人狼物語−薔薇の下国


167 RP的に人狼を楽しむ村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 少女 リーザ

トーマスには理由が必要だ。
彼はヨアヒムと少し似ている感じかな。だけどトーマスの方が芯がありそうだ。表面はやわらかくてもなかなか折れてはくれないだろうね。
ちゃんとした理由を作る。事情を作る。感情を作る。彼には納得させることができるのなら、真逆の意見をぶつけてもおそらく大丈夫だろう。
自分を理論で固めてしまっては、彼に探られたときに崩されるかもしれない。確かでありながら、意見はどうとでも取れる感情で包むのがいいかもしれない。
必死で考えているけれど、なかなか及ばない……そんなまぬけを演出して、彼が手をさしのべたときに引きずり込めたら……最高だね。

(-59) 2011/11/23(Wed) 19:19:02

青年 ヨアヒム、メモを貼った。

2011/11/23(Wed) 19:20:15

行商人 アルビン

>>117
はじめまして。
度々この島で取引させていただいているアルビンと申します。
こちらこそよろしくお願いします。

いやいや…私こそとんだお寝坊さんですよ。
昨日は宿に着くなり眠りの海に沈み込んでしまいまして。
幸いなことに、私自身は強い嵐には遭いませんでしたが、
海の上からそれが近付いてくる様子を見てしまいましたよ。
大変な光景でした。

(120) 2011/11/23(Wed) 19:23:23

ゼーゼマン家の クララ

[ハーブティーを差し出しつつ、ヨアヒムの顔を覗く]

確かに、ヨアヒムさん少し顔色悪いかな。大丈夫?
嵐が酷いせいで皆調子崩してるのかもしれないね。

(121) 2011/11/23(Wed) 19:23:27

ゼーゼマン家の クララ

>>119
ぜひ、お願いします。
秋の夜長に読書はいいものです。言い値で買いますよ。

(122) 2011/11/23(Wed) 19:24:34

青年 ヨアヒム

>>118
クッキーだ、いただきます!
朝にスープ飲んだだけだから、おなかぺこぺこだったんだ。

[嬉しそうにクッキーに齧り付き]

それにしても…すごい本の量だね。僕あまり本読まないから凄いなぁ。
覚えてる本なんて、昔読んだ童話ぐらいしかないや。
しかも結末覚えてないし…。

[小さい頃だったから仕方ないけどねー、と笑い]

(123) 2011/11/23(Wed) 19:26:28

青年 ヨアヒム

>>120
あっ、僕も来るとき船で寝ちゃったんだ。
あの揺れ、すごく眠くなるよね。

船に居るときに嵐に合わなくて良かった。外、すごいもんね…。

[窓の外を見る。相変わらずの豪雨だ]

>>121
そうかもしれない。
お日様の光を浴びないと、人間ダメになるって言うし。
早く晴れて欲しいよね…。

(124) 2011/11/23(Wed) 19:29:06

行商人 アルビン、メモを貼った。

2011/11/23(Wed) 19:30:04

ゼーゼマン家の クララ

>>123
小さい頃から足が動かなかったから、やることなくてね。

[苦笑いしながら肩をすくめる]

本の中でいろんな世界見るしかなくて。
ほら、車椅子で行ける範囲なんて限られているじゃない?

私にとっては、ココの2階ですら未知の世界だよ?

[いたずらっぽく上をさしながら笑う]

(125) 2011/11/23(Wed) 19:31:44

行商人 アルビン

>>118
ありがたい、いただきましょう。
…ふう、温まりますね。

(126) 2011/11/23(Wed) 19:35:15

青年 ヨアヒム

>>125
あー…そっか…

[クララの足を見て、ちょっとバツの悪そうな表情を浮かべ]

階段も上れないのは厳しいな…。
肩貸すぐらいならできるけど、さ。

[階段の上を見上げて]

でも、えーと、此処にはいろんな人がいるし。
皆いろいろ見てるだろうから、その人たちから話を聞くといいよ。
ニコラスさんとかいろいろ知ってそうだし…。

[口に出して一瞬複雑な表情を浮かべるも、すぐに笑顔へと変わる]

(127) 2011/11/23(Wed) 19:37:30

行商人 アルビン

>>125>>127
そうでしたか…。
私はというと、地面の上から目をそらして、
望んで星ばっかり見ていましたね…懐かしい。

私の今の宿は二階なんですよね。
ヨアヒムさんのように私も肩を貸すことは出来ます、が。

(128) 2011/11/23(Wed) 19:39:49

ゼーゼマン家の クララ

あ、…でもよく考えたら上って皆、男性の部屋!
男性の部屋に興味持つとか、はしたないな、私。

[あはは、と渇いた苦笑いする]

足が治れば問題ないしっ。
というか、全然気にしないでね。
想像するのも、楽しいし!

(129) 2011/11/23(Wed) 19:44:13

ゼーゼマン家の クララ

さて、と。
ちょっと体も冷えてきてしまったので一度部屋に戻るね!

[んーーっと伸びをしてロビーの出口のところまで車椅子をすすめる]

あ、ヨアヒムさん。
[ヨアヒムの方をちらり、とみると聞こえるか聞こえないかの声で]

なにか悩み事があったら、私で良ければいつでも聞きますよ?


では。ごきげんよう♪

(130) 2011/11/23(Wed) 19:48:08

ゼーゼマン家の クララ、ロビーを後にした*

2011/11/23(Wed) 19:48:25

行商人 アルビン

>>129
あ、今の二階の部屋割りって、そうなっているんですか。
すぐに寝てしまったから分からなかった…。

行っていないところに行きたくなるお気持ち、
とても自然なことだと思いますし。

お疲れ様でした。ごきげんよう。

(131) 2011/11/23(Wed) 19:50:36

青年 ヨアヒム

>>129
いやいや、僕も女性の部屋には興味があるから気持ちはわか…いやなんでもないです。

>>130
[クララの囁きに、驚きの表情を浮かべた後、へにゃりと情けない笑いを浮かべ]

あー…うん、ありがと。
無理してるつもりは、なかったんだけどな、僕。

[もしかしてバレバレなのかな、と一人呟く]

(132) 2011/11/23(Wed) 19:53:01

青年 ヨアヒム、ゼーゼマン家の クララの後ろ姿におつかれさまー、と声をかけた。

2011/11/23(Wed) 19:53:30

行商人 アルビン

>>132
ん、どうかいたしましたか?

(133) 2011/11/23(Wed) 19:54:52

行商人 アルビン、ゼーゼマン家の クララの独り言は、位置取りのせいか聞こえていなかったようだ。

2011/11/23(Wed) 19:55:23

青年 ヨアヒム

>>133
いやいや、何でもないです。
お疲れ様ー、みたいなそんな感じ。
気づいてないだけで、まだ疲れが溜まってるのかな。

[んー、と一つ背伸びして]

僕も一旦戻ろうかな。
考えて見れば今まで部屋ほったらかしだったから、片付けないと酷いことになってる気がする。

[自分の部屋の惨状を思い返して目を逸らす]

アルビンさんもお疲れでしょ、ゆっくりしてってくださいね。
それじゃ、また!

[一礼すると、そのまま階段を*上がっていった*]

(134) 2011/11/23(Wed) 20:00:54

【独】 少女 リーザ

さてと、リーザ。
さっきの続きを話そうか。

(-60) 2011/11/23(Wed) 20:02:18

行商人 アルビン

>>134
そうですか。
あまり疲れは溜めないほうが良いですよ。
それでは、また。夕飯の時にでも。

(135) 2011/11/23(Wed) 20:02:49

執事見習い トーマス

うー、さみいさみい。
いい加減雨止んでくれねえかな、全く。

(136) 2011/11/23(Wed) 20:03:13

青年 ヨアヒム、メモを貼った。

2011/11/23(Wed) 20:03:16

行商人 アルビン、ロビーの暖炉の前に行って、ぼうっと物思いに耽っている。

2011/11/23(Wed) 20:03:25

【独】 少女 リーザ

まずはヴァルターとジムゾンのことだ。
深くは関わっていないけど、それだけでも彼らのことはよっく分かる気がするよ。
彼らは彼らの都合があって、こっちの都合にはあんまり気にしてくれないだろう。特にジムゾンは。
ヴァルターはトーマスに似た感じも少しする……。
別に彼らには無理して関わる必要もないだろう。端から見ていればいい。
君を必要なコマだと思ってくれるなら大事にしてくれそうだけど、それを期待するほどでもないね。こちらも彼らの都合にあわせる必要なんかないんだから。
彼らに人狼を見破る能力があって、君に目がいかないことを祈るよ。

(-61) 2011/11/23(Wed) 20:03:42

執事見習い トーマス、戻ってくるなり、アルビンの脇にどっかと腰を落とした。

2011/11/23(Wed) 20:04:39

【独】 少女 リーザ

カタリナとパメラとクララ。女性陣はまだちゃんと感情をみせてくれないね。やっぱり、女性ってそういう生き物だからね。
けど、誰が一番やっかいかって思ったら、カタリナだね。ただの勘だよ。裏でなにを考えてるかしれない。そういう感じがするんだ。優しいけれど、奥までは見せてくれない。人の深いところまで関わろうとしないふうに見えるからかな。
ちょうどいいから宿にきたときのカタリナとパメラの発言を見比べてごらん?同じ席にいながら人との関わりが全然違う。
パメラはまだ口説き方がイマイチ分かりにくいかな。感情的には落としやすいかもしれないけど、君が生存するための口説き方が、ね。
クララはなんとなく、口説きがいがありそうだ。彼女がどこで判断するかを早く気づかなくちゃね。

(-62) 2011/11/23(Wed) 20:06:14

行商人 アルビン

おや、トーマスさん。お帰りなさい。

本当、酷い天気ですよね…。
目覚ましに島を周りたかったところなのですが、
この雨と風でしょう、流石に躊躇しました。

(137) 2011/11/23(Wed) 20:06:27

【独】 青年 ヨアヒム

…喋りすぎだと思うんだ、流石に。

飴が欲しいといえないチキン。焦らしプレイですねわかります!(涙目

(-63) 2011/11/23(Wed) 20:07:36

【独】 少女 リーザ

アルビンとエルナ。
深く関わってはいないし、そしてまだまだ分かりにくい彼らだ。
けれど他の人達だってそう思ってるだろうね。ただしゃべっていないってだけで相手を蹴落とすのは申し訳ないと思うけど、分からないって理由で相手をおとしめるのは簡単だよ。
君が生き延びればいいんだから。
ただ、生き汚くなって疑われてはいけないから、そこは気をつけないとだめだね。謙虚で、表では自己犠牲を払うと見せかけなければ。

(-64) 2011/11/23(Wed) 20:07:53

【独】 少女 リーザ

それからシモン。
彼は君の味方だけれど、……ふふ、こだわる必要はないよ。
君が危なくなったら容赦なく蹴落とせばいい。彼も君の【兄ちゃん】ヘンゼルなんだから、【妹】グレーテルを守ってくれなくちゃあ。命がけでね。

(-65) 2011/11/23(Wed) 20:09:20

執事見習い トーマス

ただいま。
アンタの持ってきてくれた食料のお陰で、幸い1週間やそこらはメシに困ることは無いと思うが、いつまでも太陽が見えないのは気が滅入るよな。

この雨で例の悪徳村長の乗ったヘリ、落ちたりしなきゃいいが。

(138) 2011/11/23(Wed) 20:10:49

【独】 執事見習い トーマス

勝手に他人の死亡フラグを立ててみるテスト。
あとはカプコン製とかいっとけば確実に落ちるはずだぜ。

(-66) 2011/11/23(Wed) 20:11:34

少女 リーザ、あくびを一つすると、ゆっくりと起き上がった。

2011/11/23(Wed) 20:13:58

ワイアード ニコラス

[ゆっくり扉を開いて中の様子を見渡して、幾人かの姿を確認すると]
[懐から魚の燻製を取り出して掲げてみせる]

やあ諸君、今宵はマスの燻製と洒落込むのは如何だろうか?
しかしこの嵐は何時になれば止むのだろうね…

…私もそろそろこの宿を借りる頃合いかもしれないな…

(139) 2011/11/23(Wed) 20:14:25

少女 リーザ

ここ、は……?
昨日と同じ部屋……?
昨日……あたし……膝掛けを……コーヒーを……。

暗い……ひとり、いや……。

(140) 2011/11/23(Wed) 20:15:54

少女 リーザ、はじかれたみたいにばさばさと身支度をすると、寝起きなのにあわてて廊下に飛び出した。

2011/11/23(Wed) 20:17:05

行商人 アルビン

あの量ですからね、この嵐の間はもつでしょう。
太陽は持ってこれませんが、他の物は尽力いたします。

村長さんたら、ヘリで来たんですか…なんともはや。

(141) 2011/11/23(Wed) 20:18:36

執事見習い トーマス

>>139
酒のツマミにもよさそうだな。
グッジョブだぜご主人様よ。あんたの俺的ご主人候補ポイントに1加算しておこう。

部屋も余ってるし、この雨の中これ以上客が増えることもないだろ。幸い主人がいねーから、勝手にとまっちまえよ。

(142) 2011/11/23(Wed) 20:20:18

少女 リーザ

ペーターはどこ?!

ペーターは………!

(143) 2011/11/23(Wed) 20:20:57

少女 リーザ

……ううん、違う……ペーターは……。

(144) 2011/11/23(Wed) 20:21:55

行商人 アルビン

こんばんは、こんばんは。

ニコラスさんはまた素敵なお計らいを。
気の利いた物をもたらす姿は私などより余程商人のようです。
そうそう、こんな気の滅入る時は、皆で集まるといいですよ。

リーザさん、慌てた様子ですが、どうしましたか?

(145) 2011/11/23(Wed) 20:22:51

少女 リーザ、足をゆるめると、よたよたとみんなのいるロビーへ向かった。

2011/11/23(Wed) 20:23:05

行商人 アルビン、少女 リーザの独り言を聞いて、眼を細めて首を傾げた。

2011/11/23(Wed) 20:23:14

【赤】 少女 リーザ

ヘンゼル!
ヘンゼルはいる?
……ヘンゼルはあたしを置いていっちゃ嫌だよ?

(*10) 2011/11/23(Wed) 20:24:35

行商人 アルビン

こんばんは、リーザさん。
こっちにいらっしゃい、暖炉の前はあったかいですよー。

(146) 2011/11/23(Wed) 20:24:49

行商人 アルビン、心なしか声を張り上げて呼びかけている

2011/11/23(Wed) 20:25:01

執事見習い トーマス

>>141
最初は船かなんかで来たらしいが、自分の村で問題が起きたとかで急遽ヘリ呼び出したんだってよ。
ほんとにあのおっさん金持ちではあるみたいだな。

(147) 2011/11/23(Wed) 20:25:40

執事見習い トーマス、少女 リーザに気づいて手招きした。

2011/11/23(Wed) 20:26:18

少女 リーザ

>>145
あ……と、ええとアルビンさん?
ううん、ううん、なんでもないの。
多分、眠りすぎてあたし、変な夢を見ていたんだと思うよ。

(148) 2011/11/23(Wed) 20:27:12

少女 リーザ、アルビンとトーマスを見比べて、少し迷いながらその中間くらいに腰を下ろした。

2011/11/23(Wed) 20:28:35

【独】 行商人 アルビン

ヤ コ ブ で 入 り 直 し た い

あかん基本性格を穏やかに作りすぎて
いつ人狼村のRPシフトしたらいいのかわからneeeee

(-67) 2011/11/23(Wed) 20:30:14

行商人 アルビン

>>147
なるほど、御大尽ですねぇ。
人は見かけによらないと言いますか。

(149) 2011/11/23(Wed) 20:30:48

【独】 執事見習い トーマス

そういやここの商人はめずらしく強欲じゃないな。
いつもこの村の表ジムゾンみたいなキャラとばっか遭遇してる気がするから新鮮だ。

(-68) 2011/11/23(Wed) 20:30:58

行商人 アルビン、何にも言わずにニコニコ笑いながら、隣に座ったリーザの頭を撫でた。

2011/11/23(Wed) 20:31:18

少女 リーザ

>>146
ありがと。あたし、寒さには強いからここで大丈夫。

よかった……。全員は…そろってないけど、みんないるね。

(150) 2011/11/23(Wed) 20:31:36

少女 リーザ、行商人 アルビンに頭をなでられると、やっぱりなれていないみたいなあわてるそぶりをみせた。

2011/11/23(Wed) 20:33:08

ワイアード ニコラス

[鱒の燻製をテーブルに置いた所で、力無くこちらに向かって歩いてきたリーザに気づき]
[眉を僅かに潜めて台所へと姿を消すと2つ、3つの品を手に部屋に戻ってきて]

…まあ、こう嵐が続くと変な夢を見るのも仕方ないとも思うがね…
少し待ちたまえ、ミルクを温めてあげるとしよう。

トーマス君、蜂蜜を分けてもらうが構わないかね?

(151) 2011/11/23(Wed) 20:34:59

少女 リーザ

あの、トーマスさんごめんね、昨日あたし途中で眠っちゃった……?みたいで。
膝掛けのしわは直ってた?
パメラさんはコーヒー飲んでくれた?

(152) 2011/11/23(Wed) 20:36:56

執事見習い トーマス

>>151
構わんぜ。少なくなってきたら補充するし、遠慮なく使ってくれ。

>>152
まぁ気にすんな、子供のうちは寝るのも仕事だからな。
膝掛けも綺麗になってたし、パメラお嬢様なんてコーヒーのあまりの旨さに40分近く意識飛ばしてたくらいだ。

(153) 2011/11/23(Wed) 20:41:32

【独】 青年 ヨアヒム

/*
すっごい参加したいんだけど飴下さいって言ったら何か期待されそうというか
何も考えずに喋りたい………!!!・゚・(ノД`)・゚・

pt配分ミスった自分が悪いんだけどさどう考えても。
どうしよう、飴くれって言っていいのかなこれ…。

(-69) 2011/11/23(Wed) 20:42:26

執事見習い トーマス、少女 リーザほれ、こんな感じだ。と膝掛けをかけてやった。

2011/11/23(Wed) 20:42:36

行商人 アルビン

>>150
そうですか。
では、寒くなったら遠慮せずに言って下さいね。

(154) 2011/11/23(Wed) 20:43:52

【独】 青年 ヨアヒム

後トーマスに頼まれたスープ消化してねええええええ
いろいろミスが多すぎる。

久々とはいえ酷いなー、これ。

(-70) 2011/11/23(Wed) 20:44:08

ワイアード ニコラス

…ついでに青年にも飴を用意しておくとするかね…
…昨日のあの様子じゃ喉の具合がおかしくなっていてもあまり不思議にも感じないからな。

>>142
それは光栄。
旅の最中にはこういう楽しみもまた嬉しいものでね。

私もいい加減棲家との行き来は飽き飽きしてしまったのだよ…せめて嵐さえ止んでくれれば、と思わざるを得ない。

>>145
旅人には旅人の、商人には商人の利点がやはりあるものだろう?
私達は日々を楽しむコツは知っていても生きる為に必要な事をより多く知っているのは君達と思うがね。

(155) 2011/11/23(Wed) 20:45:03

少女 リーザ

>>153
ちゃんときれいに仕上がってる。ううん、仕上げ直してくれてある……。
トーマスさんのウソツキ。……ありがとう。

(156) 2011/11/23(Wed) 20:45:21

行商人 アルビン

ほら、何にも言わなくても、
トーマスさんが何とかしてくれるんですから。

(157) 2011/11/23(Wed) 20:45:44

ワイアード ニコラス、少女 リーザに温めたミルクに蜂蜜を混ぜたものを差し出してみせた。

2011/11/23(Wed) 20:46:36

行商人 アルビン、ワイアード ニコラスのヨアヒムに対する言葉にちょっと目を見開くと、溜息をついた。

2011/11/23(Wed) 20:47:37

少女 リーザ

>>154
うん、あたしも執事の……まだたまごだけど執事だから、アルビンさんもなにかあったらあたしに遠慮なく言ってね。
あ、それができるかどうかは……分からないけど。

(158) 2011/11/23(Wed) 20:47:40

【独】 ワイアード ニコラス

や ら か し た !

(-71) 2011/11/23(Wed) 20:48:02

少女 リーザ

わ、ホットミルク……!
えへへ、あたし、昨日から執事のたまごなのに、こんなことしてもらってお嬢様みたい……なんちゃって。
ありがとう、ニコラスさん。あまくっておいしい!魔法が使ってあるみたい!

(159) 2011/11/23(Wed) 20:49:26

ワイアード ニコラス、メモを貼った。

2011/11/23(Wed) 20:49:27

少女 リーザ、ワイアード ニコラスの用意したホットミルクに少し熱そうにしながらも、すぐ夢中になった。

2011/11/23(Wed) 20:50:34

美魔女 パメラ

[ パメラは、自分の部屋からのっそり顔を出して食堂へ。 ]

おはよーぅー…

[ 食堂とロビーにいる面々に声をかけてそのまま*お風呂へ。* ]

(160) 2011/11/23(Wed) 20:51:57

ワイアード ニコラス、青年 ヨアヒムに話の続きを促した。

2011/11/23(Wed) 20:52:05

行商人 アルビン

これだから私は…はあ。
次に会った時に、お渡しすることとしましょう。

>>155
利点ですか、なるほど。
そうかもしれませんし、違うかもしれませんね。
商人は本来そちらに近いはずのように思いますが、
まぁ、それも本人の資質なのでしょうかね。

(161) 2011/11/23(Wed) 20:52:19

執事見習い トーマス

>>156
はて?俺は礼をいわれるようなことはしてないぜ。
嬢ちゃんはもっと自分に自信を持っていいんだぞ。っただろ、執事はいつでも毅然たれってな。

(162) 2011/11/23(Wed) 20:53:43

少女 リーザ

……嵐だね。
パメラさんやカタリナさんが言ってたみたいに、やまないみたいにすごいね。
……あたし、なんでか分からないけど嵐は好きだよ。
こうやって強い風と強い雨で、全部全部、嫌なものも怖いものもみーんな流されちゃえばいい……。

けど、今度のはなにか、不思議な雨と風。

(163) 2011/11/23(Wed) 20:54:33

執事見習い トーマス

>>160
おう、おはよ、ぉお?
あれは…起きてるのか?

(164) 2011/11/23(Wed) 20:55:18

行商人 アルビン

パメラさん、半分眠ってるんじゃないでしょうか…。
お風呂で眠らないと良いんですけれど…。

(165) 2011/11/23(Wed) 20:58:21

狂信者 ジムゾン

[教会の地下。ともすれば、宿に隠されているそれよりよほど倉庫らしいと言える程度に、雑然と様々な物が積まれ、放り出され、集められている。一見なんの関連性もないように見える木箱、麻袋、樽といったそれらは、ひとつの共通項を持って、この場所に蓄えられているのだ。『教会』の懐を潤すために。]

ひぃ、ふぅ、みぃ……、くくくっ……しかし、よくもこんな寂れた島を、利用しようなどと考えたものだ。全く、アレらの強欲ぶりには感服するしかない。そして、無能ぶりにも。

[押し殺した笑い声は、これから起こる、起こるであろうことへの期待に満ちている。]

(166) 2011/11/23(Wed) 20:58:59

少女 リーザ

>>160
あ、パメラさんごゆっくりー。
入口の札をちゃんと使用中にしておいてね!

>>162
もうもう!……もー!
だめ、あたし言葉が出てこなくって牛になっちゃう!もー!
アルビンさんとニコラスさんは、恥ずかしいからちょっとだけあたし見るの禁止だからね!

(167) 2011/11/23(Wed) 20:59:00

狂信者 ジムゾン

たかだか十数年だ。たったそれだけ、得体も知れないようなガキが、献身したような振りをするだけで、自分たちの生命線をまるごと預けてしまうのだから。全く、度し難い。
だが、今はその無能ぶりに感謝することとしよう。ああ、今まではたったの一度もそんなクソみたいな感情は抱かなかったが、今こそ感謝してやろう。ゴミムシ共。

[こらえ切れなくなった男の口から、地下全体に響くほどの嘲笑が、しかし豪雨によって地上へと漏れ出すことは無いまま、溢れ出す。]

貴様らの人生を台無しにさせてくれて、ありがとう。本当にありがとう。

[ひとしきり笑い続けると、男は地下の各所で、ごそごそと何か、作業を始めだした。]

(168) 2011/11/23(Wed) 20:59:10

青年 ヨアヒム、メモを貼った。

2011/11/23(Wed) 21:02:00

負傷兵 シモン

[食堂にひょっこり顔を出すと]

やあ、おはよう。

えーと……もはや、誰が初めましてだか分からないが、まあいいや。初めまして。
今はシモンと名乗っている者だ。
嵐がやむまでの間はよろしく頼む。

[今更ながらまとめて適当に挨拶した。]

(169) 2011/11/23(Wed) 21:02:15

青年 ヨアヒム、少女 リーザに話の続きを促した。

2011/11/23(Wed) 21:03:08

青年 ヨアヒム、執事見習い トーマスに話の続きを促した。

2011/11/23(Wed) 21:03:18

【赤】 少女 リーザ

ヘンゼル!
一応表では初めましてになるね。

(*11) 2011/11/23(Wed) 21:04:56

【独】 執事見習い トーマス

ジムゾンは狂人かなー?
つーかみんないろいろ裏設定ねってんのかな。
もしかしてただ裸の執事っていう一点突破型だけなのって俺だけ?

(-72) 2011/11/23(Wed) 21:05:06

美魔女 パメラ、メモを貼った。

2011/11/23(Wed) 21:05:11

行商人 アルビン、青年 ヨアヒムに話の続きを促した。

2011/11/23(Wed) 21:05:46

【赤】 負傷兵 シモン

遅くなった。心配かけたようですまないね。

そうだな。間違えないようにしないと……。

(*12) 2011/11/23(Wed) 21:06:33

行商人 アルビン

おはようございます。

シモンさん、ですか。
よろしくお願いしますね。

(170) 2011/11/23(Wed) 21:07:15

行商人 アルビン、暖炉の前で * うつらうつらし始めた *

2011/11/23(Wed) 21:08:07

【独】 執事見習い トーマス

わー、喉が潤った。ありがとうニート青年。
お礼に後で会ったら何か喉によさそうなモノを進呈しよう。

(-73) 2011/11/23(Wed) 21:08:33

少女 リーザ

>>169
シモンさんだね。ええと、初めまして、あたしはエリーザベト。リーザって呼んで。

あれ?ヨアヒムさんからのど飴が……。
ありがとう、ヨアヒムさん。あたしもあるから、執事のたまご眼でタイミングよく誰かにあげるよ。

(171) 2011/11/23(Wed) 21:08:58

ワイアード ニコラス

>>160  パメラ
…はて、あれは目が醒めながらにして寝ているのか、それとも寝ながらにして目をさましているのか…

どちらにしても器用な事だ…。

>>167  リーザ
勿論、承知致しましてございますよエリーザベトお嬢様?
…たまにはこういう趣向も悪くはあるまい?

>>169  シモン
…おや、君は…、確か…
…いや、私は旅人のニコラスというものだ、と言っても今は郷里にいる訳なんだが。
こちらこそよろしくお願いするよ。

(172) 2011/11/23(Wed) 21:09:51

少女 リーザ、負傷兵 シモンの包帯具合を気にしつつ、気にしないようにつとめた。

2011/11/23(Wed) 21:10:41

少女 リーザ

わ、アルビンさん。
そんなに暖炉に近いと危ないよ。もっとソファーの側で……んしょ、よっせ。
ブランケットもかけてあげるね。商人のお仕事お疲れ様。

(173) 2011/11/23(Wed) 21:14:18

【赤】 少女 リーザ

>>*12
ううん、きてくれたからいいよ。
ちょっと怖い夢を見てただけ。今は大丈夫。
……あたしこそごめんね?

(*13) 2011/11/23(Wed) 21:16:01

青年 ヨアヒム

よし、完成!

[満足げに、ばふ、とベッドを叩く。
気分転換を兼ねた部屋の掃除を終え、ヨアヒムは立ち上がる。
掃除の際に出てきたのど飴は、後でリーザとトーマスに渡した]

動いたらまたおなか減ってきたなー。
トーマスさんのスープ、まだ残ってるかな?

(174) 2011/11/23(Wed) 21:16:27

執事見習い トーマス

>>169
よう裸ご主人。
そういや俺もまともに挨拶してなかったかな。
敏腕(になる予定)執事のトーマスだ。以後よろしく。

(175) 2011/11/23(Wed) 21:20:02

負傷兵 シモン

>>171 リーザ
エリザベー……エリザ……ん、リーザでいいんだな。
よろしく、リーザ。

>>170 アルビン
よろしく、行商人っぽい人。
ところで、君を見込んでお願いがあるのだが……って、もう寝てるのか。
また今度にしよう。

[リーザが運ぶ様子を見守りつつ独りごちた]

(176) 2011/11/23(Wed) 21:21:12

【赤】 少女 リーザ

そういえばね、ヘンゼル。
神父様が嫌ってた「人を惑わすばかばかしい夢想」のお話の中では、人狼には人狼以外にしゃべられない仲間がいるんだって。
……ホントかなあ。

(*14) 2011/11/23(Wed) 21:21:36

ゼーゼマン家の クララ

[談笑に導かれ、ロビーの入り口からひょっこり顔をだした]

おー、賑わってる、賑わってる。
お話できてない人もいるから、挨拶に来たよ。

初めましての人、こんばんわ。クララです。
よろしくねー。

(177) 2011/11/23(Wed) 21:21:47

負傷兵 シモン、メモを貼った。

2011/11/23(Wed) 21:22:18

青年 ヨアヒム

こんばんはー、ご飯出来てます?

[一言目に飯の話題が出るあたり、気分も大分回復しているらしい。
その場に居る人に挨拶をすると、アルビンとニコラスに飴の礼をして。
そのまま空いている席に着く]

あ、リーザちゃん、昨日はお風呂沸かしてくれてありがとう。
昨日お礼言いそびれちゃったから…。

(178) 2011/11/23(Wed) 21:22:19

悪徳村長 オザワ ヴァルター

[視界も満足に確保できない激しい風雨の中、
ヴァルターは自らヘリを運転して島へとやってきた]

パタパタパタパタパタ…

バタバタバタバタバタバタ…

ギュルルルルルル…

ズザァァァァァァアァァァァッ!!!

(179) 2011/11/23(Wed) 21:22:34

悪徳村長 オザワ ヴァルター、そのまま沈黙している…

2011/11/23(Wed) 21:23:45

少女 リーザ

>>172
ふーんだ、ニコラスさんのいじわるー。また変なこと言って!

>>176
うん、えっと、よろしくシモンさん。
昨日から執事のたまごをやってるから……、たまごだからできないこともいっぱいだと思うけど、なにかあったら言ってね?

(180) 2011/11/23(Wed) 21:24:16

青年 ヨアヒム、突然現れたヴァルターに驚いた。

2011/11/23(Wed) 21:24:45

【独】 ゼーゼマン家の クララ

なにか聞こえたけどスルーしておこう。

だって歩けないし。(ぉ

触らぬなんとやら・・ってね

(-74) 2011/11/23(Wed) 21:25:02

【独】 執事見習い トーマス

悪は滅んだ…
村に平和が戻ったのだ!

(-75) 2011/11/23(Wed) 21:25:15

【独】 執事見習い トーマス

あっ、くそ、出遅れた。

(-76) 2011/11/23(Wed) 21:25:43

青年 ヨアヒム

>>179
えーっと……生きてます?

[とりあえずヴァルターをつんつんと突付いてみた]

(181) 2011/11/23(Wed) 21:25:57

【赤】 少女 リーザ

ね、いるんだったらトーマスさんがいいな。
だって、トーマスさんはあたしの執事先生だし、それに裸仲間でトーマスさん、ヘンゼルのこと気にしてるんだもん。

(*15) 2011/11/23(Wed) 21:26:17

【赤】 負傷兵 シモン

そんなに気にしなくていいぞ、グレーテル。
いつでも呼んでくれてかまわないから。

[>>*14の話を聞くと怪訝げな表情で独りごちるように]

喋られない仲間、ね……。
居たとしても、どうやって協力しあうんだろうな。

(*16) 2011/11/23(Wed) 21:26:57

負傷兵 シモン

[>>172同じく挨拶してきたニコラスの態度には何か引っ掛かるものを感じつつも、その理由を見出せぬまま]

ん……? んー? ……まあいいや。
ニコラス、ね。よろしく。

[歯切れ悪く。>>175敏腕? 執事には、]

おお、トーマスか。期待してるぞ。よろしく頼むよ。

(182) 2011/11/23(Wed) 21:29:10

執事見習い トーマス

憎まれっ子世にはばかるというし、この手のおっさんはそうそう死にはしないだろう。
とはいえ、ほっとくわけにもいかんし、とりあえず暖炉で暖めてやるか。

(183) 2011/11/23(Wed) 21:29:18

負傷兵 シモン、悪徳村長 オザワ ヴァルターに「こんな日にヘリを使うなんて、無謀な……」と呟いた

2011/11/23(Wed) 21:30:15

執事見習い トーマス、悪徳村長 オザワ ヴァルターの首根っこを掴んでアルビンの隣にそっと寄り添わせた。

2011/11/23(Wed) 21:30:44

ゼーゼマン家の クララ、悪徳村長 オザワ ヴァルターに( ´-`)†あーみん。

2011/11/23(Wed) 21:31:39

少女 リーザ

>>178
ううん、あたしこそ遅くなっちゃったからごめんね、ヨアヒムさん。
ちゃんと入ってくれてたみたいで嬉しいよ。

って、わ、わ?!ヴァルターさん?!
またブランケットを用意しないと。あ、タオルの方がいいかな?

(184) 2011/11/23(Wed) 21:32:47

執事見習い トーマス

さーて、いい具合に人も集まってきたし、そろそろ本格的なメシを用意してくるか。
リーザ嬢ちゃん、手が空いてたら手伝ってくれるか?

(185) 2011/11/23(Wed) 21:33:12

【赤】 負傷兵 シモン

>>*15

……ああ、そうだな。
グレーテルにもよくしてくれているようだし、何よりあいつが仲間なら面白そうだ。

(*17) 2011/11/23(Wed) 21:33:52

悪徳村長 オザワ ヴァルター

[胴体着陸と言うべきか、はたまた墜落と言うべきか…
ともかくも、傷つきながらも何とか地面に着地したヘリから
ヴァルターが這い出してきた]

ぶるぁぁぁ…

おお、痛てて。
まさかこんなに酷い天気になってるとは思わなかったぜ。

しかし、カネにモノを言わせて作った高性能の救命胴衣を
着ていたおかげで大した傷も無く助かった。
うむ、やはり世の中カネだ。カネの力は偉大だ。

とは言え、これじゃあもうヘリは使い物にならねぇなあ…
次の船が出るまでもうこの島からは出られんな。

というわけで、皆の衆、よろしくな。

[言うな否や、ヴァルターは暖炉で傷を癒している]

(186) 2011/11/23(Wed) 21:36:03

悪徳村長 オザワ ヴァルター、皆の衆、心配させてすまんな。 それにしても酷い目に遭ったワイ…

2011/11/23(Wed) 21:37:22

少女 リーザ

>>185
うん、お手伝い頑張るね!

あ、でもその前に……。
あの、この膝掛け、クララさんがしてたやつだよね?あたしにかけてくれたのかな?
手ざわりもかけ心地もすごーく気持ちよかったよ、ありがとう。
ちゃんとトーマスさんが仕上げてくれたから、し、しわにはなってないけど……。

(187) 2011/11/23(Wed) 21:37:26

青年 ヨアヒム

[ヴァルターから離れ、窓の方へと視線を移す]

……これ、補強しなきゃまずいよね。

[ぽつりと呟く視線の先には、窓であったものの残骸と、容赦なく入り込んでくる雨]

何か使えそうな板とかあったっけ…。

(188) 2011/11/23(Wed) 21:37:41

悪徳村長 オザワ ヴァルター、青年 ヨアヒムをつんつんつついた。

2011/11/23(Wed) 21:38:13

負傷兵 シモン、ゼーゼマン家の クララにも一礼して挨拶。

2011/11/23(Wed) 21:38:49

【独】 執事見習い トーマス

あ、やっぱりヘリは墜落するものなんだな。

(-77) 2011/11/23(Wed) 21:40:54

【赤】 少女 リーザ

>>*17
でも、人間にも人狼を見破る特別な仲間がいるっていうのも書いてあったんだ。
こっちは心配だよね……。

(*18) 2011/11/23(Wed) 21:41:13

ワイアード ニコラス

ふむ、人が増えて随分賑やかになったものだ、結構結構。
[そう言いつつも轟音を響かせながら現れた壮年の男に目をやると]

…これは、また有名な御仁が現れた事だ。
挨拶をしようにも…、まあ今は難しそうだな…

[振り返って青年の姿を見つけると僅かに目を細め、ついとそのまま車椅子に乗った令嬢に目を向ける]

やあ青年、身体の具合は如何かな?
余り旅慣れているようにも見えないし、無理はするものではないと思うがね。
お嬢さんとは昨日、すれ違って以来だったかな。
旅人のニコラスだ、よろしくお願いするよ。

(189) 2011/11/23(Wed) 21:42:56

ゼーゼマン家の クララ

>>187
[もじもじしているリーザを見るとニッコリと笑い]
気にしないでいいよ。もし気に入ったならそれ使って?
なんだかココ数日、冷えてるからね…寒い時はそれにくるまるといいよ。

[頭をぽふぽふと撫でながら笑いかける]

(190) 2011/11/23(Wed) 21:44:31

【赤】 負傷兵 シモン

>>*18
そういう奴も居るのか、厄介だな。
出来ることならば、間違いであってほしいものだが……。

(*19) 2011/11/23(Wed) 21:45:34

杖使い カタリナ、自室で目を覚ました。

2011/11/23(Wed) 21:47:17

執事見習い トーマス

>>187
手伝いっつってもここで出来る作業だからな。
そっちの用事が終わったら適当に雑談しながらやってくれ。

【トーマスはカラを剥いて背に切り込みを入れた大量のエビが入ったボウルをテーブルに置いた。】

コイツの背中に爪楊枝を入れて…よっと、こんなふううに背わたを取り出すんだ。全部終わったら声かけてくれりゃ取りに来るからな。

(191) 2011/11/23(Wed) 21:47:18

【匿名】、匿名メモを貼った。

2011/11/23(Wed) 21:48:47

青年 ヨアヒム

>>189
[ニコラスの言葉に顔を向け]

あ、身体の方は大丈夫ですよ。おかげさまで。
十分に休んだんで、大分楽になりました。

[何事も無かったように笑顔を向ける。
だかわかる人にはわかっただろう、その笑顔はやはり少しぎこちない]

(192) 2011/11/23(Wed) 21:49:00

負傷兵 シモン

[ヴァルターがぴんぴんしているのを見ると]

本当に生きてた。
……アンタ、成層圏から突き落としても死ななそうだな。

[呆れ顔でぼそりと。
>>188ヨアヒムの言葉につられて窓の方に目をやると]

うわ、随分無惨なことになっているな。
このままだと、多分屋根を飛ばされるぞ……。

倉庫あたりに替わりになるような板でも入ってればいいが、ないなら最悪床板をひっぺがすしかないかね。

(193) 2011/11/23(Wed) 21:49:18

悪徳村長 オザワ ヴァルター

>>189
ん。なんのなんの、気にするな。
このくらいの事で挨拶を欠かしては政治家として失格だ。

ふむ…旅人のニコラス、か。
きちんと挨拶するのはこれが初めてだな。
ワシはとある村の村長を務めているヴァルターだ。
派手な登場の仕方で驚かせてしまったようですまない。

何にせよ、賑やかなのは良いことだ。

さて、ワシは早速一献飲る(やる)とするか…

[ヴァルターは暖炉に当たりながらイチローズ・モルトという
上等のウイスキーをグラスに注いでいる]

ニコラス、ここで会ったのも何かの縁だ。君も飲むかね?

(194) 2011/11/23(Wed) 21:51:25

【匿名】、匿名メモを貼った。

2011/11/23(Wed) 21:52:20

青年 ヨアヒム

>>193
[シモンの言葉に、少し考え込むように]

倉庫か…そういえば、この宿って倉庫どこにあるんですか?
僕が分かる範囲には無かったような。
まだあんまり歩き回ってないので、知らないだけだと思うんですけど。

(195) 2011/11/23(Wed) 21:52:50

少女 リーザ

>>190
いいの?ほ、本当にあたしが使っていいの?
わあ、……どうしよう、あたしお礼できないよ?あ、でもでもクロッシェレースできるから、それでしおり作ってあげるね。
こんなことしかできないけど……って、ひゃああ!

(196) 2011/11/23(Wed) 21:53:06

【匿名】、匿名メモを貼った。

2011/11/23(Wed) 21:53:09

少女 リーザ、ゼーゼマン家の クララにも頭をなでられて驚いた。

2011/11/23(Wed) 21:54:11

悪徳村長 オザワ ヴァルター

>>193
ウム。普通なら死んでいてもおかしくない着陸の仕方だったが、
カネにモノを言わせた救命胴衣のおかげでカスリ傷で済んだ。

やはり世の中カネだ。

大切なことだから2度言うが、世の中カネなのだ。

君は確かシモンと言ったかな。
見たところ、兵士のようだが傷の治りが良くないようだな。
そんな時は酒でも飲みながらゆっくり療養するがいいさ。

というわけで一緒に飲もうじゃないか。

[ヴァルターはグラスにイチローズ・モルトをとくとくと
注いで半ば強引にシモンに手渡した]

(197) 2011/11/23(Wed) 21:55:58

【匿名】、匿名メモを貼った。

2011/11/23(Wed) 21:56:23

【独】 悪徳村長 オザワ ヴァルター

【中の人通信】

えっと、プチ旅行で秩父いってきました。

イチローズ・モルトというそれなりにお高いウィスキーを
向こうのBARで飲んできて気にいってしまったので、
土産に買ってきてしまいました。

今、思い切り飲みながら発言してますw

地方のウイスキーって言うとあんまりいいイメージ無いと
思うけど、これは本気でかなりウマイ。
個人的には山崎とかそこらへんよりも好き。
ウチに遊びに来たらご馳走しますよw

(-78) 2011/11/23(Wed) 21:58:38

少女 リーザ

>>191
ヤヴォール!トーマスさん!
はりきってやるね!
……んっ、と。……うん、これけっこう簡単に取れておもしろいね。なんだかすいすいできちゃう。

(198) 2011/11/23(Wed) 21:59:50

杖使い カタリナ、ころころとベッドの上で寝返りを打った。

2011/11/23(Wed) 22:00:06

杖使い カタリナ、カタリと音を立てて寝台の横の絵画が落ちたのに気付いた。

2011/11/23(Wed) 22:00:50

【独】 青年 ヨアヒム

/*
口調が安定しねえええええええ
むしろ全部敬語の方がやりやすい!(阿呆

あ、家捜ししても何も出ないです。村人なので。
他の役職なら何かある予定だったんだけど…。

(-79) 2011/11/23(Wed) 22:01:20

執事見習い トーマス

>>197
ちょっとまってくれご主人様。
確かに世の中金の力は強いが、それより大事なことがあるだろう?

そう、それは筋肉だ。
たとえ金がなくて救命胴衣を作れなくても筋肉があればきっと無傷で済んだはずだ。やはり最後に頼れるのは筋肉しか無い。

以上だ。

【トーマスは言うだけ言うと料理に戻った。】

(199) 2011/11/23(Wed) 22:01:49

悪徳村長 オザワ ヴァルター、メモを貼った。

2011/11/23(Wed) 22:02:05

負傷兵 シモン

>>195 ヨアヒム
言ってはみたものの、実は俺も知らないのだ。
思ったよりも傷が痛んで歩き回れなくてな。

この村が嵐が何遍も来るような気候ならば、窓や扉を塞ぐ木の板くらいはそれ程遠くない所に用意されてると思う、のだが……

(200) 2011/11/23(Wed) 22:02:51

【独】 執事見習い トーマス

まぁご自慢の筋肉でも人狼には勝てないんですけどね。
人を守るのはできるのに、自分は守れないってどういうことだぜ。

(-80) 2011/11/23(Wed) 22:04:10

悪徳村長 オザワ ヴァルター

>>197
おお。ワシをご主人様と呼んでくれたか。嬉しいぞ。

ふむ…
確かにトーマスの意見にも一理あるな。
常人離れした強靭な筋肉があれば、確かに救命胴衣が無くても
無傷で済んだことだろう。カネの力は勿論重要だが、
筋肉の力も決して侮れない。

では、こうしてはどうだろうか?

ワシのカネの力と、トーマスの筋肉の力を合わせるのだ。
つまり、トーマスが私に仕えると言うことだ。
どうだ?これこそ天下無敵のコンビだと思わんか?

まあ、結論は急ぐまい。ゆっくり考えてくれたまえ。

[ヴァルターはそう言いつつトーマスにもウイスキーを
差し出した。(料理の合間にでも飲んでくれたまえ)]

(201) 2011/11/23(Wed) 22:06:41

【独】 執事見習い トーマス

おっとそういえば壁に大穴空いてたんだっけ。
よし、こんなときこそ筋肉の出番だ。
俺の上腕三頭筋と胸鎖乳突筋が唸るぜ。

(-81) 2011/11/23(Wed) 22:06:46

青年 ヨアヒム

>>200
ですよね…誰か知ってる人いないのかな。
どんな家でも倉庫の一つや二つ、必ずあると思うんだけど。

倉庫、か……

[また何か考え込むように口元に手を当てて]

やっぱり何か変だな…この宿。

[誰にも聞こえないような小さな声で、ぽつりと呟く]

(202) 2011/11/23(Wed) 22:06:54

ワイアード ニコラス

>>192
[青年が固い笑顔をこちらに向けるのをみて、僅かに嘆息する]
[だがそれでも笑顔は崩さずに]

…そうか、それは結構な事だ。
…どうもこの様子ではしばらく嵐が続くように見える。
まあ、お互い気を付ける事としよう。

…倉庫?倉庫なら表からは行けないようになっていた筈だ。
宿の関係者ならば詳しい場所も分かるのだろうが、それ以上の事はちょっと分からないな。

>>194
これはこれはご丁寧に。
貴方に直接お会いしたのはこれが初めてだが、貴方の村には立ち寄った事がありましてね。

…お噂はかねがね、と言った所でしょうか、よい噂も悪い噂もね。

[暖炉に近づくと、酒の瓶を見て相好を崩し]

…悪くない、決して悪くない。

(203) 2011/11/23(Wed) 22:09:53

執事見習い トーマス、鍋にかけた火を弱火にして帰ってきた。

2011/11/23(Wed) 22:10:12

杖使い カタリナ

ん……?
壁に落書きが。絵のあったところの裏か……。
誰が隠してたんだろ。


 死は勝利に呑み込まれた。
 死よ、汝の勝利はいずこにあるというのか。
 死よ、汝の棘はいずこにあるというのか。

 死の棘は罪である。罪の力は律法である。
                           』

(204) 2011/11/23(Wed) 22:10:23

悪徳村長 オザワ ヴァルター

そうそう。カネで思い出した。今日も日課をこなさないとな。
ズバリ、裏金の回収と行こうではないか。

[ヴァルターは、宿の至るところにある募金箱を片っ端から
開け出した。鍵がかかっているが勿論無理やりにこじ開けた]

…ふむ。小銭が少しだけ…か。やはりシケておるな…
まあ良い。塵も積もれば山になると言う。
政治資金の足しにさせてもらおう。

(205) 2011/11/23(Wed) 22:11:41

ワイアード ニコラス、悪徳村長 オザワ ヴァルターの酒を受け取ると一気に呷り、息を大きく吐いた。

2011/11/23(Wed) 22:12:54

執事見習い トーマス

>>198
料理ってのも結構楽しいもんだろう。
食べてくれる人の笑顔も覚えたらやめらんねえぜ。

>>201
一理ある…のか?
アンタ、腹黒くて胡散臭いけど何故か意外と信頼出来る感じもしなくもないんだよなぁ。どうもよく分からんから保留にしとくぜ。

(206) 2011/11/23(Wed) 22:14:30

杖使い カタリナ

聖書かな。
祈りの言葉なら、隠すようなものじゃないと思うけど。
妙な感じー。

まあ、そう、楽しければいいんだけど。『楽しければ』。

(207) 2011/11/23(Wed) 22:14:36

杖使い カタリナ、着替えると、部屋を出ていった。

2011/11/23(Wed) 22:14:55

悪徳村長 オザワ ヴァルター

>>203
ほう…ワシの村を知っているのか。
それはまた奇遇だな。嬉しいことだ。

悪い噂も…か。まあ、そうだろうな。だが気にはしておらん。
悪評をたてられるというのはそれだけの手腕がある証だ。

[ヴァルターはガハハと笑いながら一気に酒を煽った]

(208) 2011/11/23(Wed) 22:15:21

負傷兵 シモン

>>197 ヴァルター

は、はあ……そういうものなのか……

[勢いに気圧されて、上手く言葉を返せず。
世の中カネ、との言葉に]

確かに、金があったら俺の足も……

[ぽつり呟き、今は何もない左側の空間を見遣った。]

どうせ当分は飛ぶこともできないし、御言葉に甘えることとするよ。ありがとう。

[礼を言うと、押しつけられた酒を呑み始めた]

(209) 2011/11/23(Wed) 22:15:32

少女 リーザ

あ、トーマスさん。
えびの黒い糸全部取れたよ……。

ふわ……あふ……。
ごめんなさい、膝掛けがあったかくて……。
だめ、寝ちゃだめ……その前にあめ……。

(210) 2011/11/23(Wed) 22:16:33

悪徳村長 オザワ ヴァルター>>206 腹黒い・胡散臭いは褒め言葉だな。有難く受け取っておくぞ。ガハハ。

2011/11/23(Wed) 22:16:58

少女 リーザ、執事見習い トーマスに話の続きを促した。

2011/11/23(Wed) 22:18:08

執事見習い トーマス

そうそう、壁の穴もなんとかしないとな。
ちょうどいい、筋肉の素晴らしさを見せてやろうじゃないか。

この程度の大穴、俺がこうして立ちふさがれば…

(211) 2011/11/23(Wed) 22:18:13

少女 リーザ、青年 ヨアヒムに話の続きを促した。

2011/11/23(Wed) 22:18:23

青年 ヨアヒム

>>203
…表から行けないように?何で?

[生来からの好奇心のせいか、思わず聞いた言葉に今までのような距離感は無かった。
そのことに気づかぬまま、また思考の海へと沈む]

宿の関係者って……神父さん、かなぁ……

[自分で呟いた言葉に苦い顔。
出来れば本当に、顔をあわせなくない相手である]

(212) 2011/11/23(Wed) 22:18:25

執事見習い トーマス、両手を広げ、大穴の前に仁王立ちで立ちふさがった。雨風は依然宿に侵入している。

2011/11/23(Wed) 22:19:15

杖使い カタリナ

ん、ん、ん。
みんな揃ってるしー。

なんだか今、モーレツにチーズケーキを食べたい気分なんだけど、どっかにないかなー。

(213) 2011/11/23(Wed) 22:19:21

執事見習い トーマス

俺は…無力だ…

(214) 2011/11/23(Wed) 22:19:29

執事見習い トーマス、落ち込んでいる。

2011/11/23(Wed) 22:19:51

杖使い カタリナ、集まっている人々に気づき、軽く会釈した。

2011/11/23(Wed) 22:19:56

【赤】 少女 リーザ

たのしくて、いっぱいしゃべっちゃった。
ヘンゼルとももっといっぱいしゃべりたい……な……。

……すぅ……。

(*20) 2011/11/23(Wed) 22:20:09

執事見習い トーマス、少女 リーザからの飴を受け取って立ち直った。

2011/11/23(Wed) 22:20:16

杖使い カタリナ

な、なに。
どったの、執事さん。

(215) 2011/11/23(Wed) 22:20:20

青年 ヨアヒム、少女 リーザありがとう!無理しないで眠いならゆっくり休んでね。

2011/11/23(Wed) 22:20:42

執事見習い トーマス

>>210
終わったか、ありがとう。
それに飴もありがとう。こっちからもお礼だ。

【トーマスはエビの剥き身を受け取り、眠たげなリーザの手に飴を握らせた。】

(216) 2011/11/23(Wed) 22:21:59

執事見習い トーマス、少女 リーザに話の続きを促した。

2011/11/23(Wed) 22:22:14

悪徳村長 オザワ ヴァルター

>>209
ふむ…金があったら俺の足も…か。

さすがに君の足を再生させてやる事は出来ないが、
ウチの村では障害を負った物への福祉は充実しておるぞ。

具体的には、格安で寮にも入れるし、医療費も無料だ。
さらに、簡単な内職をするだけで生活保護も受けられる。
どうだ、素晴らしい村だろう。
この島から出られたら、是非一度来てみるといいさ。

(もちろん、寮費及び生活保護費の一部はワシがピンハネ
しているわけだがね…クックック)

(217) 2011/11/23(Wed) 22:23:06

【独】 執事見習い トーマス

あー、僕も今日はねみー。
つれーわー、実質2時間とあとお昼に5時間くらいしか寝てないからつれーわー。

(-82) 2011/11/23(Wed) 22:23:22

ゼーゼマン家の クララ、少女 リーザひざかけ用の毛布を肩にかけて包まらせた。

2011/11/23(Wed) 22:24:05

悪徳村長 オザワ ヴァルター、杖使い カタリナ をもふもふした。

2011/11/23(Wed) 22:24:20

執事見習い トーマス

>>213 >>215
ちょっと体ひとつではどうしようもないこと現実に打ちのめされてな…
もう大丈夫だ。飴が俺を強くしてくれる。

チーズケーキは無いが、もうすぐエビのクリームシチューが出来るからそれで我慢しろ。

(218) 2011/11/23(Wed) 22:25:19

【独】 悪徳村長 オザワ ヴァルター

しっかしアレだねぇ。この村の人は皆喋りもサマになっているし
何よりも食いつきがいいねぇ。

酒を嗜みながら楽しむにはもってこいだぜ。
みんな、サンキューな。

(-83) 2011/11/23(Wed) 22:26:08

杖使い カタリナ

>>218

おーけい、それで手を打つしー。
そうね、夜におやつなんて食べたら豚になっちゃうしー。

(219) 2011/11/23(Wed) 22:27:05

【赤】 負傷兵 シモン

楽しかったなら何よりだ。

ああ。今日はあまり内緒話ができなくてすまなかったな。
「明日」はもっと内緒話もしようか。
――おやすみ、グレーテル。

(*21) 2011/11/23(Wed) 22:27:16

負傷兵 シモン、杖使い カタリナに軽く会釈を返し。

2011/11/23(Wed) 22:27:50

青年 ヨアヒム

[しばらく考え込んでいたが、カタリナの声に顔を上げ]

…っと、こんばんは、カタリナ。
チーズケーキならトーマスさんに頼…えっ!?

[今更仁王立ちしているトーマスに気づき]

な、何やってるんですかトーマスさん……??

(220) 2011/11/23(Wed) 22:27:57

悪徳村長 オザワ ヴァルター、執事見習い トーマスが仁王立ちしているのを見て、やや呆れ顔。

2011/11/23(Wed) 22:28:42

杖使い カタリナ

そういえばアタシの部屋、絵の裏にみょーな落書きがあったんだよねー。
アレって誰が描いたんだろ。
前のお客さんなのかなあ……。
にしては、妙に字が震えてたし、赤いインキで……何度も剥がれた跡があって、そのたびに上から塗りましたーってカンジのだったけど。

なんにしても、落書きなんてされちゃあ、屋のご主人もメーワクだよねー。

(221) 2011/11/23(Wed) 22:29:35

負傷兵 シモン、執事見習い トーマスの様子を見てぽかんとしている。

2011/11/23(Wed) 22:32:54

ワイアード ニコラス

>>214
[打ちひしがれている執事の隣に立つと、大穴を見ながら少し思案に暮れ]

…まあ、少なくとも君が無力を感じる必要は無いと思うがね…
しかしこれだけの穴が空いてしまっては木材で修理といってもすぐの事にはならないな…

…シートで応急処置が妥当だろうか、ふむ、また時間がある時にでも探してみるとするか…

>>212
何故って、それは盗難防止の為、では無いかな?
客室から自由に行き来できたのでは、ただでさえ宿泊客の少なそうなこの宿には死活問題になりかねんと思うがね。

[言葉を切ると、難しそうな顔をして]
…彼がこの宿の関係者と言うのも、正直疑問が残らなくはない。
少なくとも私の知るこの宿には女将がいたからな…さてはて、彼女は…いや、彼女らは何処へ行ったのか…?

(222) 2011/11/23(Wed) 22:33:48

行商人 アルビン、壁の壊れる大きな音と賑やかな声にようやく目を覚ました

2011/11/23(Wed) 22:36:44

ワイアード ニコラス、杖使い カタリナと商人 アルビンにゆるゆると手を振った。

2011/11/23(Wed) 22:38:05

杖使い カタリナ

>>222
そーなんだー。
ご主人じゃなくて女将さんかあ。
イイヒトだといいけど。
というのも思わずアタシ、カタリナさんじょーって追加で落書きしちゃったし。

そういえば雨のせいか村の人をぜんぜん見ないけど、みんな家でくつろいでるのかなー。

(223) 2011/11/23(Wed) 22:38:19

負傷兵 シモン

>>217 ヴァルター

ほう、それはなかなか……。
ただ、俺の軍籍はまだ無くなっていない筈だから、
除籍されたら行ってみることとするかね。

[裏には気付かずに、真面目な顔をして考え込んでいる]

(224) 2011/11/23(Wed) 22:38:27

行商人 アルビン

おっと、寝てましたね
こんばんは 目が覚めたら皆さんお揃いのようで

(225) 2011/11/23(Wed) 22:38:50

行商人 アルビン、ワイアード ニコラスに微笑みながら手を振り替えした

2011/11/23(Wed) 22:39:34

執事見習い トーマス

>>220
俺のこの体で雨風を防ごうと思ったんだがな。
残念ながら少々面積が足りなかったようだ。
板さえあればなんとか出来ると思うから、どこかに手頃なものがないか、みんなも探してみてくれ。

あ、あとエビのクリームシチューができたぞ。
適当によそってテーブルに置いておくから腹が減ってるヤツは取って行ってくれ。

(226) 2011/11/23(Wed) 22:41:27

行商人 アルビン

っっと、なんでしょうこの壁の穴

え、村長さんが墜落して落ちてきた?
なんとまぁ、えらい騒ぎに。

(227) 2011/11/23(Wed) 22:41:57

負傷兵 シモン

>>221 カタリナ
それ、なんだかお化け屋敷みたいだな。
妙なものが出てこなけりゃいいんだが……。

[心なしか顔色が悪いのは、きっと気のせい。]

(228) 2011/11/23(Wed) 22:43:33

青年 ヨアヒム

>>222
盗難防止の為かぁ…うーん、確かにそうかもしれないけど。

[納得いかない表情で、うーんと腕組み]

え、女将さん、居たんですか?
僕が来た時には見なかったな。どこ行ったんだろ…と、アルビンさんこんばんはー。

[また考え込む前に、アルビンの姿を見つけて手を振った]

(229) 2011/11/23(Wed) 22:43:41

負傷兵 シモン、行商人 アルビンこんばんは。

2011/11/23(Wed) 22:44:52

美魔女 パメラ

[ お風呂から出てきたパメラ ]

>>226 トーマス

今から食べるからよそっておいて、執事くんー。

[ そのまま自分の部屋へ一旦引っ込む。 ]

(230) 2011/11/23(Wed) 22:45:38

行商人 アルビン

>>226
ふうむ、板ですか。私も宿の中を見回りましょう。
生憎、私の手持ちに代用できそうなものは…無さそうです。
木は重いですから、細工物ぐらいしか持っていなくて。

どこを探しても見つからない場合、この天気です、
戸棚の戸などを剥がして一時的に塞ぐことも考えましょう。

(231) 2011/11/23(Wed) 22:47:07

杖使い カタリナ

行商人さん、こんばんは。

おやつとか持ってたらぜひ……いや、なんでもない。なんでもないしっ。
がまんがまん。豚になる豚になる豚になる……。

(232) 2011/11/23(Wed) 22:47:38

青年 ヨアヒム

なんだか分からないことが多すぎるな、この宿。
妙な落書きまであったみたいだし…。

[疲れた顔をしてヨアヒムはため息をついた。

考えても答えなど出ないことはわかりきっている。
何事もなければそれでいい。
だが、漠然とした不安を消すことができないのだ]

>>226
流石にそれは無理だと思います…。
板ですね、分かりました。どこかに落ちてないかなぁ。
そしてクリームシチュー美味しそう!いっただっきまーす!

[美味しそうな料理を見て、表情に笑顔が戻る]

(233) 2011/11/23(Wed) 22:49:54

【独】 美魔女 パメラ

[ パメラの腕の中にはペットのイグアナが… ]

ちょっとアンタ勝手に出ちゃだめでしょー…って私が部屋の扉開けっ放しにしておいたのが悪かったんでしょうけどー…

[ イグアナは2階への階段を下りてくるところだった。風呂から部屋へ戻る途中で発見して捕獲したところ。 ]

誰も騒いでないところを見ると運良く見つからなかったみたいねー…好き嫌いがあるからなあーこのコの外見は。

/* パメラは、ヨアヒムの部屋へイグアナが侵入していたのをまだ知らない… */

(-84) 2011/11/23(Wed) 22:51:05

【独】 美魔女 パメラ

[ イグアナを部屋に戻し、今度は厳重に施錠して食堂へ ]

(-85) 2011/11/23(Wed) 22:53:34

行商人 アルビン

>>232
カタリナさんこんばんは。
おやつですか…甘くて美味しい物はありますが、
そうですね、明日のお楽しみということで。

朝にテーブルに載せておきましょう。
皆さん是非ご賞味下さいな、美味しいですよ。
この焼き菓子、珍しい干し果物を使っていましてね、
砂糖が入っていないのに甘味は感じると評判です。

(234) 2011/11/23(Wed) 22:54:01

行商人 アルビン、ニコニコしながら、クリームシチューを皿に取り分けた。

2011/11/23(Wed) 22:55:07

美魔女 パメラ

ふぅーいいお湯だったわー…

[ 面々を見て ]
…揃ってるわねえー。
村長のおじさまも戻ってきたのね。

[ 大穴を見つめて一瞬止まったが…いろいろ把握した。 ]

(235) 2011/11/23(Wed) 22:56:47

美魔女 パメラ、メモを貼った。

2011/11/23(Wed) 22:57:46

ワイアード ニコラス

>>223>>229
…悪戯書き、か、…そういえばこの宿の中は余り見た事が無かったな…

中々にたくましい御仁だったな、もう長い事顔を見てはいないがね…
少なくともその悪戯書きに泣き寝入りするような女性では無かったと思う…、まあ頑張り給え。

[村の人の言葉に大きく息を吐き、一瞬逡巡した後…]
[吐き出す様に言葉を繋げる]

さて…それは私が知りたい所だな。
…島に戻ってから知ってる限りを探しまわったが…この島の人間を殆ど見ない。
楽天家と神父だけだ、他の人間は一体何処へ行ったのか…

(236) 2011/11/23(Wed) 22:58:23

行商人 アルビン、メモを貼った。

2011/11/23(Wed) 22:59:53

行商人 アルビン

そういえば
寝入り端に誰かに呼びかけられたような…

シモンさん、でしょうか。
間違っていたらすみません、何か御用でしょうか?

(237) 2011/11/23(Wed) 23:01:51

ゼーゼマン家の クララ、なにか考え込んでいる。

2011/11/23(Wed) 23:02:03

【削除】 行商人 アルビン

え? 島の方々がいらっしゃらない…?

2011/11/23(Wed) 23:03:59

行商人 アルビン

え? 島の方々がいらっしゃらない…?

(238) 2011/11/23(Wed) 23:04:49

行商人 アルビン

…変、ですね。

(239) 2011/11/23(Wed) 23:09:25

執事見習い トーマス

>>235
おかえりお嬢様。
ほれ、ご所望のシチューだ。

(240) 2011/11/23(Wed) 23:09:44

杖使い カタリナ

>>236
殆ど見ない、か……。
それって、ただの過疎村とも違うような気がするっつー。
神父さまに聞いてみるのが一番かもね。

そんな島に、こんなにたくさんのゲストが一気に来るなんて、なんだか『何かに集められた』みたいで。
ちょっと、楽しそうな気配になってきたなーなんて。
そこそこミステリ読みのアタシとしては、らしくなってきたなって思うよー、うん。

(241) 2011/11/23(Wed) 23:10:07

負傷兵 シモン

クリームシチューいただこう。

[シチュー皿を取りつつ]

焼き菓子も楽しみにしているよ。

>>237 アルビン
ああ、タイミング悪く呼びかけてすまなかった。

ええと……何か、傷に効く薬を持ってたら売ってくれないかと思ったんだ。
あまりに怪我の治りが遅くて、動き辛いもんでね……。

(242) 2011/11/23(Wed) 23:10:33

青年 ヨアヒム

[皿に取り分けられたクリームシチューを食べながら]

あ、パメラお帰りー。シチューできてるよ。

[しばらく食べることに夢中になっていたが、>>236の言葉に顔を上げて]

え、この島、他に人いたの?
僕がこの島に来たとき、あまりにも誰も居なくて無人島かと思ったよ。

(243) 2011/11/23(Wed) 23:10:45

【独】 執事見習い トーマス

あ、喉潤った。
ちょっと控えめにしてたけど別に大丈夫だったな。

(-86) 2011/11/23(Wed) 23:12:39

負傷兵 シモン

[>>236,>>238島に人がいない、との言葉を聞くと]

ほう……?
皆揃ってどこか旅行でも行ってる、訳もないよな。変だな……

(244) 2011/11/23(Wed) 23:14:05

執事見習い トーマス

>>236
そういや俺も結構歩きまわったけど、ここの宿に集まる面子以外には誰とも会ってないな。
まぁ基本森と山にしか行ってないからオカシイことではないんだが。

(245) 2011/11/23(Wed) 23:16:16

青年 ヨアヒム

あの時は大変だったよー、道を聞こうにも誰もいなくてさ。
ようやく誰か居たと思ったら…

[あ、と小さく呟き苦い顔。そのまま口を噤んでしまう]

(246) 2011/11/23(Wed) 23:16:45

悪徳村長 オザワ ヴァルター、早速風呂に入っている。かぽーん。

2011/11/23(Wed) 23:17:01

執事見習い トーマス

>>241
ミステリね…
俺はあんまりその手の本は読まないから、この先の展開がどうなるか予想できないな。もう一人の読書家にも聞いてみるか。

クララお嬢ちゃん、一般的なミステリだと孤島で嵐に見舞われた場合ってどうなるんだ?

(247) 2011/11/23(Wed) 23:18:51

杖使い カタリナ

>>246
ん? 誰と会ったのー?

(248) 2011/11/23(Wed) 23:19:03

【独】 少女 リーザ

ああ、喉がうるおっている。
よかった。喉のことを考えず、ずっと君にしゃべりかけてたら……。
ごめんよ、リーザ。心配をかけたね。

(-87) 2011/11/23(Wed) 23:22:52

行商人 アルビン

>>242
なるほど、分かりました。
ううん…まずは、炎症を抑えるものでしょうね。
これだけでも、傷の具合がかなり違ってきますよ。
はじめに、今私が携帯している分だけお渡しします。
効いているようでしたら大瓶でお持ちしますね。

もっと詳しい薬は、傷の種類にも拠りますので、
差し支えなければ後で痕をお見せ下さい。
お部屋に伺いますよ。

…ここでは、その、刺激が強そうですし。

(249) 2011/11/23(Wed) 23:23:14

【独】 少女 リーザ

ほら、起きなよリーザ。
もっと表でアピールをしておいで。

(-88) 2011/11/23(Wed) 23:23:56

行商人 アルビン、負傷兵 シモンと喋りながら、周囲の会話に耳をそばだてている

2011/11/23(Wed) 23:24:06

少女 リーザ、しゃべり声にさそわれて、むにゃむにゃと目を覚ましてきた。

2011/11/23(Wed) 23:25:24

美魔女 パメラ

>>240 トーマス

あら、海老のシチューなのねー。

[ おいしそうにシチューを食べつつ、みんなの会話に耳を傾けている。 ]

(250) 2011/11/23(Wed) 23:26:17

【匿名】、匿名メモを貼った。

2011/11/23(Wed) 23:26:31

青年 ヨアヒム

>>248
[カタリナの言葉に、覚悟を決めたのかこほんとため息を一つ]

聞きたい?…見たんだよ。お化け。
北東の森に迷い込んだ時にさ。

僕、寒気を感じてすぐに逃げちゃったんだけど。

[怪談を語る鉄則のごとく、あえて声のトーンを落とし。
幾分大げさなジェスチャーで、その時のことを演じてみせる]

……ああ、そういえばそのお化け、青い服を着てたかな。
僕の見間違いかもしれないけどね。

(251) 2011/11/23(Wed) 23:26:37

少女 リーザ

んんー、ひざかけ……やわらかくてきもちいいー。

(252) 2011/11/23(Wed) 23:27:48

少女 リーザ、ゼーゼマン家の クララからもらった膝掛けに頬をすりつけて嬉しそうにしている。

2011/11/23(Wed) 23:29:14

【独】 美魔女 パメラ

[ 視線はシモンの元へ… ]

あの傷は…見せてはー…もらえないかな、さすがに。

(-89) 2011/11/23(Wed) 23:29:44

ワイアード ニコラス、メモを貼った。

2011/11/23(Wed) 23:30:53

美魔女 パメラ、負傷兵 シモンをじっと見つめた。

2011/11/23(Wed) 23:30:57

【匿名】、匿名メモを貼った。

2011/11/23(Wed) 23:31:11

【匿名】、匿名メモを貼った。

2011/11/23(Wed) 23:31:19

【匿名】、匿名メモを貼った。

2011/11/23(Wed) 23:31:20

執事見習い トーマス

>>251
森…もしかして俺か?
と思ったけど、服を着てたんなら俺じゃないな。

(253) 2011/11/23(Wed) 23:31:32

【独】 青年 ヨアヒム

Σニコさんがそんちょさんか!
パメラだと思ってた…

(-90) 2011/11/23(Wed) 23:31:54

【独】 執事見習い トーマス

服を着てなかったら確実に俺だな。

(-91) 2011/11/23(Wed) 23:32:36

ワイアード ニコラス、メモを貼った。

2011/11/23(Wed) 23:32:39

杖使い カタリナ

>>251
お化けって!

それはまたアナクロじゃーん。
アタシもお化け、見てみたいなー。何してるんですかーって聞けば答えてくれたかもよ?
アタシなら勇気出して聞いちゃうな、いいないいなー。

(254) 2011/11/23(Wed) 23:32:41

行商人 アルビン、青年 ヨアヒムの言葉に眉を顰めて考え込んだ

2011/11/23(Wed) 23:32:46

【独】 行商人 アルビン

さあて、復唱しよう

ぼくはなにもみなかった!
ぼくはなにもみなかった!
ぼくはなにもみなかった!

ふう。

(-92) 2011/11/23(Wed) 23:33:41

負傷兵 シモン

>>249
ほうほう、そうなのか……。
ありがとう、今夜試させてもらおう。

……わかった、また後で。
確かにここでは傷は出せないなあ、リーザみたいに小さい子も居るし。

[少しほっとしたような顔で薬を受け取った。]

(255) 2011/11/23(Wed) 23:33:49

【独】 少女 リーザ

……困ったね。
図らずもぼくの見立てはやっぱりあっていたようだよ、リーザ。
まったく、ニコラスは隙が多い。

(-93) 2011/11/23(Wed) 23:34:59

美魔女 パメラ、執事見習い トーマスの台詞(>>238)にふいた。

2011/11/23(Wed) 23:35:03

行商人 アルビン

>>255
はい。では今晩にでも。

(256) 2011/11/23(Wed) 23:36:25

美魔女 パメラ、/* >>258の台詞 「服を着てたんなら俺じゃない」でした*/

2011/11/23(Wed) 23:36:57

負傷兵 シモン、美魔女 パメラに見積められてちょっとどぎまぎ。

2011/11/23(Wed) 23:37:14

少女 リーザ

いい匂いがする。
さっきあたしが黒いの取ったえびかな?
トーマスさんはやっぱりお料理が上手だね。だって匂いだけでもすごくおいしそうだもん。

(257) 2011/11/23(Wed) 23:37:25

少女 リーザ、わあ、たくさんの人がそろってる、と大人に囲まれて少し小さく座り直した。

2011/11/23(Wed) 23:38:35

青年 ヨアヒム

>>253
[トーマスの言葉には首を横に振り]

いや、違う。
服もそうだけど、トーマスさんみたいに体格のいい人じゃなかった。

>>254
えーやだよ恐いもん…情けない話だけどさ。
で、あの後もう一回行ってみたけど、結局何もなかったな…。

僕の見間違いだと思うよ。だといいな。きっとそう。

[自分自身に言い聞かせるように呟く]

(258) 2011/11/23(Wed) 23:38:53

【独】 行商人 アルビン

せんせー!
ここに露骨にアリバイを作りに行くヤツがいまーす!!

うっふふふー
初日夜よねー襲撃有るよねー
いやうん、シモンが狼だと意味ないんだけどね!

(-94) 2011/11/23(Wed) 23:39:26

美魔女 パメラ、負傷兵 シモンに見ているのを気づかれて(不躾だったかな…)と反省している。

2011/11/23(Wed) 23:39:46

【独】 執事見習い トーマス

気がつけば…アンカミスっ…
パメラ2回続けてアンカミスっ…!
やってしまったっ…!
さすがのパメラも二回連続アンカミスは赤面っ……!

(-95) 2011/11/23(Wed) 23:40:36

【赤】 少女 リーザ

ねえ、ヘンゼル。気づいてる?
ペーターが隙が多い人じゃないかって見立ててたんだけど、そのとおりにニコラスさんがうっかりをしてるんだ。

こういうのってどうしたらいいのか迷っちゃうけど、……まったくもう、ニコラスさんはおまぬけさんなんだから。

(*22) 2011/11/23(Wed) 23:40:56

【独】 美魔女 パメラ

シモン…気になるわ。
アルビンも…気になる。本当に行商人なのかしらー…。

雰囲気が不思議な人が多いのよねえー。

(-96) 2011/11/23(Wed) 23:41:31

美魔女 パメラは、負傷兵 シモン を能力(占う)の対象に選びました。


【匿名】、匿名メモを貼った。

2011/11/23(Wed) 23:41:48

美魔女 パメラは、行商人 アルビン を能力(占う)の対象に選びました。


【赤】 少女 リーザ

それにしてもお腹すいたなあ。
なんだかとっても不思議なお腹のすき方をしてる。
やっぱり人狼……だからかな。

(*23) 2011/11/23(Wed) 23:42:42

美魔女 パメラは、必殺仕立て人 エルナ を能力(占う)の対象に選びました。


【独】 行商人 アルビン

いやなんか狩人っぽいから、
初日に護衛出来てない理由でも作ろうかなと。
狼だったら制限しちゃってごめんね、本当。

ちょっとね、信じてる人と信じてない人で、
明らかに口調が違うというキャラを演じたい欲望がw

1人くらい既知のキャラ作っておくんだったなー。
トーマスとはもう少し親しい描写にしとけば良かった…。

今の所、クララ・カタリナが狼かなぁって。
RPには反映しないけどさ。あと1人も探しておきたい。
中の人の立ち回り的な理由で…知ってると回しやすいんだ。

(-97) 2011/11/23(Wed) 23:43:01

少女 リーザ、少し迷ったあげく、きょろきょろと辺りを見回してシチューに手をつけ始めた。

2011/11/23(Wed) 23:44:00

【赤】 負傷兵 シモン

ああ、気付いたよ。
尊大な口調の旅人だなと思っていたが……
その実うっかり者だったのだな。こりゃ面白い。

[心底楽しそうに笑った]

(*24) 2011/11/23(Wed) 23:45:01

【独】 ワイアード ニコラス

こんな世界、滅びてしまえ。

(-98) 2011/11/23(Wed) 23:46:13

少女 リーザ

ふふ、おいしー。
少し冷めていてもおいしいって不思議。

(259) 2011/11/23(Wed) 23:46:21

執事見習い トーマス

>>257
おはようリーザ嬢ちゃん。
ちゃんと背わた取ってくれたのも美味く出来た理由の一つだぜ。そら、自分で作った料理を食べてみな。

(260) 2011/11/23(Wed) 23:47:02

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

リーザ
87回 残2077pt(0)
表:ペーター
クララ
87回 残2827pt(0)
立った!オフ

犠牲者 (6)

ゲルト(2d)
0回 残7400pt(4)
アルビン(3d)
89回 残3180pt(0)
(*'ヮ')きゃオフ
ヴァルター(4d)
40回 残5050pt(0)
思念体…なのか?オフ
パメラ(5d)
100回 残3322pt(0)
(´▽`)えへーオフ
エルナ(6d)
39回 残5429pt(0)
ほえーん
カタリナ(7d)
47回 残5954pt(0)

処刑者 (5)

ジムゾン(3d)
33回 残9288pt(0)
 オフ
シモン(4d)
0回 残7181pt(0)
私は其処に居ないオフ
ニコラス(5d)
38回 残5335pt(0)
今から全力オフ
ヨアヒム(6d)
82回 残2554pt(0)
(*´∀`*) オフ
トーマス(7d)
107回 残2504pt(0)
敏腕執事オフ

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby