
189 【突発恋愛RP村】お見合い会場はこちらです【アーヴァインの魔の手から逃げろ】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
神父 ジムゾン は 探偵 ダーフィト に投票した
カタコト ヨアヒム は 探偵 ダーフィト に投票した
探偵 ダーフィト は 神父 ジムゾン に投票した(ランダム投票)
学生 ロヴィン は 探偵 ダーフィト に投票した
本屋 ツィスカ は 探偵 ダーフィト に投票した
花屋 オクタヴィア は 探偵 ダーフィト に投票した
神父 ジムゾン に 1人が投票した
探偵 ダーフィト に 5人が投票した
探偵 ダーフィト は村人の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
現在の生存者は、神父 ジムゾン、カタコト ヨアヒム、学生 ロヴィン、本屋 ツィスカ、花屋 オクタヴィアの5名。
― 広間 ―
先程までツィスカさんの剣幕に怯えまくっていた自警団員とは別の団員が、赤くなって戻ってきたツィスカさんの様子に首を傾げながらも、広間でコーヒーを飲んでいるダーフィトさんを呼びに来ました。
怯えまくっていた自警団員たちも、そのうやむやに紛れてその場を離れ病院に逃げ出そうとします。
― → 病院 ―
病院に来たダーフィトさんは、ロビーでご飯とお茶をしているコンスタンツェさんとアデルさんには会ったでしょうか。
まあ、会ったところで、その場では会話する間もなく最上階の特別室へ強制連行されるのですが。
最上階の特別室にダーフィトさんが連れてこられると、ベッドの上で両手足にギブスを嵌め、何故か血まみれになりながらも妙に元気なアーヴァインさんがいます。
アーヴァインさんは、ダーフィトさんを母親の名前で呼んだり、ついでに「あの男を捨てて、わしの愛を受け入れてくれる気になったか」とかなんとか言い出したでしょう。
ダーフィトさんはアーヴァインさんを好きなだけ殴ってサンドバッグにするといいです。
どれだけ殴られても、[15]分もすれば復活するでしょうけど。
(#0) 2012/02/14(Tue) 03:19:40
「ううむ、あんなに攻撃的な女だったかなぁ。
それともアレか? 殴り愛とかいう奴なのか、今のは」
そもそも女じゃありません。息子さんです。
そんな訂正を入れてやるほど親切な人はその場にもういなかったでしょうか。
「まあいい、次は<<カタコト ヨアヒム>>と<<カタコト ヨアヒム>>を連れて来い」
ダーフィトさんにやられても懲りないバカがいます。
(#1) 2012/02/14(Tue) 03:20:50
/*
ちょ、ラ神w
そんなに長引かせたいのかwwwww
(-0) 2012/02/14(Tue) 03:21:54
次は相手のいない少年かと思ってた自警団員は、しかしヨアヒムさん一択なバカに驚いていました。
団員A「え。でもあの男、既にカップル成立してますよ?」
団員B「宗旨替えして、カップルにも手出しするんですか?」
アーヴ「だって。わし動けないのに、モニターの向こうでいちゃいちゃしやがって、ムカつくんだもん。引き離しちまえ」
どうやら馬に蹴られたいらしいです。
自警団員は十字を切りながら、渋々その話を集会場に伝えに向かいました。**
(#2) 2012/02/14(Tue) 03:28:04
/*
今回の選択は、純粋にカップルブレイク目当てとしか思えん。
これだからラ神は。
(-1) 2012/02/14(Tue) 03:28:40
医師 コンスタンツェは、メモを貼った。
2012/02/14(Tue) 03:32:26
神父 ジムゾンは、カタコト ヨアヒム を投票先に選びました。
カタコト ヨアヒムは、カタコト ヨアヒム を投票先に選びました。
―広間―
いい度胸してるじゃん。地獄見せてやるよ。
[広間に戻って開口一番聞いたのは自分が選ばれたこととその理由だった。
暴れ馬はただでさえツィスカが覗かれたと聞いて不機嫌だというのに。**]
(0) 2012/02/14(Tue) 08:22:10
カタコト ヨアヒムは、メモを貼った。
2012/02/14(Tue) 08:23:39
本屋 ツィスカは、カタコト ヨアヒム を投票先に選びました。
ダフィ、大丈夫やろか……。
[連れていかれてしまったダーフィトさんのことを心配していました。ダーフィトさんには恋人ができたようには見えなかったので余計に心配です]
え。次はヨアヒムさんなん?
……寂しなるな……。
[そして告げられた次のお呼び出し。ツィスカさんはしょんぼりしますが]
……なんや、ヨアヒムさん、やる気っちゅーか……殺る気……?
[いつになく流暢で、そして明らかに少し怒っている様子のヨアヒムさんに、ちょっとどきどきしたのでした]
(1) 2012/02/14(Tue) 10:39:53
それにしても、またウチやなかってんな。
ウチが選ばれたんやったら、女湯を盗撮してたことについて、しっかり説明してもらお思てたのに。
[ツィスカさんのその決意こそが、ツィスカさんがなかなか呼ばれない理由なのかもしれません。
真偽のほどはどうであれ、ツィスカさんの呟きはヨアヒムさんにも聞こえたことでしょう。火に油を注ぐことにならなかったらいいのですけどね。
そんなことには気付かないツィスカさんは、それから少し顔を赤くして、おずおずとヨアヒムさんの顔を見上げます]
……なあ、ヨアヒムさん。その……連れてかれてまうまで、できるだけ一緒におろな?
その……やっぱり、ちょっと寂しいし……。
[ちょっとと言いながら、ツィスカさんの顔はしょんぼりとして、とてもとても寂しそうだったのでした**]
(2) 2012/02/14(Tue) 10:56:02
本屋 ツィスカは、メモを貼った。
2012/02/14(Tue) 10:58:43
花屋 オクタヴィアは、カタコト ヨアヒム を能力(襲う)の対象に選びました。
花屋 オクタヴィアは、カタコト ヨアヒム を投票先に選びました。
/*???
ツィスカさんがリゾット食べてる・・・
リゾットって、ダーフィトさんが連れて行かれる「前日」の話ですよね・・・?
時系列が全然わからない・・・*/
(-2) 2012/02/14(Tue) 11:22:46
(-3) 2012/02/14(Tue) 11:24:20
(-4) 2012/02/14(Tue) 11:25:06
花屋 オクタヴィアは、メモを貼った。
2012/02/14(Tue) 11:30:21
/*整理。
コンスタンツェさん連れて行かれる→オクタヴィア広間を掃除
ジムゾンごはん作り(←これが、二人が連れて行かれた翌日かな?この時間を私が勘違い&同時に動いていたため混ざる)
コンスタンツェさんとアデルさんが連れて行かれた翌日の早朝、ダーフィトさんが自警団の人から話を聞く。
2dヨアヒムさんツィスカさんに告白その直後おふろへ。そこで自警団の人からダーフィトさんが連れて行かれる話を聞く(時間いつ?)
ダーフィトさんたちと話をしていたツィスカさんヨアヒムさんの悲鳴を聞いてお風呂へ乱入
ダーフィトさん連れて行かれる。
おふろ上がりのヨアヒムさん広間で自警団の人から自分が連れて行かれるという話を聞く。
今はいったいいつ?
