツの肩を叩いた。
ふと気配を感じて、入り口の方を振り向いた]

あんたは……騎士団の、ヴェルナー、だよな?
どうしたんだ、騎士サマがわざわざ、工房に。

(401) 2009/09/06(Sun) 23:43:25

【独】 聖堂騎士 カスパル

俺が部下ならこんな上官見限りたくなるな…(笑)

「わかっててやるからこそ本気」みたいな流れにもっていければなんとかまとまりそうだけど、相手もあることだし…どうなるかわかりません!

(-82) 2009/09/06(Sun) 23:44:08

猛獣使い フェリクス

ハハ…、
ちっとはマシな表情になったじゃねえか。

[手を伸ばし、鋭く冷酷な貌になったイェンスの頬を軽くたたく]

――俺は飼われる羊じゃねえ。
獣を入れる、檻なんだよ。

(402) 2009/09/06(Sun) 23:44:26

靴職人 フランツ

―工房―
[フランツはディークに怒りをぶつけるが昂ぶった感情はだんだんと瞳から溢れてきて]

・・・最近・・・怪しい人物が・・・近くにいたみたいだから・・・
凄く・・・心配・・・だったのに・・・

[ディークの身に何が起こったのかは露知らず。
フランツは自分の無力さもあってか、幼子のように泣きじゃくる。]

(403) 2009/09/06(Sun) 23:44:34

【削除】 密売人 イェンス

>>397
自分以外の誰かの存在を望む時点で…確かに与し易そうな奴に、なるのかもしれないね。

無駄かどうかは、その「誰か」が決めてくれることでしょう。
情に厚い情報屋の…騎士様。

[からかうような声色で煽り、そのまま…闇に溶け込むように背後へと消えていく]

2009/09/06(Sun) 23:45:06

【赤】 武術教官 トール

>>403
買tランツすごい

(*181) 2009/09/06(Sun) 23:46:10

【独】 聖堂騎士 カスパル

他のところが上手すぎて、ミヒャエルに迷惑かけてないかが心配になってきた。

(-83) 2009/09/06(Sun) 23:46:22

【赤】 猛獣使い フェリクス

ふ、ふらんつ、すごいwww

(*182) 2009/09/06(Sun) 23:46:25

軍事教官 ヒンメル

[お前のオーレと同じ香りだから間違えてしまったのだ…。事前の打ち合わせでは違う香りだと聞いていたのだが]
[眼鏡の奥の瞳をきらめかせ、唇の端を上げて]
俺がアヴェ隊長に返り討ちに合うことなく…いや、傷ひとつなく、隊長に深手を負わせることができるという評価はありがたいがな。
残念ながら、俺は未だそこまでの境地には達しておらんよ。

…俺が聞きたいのは、お前が王への叛意を抱いており、若い騎士たちに赤薔薇の毒を吹き込んでいる…という、この手紙の内容についてだ。

お前が迷いを持っているのは知っている。それは好ましくない事だが(我々騎士団は、常に同じ気持ちを持ち続けねばならぬのだからな!)俺が制裁する事ではない。

だが、騎士団を裏切るのであれば…見過ごすわけにはいかん。

(404) 2009/09/06(Sun) 23:46:45

【赤】 猛獣使い フェリクス

ちょwwwwwおなじこといってるwwwwww

(*183) 2009/09/06(Sun) 23:46:50

猛獣使い フェリクス、密売人 イェンスに話の続きを促した。

2009/09/06(Sun) 23:47:32

黒騎士 ヴェルナー

―工房―

[玄関の扉を開き。
目にしたのは泣きじゃくるフランツ…>>403

………失礼。
大変取り込み中の時に来てしまったようです。

[ディークの>>401の言葉に、まず最初に出たのは謝罪だった]

(405) 2009/09/06(Sun) 23:47:37

密売人 イェンス

>>402
檻ね。檻……壊れたら、終わり。
中の獣が暴れだす…と。

(406) 2009/09/06(Sun) 23:48:02

【削除】 純真美少年 シュテラ

− 舞台 −

…ハッ!? あ、あれはいったいなんだー!?!?


      .ィ/~~~' 、   
    、_/ /  ̄`ヽ}  
    ,》@ i(从_从))  
    ||ヽ|| ゚ -゚ノ| || ←薔薇漢女
    || 〈iミ''介ミi〉|| 
    ≦ ノ,ノハヽ、≧   
    テ ` -v v-' テ  
            
       川      
     ( (  ) )   

2009/09/06(Sun) 23:48:47

純真美少年 シュテラ

− 舞台 −

…ハッ!? あ、あれはいったいなんだー!?!?


      .ィ/~~~' 、   
    、_/ /  ̄`ヽ}  
    ,》@ i(从_从))  
    ||ヽ|| ゚ -゚ノ| || ←薔薇漢女
    || 〈iミ''介ミi〉|| 
    ≦ ノ,ノハヽ、≧   
    テ ` -v v-' テ  
            
       川      
     ( (  ) )   

(407) 2009/09/06(Sun) 23:49:03

純真美少年 シュテラ、花屋 オクタヴィアに話の続きを促した。

2009/09/06(Sun) 23:49:22

花屋 オクタヴィア

>>403

oO(客席からものすごいフラッシュが焚かれたような……)

(408) 2009/09/06(Sun) 23:49:58

軍事教官 ヒンメル、靴職人 フランツの萌えキャラっぷりに、心の中でニヨニヨしている

2009/09/06(Sun) 23:50:11

【赤】 靴職人 フランツ

―舞台―
・・・まだまだ甘いねェ、ディークくん。
このブルート様にかかれば嘘泣きくらいはお手の物だからねェ。

[ブルートは懐に目薬を隠すと]

ま、場合によっちゃあ有効に使わせてもらうよ、運び屋さん?

