人狼物語−薔薇の下国


197 【恋愛RP】 お見合い会場 Part2 【アーヴァインふたたび】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


執事 ギィ (蕎麦)

 おやジムゾン様ではありませんか。
 お久しぶりです、ギィ=フルスフィッシュでございます。

[ジムゾンの教会に併設された孤児院には、主人が毎年寄付を送っている関係から顔見知りである。
心配そうな視線を向けるものの、アーヴァインの行動に呆れた口調になった。]

 手段を選ばず手当たり次第らしいとは察していましたが、まさか聖職者の方まで呼び出すとは思いませんでした。
 しかも見合いといわず、別の用事を使うとは。ここまでくると詐欺と言えるでしょう。

(133) 2012/02/27(Mon) 00:04:12

独身研究者 エレオノーレ (DoppelP)

>>131
[ほぼ同じようなことを言ったパメラと目が合う。勝手だけど、一瞬心が通じ合ったような気がした]

(134) 2012/02/27(Mon) 00:04:17

小児科医 シロウ (mitunaru)

うちの副院長がラチられて、そこで嫁さん見つけて、奴の嫁回避したからな。

[3年前の話にそんな補足]

奴は一応、決まった相手いる奴にはあまりちょっかいかけネェらしいし。

勿論、看病どころか、殴る蹴るされたらしいがな。

(135) 2012/02/27(Mon) 00:05:51

神父 ジムゾン (hybris)



[…は眉間を押さえながら]

………状況と会話を考察するに…

またつい先日の焼き直し

ってコトですか?

[…は頭痛がしてきた]

(136) 2012/02/27(Mon) 00:06:59

【独】 独身研究者 エレオノーレ (DoppelP)

なるほど。ギィの動きは勉強になるわね。

(-33) 2012/02/27(Mon) 00:07:32

神父 ジムゾン (hybris)

>>133

やぁ、お久しぶりですね?

まぁ、当面は孤児院の運営に差し支えは無いのでまだ良いですがね?

それにしてもココでまた手紙のやりとり主体の執務になるのですか…

[…は諦めた様に、メモをしたためると団員にメモを渡して仕事道具を取り寄せるようにいいつけた。]

(137) 2012/02/27(Mon) 00:11:23

執事 ギィ (蕎麦)

 何とかにつける薬はないとは、このような場合に使うのだろうとしみじみと悟りました。

[ため息をつくパメラ>>131や、エレオノーレのばっかじゃないに深く同意しつつ、てきぱきと手を動かして食事の準備を整える。]

 ささ、そろそろ朝食にいたしましょう。せっかく作ってくださったんですから冷めないうちに。
 お腹がすいていては何もできません。今後の対アーヴァイン様に備えるためにも、ね。

[エレオノーレを見て首を傾げる。]

 私はギィ=フルスフィッシュと申します。
 そちらのお嬢様とは初めてお会いいたしましたよね、お名前をお教え願えませんか。

(138) 2012/02/27(Mon) 00:15:05

湯治客 ユーリエ (tabyi)

>>135
え?回避したかたがいるんですか?!

[聞こえた言葉に身を乗り出して]

どんな方法なのでしょう?

(139) 2012/02/27(Mon) 00:17:30

独身研究者 エレオノーレ (DoppelP)

>>138
ッと、名乗ってなかったわね。
私はエレオノーレ・X・ヴァンシュタイン。
研究者よ。(ちょっと誇らしげに)

(140) 2012/02/27(Mon) 00:19:27

小児科医 シロウ (mitunaru)

よう、神父。

……って、アンタまた連れてこられたンかよ!?

[病院関係者なので前回病院内で見かけてるのでしょう]

(141) 2012/02/27(Mon) 00:20:55

男性不信 パメラ、独身研究者 エレオノーレ>>134と目が合うと、心底うんざりしたように頷きあった。

2012/02/27(Mon) 00:22:12

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2012/02/27(Mon) 00:23:24

神父 ジムゾン (hybris)

>>141

AHAHAHAHA!

……………

[…はどんよりしつつ]

またの様です…orz

(142) 2012/02/27(Mon) 00:26:29

執事 ギィ (蕎麦)

[運営に差し支えがないと告げるジムゾン>>137に頷きひとつ。
自分も孤児になった過去を持つので、人事ではないように感じているからだ。]

 それは何よりでございます。
 もし何か不自由があれば、何でも相談してくれと大旦那様も仰っておられます。

 ですが、仕事の最中に呼ばれたとは本当にお疲れ様です。

[心から同情する口調で言った。]

(143) 2012/02/27(Mon) 00:26:56

【独】 湯治客 ユーリエ (tabyi)

エレオノーレとシロウに挨拶したけど流されちゃったなぁ、んーどうしようっか。

(-34) 2012/02/27(Mon) 00:27:05

湯治客 ユーリエ (tabyi)

[ギィとエレオノーレの>>138>>140に、>>125で挨拶はしたつもりだか、もう一度した方がいいのかなぁとか色々悩みつつ]

歴史は繰り返される?

(144) 2012/02/27(Mon) 00:29:45

執事 ギィ (蕎麦)

[誇らしげなエレオノーレ>>140に、改めてお辞儀をする。]

 ではエレオノーレ様とお呼びいたします。よろしくお願いいたします。

 何の研究をされているか知りませんが、随分自信があるようにお見受けいたします。
 よろしければ、のちほどお話をお聞きしたいと思います。

[時々不思議な研究で爆発事故を起こす人物がいるらしいとは風の噂で耳に入っていても、目の前の若い女性が原因とは考えてない。
だからそう返事をした。]

(145) 2012/02/27(Mon) 00:35:55

小児科医 シロウ (mitunaru)

[自分の台詞に食いついてきた様子>>139に]

あ?
だから嫁さん見つけて、だな。

あのバカ、見境ない割には、きまった相手がいる奴にはそうそうちょっかいかけネェらしいから。

まあ、たまーにそれでも言い寄られる不運な奴もいるらしいが。


っと、そういや名乗ってかったな。
オレはシロウ、この村の医者だ。

(146) 2012/02/27(Mon) 00:38:25

執事 ギィ、小児科医 シロウ>>135嫁回避の話に、興味深そうに耳を傾けた。

2012/02/27(Mon) 00:39:19

独身研究者 エレオノーレ (DoppelP)

>>144
そのようね。歴史に学ばないなら繰り返すしかないのね…
[あきれ顔で]
っと、あなたはユーリエさんね。よろしくね。

(147) 2012/02/27(Mon) 00:41:43

小児科医 シロウ (mitunaru)

たしかに、繰返されてんなぁ……

あのバカの親父も、同じことしたらしいし?

[歴史は繰り返される、という言葉が聞こえれば、うんざりした顔で呟き。
皿に自分のぶんのパンと野菜炒めを取り分ける。

なお、アーヴァインの父と母は、その類いでくっついた訳ではなく、社交界での嫌われ者同士がなぜか恋愛結婚したものらしい]

(148) 2012/02/27(Mon) 00:43:14

小児科医 シロウ (mitunaru)

……アンタ、ほんっと奴に好かれてンな。

[どんよりしたジムゾンの肩をぽむり。
同世代かつタバコ吸う同士なので、それなりに親しいかもしれない]

まあ頑張れ?

(149) 2012/02/27(Mon) 00:47:01

湯治客 ユーリエ (tabyi)

>>146
[ほっとしたように]

それなら死ななくてもここから帰れるんですね?

え?嫁さん?

[小首を傾げつつ考え]

決まった相手ですか?私…恋人なんて居ません!!

[さーっと顔色が青ざめて>>147にこくんっと頷いて]

こちらこそよろしくお願いします。

(150) 2012/02/27(Mon) 00:48:43

男性不信 パメラ (takicchi)

[どうやら、カップルになればアーヴァインの嫁は回避できるらしい。
皆がその話に食いつく中、一人そこはかとなく負のオーラを放つ女がいた]

無理よ……無理、いや、ごめんだわ……。
恋愛も男ももうまっぴらよ……!

[パメラ=アリオスティ27歳。大絶賛もう恋なんてしないなんて言いたいお年頃]

(151) 2012/02/27(Mon) 00:51:37

神父 ジムゾン (hybris)

[…はぽむりとされ気を取り直し]

えー…まぁ…「好意」は有り難いんですがね?

ワタシってば神の愛の使徒ですし?

[…は、はたと回りに目をやる]

皆さん失礼しました、みっともない所をお見せした様で…

今の所ウチ(孤児院)の子は居ないみたいですね?

[ちょっとだけ安心した様だ]

(152) 2012/02/27(Mon) 00:55:43

湯治客 ユーリエ (tabyi)

>>151
[なんだか先ほどまでのやさしいおねぇさんが暗くなってたので]

あの、紅茶のおかわりいかがですか?

[遠慮がちに紅茶のポットを勧めた]

(153) 2012/02/27(Mon) 00:55:47

執事 ギィ (蕎麦)

 まさか、親子二代に渡って歴史を繰り返すとは。

[シロウ>>148の情報に同じくうんざりとした顔をしつつ、食事を皿にとっていく。]

 ささ、ユーリエ様とジムゾン様もせっかくですから冷めないうちにどうぞ。

(154) 2012/02/27(Mon) 00:56:13

神父 ジムゾン (hybris)

[…は>>151に反応し]

いや…別に…その…

異性じゃなくても良いみたいですよ?

[…は微妙にもごもごと語尾を逃がした。]

(155) 2012/02/27(Mon) 00:57:20

独身研究者 エレオノーレ (DoppelP)

恋人ね―
恋人は研究よ!とかいって論文相手に頬ずりしたりしたら見逃してくれないかしら?

(156) 2012/02/27(Mon) 00:59:12

【独】 湯治客 ユーリエ (tabyi)

>>152
入りなおします?w

(-35) 2012/02/27(Mon) 00:59:19

神父 ジムゾン、執事 ギィ>>154を受取り一口「…アッサムですか…良い香りです」

2012/02/27(Mon) 00:59:40

湯治客 ユーリエ (tabyi)

>>154
[はっとしたように料理に手を伸ばして]

ありがとうございます。
いただきます。

[お皿に極少量の野菜とパンを取ると手を合わせて食べ始めた]

(157) 2012/02/27(Mon) 01:01:33

神父 ジムゾン、タッパーウェアを取り出すと「お土産もお願いします」と手渡した。

2012/02/27(Mon) 01:03:50

【独】 湯治客 ユーリエ (tabyi)

そうだ何人兄弟の末っ子だろうか?

跡取りの長男+{3}全部男で末っ子のユーリエ

(-36) 2012/02/27(Mon) 01:04:05

【独】 湯治客 ユーリエ (tabyi)

5人兄弟の末っ子決定♪

じゃぁ一番上が28ぐらいかなぁ

(-37) 2012/02/27(Mon) 01:05:50

神父 ジムゾン (hybris)

[バトルロw…前回呼び出し者なのは公知の事実だが、敢えて言わずに]

3年前にもそうですね…ここの商家の娘さんだとか花屋の娘さんなんかもこの場に来てましたが、華麗に彼氏getして逃亡してましたね?