(-5) 2012/02/14(Tue) 11:39:29
花屋 オクタヴィアは、メモを貼った。
2012/02/14(Tue) 11:49:25
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2012/02/14(Tue) 12:00:31
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2012/02/14(Tue) 12:08:42
神父 ジムゾンは、メモを貼った。
2012/02/14(Tue) 12:37:42
花屋 オクタヴィアは、メモを貼った。
2012/02/14(Tue) 13:43:03
花屋 オクタヴィアは、メモを貼った。
2012/02/14(Tue) 13:44:04
/*いろいろひどい・・・
ごめんなさいー(>_<)*/
(-6) 2012/02/14(Tue) 13:53:23
/*
壁|x・)みょこり。
あー、失敗したなぁ。
プロロ以外はリアル1日=ゲーム内1日と表示しとくべきだった。
拙い村建てですいませんorz
(-7) 2012/02/14(Tue) 13:54:47
本屋 ツィスカは、メモを貼った。
2012/02/14(Tue) 14:37:51
/*
うむ。次のときは連行と連絡が来るのがそれぞれ大体いつごろなのか、先に決めておこう。
(-8) 2012/02/14(Tue) 20:02:46
/*
壁|x・)にょきり。
最初に書いておくべきでしたね、すいません。
一応、強制連行と次に呼ばれる人の連絡は同じ日に入り、翌日また強制連行〜なイメージでいました。
まあ流れで多少変えても良いかとは思ってましたが。
あとは表の方々にお任せして引っ込みます……
壁|....
*/
(#3) 2012/02/14(Tue) 20:07:25
神父 ジムゾンは、「そしてトキは動き出す…」とつぶやいた。
2012/02/14(Tue) 20:07:30
[かりかりかりかり
かりかりかりかり
今日も軽快にペンが踊る…
時刻も夕刻日も傾いている…
ペンがピタリと止まる]
さて…しまっちゃ…いましょうかね?
[…は、机の上を片付け始めた。]
(3) 2012/02/14(Tue) 20:11:55
[ふと、作業の手を止め]
ダーフィトさん…惜しい人を亡くしました…
死んでません
彼は私たちの心にきっと永遠に生き続けるでしょう…物理的にもまだ生きていますけどね?
今朝の自警団の報告では、今日はヨアヒムさんだとか…
彼(アーヴァイン)は一体どうしたいと言うのか…
(4) 2012/02/14(Tue) 20:17:03
神父 ジムゾンは、メモを貼った。
2012/02/14(Tue) 20:21:51
>>3:@1
ふふ…焼き餅ですか?
確かに「付き合って欲しい」と言われましたよ?
(@0) 2012/02/14(Tue) 20:25:04
>>#3
誠に申し訳ない…
←時間が解らんと言い出した人
(-9) 2012/02/14(Tue) 20:29:14
そして昨日の轍を踏むまいと日中のRPはしないでおいた為、全体の進行が止まったと予想。
(-10) 2012/02/14(Tue) 20:31:15
しかし、逆にこれでいいのか?
「まずは進行」他の人のRPも一気に吹っ飛びかね無いのが心配だが…
(-11) 2012/02/14(Tue) 20:36:59
RP村でのこの手のトラブルは大体言いだしっぺ(ワタシ)の責任
(-12) 2012/02/14(Tue) 20:38:10
なんでオレがやきもち焼くんだよ・・・
よかったじゃん。
(@1) 2012/02/14(Tue) 20:41:48
(@2) 2012/02/14(Tue) 20:42:53
それではそろそろ…
[…は、風呂支度を始めた。]
(偶 内風呂 奇 露天)
{6}にでも行くとしましょうか・・・
(5) 2012/02/14(Tue) 20:46:46
(@3) 2012/02/14(Tue) 20:46:47
(@4) 2012/02/14(Tue) 20:48:23
(@5) 2012/02/14(Tue) 20:49:12
ええ…
顔に「面白くない」ってでっかく書いてあるような表情ですよ?
(@6) 2012/02/14(Tue) 20:50:36
(@7) 2012/02/14(Tue) 20:52:42
(@8) 2012/02/14(Tue) 20:54:39
(@9) 2012/02/14(Tue) 20:57:05
[湯気の漂う浴室にシャワーの水音が響く…]
ふふ〜ん♪ふふ〜♪
[無駄の無い均整の取れた肉付き、意外にガッシリした細マッチョな身体を水が滴る…]
(6) 2012/02/14(Tue) 20:57:52
そんなにイライラしてたらだめですよ?
もっと、人生は楽しいモノです。
自分に素直になりましょう?
(@10) 2012/02/14(Tue) 20:59:15
(@11) 2012/02/14(Tue) 21:02:44
(@12) 2012/02/14(Tue) 21:04:10
神父 ジムゾンは、「ここはサーヴィスシーンですよ?」とこっち(PC画面)に向かって囁いた。
2012/02/14(Tue) 21:05:19
(@13) 2012/02/14(Tue) 21:07:18
(@14) 2012/02/14(Tue) 21:10:48
(@15) 2012/02/14(Tue) 21:13:27
本屋 ツィスカは、メモを貼った。
2012/02/14(Tue) 21:15:42
まぁ…そんなコトも有ろうかと…
[ゴソゴソと包みを取り出すとロヴィンに渡す]
今日が何の日だか知ってますか?
[意味ありげに微笑む]
(@16) 2012/02/14(Tue) 21:16:29
(@17) 2012/02/14(Tue) 21:21:05
[ジムゾンさんのサービスシーンなど露知らず(知っていたとしてもツィスカさん的には全く興味はありませんが)広間のテーブルをなんとなく拭いています]
そろそろ晩御飯の支度せななあ。
今日も寒いしシチューとかがええやろか。
[テーブルを拭きながら思い浮かべるのは奇数:クリームシチュー 偶数:ビーフシチュー{5}]
(7) 2012/02/14(Tue) 21:21:12
知らないんですか?
「愛する人に好意を伝える日」ですよ?
(本当に現在時間軸で進行していた)
(@18) 2012/02/14(Tue) 21:24:04
花屋 オクタヴィアは、メモを貼った。
2012/02/14(Tue) 21:25:09
そう言えば…
オクタヴィアさん…「性格からかけ離れた行動」=ジムゾンとの恋愛とかなんでしょうか?w
(-13) 2012/02/14(Tue) 21:26:58
(@19) 2012/02/14(Tue) 21:27:41
やっぱり冬はシチューやんなあ。
具がごろごろのシチュ〜♪
[でたらめな歌を歌いながら厨房へ向かいます。ツィスカさんはそこそこ料理ができますが、なにぶん大雑把な性格なので、あまり繊細さを要求されないシチューなんかは得意なのでした]
(8) 2012/02/14(Tue) 21:27:50
― 厨房 ―
ビーフシチューですか?
いいですねー。
じゃあ私は、付け合せを作りますねー。
[ビーフシチューを作るツィスカ(>>7)の横で、グリーンサラダ、ガーリックバターライス、さんまのマリネを作っている。63分後にはすべてできているだろう。]
(9) 2012/02/14(Tue) 21:29:01
結構ドライなんですね?
