
189 【突発恋愛RP村】お見合い会場はこちらです【アーヴァインの魔の手から逃げろ】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
花屋 オクタヴィアは、メモを貼った。
2012/02/10(Fri) 00:09:25
花屋 オクタヴィア が村を出ました。
8人目、花屋 オクタヴィア が参加しました。
花屋 オクタヴィアは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
[のんびりとカップに口を付けながら]
可愛いなー。
[ツィスカやロヴィンを見ながらにこにことつぶやいた。]
(422) 2012/02/10(Fri) 00:12:04
ふへ?
[思いも寄らない反撃>>417に気の抜けた返事をしてから]
あー別に俺は気にしないけど折角のチャンスだぜ?
有効活用したほうがいいんじゃね。
[ついっと傍観者な>>420の方に押し出してみたり]
(423) 2012/02/10(Fri) 00:15:02
/*ヨアヒム×ツィスカ、ダーフィト×ツィスカ
で、こっちはオクタヴィア×ロヴィン君かな。
今のところ、「かわいいなー。」と思ってるのと、ちょっとだけ庇護欲が湧いている程度。
・・・どう進展させよっかなー。*/
(-102) 2012/02/10(Fri) 00:15:38
・・・
[ツィスカの言葉が耳に入り、視線は向けないものの心の中で、
え ら べ な か っ た か ら だ よ。
言葉になりません。
どうしてダーフィトさんかって?近くにいたんです。]
ちゃ、ちゃんすって・・・
[どこかアホな発音をし、またちらっとオクタヴィアに視線を向けて以下省略]
むりむり!それに・・・罰ゲームにかこつけて・・・みたいなの・・・なんかやだし・・・
(424) 2012/02/10(Fri) 00:19:07
花屋 オクタヴィアは、メモを貼った。
2012/02/10(Fri) 00:23:09
いやー、ほんっと可愛いですよね。
ツィスカさんもオクタヴィアさんもロヴィンくんもダーフィトくんもヨアヒムくんも。
[オクタヴィア>>422の呟きに、こちらも笑顔で頷いてそんな呟きを零した]
(425) 2012/02/10(Fri) 00:23:33
[本当に躊躇しているロヴィンの様子(>>424)に]
はい。ロヴィン君がキスをしようとしたダーフィトさんが拒否をした(>>423)。
だから、この罰ゲームはもうおしまいでいいんじゃないかなー。
[かわいいなー。とくすくすと笑いながら、今度はきちんとルールを提示して助け船を出した。]
(426) 2012/02/10(Fri) 00:28:35
[>>424大きくため息を吐くと、膝に手をついて小さくなり]
そっか、ならいいぜ?
[キスしやすいように眼を瞑って聞こえてきた>>425には]
あれ?ジムゾンさん抜けてるし、可愛くねぇーの?
(427) 2012/02/10(Fri) 00:28:56
[「かわいい」というコンスタンツェの言葉(>>425)は、]
そうですかー。ありがとうございますー。
[涼しい顔で受け流した。]
(428) 2012/02/10(Fri) 00:30:34
神父様は、ボクより年上ですからねー。
それにあの方は『可愛い』より『面白い』という方が相応しいかと。
[姿勢を低くしているダーフィト>>427の言葉が聞こえれば、笑顔を崩さずそんな事を言っておく]
(429) 2012/02/10(Fri) 00:33:53
か、可愛い……!?
そんなん、言われたことあらへんで!?
[どうやら可愛いカテゴリに自分も入っているらしいことに気づいて驚いた声をあげます。
驚いてはいるものの、挙動不審になるほどうろたえることがなかったのは、どうもその響きが、小動物を愛でる時の響きに似ている気がしたからでした]
(430) 2012/02/10(Fri) 00:35:50
あ、ありがと・・・
[胸に手を当て目を瞑り2、3回深呼吸をして]
ごめんね・・・
[少しだけ踵を上げてプルプルと震えながらほっぺたに口を当てた]
(431) 2012/02/10(Fri) 00:36:09
[顔を離し踵を地面につけると大きく息を吐いた]
・・・よ、よし。
[とりあえずよし]
(432) 2012/02/10(Fri) 00:42:08
>>429
ふう〜ん、そんなもん?
俺は可愛いって思うのは年齢とか関係ないな。
でもジムゾンさんの評は同意しておく。
>>431
どういたしましてー。
[軽い調子で受け流してから]
これで少しは度胸ついたか?
頑張れよ、少年!
[ぽふぽふとロヴィンの頭を叩いた]
(433) 2012/02/10(Fri) 00:43:40
な、なんや倒錯的な感じになってきたな……。
[ダーフィトさんの頬にキスをする少年の様子>>431に、思わずそんな感想を漏らします]
(って……目え瞑ってたからようわからへんかったけど、さっきウチもあんなようなことしてた……!?)
[目を瞑っている間に終わったので、よくわかりませんでしたが、第三者的な立場でキスシーンを目撃し、ついでにその情景に自分を当てはめるという余計なことまでしてしまい]
――――っっ!
[今更顔から火が噴き出しました]
(434) 2012/02/10(Fri) 00:43:50
・・・
改めてムリだって分かった気がする。
[ぽんぽんと頭を叩かれるとそんな事を呟く]
・・・って何をがんばるんだ・・・?
[また顔を赤くして首をぶんぶんと振った]
(435) 2012/02/10(Fri) 00:48:11
二人ともお疲れ様ー。
お紅茶いかがですかー。
ロヴィン君は・・・お水の方がいいかなー?
[キスシーンを平然と見て、終わった後、ポットを掲げて二人に声をかけてみる。]
(436) 2012/02/10(Fri) 00:52:25
本屋 ツィスカは、花屋 オクタヴィアさん、オトナやな……ウチより年下とは思えへん……。とぽつり。
2012/02/10(Fri) 00:54:38
花屋 オクタヴィアは、メモを貼った。
2012/02/10(Fri) 00:55:40
/*
多分、ボクは父様と母様の間の実の子じゃなく、拾われっ子とかそんなんですよ。
少なくとも戸籍上は。
(裏で、遺伝子情報部分を抜き取った空っぽの卵子に、両親2人分の精子を配合して代理母のお腹を借りるなり人工子宮とかなりに着床させての試験管ベイビーという可能性は皆無ではない)
(-103) 2012/02/10(Fri) 00:55:44
わっ
[真っ赤になっている所をご本人に声をかけられ慌てる慌てる]
あぁえっと・・・え?あ、えと・・・どっちも。
(437) 2012/02/10(Fri) 00:57:02
>>434
倒錯的かーどうせなら耽美まで行くか?
[からからと笑い飛ばしてからコンスタンツェに]
是非ジムゾンさんとお願いします。
あ、俺が相手でもいーですよー。
[軽口を叩きつつカードに手を伸ばすと]
もう一勝負行く?