(158) 2012/02/27(Mon) 01:11:22

小児科医 シロウ (mitunaru)

や、だから集められた中で相手を見つけた、っていう。
その前から相手がいる奴は、呼ばれネェと思うぞ。

[恋人がいないというユーリエ>>150にはそう補足し]

……あー。
まあそういう生き方もありだとは思うが。
お前さん、まだ若いし可愛いのに、もったいネェなぁ。

[恋愛も男も…というパメラ>>151には、つい心配そうにそんな台詞を吐いた。他意はありません]

(159) 2012/02/27(Mon) 01:11:39

神父 ジムゾン、自分が未だに未婚なのは伏せた。

2012/02/27(Mon) 01:11:59

小児科医 シロウ (mitunaru)

……そういや、アンタはロヴィンとはどうなってンだ?
まさか喧嘩やら怒らせるなりして、アイツから売られたんじゃネェだろうな?

[一応相手がいたような気がする同世代>>152>>155相手には、こっそりそんな質問を]

(160) 2012/02/27(Mon) 01:16:25

執事 ギィ (蕎麦)

[パメラのただごとでない態度>>151から、さっき聞かされた話がよほど尾を引いているらしいと判断し、わざとのんびりした口調で、] 

 パメラ先輩は、私の同級生の間では美人だと評判でしたが?

[慰めになるかどうか分からないが、シロウのもったいない>>159に頷きつつ、そんな過去を話題にしてみたり。

そして取った料理をそっと口に運んだ。]

(161) 2012/02/27(Mon) 01:16:28

執事 ギィ、神父 ジムゾンに「当分ここに滞在予定ですからお土産はあとにしては?」と提案した。

2012/02/27(Mon) 01:17:53

湯治客 ユーリエ (tabyi)

[ほんの少し食べると]

ご馳走様でした。
神父さまは前回魔の手から逃げられたんですよね?

でもここに居るんですよね?

[混乱した表情で>>159に]

ここで見つけるって難易度がとても高いと思うんですけど…。

(162) 2012/02/27(Mon) 01:19:50

小児科医 シロウ (mitunaru)

それは…あのバカが退くか、逆に興味もたれるかのどっちかだとは思うが。

[論文に頬擦り、というエレオノーレにはそう苦笑したあと]

仮にそれで免れても、奴にヒかれるってのもイヤじゃネェ?

(163) 2012/02/27(Mon) 01:22:20

執事 ギィ、周囲の話に耳を傾けつつ、食事に専念している。**

2012/02/27(Mon) 01:23:20

執事 ギィ、メモを貼った。

2012/02/27(Mon) 01:25:01

湯治客 ユーリエ、食後の紅茶を飲んでいる**

2012/02/27(Mon) 01:25:36

男性不信 パメラ (takicchi)

あら、ありがとうございます。

[ユーリエに気を使わせてしまった>>153ことに気づき、かすかに笑みを浮かべて紅茶のおかわりをもらう。カップを口につけながら]

……残念ながらそのケもないわね……。

[なにやら言葉を濁すジムゾンの様子>>155に言わんとしているところを察し、ぼそりとコメントする]

(164) 2012/02/27(Mon) 01:26:26

神父 ジムゾン (hybris)

>>162

えぇ…端的に言えばそうですね?

神の愛の体現者故…

両者が両立した…と言う所…なんでしょうか?

(165) 2012/02/27(Mon) 01:28:27

小児科医 シロウ、メモを貼った。

2012/02/27(Mon) 01:28:59

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2012/02/27(Mon) 01:29:33

男性不信 パメラ (takicchi)

[しかし、シロウとギィからの慰めの言葉>>160>>161に、顔色が再び悪くなった]

……そんな甘い言葉には騙されないわ……。
それで私はあんなことになったんだから。
信じちゃダメ。私は学習したはずよ……。

[ぶつぶつと自分に言い聞かせるように呟いて**]

(166) 2012/02/27(Mon) 01:29:43

男性不信 パメラ、メモを貼った。

2012/02/27(Mon) 01:32:46

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2012/02/27(Mon) 01:35:53

【独】 小児科医 シロウ (mitunaru)

/*

そういえば、妻子を亡くした病気ってなんだったんだろう。

{1}
1・2:白血病
3・4:ガン
5:心臓病
6:AIDS

(-38) 2012/02/27(Mon) 01:38:13

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2012/02/27(Mon) 01:39:51

小児科医 シロウ (mitunaru)

[取り皿に山盛りの野菜炒めとパン、目玉焼きを平らげたあと、紅茶を飲みつつ]

ギィのあれって甘い言葉に該当するんか?

[パメラの様子にはそんな呟きをこぼした。
自分の言葉がそれに分類されるものだという認識はありません]

(167) 2012/02/27(Mon) 01:45:19

【独】 男性不信 パメラ (takicchi)

/*
ジムゾンメモwどういう意味ですかw
私、前村にいたんですがwww
とは言えないw

(-39) 2012/02/27(Mon) 01:46:16

神父 ジムゾン (hybris)

[…は>>160にこっそり]

ロヴィンくんは去年…自分のやりたいコトを見つけたと言って都へ行きました…

ワタシとしては応援するより他無いですよね?

ワタシは全ての愛の体現者…見守る愛もまた愛なのですよ…

今頃どうしてるのか…たまに手紙は来ますけどね?

先月は近くの王都で頑張ってるとかって手紙は来ましたが、ちょっと良いカンジの女性も居たみたいですし?

どうなってるか…完全には解りませんね?

(168) 2012/02/27(Mon) 01:48:18

神父 ジムゾン (hybris)

甘い言葉ですか…

飛び込みの先物・株の営業の言葉を録音したコトありますよw

「絶対」儲かりますから「絶対」勝ちますから…

えぇ…「そんな『絶対』なら何故人に言うのか?また、この商売の性質上『絶対』って言って大丈夫なん?」
と言って名刺2枚とレコーダー音源を言質に取って詐欺で訴えましたケド…

ってワケで…

「さとう」 「けーき」 「チョコレートファウンテン」

こんなカンジで甘い言葉ってコトでイイでしょうか?w

(169) 2012/02/27(Mon) 01:52:55

小児科医 シロウ (mitunaru)

ああ、まあ都に行ったのは知ってたが。
へー、そんなんなってんのか。

……まあ、アーヴァインの嫁第2候補頑張れ?

[ひそひそ]

(170) 2012/02/27(Mon) 01:57:11

神父 ジムゾン (hybris)

第二候補って何ですか?

[…は『ズドム』と鳩尾に拳を叩き込んだ]

(171) 2012/02/27(Mon) 02:01:08

神父 ジムゾン、「昔の人は言いました神槍”李書文に二の撃ち要らず一つ撃てば事足りる”とね…」

2012/02/27(Mon) 02:04:25

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2012/02/27(Mon) 02:08:12

小児科医 シロウ (mitunaru)

なにやってンだ、そこの聖職者。

[先物・株だの録音して訴えただのに、思わず突っ込んだ]

チョコレートなんたらより、バレンタインチョコだろうが。

[しかし前半よりそっちのが重要だった]

チョコ貰っても、3倍だの5倍だので返さンとならネェんだぞ。
しかも看護婦や女医が連名でそれなりの金額のひとつ寄越してきたのに対して、こっちは一人一人にそれなりの金額かけネェとならん。

[今からホワイトデーが怖いオッサンでした]

(172) 2012/02/27(Mon) 02:11:02

小児科医 シロウ (mitunaru)

[しかし、オッサンは鳩尾への一撃をガードした。
医者に転職しても、元は傭兵ですから]

いや、2度も呼ばれるとか、よっぽど奴に好かれてるんだと思ってな。
第1候補はオレが来る前から部屋に閉じ籠ってるし。

…………つーか。男は、お嬢の代わりに来たギィ以外、オッサンしかいねぇって片寄りすぎてネェ?

(173) 2012/02/27(Mon) 02:17:54

神父 ジムゾン (hybris)

先物・株に「絶対」は無いですからね?

その時点で「詐欺」の成立なんですよ?

[その後のセリフに]

ワタシに寄越すのはウチのコ位ですから…

そんなに気張りませんし?

前回の貯蓄も有ります…まぁ、無駄遣いには成らないと思いますが、どんな些細な「愛」にも最大限の「愛」の「愛」…無理をしない範囲でのコトですが?

それが大事だと思います。

第一連名のお返しに逐一返すのがおかしいですよ?

連名には団体宛で十分でしょうに?

(174) 2012/02/27(Mon) 02:20:22

神父 ジムゾン、「ちぃぃぃぃっ!」と舌打した

2012/02/27(Mon) 02:21:28

神父 ジムゾン、結構ドライだった

2012/02/27(Mon) 02:23:04

神父 ジムゾン、背中

2012/02/27(Mon) 02:25:08

神父 ジムゾン、背中

2012/02/27(Mon) 02:25:25

神父 ジムゾン、背中からワインを取り出し自分用のグラスに注いだ

2012/02/27(Mon) 02:25:43

神父 ジムゾン、連投…orz

2012/02/27(Mon) 02:25:58

神父 ジムゾン (hybris)

>>173

若い男の子が手篭めにされる映像が見たいですか?

…おっさんでも同様ですが…

(175) 2012/02/27(Mon) 02:35:38

神父 ジムゾン (hybris)

さて…ここでやるコトと言えば…

[ゴソゴソと背中を漁る

タッパーウェア・フリージングバックを取り出し、食料庫の香辛料の類を片っ端から詰める…

  ………流石に当面の分は残しているが、{2}割り程残して全部孤児院に送った。]

(176) 2012/02/27(Mon) 02:42:06

小児科医 シロウ (mitunaru)

昼間っからワインにツッコムべきか、どっから出してンのかとツッコムべきか、どっちだ?

[言いながら、紅茶にブランデーを垂らし]

どっちも見たくネェよ。
若い男がいねぇと、姉ちゃんたちの選択肢狭すぎだろうと思ってるダケだ。

[手籠め云々にはそんな返答**]

(177) 2012/02/27(Mon) 02:48:00

小児科医 シロウ (mitunaru)

一度、連名に対してひとまとめで返したら、オバチャンたちの視線が痛かったンだよ……

[バレンタインチョコレートに関する話しには、ため息をこぼした]

(178) 2012/02/27(Mon) 02:51:25

小児科医 シロウ、神父 ジムゾンの背中は四次◎ポケットになってるのかと**

2012/02/27(Mon) 02:52:40

小児科医 シロウ、メモを貼った。

2012/02/27(Mon) 02:55:11

独身研究者 エレオノーレ (DoppelP)

>>163
確かに。どっちが変人かの耐久勝負やってるようなものだし…
まあ、いまのとこ私は研究しか恋人がいないけどさ。
それでも、さすがにそんなことで引かれるのはねえ

(179) 2012/02/27(Mon) 08:59:20

8人目、船乗り見習い シュテルン が参加しました。


船乗り見習い シュテルンは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


船乗り見習い シュテルン (foxjump)

―集会場入り口―

…ンで、ここで良いの?入口。

[案内してきた自警団員に、粗雑な口調で問いかける少女。
顔は一応笑顔だが、言葉の棘は針千本。]

や、分かってっから気にしなくてもいいよ。
どーせ来なきゃ兄貴が食い扶持無くして二人して路頭に迷うんだし。
だったら、めんどくさくても嫌でも来るっきゃないじゃん?
悪いのはあの馬鹿なんだから、気に病む必要はないって。
むしろ兄貴への弁解頑張ってね?たぶん後でおにーさん兄貴に襲われるだろうから。

[さらりと相手に無茶を言い、少女はアンケートを書くべく壁へと歩いて行った…]

(180) 2012/02/27(Mon) 14:27:02

船乗り見習い シュテルン (foxjump)

■名前:シュテルン・ベッケナー (18歳・女)
■職業:船乗り見習い
□自己紹介:
自警団に務める兄を持つ、若干ブラコン気味な船乗り志願の少女。
見た目は大人しげなのだが、船乗りになりたがるだけあって割と…よく言えば豪快、悪く言えば雑な性格。
初対面の相手には一応猫をかぶる・・・が、割とすぐ剥がれるのでかぶる意味は不明。
今回のお見合いには、兄が見合いの事を隠して居るようなので勝手に参加。兄が聞いたら多分倒れる。

(181) 2012/02/27(Mon) 14:36:04

船乗り見習い シュテルン、メモを貼った。

2012/02/27(Mon) 14:40:16

執事 ギィ (蕎麦)

[ぶつぶつ呟くパメラに、今度こそ不純物なしの心配そうな表情になる。
同級生の言葉をそのまま伝えただけで甘いと判断してしまうならば、パメラは警戒レベルが強すぎるのか、あるいは甘い言葉に慣れてないのかのどちらかしか考え付かない。
そして後者ならば、また騙される可能性が高い・・とまで想像して、いやいやまだそうと決まったわけでなし、先走りすぎるかと己を戒めた。

代わりにシロウの疑問>>167に返事をする。]

 私も同じく疑問ですよ、単に事実を述べたあれが甘い言葉に分類されるとは。
 というよりですね、私がもしこれで本気で甘い言葉を囁いたら、どんな風に言われるか怖いのですが。

[ついでに言うと、高校時代パメラに言った毒舌は覚えているが、甘い言葉は割りと無意識レベルで口にすることがあるので言ったかどうかすらすぐには思い出せない。]

 多分パメラ先輩は、お腹が減って血糖値が下がっているから、思考がネガティブになりやすいのでしょう。
 ささ、どんどん召し上がってくださいませ。

[とりあえず朝食を勧めておいた。**]

(182) 2012/02/27(Mon) 15:19:15

男性不信 パメラ (takicchi)

[シロウ>>167とギィ>>182の言葉は耳に入っていない。今の彼女は人を見たら泥棒と思えならぬ、親切そうなことを言う男性を見たら詐欺師と思え状態である]

って、え?

[自分の世界にのめりこんでいると、別の意味で甘い言葉>>169が耳に飛び込んできた]

……別の意味で胸焼けがしそうね……。

[甘いものはお菓子作り同好会に入るくらいには好きだけれど、甘いものだけを食べたいわけではない]

クッキーを食べたから、血糖値は下がってないと思うけど……そうね、むしろ今は塩気のあるものがほしいかもしれないわ。

[甘い言葉?を中和すべく、ギィの勧めに応じて目玉焼きに手を伸ばした]

(183) 2012/02/27(Mon) 17:04:27

男性不信 パメラ、新たな犠牲者>>180が来たのはそんな頃だろうか。女性だと知ると安堵するだろう。**

2012/02/27(Mon) 17:05:10

9人目、富豪 ベルガマスコ が参加しました。


富豪 ベルガマスコは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


【削除】 富豪 ベルガマスコ (anzan)

―小芝居―

2012/02/27(Mon) 17:20:00

富豪 ベルガマスコ (anzan)

―ベルガマスコ家・書斎―

よくも謀ってくれたのう、貴様。

[目の前には男が3人――中央の男は両腕を拘束された状態で立っていた。]

投資には損がつきものとは言え――。くそっ。

[捕まった男はニヤニヤとした笑みで見ている。]

(184) 2012/02/27(Mon) 17:20:29

富豪 ベルガマスコ (anzan)

どうしてやろうか。死よりも重い罰を与えてやりたいが…。

[気付く、今最も有用な罰に――。]

おお、そうそう。うってつけの罰があったのう。

[暗い笑みを浮かべる。
対面の男に対する――最も残酷な処刑に。]

(185) 2012/02/27(Mon) 17:21:07

富豪 ベルガマスコ が村を出ました。


9人目、詐欺師 カシム が参加しました。


詐欺師 カシムは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


詐欺師 カシム (anzan)

―道端―

[3人の男が歩いている。制服を着た格好の男が両端に、ラフな格好の男が真ん中。真ん中の男が右手の男に聞く。]

え、と…どこに行くンすかね…。

[自警団員の顔色を伺う。顔色は変えていないように見えるが唇が歪んでいる。犯罪者、いや失敗者に対する嘲笑が読み取れた。暫くして会場に着く。]

(186) 2012/02/27(Mon) 17:22:55

【独】 男性不信 パメラ (takicchi)

/*
グラ見た瞬間、「これで恋愛村に来るとは勇者だな…!」と思ってしまったw
ああそういうことねw

(-40) 2012/02/27(Mon) 17:23:15

詐欺師 カシム (anzan)

―会場前―

あー…。この会場、もしかしてあのアーヴァインの旦那の?

[死よりも重い罰を与えてやる――。
この言葉の意味を初めて知る。]

勘弁してほしいンすけど…駄目?

[自警団員はにやついた笑みで背中を押す。]

はあ…。仕方ないすね。恋愛結婚詐欺なんてやったことないンすけど、我儘言えるときではないンすね。ま、女でも男でも適当に探しますか。

[ひとりごち、会場に入る。]

(187) 2012/02/27(Mon) 17:25:01

詐欺師 カシム (anzan)

―受付―

[自警団員からアンケート用紙を貰う]

あ、これ貼り出すンすか。
えーと…。

(188) 2012/02/27(Mon) 17:26:25

詐欺師 カシム (anzan)

■名前:カシム・ライナー(26歳・男)
■職業:教師
□自己紹介:
幼少のころ父母と死別し、天涯孤独の身。
私を助けてくれた、学校の先生に憧れて教師の道を志す。
元々生まれや育ちは隣国だったが
今現在は戦争により亡命、大学を卒業後採用され最近転任し、隣の町の小学校の教師をしている。

(189) 2012/02/27(Mon) 17:28:32

詐欺師 カシム (anzan)

まあこれくらいが妥当すかね。
おっと…これは似つかわしくないすね。

[コホンと咳払いし、高価そうなネックレスを外し、ゴミ箱に入れる。困ったような顔を作り、重々しい足取りでロビーへ向かう。]

(190) 2012/02/27(Mon) 17:31:40

詐欺師 カシム、メモを貼った。

2012/02/27(Mon) 17:34:36

詐欺師 カシム、メモを貼った。

2012/02/27(Mon) 17:37:36

【独】 小児科医 シロウ (mitunaru)

/*

詐欺師wwwwwwwww

(-41) 2012/02/27(Mon) 18:19:17

独身研究者 エレオノーレ、メモを貼った。

2012/02/27(Mon) 19:05:44

独身研究者 エレオノーレ (DoppelP)

>>180 >>190
[朝食を終えて、ひと段落ついたころに時間を少しずらして入ってきた二人に気がつく]
あら?まだ犠牲者が増えたのね。
どこまで卑劣なのかしら・・・?

[挨拶しようと椅子から立ち上がる]

(191) 2012/02/27(Mon) 19:18:59

詐欺師 カシム、メモを貼った。

2012/02/27(Mon) 19:41:58

小児科医 シロウ、メモを貼った。

2012/02/27(Mon) 19:46:02

詐欺師 カシム (anzan)

―広間―
[足取りは重い、まるで十三階段を上る処刑人のように
――もちろん意図的なものではあるが。シュテルンより遅めに来て挨拶をする。]

あ、こんにちは。
私、カシム・ライナーと言います。
地元教師の懇親会と言われて来たのですがどうやら違ったようで…。あなた達も騙されて来たのですか?
それとも自ら望んで?

[悲しそうな顔で言う。しかし言葉を絶やさないように話す。]

(192) 2012/02/27(Mon) 19:49:48

小児科医 シロウ (mitunaru)

だよなぁ。

[ギィ>>136に頷いて]

ていうか、お前さん、甘い言葉なんて言えるのか……

[オッサンは、亡き妻にさえも言った覚えがありません。
無自覚で口にしたことはあるかもしれませんが]

(193) 2012/02/27(Mon) 19:52:25

男性不信 パメラ、メモを貼った。

2012/02/27(Mon) 20:00:53

独身研究者 エレオノーレ、メモを貼った。

2012/02/27(Mon) 20:06:46

男性不信 パメラ (takicchi)

[少女の後に入ってきた男性の姿>>192に、うんざりしたような顔をした]

…………はあ。

[溜息をつくと紅茶を口に運ぶ。自己紹介の言葉も耳には入っているが、誰かが応対するだろうとこちらからは反応を返さない。
親切そうなことを言う男性を見たら詐欺師と思え……まさか、目の前の男性が本物の詐欺師だとは思いもしないが]

(194) 2012/02/27(Mon) 20:07:10

詐欺師 カシム、メモを貼った。

2012/02/27(Mon) 20:12:19

【削除】 独身研究者 エレオノーレ (DoppelP)

>>192
[向かってきたのは若い男。名前は思い出せないが、どこかで見たことが…私が久々に会った気がする人、など去年の年次発表であった人ぐらいだろうか。]

よろしく。私は、エレオノーレ・X・ヴァンシュタイン。
…あら?昨年の国際エーテル学会学会年次発表会ででお会いしなかったかしら。

2012/02/27(Mon) 20:17:44

【削除】 独身研究者 エレオノーレ (DoppelP)

>>192
[向かってきたのは若い男。名前は思い出せないが、どこかで見たことが…私が久々に会った気がする人、など去年の年次発表であった人ぐらいだろうか。]

よろしく。私は、エレオノーレ・X・ヴァンシュタイン。
…あら?もしかしたら昨年の国際エーテル学会学会年次発表会ででお会いしなかったかしら。
こちらの勘違いかもしれないけど。

2012/02/27(Mon) 20:19:29

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2012/02/27(Mon) 20:20:16

独身研究者 エレオノーレ (DoppelP)

>>192
[向かってきたのは若い男。名前は思い出せないが、どこかで見たことが…ああ、去年の学会発表で、アーサー卿と共にいた方だった気がする]

よろしく。私は、エレオノーレ・X・ヴァンシュタイン。
…あら?もしかしたら昨年の国際エーテル学会学会年次発表会ででお会いしなかったかしら。
アーサー卿のお傍にいた方よね。お名前は何といったかしら。

(195) 2012/02/27(Mon) 20:21:18

湯治客 ユーリエ (tabyi)

―広間 ―
[ぼんやりと紅茶を飲んでいると人が更に増える]

ぁ…
始めまして、ユーリエです。

[深々と頭を下げてから注意深く参加者を確認して]

お見合いの相手が集められてるんですよね?年齢もバラバラだしタイプもバラバラ。

好みとかはまったく無い、節操無し?

[ぽややんとした表情ではあるが言ってる事は棘だらけで]

……おうちに帰りたいな。

(196) 2012/02/27(Mon) 20:23:24

詐欺師 カシム、メモを貼った。

2012/02/27(Mon) 20:23:27

詐欺師 カシム (anzan)

>>195
[いきなり自分を知っている人間に出会い、
内心驚くがとりあえず首をひねって思い出そうとするふりをする。]

はい、カシム・ライナーです。
たまたま見かけたアーサー卿の論文に興味がありまして、少しお話を伺ったことはありますね。
エレオノーレさんはエーテル学会の方で?

(197) 2012/02/27(Mon) 20:28:41

男性不信 パメラ (takicchi)

[野菜炒めをつつきながら]

……辛気臭いわね。
とっとと景気よく壁をぶち抜いてすっきりしないかしら

[物騒なことをぼそり。
会話に入ることはしないが、一応聞いてはいる]

(198) 2012/02/27(Mon) 20:33:49

独身研究者 エレオノーレ (DoppelP)

>>197
[態度に不信を感じることはない。アーサー卿の発表内容は完全に私の専門外だったことを(研究について語らえる相手ができたわけでないので)残念に思いながら]

ええ。国際エーテル学会に属してるわ。
専門はエーテル力学と空間熱力学、構造微分子物理学よ。
こんなところで、学会に縁がある人間2人もいるなんて、少し驚いてしまうわね。

(199) 2012/02/27(Mon) 20:36:05

詐欺師 カシム (anzan)

>>199
[>>197で少し失敗したかな、と思いつつ続くエレオノーレの言葉に内心安堵する。]

ええ、そうですね。
もっとも私はたまに友人の話や教育誌に載る雑誌とかで手に入れた知識ばかりですし、大学でも物理学を少しかじった程度なので、学会員の方には到底及びませんが。

でも、こんな絶望的な状況で少しでも縁のある方お会いできて嬉しい限りです。

[安心したような笑顔を見せる。]

(200) 2012/02/27(Mon) 20:43:50

湯治客 ユーリエ (tabyi)

[ カシムとエレオノーレの様子を見て ]

んーと、お知り合い。
それでパメラさんとギィさんもお知り合い。
それでシロウさんと神父さまも知り合い。

意外と世間は狭いってヤツなのかな?

[シュテルンの事も観察しつつ状況整理中]

(201) 2012/02/27(Mon) 20:49:40

独身研究者 エレオノーレ (DoppelP)

>>200
[物理学、という単語にほんの少しだけ疑問を覚える。/*トンデモ系なので*/が、安堵の笑顔にすぐ忘れてしまう]
そうね。カシム・ライナーさん・・・カシムさんで構わないかしら?
お互い酷い状況になってしまったけど、何とかなるといいわね…

(202) 2012/02/27(Mon) 20:50:14

詐欺師 カシム (anzan)

>>202
[>>202で表情に疑問の影が落ちたのに
やっぱり事前の準備って大切だな、と思いつつ]

そうですね…。どうやら他の方たちも見た感じ…。
騙されたとかもしくは無理矢理とかそういう感じなのですかね。

[他の人達にも挨拶をしようとする。]

ユーリエさん…ですね?
どうぞよろしくお願いします。

[一人黒いオーラを発している女性が気にはなるが
名乗った相手から話しかけるべきであろうと思う。
自然に自然に。]

(203) 2012/02/27(Mon) 20:57:06

船乗り見習い シュテルン (foxjump)

ボクはシュテルン。
船乗りの見習いね。

[最も、コレがあるから乗って居た船は降りてしまったのだけれど。
来た理由の所は、暫し考え…]

兄貴が自警団だから、兄貴は隠してたけど同僚さんに聞いて来たんだ。
正直、帰港して帰ったら家が売り家に、とか勘弁だし。

[顔は一応笑顔だが、目のほうはあまり笑って無かった。]

(204) 2012/02/27(Mon) 20:58:34

神父 ジムゾン (hybris)

[新たな生贄に目をやり…]

こんな所に来てしまって心中察します。

ワタシはジムゾン・ガードナー教会の神父であり併設の孤児院の院長でもあります。

気軽にジムゾンとお呼び下さい。

[…はニコっと笑い挨拶した。]

えーと…カシムさんでしたね?教鞭を執っておられるとか…

今度の騒ぎも収まりましたら是非当院の子供たちに一度村の外でどんな勉強をしているかとか、講義願いたいですね?

(205) 2012/02/27(Mon) 21:00:24

小児科医 シロウ、メモを貼った。

2012/02/27(Mon) 21:00:38

詐欺師 カシム、メモを貼った。

2012/02/27(Mon) 21:01:47

神父 ジムゾン (hybris)

>>201

小さな村ですからねぇ…

確かに湯治客のアナタにしてみれば心細いでしょう…

(206) 2012/02/27(Mon) 21:03:00

執事 ギィ、メモを貼った。

2012/02/27(Mon) 21:05:27

詐欺師 カシム (anzan)

>>205
[ジムゾンに一礼し笑顔で]

ええ、ジムゾンさん。ここで会った縁ですし、よければ。
ただ、まだまだ若輩者なので元気しか取り柄がありません。
今回の事件を無事に終えることができたら、私も勉強と思っていますので是非ともよろしくお願いしますね。

(207) 2012/02/27(Mon) 21:08:11

湯治客 ユーリエ (tabyi)

>>203
[再度頭を下げて]

よろしくお願いします。
先生…ですか?

[なんだか先生のイメージと違うなぁと思いつつ>>206に]

湯治に来るとおじぃちゃん、おばぁちゃんが優しいからここのお宿が好きだったんだけど、考えたら若い知り合ってあんまり居なかったの。

[こっそりとため息を吐いた]

(208) 2012/02/27(Mon) 21:10:20

湯治客 ユーリエ、メモを貼った。

2012/02/27(Mon) 21:11:17

独身研究者 エレオノーレ (DoppelP)

>>204
私はエレオノーレ・X・ヴァンシュタイン、研究者よ。よろしく。
自警団…というと、

[目線で働かされている自警団の方を示す]

彼らかしら?
…大変なのね。同情するわ。

(209) 2012/02/27(Mon) 21:14:15

執事 ギィ (蕎麦)

[カシムが詐欺師とは知らず、懇談会で来た>>192と聞いて、気の毒にと思う。]

 私はギィ=フルスフィッシュと申します。はじめまして、よろしくお願いいたします。
 
 しかし、どの段階で懇談会が嘘だと気付かれたのでしょうか?
 もし会場に入る前でしたら、自警団を振り切って逃げられたかもしれないのに。

 私は最初からお見合いだと聞かされていましたから、まだショックも少なかったのですが。

[騙されてお見合いと分かった衝撃は辛いだろう、例えばパメラやユーリエのように・・と思ったから、そんな質問をしてみた。]

(210) 2012/02/27(Mon) 21:14:22

【独】 独身研究者 エレオノーレ (DoppelP)

みんなカシムに厳しいなあw
まあ、ある意味美味しい立ち位置だから仕方ないけど

(-42) 2012/02/27(Mon) 21:15:46

男性不信 パメラ (takicchi)

紅茶はいかがですか?

[シュテルンと名乗った少女>>204にティーポットを持ち上げて尋ねてみた]

お兄さん思いなんですね。
何とか切り抜けられるといいんですけど……。

[そんな言葉を返しながらカップに紅茶を注ぐ。
ついでにカシムと名乗った男性>>203にも黙って紅茶を出しておいた]

(211) 2012/02/27(Mon) 21:16:54

詐欺師 カシム (anzan)

>>208
[ユーリエに対して照れくさそうにして]

ええ、こんな格好ですが。
ラフな食事会も兼ねた懇親会と聞いたのでつい。

(212) 2012/02/27(Mon) 21:16:57

執事 ギィ (蕎麦)

[シロウ>>193に甘い言葉が言えるのかと問われて、不敵に笑み。]

 ええ、それはまあ。
 だって私、執事ですし。

[答えになってるようななってないような返答。]

(213) 2012/02/27(Mon) 21:17:53

小児科医 シロウ (mitunaru)

[紅茶も飲み終えたので、外に一服しにいくかなぁ…とか考えていたところで。
新たな生け贄がやってきた]

今度は2人か。
オレはシロウ、この村の医者だ。

[船乗り志望の少女の顔はしってるか否か。
どちらにせよ、後から来た男の方は知らない顔なので、そう名乗っておく]

……教師? 中学とかか?

[小児科医として、近隣の町や村に出張して、健康診断などで子供たちを診ることもあるので、近場の小学校教諭とは大概面識がある。
しかしカシムの顔は知らないので、首をかしげた]

(214) 2012/02/27(Mon) 21:21:38

詐欺師 カシム (anzan)

>>210
[探られているかと思いつつ表情や口調を伺うがそんなことはなさそうだ。普通に答える。]

ギィさん、初めまして。
気付くのは入って説明を受けた後でしたね。
会場近くに自警団の方が多いからおかしいな、とは思ってたんですけどね。自警団の方でも別室で寄合をなさるのかな、とそのときは思ってました。

本当になんでこんなことに巻き込まれたのか…。
人を信じやすい性質が裏目に出た感じですね…。

[俯き、話す。]

(215) 2012/02/27(Mon) 21:23:31

執事 ギィ (蕎麦)

[シュテルンの目が笑ってない笑顔>>204に目をぱちくりさせつつ、挨拶は忘れない。]

 私はギィ=フルスフィッシュと申します。

 お兄様が自警団所属と。それはなんとお気の毒に。
 今回もアーヴァイン様に無理難題吹っかけられて、大変だったのでは?

[会場につめる自警団員にちらりと視線を向ける。]

 お兄様がこちらに務めているわりに、あまりお見かけしない顔ですが、やはり見習いとして外に出ている期間が長いのでしょうか?
 改めてよろしくお願いいたします。

(216) 2012/02/27(Mon) 21:25:54

詐欺師 カシム (anzan)

>>214
[医者までいるのか…
アーヴァインの旦那はどういう趣味してるんだ?…と思いつつ。]

いえ、小学校です。なにか?

[首を傾げる理由は想像つくが、言葉を返す。]

(217) 2012/02/27(Mon) 21:26:42

小児科医 シロウ (mitunaru)

……執事って、甘い台詞吐くような職種か?