人生楽観した方が…
[なんて言葉を飲み込んでニコニコしていた]
(@20) 2012/02/14(Tue) 21:30:44
え?あ、いや・・・この時期になると、やたらめったらチョコを使ったパンが売れるから・・・
(@21) 2012/02/14(Tue) 21:33:02
神父 ジムゾンは、風呂から出るとホコホコしたまま広間に向かった…イイ匂いがする
2012/02/14(Tue) 21:33:43
ずっと作ってもらってばっかりやったからな!
ここらへんで女子力アピールしとかんと!
ジムゾンさんにご馳走になりっぱなしっちゅーのはしゃくやし!
[たまねぎを炒めながら力強く頷きます。ツィスカさんの中でジムゾンさんはもはやライバルなのでしょうか]
(10) 2012/02/14(Tue) 21:34:19
(11) 2012/02/14(Tue) 21:35:40
― ちょっと巻き戻し。昼。厨房 ―
そういえば今日はー・・・
[昼食の後片付けをしながら、ふと思い出す。
冷蔵庫の中を確認して、]
よし。
[ビターチョコを適当な大きさに割って、バターと一緒に湯銭にかける。次いで、メレンゲを作り、さらに別のボウルで卵黄と砂糖、生クリームをよくかき混ぜ、それに溶かしたチョコ、メレンゲを加え、ゴムベラで混ぜ、さらにそれに薄力粉とココアパウダーをふるい入れ、ゴムベラでさっくり混ぜる。
香りづけのリキュールは気持ち少なめに。
これを型に流しいれ、余熱済みのオーブンで焼くと、]
よし。デザート完成。
後でみんなで食べようかなー。
[ガトーショコラの完成。]
・・・コンスタンツェさんとも一緒に食べたかったなー。
[ちょっとだけ、アーヴァインを恨んだ]
(12) 2012/02/14(Tue) 21:36:29
本屋 ツィスカは、神父 ジムゾンさんの出現に「ぎゃああああ!!」
2012/02/14(Tue) 21:36:50
パン屋さんの店番でしたっけ?
今もやっぱりお店が気になるでしょうね?
(@22) 2012/02/14(Tue) 21:37:34
コンスタンツェさんは何が好きなのかなー。
何を作ったら一番喜んでくれるかなー・・・
[厨房で、アデルとダーフィトにあげるクッキーを作りながらそんなことを考えている]
(*0) 2012/02/14(Tue) 21:38:51
まぁね。
オレがいなくても何の問題もないと思うけど。
(@23) 2012/02/14(Tue) 21:40:37
そんなに悲鳴を上げてどうしたんですか?
ホラホラ…火を使ってるんですから手元!手元!
[…やっぱり孤児院の厨房の様だ…]
(13) 2012/02/14(Tue) 21:40:45
そうですね…
ワタシも孤児院気になりますしね…
[…少し遠い目をする、が、もう一度ロヴィンを見直す]
…で、ソレ(包み)はどうなんでしょう?
(@24) 2012/02/14(Tue) 21:42:28
びびび、びっくりした。なんでおるねん!
[ジムゾンさんがここにいるのは至極当たり前の話なのに酷い言い様です]
料理は大丈夫や!抜かりない!
ちょ、ちょっとジムゾンさんにも料理で先を越されてしもたしな、名誉挽回せなあかんと思ただけや!
[慌てて言い訳しながらジムゾンさんの顔をじーっと見つめます。手元は焦げ付かないように鍋を一生懸命かき回しているので大丈夫だ問題ない]
(アデル……ほんまに、ほんまにこの人がええんか……?神出鬼没属性もあるで……?)
[ツィスカさんの中でジムゾンさんの人物像がまたひとつカオスになりました。こじつけのような気もします]
(14) 2012/02/14(Tue) 21:43:14
(@25) 2012/02/14(Tue) 21:45:29
[やる気満々のツィスカに、くすくすと笑いながら]
ええ。では、シチューお願いしますねー。
[のんびりと、しかし、手際よく調理をしてゆく。
ジムゾンがひょっこりと現れ、ツィスカに注意する様子に]
ジムゾンさんて、先生みたいですねー。
[しみじみと、そんなことを思ったり]
(15) 2012/02/14(Tue) 21:45:35
え?ヨアヒムさんなの?
オレを選んどきゃいいのに・・・性格わりー・・・
[今日はすぱっと広間に顔を出した]
あ、いい匂い。
(16) 2012/02/14(Tue) 21:46:49
学生 ロヴィンは、カタコト ヨアヒム を投票先に選びました。
学生 ロヴィンは、メモを貼った。
2012/02/14(Tue) 21:48:25
(@26) 2012/02/14(Tue) 21:48:56
本屋 ツィスカは、ふはははは!今日のメインはウチの料理やで!…付け合せの方が美味しそうやけどな…!
2012/02/14(Tue) 21:50:04
(@27) 2012/02/14(Tue) 21:51:57
>>14
何でって…風呂上りに良いにおいがしたもので…フラフラと?
>>15
先生ですか…孤児院も長くやってると親でもあり先生でもあり…って所でしょうか?
(17) 2012/02/14(Tue) 21:53:54
(@28) 2012/02/14(Tue) 21:54:56
[出来上がった料理を運ぶため、広間と厨房をあわただしく行き来しながら]
今日はツィスカさんがビーフシチュー作ってくれたんだよー。
[やってきたロヴィンに、にっこりと笑いながら声をかけた。]
(18) 2012/02/14(Tue) 21:58:55
フラフラとか……くっ、油断も隙もない……!
[一体ツィスカさんはジムゾンさんを何だと思っているんでしょうか]
ええい!アデルのこと幸せにせんかったらウチが承知しいひんからな!!
[アデルがジムゾンさんに告白をしたのかどうかさえツィスカさんは知りません。しかし暴走したツィスカさんは一方的にそういうと、灰汁をすくっていたお玉をびしぃ!とジムゾンさんに突きつけるのでした]
(19) 2012/02/14(Tue) 22:00:46
神父 ジムゾンは、「あつっ!あつ!あっっちーーーー!」飛び跳ねた。
2012/02/14(Tue) 22:02:04
ドキドキ。
ふってしまった人と話をするのは、いつも緊張する・・・
自分と話をしたり青を合わせたりするのが相手の人の負担になってしまうのか、それとも、何事もなかったかのように、普段通り接してくることを望んでいるのかわからないから。
(*1) 2012/02/14(Tue) 22:02:58
だから、火を扱ってる時は手元に注意しなさいと…
アツいですよ?
ワタシだから良いモノの…
か弱い女性や子供だったらどうするんですか!
[…ちょっとだけキツ目に言った。]
(20) 2012/02/14(Tue) 22:03:52
本屋 ツィスカは、愛の試練や。とかなんとなくそれっぽいことを言って誤魔化しを図ります。
2012/02/14(Tue) 22:04:21
んー・・・うれしいよ?