[中に入ってくるヴェルナーの姿を見て]

丁度良くお客様も来たみたいだしねェ。

[泣きはらした瞳の奥には、冷酷な赤い瞳が優しい白薔薇の騎士を捕らえていく。]

(*184) 2009/09/06(Sun) 23:50:23

【独】 密売人 イェンス

フランツとディークまわりで、何か舞台園ゲイの気配ですか!?せんせー!!

     ,ハ ,ハ
     /ノ/ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄
    (,,゚Д゚)  < 出番中に気をそらすな俺
    ,ノ vv゙    \____
   C(,,η,,η

(-84) 2009/09/06(Sun) 23:50:40

軍事教官 ヒンメル、聖堂騎士 カスパルに話の続きを促した。

2009/09/06(Sun) 23:50:44

従者 フィオン

ー楽屋ー
           я ・・・...

           `□' ドドドド...
            "
           .____
           j…ト ドドドド..
           .TT
            _____
          ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
          .__
          ヽ|・∀・|ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ
      ._________
      |     怨       |
  \  |  ●  ヽー/  ●  |  / 呼んだ?
    \|      ∨      |/

(409) 2009/09/06(Sun) 23:51:33

純真美少年 シュテラ

お、おんなのひと?がチュウに浮いていたであります!

目の錯覚…でありますですか!?
自分、疲れているでありますか!?
今日は勇気200%力200%で働いたからでありますか!?


もしや、隊長を襲ったなぞの人物と何か関係が・・・!?

(410) 2009/09/06(Sun) 23:51:46

純真美少年 シュテラ、*舞台袖へ引っ込んだ*

2009/09/06(Sun) 23:51:55

聖堂騎士 カスパル、軍事教官 ヒンメルに話の続きを促した。

2009/09/06(Sun) 23:52:40

貴族 ジル

―舞台端―

[ちらり、と舞台中央に目をやる]

様々なヒトが、様々な思惑で。それぞれの大事なものを守るために、戦ってイマス・・・。
誰かのシアワセが誰かの不幸となるトキ、ヒトは何を選ぶべきなのデショウカ。大切なものを抱えながらもがき苦しむ人々の声が、今日も耳に届きマス。

どうか彼らに、どうか私たちに、せめて一時の安らぎを。悪い夢にさらわれないように、・・・・・・大切なものを、見失うことがないように・・・。

[祈りながら、すっと舞台から消える]

(411) 2009/09/06(Sun) 23:52:55

【独】 純真美少年 シュテラ

>>408 ちょwwwお客さん、上演中の撮影はご遠慮くださいなんだyo!

あ、プロカメラマンのユーたちはしっかりバッチリ撮影しちゃいなyo!

(-85) 2009/09/06(Sun) 23:53:19

薔薇漢女 ローゼンハイム

−舞台−
なのに・・・
[場内で慌ただしく動くシュテラを見て。目が合った気もする]
私の契約者は見つかったというのに、この感情は何だろう・・・。
あの方が私の契約者・・・?いやそんなはずは・・・。

何だろう、あの方とは絆のようなものを感じてしまう。
私はどうすれば・・・。

(412) 2009/09/06(Sun) 23:53:22

従者 フィオン

なんとなくやってみた。後悔はしてる。

というわけで今日の俺の出番は終了やね〜。ちょうどみんなのアツイ演技が続いてるところ申し訳ないんやけど、先にあがりやー。お疲れっしたー。

(413) 2009/09/06(Sun) 23:53:31

【独】 密売人 イェンス

薔薇漢女と絆って…シュテラなのか!?
シュテラなのかーーーー!!!!!

なんか、いろんな意味でネタ的絆が似合いすぎる気がしてふいたんだが!
ドールと持ち主的意味でwwwwwww

(-86) 2009/09/06(Sun) 23:53:40

尉官 ミヒャエル

― 楽屋 ―

>>400
[カスパルの言葉に、かすかに唇の端を歪めた。喉の奥、声にならない声で呟く]

目下、目上……。
聖なる方、高貴な方々は、どんな腐ったことを為されても、そのお立場に守られる、という訳だ……。

――あの男のように。

ああ、分かっていますよ。
俺がどんなに努力しようとも未だに庶子の足枷から逃れることが叶わないことはね。

[迷いを払うように頭を一つ振った]

ですから、告発ということではなく。
休養をお勧めするという形を取らせて頂きたいのです。
ヒンメル教官はお疲れなのです。罪もない雑務係を悪戯に疑い、職務を越えて手ひどい尋問を為さるほどに。

(414) 2009/09/06(Sun) 23:54:15

靴職人 フランツ

―工房―
あ、あの人は・・・?