(438) 2012/02/10(Fri) 00:58:32
年上でも可愛い人は可愛いんですけどね。
ボクより年上って事はみんな30過ぎですから、「可愛い」って言われるの嫌がる人が多いんです。男性は特に。
[年齢とか関係ないというダーフィト>>433にはそう付け加えておく。
ボクは言われなれてるので気にしませんがね]
ロヴィンくんとツィスカさんは本当に初心で可愛いですねー。
[真っ赤になってる2人は実に微笑ましいです]
(439) 2012/02/10(Fri) 01:00:16
[ >>436ににこっと笑って ]
ありがとう、ちょっとふざけ過ぎて喉がからからだ。
[カップを受け取ればカードをぱらぱらと捲っている**]
(440) 2012/02/10(Fri) 01:01:40
探偵 ダーフィトは、メモを貼った。
2012/02/10(Fri) 01:02:05
た、たんび!?
や、えーと、うん、おなか一杯やで!ごちそうさまです!
[ダーフィトさんの言葉>>438に動揺し、ひっくり返った声で返事をしました]
もう一勝負?
[今までなぜか勝っています。そろそろ危ない気もします。ですが]
やるんやったら受けて立つでー。
[ですが、ツィスカさんは、わりと負けず嫌いだったのでした]
(441) 2012/02/10(Fri) 01:02:10
他の人ももう一勝負行くんでしたら。
そのときにボクが負けたら考えましょう。
[倒錯的だの耽美だのと言ってこちらに振るダーフィト>>438には、そう応じておく]
(442) 2012/02/10(Fri) 01:03:59
もう一回やるの?マジで?
[もういいよオーラが前面に漂っている。
それでも始まればやるんだろうけど]
かわいくはねーだろ。
[少し余裕を取り戻したのか聞こえてきたコンスタンツェの言葉にとりあえず突っ込みを入れた**]
(443) 2012/02/10(Fri) 01:05:38
学生 ロヴィンは、メモを貼った。
2012/02/10(Fri) 01:09:02
あ、ウチもお水一杯もらおかな。
うんと冷たい氷水がいい。
[飲み物を勧めているオクタヴィアさんに向かって、便乗してお水をお願いすると、ごくごくと一気に飲みました]
ぷはー。
ポーカーって、こんなに疲れるゲームやったっけ……。
[冷たいお水でクールダウンしたものの、まだほっぺたが熱いです。ヨアヒムさんとダーフィトさんの方を見ないようにしながら、はああ、とため息をつきました**]
(444) 2012/02/10(Fri) 01:13:53
本屋 ツィスカは、メモを貼った。
2012/02/10(Fri) 01:14:56
医師 コンスタンツェは、もう1勝負し終える頃には、そろそろかに鍋の材料が届くだろうか?**
2012/02/10(Fri) 01:22:36
医師 コンスタンツェは、メモを貼った。
2012/02/10(Fri) 01:25:33
村の設定が変更されました。
(445) 2012/02/10(Fri) 02:16:40
本屋 ツィスカは、ワンペアか。まだツキには見放されてへんみたいやな……!**
2012/02/10(Fri) 02:18:10
(446) 2012/02/10(Fri) 08:33:33
(-104) 2012/02/10(Fri) 08:45:39
(447) 2012/02/10(Fri) 09:02:32
(-105) 2012/02/10(Fri) 09:03:00
あら。私も役なしですねー。
[頬にキスくらい、どうってことない。のほほんと、勝者は誰だろうなどと考えながら紅茶を一口**]
(448) 2012/02/10(Fri) 09:05:18
花屋 オクタヴィアは、鍋の材料が来たら、夕飯の準備に厨房へと向かうだろう**
2012/02/10(Fri) 09:05:48
/*だれにしようかなー♪
<<花屋 オクタヴィア>>*/
(-106) 2012/02/10(Fri) 10:01:03
/*セルフwwwwwwwww
ランダム神様wwwwww真面目にしてくださいww
<<学生 ロヴィン>>*/
(-107) 2012/02/10(Fri) 10:01:42
(-108) 2012/02/10(Fri) 10:02:21
ホント?ムリ、ダメ。
[ツィスカが挙動不審になれば>>361そう声をかけ目は離さない]
……ヨアヒム こんなに早ク 氷溶けル初めて見タ
[唖然とし、尚更に離れないのだった]
(449) 2012/02/10(Fri) 12:22:48
……?
ココ、うマもいル?
オッサンは動物もシュビハンイナイ?
[オクタヴィアに見られても>>380探偵の意味深な笑い>>392にもそんな反応しかしない]
ワーオ
神父さマ イソガシイ。
[立ち去った彼>>401の後ろ姿を見ながら笑っていたが]
(450) 2012/02/10(Fri) 12:29:17
ンー、ヨアヒム 何もしてなイ
お礼いらなイ、ツィスカ元気嬉しイ
[と起き上がった彼女>>391に笑い離れ、また食事のほうに向かう]
……。
[パスタを貪りながらも見ていたのは
口をぱくぱくし>>403お礼を言い>>401真っ赤になる>>418ツィスカ
飛び交う会話は聞き流し状態。]
……何でかなァ
[笑顔は消え、恐らく誰にも見せたことのない表情を*浮かべた*]
(451) 2012/02/10(Fri) 12:41:10
カタコト ヨアヒムは、メモを貼った。
2012/02/10(Fri) 12:43:05
【独】 カタコト ヨアヒム (Raika_Yumizu)
[何でこんな気持ちになるのかなぁ]
(-109) 2012/02/10(Fri) 12:44:18
今んとこ、ダフィとオクタヴィアさんが役なしやな。
ヨアヒムさんはやらへんの?
ちゅーか、そんなに一杯食べてしもたら、晩御飯入らんようになってまうで?
何しろ今日の晩御飯は、カニ鍋や、し……?
[何気なくヨアヒムさんの方に顔を向けると、いつからこちらを見ていた>>451のか、ヨアヒムさんとばっちり目が合ってしまいました。
かっとまた顔が熱くなります、が]
……?
ヨアヒムさん、どうかした?
[ここに来てからというもの、模範演技の時はともかくとして、ヨアヒムさんは笑みを絶やすことがなかったように思います。
笑みの消えた表情に、少し心配になりました]
……あの、ウチ、なんかした……?
(452) 2012/02/10(Fri) 14:12:29
本屋 ツィスカは、メモを貼った。
2012/02/10(Fri) 14:14:41
(453) 2012/02/10(Fri) 14:36:08
おや、ボクもついに役無しですか。
まあいつまでも圏外のままとはいきませんねー。
[でもやっぱりのほほん。
頬にキスくらい挨拶のようなもんでしょ]
(454) 2012/02/10(Fri) 14:38:59
医師 コンスタンツェは、カタコト ヨアヒムとツィスカを見て楽しそうにしている**
2012/02/10(Fri) 14:39:20
本屋 ツィスカは、ブタでも動じない面々に、さすがオトナやな…!と感心しました。
2012/02/10(Fri) 15:26:46
(455) 2012/02/10(Fri) 15:52:17
(456) 2012/02/10(Fri) 15:55:36
おお、少年、おめでとう!
[一安心している少年を、笑顔で祝福します]
ブタやった面々はあんまり動じてへんみたいやからな。何やったら王様ゲームみたいに好きなこと命令したってええで。
[自分がブタではなかったのをいいことに、勝手なことを言いました。
もしこのあと何かのゲームで大負けしたらどうするつもりなんでしょうか。そういう可能性は全く考えていません。おめでたい人ですね]
(457) 2012/02/10(Fri) 16:06:18
あ、そっか。オレがトップ?