うれしいけど・・・
わかんない・・・オレ、オレのことが好きな人が好きなだけなのかも・・・
それって・・・恋・・・なのかな・・・
(@29) 2012/02/14(Tue) 22:05:47
神父 ジムゾンは、しかし、ジムゾンは回り込んだ。
2012/02/14(Tue) 22:06:37
― 病院内・ロビー ―
[病院内には、職員はそれなりにいるが、患者はアーヴァインしかいない現状。
医師としてできることもないので、ロビーでのほほんとしている]
あ、シチュー美味しそう。
[モニターの向こう、厨房で料理している様子を眺めていたが、空腹を覚えればこちらの厨房にむかい、ハッシュドビーフでもつくろうかと]
(+0) 2012/02/14(Tue) 22:07:39
そんな言葉では誤魔化されません!
やった事はキッチリカッチリその場で片付ける!
子育ての基本です!
火のそばでは手元に注意するっ!
(21) 2012/02/14(Tue) 22:08:02
[オクタヴィアに笑いかけられると一瞬怯むも普通に接しようと]
へー、あの人料理できたんだ。
[さらり]
(22) 2012/02/14(Tue) 22:08:09
愛や恋なんて最初は誰も解りません…
でも、その人が大事だと思えればそれでいいじゃないですか?
(@30) 2012/02/14(Tue) 22:09:26
大丈夫や!ジムゾンさんにしかこんなことしいひんから!!
[キツ目に言われて内心ちょっとひるみましたが虚勢を張りました]
できたでー!
どうせアーヴァインさんのやしと思て赤ワインを惜しげもなく使たからな。材料も高そうやったし、美味しくできたんとちゃうかな!
……ん?ちょい待ち。子育てってなんやねん!!
[シチューが出来上がったのでどさくさで誤魔化そうとしましたが、聞き捨てならない台詞がありました]
(23) 2012/02/14(Tue) 22:10:16
[ハッシュドビーフを手にロビーへ戻ってきたところで、不意にまた『声』が聞こえた]
あれ。
そうか、モニター越しでも聴こえるんだ。
オクタヴィアさんが作ってくれるなら、何でも嬉しいけど、向こうには聞こえないんだろうな。
[守ると約束したのに、寂しい思いをさせて申し訳ないと思いながら]
……ボクも、何か作ろうかな。
[ハッシュドビーフを食べた後、また厨房へ]
(-14) 2012/02/14(Tue) 22:12:43
[前と変わらずに自分と接そうとしてくれる様子(>>22)に、少し心がずきんと痛んだけど、]
うん。さっきちょっと味見させてもらったけど、とってもおいしかったよー。
そうそう、今日はちょっとデザートも作ったんだー。
ビーフシチューの後だとちょっと重いけど、食後にみんなで食べよ―ねー。
[いつものように、それを笑顔で覆い隠した。]
(24) 2012/02/14(Tue) 22:13:20
子育ては子育てです!
神の僕として、責任ある大人として、フリーデルさんと孤児の面倒をみているんですよ?
初対面の時にも言ったでしょう?
(25) 2012/02/14(Tue) 22:13:27
・・・
[じぃ〜っとジムゾンを見つめて]
大事・・・なの・・・かな・・・
(@31) 2012/02/14(Tue) 22:15:47
―移動時 アーヴァイン 病室 ―
[母親の名を呼ばれればきっと睨みつけて ]
お前のせいで俺の家族がどんだけ苦労したと思ってんだ。
ふざけるな!
[低いどすっと言う音が何度か響けばアーヴァインは気を失い相手にするのも嫌なので放置してロビーへと移動 ]
(+1) 2012/02/14(Tue) 22:17:20
(@32) 2012/02/14(Tue) 22:17:21
ロヴィン君…俺ならおっさんからチョコ渡されるとかイヤだが(ぁ
(-15) 2012/02/14(Tue) 22:19:05
そうなんだ、意外。
[自分では悟られてないつもりでいる]
デザートか、なんだろ。
楽しみにしとくね。
(26) 2012/02/14(Tue) 22:19:54
いや・・・ではないと思うんだけど・・・わかんない・・・
(@33) 2012/02/14(Tue) 22:20:20
んー。ボクは何を作ろうかな。
[ハッシュドビーフを食べた後は厨房にもどり、食材を吟味]
…………べつにチョコに拘る必要もないか。
[作り始めたのは、
1:イチゴタルト
2:イチゴ乗せミルフィーユ
3:イチゴのババロア
4:イチゴたっぷりのショートケーキ
5:マドレーヌ(プレーンとチョコの2種類)
6:ラングドシャでホワイトチョコを挟んだ、某○い恋人っぽいもの]
(+2) 2012/02/14(Tue) 22:23:11
いや、それ今関係ないやろ!?
アデルやったら関係あるかもしれへんけどな!!
……はっ!今アデルのことうやむやにしようとせえへんかったか!?
[お皿にシチューをよそいながらヒートアップします。生クリームをかけたら完成です]
(27) 2012/02/14(Tue) 22:23:34
ゆっくり解ってくれればいいですよ…
[…は優しく微笑むと、、ぽふりと頭に手を置く]
(@34) 2012/02/14(Tue) 22:24:31
医師 コンスタンツェは、オクタヴィアには再会したら{5}を贈るだろう。
2012/02/14(Tue) 22:24:43
(28) 2012/02/14(Tue) 22:25:28
/*ロヴィン君うああああああ(>_<)
そして「ちょっと」がおおい事に気付いた*/
(-16) 2012/02/14(Tue) 22:26:39
「今」大事なコトは、「火元で手元を注意しなさい」と言ったにも関わらず、時間をおかずに2度目を犯したコトです!
話を誤魔化してはいけません!
(29) 2012/02/14(Tue) 22:27:35
― 病院内・厨房→ロビー ―
[オクタヴィア用には、比較的日持ちしそうなものをラッピングして取り置きしてから。
ロビーにハッシュドビーフやデザートを運ぶ]
ご飯とおやつはいかがですか?
(+3) 2012/02/14(Tue) 22:28:02
神父 ジムゾンは、「OHGOBAKU」
2012/02/14(Tue) 22:28:37
(-17) 2012/02/14(Tue) 22:29:43
(@35) 2012/02/14(Tue) 22:30:35
>>26
自分の印象だけで人のこと勝手に決めつけちゃだめだよー。人に「意外」なことなんて、ないんだから。
[「意外」という言葉に、くすくすと笑いながら注意して、]
結構上手にできたと思うんだー。楽しみにしててねー。
[再び厨房と広間をいったり来たり]
(30) 2012/02/14(Tue) 22:31:19
しかも>>29を投稿してから気付くと言うね?
[…は土下座なう]
(-18) 2012/02/14(Tue) 22:31:24
無理やり教えてどうなるものでも無いし、第一教えられるものでも無いでしょう?
感情の事細かい動きや、各々各自の心の動きは多様ですしね?
(@36) 2012/02/14(Tue) 22:32:55
一般的なコトだと言えばそうかも知れませんが、さっきワタシが言った「大事だと思えるコト」って言うのが…
「大事だから誰かに壊される前に自分で壊す」
って人も広い世の中には居ますしね?
私も含め、多くの人は理解しませんが…ね?
(@37) 2012/02/14(Tue) 22:36:18
手元はばっちり注意しとるわ!
だからシチューかて焦げてへんやろ!?