[泣きはらした瞳に映ったのは工房を訪れる騎士の姿。]

え・・・いや、こちらこそすいません。
こんなみっともない姿お見せしちゃって。

[フランツはぐしぐし、と洟をすすり、目をこすりながらヴェルナーのいる方向に視線をやる。]

(415) 2009/09/06(Sun) 23:54:51

武術教官 トール

裏切る?私が?

迷うのは、若い騎士たちの命を惜しむからだ。
命を捨てることを、それを名誉とすることを教えるのが、本当に正しいのかと。

だが、私にとってやはり大切なのは、
この白薔薇の国。その中心におられる国王陛下。国を形作る民。

それを護るために、騎士たちを剣として、盾として鍛え上げることに、否やはない。
誓って、二心を抱くことはない。

(416) 2009/09/06(Sun) 23:55:14

神秘学者 アデル、従者 フィオンに手を振った。

2009/09/06(Sun) 23:55:45

猛獣使い フェリクス

>>406
――そうかもな。
だが、壊れるまでは役目を果たす。

不要な命なら、目的の為に遂げたい。
だが……いつ刺すか判らねぇ蠍を、俺がこの手で引き込むつもりはない。

(417) 2009/09/06(Sun) 23:55:58

純真美少年 シュテラ

− 楽屋 −

>>396 アデル、おつかれさまー!
バジルさんの件もありがとうね。
たぶん、明日からは夕飯運ぶくらいで済むと思うんだけど、また何かあったらとーるちゃんにも相談してみるよ。

アヴェ先輩は今ごろバカンス先に着いたのかなぁ・・・

(418) 2009/09/06(Sun) 23:55:59

貴族 ジル

―楽屋―

フィオンサーン、おつかれさまデース!!ナンカ四角いのが走ってきマシター!!

ワタシも今日はもう出番がなさそうデス。ミナサンのホットな演技を見ながら、のんびりすることにシマース!

(419) 2009/09/06(Sun) 23:56:10

花屋 オクタヴィア

−舞台−

女が、宙に……?
もしや……!

[シュテラの悲鳴>>407にはっとした表情で振り返る。
 そのまま、その声を追うように、シュテラとローゼンの方へ。]

(420) 2009/09/06(Sun) 23:56:16

【赤】 猛獣使い フェリクス

ちょwwwwwwww
しゅwwwwてwwwらwwwwwとwww絆wwwwwwww

(*185) 2009/09/06(Sun) 23:56:30

賭博師 ディーク

―工房―

んっ、取り込み中…?

[ヴェルナーの言葉に首を傾げ、フランツを見遣ると、その瞳からはぽろぽろと涙が溢れていて。
慌てた顔で、フランツの頭を優しく撫ぜる]

え、フランツ、どうした…!?
おまえ、そんなに心配、してくれてたのか…?
…、心配かけて、ほんとに悪かった。
何ともないから、大丈夫だから。な?

[泣きじゃくるフランツの背中を、宥めるようにぽんぽん、と叩く]

(421) 2009/09/06(Sun) 23:56:34

【赤】 武術教官 トール

>>414
やっぱりミヒャエル銀っぽい…?

(*186) 2009/09/06(Sun) 23:57:22

純真美少年 シュテラ、従者 フィオンにハリセンツッコミしそこねた。おつかれさまー!ノシ

2009/09/06(Sun) 23:57:25

花屋 オクタヴィア、薔薇漢女 ローゼンハイムがワイヤーアクションで宙に浮いている姿に、言葉を無くした。色んな意味で。

2009/09/06(Sun) 23:57:44

【独】 貴族 ジル

スゴク・・・カモクデス・・・。だがこれでいいノデス。
ワタシは傍観者・・・ただ事実を目に焼き付けるのデス・・・。

なんつってねん!

(-87) 2009/09/06(Sun) 23:57:49

薔薇漢女 ローゼンハイム、メモを貼った。

2009/09/06(Sun) 23:58:00

尉官 ミヒャエル、従者 フィオンに舞台の上からこっそり手を振った。

2009/09/06(Sun) 23:58:03

純真美少年 シュテラ、*舞台へ上がった*

2009/09/06(Sun) 23:58:22

【赤】 武術教官 トール

>>412
>>*185
ちょwwwwwwwwwwwww待ってwwwwwwwww

(*187) 2009/09/06(Sun) 23:58:33

【赤】 猛獣使い フェリクス

>未だに庶子の足枷から逃れることが叶わない

聖痕じゃないかな?
陛下の庶子という設定があったはず。

(*188) 2009/09/06(Sun) 23:58:46

【赤】 靴職人 フランツ

ーマイクオフでぽつりー
>>412
この娘・・・なんて赤薔薇泣かせな娘なの・・・(台本的な意味で)

(*189) 2009/09/06(Sun) 23:59:10

薔薇漢女 ローゼンハイム

― 楽屋 ―
目立つなぁ、これ・・・。
でもそんな状況がだんだん気持ちy(ry

(422) 2009/09/06(Sun) 23:59:17

貴族 ジル、猛獣使い フェリクスに話の続きを促した。

2009/09/07(Mon) 00:00:12

純真美少年 シュテラ

−舞台−

あはは、ヒトが宙に浮かぶハズがないのです。
目のさっかくだったのです、きっと・・・


!!

[ワイヤーアクションのローゼンハイムを思いっきり見つけてしまい固まる演技]

(423) 2009/09/07(Mon) 00:00:37

貴族 ジル、純真美少年 シュテラに話の続きを促した。

2009/09/07(Mon) 00:00:38

貴族 ジル、のど飴を放り投げて仮眠シマース!オツカレサマデース!*

2009/09/07(Mon) 00:01:00

花屋 オクタヴィア

>>412
……お前が……伝説の……薔薇漢……女?

[眩し気にも呆れにも見える表情で、目を険しくする。]

(424) 2009/09/07(Mon) 00:01:16

【赤】 靴職人 フランツ

>>421
計  画  通  り  。
 / ̄ ̄ ̄\
///イi丶\\
/////ィ|I|||i丶丶
/////ハ从从从i丶|
レ/イレ/_レソ||ハ_从||
|イ|∧ヒ9>|ノィ9>レリ
||从   i |/
||丶  /_′//
从 \  ̄/ソ
 \ `ーイ
\ \_/\__
 \ /  //// 丶

(*190) 2009/09/07(Mon) 00:01:25

【赤】 猛獣使い フェリクス

フランツの黒さに感動…すっごい…!!
ヒンメルまでだまされておる。うわわ。

(*191) 2009/09/07(Mon) 00:01:29

猛獣使い フェリクス、貴族 ジルおやすみー! 今度話そうね!

2009/09/07(Mon) 00:01:57

【赤】 武術教官 トール

―赤の舞台―
>>416
誓いなど、何度も何度も繰り返してきた。
白薔薇の紋章に捧げる忠誠。
そんな上っ面の言葉で良いのなら、百万遍でも舌の上に転がしてみせる。

心に抱く薔薇の赤は、褪せるはずもないのだから。
[シャツの上から、左胸の薔薇―傷痕を押さえる]

(*192) 2009/09/07(Mon) 00:02:23

貴族 ジル、猛獣使い フェリクスハーイ!頑張ってクダサーイ!!**

2009/09/07(Mon) 00:03:46

猛獣使い フェリクス、従者 フィオンもおやすみwwww突っ込みもっとしたかったwwwww

2009/09/07(Mon) 00:04:11

純真美少年 シュテラ、何かにのっとられたようなうつろな目でローゼンの方へフラフラと近づいていった。

2009/09/07(Mon) 00:04:14

密売人 イェンス

>>417
正面から立ち向かうのもまた、選択肢。
私が口を出すことでもないですが…

手段を持ちながら、ただ踏みつけられるのを待つのは愚か者の選択でしかない…
そう、思いますけど…ね?

[からかうように言葉を重ね、舞台の後ろへと後ずさる。]

ま、いいでしょう。
気が変わったら、いつでも……蠍の毒をお分けしますよ?
貴方が決められなくても…心を寄せるお仲間が決めてくれるかもしれませんけど。

情に厚い…高潔なる元、騎士様。

[そのまま、背景と溶け込むように、姿を消して舞台から降りる]

(425) 2009/09/07(Mon) 00:04:29

【赤】 猛獣使い フェリクス

>>*190
なんからいとさんふけてはりますよ

(*193) 2009/09/07(Mon) 00:04:50

純真美少年 シュテラ、貴族 ジル、飴ありがとうー!おつかれー!と小声で舞台袖へ礼を言った。

2009/09/07(Mon) 00:04:55

密売人 イェンス、よーし一旦下がったぞー。フェリクス、つきあいさんきゅー!

2009/09/07(Mon) 00:05:12

花屋 オクタヴィア、従者 フィオンとジルに目線だけ送った。oO(お疲れさま)

2009/09/07(Mon) 00:05:20

黒騎士 ヴェルナー

[フランツが見たのは、黒い服に…赤い薔薇を手にした、騎士の青年>>415

えっ…と…
い、いえ。突然やってきた私にも責任が…な、泣き顔を見ようと思ったわけではないのですが。

[口をついて出るのは言い訳だった…]

(426) 2009/09/07(Mon) 00:05:59

薔薇漢女 ローゼンハイム、はわわ、出番きちゃった・・・急げー

2009/09/07(Mon) 00:06:13

武術教官 トール、買Vュテラー!

2009/09/07(Mon) 00:06:15

賭博師 ディーク

―工房―

…あ、そうだ。
これ使いな、フランツ。

[ポケットから、無造作に畳まれたハンカチを取り出し、フランツに手渡した]

で、えっと……どうして、ここへ?
武器の修理なら、俺に言ってくれれば、フランツのとこまで運ぶのに。

(427) 2009/09/07(Mon) 00:06:16

猛獣使い フェリクス

(だめだ…ちょっとでも気を散らそうと、なるべく他の舞台のほうを見ないようにしてるんだけど…)

[ローズとシュテラの方をついみては肩を震わせて笑いをこらえている]

(428) 2009/09/07(Mon) 00:06:17

密売人 イェンス

― 楽屋 ―
ここからは、出演中の他所のVTRをチェックするターン。
既にカオスすぎて、ずっと居るのに今北産業並みに何がなんだか追いきれない!

(429) 2009/09/07(Mon) 00:06:53

【赤】 武術教官 トール

―楽屋―
やばい赤視点楽しすぎる

(*194) 2009/09/07(Mon) 00:07:18

猛獣使い フェリクス

>>425
――!?

[元騎士、という言葉に目を見開き消えてゆく華奢な体を振り返る]

……おい、…お前、それを何処で…!

(430) 2009/09/07(Mon) 00:08:28

聖堂騎士 カスパル

― 舞台・ミヒャエルの執務室 ―

(>>414)

[真剣な様子に少し考える風に]

…どちらにしても判は押せない。このような事態であるからヒンメル殿が国王から勅命を賜ったのかも知れん。
憶測だけで野戦病院に送っていいほどの人物ではないのだからな。この話は忘れろ。

[書類を目の前でビリビリと引き裂く]

このような不愉快な書類は二度と見たくない。

[部屋をでていこうとする直前、ミヒャエルには聞こえないくらいの声で]

…目上ということばに反応したな…。自分より年配のもの、階級が上なものに対しての恨み…?

[部屋をでた**]

(431) 2009/09/07(Mon) 00:08:55

軍事教官 ヒンメル

ふむ…………(あごに手を当て、トールに顔を近づけてその目を下からのぞき込み)

お前の言い分は解った。
[ふう、とため息をひとつついて]

同じカマの飯を食い、新兵を育てるという任務を協力して果たしてきた仲間と疑い合うというのは、なかなかやりきれないものだな?

[言いながら、黒ごまオーレを呷る]

(432) 2009/09/07(Mon) 00:09:43

尉官 ミヒャエル、今気がついた。414が楽屋になってる件orz 執務室に修正よろ…

2009/09/07(Mon) 00:09:54

靴職人 フランツ

>>405
・・・貴方が・・・黒騎士ヴェルナーさん!?
も、もしかして・・・ディークさんを・・・!?
街中での噂も・・・・・・あったし・・・

[フランツは恐怖に歪んだ顔で反射的に鋸に手をかける]

(433) 2009/09/07(Mon) 00:10:16

薔薇漢女 ローゼンハイム

−舞台・オクタヴィアの眼前−
あ・・・貴方が私の契約者・・・。
貴方が何者か、それは私の知るところではありません。
貴方が何色の薔薇であっても、私は貴方を糧とし、従属いたします。

貴方と・・・契約を・・・。

(434) 2009/09/07(Mon) 00:10:17

【独】 薔薇漢女 ローゼンハイム

表情使い忘れるなぁ・・・いかんいかん。

(-88) 2009/09/07(Mon) 00:10:58

猛獣使い フェリクス

[既にスポットライトの届かぬ闇に、イェンスの体は溶け去って。

伸ばした手は、空を切り、ぱたりと落ちる]

………。

[ぎりりと唇を噛み締め、今得た情報を整理しようと頭を働かす]

(435) 2009/09/07(Mon) 00:11:15

靴職人 フランツ、賭博師 ディークから貰ったハンカチで震える手を鋸とくくりつける。

2009/09/07(Mon) 00:11:30

聖堂騎士 カスパル

― 楽屋 ―

他のところの演技見てる余裕がないー!
ワイヤーアクションらしきものがあったのは知ってるんだけど!

(436) 2009/09/07(Mon) 00:11:40

【赤】 武術教官 トール

>>432
ちょwww顎www

(*195) 2009/09/07(Mon) 00:12:00

従士 ノトカー、楽屋に入ってきた。

2009/09/07(Mon) 00:12:47

神秘学者 アデル

−墓場−

[明かりも灯さず...は、その墓の前で佇んでいる]

やあ、あれからもう随分な歳月が流れたね。ふふ、君がまさか彼と見知りの間柄だとは思わなかったよ。そういえばもうすぐ君の命日だったかな?
……残念ながら君に捧げる花束はないよ。君も私からそんなものを捧げて欲しくはないだろう?

私と君は昔話を語るにはあまりに辛いだろう。わかってるよ、君も私なんかはやくどこかへ行って欲しいよね?

すまない、実は彼に会いたくてね。僕はここで待たせて貰う。
ここにいれば彼はきっと来る。ねえそうだろう?

そして……
もし彼が...なら

[...の袖から何かが光った]

(437) 2009/09/07(Mon) 00:14:15

猛獣使い フェリクス

紫色の薔薇…。――やはり、アイツは…。

他の全ては、適当に口にしても探れる程度の物。
だが俺の出自を知る者。それは、決して多くはない筈…。
……ならば……。

(438) 2009/09/07(Mon) 00:14:52

花屋 オクタヴィア

−舞台−
>>434

[再び舞台へ戻りふらふらと近づいてくるシュテラ>>423&actには気づかぬ態で、宙に浮いているローゼンを見上げる。]

そう、私がお前の契約者。
さあ、私に従い……

[言いかけた言葉は、オクタヴィアとローゼンの間に割り込むように歩いてくるシュテラに遮られる。]

何者!?

(439) 2009/09/07(Mon) 00:15:17

従士 ノトカー

― 楽屋 ―

おはようございまーす。今からVTR確認。
っと思ったらアデルがもう舞台に出てるのか。間に合うかな…

(440) 2009/09/07(Mon) 00:15:35

武術教官 トール

[ヒンメルの顔が近づき、また離れてから]

……教官という立場は、都合がいいものだな。
テロリストが潜り込むにしても、既に教官の立場にある人間を、籠絡するにしても。

兵たちにどんな戦いを教えているか、どんな人材を集めているか…全て掌握できる。
あわよくば、若い兵士たちの心に、自分たちの思想を滑り込ませることすら。

そして、少なくとも私は、赤薔薇の一味ではない。
ならば、貴殿と考えた。

[黒ごまオーレを飲み干して]

さて、貴殿は私に、些かなりとも疑惑を抱いた。これを貴殿の正義感から生じた誤解とするか、私を陥れんとする赤薔薇の奸計とするか。
……それは、貴殿からも同じ事が言えるわけだ。

どうする?
夜は長い。じっくりと、互いに取り調べるか?

[目の前の同僚を、*見据えた*]

(441) 2009/09/07(Mon) 00:16:23

黒騎士 ヴェルナー

>>433 フランツ
如何にも…私はヴェルナーですが…
…え、え!?少々お待ちを!

確かに私はディークさんにお話を聞きたいと思ってこちらに参りましたが…!何故鋸を構えていらっしゃるので!?

(442) 2009/09/07(Mon) 00:16:46

神秘学者 アデル、従士 ノトカーにぼんやり待ってるから大丈夫だよと狼煙信号を送った

2009/09/07(Mon) 00:16:49

武術教官 トール、軍事教官 ヒンメル、明日判定が出てから補完できる形で切ってみた。

2009/09/07(Mon) 00:17:05

【独】 武術教官 トール

……。
>>441、なるべくエロくならないようにしたつもりなんだけど、どうだろうorz

(-89) 2009/09/07(Mon) 00:18:30

猛獣使い フェリクス

[紺碧のセット。そこに輝く人工の星を振り仰ぎ、かのひとの名のつく光を見上げる。]

………あの男を、もしお前が見たら。
そして、今の俺を見たら……。

――お前は、なんと言葉を返すのだろうな?
バルタザール……。

(443) 2009/09/07(Mon) 00:18:50

密売人 イェンス、一生懸命VTRをみている。薔薇漢女のターンで心置きなく爆笑中。

2009/09/07(Mon) 00:19:02

靴職人 フランツ、メモを貼った。

2009/09/07(Mon) 00:19:08

軍事教官 ヒンメル、武術教官 トールなるほど。俺も色々考えてたんだが、それが一番スマートかもしれないな。

2009/09/07(Mon) 00:19:10

猛獣使い フェリクス、*舞台袖へ引っ込んだ*

2009/09/07(Mon) 00:19:25

賭博師 ディーク

噂?なんのことだ、フラ……

――フランツっ!?
何やってるんだ、おまえ、どうしたっ…?
落ち着け、フランツ!

[フランツの震える手を押さえつけようと、手を伸ばす]

(444) 2009/09/07(Mon) 00:19:48

純真美少年 シュテラ

[...はローゼンを向き、オクタヴィアに背を向けた]

ふっ・・・薔薇漢女よ、やっと見つけたぞ。

真の契約者は、この、私だ。さぁ、契約を。

[ローゼンの方へ手を伸ばした]

(445) 2009/09/07(Mon) 00:19:49

神秘学者 アデルは、従士 ノトカー を投票先に選びました。


猛獣使い フェリクス

― 楽屋 ―

はふううううううう

イェンスお付き合いありがと!!
付き合いにくかっただろ、ごめーんorz
どうしても誘惑に乗る方向に動いてくれなくってさ。台本が。

(446) 2009/09/07(Mon) 00:20:36

聖堂騎士 カスパル、夜は長いという台詞にごくりとつばを飲み込んだ

2009/09/07(Mon) 00:21:43

猛獣使い フェリクス

(NTRにかぶりつき)
薔薇漢女のターンが、どう見ても百合に見える件。
出演者皆男なのにwwwwwwww

(447) 2009/09/07(Mon) 00:22:05

武術教官 トール、聖堂騎士 カスパルをハリセンで殴った。

2009/09/07(Mon) 00:22:29

靴職人 フランツ

ー工房ー
デ、ディークさんは赤薔薇になんか渡さないぞ・・・!

[フランツの思考はヴェルナーの持っていた赤薔薇で更に勘違いがエスカレートする。]

でやぁーーーーーーーー!!!

[フランツは震える手で鋸を持ち、へっぴり腰でヴェルナーに襲い掛かる。]

(448) 2009/09/07(Mon) 00:23:07

猛獣使い フェリクス

>夜は長い。じっくりと、互いに取り調べるか?

( ゚д゚)


( ゚д゚ )

(449) 2009/09/07(Mon) 00:23:26

尉官 ミヒャエル

― 舞台・塔の執務室 ―

>>431
[引き裂かれた書類と、それを放り捨て、踵を返して出ていくカスパルに肩を竦めた]

承知致しました。

[紙片に目を落したまま、押し殺した声で囁く]

……ならば、私はまた努力を続けねばならないという事ですね。

一体どれ程に。いつまで。

[散らばった書類を拾い集めるうちに、また新たな書類を目に止めた]

ああ。そうか。新しい武器が納入されたのか。
そうだな……フィオンにはまた頼まねばならんな。
山をなすほどの剣と、弓矢を。

穏便なやり方では、どうにもならないと分かった、からな。

(450) 2009/09/07(Mon) 00:23:36

【赤】 武術教官 トール

>>445
……っていうか、これ赤台本的にどうすれば。
流れに任せるしかないけど。

(*196) 2009/09/07(Mon) 00:24:13

猛獣使い フェリクス、NTRってナニよorz ある意味当たってるのか?

2009/09/07(Mon) 00:24:15

純真美少年 シュテラ

>>439 私が何者か、だと?

昨夜やっと解放されたのだ。
この一兵卒の武器である剣の紋章から、猫騎士の力によりな・・・

(451) 2009/09/07(Mon) 00:24:16

軍事教官 ヒンメル

フン…

では、まず隊長が襲われた時刻…お前はどこで何をしていたかを尋ねさせてもらおうか。
そして、襲われた隊長の写真を見…その傷の場所からお前の視点で何が見えるのかを語ってもらおう…

[...は机から何やら書類を取り出し、扇形に広げて見せた]

…夜は長い。今夜は俺にとことんまで付き合ってもらうぞ…

[語り合う二人の影が舞台に伸び、そのまま*暗転*]

(452) 2009/09/07(Mon) 00:24:40

聖堂騎士 カスパル、猛獣使い フェリクス、Niyo TuRnの略ですね。わかります。

2009/09/07(Mon) 00:25:22

【赤】 猛獣使い フェリクス

や、ヒンメル襲撃なら特にwwww
でもシュテラ襲撃だったら、ローゼンが庇って重傷とかそういうパターンなのかなぁ。

なんか凄いことになったねえ。

(*197) 2009/09/07(Mon) 00:25:33

純真美少年 シュテラ

注:>>158のスクリーン映像
        (´\r-、     ┼         +     /`/`)    +
     ┼   (\. \!              *     // ,/)  *
  +     * (ヽ、   \ +  *          /   /)   +
      ⊂ニ      )        *   +  (     ニ⊃
  *  +  ⊂、     (   ∩___∩   ノ     ⊃   +  *
         (/(/   ヽ  | ノ     ヽ /    、)ヽ)  ┼
    +        (/ (⌒ヽ. ∨  ●   ●レ /⌒) 、)ヽ)
     *       (/'\ \|   ( _●_) ミ'  /、)、)´       +
         +      `ヽ彡、   |∪| ノ /     クマー!
     +            〉    ヽノ  /  *      +
       ┼        /      /      +
           +     /    /\ \   *        +
  +         *  /  / ┼ )  )       +
            / / +  (   \          *
    *     +   (_/      *  

(453) 2009/09/07(Mon) 00:25:50

黒騎士 ヴェルナー

>>448 フランツ
げ、手に鋸を括りつけてやがるし!
取り上げられねえ!

わー、待て待て待て!
話せばわかるわかればトモダチ!
俺お前にウソツカナイ インディアンウソツカナイって昔の偉い人も言ってただろーがよ!

[…焦って地が出てきた、らしい。飛び掛ってくるフランツから舞台の上を逃げ回る]

俺赤薔薇じゃねえよ!ディークさん奴を止めてー!

(454) 2009/09/07(Mon) 00:26:32

靴職人 フランツ、メモを貼った。

2009/09/07(Mon) 00:26:33

【赤】 猛獣使い フェリクス

というかシュテラ何者だwwwwwww
役職的な意味でwwwwwwwwwwwwww

(*198) 2009/09/07(Mon) 00:26:33

従士 ノトカー、NTRってネトラr

2009/09/07(Mon) 00:26:41

花屋 オクタヴィア

>>445

[シュテラの態度に気圧された様子で一歩引く。]

違う……先日城で見かけた見習い騎士とは明らかに……。
この子に……何が起きている……?

(455) 2009/09/07(Mon) 00:27:11

神秘学者 アデル、舞台からNTRのフレーズを耳にし、思わずビク! となった

2009/09/07(Mon) 00:27:19

猛獣使い フェリクス

>カスパル
いや、むしろNeToRare…

(げふげふげふん)

(456) 2009/09/07(Mon) 00:27:53

【赤】 武術教官 トール

>>452
あ、何か普通の尋問だ(ほっ)

>>*197
そうだね…<ローゼンが庇って重傷
というか、>>451ってクマー?

(*199) 2009/09/07(Mon) 00:28:06

尉官 ミヒャエル

― 舞台・執務室 ―

[引き裂かれた書類を片付け、その代りとばかりにまた仕上げた書類を揃えて、部屋を出た]
[戸外はすでに闇に包まれている。白々と輝く月は、昨夜とは違って無垢な光を放っていた]

今宵の薔薇は、純白、だな。

[ぼんやりと渡り廊下の向こうの花々に目を向けつつ歩いていたその時、視界を過る人影に気づく]

……あれは……アデル?

[*暗転*]

(457) 2009/09/07(Mon) 00:28:57

【赤】 猛獣使い フェリクス

【語り合う二つの影】が普通に【寄り添う二人の影】にみえて、なにいいいいいいい!と思った件

カプカオスに入ってまいりました

(*200) 2009/09/07(Mon) 00:30:09

薔薇漢女 ローゼンハイム

そんな・・・私の・・・この指輪の主はどちらなの・・・?

私には・・・わからない・・・

(458) 2009/09/07(Mon) 00:30:25

聖堂騎士 カスパル、メモを貼った。

2009/09/07(Mon) 00:30:48

薔薇漢女 ローゼンハイム、楽屋にダッシュ!

2009/09/07(Mon) 00:30:51

従士 ノトカー

― 舞台袖・墓地に向かう道 ―

[ 反対側の舞台袖には人口星がぶら下がっている。小さなライトで歩くノトカーが足元から浮かび上がってくる ]

ふぅ、今日も遅くなってしまった…。
[ 腕の中にはオクタヴィアの作ってくれた*雪割草*の花束 ]

ヴェルナーと話したかったんだけど、会えなかったな…。
いっそ野戦病院に検査に来てくれればゆっくり話せるんだが。
やはり直接本人に確かめないと、もやもやする。

(459) 2009/09/07(Mon) 00:31:08

尉官 ミヒャエル

― 楽屋 ―

カスパルお疲れさま〜。いちお、黒要素を落としてみたので、明日があればごんごん突っ込んできていいよ。

ジルとか寝た人はおやすみ。ノトカーはおはよ。
あとで、絡ませてもらうね〜。

(460) 2009/09/07(Mon) 00:31:10

【赤】 猛獣使い フェリクス

>>*199
開放された獣というなら、シュテラ守護獣?
博愛の騎士、にシュテラ自身はイメージあってるし

(*201) 2009/09/07(Mon) 00:31:10

聖堂騎士 カスパル、ネトラレってそっちのことかー!

2009/09/07(Mon) 00:32:25

花屋 オクタヴィア

>>453
眩しい!     /⌒|___/⌒ヽ
このオーラは ○。 |  .|   ヽ /。/
一体……    <|  .|   |ノ/ /  ・
   。・    | 丶    ヽ./
         ヽ     ヽ
          \     \
            \     \
             /    丿\
            /   /\  \
           /  /   \  .\
          /  /      \  ヽ
丿⌒ ̄ ̄ ̄⌒   /  ノ⌒ ̄ ̄ ̄   丿
|_つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |_つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

(461) 2009/09/07(Mon) 00:32:34

尉官 ミヒャエル、メモを貼った。

2009/09/07(Mon) 00:32:50

薔薇漢女 ローゼンハイム

― 楽屋 ―
やめて!私の為に争わないで!

と言いたくなるシチュエーションに思わず薔薇を百合に持ち替えちゃったよ!

(462) 2009/09/07(Mon) 00:32:58

賭博師 ディーク、メモを貼った。

2009/09/07(Mon) 00:33:32

密売人 イェンス

― 楽屋 ―

やべっ!!舞台面白すぎて目が離せねー!!!

>>446
なーに、そこでほいほい載ってきたら、フェリクス情報屋やってるくせに悪役っぽすぎてアウトだろ?舞台的に。皆で騙しあい推理しあいも醍醐味だから…いいんじゃないか?盛り上がったし。

(463) 2009/09/07(Mon) 00:33:41

猛獣使い フェリクス、メモを貼った。

2009/09/07(Mon) 00:33:45

【削除】 薔薇漢女 ローゼンハイム

― 舞台袖 ―

 |_
 |==ミ、
 |ノ)))〉 
 | -゚ノlノ\
 ⊂) l|Vヽ!
 |x lヽ
 |∪†|

2009/09/07(Mon) 00:34:21

【赤】 武術教官 トール

>>*201
あ、なるほどなるほど。
ある意味白狼の真逆だなあ。

そしてフランツの白赤ギャップが名演技すぎる。

(*202) 2009/09/07(Mon) 00:34:32

薔薇漢女 ローゼンハイム

― 舞台袖 ―

 |_
 |==ミ、
 |ノ)))〉 
 | -゚ノlノ\
 ⊂) l|Vヽ!
 |x lヽ
 |∪†|

(464) 2009/09/07(Mon) 00:34:58

純真美少年 シュテラ

>>458
ハッ!!  ま、待て!待つんだ、薔薇漢女!!

(465) 2009/09/07(Mon) 00:35:28

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ヒンメル
104回 残5601pt(0)
フランツ
46回 残7689pt(4)

犠牲者 (9)

アヴェ(2d)
0回 残9200pt(4)
ディーク(4d)
87回 残6375pt(4)
イェンス(4d)
114回 残6126pt(3)
シュテラ(7d)
105回 残6112pt(2)
オクタヴィア(7d)
44回 残7537pt(2)
ジル(7d)
84回 残5955pt(2)
ローゼンハイム(7d)
11回 残8671pt(4)
アデル(8d)
88回 残5993pt(4)
フィオン(9d)
30回 残7768pt(4)

処刑者 (7)

ヴェルナー(3d)
79回 残6779pt(4)
スノウ(4d)
73回 残6224pt(4)
カスパル(5d)
112回 残5779pt(4)
トール(6d)
198回 残4050pt(3)
ミヒャエル(7d)
184回 残4379pt(2)
ノトカー(8d)
164回 残4497pt(3)
フェリクス(9d)
168回 残4872pt(2)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby