
189 【突発恋愛RP村】お見合い会場はこちらです【アーヴァインの魔の手から逃げろ】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
神父 ジムゾン は カタコト ヨアヒム に投票した
カタコト ヨアヒム は カタコト ヨアヒム に投票した
学生 ロヴィン は カタコト ヨアヒム に投票した
本屋 ツィスカ は カタコト ヨアヒム に投票した
花屋 オクタヴィア は カタコト ヨアヒム に投票した
カタコト ヨアヒム に 5人が投票した
カタコト ヨアヒム は村人の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
現在の生存者は、神父 ジムゾン、学生 ロヴィン、本屋 ツィスカ、花屋 オクタヴィアの4名。
さて、ヨアヒムさんがアーヴァインさんに呼ばれました。
一昨日はアデルさん、昨日はダーフィトさんに痛い目に遭わされても懲りないアーヴァインさんは、今日も散々に痛め付けられるのでしょう。
ちなみに、隠しカメラは風呂場や脱衣場の他にもあらゆるところに仕掛けられており。
アデルさんとコンスタンツェさんが呼ばれるまでは、観葉植物の鉢やタンスの金具、照明器具の模様などに巧妙に隠されていた分は、しっかり各個室の分も稼働していました。
今はすでに、モニターの方を破壊されていますが。
(#0) 2012/02/15(Wed) 03:06:44
「ううむ、どうしてあんな乱暴な奴ばかり集めたんだ?
いや、まあ殴られたり蹴られたりするのも嫌いじゃないが」
ヨアヒムさんが最上階の特別室を出た[04]分後。
アーヴァインさんが、部下になんか言いました。
どえむの気があるらしいです。
それはそれとして、今日もまた、明日の見舞い客が指名されます。
「そろそろ、<<本屋 ツィスカ>>と<<花屋 オクタヴィア>>あたり呼ぶか」
(#1) 2012/02/15(Wed) 03:07:24
「……あー。いや、やっぱ今のなし。そういえば、もう残り4人だよな?
じゃあ、もう残り全員連れてきてもいいんじゃね?」
アーヴァインさんはいい加減な性格なので、なんかものすごい適当な調子で訂正しました。
ということで、明日は数日振りに、場所は病院に移りますが、全員揃うようです。
/*
投票…オクタヴィア、襲撃…ツィスカ
にセットお願いします。
*/
(#2) 2012/02/15(Wed) 03:14:03
/*
鳩の体力尽きたり、帰宅後も姉に箱を占領されてていまだに鳩だったり……
うむ、墓下でよかった……
(-0) 2012/02/15(Wed) 03:16:07
/*
ま、ツィスカ襲撃は発生しないからセット不要なんだけどね。
そして投票にオクタヴィア回してることで、ラスト狼もうバレバレだとも思うけどね。
(-1) 2012/02/15(Wed) 03:38:53
花屋 オクタヴィアは、花屋 オクタヴィア を投票先に選びました。
花屋 オクタヴィアは、本屋 ツィスカ を能力(襲う)の対象に選びました。
(-2) 2012/02/15(Wed) 07:47:03
神父 ジムゾンは、花屋 オクタヴィア を投票先に選びました。
―朝・厨房―
え?全員ですかー?
[自警団員に告げられた内容に、少し驚く。
最初は自分とツィスカが選ばれていたが、アーヴァインが渋って全員を呼び集めることにした。ということも聞くと、]
…アーヴァインさんて、やっぱり男色家だったのですねー。
[それだけ呟いて、調理再開。
今日の朝ごはんは、1.フレンチトースト
2.チーズトースト
3.中華がゆ
4.イングリッシュマフィン+イチゴジャム
5.卵雑炊
6.ご飯+納豆
お好みで、1.コーンボタージュ
2.昨日のビーフシチューの残り
3.クラムチャウダー
4.野菜コンソメスープ
5.お豆腐とワカメのお味噌汁
6.アサリのお味噌汁もどうぞ。]
(0) 2012/02/15(Wed) 08:33:31
花屋 オクタヴィアは、自分は{1}と、スープ{2}を選んで食べた**
2012/02/15(Wed) 08:34:34
[アーヴァイン男色家疑惑がかなり濃厚になり、]
…コンスタンツェさん、大丈夫かなー…
[今更ながらとても心配になったり。]
…早く会いたいなー…
(*0) 2012/02/15(Wed) 08:37:05
【墓】 カタコト ヨアヒム (Raika_Yumizu)
―最上階 特別室―
[部屋に入るなり無言でベッドに近寄りアーヴァインの上でジャンプ(勿論土足)
87回続けられた。
何か言ってたかもしれないが聞いてない、聞く気も無い。]
……ふゥ。
顔はやメなよボディボディ。
[すっきりした顔で一言と顔面にパンチ一撃残し退室。
細身とはいえ青年、かなりアーヴァインに負担が来ただろうけどそこは憎まれっ子世に憚る。
4分後にはこんな>>#1様子なのだった**]
(+0) 2012/02/15(Wed) 11:36:08
>>#1あぁやっぱりそういう分配だったか。
数年ぶりの人狼だったけど、レーダーはまだ残ってる…かもねw
(-3) 2012/02/15(Wed) 11:57:54
本屋 ツィスカは、花屋 オクタヴィア を投票先に選びました。
(-4) 2012/02/15(Wed) 12:18:53
あ、おおきにー。
[ヨアヒムさんを見送ったあと、しょぼーんとしてみたり、キスを強請ったことを思い出して真っ赤になってみたり、脳内だけは忙しくしていたツィスカさんは、客観的に見るとどう見ても広間の椅子に座ってぼーっとしていました。
オクタヴィアさんが用意してくださった朝食にお礼を言って、{1}と{6}をいただきます]
(1) 2012/02/15(Wed) 12:20:37
[ぼーっとしているツィスカさんはフレンチトーストとアサリのお味噌汁という異常な組み合わせにも気づいていません]
ほえ?
[ずずーとお味噌汁とすすった時に、自警団の方に今日は全員だと聞かされます]
んー?アーヴァインさん、全員に袋叩きにされたいいうことやろか?
[物騒な感想を呟きました**]
(2) 2012/02/15(Wed) 12:29:02
本屋 ツィスカは、メモを貼った。
2012/02/15(Wed) 12:34:51
花屋 オクタヴィアは、メモを貼った。
2012/02/15(Wed) 13:03:02
本屋 ツィスカは、メモを貼った。
2012/02/15(Wed) 14:27:52
/*
おや、コミるんか。
じゃあ投下文面早めに考えとかにゃ。
(-5) 2012/02/15(Wed) 18:13:08
あ。明日、全員揃うんですか。
じゃあオクタヴィアさんを迎えに行かないとですね。
……ついでに、ボクも{1}発くらい蹴っておこうかな。
[自警団員から話を聞いて、のほほんとした口調で何か言ってます。
外科医は手や肩に怪我するとまずいので、殴りはしません]
(+1) 2012/02/15(Wed) 18:31:56
医師 コンスタンツェは、メモを貼った。
2012/02/15(Wed) 18:42:01
本屋 ツィスカは、メモを貼った。
2012/02/15(Wed) 19:24:37
今日でここともお別れかー。
せっかくの温泉やし最後にもう一風呂……って気もするんやけど、盗撮の疑いが拭いきれへんのよな……。
[もう大丈夫と言われても、一度盗撮されてしまった身としては疑心暗鬼にもなります]
とりあえず荷物の整理でもしとこかな……。
あ、ジムゾンさん、今日の分の食材だけ残して、食べ物洗いざらい持ってくか?
どうせアーヴァインさんのやねんしな。
[ジムゾンさんが既にかなりの量を孤児院に送ったことは知りません。でもアーヴァインさんのお金はできるだけ必要な人に使われてしまえと思うのが人情ってものです]
(3) 2012/02/15(Wed) 19:33:15
本屋 ツィスカは、とりあえず部屋へ荷物の整理に。裸マントはそのままゴミ箱に置き去りにされるのでした。
2012/02/15(Wed) 19:39:34
本屋 ツィスカが「時間を進める」を選択しました
本屋 ツィスカは、メモを貼った。
2012/02/15(Wed) 19:45:30
― 病院・ロビー ―
[全員がここに来る旨を聞いて呆れたような視線を自警団員へと向ける。]
今度は全員か。
ヤツはよほど痛めつけられたいらしいな。
[モニタ越しの会話で向こうに残っている彼らが盗撮などをすでに知っている事はアデルも認知済みである。
ここに来たらアーヴァインがどういう目に合うか大体想像がつくというもの。]
…もしかして本当に殴られたりするのが好きなのか?
[気持ち悪い、と鳥肌のたった腕を摩った。]
(+2) 2012/02/15(Wed) 20:00:44
商家の娘 アデルは、メモを貼った。
2012/02/15(Wed) 20:01:32
神父 ジムゾンは、メモを貼った。
2012/02/15(Wed) 20:14:02
ふむ!
[クローゼットにかけていた服をバッグに詰め込みます。元々ははちきれんばかりにぱんぱんに入っていたバッグでしたが、まともな服だけを選んで詰め直すと、(02)割くらいになってしまいました]
(4) 2012/02/15(Wed) 20:34:38
……いや、少なすぎるやろ。どんだけまともな服少なかってん。
[思わずぺしゃんこになってしまったバッグに突っ込みをいれます]
まあ、そんなに長いことおったわけやなかったから、こんだけでもなんとかなったけどな……。
ほんまにウチの家族は……。
[いい加減すぎます。そしてその血は脈々とツィスカさんにも受け継がれているのでした]
(5) 2012/02/15(Wed) 20:39:55
[自室で、荷物の整理をする。]
んー。もう少し長い間いることになると思ってたけど、意外と短かったなー。
[その途中、この時期に着るにしてはやけに薄手の、淡い水色のドレスを発見して、苦笑。]
そういえば、アーヴァインさんのお嫁さんになるつもり満々だったなー・・・
[ハンガーに掛けてあるそれもきれいに畳んで、荷物の中に。]
(6) 2012/02/15(Wed) 20:46:41
花屋 オクタヴィアが「時間を進める」を選択しました
花屋 オクタヴィアは、メモを貼った。
2012/02/15(Wed) 20:50:04
【独】 カタコト ヨアヒム (Raika_Yumizu)
―回想 客室―
[ツィスカの様子>>4:77を見ればちょっとじゃないことはよく分かる。
言葉と違う、なのにとても素直な彼女にくすりと笑みが漏れた。]
ンー……いいヨ。
[その事を>>4:78持ち出されるとちょっと困る、眉を下げ苦笑いしたが真っ赤になって見上げられているとついこちらも頬に朱が差す。]
……。
[願いのままキスを落とそう――髪をかき分け、愛らしいおでこに。
果たして、場所がそこだったことに何か彼女は反応しただろうか。
恥ずかしがってるだけでも、反応があってもすることは同じだった。
そう、抱き締めたまま耳元でこう囁こう]
(-6) 2012/02/15(Wed) 20:52:16
【独】 カタコト ヨアヒム (Raika_Yumizu)
――ちゃんとするのは、全てが終わった後に……ね?
[ヨアヒム・シンは意地が悪いところがある。
それは眠ったロヴィンに囁いたとき以外は彼らに見せていない面かもしれない。
こうすれば、再会した時にまたキスをねだられないだろうか……なんて思ったのだ。
彼女の寂しさを埋める為に、今夜は勿論ずっと傍にいるのだけれど。]
(-7) 2012/02/15(Wed) 20:53:06
おかあさんは、私が二人よりも自分のこと優先させちゃうこと、ゆるしてくれるかなー・・・
[罪悪感が胸を突くけど]
・・・コンスタンツェさん、今頃何をしてるかなー・・・
[やはり頭に思い浮かぶのは彼のことで、]
(*1) 2012/02/15(Wed) 20:54:34
うん。準備完了。
・・・向こうは今、何をしてるのかなー・・・
[ひとり、ぽつりと漏らすのだった。]
(7) 2012/02/15(Wed) 20:55:54
【墓】 カタコト ヨアヒム (Raika_Yumizu)
―病院 ロビー―
おーイ!
[大声を上げ全速力で皆の元へ走る病院にあるまじき存在はどこかすっきりした表情。
合流するまで、看護師達に注意をされたりしたかもしれない。]
こんにちハッ!オッサンぶん殴ってきたヨ!
オクタヴィアから二人にニだっテ!
[挨拶と共に微笑み二人に綺麗にラッピングされた袋>>4:64を差し出す
自分の分が無いらしいことに「お兄さん」は何か反応しただろうか。
少し、二人に向けたものとは違う笑みを浮かべ彼に向き直ろう。]
「コンスタンツェさんは、また今度お会いした時に作ります」
彼女からの伝ごン>>4:66だヨ。憎いねェーこの色オトコ!
[伝言が頼まれた場面を本人が見ていたことは、知らない。]
(+3) 2012/02/15(Wed) 21:03:01
-朝・食堂-
そうですか…全員で…ですね?
[少々不安げな顔をしつつ、渋々了承する。]
それは兎も角として…
朝食{6}スープ{1}を戴きましょう。
オクタヴィアさん…何か料理の腕上げました?
[…は相変わらず暢気な様子であった…]
(8) 2012/02/15(Wed) 21:04:18
カタコト ヨアヒムは、メモを貼った。
2012/02/15(Wed) 21:05:03
>>3
そうですか…そうですね!
では遠慮なくイかせてもらいましょうか♪
あぁ…でも塩コショウや香辛料なんかは高価ですし皆さんで分けますか?
[言うが早いかタッパーウェアを「どこからか」取り出した。]
(9) 2012/02/15(Wed) 21:07:13
[…は、一頻り食材を送り終えると自室へ…
メガネを外し前掛け(フリル付き)をすると…]
さぁぁぁぁっしまっちゃおぉぉぅぅねぇぇぇっ!
[部屋を片付け始めた。]
(10) 2012/02/15(Wed) 21:11:09
【独】 カタコト ヨアヒム (Raika_Yumizu)
……ツィスカ、元気かナ
何してるのかナ
[能天気に見えるがこいつだって寂しい。
本人は知らないが気持ちが分からない、なんてアデルさんに思われていたのもあまり態度が変わらずいつもニコニコしているからだろう。]
(-8) 2012/02/15(Wed) 21:12:42
― 朝・広間 ―
そうですかー?
ありがとうございます。
[すごいチョイスの朝食を食べているジムゾンの言葉(>>8)ににっこりと笑う。
自分のことだからよくわからないけれど、それが本当なら、それはたぶん。]
(11) 2012/02/15(Wed) 21:15:09
神父 ジムゾンは、メモを貼った。
2012/02/15(Wed) 21:15:14
本屋 ツィスカは、神父 ジムゾンさんのタッパー取り出し能力も特殊能力の一種なんやろか…
2012/02/15(Wed) 21:16:20
[ 走ってきたヨアヒムからクッキーの包みを受け取ると ]
ありがとな。
なぁアイツ殴っても、全然堪えてねぇよなぁ?
なんと言うか得体の知れない気持ち悪さを感じたさ。
[ アーヴァインを殴った感想などを述べてみた ]
(+4) 2012/02/15(Wed) 21:16:28
(*2) 2012/02/15(Wed) 21:16:30
探偵 ダーフィトは、メモを貼った。
2012/02/15(Wed) 21:17:36
神父 ジムゾンは、部屋・食料庫を片付け終わると広間に下りてきた
2012/02/15(Wed) 21:18:28
花屋 オクタヴィアは、>>9香辛料の類は欲しいかもなどと思っている
2012/02/15(Wed) 21:18:56
いやー実に良いお片づけでした♪
こうキレイに片付くと気持ちいいモノです☆
(12) 2012/02/15(Wed) 21:20:02
[ぺしゃんこの鞄とゴミ袋を持って広間へとやってきます。自分のものではない裸マントはともかく、不必要とはいえ衣類を置いておくことに不安を感じたので、ゴミはゴミとして持ってきました。アーヴァインさんに対する信頼度はとっくにゼロです]
あ、塩コショウとか香辛料はウチも欲しいなあ!
[ツィスカさんは家に帰るつもりがありません(荷物を取りに戻る必要はあるでしょうけれど)。ヨアヒムさんの旅にくっついていくつもりなので、調味料は必需品です]
……何しろ、狩るみたいやしな……。
[とか、ぼそぼそ]
(13) 2012/02/15(Wed) 21:20:56
本屋 ツィスカは、メモを貼った。
2012/02/15(Wed) 21:22:32
とりあえず…と…
[キレイに収納された箱から人数分(-ジムゾン分)の各種調味料を分けたフリージングバッグをテーブルに置いた]
これだけ有れば暫くは困らないでしょう…
(14) 2012/02/15(Wed) 21:23:41
花屋 オクタヴィアは、メモを貼った。
2012/02/15(Wed) 21:23:42
[片づけを終えると、コロコロとスーツケースを転がして広間に。そのまま最後の食事の準備を始める。
途中、仕分けの話を聞いて、]
あ。私も、塩コショウや香辛料の類は欲しいですねー。
[家がそんなに裕福でないので。
交際→即結婚などという甘い考えは持ち合わせてはいない。]
(15) 2012/02/15(Wed) 21:27:29
おお、おおきに!
[分けられたフリージングバッグを鞄に詰めます。買えば高価な調味料。今だけはアーヴァインさんのお金持ちっぷりに感謝です]
支度はできたし、あとは病院へ行くだけか……。
腕が鳴るな……。
[ぱきぽきと手を鳴らします。ツィスカさん、明らかにそれはお見舞いに行く人の態度ではありません。お礼参りです]
(16) 2012/02/15(Wed) 21:27:44
― 病院内ロビー ―
[既にアーヴァイン以外の患者がいない院内。
普段なら院内で走るような者がいれば、相手がたとえ院長であろうと説教モードに入る看護士長さえも。全力疾走するヨアヒム>>+3を見ても眉間に皺を寄せるくらいで、注意までしようとはしないだろう。
ちなみに、年齢不詳の院長が院内で走るような状況は、『一秒を争うような急患が入った時』と『奥さん絡み』の2パターンだけである。
さすがに急患の場合は士長も見逃すが、『奥さんから差し入れが届いた』などという理由で全力疾走された場合は、院長と奥さんと、なぜかついでにコンスタンツェまで説教される]
こんにちは。
ヨアヒムくんは今日もお元気ですねー。
[オクタヴィアから、とラッピングされた2つの袋が、2人に差し出されるのには、ちょっと羨ましそうな視線を向けてしまったか]
……はい、ありがとうございます。
ヨアヒムさんはツィスカさんから何かいただけましたか?
[既にモニターを見ていて知っているが、伝えられた言葉には礼を言ってから、ちょっと反撃]
(+5) 2012/02/15(Wed) 21:29:20
[耳聡く聞きつけ…]
ならアレです、片付けしてる時に気付いたんですが、裏の納屋に武具がある程度有ったハズです…それと、使い勝手の良いナイフ(日用品としてのナイフ)がキッチンに有ったハズです…
女性でもある程度のモノは持っていた方が良いでしょう…
[…はにこり]
(17) 2012/02/15(Wed) 21:29:51
【墓】 カタコト ヨアヒム (Raika_Yumizu)
そうイえばオッサンの上でジャンプするのに夢中であんまリ見てなかったヨ
……でモ間違いなく元気なんダろうなァ。
[ため息一つ]
(+6) 2012/02/15(Wed) 21:31:26
神父 ジムゾンは、まぁ、GUNPでアークエンジェル召還した方が早いかも知れないな…ともごもご
2012/02/15(Wed) 21:31:52
ウチは狩らへんで!?
でもそやな……あったら何かと便利やろか。
まあ、アーヴァインさんに武器持たせとくよりマシやろ!
[うんうんと納得して、納屋とキッチンへ行くことにします。ツィスカさんはアーヴァインさんに持たせるよりは自分が使った方がと本気で思っているようですが、客観的に言うなら五十歩百歩でしょう]
(18) 2012/02/15(Wed) 21:36:46
[走ってきたヨアヒム(>>+3)から包を受け取り。]
ありがとうございます。
オクタヴィアさんにも後で礼を言わないといけませんね。
[ため息をついたヨアヒムにアデルもため息を洩らす。]
…私なんて花瓶で殴ったのに。
なんでアイツ生きてるんだろう。
[人間ではないのかも、と真面目に考えてみた。]
(+7) 2012/02/15(Wed) 21:37:31
あら。ありがとうございます。
[フリージングパックをスーツケースに入れ、]
まあまあ、とりあえず、最後のごはんでも食べませんか?
[なにやらやる気まんまんの二人に、苦笑しながら声をかける。
最後の食事のメニューは、
1.仔羊のステーキ、無酵母パン、苦菜、ぶどう酒、ブドウのジュース。
それらを席に運んで、一言。]
будем есть и пить, ибо завтра умрем
[冗談っぽく言った]
本屋 ツィスカは、召喚は生体MAGとか言うんを消費してまうらしいから、切り札に取っとくわ!
2012/02/15(Wed) 21:38:04
あら。ありがとうございます。
[フリージングパックをスーツケースに入れ、]
まあまあ、とりあえず、最後のごはんでも食べませんか?
[なにやらやる気まんまんの二人に、苦笑しながら声をかける。
最後の食事のメニューは、
仔羊のステーキ、無酵母パン、苦菜、ぶどう酒、ブドウのジュース。
それらを席に運んで、一言。]
будем есть и пить, ибо завтра умрем!
[冗談っぽく言った]
(19) 2012/02/15(Wed) 21:41:16
あっはっは。
殴ったり蹴ったりしたくらいで堪えるような人が、これだけの事故であの程度の怪我で済む筈ありませんからねー。
[3人の会話に、院長の養子でありここの医師でもある立場なので、ためしに借りてきたカルテを手に苦笑する]
…………ていうか、父様……
いったい何やったら、あの不死身のバカをあそこまで悪化させられるんだろう。
[トラック、ロードローラー、ブルドーザー、除雪車、ダンプカーに轢かれ、さらにどこからか飛んできたミサイルや銃弾の直撃を食らって。
それでも何故か左手左足の骨折とたんこぶだけ、という軽症っぷりだったらしいが、その後の処置が終わった時には両手足複雑骨折になっていたということを、
一般人が見ても殆ど意味がわからないだろう専門用語だらけのカルテを見て首をかしげたのでした]
(+8) 2012/02/15(Wed) 21:41:22
Нет, не умирает! Он победит сырья завтрашнего!
[そう言うとニヤリとイタズラっぽく笑った。]
(20) 2012/02/15(Wed) 21:47:15
(-9) 2012/02/15(Wed) 21:48:29
ご飯ー!気合入れとったらおなか減ったわ!
[わーい、と席につきますが]
……な、なんでそんな不吉なこと言うん……?
[オクタヴィアさんの言葉>>19に、ちょっとびくってしました]
(21) 2012/02/15(Wed) 21:48:48
神父 ジムゾンは、杯を掲げ…此処に会えた幸せを神に感謝して…乾杯っ!
2012/02/15(Wed) 21:51:52
/*因みに、メニューは「最後の晩餐」より。
ダ・ヴィンチのは違うっぽい。
で、ロシア語のはイザヤ書22章13節より。
過去の村で神父さんが言っていたのがすごく印象に残ってたのでつい・・・
って、ジムゾンさんナイス♪*/
(-10) 2012/02/15(Wed) 21:52:44
すみませんねー。
何となく、今の様子から連想しちゃってつい。
[おびえるツィスカの様子にくすくす笑いながら謝罪し、
続くジムゾンの言葉(>>20)に、小さく口の端を挙げ、杯を掲げた。
中に入っているのはブドウジュースだったけど。]
(22) 2012/02/15(Wed) 21:55:27
今日は酔わへんで!いや、いつも酔ってへんねんけどな!
[そんな主張をしつつワイングラスを手に取ります]
明日は勝つでー!みんなで勝つでー!
いただきまーす!!
(23) 2012/02/15(Wed) 21:55:44
(-11) 2012/02/15(Wed) 21:55:51
(-12) 2012/02/15(Wed) 21:56:59
でもまあ、奴が人間でない可能性については、医者の見解としては肯定もできませんが否定もできません。
………骨格や内臓の形状や配置などは人間と同じなんですけどね。
ほんとに人間だったら、どう考えてもとっくに死んでますよ、あれ。
(+9) 2012/02/15(Wed) 21:57:35
神父 ジムゾンは、本屋 ツィスカのワインを水ワインに代えた上に水で薄めておいた。
2012/02/15(Wed) 21:57:58
本屋 ツィスカは、……なんかこのワイン薄ない? 水みたいに飲めるわー。
2012/02/15(Wed) 21:59:37
おっと・・・フランス語じゃないイタリア語だった。←←
(-13) 2012/02/15(Wed) 22:02:39
[水の様にワインを飲む(ほぼ水ですが)ツィスカに苦笑いして]
泥酔して「向こう」に行く積もりですか?
[…は優しく笑ってる]
(24) 2012/02/15(Wed) 22:04:08
神父 ジムゾンは、やっぱり「親父」であった…まぁ、年齢的にも「おやじ」だけどね?
2012/02/15(Wed) 22:06:21
(-14) 2012/02/15(Wed) 22:07:10
(-15) 2012/02/15(Wed) 22:07:46
「片付け」RPの時顔を間違ったのはヒミツですよ?
ホントは「アルカイック」にする積もりでした。
(-16) 2012/02/15(Wed) 22:10:52
こんなもんでウチは酔わへんで!
酔っても二日酔いなんかしたことあらへんし!
それに、このワイン水みたいで、何杯飲んでも飲んだ気せえへんねんもん。
アーヴァインさんのとこにも安物もあるねんなー。
[とか言いながらかぱかぱグラスを空けています。ある意味薄めたのは逆効果かもしれません]
(25) 2012/02/15(Wed) 22:12:44
―朝・自室―
え?全員なの?
じゃあ最初からそれでいいじゃん・・・
[ほんとに引き剥がしたかっただけとかそんなんなのかなー]
ま、いっか。
[まとめるほどもないけど荷物まとめますか]
・・・とうとうご対面かー・・・
・・・わかんないな。
(26) 2012/02/15(Wed) 22:13:01
あ〜…
そう言えば…そう言えばなんですが…
この施設に衣裳部屋なんてのが有るのはご存知です?
そこで、彼の求める衣装は置いといて…
都で流行の香や化粧品まで有ったんですが…
[…はマジョリカ マジョルカの新色パレットを数枚取り出す…]
まぁ、これはアレですが他にもジバンシーやら何やらありましたよ…
コレはフリーデルさんへのお土産ですが…
(27) 2012/02/15(Wed) 22:16:12
学生 ロヴィンは、メモを貼った。
2012/02/15(Wed) 22:16:35
学生 ロヴィンは、本屋 ツィスカ を投票先に選びました。
神父 ジムゾンは、本屋 ツィスカの意識を、別の方向に、持って香と
2012/02/15(Wed) 22:17:13
神父 ジムゾンは、本屋 ツィスカの意識を、別の方向に、持って香と
2012/02/15(Wed) 22:17:13
神父 ジムゾンは、もっていこうとした
2012/02/15(Wed) 22:17:24
神父 ジムゾンは、連投…orz
2012/02/15(Wed) 22:17:42
フリーデルさんへのお土産……。
[ジムゾンさんの手元にある化粧品をじーっと見つめます。じー]
……いや、ウチは別にどうでもええねんけどな?
アデルにヤキモチ焼かせるようなことしたらあかんで?
(28) 2012/02/15(Wed) 22:19:25
大丈夫です…
ワタシがロヴィン君を護ってあげます…
[…はそっとロヴィンの手を握る]
(@0) 2012/02/15(Wed) 22:19:33
本屋 ツィスカは、意識は別の方向へ持っていかれたっぽいのでどんまいです!
2012/02/15(Wed) 22:20:02
(@1) 2012/02/15(Wed) 22:20:05
(@2) 2012/02/15(Wed) 22:24:06
人間だったらというか、生き物だったらとっくに死んでるよな、あれ。
[色々思い起こせば謎は深まるが]
俺には一切関係ねぇことだ。
(+10) 2012/02/15(Wed) 22:24:09
へー。
香水や化粧品ですかー。
[ジムゾンの手元にあるものを興味深げに見つめる。
実は化粧をした経験が皆無だったり。]
(29) 2012/02/15(Wed) 22:24:45
・・・コンスタンツェさんも、メイクを綺麗にできる人の方が好きなのかなー・・・
メイク、覚えようかな・・・
[家の経済状況を考えて、自分用のメイクセットなど買うことができなかったけど、これを機に挑戦してみようかなと考えた]
(*3) 2012/02/15(Wed) 22:26:29
まぁ、化粧品のチョイスからフリーデルさんはティーンだと思ってくださいw
(-17) 2012/02/15(Wed) 22:26:42
(@3) 2012/02/15(Wed) 22:28:06
(@4) 2012/02/15(Wed) 22:30:08
わからないけど。
どんな形にしてもオレを好きでいてくれるなら、オレはそれを嫌いになれないと思うから。
(@5) 2012/02/15(Wed) 22:33:00
>>28>>29
そうですねぇ…
元から美しいですし、まだ若いんですからやっすーーーい化粧品で肌苛めずにそこそこ以上の化粧品(特に基礎化粧品)にしておいた方が後々後悔しないですよ?
(肌に合う合わないはありますが…)
で、ワタシの雑感ではカルバンクラインとかオクタヴィアさんやアデルさんには似合うんじゃないでしょうか?
んで…ツィスカさんには特別ですよ?
ギャッツビーで絶対決まりです!
[…は超にこやか]
(30) 2012/02/15(Wed) 22:34:18
それがアーヴァインでも?
[…はちょっとだけ意地悪に]
(@6) 2012/02/15(Wed) 22:35:03
神父 ジムゾンは、そう言うと各種を保冷ケースからテーブルに並べた
2012/02/15(Wed) 22:36:31
だからわからないってば。
[ピンポイントに意地悪な質問に口を尖らせてみたり]
(@7) 2012/02/15(Wed) 22:36:36
おっと…冗談が過ぎましたね?
[それでも笑みを崩さずに]
ワタシの気持ちが変わるとでも?
(@8) 2012/02/15(Wed) 22:38:21
なんでやねんー!!
そりゃ、確かにウチはお化粧とかそういうのには疎いけどな!うとうとやけどな!
ギャッツビーがおかしいことくらいはわかるわ!!
[吠えています。このまま怒らせたら酔っ払い怒り上戸コースに行く恐れがあります]
(31) 2012/02/15(Wed) 22:38:52
変わっちゃうかも知れないよ?
昨日、話しててちょっと分かった。
オレは確かに・・・オクタヴィアさんの事が好きだったと思うから。
変わっちゃうかも・・・知れないよ?
(@9) 2012/02/15(Wed) 22:40:12
(32) 2012/02/15(Wed) 22:40:35
うーん・・・そうですかー・・・
うち、そういうの買う余裕がないので・・・
[安いものよりもそこそこ以上の基礎化粧品というジムゾンの言葉(>>30)に、苦笑した。
ここから持って帰っても、なくなったら買わなきゃいけないし、諦めようかなと思っている]
(33) 2012/02/15(Wed) 22:40:43
花屋 オクタヴィアは、首をかしげている。「ギャッツビー?」
2012/02/15(Wed) 22:41:11
―広間―
あの怒鳴りって・・・ツィスカさんの持ち芸だったりするの・・・?
[広間の入り口で呟いた。
デジャヴか?これ?]
(34) 2012/02/15(Wed) 22:41:42
本屋 ツィスカは、うーん、マンダム。ってなんでやねんー!!
2012/02/15(Wed) 22:42:16
ワタシは神の名の下永遠を誓う者…
変わる事は無いんですよ…
そう…例えワタシが神を殺すコトになっても…
(@10) 2012/02/15(Wed) 22:43:05
(-18) 2012/02/15(Wed) 22:43:28
持ち芸とはなんやねん!!
これはウチの正当な怒りや!!
[キッと少年を睨みつけます。怒り上戸に移行する確率99%]
(35) 2012/02/15(Wed) 22:43:50
(-19) 2012/02/15(Wed) 22:44:15
【独】 本屋 ツィスカ (takicchi)
/*
高いの出た!!
ツィスカは本気だ!
(-20) 2012/02/15(Wed) 22:44:15
(@11) 2012/02/15(Wed) 22:44:19
神父 ジムゾンは、支払人名義をアーヴァインでカード名義も全て書いてある化粧品の発注書を懐から取り出す
2012/02/15(Wed) 22:44:43
うわっ
[ツィスカの後ろに阿修羅がいた気がしてドアに後ろに身を引っ込めた]
(36) 2012/02/15(Wed) 22:45:38
問題は有りません…
これから先断りを入れるまで無尽蔵に供給できる手筈は用意できてます…
[…はニヤリ]
(37) 2012/02/15(Wed) 22:46:22
>>35
でもかわいい彼女貰ってヨアヒムさんも幸せですよね?
[怒りを無理やり冷やしてみる。]
(38) 2012/02/15(Wed) 22:48:04
大げさですか?
ワタシには何の躊躇いもないですよ?
[…そう言うと、ちょっとだけ寂しそうに]
(@12) 2012/02/15(Wed) 22:49:56
敵前逃亡とは男らしくないで少年!!
[ツィスカさんはドアを蹴破りそうです]
何しろ明日はラスボス・アーヴァインさんとの決戦の日やねんで!
逃げてる時とちゃうやろ!
(39) 2012/02/15(Wed) 22:49:58
(@13) 2012/02/15(Wed) 22:51:49
なっ……!?
[ドアを蹴破ろうと身構えていたツィスカさんから、しゅるしゅると音を立てる勢いで何かが抜けました]
い、いきなり、何言うてんの……!?
[ぎぎぎぎぎ……ときしむ音が聞こえそうな動きで、ジムゾンさん>>38に顔を向けます。
ものすごく動揺しています。ツィスカさん、ちょろすぎです]
(40) 2012/02/15(Wed) 22:52:29
え。そうなのですか?
勝手にそんなことして・・・アーヴァインさんだからまあいっか。
[とても嬉しそうに、ジムゾンが広げた化粧品類を見て、興味深そうに■lightcyanのチークなぞを手に取り]
あの、ツィスカさん。
わたし、こういうの使ったことないので、今度教えていただけませんかー。
[ヒートアップしているツィスカにのほほんと聞いてみる。]
(41) 2012/02/15(Wed) 22:53:33
[…はツィスカの剣幕に一旦席に落ち着かせさり気なくノンアルコールなぶどうジュースの飲ませる(ロマネコンティ種)]
まず…落ち着くんです…ヤツを倒すんでしょう?
それならば冷静になるコトです。
(42) 2012/02/15(Wed) 22:54:12
/*・・・すごい色を引いた。
・・・緑色のチーク・・・
チークって確か、頬に乗せるやつでしたよね・・・?*/
(-21) 2012/02/15(Wed) 22:54:44
「怒りを冷やす」ってより「別の熱を追加」してオーバーヒートしてるような?
(-22) 2012/02/15(Wed) 22:56:44
いやいやムリムリ。
死にたくない。
[男らしくないと言われようとあんなの相手にしたら5秒でミンチにされてしまうじゃないか]
・・・?
[なんか攻撃がとまったのでひょっこりと顔を出してみる]
(43) 2012/02/15(Wed) 22:57:35
大げさ・・・じゃないかも?
神とか聞くとやっぱり大げさに聞こえるかな。
(@14) 2012/02/15(Wed) 23:00:08
(落ち着け、落ち着くんや。こういう時は水を一杯飲んでからやな……)
[ツィスカさんは自分にそう言い聞かせ、差し出されたぶどうジュースをくいーっと飲み干します]
……まあ、確かに冷静になるんは大事なことや。
せやけど、元はと言うたらジムゾンさんがギャッツビーとか言い出したからやろ。
悪い冗談やわ。
[むっつりとそう言いますが、オクタヴィアさんの声>>41に機嫌がよくなりました。ツィスカさんは人から頼りにされることが滅多にないからです]
それは別にかまへんけど……ウチもあんまり詳しないで?
あんまりオシャレとか興味あらへんかったしなあ……。
[だからこそ彼氏いない歴=年齢だったわけです]
(44) 2012/02/15(Wed) 23:01:00
[…は、パレットを手に取りサカサカっと]
どうです?
[オクタヴィアにうっすらナチュラルメイクをしてみる…]
さぁ…これでアナタはシンデレラです…
[…はトンとオクタヴィアの前に鏡を置く]
(45) 2012/02/15(Wed) 23:01:23
それに引き換えこの人は……なんでこんなに詳しいんやろう……。
[謎すぎるジムゾンさんは、株を下げればいいのか上げるべきなのか悩ましいところです]
(46) 2012/02/15(Wed) 23:03:15
では…
ツィスカさんから護れる位?
[…は後ろ手にロヴィンの手を握る]
(@15) 2012/02/15(Wed) 23:03:23
・・・
[なんか機嫌のいいツィスカさんが見えます。
先ほどまで阿修羅だったのに・・・]
・・・スイッチで切り替えてるとか・・・ないよね。
[ぽつり]
(47) 2012/02/15(Wed) 23:04:13
(@16) 2012/02/15(Wed) 23:06:38
隙ありー!!
[ドアからひょっこり顔を出した少年に向かって、とっさに手に持っていたゴミ袋(不要な衣類入り)の中から 甚平 を取り出して投げつけた!]
(48) 2012/02/15(Wed) 23:06:44
[「あまり詳しくない」というツィスカの言葉(>>44)に、]
そうなのですか?
そっかー。ツィスカさん、肌きれいだから、必要ないですよねー。
[どうしようかな。と考えていたところで、ジムゾンに手際よくメイクをされる(>>45)鏡を見て、]
ジムゾンさん、すごいですねー。
[(01)割増くらいにきれいになった自分を見て、素直に称賛の声を挙げた]
(49) 2012/02/15(Wed) 23:09:11
なんだこいつ!
[出会い始めの頃さんざ口にした言葉をもう一度。
表:ぼふんと当たった。
裏:ふははは、こちらには扉と言う強い味方がいるのだよ。
[[coin]]]
(-23) 2012/02/15(Wed) 23:09:29
…化粧か。
べつに、オクタヴィアさんはそのままで十分に可愛いから、必要ないと思うんですがねぇ。
[モニターの向こうで交わされる会話を聞きながら、お茶をずずずっと]
ブルーノート系や柑橘系の香水は結構好きですが。
(+11) 2012/02/15(Wed) 23:09:54
[ゴミ袋から甚平を取り出して投げつけているツィスカを見て]
・・・なんでそんなの持ってきたのでしょう・・・?
[ぽつり。と、誰もが思うであろう疑問を口に出した]
(50) 2012/02/15(Wed) 23:10:35
なんだこいつ!
[出会い始めの頃さんざ口にした言葉をもう一度。
2:ぼふんと当たった。
1:ふははは、こちらには扉と言う強い味方がいるのだよ。
[[1d2]]]
ふふふ…
どうあれ、アナタを護るってコトですよ…
そう…あなた…イエ…ロヴィン君にワタシが必要無くなるまでは……ね?
[…はちょっとイタズラっぽく笑ってみた。]
(@17) 2012/02/15(Wed) 23:10:54
(-24) 2012/02/15(Wed) 23:10:59
(-25) 2012/02/15(Wed) 23:11:34
なんだこいつ!
[出会い始めの頃さんざ口にした言葉をもう一度。
ぼふんと顔面にヒットした甚平をぐるぐると畳んで投げ返した]
(51) 2012/02/15(Wed) 23:11:58
[メイクをした自分の顔を見る]
・・・うん。やっぱり、おかあさんとはちょっとちがうかなー・・・
[けど、]
ねえ。コンスタンツェさん。
私、綺麗になってるかなー?
[やはり気になるのは彼からの評価]
(*4) 2012/02/15(Wed) 23:12:17
[ナチュラルメイクをされたオクタヴィアを見ての感想は?
[[1d6]
12:……化粧はないほうがいいなあ。
34:……たまには化粧もいいかも?
56:モニター越しじゃ違いがわかりません]
(+12) 2012/02/15(Wed) 23:13:16
え?肌綺麗?ウチが?ほ、ほんまに?
い、いやいや、オクタヴィアさんにはかなわへんし!
若いし、別嬪さんやしな!
[そんな風に言われたことはありませんでした。オクタヴィアさんを褒めつつ、実はかなり内心テンションが上がっています。本当にちょろすぎ(以下略]
……温泉効果あったやろか……。
[なんてこそこそ呟いてみたり。本当にちょろ(以下略]
(52) 2012/02/15(Wed) 23:13:19
医師 コンスタンツェは、感想は{3}
2012/02/15(Wed) 23:13:45
神父 ジムゾンは、メモを貼った。
2012/02/15(Wed) 23:14:06
(@18) 2012/02/15(Wed) 23:14:06
花屋 オクタヴィアは、メモを貼った。
2012/02/15(Wed) 23:15:16
神父 ジムゾンは、コレまでに何度…何百度…ちょっとしたモノでの子供の「お化粧ごっこ」に付き合わされたことか…
2012/02/15(Wed) 23:16:00
神父 ジムゾンは、本屋 ツィスカに話の続きを促した。
2012/02/15(Wed) 23:16:20
神父 ジムゾンは、本屋 ツィスカに話の続きを促した。
2012/02/15(Wed) 23:16:33
[ツィスカさんは投げ返された甚平を、奇数:叩き落しました。偶数:顔面でキャッチしました。{6}]
ウチが持ってきたわけちゃうねん!
自警団の人に着替えを頼んだらやな、まともな服がほとんど来んかった!
ちゅーか、そもそもウチの服とちゃうのが一杯入ってた!
多分、便乗してウチの家族がいらん服捨てたんやわ……。
[オクタヴィアさんの疑問には肩をがっくりと落としてそんなお返事をします]
(53) 2012/02/15(Wed) 23:16:39
本屋 ツィスカは、メモを貼った。
2012/02/15(Wed) 23:17:36
学生 ロヴィンが「時間を進める」を選択しました
はい。ツィスカさん、綺麗だと思いますよー。
肌もすごく白いですしー。
あー。温泉の効果もあったかもしれませんねー。
[にこにこと。楽しそうに。]
(54) 2012/02/15(Wed) 23:18:44
神父 ジムゾンは、学生 ロヴィンにさり気なく化粧してみんなの前に引き出してみた
2012/02/15(Wed) 23:19:52
学生 ロヴィンは、逃げ出した。
2012/02/15(Wed) 23:20:10
(@19) 2012/02/15(Wed) 23:20:36
花屋 オクタヴィアは、化粧をしたロヴィンに、大きな拍手「わあ!かわいいですねー!」
2012/02/15(Wed) 23:20:43
なんか…今物凄くかわいい子見つけたんですが…
[ロヴィンの方に目をやる。]
(55) 2012/02/15(Wed) 23:21:06
(@20) 2012/02/15(Wed) 23:22:09
(@21) 2012/02/15(Wed) 23:22:39
それは・・・お気の毒様です・・・
[売られた上にいらないものの最終処分場にされた形の彼女(>>53)に、心の底から同情した]
(56) 2012/02/15(Wed) 23:22:40
いややわー。そんなに褒めてもうても何も出ぇへんで!
[褒められて>>54このままでは文字通り舞い上がってしまいそうです。ここまでちょろいとむしろ不憫かもしれません。
甚平を顔面でキャッチさせられたことも今なら海のように広い心で許してしまいそうです。
が、しかし、所詮21歳の肌綺麗は15歳の肌綺麗には太刀打ちできなかったのでした]
少年が……美少女になっとる……!?
(57) 2012/02/15(Wed) 23:24:21
[振り向きざまにふたを開けた胡椒のビンをジムゾンに投げつけてそのまま逃走した]
(58) 2012/02/15(Wed) 23:24:22
かわいい子をツレにできたら自慢したくなるでしょう?
人間の摂理です!
[…は説得力なかった]
(@22) 2012/02/15(Wed) 23:24:46
(-26) 2012/02/15(Wed) 23:25:46
本屋 ツィスカは、食べ物を無駄にしたらバチが当たるねんでー!!
2012/02/15(Wed) 23:25:50
/*そういえば、瓜科国だとコミットした次の30か00分に更新ってなってるけど、ここはどうなんだろ・・・*/
(-27) 2012/02/15(Wed) 23:26:31
(@23) 2012/02/15(Wed) 23:26:50
さて…
そろそろ面会時間もギリギリの時間の様です…
[…は唐突に告げた]
今なら…ヤツの意表を突いて一気に攻め落とせるかも…しれません…
可能性は薄いデスが…
行きますか!
(59) 2012/02/15(Wed) 23:28:43
[じゃぶじゃぶと顔を洗っている。
落ちるかなー落ちるかなー。間に合うかなー]
(60) 2012/02/15(Wed) 23:29:41
[ジムゾンの声に]
そうですねー。
行きましょうか。
[のんびりとした声で立ちあがった]
(61) 2012/02/15(Wed) 23:29:49
あなたの胸の中ではいつでも死ぬ覚悟が有りますよ?
ちゃんと止め刺して下さいね?
[…は突撃前に覚悟の想いを込め不意打ちながらも軽くキスをした]
(@24) 2012/02/15(Wed) 23:30:23
(@25) 2012/02/15(Wed) 23:30:40
(62) 2012/02/15(Wed) 23:30:43
神父 ジムゾンが「時間を進める」を選択しました
(-28) 2012/02/15(Wed) 23:31:46
(63) 2012/02/15(Wed) 23:32:19
花屋 オクタヴィアは、メモを貼った。
2012/02/15(Wed) 23:32:34
本屋 ツィスカは、鞄とゴミ袋を持って立ち上がります。
2012/02/15(Wed) 23:33:46
神父 ジムゾンは、メモを貼った。
2012/02/15(Wed) 23:34:23
花屋 オクタヴィアは、メモを貼った。
2012/02/15(Wed) 23:35:40
(@26) 2012/02/15(Wed) 23:35:44
神父 ジムゾンは、メモを貼った。
2012/02/15(Wed) 23:36:51
本屋 ツィスカは、メモを貼った。
2012/02/15(Wed) 23:37:06
(@27) 2012/02/15(Wed) 23:37:54
(-29) 2012/02/15(Wed) 23:39:40
先ずは…武器は必須ですよね?
ワタシは水の羽衣を着てみましょうか…
それとアブナイ水着は…着たい人で…向こうで意中の人が居るなら効果上がるかもしれませんが…
まぁ誰も着ませんよね?
あと、正義のそろばんはワタシが装備しときます…
他にオトギリソウやらも各自持ってくださいね?
(64) 2012/02/15(Wed) 23:39:50
【墓】 カタコト ヨアヒム (Raika_Yumizu)
んふふふフー
ひ☆み☆つだヨ!
[反撃>>+5には気持ち悪い笑いと共にのろけで返すのだった]
(+13) 2012/02/15(Wed) 23:39:58
神父 ジムゾンは、クリフトではなかった
2012/02/15(Wed) 23:41:25
学生 ロヴィンは、顔を拭きながら戻ってきた。
2012/02/15(Wed) 23:41:39
【墓】 カタコト ヨアヒム (Raika_Yumizu)
[それからはモニターを主にツィスカを眺めていた]
……ツィスカは化粧なンかしなクてもかわいいのにナー
でもヨアヒムの為にシてくれルなら嬉しいナー
(+14) 2012/02/15(Wed) 23:41:57
【独】 本屋 ツィスカ (takicchi)
/*
システムに不慣れな面などお見苦しいところを多々お見せしたかと思いますが、とても楽しかったです。
暴走気味だったので、ちょっとロールが一人よがりになってなかったか心配。ご不快に思われた方いらっしゃいましたらすみません。
しかし純情なあほの子をやるのはどうしてこんなに楽で楽しいんでしょう…w
(-30) 2012/02/15(Wed) 23:42:07
本屋 ツィスカは、あの神官はあかん。ラスボス戦で効きもせん魔法を連打するやつや…!
2012/02/15(Wed) 23:42:50
[E絹のエプロン
E布の服
Eお鍋のふた
E果物ナイフ
Eビアンカのリボン]
(65) 2012/02/15(Wed) 23:44:47
(-31) 2012/02/15(Wed) 23:45:22
神父 ジムゾンは、道具箱から「ステテコ」を取り出した…ゴムの部分に「よあひむ」と[書いてあった
2012/02/15(Wed) 23:45:31
花屋 オクタヴィアは、Lv29
2012/02/15(Wed) 23:45:50
[Eインテリめがね(ぇ
Eみかわしの服(かわしてない
E鞄
Eゴミ袋]
(66) 2012/02/15(Wed) 23:47:15
本屋 ツィスカは、そのヨアヒムはきっと他国のヨアヒムだろうと思い込むことにした。
2012/02/15(Wed) 23:47:40
まぁこのPT…
新婦(予定)×2+野郎×2だけどなーーーー…
とちょっとだけ毒を吐いた
(67) 2012/02/15(Wed) 23:47:49
[皮の服以外装備してないこの場違い感に戸惑っている]
(68) 2012/02/15(Wed) 23:48:31
本屋 ツィスカは、神父 ジムゾンさんも新郎になるアテがあるやろ、ないとは言わせへんで…!とギラギラ
2012/02/15(Wed) 23:49:40
E覇者「が」おかんむり
E水の羽衣
E質権設定書
E正義のそろばん
Eキラーピアス
(69) 2012/02/15(Wed) 23:50:24
しん!・・・ぷ・・・!
[…はおどろきとまどっている]
(*5) 2012/02/15(Wed) 23:51:12
神父 ジムゾンは、口笛を吹いた
2012/02/15(Wed) 23:51:38
[キョロキョロとあたりを見渡して。
とりあえずフォークを装備してみた]
(70) 2012/02/15(Wed) 23:52:16
/*「ドラゴンクエスト 質権設定書」で検索かけた今日この頃*/
(-32) 2012/02/15(Wed) 23:52:51
花屋 オクタヴィアは、神父 ジムゾンの武器の多さに驚いた
2012/02/15(Wed) 23:53:43
本屋 ツィスカは、神父 ジムゾンさん、何回攻撃するつもりなんやろな…
2012/02/15(Wed) 23:54:37
学生 ロヴィンは、神父 ジムゾンにバイキルトを唱えた。しかしMPがry
2012/02/15(Wed) 23:55:30
本屋 ツィスカは、学生 ロヴィンは無理せず火を吐けばいいと思った。
2012/02/15(Wed) 23:56:33
学生 ロヴィンは、本屋 ツィスカの言葉をそっくりそのままお返しした。
2012/02/15(Wed) 23:57:31
神父 ジムゾンは、右手にニフラム、左手にニフラム、合体魔法!ニフラーヤ!
2012/02/15(Wed) 23:57:49
花屋 オクタヴィアは、とりあえずフバーハとスクルトをかけておいた
2012/02/15(Wed) 23:58:17
神父 ジムゾンは、雑魚を封じた
2012/02/15(Wed) 23:58:20
花屋 オクタヴィアは、なんかタイミングが悪かった気がするけど気にしない
2012/02/15(Wed) 23:58:42
テトラカーンとマハラカーンは任せました(メガテン)
(71) 2012/02/15(Wed) 23:59:41
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る