お玉の汁が飛んでしもたんは……そりゃ、ちょっとは申し訳ないと思うけど……「ちっ」って言うたよな!?「ちっ」って!!
やっぱり誤魔化してるんはジムゾンさんの方やんかー!!
[ムキー!と怒り出します。シチューが無事完成したので全力です]
(31) 2012/02/14(Tue) 22:36:56
んー。
あると思うけどな。
[ぽつり]
うん。
[手伝おうかと言うタイミングを逃した]
(32) 2012/02/14(Tue) 22:37:34
(@38) 2012/02/14(Tue) 22:39:36
それは誤魔化しもしますよね?
[38のおっさんが頬を染めて…]
……恥ずかしいじゃないですか…
(33) 2012/02/14(Tue) 22:39:39
(-19) 2012/02/14(Tue) 22:40:32
他人に「意外」なことなんてない。
あるとしたら、それは自分がその人のことを見誤ってたっていうだけのこと。
[よく人から「意外」と言われるから、そんなことを思っている。]
(*2) 2012/02/14(Tue) 22:42:08
難しいですね…
だからゆっくりでイイんじゃないですか?
(@39) 2012/02/14(Tue) 22:42:08
― ロビー ―
[ロビーに移動するとコンスタンツェが丁度運んできた所で ]
お、美味そう。
[軽く会釈をしてから]
ご飯をもらえるかな?
(+4) 2012/02/14(Tue) 22:43:23
ワタシがこう…押しが弱いのは実はBLを良く理解してないからって説が有ります。
(-20) 2012/02/14(Tue) 22:44:22
(@40) 2012/02/14(Tue) 22:45:26
恥ずかしい?なんで?
[意外なことを聞いた、というようにツィスカさんがきょとんとします。ヒートアップしていたのも忘れてしまいました]
ウチは「アデルのこと幸せにせんかったら承知せえへん」って言うてんで?
そこできっぱり頷くんは別に恥ずかしないやん。男らしいと思うで?
[そこまで言ってからじと目になって言葉を続けます]
むしろ誤魔化した挙句、恥ずかしいって頬を染めてる方が恥ずかしいやろ。
(34) 2012/02/14(Tue) 22:47:32
[…はちょっと遠慮気味にロヴィンを抱き寄せる]
拒絶 >それ以上っは深入りせずに見守る
受け入れる>そっとロヴィンの耳を自分の胸に寄せる
(@41) 2012/02/14(Tue) 22:48:38
ん…うっう〜☆
ワタシ一般的に「おじさん」とか「おやじ」の歳じゃないですかぁ?
そんな若い子がどうだとか…神職に就いてて免疫とか低いですし?
子育てとかしてるとそう言ったのも遠のきますし?
……
………
これ以上は無理です!
(35) 2012/02/14(Tue) 22:51:39
(-21) 2012/02/14(Tue) 22:54:10
(@42) 2012/02/14(Tue) 22:54:39
大丈夫!アデルはファザコンや!
[ものすごく余計なことを言いました]
ついでに言うと、アデルも彼氏いない歴年齢や!免疫なんかあらへんから問題ない!
[多分もっと余計なことも言いました]
アデルはちょっと不器用なとこがあるけどええ子やねんからな!
光栄やと思たらええ!
[どうしてあなたが威張るんですかツィスカさん]
……うん、興奮したらおなか空いてしもたわ。
冷める前に食べるで!
[そして勝手に自己完結して、さっさと厨房を出て行ってしまいます。ツィスカさん、フリーダムすぎです]
(36) 2012/02/14(Tue) 22:57:26
[そっと自分の胸元にロヴィンの耳を寄せると]
どうですか?
鼓動が早く強く打っているでしょう?
…ロヴィン君の事を想うと私の心臓は切なく啼くんですよ…
解れとは言いません…
ですが…この気持ち……少しでも届いて欲しい…そう願ってます…
[…は優しく微笑んだ。]
(@43) 2012/02/14(Tue) 22:58:16
(-22) 2012/02/14(Tue) 22:59:50
[それにしてもすぐに一日が過ぎる、まだ今日が訪れていないとだと錯覚すら起こしてしまっていた。
それもこれも、この愛らしい恋人がいるからだろう。昨日のことを考えれば彼女と過ごしたことばかり思い出すのだ。]
ん……?大丈夫だヨ動けないらしいシ
仮に大丈夫じゃなくてモヨアヒムが探偵さンを助けるヨ。他の人モ、だから安心しテ?
[しょんぼりしたりどきどきしてる彼女>>1を安心させようと喋る声は元通り。]
(37) 2012/02/14(Tue) 23:01:07
(-23) 2012/02/14(Tue) 23:03:20
(-24) 2012/02/14(Tue) 23:05:13
― 病院・ロビー ―
[すでに食事を終え、>>+2から{4}を選んでもぐもぐ食べている。
ダーフィトがやってきて、軽く頭を下げ。]
ダーフィトさんお疲れさまです。
アーヴァインに止め刺しました?
[物凄く期待に満ちた瞳で彼に問いかけ。
不意に飛び込んできたツィスカの>>36に顔が引き攣り。]
…ツィスカ、お前何暴露してるんだ……。
[きっと後で責めた所でなあなあになって終わるに違いない。
がくりと肩を落として諦めのため息をつくのだった**]
(+5) 2012/02/14(Tue) 23:06:00
商家の娘 アデルは、メモを貼った。
2012/02/14(Tue) 23:06:23
神父 ジムゾンは、本屋 ツィスカの調理に対する評定を「3」にした。(上手ではあるが手元がうかつな為原点)
2012/02/14(Tue) 23:07:08
それはヨアヒムがやっとくヨ。いや殺っとくヨ
[呟き>>2を聞いて若干ぷるぷる震えてますが耐える。耐えて笑顔を作る。]
……うン。勿論だヨ。
可愛いツィスカをオッサンに見せタくないから病院に来ないでほしいシ…ネ。
ずっト、一緒にいよウ。
[自分を見上げるツィスカの可愛い様子にきゅんとしてつい反応が遅れる。
しょんぼりする表情は小動物みたいで、つい頭を撫でるのだった]
(38) 2012/02/14(Tue) 23:08:02
・・・中学の頃、ツィスカさんみたいなこ、たくさんいたなー・・・
[などとぼんやりと思い出す。]
(*3) 2012/02/14(Tue) 23:08:33
(-25) 2012/02/14(Tue) 23:09:12
本屋 ツィスカは、神父 ジムゾンさんに、「通知表か!ウチは子どもやないと言うとるやろ…!」とぷるぷるしています。
2012/02/14(Tue) 23:10:39
―現在―
神父ー男なラ腹きめろヨー
[ヤジを飛ばしテーブルに肘をついてます、年齢が一回り違う相手に言う内容では無い。
お腹が鳴れば厨房のほうをちらちら見たり。]
(39) 2012/02/14(Tue) 23:13:12
神父 ジムゾンは、本屋 ツィスカの評価を「よくできました」に変更した。
2012/02/14(Tue) 23:13:25
ええ、もちろん。
[ダーフィトに食事をすすめつつ。
モニターの向こうから聞こえてきたツィスカとジムゾンの会話には、へー…とちょっと居心地悪そうに]
……じゃあ、アデルさんも大丈夫そうですかね。
[ポツリ呟き。
視線がダーフィトに向けられる]
(+6) 2012/02/14(Tue) 23:13:42
うん・・・
[目を閉じて鼓動を聞いている。
静かに、静かに。]
(@44) 2012/02/14(Tue) 23:14:45
因みに最高評価は「たいへんよくできました」な?
[どこに向かってか解りませんがカメラ目線でそう呟いた]
(40) 2012/02/14(Tue) 23:15:16
カタコト ヨアヒムは、本屋 ツィスカがよくできたらしいので拍手した
2012/02/14(Tue) 23:16:00
シチュー、できましたー?
[ツィスカとジムゾンのやり取りが終わったところで、声をかけ、シチューをついで広間のテーブルへ。晩ご飯セット完了。
ロヴィンのつぶやき(>>32)は、くすりと笑みを浮かべ、聞こえていないふりをした。]
(41) 2012/02/14(Tue) 23:16:46
(-26) 2012/02/14(Tue) 23:18:45
[…はほんの少しだけ、驚かさぬ様…壊さぬように抱きしめる力を強めた]
今、ワタシが伝えられるのはこれだけです…
[ちょっとだけ寂しそうに、でも凄く嬉しい…イヤ喜んだ声だった。]
(@45) 2012/02/14(Tue) 23:18:58
その評価の仕方が!
子ども扱いやっちゅーとるやろがー!!
[雄たけびを上げながら広間の椅子に座ります。空いていればちゃっかりヨアヒムさんの隣りです]
ワインたっぷりでオトナの味やからな!!
ウチのオトナっぷりを思い知るがいい!
[わけのわからないことを言いながら、「はい」とヨアヒムさんにスプーンを渡しました]
(42) 2012/02/14(Tue) 23:19:52
【鳴】 カタコト ヨアヒム (Raika_Yumizu)
あノ……
[少し悲しげな声で話しかける、それは誰かの話を聞いて把握した故に。]
……後悔ハ、してなイ?
[変な慰めをしてしまうぐらいなら、と聞くのは短い問い。]
(=0) 2012/02/14(Tue) 23:19:55
[ 食事を受け取れば、アデルにも軽く頭を下げて ]
被害は最小限ですみそうだ。
>>+6
んー?
[向けられた視線に怪訝そうに首を傾げつつもぐもぐ]
(+7) 2012/02/14(Tue) 23:22:13
神父 ジムゾンは、本屋 ツィスカが、悪酔いする未来しか見えなかった。
2012/02/14(Tue) 23:22:32
「ワインたっぷり」って、ロヴィン君いるんだけどー・・・
[さすがにこれだけにこんだらアルコール抜けてるだろうし、まあいっか。]
うん。おいしそうですねー。いただきます。
「ワインたっぷり」って、ロヴィン君いるんだけどー・・・
[さすがにこれだけにこんだらアルコール抜けてるだろうし、まあいっか。]
うん。おいしそうですねー。いただきます。
[因みに、そういう本人も未成年。]
(43) 2012/02/14(Tue) 23:23:25
・・・うん。
[短い問いに小さく返す]
それにオレ・・・
[そこで思い出したように]
そんな事よりオレに話し掛けてる場合?
今日、行っちゃうんでしょ・・・?
(=1) 2012/02/14(Tue) 23:23:49
探偵 ダーフィトは、メモを貼った。
2012/02/14(Tue) 23:24:09
神父 ジムゾンは、背中からワインを取り出し自分用のグラスに注いだ
2012/02/14(Tue) 23:24:56
花屋 オクタヴィアは、神父 ジムゾンを不信の目で見た。
2012/02/14(Tue) 23:25:30
[シチューをつぎテーブルに並べるオクタヴィア>>41、彼女がいなくなったら食事が大変そうだ。と密かに思った]
ありがとウ!
ヨアヒムモ こレ食べたラ大人になれるかナ?
[隣に座ったツィスカ>>42からスプーンを受け取り満面の笑み、さっそく一口食べるのだった。
因みに、未成年。]
(44) 2012/02/14(Tue) 23:25:45
カタコト ヨアヒムは、神父 ジムゾンを見て思わずスプーンを落としそうになった
2012/02/14(Tue) 23:26:20
・・・ありがと。
[目線を上に上げて]
そういえば・・・なんでオレなの?
(@46) 2012/02/14(Tue) 23:26:57
本屋 ツィスカは、煮込んでるから大丈夫!きっと。多分。おそらくは。
2012/02/14(Tue) 23:27:02
(-27) 2012/02/14(Tue) 23:27:07
父よ、あなたの慈しみに感謝してこの食事をいただきます。
ここに用意された物(食物)を祝福し、私達の心と身体を支える糧としてください。
[十字をきりながら]
父と、子と、聖霊のみ名によって、アーメン
(45) 2012/02/14(Tue) 23:27:57
ホントにおいしそう・・・
[別に信じてなかったわけじゃないよ!
ワインどうたらをスルーして普通に食べる]
・・・
おいしい。
[だから信じてなかったわけじゃry]
(46) 2012/02/14(Tue) 23:28:14
アデル……ほんまに、ほんまにこんなんがええんか……?
[ワインを注ぐジムゾンさんを見つめながらぽつりと呟きます]
(47) 2012/02/14(Tue) 23:30:06
何で…ですか…
[深く思案しながら…]
…なんで……ん〜…やっぱり…キミがロヴィン君だからじゃないでしょうか?
理由なんて心には無いとワタシは思います…
アナタが好きだからアナタが好きなんですよきっと…
[…やっぱり恋愛免疫はどうあれ無かった様だ。]
(@47) 2012/02/14(Tue) 23:31:18
いやぁ、ダーフィトさんは大丈夫なのかなぁ、と。
余計なお世話かも知れませんが。
[首を傾げる様子には、苦笑を溢しながら、デザートの{1}をもぐり]
(+8) 2012/02/14(Tue) 23:32:06
【鳴】 カタコト ヨアヒム (Raika_Yumizu)
なラ、よかっタ。
……後悔してなイならきっトいつかいイ思い出になるヨ
少年、立派な男になれヨ
[少し想うことがあるらしく、真面目な声色で。]
それニ……?
ン、もう会えなクなるわけジゃなイから。
少年が心配だっタから話しかケた、迷惑だっタ?
[止まった言葉は気になったが追及はしない。
大人しい彼の気持ちは単細胞青年には分からないことのほうが多く、無神経なことを言ってそうとは自分でも思う。]
(=2) 2012/02/14(Tue) 23:33:23
あーあ…
「好き」って言わされちゃったw
「言わせよう」と想ってたのにw
(-28) 2012/02/14(Tue) 23:33:43
おいしイ!
流石ヨアヒムのお嫁さン!
[一口食べそう言う様子は感涙しそうな程に嬉しそう。
嫁にはまだなってないが気にしない。無我夢中で食べている]
(48) 2012/02/14(Tue) 23:36:04
本屋 ツィスカは、>>45に、……もしかして、ギャップ萌えっちゅーやつなんか……!?
2012/02/14(Tue) 23:36:13
カタコト ヨアヒムは、「神父ッて皆こンな感ジ?」 何か誤解した
2012/02/14(Tue) 23:37:05
カタコト ヨアヒムは、メモを貼った。
2012/02/14(Tue) 23:38:11
うん。おいしいねー。
[ロヴィンの言葉に、シチューを食べながら笑顔で返す。]
(49) 2012/02/14(Tue) 23:39:02
(-29) 2012/02/14(Tue) 23:39:15
病院では何を食べてるのかなー。
・・・あいたいなー・・・
[遠い目をして「つぶやいた」]
(*4) 2012/02/14(Tue) 23:40:12
がふっ!?
[ヨアヒムさんの「お嫁さん」という言葉>>48に盛大に咽ました]
ごほっ、ごほっ、けほっ……み、水……。
(50) 2012/02/14(Tue) 23:41:27
大丈夫、大丈夫。
[にこにこと差して気にする風もなくもぐもぐ]
(+9) 2012/02/14(Tue) 23:43:06
全体的においしいですね…
しかし…ニンジンは面取りして隠し包丁を入れると煮崩れせず味も染みて良かったでしょう…
ダシの取り方や、煮込みに関しては文句の付け様がありませんね?
灰汁もキチンと取れてます
(51) 2012/02/14(Tue) 23:44:16
そっか・・・
[それだけ言うと目線を戻して。
何か納得したように鼓動を聞いている]
(@48) 2012/02/14(Tue) 23:44:20
花屋 オクタヴィアは、神父 ジムゾンはやはり先生のようだと思った。
2012/02/14(Tue) 23:45:31
本屋 ツィスカは、神父 ジムゾンさんの評価>>51に、「せやから、家庭科の先生かああ!」とムキーっとなりました。
2012/02/14(Tue) 23:46:13
ツィスカさん、大丈夫ですかー。
[くすくすと笑いながらお水を差し出した。
背中をさするのは、「他の人」に任せよう]
(52) 2012/02/14(Tue) 23:46:42
[…は抑えきれないパトスが迸った(ほとばしった)が運営からストップがかかった。]
(@49) 2012/02/14(Tue) 23:47:15
そレ、アデルさンの料理にモ言うノ?
[姑か先生のような神父>>51に呆れ顔だ]
(53) 2012/02/14(Tue) 23:48:14
カタコト ヨアヒムは、本屋 ツィスカに自分がしたことに気付かないまま「大丈ブ?」と背中を擦る
2012/02/14(Tue) 23:49:07
花屋 オクタヴィアは、神父 ジムゾンの、自分の料理への評価を何となく待っている。
2012/02/14(Tue) 23:49:21
神父 ジムゾンは、カタコト ヨアヒム(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
2012/02/14(Tue) 23:49:32
お、おおきに……。
[コンコンとまだ咳をしながらオクタヴィアさん>>52からお水を受け取ります。ぐっと飲み干して、ぼそりと]
び、びっくりした……。
(54) 2012/02/14(Tue) 23:49:48
うん、なれる・・・と、いいなぁ。
[少しだけ笑って]
・・・ううん、嬉しい。
ありがと。
お幸せにね。
[そういってまた小さく笑った]
(=3) 2012/02/14(Tue) 23:50:32
本屋 ツィスカは、カタコト ヨアヒムさんに、「誰のせいやねん!」と突っ込みたいのですが、突っ込めません。
2012/02/14(Tue) 23:51:40
学生 ロヴィンは、 へいわだなぁ
2012/02/14(Tue) 23:53:37
【鳴】 カタコト ヨアヒム (Raika_Yumizu)
……なるヨ、ヨアヒムが保証するっテ。四年も少年よリ大人なんだヨ?
[少しでも笑ったのを見れば、嬉しくてちょっとだけお兄さんぶってみたり]
うン!ありがとウ、ロヴィン!
[ただ、にっこりと笑い返した]
(=4) 2012/02/14(Tue) 23:57:17
カタコト ヨアヒムは、神父 ジムゾンに「戦わナきャ、現実ト」
2012/02/14(Tue) 23:58:01
うん、平和やな……平和すぎて怖い。
[少年の言葉に同意して頷きます。それから顔色が悪くなりました]
まさか嵐の前の静けさ……とか、これがヨアヒムさんの最後の晩餐とか、ないやんな?
[明日になったらヨアヒムさんとしばしのお別れなので、ちょっとナーバスになっているようです]
(55) 2012/02/14(Tue) 23:59:00
まさカ。そうなるのはオッサンだヨ。
[ナーバスなツィスカ>>55をさすり続けながらそう言う
オッサンことアーヴァインは今も見てるのだろうか、カメラの場所は知らないが何もない場所を睨んだ。]
(56) 2012/02/15(Wed) 00:02:37
[…はオクタヴィアのそれとない視線に気付くと…]
えーーっと…
オクタヴィアさんの担当はグリーンサラダ、ガーリックバターライス、さんまのマリネでしたね?
まず、ビーフシチュー、サンマのマリネから動物性蛋白脂質の摂取、そこに緑の野菜を添える事による栄養面の補強、肉類摂取から体内酸性値が上がる事に対するマリネの酢によるアルカリの補充、ガーリックの香りによる食欲増強及びガーリック自体の滋養効果、バターの脂質はもう少し抑えても良い(他の食材との兼ね合いによる)が、穀類による炭水化物も適度に摂れていて素晴らしいバランス感覚をもっていると言えましょう…
どこかで嫁に行くので無ければワタシの孤児院でそのバランス感覚を子供たちに仕込むと同時に、その腕前も教えてくれると嬉しいですね?
(57) 2012/02/15(Wed) 00:03:48
[不安そうな様子のツィスカや、それを励ますヨアヒム、その他の人を見ながら、食事があらかた終わったところで席を立つ。]
ロヴィン君には言ったのですが、今日はデザートがありますよー。
ちょっと待っていてくださいねー。紅茶と一緒に持ってきますから。
[言って席を立ち、(06)分後、紅茶のカップとともに、ガトーショコラを持ってきた。]
今日って、バレンタインデーなんですよねー。
皆さんの分、いっしょくたにして申し訳ないのですけど、食べてくださいねー。
[言いながら、きれいに5等分して、取り分けた。]
神父 ジムゾンは、花屋 オクタヴィアに、「評定5」を着けた。
2012/02/15(Wed) 00:04:22
神父 ジムゾンは、メモを貼った。
2012/02/15(Wed) 00:06:39
せやんな。
[うんうんと頷きます。そしてヨアヒムさんが何もない場所を睨むのを見てびくっとしました]
そうか。ここも見られてんのか……。
……まさか、客室まで見てたりせえへんやんな?
[女湯まで覗かれていたわけで、もうアーヴァインさんの良識は欠片も信用できません。
客室でも着替えたりなんだりしているわけで、見られるのは困ります。非常に困ります]
(58) 2012/02/15(Wed) 00:07:28
ふむふむなるほどー。
バターライスにするより、普通のガーリックライスにしたほうがよかったのですねー。
[ジムゾンからの評価を聞きながら、どこからか取り出したメモ帳に記入し始める。
続く言葉に、]
ありがとうございます。
もらってくださる人がいなかったら、考えておきますねー。
[にっこりと笑い、軽い口調でそう答えた。]
(59) 2012/02/15(Wed) 00:09:17
[気になりだしたらいてもたってもいられません。食べ終わった食器を重ねます]
ごちそうさま!
ウチ、ちょっと洗い物したら部屋見てくるわ!
このままやと安心して寝れへん!
[がたーん!とものすごい音を立てて立ち上がり、慌しく食器を抱えて厨房へ駆け込みました]
(60) 2012/02/15(Wed) 00:12:00
さてと。
[他の人の会話を横目で見ながら、食事があらかた終わったところで席を立つ。]
ロヴィン君には言ったのですが、今日はデザートがありますよー。
ちょっと待っていてくださいねー。紅茶と一緒に持ってきますから。
[言って席を立ち、(06)分後、紅茶のカップとともに、ガトーショコラと、泡立てた生クリームの入っているボウルを持ってきた。]
今日って、バレンタインデーなんですよねー。
皆さんの分、いっしょくたにして申し訳ないのですけど、食べてくださいねー。
ビーフシチューの後だと、ちょっと重たいかもしれませんけど。
[言いながら、きれいに5等分して、各々の皿に取り分けた。]
(61) 2012/02/15(Wed) 00:12:10
>>58
え?
そんなコト(カメラ)気にしていたんですか?
ワタシ子供の危機管理には煩いので、来て初日にまず、トイレのカメラとか潰してたんですが?
各自の部屋に備えてあったカメラは全部潰してあります…
浴室辺りなんかは湿気でダメだろうと想っていたんですが…
あと、アレですね?こんなところに更衣室が有るのは変だと思って調べたら4畳程の空間に8台カメラが有ったのでそれらも初日に全部潰しましたよ?
(62) 2012/02/15(Wed) 00:13:32
[四年も年上といわれると]
ん、そうだね。
忘れてた。
[この少年も何気に無神経]
(=5) 2012/02/15(Wed) 00:15:12
うわーん!ガトーショコラは食べたいー!!
[厨房で洗い物をしながら泣き言を言っていると、ジムゾンさんの声>>62が聞こえました]
ほ、ほんまに!?
[ツィスカの中でジムゾンさんの株が71上がった!]
ちゅーか……トイレにまでカメラあったん……?
[アーヴァインさんの評価はもはや下がりようがありません]
(63) 2012/02/15(Wed) 00:17:46
因みに、マジで即興且つうろ覚えなので、しっかり検証してから実用してください。
イヤマジでw
(-30) 2012/02/15(Wed) 00:18:01
って、あら?
[ツィスカがばたばたと部屋へかけてゆくのを見て、]
んー・・・
[ちょっと考えて、]
ヨアヒムさん、すみませんが、これ、ツィスカさんの部屋に持ってってくれませんかー?
[ケーキ二切れと、紅茶のポットとティーカップの乗ったお盆を差し出す。]
それから、
[ごそごそと、きれいにラッピングされた袋を二つ出して、]
これ、明日あちらに行ったら、アデルさんとダーフィトさんにお渡しいただけませんかー?
[中身はレモンピールの入ったクッキー。]
(64) 2012/02/15(Wed) 00:18:47
……ツィスカ!ツィスカの料理はヨアヒム的に100てン、いや1416点はいくヨ!
[睨むのを止め彼女に向き直る、どうやら神父の評価に対抗したいらしいが、彼に相当する言葉を紡げる筈も無く点数を出しました。
実際いつのまにかシチューは空になっているわけだけど。]
……もシそうだったラ、
[客室まで、との言葉に>>58眉をひそめる。続く言葉はぼそぼそと誰にも聞こえないように。
しかし恐ろしい内容なのは状況から分かるだろう。]
(65) 2012/02/15(Wed) 00:20:03
それから、コンスタンツェさんに、「コンスタンツェさんは、また今度お会いした時に作ります」と、伝言していただけないでしょうか?
[にっこりと笑ったままで、しかし、ほんの少し頬を朱くして、そんな依頼をした。**]
(66) 2012/02/15(Wed) 00:21:25
[カメラを潰した(>>62)というジムゾンの言葉に、]
すごいですねー。
[内心ものすごく喜んだ。
ジムゾンへの好感度が93上がった**]
(67) 2012/02/15(Wed) 00:22:42
わァ、チョコレート!
[ガトーショコラ>>61に目を奪われた時だったか、ツィスカ>>60が厨房に駆け込んで行く]
そんなノ ヨアヒムがやるのにナー
[もっと頼ってくれてもいいのに。内心思う]
(68) 2012/02/15(Wed) 00:23:45
・・・何を作ったらいいかわからなかった・・・
[ずっと悩んだけど、結局作れなくて、しょんぼりと肩を落とした**]
(*5) 2012/02/15(Wed) 00:23:52
カタコト ヨアヒムは、神父 ジムゾンの言葉に「神父!すごイ!ゴッドファザー!」拍手
2012/02/15(Wed) 00:24:30
お、チョコケーキだ。
時期だもんなー。
[もぐもぐ。
密かにうちの店のほうがおいしいとか思ってない]
(69) 2012/02/15(Wed) 00:26:40
花屋 オクタヴィアは、メモを貼った。
2012/02/15(Wed) 00:29:43
【鳴】 カタコト ヨアヒム (Raika_Yumizu)
よク言われル!
ロヴィンより子供な子にも言われタ!
[しかし、いつものことらしく全く気にしなかった]
(=6) 2012/02/15(Wed) 00:29:57
せやけど、ジムゾンさん、なんでカメラの場所をそんな的確に発見できたん……?
[ぬかりがなさすぎてそれはそれで怖いです。光速で洗い物を片付けて広間に舞い戻りますが]
ありゃ?
オクタヴィアさん、おおきにー。
[ツィスカさんが部屋に戻ると思われたようで、二人分のお茶のセットがお盆に用意してありました>>64]
どないしよ……。
せっかく(?)やし、ヨアヒムさん、お部屋行く?
[なんて、ちょっと赤い顔で誘ってみました]
(70) 2012/02/15(Wed) 00:30:39
いつモいつモすまなイねェ。
[オクタヴィアの気遣い>>64にどこか年寄り臭く感謝し受けとる。
そういえば彼女には世話になりっぱなしだ。…大半の人に世話されてる気もしなくは無いが。
渡された袋は大切に、ラッピングが乱れることも無いように持った。]
……オーケー!
[頬の赤さ>>66に気付き、絶対忘れないと力強く返事をした]
(71) 2012/02/15(Wed) 00:32:22
それはぁ・・・
親しみやすいって事だね。うん。
[それがあなたのいいところ。的な]
(=7) 2012/02/15(Wed) 00:34:31
(72) 2012/02/15(Wed) 00:36:20
ゴッドファザーだからだヨ!
[全く答えになってない答えをツィスカに>>70]
うン!そうしヨ!
ヨアヒム、オッサンのとこ行かされルまデずっト一緒にいたいナ!
[要するに朝まで一緒にいたいと何事も無いような様子で言う。
ただ、言葉のまま少しでも長く彼女といたいだけ。
だからこそツィスカが拒否すれば、素直に後から自室に帰るだろう。]
(73) 2012/02/15(Wed) 00:36:22
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る