[ブタじゃなかったという事に安心しすぎて今更気づいた]
んー・・・んー・・・
[少し考えてみるも]
なんも思いつかない。
ツィスカさんは何かないの?
[そぉい]
(458) 2012/02/10(Fri) 16:27:35
え?ウチ?
うーん……。
[そぉいされてぱちぱちと瞬きます。そしてうーんと考えました]
せやなあ、過去の恋愛について白状する、とかー。好みのタイプについて語るとかー。何か面白い一発ギャグをやるとかー。
……そんな感じやろか?
(459) 2012/02/10(Fri) 16:35:50
本屋 ツィスカは、精神年齢がお子様なので、大したことは思いつけなくて残念なのでした。
2012/02/10(Fri) 16:42:21
【独】 本屋 ツィスカ (takicchi)
/*
日付変更と共にいよいよ開始ですね。
しかし女の子が少ない、少ないぞ!
もうちょっと増えないかなあ。
人数的にもこのままだとあぶれる人が出ちゃうよね。
(-110) 2012/02/10(Fri) 16:50:16
せやけど、ほんまになんも思いつかへんのー?
[少年に近づき、人の悪い笑みを浮かべてこそっと耳打ちします]
オクタヴィアさんにキスしてって言うたらええのにー。
(460) 2012/02/10(Fri) 17:12:14
そんな感じかなぁ?
[ゆるーい(当広間比)罰ゲームにゆるく同意するがイラっとする笑みと共に耳打ちされた内容に]
バッカじゃねぇのかお前
[せっかく落ち着いてきたのに。
反射的に大声を出すもすぐに小声になり目の前のめがねを睨みつけた]
(461) 2012/02/10(Fri) 17:23:56
せやけど、考えてみ?
このままやとウチら、アーヴァインさんのお嫁さんにされてまうんやで?
そうならへんために、恋人作らなあかんねんで?
せやのにこの男女比や。
しかもウチとオクタヴィアさんやったら、どっちがモテるかなんて一目瞭然やんか。
[睨まれても動じることなく淡々と説明します]
うかうかしとったら。
……盗られてまうで?
もっと悪いんは、アーヴァインさんのお嫁さんになってまうかもしれへんで?
(462) 2012/02/10(Fri) 17:35:37
[長々と説明されると目を逸らしながら]
う・・・ん・・・そうだけど・・・それは・・・その・・・でも・・・だって・・・
盗られるって言っても・・・オレのじゃ・・・ないし・・・それはそれで・・・いいんじゃない・・・かな?
うん、モテる・・・と思う・・・よ。綺麗な人だから・・・だから大丈夫・・・
[しどろもどろしどろもどろ。なんかもう自分が何を言ってるのかもよく分かってない]
(463) 2012/02/10(Fri) 17:47:05
それで、少年はどうするねん。違う人と恋できるん?
できひんかったらお嫁さんにされてまうんやで?
[しどろもどろな少年に真顔でたたみかけます。自分のことは棚に上げるのがコツです]
(464) 2012/02/10(Fri) 17:55:38
そうだった・・・
[自分のことを忘れてた]
う・・・んー・・・そもそも・・・オレは・・・ん・・・?
ていうかお前はどうなんだよ・・・
[悩んだ末、ロヴィンも棚上げに走った]
(465) 2012/02/10(Fri) 18:02:30
う、ウチのことはええやんか!
トップとちゃうし!ブタでもなかってんし!
[自分のことを棚に上げていたのがバレた途端、挙動不審になりました]
しゃ、しゃーないやんか、その、ウチはモテへんし!
いざとなったら、あれや、失踪する!!
[食べ物に釣られてほいほいこんなところに来ているようではまず無理ですが]
(466) 2012/02/10(Fri) 18:08:12
な、そんな答えありかよ・・・
[ツィスカの堂々としたボケにポカーンとした後]
あ、そうだ。じゃあトップの命令権をツィスカさんに譲るって言う命令?
[なんか言い出した]
(467) 2012/02/10(Fri) 18:25:48
そ、そんなんあかん!ウチはブタとちゃうねんからな、命令なんか受け付けへんで!
[これだけでは説得力に欠ける気がします。うーんと少し考えて、少年に耳打ちしました]
ウチに命令権なんか渡したら、オクタヴィアさんに少年にキスしろって言うで?
[にやり**]
(468) 2012/02/10(Fri) 18:35:32
本屋 ツィスカは、メモを貼った。
2012/02/10(Fri) 18:38:12
いやー、ロヴィンくんもツィスカさんも楽しそうですね〜。
いっそお二人ともに抱擁と(頬への)接吻でもしましょうか?
ボクらブタですし。
[ワイワイやってる2人を見て、何か言い出した]
(469) 2012/02/10(Fri) 18:40:54
医師 コンスタンツェは、メモを貼った。
2012/02/10(Fri) 18:43:01
[また耳打ちされて]
だからお前・・・ん?
[ひらめいた!!]
オレがそれと同じような命令をツィスカさんを対象に出せばいいのかな・・・
[反撃ののろしをあげ・・・]
は?
[られませんでした。この人は何を?(>>469)]
(470) 2012/02/10(Fri) 18:52:03
学生 ロヴィンは、メモを貼った。
2012/02/10(Fri) 18:52:18
[ツィスカとロヴィンのやりとりを笑いをこらえながら眺めて、からかう様子のコンスタンツェの言葉(>>469)の後に、]
それか、敗者同士でキス。とかでもいいのじゃないかなー。
私たち別にそういうの気にならないですしー。
[本気で困っている様子(>>470)に、またもや助け船を出してしまったり。
「というか、これ、「罰ゲーム」って言えるのツィスカさんとロヴィン君位じゃ?」などと今更思いながら。]
(471) 2012/02/10(Fri) 19:08:20
花屋 オクタヴィアは、メモを貼った。
2012/02/10(Fri) 19:10:25
まあ、別にそれでも良いんですけどね。
[オクタヴィア>>471の提案には同意しておく。
あまりからかい過ぎると後で何か反撃されるかなー、とか今更ながらに思ったり]
さっき、耽美云々言われてましたし、ボクからダーフィトくんにでも仕掛けましょうか?
[罰ゲーム? いえいえ、とっても楽しんでますよ]
(472) 2012/02/10(Fri) 19:56:35
むぅ・・・罰ゲームの罰ってなんだっけ?
[二人の様子にぽつり]
(473) 2012/02/10(Fri) 20:06:37
罰ゲームっていうのは、全員が必ず嫌がるようなものにしちゃいけないんですよ。それじゃただの嫌がらせですから。
特に、やる本人だけじゃなく周りまでドン引くような物は絶対提案しちゃダメですからねー。
[罰ゲームの罰ってなんだっけ、という声>>473が聞こえれば笑いながらそんな事を言う]
同じ頬へのキスでも、例えばアーヴァイン相手にしろと言われたなら、流石にボクでも全力で拒否しますし。
(474) 2012/02/10(Fri) 20:16:26
まあ、ボクが傍から眺めていて楽しめそうなネタを提案し続けてるだけでもありますが。
ボク自身が当たって困るネタなんて提案しませんし。
[とは、流石に口に出す事はしない]
(-111) 2012/02/10(Fri) 20:31:54
[こっそり話していたつもりが、筒抜けだったようです。当たり前ですけど]
ウチはかまへんけど、少年はええんかー?
敗者同士のキス、ってオクタヴィアさんも含まれてるんやでー?
みすみす目の前でキスしたりされたりしてしもてええんかー?
[ぼそぼそと少年の耳元でそんなことを言ってみます**]
(475) 2012/02/10(Fri) 20:36:18
本屋 ツィスカは、メモを貼った。
2012/02/10(Fri) 20:39:54
医師 コンスタンツェは、メモを貼った。
2012/02/10(Fri) 20:42:36
医師 コンスタンツェは、メモを貼った。
2012/02/10(Fri) 20:43:26
んー・・・それはそうだとおもうけど・・・こう・・・さらっとクリアされると・・・ちょっと悔しいと言うか・・・
[コンスタンツェの言う事に同意しつつもぶつぶつ]
へ?まぁ・・・別に?
[ぼそぼそ言うツィスカにぼそぼそと返す]
(476) 2012/02/10(Fri) 20:52:00
カタコト ヨアヒムは、メモを貼った。
2012/02/10(Fri) 20:52:21
本屋 ツィスカは、学生 ロヴィンの反応>>476に、ものすごく残念そうな顔をしました。
2012/02/10(Fri) 20:56:50
【削除】 カタコト ヨアヒム (Raika_Yumizu)
……。
ン、何でもなイ
ヨアヒム 胃ぶくロ ギャラクシー
モーマンタイだヨ
[心配そうにツィスカが声をかければ>>452少し置いて答える。
再び笑顔になるが、「ツィスカは何もしてない」とは言わないのだった。]
だけド、ミンナ楽しそウ
ヨアヒム ゲーム しようかナ?
[まったりするオクタヴィア>>471と笑うお兄さん>>474を見てそんなことを
「楽しい」とはまた別の二人もいるのだが……>>47 3>>475
まだ入れるようなら参加するだろう]
……。
ン、何でもなイ
ヨアヒム 胃ぶくロ ギャラクシー
モーマンタイだヨ
[心配そうにツィスカが声をかければ>>452少し置いて答える。
再び笑顔になるが、「ツィスカは何もしてない」とは言わないのだった。]
だけド、ミンナ楽しそウ
ヨアヒム ゲーム しようかナ?
[まったりするオクタヴィア>>471と笑うお兄さん>>474を見てそんなことを
「楽しい」とはまた別の二人もいるのだが……>>473 >>475
まだ入れるようなら参加するだろう]
(477) 2012/02/10(Fri) 20:58:44
ムム、少年……
[ぶつぶつぼそぼそ言う彼>>476を見据え]
セーシュンだネ!
[親指立てといた]
(478) 2012/02/10(Fri) 21:01:01
学生 ロヴィンは、カタコト ヨアヒムにぽかーん
2012/02/10(Fri) 21:05:37
……ほんまに?
何でもないんやったら、ええんやけど……。
[返事が返ってくるのに、妙な間があった>>477ことが少し気になります]
罰ゲームもまだやし、参加するんやったらまだ間に合うで!
[気にはなりましたが、突っ込んで聞くことはできず、結局そんな言葉を返しました]
(479) 2012/02/10(Fri) 21:06:24
そうですねー。では、コンスタンツェさんがダーフィトさんに、ダーフィトさんが私に、私がコンスタンツェさんに。ということにしましょうかー?
これで役なし三人全員「罰ゲーム」達成になりますし。
[そう提案し、先ほどよりは落ち着いた様子のロヴィンに、
「お姉ちゃんがんばったよー♪」
と、どこか達成感。
と、ヨアヒムも入りたそうにしている(>>477)のを見て、]
是非是非ー。
[カードの山を差し出した。]
(480) 2012/02/10(Fri) 21:06:36
(481) 2012/02/10(Fri) 21:11:11
ええ、是非参加してください。
この手のゲームは、人数が多いほど楽しいですから。
[ヨアヒム>>477には、カードの山を示して笑顔を向け]
ボクとダーフィトくん、オクタヴィアさんとロヴィンくんの2組でもいいような気はしますけどね。
(482) 2012/02/10(Fri) 21:12:32
カタコト ヨアヒムは、かなり吹っ飛んだ
2012/02/10(Fri) 21:12:55
あ、これでブタ4人目ですねー。
[ヨアヒム>>481の手を覗き込んで]
じゃあ、ボクとダーフィトくん、オクタヴィアさんとヨアヒムくんの2組でいいんじゃないですか?
まあ、ループにしても良いんですけどね。
(483) 2012/02/10(Fri) 21:15:08
医師 コンスタンツェは、勢いよく吹っ飛んだカードは拾い集めておきましょう。ごそごそごそ。
2012/02/10(Fri) 21:19:05
んー。
相互よりもループの方が面白くないですかー?
[コンスタンツェの提案(>>483)には、こう反論。
「どうおもしろいのだろうか。」と自分で思いつつ。
正直な話、ツィスカさんがめちゃくちゃ動揺するのが目に見えているので、無難なところに済ませたい。という、ちょっぴりコンスタンツェさんとダーフィトさんに失礼な理由。]
(484) 2012/02/10(Fri) 21:21:40
9人目、商家の娘 アデル が参加しました。
商家の娘 アデルは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。
― 前日・自宅 ―
……は?
[父から告げられた内容にぱちり、と瞬きをして動きが止まる。]
もう一度仰って頂けますか?
『アイツだアイツ、アーヴァイン。知ってるだろう? 花嫁探しの噂。』
[父はニヤニヤと面白そうに笑いながらアデルの様子を伺っている。
それに対してアデルは苦虫を噛み潰したような表情で父親を睨むのみ。]
『あれな、お前の名前で申し込んでおいたぞ。よかったな、男みたいなお前でも嫁に行けるかもしれんぞ。』
よくありません!!!!!
父上もよく御存じでしょう、アーヴァインの事!!!!
よりによって何故あの男なんですか……。
(485) 2012/02/10(Fri) 21:25:17
(-112) 2012/02/10(Fri) 21:26:50
[普段は大人しく勤勉なアデルは叫び慣れていない。
途中で疲れてがくりと肩を落とした。]
『俺も心配してんだよ、これでも。お前顔は母さんに似てそこそこ見れるのにな、なんでそんな男みたいなナリしてんだよ。』
…放っておいて下さい。
[自分の姿を見下ろす。
確かに女性らしい服装ではないが、別に男装しているつもりはない。
ただ単に動きやすい格好をしているだけだ。]
『…いや、口調とか仕草とかも女らしくねーだろ。』
『そうよ、アデルちゃん。母さんは貴女と同じ年頃にはもうお父さんと知り合って…うふふ。』
『だよなぁ、母さん。』
[むむ、と眉を寄せるアデルをよそに父親と母親は過去の想い出話に花を咲かせる。
こうなったらもう二人の世界だ、アデルが何を言っても聞いてはくれないだろう。]
(486) 2012/02/10(Fri) 21:26:55
[泣きそうな気持ちになりながら居間を出ようとした所で、父が奇跡的にアデルの存在を思い出したらしい。]
『待て、アデル。』
なんですか。
[声が刺刺しいのは仕方ないだろう。
嫌そうに足を止め、振り向く。]
『お前と同じように呼ばれた人もいるらしいぞ。そっから適当に恋人作ってもいいんだぞ?』
…そんな簡単に。
[だが、アーヴァインの嫁になるくらいなら。
鬱々とした気持ちを抱えながら、明日を思ってため息をついた。]
(487) 2012/02/10(Fri) 21:27:31
ホントに。
[ツィスカに短く返したところで、何やらご機嫌なオクタヴィアにふにゃっとした笑みを向けた。
後は気を抜いて傍観者になろう。ふぅ。]
― 集会場・広間 ―
[案内された広間にはすでに幾人かの人がいた。
そちらへぺこりと頭を下げて軽く会釈をする。
挨拶の前にどうやら身上書なるモノに記入をして掲示板に貼り付けないといけないらしい。]
…全く、面倒だな。
[ぶつぶつと文句を言いつつも几帳面な文字で記入して、掲示板へと貼り付ける。
ついでに他の参加者の情報もざっと見て頭へ入れておいた。]
(488) 2012/02/10(Fri) 21:28:25
**********身上書**********
■名前:アデル・ブランドル(21・女)
■職業:商家の娘
普段は父の仕事を手伝っています。
実は父に憧れていて、口調は仕事中の父を真似ていたのが定着した。
服装も動きやすいという理由からパンツスタイルがほとんど。
**************************
(489) 2012/02/10(Fri) 21:28:45
/*
なんか無駄に長い!!!
話に割り込んだあげくに長くてごめんなさい。
(-113) 2012/02/10(Fri) 21:29:29
[ またブタだったカードをぽいっとテーブルに投げ出して ]
そう弱いほうじゃないんだけどなぁ、なぁんか調子が出ないな。
[なんだかおじさんとか言われたような気もするが適当にスルーして]
今回×ゲームの目的って嫌がらせとかでなく、恋人を作らないといけないからのイベントなわけで、俺ばっかやってても仕方ねぇんだけどなぁ、上手く行かないな。
嗾けても正直じゃねぇのもいるし?
>>480
俺はどうでもいいよ。
頬にキス位でどうこうはないさ。
[にっこり笑うとちらりと視線をロヴィンに向けて]
いーんかなぁ?
(490) 2012/02/10(Fri) 21:30:05
ントに。
[ツィスカに短く返したところで、何やらご機嫌なオクタヴィアにふにゃっとした笑みを向けた。
後は気を抜いて傍観者になろう。ふぅ。と一息ついたところで新たな犠牲者が]
あ、どうも・・・えっと・・・ご愁傷様です。
[他人事じゃないけどね]
(491) 2012/02/10(Fri) 21:30:10
……ブー?
オーウ ごめんネ お兄さン。
[覗き込まれる、>>483首を傾げ鳴いた
彼がカードを拾い集めようとすれば、自分も遅れ席を立ち手伝おうとする。
もしかしたらもう終わっていたかもしれない。]
ヨアヒム 任せル
[彼とオクタヴィアの話し合い>>484にはニコニコとし短く言葉を残すだけ。
罰ゲームを受ける態度では無い]
(492) 2012/02/10(Fri) 21:31:56
[コンスタンツェと話し合いをしたり、微笑みを向けてきたロヴィンになんとなく笑顔で小さく手を振ってみたいしているときに、新たな来訪者が。]
こんにちはー。
ご一緒にポーカーでもしませんかー。
[元通りテーブルにそろえて置かれた山札を笑顔で差し出してみた。]
(493) 2012/02/10(Fri) 21:35:49
探偵 ダーフィトは、メモを貼った。
2012/02/10(Fri) 21:35:52
ン、ンン?
[そして、新たに現れた女性>>488
軽い会釈を受けこちらもにっこり笑い手を振り答え]
アーメン
[そのまま手を合わせた]
(494) 2012/02/10(Fri) 21:36:20
商家の娘 アデルは、メモを貼った。
2012/02/10(Fri) 21:36:57
おや、また生贄が増えましたね。どうも、生贄仲間です。
[広間に新たに増えた姿>>488を見れば、そんな事を言ってから]
今、罰ゲーム付のカードゲームをしてるんですが、よかったらご一緒にいかがです?
(495) 2012/02/10(Fri) 21:37:03
>>488
あー更なる犠牲者が増えちまったか…。
[軽く一礼して]
ダーフィトだ、よろしく。
>>483
俺は別にいいけど、コンスタンツェさんはいいのか?
(496) 2012/02/10(Fri) 21:39:52
[掲示板に貼られたそれぞれの身上書を見終わって、カードゲームに興じているらしい面々の元へと恐る恐る近づいてみる。
声を掛けられてぺこりと頭を下げ。]
どうも、こんにちは。
アデルです、よろしく。
ポーカーですか、いいですね。
[緊張に多少ぎこちない笑顔を浮かべ、テーブルの空いた席へと腰掛けた。]
…罰ゲーム?
[なんだか嫌な予感がするな、と思うが取り敢えず参加してみようと思う。]
(497) 2012/02/10(Fri) 21:42:03
[合わせた手をじっと見る、ふと何かを思い付いたようにパンパンパンと三回叩き]
オッサンの嫁にならズに済みマすようニ!
[女性を拝んだ]
(498) 2012/02/10(Fri) 21:42:56
/*
男っぽい口調になるのは親しい相手か独り言。
後は感情が昂った時だけ。
ほとんどト書きでしか男口調出ない気がするな。
(-114) 2012/02/10(Fri) 21:45:02
ええ、負けた人は指定された人の頬にキスをする、という罰ゲーム付です。
いまのところ、今回は負け組4人ですが、増えるかどうか。
[商家の娘さんの事は知ってるでしょうか。
どちらにしろ、やっぱり楽しそうです]
(499) 2012/02/10(Fri) 21:45:32
・・・
[ダーフィトとコンスタンツェのやり取りを見て少し考えて、]
[手を合わせて願い事を言っているヨアヒム(>>498)に、]
ヨアヒムさんなら大丈夫ですよ。
[囁きがてら頬にキス。]
はい。終了。これが罰ゲームですよー。
[緊張している様子のアデル(>>497)に笑いかけた。]
(500) 2012/02/10(Fri) 21:48:56
キス!?
…と、頬にキス…ですか。
[正直恋とか愛とかとは無縁できたのでそういうった行為は不慣れ。
たかが頬にキス、されど、である。]
だ、大丈夫ですよそれくらい。
罰ゲームですらないですよね!
[なんとなく恥ずかしくなって赤くなりつつ、強がってみせた。]
(501) 2012/02/10(Fri) 21:50:13
ボクはどういう組み合わせでも全く構いませんよ。
ええ、構いませんとも。
ボクにキスされる人が一番の被害者になりそうな気がしますけどね。
[オクタヴィア>>484とダーフィト>>496には、笑顔でそんな事を。
何をする気だアンタは]
(502) 2012/02/10(Fri) 21:52:04
>>500
[さらりと×ゲームを完了しているのを見て]
んー?いいんかなぁ・・・なぁ少年!
[気を抜いてるロヴィンの背をぽふっと叩いてから>>501ににこっと]
ブタじゃなきゃ、拒否権もあるから、気負わずに楽にね。
(503) 2012/02/10(Fri) 21:53:34
[頬にキスをされれば>>500、新しく来た女性から目を離し彼女に微笑む。慌てた様子も無い
そしてこちらも頬にキスを落とそう…少し、唇に近い場所だったかもしれないが。]
ありがとウ、オクタヴィアも 美人だかラ 大丈ブ!
[顔に少しだけ熱が宿ったことは、誰かに気付かれるだろうか。]
(504) 2012/02/10(Fri) 21:56:42
へっ?えっと・・・なにが?
[ぽんっと肩を叩かれるとのんきにたずね返す。
なぜか目を瞑っていますが深い意味はきっと無いです]
(505) 2012/02/10(Fri) 21:58:22
/*
コンス「ちょっと、ボクの性格悪くなりすぎてませんか?」
中の人「中身が中身だけに仕方が無い!」
コンス「………………」
(-115) 2012/02/10(Fri) 21:59:33
[新たな来訪者>>488に、反射的に挨拶をしようとします]
あー、また新たな被害者が増えたんか……
……って、アデルやんかっ!
[やってきたのは同級生でした]
あんたも気の毒になあ……せやけど、今日の晩御飯はカニ鍋やから、元気出しな?
(506) 2012/02/10(Fri) 22:02:18
本屋 ツィスカは、メモを貼った。
2012/02/10(Fri) 22:03:18
[>>506のツィスカの言葉に渋面を作り、重々しく頷いて。]
父上がな…。
しかしお前相変わらず食い物に弱いんだな?
[騙されやしないかと心配だと呟く。
彼女の事は心配ではあるが、知り合いがいてほっと肩の力が抜けたのも確かで。]
カニ鍋は楽しみにしておこう。
[ツィスカへと笑顔を向けた。]
(507) 2012/02/10(Fri) 22:06:59
ありがとうございますー。
[お返しのキスの位置が、少しだけ唇に近かったことに若干驚きながら、続く言葉(>>504)に笑顔で返す。
無邪気に言葉を返しながらもほんの少し顔が赤くなっている様子に、
「反応や言葉の一つ一つが、二人とは違った方向でかわいいなぁ。」
などと思ったことはないしょ。]
(508) 2012/02/10(Fri) 22:07:21
商家の娘 アデルは、メモを貼った。
2012/02/10(Fri) 22:08:07
ぐっ。
[まさかカニ食べ放題という言葉に騙されてほいほいと来てしまったとは言えません。ぐっと言葉に詰まります]
せ、せやけど、美味しいもん食べれるとなったら、ちょっとは元気出るやんか!
[笑顔を向けられる>>507とうんうんと頷きました]
(509) 2012/02/10(Fri) 22:09:21
ああ。そうだ。カニ。
コンスタンツェさん、調理の仕方、わかりますー?
私、さばいたことなくて・・・
[ツィスカの言葉(>>506)に、晩御飯のことを思い出す。]
先に行って、お野菜とか、他の準備しておきますねー。
[言って、席を立ち、厨房へ。
料理は自分とコンスタンツェの役割だとなんとなく思っていたり。]
(510) 2012/02/10(Fri) 22:10:43
[ヨアヒムさんもブタ>>481でした。着々と(?)罰ゲームの組み合わせが決まっていきます]
(なんやろ……なんや、もやもやする……。ウチかて、ダフィにキスされたのに、なんや、嫌や……見たない……)
あのっ、ウチ!!
[衝動的に立ち上がりました]
えっと、その、温泉……はさっき入ったし、
そう、部屋!部屋に行って荷物の整理してくる!
晩御飯の支度は手伝うから!!
[慌しくそう告げると、客室に向かってばたばたと走り出します]
(511) 2012/02/10(Fri) 22:10:47
―客室―
[何も考えずに飛び込んだのは、カントリー調の客室でした]
はあ……ウチ、なにやってんのやろ……。
みんなびっくりしたやろなあ……。
[ドアに背中を預けて、大きくため息をつきました]
……まあ、荷物の整理せなあかんのはほんまやし。
持ってきてもろた着替え、片付けよ。
どうせやったら、他にも色々持ってきてもろたら良かった。
どっちみち、騙してアーヴァインさんに嫁入りさせようなんてするような家にもう帰れへんのやし……。
(512) 2012/02/10(Fri) 22:16:01
/*オクタヴィア視点まとめ
コンスタンツェ:母のことで恩を感じている。
ロヴィン:かわいい。弟みたい。
ヨアヒム:かわいい。がんばれ青春
ツィスカ:かわいい。こんな女性になりたかった。
ダーフィト:特に何も。
アデル:きれいな人
ジムゾンがなー。ただの「なにこのひと」にするか、「好きだけど素直になれない」どちらにするか迷い中。
というか、ジムゾンさんに振りたかった縁故振れなかった・・・*/
(-116) 2012/02/10(Fri) 22:17:20
>>502
[拒否はされて無いので、コンスタンツェの頬に手を添えると微かに髪をかき上げて]
じゃ、失礼。
[頬に軽くキスをして]
これで完了ー
(513) 2012/02/10(Fri) 22:18:24
……んで、着替えって、何持ってきてくれたんやろ。
[大きなバッグにぱんぱんに入った中身をベッドの上にぶちまけてみます。温泉に入った時は、適当に上の方に入っていた服に着替えたのですが]
ホルターネックワンピース にー、 法服 にー、 ウェイター服 ……。
(514) 2012/02/10(Fri) 22:20:43
あ。ツィスカさん。
[厨房に向かおうとした時、ツィスカがいきなり部屋に走って帰って行ったのを見て、]
んー・・・やっぱりそうなっちゃったかー。
[ぽつり。つぶやいて、]
ヨアヒムさん、今から晩ご飯の支度をするので、終わったらツィスカさん呼んできてもらえませんかー?
[「やっぱり無難にコンスタンツェさんかダーフィトさんにするべきだったなぁ。」
と少し反省]
(515) 2012/02/10(Fri) 22:21:04
[頷きながら何やら言っているツィスカに少々冷たい視線を向けていたが、突然走り去った彼女にぽかんと去った方向を見つめるしか出来ない。]
えっと…。
一体何が?
[ぽつりと呟いた。]
(516) 2012/02/10(Fri) 22:21:32
ワンピースはともかく、法服にウェイター服ってなんやねん。
文化祭の衣装に、昔のバイトの制服やんか……。
[がっくりと肩を落としながら、さらにバッグを振りました。
ウェイター服 や ふかふかポンチョ や 裸マント がどさどさと落ちてきます]
(517) 2012/02/10(Fri) 22:25:22
バイトの制服の洗い換えに、ポンチョに……なんやねんこのマント!?
兄ちゃんのか……?
[諦めずにまだバッグを振ります。 裸マント や シルクのブラウス や デール が降ってくるのを見つめながら、ため息をつきました]
鞄ぱんぱんやったけど、まともなもんがほとんどないで……?
(518) 2012/02/10(Fri) 22:28:47
本屋 ツィスカは、とりあえず謎のマントはゴミ箱に押し込みました。
2012/02/10(Fri) 22:29:28
っ、ツィスカ!?
[走り去ってしまった彼女>>511]
ど、どうしたんだろうネ……
[明らかに狼狽えているが周りに笑いかける、ひきつっている。
そしてオクタヴィア>>515に話しかけれれば。]
ヨアヒムが呼ブ?別ニ、いいケド……
[少し会うのが気まずいなぁと思ったが、頷いた]
(519) 2012/02/10(Fri) 22:29:53
[ >>511>>515軽く肩を竦めて ]
青春だねぇ。
傍からだと色々見えても当事者はそれどころじゃない…ってか。
[冷めた紅茶を飲み干すと]
ここってノンアルコールだったか?
(520) 2012/02/10(Fri) 22:32:42
【独】 カタコト ヨアヒム (Raika_Yumizu)
……自分だって。
[誰にも聞こえることのない呟き。その意味は、今は本人にも分からない。
分かるときが来るか来ないかは、二人次第だろう。]
(-117) 2012/02/10(Fri) 22:34:00
いやぁ、青春ですねぇ。
[走り去るツィスカ>>511を見送って出てくるのはそんな言葉]
ええ、大丈夫ですよ。
ではコレが終わったらボクも行きますね。
[カニの調理について問われ>>510、そう笑顔で頷き。
ダーフィトから頬へのキス>>513を受ければ]
手馴れてますねー。
では、次はボクの番ですね。
[とっても良い笑顔で、逃げられなければダーフィトの背に左手を回したりしましょうか]
(521) 2012/02/10(Fri) 22:35:25
あー!だー!もー、なんやねんウチ!
しっかりせい!!
[着れそうな服を備え付けのクローゼットに片付けると、ぼふんとベッドにダイブしました。
ほっぺたをぴしゃぴしゃと叩きます]
とりあえず、昼寝や、昼寝!
[気合を入れた割に、眠りに逃避しました]
(522) 2012/02/10(Fri) 22:36:11
>>521
手馴れてる?んーまぁそれなりに。
[否定もせずににっこりと受け流すが、背に回された左手には]
かる―――――いキスでいいですから。
[やんわりと逃げた]
(523) 2012/02/10(Fri) 22:40:37
ねー。どうしたのでしょうねー。
[おろおろしているヨアヒムに、笑顔で答え、]
よろしくお願いしますね。
泣かせたら、ご飯抜きですよ。
[にっこりと、他の人に聞こえないように囁いて厨房へ。
何やらはじまりそうだけど気にしない。]
(524) 2012/02/10(Fri) 22:40:56
いや、ほら。
倒錯的とか耽美とかってご指定でしたし。
[ダーフィトに逃げられなければ左手でそっと抱き寄せ。
僅かに頬を赤らめて目を細め、じっとダーフィトを見つめながら。右手で相手の頬を軽く撫でてから、唇同士を寄せるようにゆっくりと顔を近づけようと。
さすがに唇ではなく、頬へのキスにしますけどね]
こんなカンジで良いんですかね?
(525) 2012/02/10(Fri) 22:42:45
さて、ではカニ鍋の準備に取り掛かりましょうか。
[任務完了すれば、パッとダーフィトから身体を離し。
さっさと厨房へ向います。
しばらくはカニの解体に勤しむでしょう**]
(526) 2012/02/10(Fri) 22:44:46
医師 コンスタンツェは、メモを貼った。
2012/02/10(Fri) 22:45:28
……!
[周囲の様子に尚更居心地悪そうにおろおろ
そんな時囁かれた言葉に>>524びくっと反応
ぶんぶんと首を縦に振った。]
ヨアヒム カニなベ 食べル……
[要するに泣かせないという意味らしい。]
(527) 2012/02/10(Fri) 22:47:50
>>525
[しまったという表情で]
倒錯的がご希望だったのは俺ではありませんしー
ぁーコンステンツェさんをからかったのは失敗だったな。
[肩を竦めれば観念したように眼を閉じて頬へのキスを受けた]
(528) 2012/02/10(Fri) 22:48:42
― 厨房 ―
〜♪〜♪
[コンスタンツェさんが来る前に、野菜を切っておこうと、まず、ニンジンを手に取る。]
〜♪
[鼻歌交じりに、透けそうなくらい薄く薄く皮をむいて、縦に、できるだけ浅く、斜めに包丁を入れる。
そのすぐ隣に、逆方向の切れ込みを入れると、細長い三角形の切りカスができる。
これも短く切って鍋の材料に。
同じような三角形の切れ込みを5つ作って、本体を横に薄く切ると、花形のニンジンが完成。
大根も同じように切って、
ねぎは斜めに、白菜は適当に。
豆腐は手の上で器用に4当分。
シイタケは、軸とカサを切り離す。]
・・・あと、何を入れよう・・・
[ここでコンスタンツェさんがくるまで待機。]
(529) 2012/02/10(Fri) 22:48:52
花屋 オクタヴィアは、カタコト ヨアヒムの返答には満足げにうなずいた。
2012/02/10(Fri) 22:50:25
……ワーオ。
[何だか見ちゃいけない気がするのに>>525目が離せない。
じーーーーっと興味深げに眺めていた、唇じゃ無かった時にはふうっと息を吐いた。]
(530) 2012/02/10(Fri) 22:51:30
(-118) 2012/02/10(Fri) 22:52:55
本屋 ツィスカは、メモを貼った。
2012/02/10(Fri) 22:53:50
あら?
何かいいことでもあったのですかー?
[機嫌よさそうに厨房へ入ってきたコンスタンツェに声をかけ、鍋に入れる野菜について聞いてから、再び作業へ。野菜を切って、カニや野菜を付けるポン酢も手作り。]
ゴマだれも合いますかねー。
[などと言いつつ、数種類のつけだれを手作り。作り終える頃には、カニの解体も終わっているだろう]
(531) 2012/02/10(Fri) 22:55:25
・・・
[終わったかな?とうっすらと目を開けて。
人の減った広間でのんびり]
(532) 2012/02/10(Fri) 22:58:13
[そしてお兄さんが厨房に向かえば、椅子に座り足をぷらぷらさせる
オクタヴィア達が鍋を持って来た時には、ツィスカを呼びに行くだろう。]
……ツィスカ。
[眉を下げ彼女の名前を*呟く*]
(533) 2012/02/10(Fri) 22:58:52
カタコト ヨアヒムは、メモを貼った。
2012/02/10(Fri) 22:59:34
>>530
俺もまだまだだな。
[聞こえたため息に肩を竦めて見せると]
迎えに行かないのか?
俺が行くか?
[言葉とは裏腹に席に着けば紅茶のポットを用意し手淹れている]
>>530
俺もまだまだだな。
[聞こえたため息に肩を竦めて見せると席に着いて紅茶のポットを用意し淹れている]
(534) 2012/02/10(Fri) 23:01:34
[コンスタンツェとダーフィストのキスキーンもどきに吃驚して赤くなりつつ、落ち着こうと目を伏せる。
取り敢えずカニ鍋が用意されてくるまでする事もなさそうだ、とぼんやりと座っている。
本当なら手伝いに行くべきなのだろう。
だがオクタヴィアはなんとなく料理とか得意そうで、自分が行っても邪魔をするだけのような気がして。
結局大人しく座っている事にした。]
(535) 2012/02/10(Fri) 23:12:56
>>535
[紅茶を淹れていたがふと気がついて]
紅茶飲む人いるか?
一人暮らしだからつい自分の分だけ淹れちまうんだよな。
ごめんな。
[カップを用意しつつ希望者を募ってみた]
(536) 2012/02/10(Fri) 23:18:52
本屋 ツィスカは、メモを貼った。
2012/02/10(Fri) 23:20:19
[調理中、何か会話はあっただろうか。
55分後、]
できましたよー。
[鍋と、野菜の入ったざる、それから、人数分の器と、たれの入った小鉢と、もちろんカニを持って、広間と厨房を数往復。]
(537) 2012/02/10(Fri) 23:20:42
あ、じゃあお願い。
[ダーフィトの言葉に挙手しつつ頷いた**]
(538) 2012/02/10(Fri) 23:24:07
[ダーフィトの言葉(>>536)におずおずと頷いて。]
あ、よかったら私の分もお願い出来ますか?
[緊張していたせいもあって喉が渇いている。
淹れてくれたら嬉しい、などと思いながらダーフィトにお願いした。]
(539) 2012/02/10(Fri) 23:24:26
学生 ロヴィンは、メモを貼った。
2012/02/10(Fri) 23:24:43
[厨房で鍋の準備が着々と整っていることも知らず、ぐーすかぴーひょろととてもよく寝ています。
本当は晩御飯の支度は数少ない女性の一人としてお手伝いするつもりでいたのですが]
んにゅー……兄ちゃん……このマント何やねん……。
[そんなツィスカさんの料理の腕前は1,2:そこそこ3,4:下手っぴ5,6:壊滅的なのでした{2}]
(540) 2012/02/10(Fri) 23:25:06
あ、さっきダーフィトの名前間違えてた。
すいません。
(-119) 2012/02/10(Fri) 23:25:09
>>538>>539
[二人に頷くとカップに紅茶を注ぎ]
ミルクと砂糖は各自で。
[カップとともにミルクなども勧めて>>537に]
待ってると食事が出来てくるっていいなぁ。
[しみじみと頷いた]
(541) 2012/02/10(Fri) 23:29:15
ヨアヒム いらなイ 苦い飲めなイ
[と彼の申し出を>>536断る
子供舌らしい
そして暫くしオクタヴィアが>>537広間に戻れば]
……じゃア、ヨアヒム ツィスカ 呼んでくル
[と一目散に走って行く、まるで今から呼びに行く相手が去った時のように]
(542) 2012/02/10(Fri) 23:29:47
【独】 本屋 ツィスカ (takicchi)
/*
あら、実はツィスカさん、料理はできたらしいですw
(-120) 2012/02/10(Fri) 23:30:03
はい。がんばってきてくださいねー。
[食事の準備をしながら慌てたように去ってゆくヨアヒム(>>542)を、それはそれはいい笑顔で見送った。]
(543) 2012/02/10(Fri) 23:34:26
―客室前―
ツィスカー?
カニ鍋だヨー、じゃなかッタ、ヨアヒムだヨー。
カニ鍋出来たヨー 早く来ないト ヨアヒム全部食べるヨー。
[ツィスカがいる客室はどの辺りだろうか、広間に近い順にノックして話しかけていく。
そこが彼女がいる客室とは知らないが、反応が無くとも暫くは粘るだろう。]
(544) 2012/02/10(Fri) 23:35:09
カタコト ヨアヒムは、労るように優しく声をかける
2012/02/10(Fri) 23:36:03
ありがとう。
[ダーフィトから紅茶を受け取り、笑顔で礼を述べる。
ミルクも砂糖も入れずにそのまま飲むのが好みだ。
いい香りを楽しみつつ口に含むと、忙しそうに料理を運ぶオクタヴィアへと視線を向ける。
――こんなにのんびり座ってたら拙いよな、やっぱり。
アデルは一応客の身分であるので、手伝うのはおかしいと思うのだが、オクタヴィアやコンスタンツェもアデルと同じ立場のはず。
ここの使用人は何をやっているのだろう、と疑問に内心首を傾げた。
せめて皿を並べるくらいは手伝うべきだろう。
オクタヴィアが運んできた小鉢や箸などを各席の前に並べていった。]
(545) 2012/02/10(Fri) 23:37:33
カタコト ヨアヒムは、メモを貼った。
2012/02/10(Fri) 23:41:03
んにゅ……?
[カニ鍋という声>>544に目を覚まします。寝ていても食い意地は健在です]
カニ鍋!食べな!!
[慌ててがばっと身を起こしますが]
せやけど……あれ、ヨアヒムさんの声やんな……。
[ものすごく顔を合わせづらい気がしました。ベッドの中で起き上がった体勢のまま、しばらくどうしようか思案します]
(546) 2012/02/10(Fri) 23:51:05
[迎えにいったヨアヒムを見送り、「場が動き出してきたな」とか人事のように考えつつ紅茶を飲んで]
ん〜ま、何とかなるでしょ。
(547) 2012/02/10(Fri) 23:55:42
あれ……ウチのこと、捜してるんやんな……?
[顔は合わせづらいです。けれど、捜してもらっているのも申し訳ない気がします。結局もそもそとベッドから抜け出し、そっと部屋のドアを開けました]
あの……わざわざ堪忍な。
すぐ行くし。
えっと……。
[先ほどの行動はどう言い訳したものか、言葉を探して少し口をつぐみます]
さっきも、その、びっくりしたやろ?
あの、急に眠なってしもてん。それだけやし。
あの、なんや空気ぶち壊すようなことしてしもて、ごめん……。
[結果、ものすごく嘘くさい言い訳しか出てきませんでした]
(548) 2012/02/10(Fri) 23:57:18
ええ、ちょっとからかわれた仕返しを。
[何かいいことでも、というオクタヴィア>>531には、とっても楽しそうな笑顔で返して]
ゴマだれですか、カニで試した事はないですね。
青じそドレッシングは結構合いますけど。
[カニの足を解体し並べる。カニ味噌の詰まった甲羅部分はお好みでどうぞ。
その後、野菜などの用意も手伝った後、広間へ運ぶ]
(549) 2012/02/10(Fri) 23:57:48
(-121) 2012/02/10(Fri) 23:58:39
【削除】 カタコト ヨアヒム (Raika_Yumizu)
……。
[反応は無い、食い意地が張った声も>>546ドア越しには聞こえなかった。
すーはー、深呼吸。そしてこほんと咳をして再び話し出す。]
ヨアヒム ツィスカト カニ鍋食べたイ
ツィスカ いないト ご飯美味しくないヨ……
村の設定が変更されました。
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る