[あそこンちのお嬢、大丈夫なんか?
とか、ギィの返答につい思ってしまったり]

(218) 2012/02/27(Mon) 21:27:04

男性不信 パメラ (takicchi)

……あら、なくなっちゃったわね。

[二人分の紅茶を注いだところでティーポットは空になった]

新しい紅茶、入れてきますね。
ついでに洗い物もしてきます。

[そう言って立ち上がると、使用済みの食器も集めてトレイに載せ、厨房へ向かった]

(219) 2012/02/27(Mon) 21:31:21

湯治客 ユーリエ (tabyi)

>>212
[じっと見つめてからにこっと笑って]

私、学校の先生ってもっと怖い人かと思ってたわ。おにぃちゃんたちの話を総合すると廊下に立たされたり、校庭を走らせられたり…怖いと思ってたの。

[ほっとしたような表情を浮かべてから>>213に]

執事ってなんでもできるって本当なの?

(220) 2012/02/27(Mon) 21:32:11

詐欺師 カシム (anzan)

[ >>211のパメラからの紅茶を受け取る
相当怒っている感じなのは分かるがシュテルンとの扱の差に一種の疑念が生じる、後で誰かに聞こうと思った。]

あ、ありがとうございます。
私はカシムといいます、どうぞよろしくお願いします。

[取り敢えず微笑みながら礼を言う。]

(221) 2012/02/27(Mon) 21:33:21

独身研究者 エレオノーレ (DoppelP)

>>219
[去る背中を見ながら]
申し訳ないけれど、紅茶を新しく入れるならミルクの追加をお願いできるかしら?

(222) 2012/02/27(Mon) 21:35:02

男性不信 パメラ、立ち去り際に>>221には軽く頭を下げて、そっけなく「パメラです。どうも」くらいの挨拶はしただろう。

2012/02/27(Mon) 21:35:28

男性不信 パメラ、独身研究者 エレオノーレ>>222には、「ええ、わかりました」と小さく笑みを浮かべて。

2012/02/27(Mon) 21:36:49

詐欺師 カシム (anzan)

>>220
[思い出しながら楽しく話す感じで]

流石に叱るときは叱りますね。
こんな感じだから舐められそうにはなりますが
気合でなんとかなるものですよ。
それに子供たちの為なら怖がられるのも仕事ですしね。

まあいつもはこんな感じですが。

[笑顔で言う。]

(223) 2012/02/27(Mon) 21:38:34

神父 ジムゾン (hybris)

>>208

でしたら…そうですね、この件が治まったら一度ウチの孤児院にでも遊びにいらして下さい。

5歳から19歳までの子達が18人程いますので、もし、お嫌でなければ、ウチの子達と遊んでやって下さいな?

[…は軽く微笑んだ。]

(224) 2012/02/27(Mon) 21:39:31

小児科医 シロウ (mitunaru)

小学校の教師?
へえ…いや、近隣の大概の学校には出入りしてるが、アンタは見覚えネェからな。

[カシムの返答には、そう言って首をまたかしげた。
代打とかで最近赴任したばかりなんかなァ、とあまり突っ込むことはしないが。
エレオノーレと同じ学会に出入りしていて、物理学という部分にはこちらも僅かながら疑問を抱いたかもしれない]

(225) 2012/02/27(Mon) 21:39:59

執事 ギィ (蕎麦)

[カシムに探られてると疑われたとは思わず、俯く相手>>215にうんうんと頷く。]

 自警団が集まっているくらいでは、おかしいと思ってもお見合いだと気付くのは無理でしょう。
 人を信じる、というのは美点のひとつですが、今回はご愁傷さまでした。

[見た限り年齢が近い、しかも同性だから親近感があり、話をするのも気が楽である。]

(226) 2012/02/27(Mon) 21:40:55

男性不信 パメラ (takicchi)

―厨房―

…………どうしてこんなことになったのかしら。

[コンロでお湯を沸かしながら、結構な量の洗い物をする。
割らないように気をつけてはいるが、手つきはかなり荒っぽい]

色恋沙汰も男性と関わるのも当分……いいえ、金輪際ごめんだと思ってるのに。
どうして私はお見合い会場でアーヴァインの嫁にされかかってて、切り抜けるためには恋人をなんて状況にいるのかしら。
本当に理不尽よね。理不尽だわ。

[シンクは泡だらけになった。いつもは洗剤も節約するし、節水にも気を使うのだが、洗剤もお湯も使い放題である。アーヴァインの財布など知ったこっちゃない]

(227) 2012/02/27(Mon) 21:42:17

小児科医 シロウ、勤め先の病院は、近隣では唯一のそれなりに大きな病院で、小児科の専門医も近隣では他にいない。

2012/02/27(Mon) 21:44:18

執事 ギィ (蕎麦)

[まさか主の孫娘を心配されているとは知らず、シロウ>>218にふふと笑みを返す。]

 ええ。主が連れてくる客の接待をするのも執事の役割ですから。
 妙齢の女性だけでなく、年配の方にも程よく誉め言葉を使うと受けがよろしいのです。

[それではぶっちゃけ怪しいお店のようだ。
例えば思い切り料金をふんだくられるような。]

(228) 2012/02/27(Mon) 21:46:07

詐欺師 カシム (anzan)

>>225
[シロウの言葉に合点したように言う。]

ああ、そうですね。
病休の代替で最近転任したんです。
元居た所は都の方なんですが、
そっちの方で田舎には行きたくないって
駄々をこねる人が多くて。

あ、気に障ることをいいましたね。失礼しました。

[申し訳なさそうに言う。そちらの方に考えの比重を寄らせる為の言葉ではあるが――。]

(229) 2012/02/27(Mon) 21:46:50

湯治客 ユーリエ (tabyi)

>>223
[学校には行った事がないので憧れに近い感情で]

いいですねぇ…、私も行きたかったな。

>>225
[怪訝そうな声色に気がつけば]

シロウさん、どうかしたんですか?

[不安げに揺れる赤い瞳で見上げた]

(230) 2012/02/27(Mon) 21:47:57

詐欺師 カシム (anzan)

>>224
[笑顔で]

はい、是非ともよろしくお願いします。

(231) 2012/02/27(Mon) 21:49:10

執事 ギィ (蕎麦)

[ユーリエの問い>>220に、微笑ましいと思いつつも冷静に告げる。]

 いえ、執事が何でもできるというのは少々大げさです。
 主人が快適に過ごせるよう、家の隅々まで気を配るのが仕事ですから、能力がそれなりに高くないと大変な職業ではありますけれども。

 誰もが超人のようにオールマイティーというわけではありません。

[そういう自分は、執事養成大学で格闘の点数は少し低かったような・・と回想している。]

(232) 2012/02/27(Mon) 21:51:07

男性不信 パメラ (takicchi)

[ティーポットも洗って、新たな茶葉を入れる]

せっかくだから、違う紅茶にしようかしら。
ミルクティーも飲むなら……ニルギリがいいかしらね。

[ダージリンと迷ってニルギリを選ぶ。タイミングよく沸いたお湯を注いで蓋をし、カバーをかぶせた。砂時計をひっくり返す]

(233) 2012/02/27(Mon) 21:51:12

詐欺師 カシム (anzan)

>>226
[ギィの言葉に頷き]

子供の嘘は分かりやすいし乗ってあげることが
できるんですけどね…。
日々これ勉強ですね。
鈍いのは悪ではないとは思いますが、巻き込まれる人のことを考えたら自分も鋭くなくては、と反省中です。

[ギィに慰められたように振る舞う。
悲しくも少し微笑を交えた表情で。]

(234) 2012/02/27(Mon) 21:54:23

男性不信 パメラ (takicchi)

[エレオノーレに頼まれたミルクの補充をしなければと思いながら、ぼんやり落ちる砂時計を眺めていた]

本当なら……。

[本当なら、今頃彼女はこんなところにいるはずではなかった。
恋人作りどころか、新婚ほやほやで幸せ一杯だったはずなのだ]

………………男なんか滅んでしまえばいいんだわ。

[やはり結論はそこに行くのだった]

(235) 2012/02/27(Mon) 21:56:34

湯治客 ユーリエ (tabyi)

>>232
[少しがっかりしたように]

なぁんだ…大袈裟ななのね。ギィさんがなんでも出来たら素敵だったのにな。


それならメイドさんは、家事とかお絵かきとかのエキスパートでオムライスをとっても可愛くしてくれるのも嘘なの?

[兄たちから聞かされた色々難ありな情報を確認してみた]

(236) 2012/02/27(Mon) 21:57:08

小児科医 シロウ (mitunaru)

まあ、実際に田舎だからなァ。
だがソイツら、むしろ「アーヴァインのお膝元近くには行きたくない」ってのが本音なンじゃネェ?

[カシムには苦笑して応じた。
医者もこの近隣にはあまり来たがらないし、教職員も似たようなものだと聞いている。

ちなみに、この村の病院は、院長が利益無視して趣味で経営しているもので。勤めている面々は、村の出身者か院長の古い知人のツテだ]

(237) 2012/02/27(Mon) 21:57:44

独身研究者 エレオノーレ (DoppelP)

[ふと時計を見上げる。そろそろ昼時に近い。が、朝食が遅かったせいでそう空腹ではない]
あら。もうこんな時間なのね。
それにしても、主催のアーヴァインは表れないのかしら。
そろそろ昼時だから、でてきて釈明してくれてもいいと思うんだけど。
…まあ、来たら来たで嫌なパーティーが始まってしまうから、来なくていいんだけどね

(238) 2012/02/27(Mon) 22:03:49

船乗り見習い シュテルン (foxjump)

[兄の事が話題に出る>>209>>211と楽しげに笑って。]

まぁ、兄貴がここに居ないのは確定なんだけどね。
居たら兄貴の方からこっち来てるだろうから。

[まぁ、案内した人を今襲ってるのかもだけど。
とくすくす笑う姿は、何処か黒い物を纏って見えたとか。]

(239) 2012/02/27(Mon) 22:04:01

詐欺師 カシム (anzan)

>>230
[学校に行きたかったなあ…という言葉に少し思案し]

そうですね。都の近くでしたら定時制の学校もありますから、よければ願書とかも取り寄せますよ。気になったら言ってください。

[ あと、>>224うっかり自分とのやり取りとして応じたけど、多分ユーリエさんへの言葉と思い、 返答を促す。]

今度ジムゾンさんの教会に行くことがあれば一緒に行きましょうか?きっと楽しいですよ。

[にこやかに言う。]

(240) 2012/02/27(Mon) 22:06:51

小児科医 シロウ (mitunaru)

……執事より、ホストのが向いてンじゃネェ?

[ギィの話には、思わずそんな呟きをこぼし]

ん?
いや、カシムは近場の小学校じゃ見たことネェから、どこの学校なのかと思ってな。

[ユーリエの問いかけには、表情から怪訝そうな色を消して答える。
まあ、元傭兵的には、カシムはなんか胡散臭ぇ、とか思ってたりするかもしれないが]

(241) 2012/02/27(Mon) 22:08:10

執事 ギィ (蕎麦)

[カシムの説明>>234を聞いて、教職員なら子供の嘘に乗らず指導した方がいいのでは?と思ったものの、それで即カシムを疑うまでにはいたらず、世の中いろんな考えの人がいるし、だけで片付けて口には出さなかった。]

 まあ、教職員は信用第一でしょうし、親や上司からあれこれ注文つけられる立場でしょう。
 ご苦労お察しします。

(242) 2012/02/27(Mon) 22:08:14

男性不信 パメラ (takicchi)

[砂時計が落ちきると茶葉を引き上げる。それからミルクの用意をした]

はい、紅茶のおかわりです。

[トレイにティーポットとミルクピッチャーを載せて広間へ運ぶと、テーブルに置いて踵を返す]

私は洗い物の続きがありますから。

[テーブルの上に空いたお皿が増えているようなら、それも回収して。
実のところ、洗い物というのは口実で、あまり男性たちと顔を合わせていたくないだけだったりするのだけれど]

(243) 2012/02/27(Mon) 22:08:24

詐欺師 カシム (anzan)

>>237
[シロウの言葉を聞き更に合点し、悔やむような表情で]

ああ、それがありましたね。
田舎でも教育者の使命は変わらない
と思ってた自分を恨みたい…。

もう少し自分のことを考えないといけませんね。
今度転任するときは有力者も調べるようにしないと。

ああ、挨拶が遅れましたね。
シロウさん、うちの学校に来られるときはよろしくお願いします。

[軽く一礼をする。]

(244) 2012/02/27(Mon) 22:12:09

小児科医 シロウ、しかし、この集会場に集められた中では、胡散臭い筆頭は自分で、次点はジムゾンだとも思っている。

2012/02/27(Mon) 22:13:38

湯治客 ユーリエ (tabyi)

>>224>>240
[孤児院に遊びに行く事をうっとりと想像していたが]

…行けると良いんだけど。
私、走ったりとかあまり出来ないから。

[俯き加減に]

通信制の学校は出てるんだけど、学校に行った事がなくて…兄たちの話から想像だけしてたの。

(245) 2012/02/27(Mon) 22:13:41

独身研究者 エレオノーレ (DoppelP)

>>243
ありがとう。感謝するわ。
[洗いものなら自警団にやらせれば、と思ったけれど、空気を察して声をかけずに]

…大変ね。[と呟いた後で]

>>239
そう考えると、あなたのお兄様も含めて、アーヴァインがどれほどの人に迷惑をかけているか。という話よね
このパーティー誰得なのかしら。素直に疑問だわ。

(246) 2012/02/27(Mon) 22:13:44

男性不信 パメラ (takicchi)

……だって、見てるとなんかほら、ちょっと刺したくなるし?

[それは八つ当たりである]

(247) 2012/02/27(Mon) 22:14:27

執事 ギィ (蕎麦)

[ユーリエ>>236に笑みを絶やさないまま、胸に手を当ててお辞儀をする。]

 それは期待に沿えず申し訳ありません。
 私も主人の役に立つべく日々精進しておりますが、それでもなお力不足を実感しております。

[だがメイドの話を聞くと、いつどこでそんなデタラメを吹きこまれたのかと心の中でため息をつきつつも口調は冷静だった。]
 
 いえ、家事ができるのは当然ですけれども、お絵かきができるか否かは個人差がありますし、ましてやオムライスを可愛くするのが仕事とは聞いた覚えがございませんよ。
 どこでそんな情報を知ったのか、訂正した方がようございます。

(248) 2012/02/27(Mon) 22:14:34

詐欺師 カシム (anzan)

>>242
いえいえ、ギィさんも大変なご職業と思います。
相当努力なされているんでしょうに。

[子供時代の先生は嘘に乗ってあげたわけではなく
本当に騙されていたことを知らない。]

(249) 2012/02/27(Mon) 22:15:47

湯治客 ユーリエ (tabyi)

>>241
[不安そうにシロウを見てから]

シロウさんもお医者さんっぽくないですよね?
なんだか私の知ってる世界って物凄くちっちゃいのかもしれない。

[箱入りで、兄たちからの情報ぐらいしかないので]

ホストって?

[聞いた事の無い単語に小首をかしげた]

(250) 2012/02/27(Mon) 22:18:49

神父 ジムゾン、男性不信 パメラが忙しなく動いているので気になって手伝いに行ってみた。

2012/02/27(Mon) 22:21:28

執事 ギィ (蕎麦)

[パメラが差し出す紅茶のお代わり>>243を受け取る。]

 先輩、ありがとうございます。

[新たに空いて洗う必要がある皿を手早くまとめて、トレイに乗せるくらいは手伝うが、皿洗いを手伝おうと申し出たり、皿を厨房まで運んだりはしない。
普段は頼まれずともそのくらい余裕で行うが、即座にきびすを返す様子に、それは控えるべきだろうと判断したのだ。]

 紅茶のお代わり、いる方は遠慮なくどうぞ。

[その代わり、手際よくティーポットから紅茶を注ぐ。]

(251) 2012/02/27(Mon) 22:22:33

10人目、大道芸人 キアラ が参加しました。


大道芸人 キアラは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。


大道芸人 キアラ (reo)

「ここで合ってるよね…っと」

[依頼されて芸をするなんて初めてだなーと呟きながら集会場に到着する]

[集会場の前に立っている自警団に今日依頼されて来た大道芸人であること伝え、裏口はどこですか?と問いかけるが、このまま入って行けと言われた]

(まぁ、ナリは普通だからいいのかな?)

[商売道具の入っているカバン以外はいたって普通の姿だ。大道芸人だとバレたところで大した痛手では無い]

[こんいちはーと軽く挨拶しながら入っていくと広間には客らしき人ごみが。…旅行客の割には皆暗い雰囲気を纏っていたのだが]

(あれ…もしかして私が来ることが伝えられていて待ってる人とか…んな訳無いよね。まだ新人なんだし)

(252) 2012/02/27(Mon) 22:24:01

神父 ジムゾン (hybris)

>>247

刺すとか…何かアレですね?物騒ですね…?

[…はニコニコと歩み寄り]

先程から水仕事ばかりでお疲れでしょう?

お手伝いしますよ?

[言うが早いか手早く片付け始める]

(253) 2012/02/27(Mon) 22:24:26

船乗り見習い シュテルン (foxjump)

[誰得なのかと聞かれて>>246考え、数分熟考した結論が…]

まぁ、これがきっかけでくっつくカップルには得なんじゃない?
出会いの場が無いようなの引っ張ってきてくっつかせるって意味じゃ。

[なにせ自分が出会いの場が無い代表みたいな立ち位置の、
船に乗りっぱなしの船員見習い。
年が近い相手に出会う事がそも滅多に無いから、
出会いの出の字も身近に無い。]

ま、その出会いも本人が求めてるなら、だけどね。

[出会いが無い事を気にしていない以上は、
めっちゃ余計なお世話だった。]

(254) 2012/02/27(Mon) 22:24:59

湯治客 ユーリエ (tabyi)

>>248
ぇーメイドさんのお話も間違いなの?

[オムライスを可愛くしてもらうのをいつかやってもらうつもりだったのでがっかりしつつ]

執事さんは日々精進してるんだ…凄いねぇ。

[パメラの様子に]

いつも優しいのに時々真っ黒オーラ影があるような・・・大丈夫かなぁ。

(255) 2012/02/27(Mon) 22:25:03

大道芸人 キアラ (reo)

(…じゃあなんで集まってんだろ)

[そんなことを考えていると目の前にスッとアンケート用紙を渡される]

[一瞬ぽかんとするが、村の噂話を思い出して、騙されたと悟ったのだった]

(256) 2012/02/27(Mon) 22:26:02

【独】 神父 ジムゾン (hybris)

サポートなのでしまっちゃうおじさんは出ません(キリ

(-43) 2012/02/27(Mon) 22:26:41

執事 ギィ (蕎麦)

[シロウの呟き>>241に、はははと少々胡散臭い笑い声を出した。]

 そんなにお世辞を言われると照れるじゃありませんか。
 シロウ様も案外お上手なようで。

[それはぶっちゃけ誉めているとは言わない。]

(257) 2012/02/27(Mon) 22:26:56

男性不信 パメラ (takicchi)

[それは、ちょうど包丁を洗っている時のこと]

は? え? ちょっ!?

[ジムゾン>>253が現れた! コマンド?]

けけけ、結構です!
間に合ってます! お引取りください!

[口調は訪問セールスを撃退する時そのものだ]

(258) 2012/02/27(Mon) 22:27:17

独身研究者 エレオノーレ (DoppelP)

[紅茶に適度にミルクを入れ、砂糖を加えてゆっくり味わった後]
そうだわ。カシムさん。
昨年の発表の後お会いしていないのだけれど、アーサー卿は元気でおられた?
不精なもので手紙のやり取りも途絶えがちだったから、貴方が分かれる前だけでも、どうだったか教えてほしいわ。

(259) 2012/02/27(Mon) 22:27:56

詐欺師 カシム (anzan)

[>>245のユーリエに頷き ]

そうですか。
でも、走らなくても授業はできますよ。
お遊戯とかもありますからね。

そうでなくても子供は元気だから、走り回りますけど。
人の気持ちを察することもできますからね。

ジムゾンさんの所はお兄ちゃんかお姉ちゃんに当たる人も居そうだからきっと大丈夫だと思いますよ。
ねえ、ジムゾンさん。

[ジムゾンに言おうとするが、席を立ったみたいだ。
とりあえずパメラの出してくれた紅茶をすする。]

(260) 2012/02/27(Mon) 22:28:02

大道芸人 キアラ (reo)

(まさか噂が本当だったなんて…いや、新人の大道芸人が呼ばれるって時点で怪しいと思うべきだったかな…)

[苦虫を噛み潰したような顔でアンケートを書く]

■名前:キアラ・ポートニック(19歳・女性)
■職業:大道芸人
□自己紹介:サーカスを家業とする家に生まれる
一年前に両親がサーカス中の事故で歩けなくなってしまったためにサーカス家業はやめてしまった。
両親の分まで稼ごうと、サーカスで身につけた芸を活かし大道芸を行なっている
今はまだ儲かってはいない
今回はこの街で芸をしていた所、集会所で芸をしてほしいと言う依頼をうけてやってきた

(261) 2012/02/27(Mon) 22:28:27

小児科医 シロウ (mitunaru)

おう。悪ィな、手伝わなくて。

[パメラが紅茶を運んできた後、また厨房にむかう様子にはそう声をかけておく。
もっとも、男の自分は下手に近付かない方がいいとはわかっているから、今はそっとしておくつもりだが]

ん?
ああ、よく言われる。

[ユーリエからの、医者っぽくないという評価には、苦笑をこぼした]

オレ自身、娘が病気になって死ぬまで、まさか自分が小児科医になんぞなるとは思わなかったしなァ。

(262) 2012/02/27(Mon) 22:29:57

執事 ギィ (蕎麦)

[カシムに気遣われている>>249と判断し、気楽な様子で首を横に振る。]

 いいえ、私は仕事をこなすための努力は全然大変と思いません。

 ところで、カシム様はどうして教職員になろうと思ったのです?
 私は引き取ってくださった主に恩返ししようと思い、執事を選んだのですが。

[子供の嘘に乗る話が子供時代の体験ではなく、教職員になったあとの話と思い込んで、そう質問してみた。]

(263) 2012/02/27(Mon) 22:33:09

大道芸人 キアラ、メモを貼った。

2012/02/27(Mon) 22:33:30

独身研究者 エレオノーレ (DoppelP)

>>254
どう考えても、それは【ありがた迷惑】よね。
アーヴァインも、こんなどうでもいいイベントをやる暇があるなら、金をばら撒いて【結婚相手】を買い取ればいいのよ。

[嫌みたっぷりに言う]

それをしないと言うことは、相手の愛を得たいとか勘違いしてるってことか知らねえ。
こんなことしても、愛なんか得られないのは明らかなのに。

(264) 2012/02/27(Mon) 22:34:44

小児科医 シロウ、ホスト云々にはそれ以上触れないでおいた。

2012/02/27(Mon) 22:35:51

詐欺師 カシム (anzan)

[ >>259のエレオノーレの質問に対して
元気に怒っていたよ、とは言えず、
思い出そうとするふりをして答える。]

そうですね、私はあの後2回くらい手紙のやりとりをした程度ですが、お元気な字は書かれていました。実際の所は分かりませんが、こちらの方も立て込んでいて分かりませんね。

(265) 2012/02/27(Mon) 22:36:25

執事 ギィ (蕎麦)

[がっかりするユーリエが気の毒>>255で、思わず慰めを口にした。]

 まあ、オムライスが食べたいのであれば、ここにいる間に私がお作りしましょうか?
 料理ならば一通りたしなみがございますし。

[と、ここで一旦口をくつみ、少し声をひそめてユーリエだけに言った。]

 どうやらパメラ先輩は、ここに来る直前に大変衝撃を受けるような事件に遭遇したようでして。
 人間不信になっているご様子。気の毒なことです。

(266) 2012/02/27(Mon) 22:37:57

神父 ジムゾン (hybris)

片付け物って楽しいですよねー♪

…と言うのは置いといて…

[…はパメラの手をサラリと取ると]

やっぱり…皸になってるじゃないですか…

[背中からゴソゴソと薬を取り出す]

これは、アロエ・カラスウリ・サネカズラ・サンショウ・シイタケ・シュンラン・シラン・スギ・センダン・タバコ・トウキ・ナスビ・ハス・ヒガンバナ・ヘクソカズラ・ヘチマ・ミカン・ユズ等をペーストにした物です。

皸(あかぎれ)に良く効きますよ?

[…は何の事も無しと言った様に薬を塗り]

水仕事お好きな様ですし…薬はお分けしときますね?

[…は一頻り片付けすると満足気に広間に去っていった]

(267) 2012/02/27(Mon) 22:39:47

湯治客 ユーリエ (tabyi)

>>260
[兄弟以外で年の近い人と話したのは初めてだとは言い出せなくて、曖昧な笑みで]

はい。

[>>262子どもの死の話に申し訳無さそうに眼を閉じた ]

(268) 2012/02/27(Mon) 22:43:34

独身研究者 エレオノーレ (DoppelP)

>>265
あら、それはよかったわ。
アーサー卿の専門は仮想物理学だから、私は専門外で研究を評価はできないけど…
資産のあるお方のようだったから、私よりずっと研究がはかどっていそうで、あの御方の研究の発表は毎年楽しみにしてたのよね。
アーヴァインに騙されてしまったせいで、今年は聞けなさそうだけど[溜息]

(269) 2012/02/27(Mon) 22:44:27

詐欺師 カシム (anzan)

[>>263のギィの質問に思い出すように話す。]

ああ、私は早々に両親を亡くしまして、
隣国の都の親切な方の養子として育てられました。
その時の育ての親が教師をしておりまして
授業も受けています。

他にも良い教師も悪い教師も見ましたが、
育ての親から子供と触れ合う楽しさ、教える尊さに気付き、
教師になろうとしましたね。

[身上書と差異がないか、思い出す。孤児院の線も考えたが、ジムゾンがいるので避けた。]

(270) 2012/02/27(Mon) 22:45:24

男性不信 パメラ (takicchi)

ひっ!?

[パメラは撃退の魔法を唱えた! しかしジムゾンには効かなかった! それどころか手を取られた!>>267]

な、な、な、なにするん……!

[ですか、という文字は音にならず。硬直している間に手には薬が塗られ、離される]

……ど、どうも、ありがとう、ございました……。

[去っていく背中に、非常に不本意ながら礼を言った]

……え? ちょっと、煙草とか彼岸花とか言ってなかったかしら?
本当に大丈夫なんでしょうね……。

[薬を塗られた手をじっと見てもわかるわけもなく]

(271) 2012/02/27(Mon) 22:45:40

大道芸人 キアラ (reo)

[…騙された事は分かったのだが、だからどうしたらいいか分かるほど冷静にはなれない。]

[とりあえず誰か…話しやすそうな人に状況を説明してもらうべきだろう。…もっとも、皆の顔を見てロクな目に合わない程度の察しが付いたのだが]

(…なるべく話しやすそうな人…まぁ、多分お見合いってやつなんだろうけどさ)

「あの…この集まりって…何ですか?」

[そう言ってユーリエに問いかけることにした。一番雰囲気が穏やかそうだったからだ]

(272) 2012/02/27(Mon) 22:47:57

湯治客 ユーリエ (tabyi)

>>266

え!!ほんとう?!

[がたっと音を立てて椅子から立ち上がり慌てて胸を押さえて椅子にそっと座り]

えっとじゃぁね、じゃぁね、小さいのでかわいいのをお願い!

[潜められた声に]

そうなの?とってもやさしいおねぇさんなのに…
私何か出来る事ってないかな。

(273) 2012/02/27(Mon) 22:47:57

神父 ジムゾン、タバコは殺菌作用があるのです、スリキズとかにまぶしたりして傷口を保護したりします。

2012/02/27(Mon) 22:48:50

【独】 湯治客 ユーリエ (tabyi)

流石に中身は分からないけど…
パメラさんは前回の参加者なのかな?

(-44) 2012/02/27(Mon) 22:50:31

神父 ジムゾン (hybris)

[広間にもどってくると人が増えているのに気付く]

おや…これは初めましてワタシの名前はじm(ry

気軽にジムゾンと呼んで下さい。

[にこやかに挨拶した]

(274) 2012/02/27(Mon) 22:51:32

【独】 神父 ジムゾン (hybris)

しまっちゃうおじさんではありません(キリリ

(-45) 2012/02/27(Mon) 22:52:00

詐欺師 カシム (anzan)

[ >>269のエレオノーレに頷きながら ]

確かに手紙の紙の質、インクの色からして違いましたからね。こっちが忙しくなければ、今年の研究発表もお聞きしたいですね。

[諦めた口調に対しては手を取り]

アーヴァインの件はまだ望みはあるはずです。
頑張りましょう。

[目をじっと見て言う。]

(275) 2012/02/27(Mon) 22:52:48

【独】 独身研究者 エレオノーレ (DoppelP)

仮想物理学が何なのか、今の私にはさっぱり分からない
というか、キャラであるエレオノーレ自身も分からない
でも、それでいい。そういう学会なのです

(-46) 2012/02/27(Mon) 22:53:11

湯治客 ユーリエ (tabyi)

>>272
[いつの間にか増えていた犠牲者に、深々と頭を下げてから]

ユーリエです。
んーと、騙されて集められた羊の集団です!あれ?山羊って言ったほうが良いのかな?

[少し考えて]

被害者の会?

(276) 2012/02/27(Mon) 22:54:30

男性不信 パメラ (takicchi)

……そ、そうなの? 本当に? 大丈夫でしょうね?

[どこからか聞こえてきた声?に念を押し、洗い物を再開する]

いいえ、男性の言うことは信用ならないわ……!
親切そうな男性を見たら詐欺師と思うのよ、パメラ。

[やはりどこまでもネガティブだった]

(277) 2012/02/27(Mon) 22:54:45

執事 ギィ (蕎麦)

[カシム>>270に驚いた声を出した。
自分も孤児だったから、カシムには更に同情の気持ちが強くなる。]

 それはそれは。大変だったでしょう。
 でも、育てられた方に影響を受けての職業選択は、非常によく理解いたしますよ。

 これからも頑張ってくださいませ。

[と、話をしめくくった。]

(278) 2012/02/27(Mon) 22:55:48

【独】 神父 ジムゾン (hybris)

>>276

子羊なら先日8人がかりでムシャりました

(一頭焼き)

(-47) 2012/02/27(Mon) 22:55:59

独身研究者 エレオノーレ (DoppelP)

>>275
[あら?と思って]
励ましてくれてとてもうれしいのだけど、学会は明日からだったはずよ?
会場を謀られて私はここに引っ張り出されてしまったんだもの。

[日付を勘違いしていたのかな、としか考えていない]

だからまあ、今からここを脱走して、正しい会場へ向かっても間に合うかどうか、なのよ。
ただまあ、励まそうとしてくれたのよね。
ありがとう

(279) 2012/02/27(Mon) 22:56:50

神父 ジムゾン、男性不信 パメラに話の続きを促した。

2012/02/27(Mon) 22:57:39

神父 ジムゾン、男性不信 パメラに話の続きを促した。

2012/02/27(Mon) 22:58:03

湯治客 ユーリエ、執事 ギィに話の続きを促した。

2012/02/27(Mon) 22:58:16

詐欺師 カシム (anzan)

[ >>278のギィの驚いた声に驚いたが
今自分が言ったことと似たような生い立ちを想像する。
少し気の毒になったが、表情を変えず]

ええ、ギィさんも。

[と応じ、話をしめくくる。]

(280) 2012/02/27(Mon) 22:59:37

独身研究者 エレオノーレ (DoppelP)

>>276
[ユーリエと何者かが話をしているのが聞こえて、新しい被害者が出たことに気づく]
あら。新しい犠牲者が出たようね。
ようこそ。ここはアーヴァイン主催のお見合いパーティー会場、らしいわよ
もっとも、そうとは聞かされず、騙されてきた人が既に…

[指折り数える]

5人。残りは強制参加させられたみたいね。
貴方はどっちかしら?

(281) 2012/02/27(Mon) 23:00:06

【独】 神父 ジムゾン (hybris)

エレオノーレがエレオノールで

ギィがクリストフレッシュなら完全にからくりサーカスなんだがなぁw

(-48) 2012/02/27(Mon) 23:00:25

執事 ギィ (蕎麦)

[ユーリエからお願いされた内容>>273を、上着の内ポケットから出した手帳に素早く書き取る。]

 了解いたしました。必ず作りましょう。
 楽しみにしていてくださいませ。

[そして、パメラのためにと考えている姿に微笑を浮かべる。]

 そうですね、パメラ先輩は女性に対しては普通に接しておられるようですから、楽しい話題などで気分を紛らわせるといいかもしれませんよ。
 大丈夫です、そのお優しい気持ちは伝わるでしょう。

[さっき見かけたシュテルンとカシムに対する態度の違いを思い出して、そんなアドバイスを口にした。]

(282) 2012/02/27(Mon) 23:01:32

大道芸人 キアラ (reo)

>>276
(なるほど。大体察した通りの様だね…
お隣の男性は…なるほど。カップルを作ってもういいですって事をアピールしてるのかな)

 なるほど…被害者の会、ですか。
 確かに嬉々として集まった様には見えませんね

[そう笑顔で答えながら辺を見渡す。とりあえず男を探してそれらしい、雰囲気にするべきだろう]

[そう思ったところで>>274ジムソンが話しかけてきた]

[正直、自分の体に自信があるかと言われたら無い、と答えざるを得ない体格だ。こうやって話しかけてきた男性をないがしろにできない]

 どうもジムソン…さん

 私はキアラ・ポートニック、といいます。
 キアラで呼んでくださっていいですよ

[そう笑顔で返した]

(283) 2012/02/27(Mon) 23:06:32

神父 ジムゾン (hybris)

[…は上着を脱ぎクレリックシャツになると、壁に懸けてあるキューを取り]

懐かしいですね…

[白い手玉を撞いてみる

 カツーンと音が響くと的球が6つ別々のポケットに吸い込まれていく

  バタフライフォーメーションとか言うトリックショットだった。]

ふふ…

[…はタバコを取り出し火を着ける]

(284) 2012/02/27(Mon) 23:06:38

男性不信 パメラ (takicchi)

[必要以上に洗剤とお湯を消費して洗い物を終えると、今度は布巾で拭き始める。
銀食器磨きかよ!と突っ込まれる丁寧さで時間をかけて拭く。もちろん広間に戻りたくないからだ]

はあ……。

[このあとはどうしようかと考える。温泉があるようだし、お風呂に入るというのもいいかもしれない。
露天風呂が混浴ということは知る由もなく]

(285) 2012/02/27(Mon) 23:06:46

湯治客 ユーリエ (tabyi)

>>282
[メモを取る様子ににこっと微笑んでから小指だして]

約束♪

楽しい話題?う――――ん…難題ね。

(286) 2012/02/27(Mon) 23:08:41

船乗り見習い シュテルン (foxjump)

いくら撒いても売り手がいないから、
諦めて力技で集める事にしたんじゃないの?
お金を撒いて集まるなら、とっくに数人居るだろうし。

[それなのに居ないんだから、単に探しても売り手がいないのだろう。
そんなやや酷い事を考えながら、暫し売り手がいない理由を想像し…
遺産目当てで毒殺しようとしても死なないからだろう、等ともっとひどい理由に至って考えるのをやめた。]

…兄貴、早く来ないかなぁ。

(287) 2012/02/27(Mon) 23:08:42

詐欺師 カシム (anzan)

[ >>279のエレオノーレの言葉にまたまた後悔する。
もそうはしておられず言う。 ]

ああ、明日だったのですね。
正規の学会員ではないので通知も届きませんし、
多忙でそちらを気にすることもありませんでした。

元気になって貰えばと思ったのは確かですが、こちらこそ事情を考えない言い方になって申し訳ありません。

[謝意を示し]

あなたは強い方ですね。

[まっすぐに言う。]

(288) 2012/02/27(Mon) 23:09:59

湯治客 ユーリエ (tabyi)

>>283
[キアラの心の声は聞こえないが納得す様子に小首を傾げてから]

早く出れるといいね。

[にこっと微笑んだ]

(289) 2012/02/27(Mon) 23:12:12

独身研究者 エレオノーレ (DoppelP)

>>287
ああ、納得できたわ。集まらなかったのね
[薄笑いを浮かべる]

…貴方のお兄様は、貴方をよく思ってくれてるのね。
表情を見れば、わかるわ
[少しだけ悲しそうな表情になる。彼女にはないものだ]

(290) 2012/02/27(Mon) 23:14:49

小児科医 シロウ (mitunaru)

あ、悪ぃ。
そんな顔すんな、もう10年も前の話だから。

[娘の死の話に、ユーリエの表情が変わったのを見れば、そう言って。
逃げられたりしなければ、患者の子供たちにするように頭をくしゃりと撫でようかと]

昔から村に住んでる連中なら大概は知ってるからナァ、つい口が滑った。

(291) 2012/02/27(Mon) 23:16:16

独身研究者 エレオノーレ (DoppelP)

>>288
[強い、か…そうだろうか?]
ほめてもらってありがたいけど、先端を研究する研究者としてはある意味当然の心構えよ?
少々のことでへこたれていたら、国際エーテル学会のメンバーは務まらないわ。
無理解とか、挫折とか…
[曖昧な笑みを浮かべる その表情はどこか悲しそうだ]
わかるでしょう?

(292) 2012/02/27(Mon) 23:17:27

執事 ギィ (蕎麦)

[ユーリエが小指を出す様子に、一瞬目を丸くしつつも落ち着いた様子で同じく小指を出して、約束の印として絡める。]

 ええ、約束ですよ。

 話題はそう難しく考えなくていいでしょう。
 例えばさっきのメイドの話みたいに、気になっているものを質問してみるとか。
 お見合いとか、それを連想させるものとは関係のない内容ならなんでも。

[パメラのいない場所で婚約破棄された過去を話すのは悪いと思ったから、遠まわしにアーヴァインの見合いを嫌がってる事実と絡めて遠まわしに伝える。]

 騙されてここに連れてこられたのも、ショックが増えた原因みたいですから。

(293) 2012/02/27(Mon) 23:18:05

神父 ジムゾン、背中からグラスを取り出しビリヤードプールに置くとグラスの反対側に的玉を置いた。

2012/02/27(Mon) 23:21:30

船乗り見習い シュテルン (foxjump)

…よく思ってはくれてるんだけど…
時々兄離れしろって怒られるんだよねー。
一年ぶりに会ったから、一日中へばり付いてみただけなのに…

[遊びのつもりでやったら、『重い』と怒られて後半は半ば意地でやっていたのだけど。
今思い返せば、あの時の兄離れは果たして精神的な意味か物理的な意味か…]

ま、結構楽しい兄貴だよ?料理に1個だけ外れ混ぜても、
怒るんじゃなく同じ仕返ししてくるような。

(294) 2012/02/27(Mon) 23:23:14

男性不信 パメラ (takicchi)

……………………終わってしまった。
いやあね、「終わってしまう」だなんて。不吉な響きだわ。

[ふふ……と昏い笑みをこぼしながら、最後の皿を拭き終えると食器棚へと戻す]

温泉、いってみようかしらね。
ああ、その前に、荷物を客室に運んでおこうかしら。
荷物……は、広間に置いたまま、ね……。

[ものすごく嫌そうに呟くと、広間へと向かう]

(295) 2012/02/27(Mon) 23:23:25

湯治客 ユーリエ (tabyi)

>>291
[いつも兄たちにされているので逃げる事も無く頭を撫でられて]

でも…悲しい思い出はそっとしまっておく方がいいでしょ?   ごめんなさい。

[ぺこりと頭を下げた]

(296) 2012/02/27(Mon) 23:24:06

男性不信 パメラ、執事 ギィに話の続きを促した。

2012/02/27(Mon) 23:24:07

執事 ギィ (蕎麦)

[ジムゾンがビリヤードを器用に撞く様子>>284に感心した声をあげる。]

 懐かしいとは、どこかで練習されたのでしょうか、ジムゾン様?

 聖職者とビリヤードとは、あまり連想しませんから、少々驚きましたが。

(297) 2012/02/27(Mon) 23:24:30

詐欺師 カシム (anzan)

[ >>292の悲しそうな笑みを見て頷く ]

ええ、そうですね。
物理学から入った私にはファンタジーに思えた時期もあったのは事実です。ただ、無理解や挫折があっても、そのような強い信念があれば私のようについて来る人もいるはずですよ。

[優しい笑顔で言う。]

(298) 2012/02/27(Mon) 23:25:31

神父 ジムゾン (hybris)

[キューを立てて構え手玉に狙いを定める]

さて…久しぶりですし…成功しますかね…?

[グラスの向こうの的玉に向かって手玉が孤を描く]

奇数:成功 偶数:失敗
{2}

成功の場合 奇数:成功 偶数:失敗
{4}

[両方成功の場合的玉に手玉が当たり跳ね、グラスに入る]

(299) 2012/02/27(Mon) 23:26:15

湯治客 ユーリエ (tabyi)

>>293
[にっこりと指切りして ]

質問しても怒られないかしら?
今まで家族と湯治のお年寄りしか話した事無くて…

上手く話題を提供できるかな。

(300) 2012/02/27(Mon) 23:27:33

神父 ジムゾン (hybris)

大失敗ですね…

流石にマッセジャンプショットはダメでしたか…

>>297

いや、昔…そうですね、修道士になる前後の頃ですかね?

あの頃はまだ私も未熟だったモノです…

寄宿舎を抜け出して遊んだり…ね?

[…はイタズラっぽく笑ってみた]

(301) 2012/02/27(Mon) 23:29:46

男性不信 パメラ (takicchi)

――――あら。

[荷物を取りに広間へと戻ってみれば、犠牲者が増えていた>>283]

こんにちは。あなたも騙されて?
お互い災難ですね。

[広間の隅に置いておいた荷物を回収しながら、そんな風に話しかけてみる]

私はパメラです。よろしくお願いしますね。

[かすかに笑みを浮かべて自己紹介すると、広間に集まっている面々にちらりと目を走らせ、それまでより少し大きな声で]

あの、空いている客室、勝手に使わせていただきますね。
それからちょっと温泉に行ってきます。

[できるだけ男性は視界に入れないようにしつつ、そう言うと頭を下げた]

(302) 2012/02/27(Mon) 23:34:50

大道芸人 キアラ (reo)

[自己紹介だけ済ませたところで>>289]


 早く出れると、ですか…

 ははは。確かに
 こんな事やってなにが楽しいのやら

 相手も心を開いてくれれとは思わないんですけどね

[ジムソンのビリヤードを見ながらそう言った。ルールは知らないが、おそらく失敗したのだろう]

(303) 2012/02/27(Mon) 23:34:59

独身研究者 エレオノーレ (DoppelP)

>>298
[…ふっと表情が元に戻る さりげなく「私のように」で、理解者にカシムを含められていることには気づいていない]
ありがとう。
ま、そう言ってくれるだけでも、ましというものね。

…クスッ。早くも口説きに来てくれてるのかしら?
それなら、私はお勧めしないわよ?
統計的に男性好みな体型でもないのはわかってるし
[自分の胸元に左手を当てながら]

(304) 2012/02/27(Mon) 23:35:35

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

エレオノーレ
52回 残16628pt(8)
広間オフ
ジムゾン
42回 残14377pt(0)
どこかオフ

犠牲者 (4)

ローゼンハイム(2d)
0回 残21600pt(8)
カシム(3d)
73回 残14242pt(8)
キアラありがとうオフ
キアラ(4d)
71回 残15473pt(8)
カシムありがとうオフ
シュテルン(5d)
3回 残19772pt(8)

処刑者 (4)

ギィ(3d)
72回 残8935pt(8)
病院・自室オフ
ユーリエ(4d)
61回 残12780pt(8)
広間
パメラ(5d)
92回 残8058pt(8)
シロウ(6d)
101回 残6462pt(0)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (1)

グレートヒェン(1d)
7回 残18833pt(8)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby