人狼物語−薔薇の下国


131 天龍降臨・妖魔跳梁 ─黝簾王国妖騒動─

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


精霊師 エレオノーレは嵐激の翠龍王 カークに投票を委任しています。


退治屋 サシャは嵐激の翠龍王 カークに投票を委任しようとしましたが、解決不能でした。


武文官 ジェフロイは嵐激の翠龍王 カークに投票を委任しています。


騎竜師の息子 キアラは嵐激の翠龍王 カークに投票を委任しています。


呪術師 カサンドラは嵐激の翠龍王 カークに投票を委任しています。


遊雷の騎竜師 シルキーは嵐激の翠龍王 カークに投票を委任しています。


放浪の双騎竜師 アイリは嵐激の翠龍王 カークに投票を委任しています。


精霊師 アレクシスは嵐激の翠龍王 カークに投票を委任しています。


武器職人見習い カシムは嵐激の翠龍王 カークに投票を委任しています。


紅蓮の騎竜師 シェイは嵐激の翠龍王 カークに投票を委任しています。


嵐激の翠龍王 カーク は 退治屋 サシャ に投票した


情報屋 ウェルシュ は 退治屋 サシャ に投票した


精霊師 エレオノーレ は 退治屋 サシャ に投票した


退治屋 サシャ は 呪術師 カサンドラ に投票した(ランダム投票)


武文官 ジェフロイ は 退治屋 サシャ に投票した


騎竜師の息子 キアラ は 退治屋 サシャ に投票した


呪術師 カサンドラ は 退治屋 サシャ に投票した


遊雷の騎竜師 シルキー は 退治屋 サシャ に投票した


放浪の双騎竜師 アイリ は 退治屋 サシャ に投票した


精霊師 アレクシス は 退治屋 サシャ に投票した


武器職人見習い カシム は 退治屋 サシャ に投票した


紅蓮の騎竜師 シェイ は 退治屋 サシャ に投票した


退治屋 サシャ に 11人が投票した
呪術師 カサンドラ に 1人が投票した

退治屋 サシャ は村人の手により処刑された。


【赤】 嵐激の翠龍王 カーク

武器職人見習い カシム! 今日がお前の命日だ!

2011/08/04(Thu) 00:00:00

次の日の朝、武器職人見習い カシム が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、嵐激の翠龍王 カーク、情報屋 ウェルシュ、精霊師 エレオノーレ、武文官 ジェフロイ、騎竜師の息子 キアラ、呪術師 カサンドラ、遊雷の騎竜師 シルキー、放浪の双騎竜師 アイリ、精霊師 アレクシス、紅蓮の騎竜師 シェイの10名。


【見】 【墓】 月影の精霊師 メルヒオル

[それは、風龍峡からの帰還者がたどり着く、ほんの少し前の事]

[大掃除の結果、各所にまとめられていた王宮内の古道具。
それらがかたかたかたかと震えだし、直後、一斉に動き出した。

靴やら灯篭やらが跳ね回り、敗れた屏風がどこかへ蟹走りをしてゆく。

そんな光景を、渡り廊下の欄干に座った、一見すると無邪気な少女が楽しげに眺めていた]

(+0) 2011/08/04(Thu) 00:01:50

投票を委任します。

呪術師 カサンドラは、嵐激の翠龍王 カーク に投票を委任しました。


【見】 【墓】 月影の精霊師 メルヒオル

― ユウレン王宮 ―

……っ!?

[その気配は嫌でも感じ取れた。
何が起きたか、など、考えるまでもなく]

……やってくれやがったか……!

[苛立たしげに、吐き捨てる。
月の名を持つ小鳥が、ぴぃ、と鳴いた。
そこに突然の出来事に動揺した女官や警備についていた近衛兵が、慌てたように走り寄ってくる]

(+1) 2011/08/04(Thu) 00:03:26

【見】 【墓】 月影の精霊師 メルヒオル

落ち着きなさい!
……まずは、戦闘能力のないものを安全圏へ。
しばらく暴れればまた落ち着くでしょうから、駆除は私に任せて、騒動を表に出さないように。

ああ……大丈夫ですよ。
こう言った輩相手には、小回りの効く術師の方が的確に対応できますから……うだうだと言う間に、動きなさい!

[最後は有無を言わせぬ勢いで言い切り。
近衛兵が女官を連れて立ち去ると、手首にかけたままだった紫水晶の数珠に力を込めた。**]

(+2) 2011/08/04(Thu) 00:03:58

投票を委任します。

精霊師 エレオノーレは、嵐激の翠龍王 カーク に投票を委任しました。


呪術師 カサンドラ、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 00:04:36

【赤】 武文官 ジェフロイ

いえ。ついででしたから。

[>>2:+12報告がちゃんと上がっていると知らされて。だからまだ王宮は大丈夫と判断したエレオノーレへの答え>>2:518だったのだが]

(*0) 2011/08/04(Thu) 00:04:39

精霊師 エレオノーレ、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 00:05:02

【独】 情報屋 ウェルシュ

/*
霧ちゅー。
投票デフォは自殺票でしt

(-0) 2011/08/04(Thu) 00:05:30

投票を委任します。

情報屋 ウェルシュは、嵐激の翠龍王 カーク に投票を委任しました。


投票を委任します。

武文官 ジェフロイは、嵐激の翠龍王 カーク に投票を委任しました。


【見】月影の精霊師 メルヒオル、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 00:06:17

情報屋 ウェルシュ、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 00:06:33

武文官 ジェフロイ、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 00:06:38

投票を委任します。

紅蓮の騎竜師 シェイは、嵐激の翠龍王 カーク に投票を委任しました。


騎竜師の息子 キアラ、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 00:07:36

紅蓮の騎竜師 シェイ、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 00:08:09

騎竜師の息子 キアラ、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 00:08:09

投票を委任します。

騎竜師の息子 キアラは、嵐激の翠龍王 カーク に投票を委任しました。


投票を委任します。

遊雷の騎竜師 シルキーは、嵐激の翠龍王 カーク に投票を委任しました。


遊雷の騎竜師 シルキー、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 00:08:57

武器職人見習い カシム、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 00:10:17

精霊師 エレオノーレ

[ジェフに笑われているのは>>2:518口元隠した程度じゃ分って、余計に真っ赤になっていた。その当人は話さないようなので、カークの方を見るも>>2:517何だか話しずらそうで。首を傾げて疑問符を浮かべていた。]

何か言いずらい事?
なら無理には聞かないけど…。

[気にはなるが。追求するより他にやる事もあるしと、追求する事はしなかった。]

(0) 2011/08/04(Thu) 00:10:26

【独】 精霊師 エレオノーレ

/*
うわああやっちゃった。
カシムの名前聞いてない のに………!

何事もなかったように進めればいいですか(

(-1) 2011/08/04(Thu) 00:11:06

嵐激の翠龍王 カーク、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 00:11:11

精霊師 アレクシス

そうですか。

[ サシャに辞退されると>>2:519、あっさりと蝦蟇肉は引っ込める。もともと勧めたのがきまぐれのようなものだ。けれど料理が苦手だから、という理由を聞くと、小さく笑った ]

それでは、この仕事が片付いた後に、もしお会いできたら、私が蛙料理をごちそうしますよ。
蛙の冷やしゃぶなんて、どうですかねえ?よろしかったら、お母様もご一緒に。

[ 雪女への興味は、しっかり忘れていないらしい ]

では、お気をつけて。

[ やがて彼女が立ち去る時には、そう声をかけて見送った ]

(1) 2011/08/04(Thu) 00:13:10

【削除】 武文官 ジェフロイ

― 翡翠ヶ淵 ―

それじゃ、カシム。
もう一人戻るから向こうで一緒に、いいかな。

[>>520荷物を探しに行ったカシムが戻ってくるのを待ち、サシャが休んでいる方へと移動した]

2011/08/04(Thu) 00:13:34

【独】 精霊師 アレクシス

/*
デフォ投票はシェイくんでしたっと。

(-2) 2011/08/04(Thu) 00:13:54

投票を委任します。

精霊師 アレクシスは、嵐激の翠龍王 カーク に投票を委任しました。


武文官 ジェフロイ

― 翡翠ヶ淵 ―

それじゃ、カシム。
もう一人戻るから向こうで一緒に、いいかな。

[>>2:520荷物を探しに行ったカシムが戻ってくるのを待ち、サシャが休んでいる方へと移動した]

(2) 2011/08/04(Thu) 00:14:21

騎竜師の息子 キアラ

[喜んでもらおうと思って言ったわけではないけれど、
笑みを見せなかったカサンドラ>>2:515にちょっと驚いて、
魚をくわえたまま瞬いた]

 んー……そう、なのかな?

[胸をはって母親の料理がうまいと言ってあげなければ。
それには若干の抵抗を感じ、渋ーい表情を浮かべた]

(3) 2011/08/04(Thu) 00:14:24

遊雷の騎竜師 シルキー

あ、ありが…

[カシムに渡した二振りのチェックはそれ程の時間は掛からなかった。
武器を受け取りながら礼を言いかけたが、改まった口調を向けられると途端にむぅとした表情になり。
けれど、その気遣いは感謝するべきもので。]

……ありがとう。

またね、カシム。

[むすっとしながらも、礼を述べて。
荷物を探しに行く背に向けて、こちらからも声を投げた。]

(4) 2011/08/04(Thu) 00:15:38

精霊師 アレクシス、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 00:15:59

嵐激の翠龍王 カーク

んー……言いづらいって言うか、なんて言うか……。

[>>0 がじ、と頭を掻きつつ、エレオノーレに返す。
王宮の状況は、今の所伝え聞いた分しか知らない。
何より、各務さんの事を話していいものか、と。
そんな部分はこちらにもきっちりあって]

まあ、向こうはメルがいるから大丈夫だよ。

[とりあえず、こう言ってまとめておいた。

……よもや、義兄の精神的沸点が下がる事態が発生しているとは、今は知る由もなく]

(5) 2011/08/04(Thu) 00:17:14

紅蓮の騎竜師 シェイ

へーーー。

[服ごと泳いだとのキアラの言葉に驚く風は見せず、
あ、そう。という調子で頷いた>>2:508
火で乾かしてやる。という発想も出ては来ない。
何故なら今は、焼き魚が最重要であったから]

(6) 2011/08/04(Thu) 00:17:33

紅蓮の騎竜師 シェイ

[暫くそうしていた後、油のついた口をぐいと拭った。
既に足元には、大量の魚の骨が散らばっている]

うん、美味かった!
ごちそうさまでしたっ!!!

[ぱん!と、元気良く手を合わせた。大満足だ]

(7) 2011/08/04(Thu) 00:17:54

呪術師 カサンドラ

ええ、そんなものよ。
栄養とかバランスとか色々考えながら毎日作って…そしてあなたをそこまで大きくした料理なんだからね。

[難しい顔をしているキアラ>>3に優しく笑みを浮かべ、諭すようにいうが]

ま、今分からなくてもいずれわかるわよ
だから難しく考えなくて大丈夫よ

(8) 2011/08/04(Thu) 00:22:25

武文官 ジェフロイ

― 翡翠ヶ淵 ―

お待たせ。そろそろ大丈夫そうか?

[サシャの所へ戻ると、会話していたアレクシスに少し下がって欲しいと頼み。
左手の袖を捲って嵌めてある腕輪の上に右手を重ねた。自分一人ならそうでもないが、他者と一緒にとなると術系は専門外なだけに気を使うものらしい]

じゃあ、行こう。

(9) 2011/08/04(Thu) 00:26:55

精霊師 エレオノーレ



[何だかよく分らないが、言い難い事は良く見て取れて>>5
ただ義兄がいるから大丈夫、には至極納得できた。]

そだね。ヴェルさんと一緒なんだし…。

[自分が出た後で、剣士長が逃げ出したもとい海まで海賊退治に出かけた事は、まだ聞いてなかったとか。
無論義兄の現状なんか予想もつかない。]

(10) 2011/08/04(Thu) 00:27:29

呪術師 カサンドラ

はい、よく食べました。

そろそろあっちも動きがあるみたいだしちょうどいいわね。

[相変わらず元気なシェイ>>7に答えつつ、視線は主に嵐激さん付近をみたりする。魚パーティーをしてる間に色々と話は進んでいるらしい。疲労したようすの半妖とかみれば、だいたい想像はつく。
まあさすがに王都に送るとかまでは予想もつかないわけだが]

(11) 2011/08/04(Thu) 00:31:01

武文官 ジェフロイ、サシャとカシムを連れてユウレン王宮へと翔んだ**

2011/08/04(Thu) 00:31:25

嵐激の翠龍王 カーク

ん、まあ、そういう事だ。

[納得する様子>>5に、色々な意味でほっとしつつ。
上げられた名前に、不在をしらなかったのか、と一つ瞬いた]

ああ、ヴェルは別口の討伐で外してるんだが……ま、大丈夫だろ。

[正直な所、その不在もあって嫌な予感がするのだが。
それを解消するのに今最も有効な手段は、先へ進む事、なわけで。
サシャとカシムの事はジェフロイに任せ、ぐるり、周囲を見回す]

さぁて、と。
そろそろ、出発するぞー!

食いすぎで眠くなった、とかはナシだからなっ!

(12) 2011/08/04(Thu) 00:32:35

【見】 【独】 月影の精霊師 メルヒオル

/*
……うむ。
どうにも、このところ誤変換が多いですね。


破れたと敗れたの変換ミスは、さすがに泣けませんか、私。

(-3) 2011/08/04(Thu) 00:34:43

遊雷の騎竜師 シルキー

あ、兄様…

[>>9ジェフロイがサシャとカシムに声をかけるのを見ると、何だろう?と首を傾げたのだが。

>>12そろそろ出発するという声に気を取られ、もう一度視線を戻した時には既に三人の姿はなく。]

…あ、れ?

[首を傾げたけれど、どうしてだろうと問う相手はおらず。
ひとまずはカークについていくのを優先しようと、気を取り直した。]

(13) 2011/08/04(Thu) 00:37:10

情報屋 ウェルシュ

ん?

[また寝そべって他の者達を眺めていたのだけれど。
何かを始めるらしいジェフロイ>>9に気付き、そちらへと視線を向ける。
その傍らにはサシャとカシム。
何かするのかな、と眺めていたら、突然3人がその場から消えた]

…おー。
何か道具でも使ったかな。

[ジェフロイがその方面に明るくないのは知っていたから、直ぐにそんな予測が立つ。
何故3人がどこかへ行くことになったかについては、気にするようで気にしないのがこの妖怪だった]

(14) 2011/08/04(Thu) 00:38:58

情報屋 ウェルシュ

[理由については後で聞けば良いと言う結論を出し、掛けられた号令>>12に岩から身体を起こす]

はいはーい。

[明るく返事をしてから岩から飛び降り、また集団に紛れて移動を開始するのだった]

(15) 2011/08/04(Thu) 00:39:06

騎竜師の息子 キアラ

[ふと、周囲を見回して再度瞬く。
シェイがきょろきょろとしているのは視界の端で気づいていたが、
どうしてか、までは考えてなかったのだが]

 あれ?もう出発?

[掛かった声>>12に出かかった欠伸を飲み込んだ。

一行から、二人減っていることにはまだ気付かない。
全員で行って、全員で帰ってくると思いこんでいたから]

(16) 2011/08/04(Thu) 00:39:16

精霊師 エレオノーレ

[あ、なんかほっとしてる>>12、とちょっとじと目になったものの。]

あれ、そうだったんだ?

[王不在中に出ていくなんて、よっぽどの事なんだろうと思うが理由は知らないまま。
ともあれやっぱり義兄がいるなら何とかなるかなぁ、と思えるくらいにメルヒオルの事は信頼していた。

出発合図を出されると、はたと思い出したように。]

あ、ちょっと手、洗ってくる。
すぐ追いつくよ。

[顔も洗えるだろうかと、人の少ない淵へと一旦走った。]

(17) 2011/08/04(Thu) 00:40:59

遊雷の騎竜師 シルキー

あ、でも…その前に。

[薄桃の足にくくりつけてある鞄から、干肉とクラッカーと水筒を取り出し。
干し肉を薄桃の口に運び、自分の口にはクラッカーを放り込んで水筒の水で喉を潤した。
満腹とは言い難いけれど、これで暫くは持たせられるはず。

水筒を鞄に戻してから、次の場所への移動を始めた。]

(18) 2011/08/04(Thu) 00:41:28

呪術師 カサンドラ

[なんだかなんだで魚も片付いた。
熱を発してる石に水精に頼んで水をかけて冷やし、水精に礼をいって返しつつ、ジェフロイ>>9が半妖の子と物質に熱を加えて武器に変えていた少年をともにいて、消えて]

ふーん…(…ああ、つまり嵐激さんの補佐さんか。まあエレさんを探してた人だし、だから私みたいなのにさっさと着目したのかしらね。)

[なんてことを思考の片隅において]

(19) 2011/08/04(Thu) 00:44:33

嵐激の翠龍王 カーク

[>>17 ジト目は笑って受け流した。
もっとも何か隠している、というのは態度から伺えるだろうが]

ああ……もう大丈夫だろうと思うけど、一応気をつけろよ!

[淵へと向かう背にはこんな言葉を投げかけて。
天輪湖から流れ落ちる天龍滝へ続く道を、奥へ向かって進み始める]

(20) 2011/08/04(Thu) 00:45:01

呪術師 カサンドラ

[そんな思考も表には出さず]

了解よー

[引率者>>12の号令に答え、石包丁はその辺に捨てて、風精にもまた礼をいったりなど後始末を行いはじめた]

(21) 2011/08/04(Thu) 00:46:29

天のお告げ(村建て人)

河沿いの道は、静かだった。

せせらぎの音は涼しげで、入り口や翡翠ヶ淵の騒がしさがまるで嘘のよう……だったのだが。

せせらぎに遠く、滝の音が混ざり始めた頃、不意に、目の前に乳白色の光が飛び散った。
光は霧のように広がり、やがて、道を遮る壁が姿を見せる。
力ある者であれば、魔力で構築されたとすぐに覚れるであろうそれは、滝へ続く道を地上空中水中問わず、悉く封じているようだった。

壁が現れるのと同時に上空からムササビのような影が飛来し、黒いコウモリのようなものをぶつけてくる。
それを合図に、周囲の茂みから、もふもふした外見を持つ複数の妖怪が現れた。

(#0) 2011/08/04(Thu) 00:47:41

精霊師 エレオノーレ

[ジェフロイ達が消えたのは、義兄の仕業なら不思議と思うこともなく。
大丈夫平気と言いながらも笑って受け流されると>>20、今度はちょっと脇を摘んで逃げた。

淵までいくと急いで手を顔を軽く洗いその最中、ふいに視線を感じて振り返る。]

……あ。

[そこに蝦蟇が居た。
さっきのとは違って、大きさは直系30センチと大分小柄だったが、それでも通常よりは大きい。]

(22) 2011/08/04(Thu) 00:47:44

【赤】 武文官 ジェフロイ

― ユウレン王宮・迎賓館エントランスホール ―

よ、っと。到着。

[転移した先は開けた空間。
賓客を迎えることも出来る迎賓館は、所々に年代ものの調度品も揃えられている場所だった]

カシムも、王都近郊で済む用事ならここを拠点に使ってくれればいい。暫くは他に賓客を迎える予定もないし。
個々で休めるように部屋も準備してあるから、好きな所を使ってくれればいい。

[迎賓館内はまだ静かだった。
今暫くならゆっくりと休むことも出来るだろう]

(*1) 2011/08/04(Thu) 00:47:46

精霊師 エレオノーレ

なんかさっき撫でた子に似てるね。小さいけど。

[無論蝦蟇の見分けがつくはずもないが。
再び手を伸ばして撫でると、げこっと鳴いた。]

(23) 2011/08/04(Thu) 00:48:05

精霊師 エレオノーレ

………………。

(24) 2011/08/04(Thu) 00:48:18

精霊師 エレオノーレ、集団に追いつこうと走る王妃の背のリュックが、不自然に膨らんでいた。

2011/08/04(Thu) 00:48:38

天のお告げ(村建て人)

☆ステージ3:滝へ続く道

フィールド
滝へと続く河沿いの道。基本は砂利の川原だが、大き目の岩が転がっていたり道幅が狭くなっていたりと、足場はやや悪い。
 
登場妖魔
謎の結界を守るけもけも大軍団(鎌鼬&雷獣&すねこすり&衾&野鉄砲)。
結界自体は攻撃する事はなく、けもけも大軍団がそれぞれの特性を生かし、結界消去の妨害をしてくる。
※それぞれの特性に関しては、こちらのサイト様を御参照。
 
ボスキャラ
何者かが滝へ続く道へと張った結界。
※結界の壁自体は動きも攻撃もしてきません。
 
判定方法
基本は、結界へ向けてのfortune利用のアタック。判定手数はこれまでと変わらず5回まで。
だが、けもけも大軍団の妨害を避けられたかどうかを判定するべく、判定と同時にomikujiを引く。これは、一つのactにまとめてOK。
結果が吉系なら、もふもふの誘惑に耐えて攻撃成功。凶系の場合は、もふに埋もれて攻撃失敗。その分の数値は加算されなくなる。
※まかり間違って誰の攻撃も通らなかった場合は、全員でfortuneを振ってその数値で順位を決めます。

(#1) 2011/08/04(Thu) 00:48:52

【独】 精霊師 エレオノーレ

/*
本日のノルマ最低ライン達成(

(-4) 2011/08/04(Thu) 00:50:23

【独】 情報屋 ウェルシュ

/*
エレたんwwwwwwwwwwwwww
蝦蟇拾うなwwwwwwwwwwwwwwwww

(-5) 2011/08/04(Thu) 00:51:09

嵐激の翠龍王 カーク、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 00:52:22

【独】 精霊師 エレオノーレ

/*
そして見事に天声挟んでおる(
ごめんよたすくさん。

(-6) 2011/08/04(Thu) 00:53:17

精霊師 アレクシス

ふむ、空間移動の呪具でしょうか?便利ですねえ。

[ 三人が姿を消す>>9のを間近に見て、ジェフロイが嵌めている腕輪が媒介になっていることは見てとれたので、面白そうに呟いた。解剖だけではなく、呪具の類にもそれなりの興味はある ]

後で訊いてみましょうか。

[ 使用者であるジェフロイが、呪具に詳しいとは思えなかったから、尋ねる対象は、別の人物を想定していた ]

(25) 2011/08/04(Thu) 00:54:26

【独】 嵐激の翠龍王 カーク

/*
……リュックに詰めた蝦蟇とか、なにその勇者の遺産なノリ。

[だーくろーど知らんとわからないですよそのネタは]

(-7) 2011/08/04(Thu) 00:54:28

【独】 遊雷の騎竜師 シルキー

/*
>>24下act

これは私に対するフラグとみた。(爆

(-8) 2011/08/04(Thu) 00:54:58

呪術師 カサンドラ

じゃ、いきましょうか

[シェイとキアラが残っていたかはしらないけれど、いたならば笑みとともにそんな声をかけ、進んでいく引率者>>20についていって、移動をはじめた]

― →滝へ続く道 ―

(26) 2011/08/04(Thu) 01:00:03

情報屋 ウェルシュ

― 翡翠ヶ淵→滝へ続く道 ―

[集団に紛れ移動しながら放った蜘蛛達とリンクする]

……ん?

[リンクした蜘蛛達から得られる光景に違和感。
それは徐々に自分の周囲と一致して行って、最終的には同じ場所へと辿り着くことになった]

何で、立ち往生?

[それは蜘蛛達が先に進めていないことを表す。
その理由に気付いたのは、立ち込める光とその中に現れた壁>>#0が目に入ってからだった]

(27) 2011/08/04(Thu) 01:01:15

情報屋 ウェルシュ

……どう見ても自然に出来たものじゃない、よねぇ。
水中もダメか。

[水蜘蛛も河の中で右往左往。
進むことが出来ずに辺りをうろついていた]

(28) 2011/08/04(Thu) 01:01:26

紅蓮の騎竜師 シェイ

はーい。寝たし食ったから大丈夫!!

[びし。と、号令に返事しておく>>12
カサンドラの誘いに機嫌よく移動を始めた。
ジェフロイたちが消えたことには、まだ気付かなかった──**]

― →滝へ続く道 ―

(29) 2011/08/04(Thu) 01:02:34

紅蓮の騎竜師 シェイ、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 01:03:17

嵐激の翠龍王 カーク

― →滝へ続く道 ―

……って、こらっ!
子供かお前は……。

[駆け出す間際、脇を摘んでいく>>22のにこんな突っ込みを飛ばしつつ。
ともあれ、ようやくいつもの落ち着きを取り戻した翡翠色を伴い、先へと進む。

河沿いの道は、足場的な歩き難さこそあれ、先ほどまでとは打って変わって静かで。
とはいえ、このまま何事もなく進める──とは、思っていなかった。

だから、目の前にそれ>>#0が現れた時も、大きく動揺する事はなく]

(30) 2011/08/04(Thu) 01:06:06

【赤】 武文官 ジェフロイ

― ユウレン王宮・迎賓館エントランスホール ―

ああ、そうか。
こっち来たら隠す意味もないな。

[移動手段を持っていたことや説明をすることに疑問を持たれれば、案外アッサリと]

俺は普段はユウレンの文官をしてる。
国にとっても気になる噂ではあるけど、なかなか人手を割ききれなくてね。あんな風に調査隊を頼む時は、俺みたいなのもまま派遣されるんだ。

[最大の理由は、誰かや誰かのお忍び羽伸ばしを兼ねているから、だったりするけれど。そこはそれ。
表向きの理由もちゃんと用意はしておくものだった。
更に突っ込んで追求されれば、その辺の事情もこっそりと打ち明けることはある。かもしれない]

(*2) 2011/08/04(Thu) 01:07:13

呪術師 カサンドラ

―滝へ続く道―

…あーらま…

[足場の悪い川原を岩なんかもごろごろしてる中、天龍滝へ続く道に進むものを拒むように張り巡らされた結界が目に映る。
これだけでも半ば以上。そして飛び出る影>>#0まで見えればほぼ確定とみていいか。
明らかに人為的なそれは切なる願いのものなのかとの期待に、笑みが浮かんだ。
先ほどキアラやシェイ、それにエレやシルキーに向けていたものとは違う、冷酷で残忍な笑みだ]

(31) 2011/08/04(Thu) 01:07:15

情報屋 ウェルシュ

[とん、と河傍にある大きめの岩の上に立つ。
それと同時に上空からコウモリらしきものを落とされて、反射的にそれを叩き落した。
ばちゃん、とコウモリが河の中に落ちる。
そうして茂みから現れる、けもけももふもふした妖怪達の姿]

…………。

(32) 2011/08/04(Thu) 01:08:30

騎竜師の息子 キアラ

[ところで。
魚に夢中になってしまっていたが、服は乾いただろうか?
(1:全然! 2・3・4:半乾き 5:乾いた! 6:乾きすぎた! →{1}

ご馳走さまでしたと食べた滓を寄せてから、青藍を見上げれば、
チャージを済ませた様子でのほほんとしていた]

 うん、いこう!

[カサンドラ>>26に答えつつ、シェイが寝た>>29と言ったのに
いいなあ…と内心思いながらまた出掛かった欠伸を噛み殺した]

(33) 2011/08/04(Thu) 01:08:54

遊雷の騎竜師 シルキー

― →滝へ続く道 ―

[先頭のほうを歩いていたから、エレオが何をしているかなど当然知るわけもなく。
彼女のリュックに何かが入ったのも、知る由はなかった。

道はそれまでよりも歩き辛くなっており、先はどうなっていることやらと思っていたのだが。]

──あら?

[>>#0目の前に現れた光の壁に、なんだろうと思う間もなく。
わらわらと出てきた何かに目を丸くした。]

(34) 2011/08/04(Thu) 01:09:08

情報屋 ウェルシュ

(美味しそうだなぁvv)

[言葉にはしなかったが、表情が雄弁に物語っていた。
他の人がその表情をどう捉えたかは定かではないが]

(35) 2011/08/04(Thu) 01:09:14

騎竜師の息子 キアラ、服の裾から時折ぽたりと雫を垂らしながら、滝へ続く道へ。

2011/08/04(Thu) 01:10:56

精霊師 アレクシス

― →滝へと続く道 ―

[ 移動を始めたのは、またも最後の方だった。誰かさんが野良蝦蟇と出会ったのをちらっと見たかもしれないが、それについては何も言う気はないらしい ]

おやあ、塞がってますねえ。

[ 現れた結界>>#0を見ると、どこか楽しそうに声を上げ、眼鏡を押し上げた ]

(36) 2011/08/04(Thu) 01:13:03

【赤】 武文官 ジェフロイ

まだ何か用事はあるかな。
俺以外でも適当に頼めば聞いてくれると思うけど。

[二人に用事があればそれを聞いてから、エレオノーレに預けられた包みのことを思い出した]

(*3) 2011/08/04(Thu) 01:13:44

遊雷の騎竜師 シルキー

わ…っ

[目を釘付けにされている半身に向かって飛んできたコウモリを薄桃色の羽が叩き落とし。
何をぼうっとしているの、と注意を促そうと鳴いたのだが。]

……フルミネ…あれ、可愛い…!

[半身の言葉に、薄桃がずっこけた。]

(37) 2011/08/04(Thu) 01:14:10

嵐激の翠龍王 カーク

……っていうかだなっ!
何をどうすりゃ、こういう事を思いつくんだよっ!

[対象のいない突っ込みを飛ばしながら、飛来した影──野鉄砲の攻撃を、軽く、膝を突く事でかわす]

……そも、この手の連中は、やり難いんだがな〜……。

[攻撃力の高い手段を持つ鎌鼬やら雷獣はともかく。
それ以外のは、ちょっとやり難い。特にすねこすり]

ま、あの壁、ぶち破っちまえば、同じかっ!

[なので、もふもふたちよりも、文字通りの障害を突破する事に、意識を向けてみた]

(38) 2011/08/04(Thu) 01:14:33

呪術師 カサンドラ

面のひとつも拝まなきゃーねぇ。でもこいつら…

[明らかに邪魔をしそうな様子のもふっとしてるだとか、コウモリだとか今までと違い数種類いるそれを見つつ、煙管を吹かし、白煙をくゆらし、少しずつ、人の型を作っていく。]

(39) 2011/08/04(Thu) 01:15:16

【赤】 武文官 ジェフロイ

― ユウレン王宮・迎賓館外渡り廊下 ―

あー。置いて来ないと邪魔になるな。

[渡り廊下を抜けようとした途端]

(*4) 2011/08/04(Thu) 01:15:41

呪術師 カサンドラ、人型の煙は囮となりて結界に接近できるのか?37*中吉*

2011/08/04(Thu) 01:15:52

【独】 精霊師 エレオノーレ

/*
嬉しそうだなwwwwwwwww>>35

(-9) 2011/08/04(Thu) 01:16:16

【独】 嵐激の翠龍王 カーク

/*
>>35 >>37
こういう反応はあるといいなあ、と思っていたので。

ちょっと嬉しい俺がいる。

悩みながら、小動物系もふもふ妖怪探した甲斐があった……!

(-10) 2011/08/04(Thu) 01:16:29

精霊師 エレオノーレ

― →滝へ続く道 ―

[べー、と今度は舌を出して見せた>>30のが別れ際で。
やや遅れ気味ながら辿りついた先で見た壁に瞬いた。]

壁…。

[明らかに誰かが作ったんだろうと思われるような壁。当然先には進めそうに無い。
取り除けるだろうかと思って近づいていくと、何か飛んできたのでそちらに目が行く。]

わ…うわー。

[よく茂みとか見るとなんだか可愛らしい生き物がいっぱいいた。
ふらっとそちらに吸い寄せられるように行きかけたが、ノームが内側からべしべし叩く。そんなことしとる場合かと。]

はっ。
そうだよね、あの壁何とかしないと先に進めないし…。

[まだ未練はたっぷり残しながらも、壁の方へと近づいていった。]

(40) 2011/08/04(Thu) 01:19:19

精霊師 エレオノーレ、まず無事に壁までたどり着けるかどうか――41*凶*

2011/08/04(Thu) 01:19:41

嵐激の翠龍王 カーク、壁に向かって走り出そうとする…が、さて──58*吉*

2011/08/04(Thu) 01:22:11

呪術師 カサンドラ

[吐き出した白煙が人の型となって、邪魔をしようとした鎌鼬の身代わりになる。
その間に...は素早く結界に接近して、手を突き立て、目の色が濃厚になる。]

(雷雲)

[短く、己の身の呼び掛けながら、結界を呪術師≪ドラティア≫として見る。
どうやら完全に水中も空中も防がれていることを把握しつつそれよりも欲しい…この結界の力の源をたどるようにして、そこに雷をはしらせた。

結界にというよりも作ったやつに嫌がらせのように苦痛を与えたことで結界が僅かに揺れたが、それだけ]

しっかり作ってること…

[呆れたように呟く]

(41) 2011/08/04(Thu) 01:22:41

【赤】 武文官 ジェフロイ

― ユウレン王宮・迎賓館-本宮渡り廊下 ―

は……?

[開かれた状態の扇が{5}本、湖面の上で舞っていた。
呆然としている目の前で、フワリフワリと遊んでいる]

(*5) 2011/08/04(Thu) 01:22:55

呪術師 カサンドラ、まだ囮は機能している間に24*末吉*

2011/08/04(Thu) 01:23:25

精霊師 エレオノーレ

[わりと警戒なく近づいたせいで、大いに背後には油断して。気づくと思いっきり大量のもふに飛び掛られて、前に倒れた。
倒れこんだ上に、次々衾やら脛擦りがのしかかってくる。]

むぁ!おっ、重い……

[ぺしょっとしながらも、背中があったかくてわりと幸せなのがなんともはや。
ともあれ重いままだと大変困るので、脱出を試みてみた。]

(42) 2011/08/04(Thu) 01:23:52

【赤】 武文官 ジェフロイ

― ユウレン王宮・迎賓館外渡り廊下 ―

………。

[幸いなのか、こちらにまだ興味は示してないようで。
頭痛を感じながら上司に確認しようと通信を開いた]

(*6) 2011/08/04(Thu) 01:24:39

【独】 精霊師 エレオノーレ

/*
この流れまた凶が出そうでわりと怖い><

うわーん。この手のダイスは苦手だぁぁ

(-11) 2011/08/04(Thu) 01:25:14

精霊師 エレオノーレ、脱出に成功できたかどうか――65*小吉*

2011/08/04(Thu) 01:26:30

【独】 精霊師 エレオノーレ

/*
勇気を出したら正解だった。ほっ…。

(-12) 2011/08/04(Thu) 01:27:04

精霊師 アレクシス

[ わらわら出て来たもふもふした集団には、当然ながら ]

ほう、結構な種類が居ますね。これは解剖も楽しそうです。

[ とはいえ、これを解剖しても結界がどうにかなるわけではないのは判ってしまったので、お楽しみは後回しにすることになる ]

ま、先にあちらを片付けましょう。

『炎帝』

[ 声に応じて、ゆらりと炎の巨人の影が浮かび上がる ]

『我が道を阻む明るき闇「炎帝」の昏き光に溶けよ』

(43) 2011/08/04(Thu) 01:28:08

呪術師 カサンドラ

…ここまでね

[もう一度雷を結界にはしらせたところで、囮となっていた白煙が消え、とんできた野鉄砲をトランクを掲げて防ぎながら後退したところで]

――ぁっ!

[足場の悪さと他のに気を取られていたところで、足元を駆け抜けていく影に、体が浮遊した感覚を覚え、そのままこけ、手にきられた痛みが走り…そしてすぐに痛みが消えた]

(44) 2011/08/04(Thu) 01:29:00

嵐激の翠龍王 カーク

[こちらの害意が向き難い、と察したのか。
もふもふもふもふもと足元に集まってきたすねこすり。
蹴っ飛ばすのも気が引けて、跳躍でその群れから抜け出しつつ]

……っせい!

[壁に向けて、銀の一角を繰り出す。
『アインホルン』── 一角獣を表す銘は、伊達ではない。
精霊の加護を宿したその槍は壁を構築する魔力に対し、そこそこのダメージを与えたようだった]

(45) 2011/08/04(Thu) 01:29:13

精霊師 アレクシス、炎を纏った腕を結界に向けて振ろうとする。18*大凶*

2011/08/04(Thu) 01:29:36

遊雷の騎竜師 シルキー

[頬を赤らめて目を潤ませている半身に、薄桃が呆れた視線を向け。
そんなことはお構いなしとこちらに飛ばされてくるコウモリを羽で叩き落としながら、戦意がかなり削がれている半身に咎める声を投げた。]

う…だ、だって、可愛いんだもん…

[そんなのは問題じゃない、と薄桃から文字通りぴしゃりと雷を落とされるとしぶしぶと言った態で武器に手を伸ばした。
ちっさいケモケモ達は、どうやらあの光の壁を壊されぬように居るようで。]

…この子たちより、あの壁の方を相手にした方がいいのかな。

(46) 2011/08/04(Thu) 01:29:50

呪術師 カサンドラ

本当に…邪魔だけしたいのね

[嘆息しながら、足場も悪く、今までより狭いこの道にて、このわらわら湧いてくる場所から一旦離れるように*後退していった*]

(47) 2011/08/04(Thu) 01:30:06

呪術師 カサンドラ、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 01:30:33

【独】 情報屋 ウェルシュ

/*
先に今日の運勢!テストも兼ねて!

*吉*

(-13) 2011/08/04(Thu) 01:30:40

呪術師 カサンドラ、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 01:30:53

【赤】 武文官 ジェフロイ

― 通信回線 to メルヒオル ―

メル様。
もしかしてこちらも非常事態突入ですか?

[本格的に取り込み中なら連絡を返す余裕もないかもしれない。
その場合は適当に誰か捕まえて状況を聞き、サシャ達にも伝えなければと思った]

(*7) 2011/08/04(Thu) 01:30:55

【独】 情報屋 ウェルシュ

/*
可もなく不可もなくww

(-14) 2011/08/04(Thu) 01:30:57

遊雷の騎竜師 シルキー、試しとばかり、レイピアで壁の一点を狙って─ 17 *半吉*

2011/08/04(Thu) 01:31:17

情報屋 ウェルシュ

[水中に落ちたコウモリを水蜘蛛がもぐもぐしていたのはさて置いて。
どうやら壁の破壊を念頭に置くこととなる>>38と知り、壁へと一度視線を向ける]

どのくらい強度があるものやら。
おっと。

[そうしている間にも、ひゅん、と鎌鼬が放つ鎌が足元を掠めた。
ひょい、と跳ねることで攻撃は避けたものの、足場が足場だったために着地する時に少しバランスを崩した]

(48) 2011/08/04(Thu) 01:31:51

情報屋 ウェルシュ

わっ、たっ、たっ。

[両手を振り回してバランスを取ろうとするも、それを狙ってすねこすりが足に纏わり付き更に体勢を崩してくれて。
足元を掬われた形になったウェルシュがまた河の方へと落ちて行った]

(49) 2011/08/04(Thu) 01:32:03

情報屋 ウェルシュ

[───けれど]

…あっぶなー。
またずぶ濡れになるところだったよ。

[上がった飛沫は僅かなもの。
ウェルシュは河の水面で尻餅をついていた。
良く見れば、放射状に編み込まれた糸が河の水面を覆っている。
水中に居た水蜘蛛が、糸を使って足場を作っていた]

(50) 2011/08/04(Thu) 01:32:12

嵐激の翠龍王 カーク

て、ちょっ……エレオ、無事かっ!?

[一度距離を取るべく下がった所に目に入ったのは、もふに埋もれた姿>>42
とっさに、慣れた呼びかけをしてしまったものの、そこに気づく余裕はない。

近づこうにも、先のすねこすりがまたまとわりついてきて、一瞬、動きが止まった]

(51) 2011/08/04(Thu) 01:33:30

精霊師 アレクシス

[ 振ろうとした腕に、ぼふん、と大きな布がかかった。狙い定めて衾の落とした風呂敷らしい ]

おおーっと!

[ 腕に集まっていた炎気が、燃え移りそうになり、ぱたぱたと腕を振って消火活動に努める羽目になる ]

(52) 2011/08/04(Thu) 01:34:40

精霊師 エレオノーレ、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 01:34:45

遊雷の騎竜師 シルキー

[鞘から抜いたレイピアを構え、光の壁に向かって切っ先を突き出したのだが。]

─え?

[ひゅう、と唐突に吹いた風に切っ先が揺れて。

光の壁を微かに揺らすことはできたが、それを穿つには至らなかった。]

…どこから、風が吹いたんだろ。

[風精にしても唐突過ぎると視線を動かすと、鼬のような小動物と目があって。
やっぱり可愛いよぅと、気が削がれた。]

(53) 2011/08/04(Thu) 01:35:48

精霊師 アレクシス

やってくれますねえ。

[ 上空を滑空するムササビのような影を見る顔は、とっても笑顔だった。きらん、とその手に光るのは氷のメス ]

(54) 2011/08/04(Thu) 01:37:09

放浪の双騎竜師 アイリ

―滝へ続く道―

[カシムが帰ったり、サシャが帰ったりとかいろいろあって皆についていきながら、現在滝へ続く道に向かいながら]

カシム大変だよね。
「お姉さんがああだとね」

[その大変の一端を担っていたりするのだが、そこはそれ。
そうしてなんだかんだで結界前に今いる]

ここって、あれの使い時かな?
「ちょうどいいかも?」

(55) 2011/08/04(Thu) 01:37:39

投票を委任します。

放浪の双騎竜師 アイリは、嵐激の翠龍王 カーク に投票を委任しました。


放浪の双騎竜師 アイリ、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 01:37:48

情報屋 ウェルシュ

[河面に立って壁を見据え、どう破壊するかを考える]

とりあえず叩いてみるかぁ。

[刺突を試みるよりは打撃かな、と。
糸をより合わせて作るのは、冒頭、履物達を潰したものよりは小さめのハンマー。
それを握ると、水蜘蛛が作った河面の足場を駆けた]

(56) 2011/08/04(Thu) 01:38:00

【見】 【墓】 月影の精霊師 メルヒオル

― ユウレン王宮・本宮 ―

[シャラン、と涼しげな音が響く。
それは、通信回線を介してジェフロイまで届くほどのもの。
音の源は、手にした紫色の鈴の束。
力で構築したそれは、魔力を広範囲に拡散させる時に用いるもの]

……ああ、戻っていましたか。
ええ、非常事態です。

各務さんが、やらかしやがりました

[低い声で返すその周辺には、欠けた茶碗が幾つも転がっていた]

(+3) 2011/08/04(Thu) 01:38:01

情報屋 ウェルシュ、壁に近付きながらハンマーを振りかぶる。【7 *小凶*

2011/08/04(Thu) 01:38:06

【独】 情報屋 ウェルシュ

/*
低い上に凶系wwwwww
今日ダメかもしんねwwwwwwww

(-15) 2011/08/04(Thu) 01:38:50

精霊師 アレクシス、とりあえず、結界に近づこうとしながら、メスを揮い62*半吉*

2011/08/04(Thu) 01:38:55

精霊師 エレオノーレ

― →滝へ続く道 ―

[ぐぐ、と動くも自力では動けそうにない。背中は平和なもふの小山になっていく。
呼び方に>>51、ちょ、キリク!とか思いながらも、潰されっぱなしで声は出なかった。

結局ノームが背中から出てきた衝撃で小山を崩し、槌で背に残った物を弾き飛ばした。
にゃーんと悲しげな声を聞くとちょっと良心が痛む。
と同時に後ろ頭をべしぃと毎度の如くノームが叩いたので、そんな気持ちもすぐ切り替えざるを得なかったが。]

うー、ごめん。ありがと…。

[と土精に礼を言う。
その後でカークの方を見ると、名前ー!と声は出さずに口だけ動かしといた。]

(57) 2011/08/04(Thu) 01:39:04

遊雷の騎竜師 シルキー

えれお?

[>>51カークの声に視線を向けると、もふに埋もれているエレの姿が目に入った。]

ちょ、大丈夫ですか!?

[思わず駆け寄ろうとして、上を飛んでいる衾に気付くのが遅れた。
先に気付いたのは、薄桃の方で。]

(58) 2011/08/04(Thu) 01:39:17

遊雷の騎竜師 シルキー、薄桃の雷が上から覆い被さろうとする風呂敷ごと壁を撃ち抜こうと─ 21*半吉*

2011/08/04(Thu) 01:41:13

精霊師 アレクシス、やはり妨害するモノはいるだろうと思ったが77*半吉*

2011/08/04(Thu) 01:44:56

精霊師 エレオノーレ

すいません、何とか……。

[やっとこさ自由になってから、さっきかけてもらった声>>58にも返事する。その前のえれお呼びには気づかなかった。
みれば彼女の竜がシルキーを守っているようで。そこに絆の強さが伺えて少し笑みが浮かんだ。]

そっちも大丈夫ですか?

[そう声かけて尋ねつつ。
その間ノームは勝手に壁まで近付いて、槌でガンガンと遠慮なく壁を討ち叩いていた。
今はウェルシュが壁の近くにいるようだったので正解だったかもしれない。]

(59) 2011/08/04(Thu) 01:45:54

情報屋 ウェルシュ

[あと一歩、近付けば殴れると言うところまで来て、突然岸の方から何かが飛び出てきた]

…って、ちょ。
お前が来るかっ!!

[飛び出してきたのは、雷獣。
雷を纏うそれが河であるこちらに来たと言うことは]

(60) 2011/08/04(Thu) 01:46:13

情報屋 ウェルシュ

うわ来るなお前止めろ!
離脱っ!!

[足場を蹴って更に前方にあった壁を蹴り、無理矢理岸へと戻って来る。
河面から逃げた刹那、雷獣の雷が水面へと落ち、雷撃が河を走った]

………くそぅ、奴まで居るとは。

[ち、と舌打ちをして雷獣を睨む。
水中では水蜘蛛が雷撃を受けてしびしびピクピクしていた]

(61) 2011/08/04(Thu) 01:46:29

嵐激の翠龍王 カーク

[どうにか脱出できた様子>>57に、ほっとしたのも束の間。
口の動きだけで伝えられた言葉に、あ、と短く声を上げる。
やっちまった、と思いはすれど、今はそこで落ち込んでいる余裕はなかった。

足元の、加重的な意味で]

っつーか、お前ら!
しつこいからっ!

[足止めのためにいるんだから、ある意味当たり前ではあるが]

(62) 2011/08/04(Thu) 01:47:41

遊雷の騎竜師 シルキー

……え?

[急に影の下に入り、何かあるのかと上を見上げるとそこには大きい風呂敷があった。

薄桃から放たれた稲妻が少女に覆い被さる前にそれを撃ち抜き、それはそのまま光へと向かっていったのだが。
雷はそのまま壁に吸い込まれるような形で、はじけて消えてしまって。]
今の…

……雷、効かないのかなぁ。
それか、もっと密度濃くしないとダメとか?

[自分の半身の力が通用しないように見えると、流石に眉を寄せて考え込んだ。]

(63) 2011/08/04(Thu) 01:48:05

【赤】 武文官 ジェフロイ

― 通信回線 to メルヒオル ―

[>>+3果たして返事はあった。あったがそれは。
涼しげな音と共に、なかなか危険な声音で届いてきた]

やらかしって、ああぁぁ。
じゃあ今見えてる舞扇もやっぱりソレですか。

[視界先の動きが微妙に鈍ったように見えるのは、通信越しでも響く術の余波かそれとも。
本宮側からは風に乗って女官のものらしき悲鳴が聞こえてくる]

手が足りてる、はずありませんね。
回復したらまた手伝ってもらえないか頼んできます。

[大きな溜息を吐いた]

(*8) 2011/08/04(Thu) 01:48:30

嵐激の翠龍王 カーク、再度、脱出を試みる──84*半吉*

2011/08/04(Thu) 01:49:36

情報屋 ウェルシュ、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 01:50:10

遊雷の騎竜師 シルキー

わ、っとっと!?

[当然そんなことしていれば狙われたりもするわけで。

いつのまにやら足元に集まっていた小動物達に、文字通り足元を掬われた。]

(64) 2011/08/04(Thu) 01:51:27

遊雷の騎竜師 シルキー、咄嗟に手にしていた剣を光の壁に突き立てようと─ 59*吉*

2011/08/04(Thu) 01:52:47

騎竜師の息子 キアラ

― 滝へ続く道 ―

[ぽつ、ぽつと広めながらも等間隔で滴りを地面に残しながら、
周りをきょろきょろと見回した]

 あれ?ジェフロイさんと…あの子、ともう一人女の子…?

[どこに行っちゃったんだろう?
気付いたらいなくなっていたのが気になっていた。
だから、目の前を阻むもふもふに気付かず…]

 うわっ!

[もふもふにつまづいてずっこけた。
キュィー、と上から青藍が覗き込んで、ちょっと心配そう]

(65) 2011/08/04(Thu) 01:52:51

精霊師 アレクシス

[ 飛来するメスに殺到したカマイタチよりも、それが壁に刺さる方が早かった。前に刺さったメスとの間に、ピシ、と浅い亀裂が入る。それは物理的な亀裂ではなく、結界に入り込んだ氷精の力が視覚化されたもの]

次、行きますよー

[ もう一本力の中継地点が出来れば、線は面に変わる。他の精霊力が割り込む事で、結界のその面は弱体化する筈だ ]

(66) 2011/08/04(Thu) 01:52:54

放浪の双騎竜師 アイリ

交互に投げようか、片方が妨害されるの阻止って感じで。
「おっけー、任せておいて」

[あれだけでもうなんのことか伝わっており。
アイリが小袋から火薬の詰まった玉を一つ取り出し、アイラがブーメランを構える]

振りかぶって第一球〜♪

(67) 2011/08/04(Thu) 01:54:06

精霊師 アレクシス、もう一本氷のメスを放った。23*吉*

2011/08/04(Thu) 01:54:26

騎竜師の息子 キアラ

[ふんずけられたもふもふは、キッっと睨んで地面を蹴った。
こけた人間に向かって襲い掛かろうとするのを
青藍が尻尾を払って阻止した]

(68) 2011/08/04(Thu) 01:55:25

放浪の双騎竜師 アイリ、なるべく上空高く目掛けて投げつけた35*吉*

2011/08/04(Thu) 01:55:35

騎竜師の息子 キアラ、跳ね返されたもふもふは勢いで他のもふもふにもふっと―97*末小吉*

2011/08/04(Thu) 01:56:11

【見】 【墓】 月影の精霊師 メルヒオル

― ユウレン王宮・本宮 ―

普段動かないものが動いているなら、間違いないですよ。

[>>*8 口調だけは静かに返しつつ、紫の鈴を力に還元する]

手は足りていませんね。
ヴェル殿がいれば、それでどうにかなったとは思いますが……。

[双剣を抜くと人格がからりと変わる剣士長。
その状態なら、多分、この状況にも嬉々としたはず。
とはいえ、ないもの強請りだが]

無理をしていただく必要は一応ありませんが、最低限の自衛はしていただかないとなりませんね。

(+4) 2011/08/04(Thu) 01:57:04

遊雷の騎竜師 シルキー

─っと!
フルミネ、お願い!

[突き立てた剣は壁に刺さりはしなかったものの、崩したバランスを立て直すことには貢献してくれて。

剣が跳ね返る反動を利用して、転ぶことは耐えられた。
ひとまずはこの場から脱却しようと、薄桃に掴まると空へと一旦逃げた。

なんとか半身の背に収まると、どうしたものかなぁとちょっと考えに耽ってみたりしつつ。
他の人たちはどうしてるかな、なんて見学し始めた。**]

(69) 2011/08/04(Thu) 01:57:23

遊雷の騎竜師 シルキー、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 01:59:59

情報屋 ウェルシュ

[しゃがんだ体勢で喰ったろかこいつ、と雷獣を睨んでいると、野鉄砲が上空からもっさりコウモリを落としてきた。
ついでにすねこすりも立たせまいと足元を囲み、更には背中にも乗ってきて、動くに動けない状況に陥った]

<てめぇら……喰われたいのか…!>

[声無き声で威嚇するが、もふ共もなかなか怯んでくれない。
威嚇が効かないのはめんどくさいな、と思いつつ、このままでも居られないため、もふ共を振り落とすために全身に力を込めた]

(70) 2011/08/04(Thu) 02:00:46

情報屋 ウェルシュ、ハンマーを支えにして、両足に更に力を込める。【9 *半吉*

2011/08/04(Thu) 02:00:51

騎竜師の息子 キアラ

[人間とは若干感覚が違うせいか、青藍は容赦なくもふもふを跳ね飛ばしたらしい。
他のもふもふも一緒に弾き飛ばし、ぽんぽん、と消した]

 か、かわいそうじゃないか…
 こんなけもけもしたの…。

[ちょっと情けがあるか、口を尖らせて抗議した。
何を言ってるの、と青藍の半身はちょっと呆れた顔をして、
道の先の結解を視線で示した]

(71) 2011/08/04(Thu) 02:01:00

精霊師 アレクシス

[ 今度は三位一体攻撃を術師の方に仕掛けてきたカマイタチの鎌を、ひょいひょいと避け、放たれた氷のメスは、前の二本から綺麗に等位置に突き立つぴしり、と、壁の一部が、綺麗な正三角形に凍った ]

あの、氷の面、弱いですよ!狙って下さい!

[ 物理的な攻撃を仕掛けようとしている、騎竜師達に、声をかけた ]

(72) 2011/08/04(Thu) 02:01:21

【独】 情報屋 ウェルシュ

/*
fortuneが揮わな無すぎて泣けるwwwwwwwwww

(-16) 2011/08/04(Thu) 02:01:26

精霊師 エレオノーレ

[もー、と思いつつも向こうは向こうで余裕がなさそうに見えた>>62。直接攻撃してくるような物に囲まれていないので、慌てて加勢する必要はなさそうだが。

シルキーが>>64転びながらも剣を突き立てるのを見て、大丈夫そうかと思い駆けつけはしない。
次いで剣を持ち出して、周囲に精霊を集め、壁の事を尋ねた。
急に出てきたとかびくともしないとか、触っても痛くないとか、そんな類の声が返ってくる。]

触っても平気?
ほんとに壁だけなんだね。

[ついでにノームも返って来る。
叩いてもびくともしない、とかぶつくさ言いながら宿主へと戻り。]

なら頼んでみようか。ん、誰に…

(73) 2011/08/04(Thu) 02:02:10

嵐激の翠龍王 カーク

[囲まれた状況に変化を与えたのは半身の羽ばたき。
刃の鋭さを潜ませず、しかし、軽いもふもふが吹き飛ばされる程度の強風を起こして、足元を軽くしてくれる]

……よっしゃ、助かったぜ、半身!

[に、と笑いかけて、自由になった足で地を蹴り]

……合起来!(合わせろ!)

[低く、呼びかけながら壁に槍を突き立て、そのまま上へと振りぬく。
その動きを追うように、真白の翼から放たれた風の刃が一つ、壁を裂きつつ上へと駆け上がっていった]

(74) 2011/08/04(Thu) 02:05:33

放浪の双騎竜師 アイリ

[アイリが高く放り投げられた爆薬が炸裂するのを邪魔しようと、空をいく衾や野鉄砲達が向かってくる。
アイラがそこにブーメランを投げて牽制。
結構派手な音とか振動とかあたりに響かせながら炸裂する火薬弾]

たーまやー
「かーぎやー」

[二人そろって楽しそうに爆発する光景とか見ながら、ある意味渡しちゃいけない人たちに渡しちゃいけないもの渡されたのかもしれない]

「今度はボクの番だね♪」

[アイリと役割を変えると同じ要領で]

(75) 2011/08/04(Thu) 02:06:15

【赤】 武文官 ジェフロイ

― ユウレン王宮・迎賓館外渡り廊下 ―

[目に見える脅威は薄いため。
>>+4聞こえてくる通信の方が格段に怖い。のはさておき]

こういう時の大将は一騎当千を越えますからね。
現状では無いもの強請りですが。

[クルリと踵を返し]

了解しました。
伝えたら俺も押えに回ります。

[所々が妙に強調された上司の言葉に、これはキてるなと別の頭痛も感じつつ通信を切り、足早に迎賓館へと戻った]

(*9) 2011/08/04(Thu) 02:07:02

放浪の双騎竜師 アイリ、精霊師 アレクシスの>>72聞こえて火薬弾をそっちに投げたとか94*末小吉*

2011/08/04(Thu) 02:07:33

放浪の双騎竜師 アイリ、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 02:07:57

嵐激の翠龍王 カーク、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 02:08:30

【独】 精霊師 エレオノーレ

/*
アイリラさんたちは相変わらずこわいですね!!

(-17) 2011/08/04(Thu) 02:09:05

情報屋 ウェルシュ

[無理矢理と言って良い様子で立ち上がり、ハンマーを振るうことでもふ共を振り落とそうとする。
壁の近くであったために、ガンッ、とおまけ程度に一発当たったのは良いが、振り落とすのが目的だったために対してダメージを与えることは出来なかった]

くっそこいつらマジウザい…!

[壁よりも何よりもこの喧しいもふ共をどうにかしたくなってくる]

(76) 2011/08/04(Thu) 02:09:29

情報屋 ウェルシュ

ねぇかーくん。
こいつら喰っても良い?

[もふ共に囲まれながらも壁に攻撃を当てるカークに真顔で問いかけた。
それは即ち本性解放うすると言うことに他ならない*訳だが*]

(77) 2011/08/04(Thu) 02:10:00

【独】 精霊師 エレオノーレ

/*
>>76
本音がみえt

吉が続くからおみくじ怖くて引きにくいよ!!

(-18) 2011/08/04(Thu) 02:11:17

精霊師 アレクシス

[ 最初に使おうとした炎精の力を阻まれ、たて続けに氷精の力を使ったせいで、身体に負担がかかっているのを感じる。対局の関係にある二つの精霊を使う以上、そのパワーバランスが崩れる事は、避けるべきなのだが… ]

…とどめは、必要でしょうから、ね。

(78) 2011/08/04(Thu) 02:11:19

情報屋 ウェルシュ、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 02:13:05

騎竜師の息子 キアラ

[目を凝らして結界を凝視する。
青藍にははっきり見えているようだが、自分には薄ぼんやりとしか見えない。
本当に結界なの?と首を傾げたとこへ、上空からべちべちっと黒いものがぶつけられた]

 いてっ、いててっ…くっそぉー!
 シェンフェン!

[声を上げ、たたたっと駆けてジャンプした。
その下に青藍が掬うように身を入れ、風の波を起こして飛び上がる]

 おまえらーっ、そんなのぶつけたら痛いだろ…っ!

[パチンコを構え、ムササビのような飛ぶけもけもを狙ってぴしぴしと撃つ]

(79) 2011/08/04(Thu) 02:13:14

精霊師 アレクシス、正三角の中心に向かって、氷のメスをもう一本投げた99*小凶*

2011/08/04(Thu) 02:13:17

騎竜師の息子 キアラ、空を飛びながらの攻撃は―98*凶*

2011/08/04(Thu) 02:13:53

精霊師 エレオノーレ、風精に呼びかける――85*凶*

2011/08/04(Thu) 02:13:57

【独】 精霊師 アレクシス

/*
ナイスだwランダ神wwwww

(-19) 2011/08/04(Thu) 02:14:06

精霊師 エレオノーレ、相性が悪い。今度は土精に呼びかける――50*凶*

2011/08/04(Thu) 02:14:17

【独】 情報屋 ウェルシュ

/*
脱落しか見えないので退治されフラグを立てるんだぜ!←

>>77「う」が一個多かった凹む。

(-20) 2011/08/04(Thu) 02:14:35

【独】 精霊師 エレオノーレ

/*
うわっ…これは酷い…。
もう振っとくかなぁ。

(-21) 2011/08/04(Thu) 02:14:44

【見】 【墓】 月影の精霊師 メルヒオル

― ユウレン王宮・本宮 ―

[>>*9脅威を感じられていようが、気にならないのが今の状況。
なので、返す言葉のペースは変わらない]

……ええ、お願いします。
このままでは、休息も儘なりませんしね。

[言いつつ、細めた目は目の前を蟹歩きで横切る屏風をじいっ、と見つめていたりするのだが。**]

(+5) 2011/08/04(Thu) 02:15:40

放浪の双騎竜師 アイリ

「おっけーまかせて♪」

[アイラがアレクシスの声>>72が聞こえて火薬球を振りかぶると]

「皆下がってないと危ないよ〜」
巻き込まれたくない人は下がってね〜

[先に投げた爆発音とかもあれば周りに近づくと危ないことは伝わるだろうか。
皆が下がったの確認してから思いっきりそっちに向かって投げつけると氷で固められたど真ん中に直撃、そして炸裂]

「みてみて、ど真ん中」
ナイスコントロール♪

[ずずーんって振動が音ともに伝わってくる中、確かな手ごたえっぽいの感じていた]

(80) 2011/08/04(Thu) 02:15:42

【独】 情報屋 ウェルシュ

/*
皆数字高いのに軒並み凶系!!wwwwwwwww
ラ神このやろうwwwwwwwwwwwwwww

(-22) 2011/08/04(Thu) 02:15:42

【独】 嵐激の翠龍王 カーク

/*
なんぞ、この凶乱舞……。

(-23) 2011/08/04(Thu) 02:17:07

精霊師 アレクシス

のあっっ!?!?

[ とどめを刺されてはならじ、と、妨害する側も思ったらしい。一斉に殺到してきたもふもふ軍団に、文字通り、もっふり埋まった ]

(81) 2011/08/04(Thu) 02:17:16

精霊師 アレクシス、しばらく戦線復帰は無理っぽい**

2011/08/04(Thu) 02:17:53

騎竜師の息子 キアラ

 シェンフェン、ちゃんと、飛んで…うわっ

[狙いを定められたと察知したムササビが一斉に向かってきた。
一発も撃てずにもふもふにもふられてよろよろと地面に降りた]

 わーわー!離れろこんにゃろー!

[じたじたと暴れてまとわりつく物の怪をふりおとす。
空に戻っていくムササビにふう、と息をついたとこで、
弱点を示唆する声>>72が聞こえた]

 わかった!

[結界と思しき一角を狙って、再びパチンコを構えた]

(82) 2011/08/04(Thu) 02:19:59

騎竜師の息子 キアラ、阻止しようとするもふもふに追いつかれそうになりながら―68*一等賞*

2011/08/04(Thu) 02:20:52

【独】 精霊師 エレオノーレ

/*
ちょwwwwwwwwおめでとうwwwwww

(-24) 2011/08/04(Thu) 02:21:22

嵐激の翠龍王 カーク

[連携はいい所に入ったようで、僅かに壁の表面が震えたようにも見えた。
アレクシスの声>>72に、次に狙うはそこか、と思って槍を構え直した所に聞こえた声。>>77

振り返れば、真顔のウェルシュが見えて]

喰らって……って。

[言わんとする所は何となく覚れたから、それはちょっと待て、と言いたいものの]

……どーしても、どーにもならんなら、好きにしろっ!

[止めなかったのは、何となく。
常の余裕が感じられない様子に、キレた義兄が重なったから……かも、知れない。**]

(83) 2011/08/04(Thu) 02:21:32

【独】 騎竜師の息子 キアラ

/*
ちょwww一等賞って????wwww

(-25) 2011/08/04(Thu) 02:21:36

精霊師 アレクシス、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 02:22:10

【独】 嵐激の翠龍王 カーク

/*
りろーどしたら、一等賞が見えたよwwwwwww

しかし、この二種併用。
色んな意味で読めなくなるなあ……。

(-26) 2011/08/04(Thu) 02:22:53

精霊師 アレクシス、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 02:23:11

精霊師 エレオノーレ

[始め、風精に語りかけたものの、相性の悪さから逃げられてしまう。
仕方なく土精に語りかけようとしたものの、もふだらけと油断していたツケがここに来た。
何かが飛んできたが、呪に集中していたのと、もふに殺傷力が無いものとの思い込んでしまい。

―――――ザッ

ざくりと飛んできた鎌鼬に足を取られ、次に飛んできたものに斜めに袈裟斬られて、悲鳴を上げる間もなくふらりと後ろに倒れ込んだ。
その次に飛び込んできた鎌鼬に薬を塗られた為に、鮮血が薄かったのは、不幸中の幸いかもしれない**]

(84) 2011/08/04(Thu) 02:23:13

精霊師 エレオノーレ、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 02:23:57

【独】 放浪の双騎竜師 アイリ

/*
おめでとうございます。

家族でご招待、三泊五日のハワイ旅行でございまーす

(カラーン コローン カラーン)

(-27) 2011/08/04(Thu) 02:24:17

嵐激の翠龍王 カーク、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 02:25:29

【独】 精霊師 エレオノーレ

/*
わぉ、ざくりの位置間違ったw

そして死亡フラグを立てておこう…えーん。
最後の一回は希望を持っておあずけっ。

(-28) 2011/08/04(Thu) 02:25:32

騎竜師の息子 キアラ

[狙いを付けた弾の連打は確実に結界の一部…
アイラが炸裂させたのと同じ場所に当たった。
が、迫りくるもふもふに気をとられたか、威力は強くなかった]

 くっそー、なんだこのもふもふー!
 じゃっまだー!

[むきーっと叫んだら、後ろからもふもふされてべちっと転んだ**]

(85) 2011/08/04(Thu) 02:25:32

騎竜師の息子 キアラ、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 02:27:39

【赤】 武文官 ジェフロイ

― ユウレン王宮・迎賓館 ―

[迎賓館内に駆け戻ると、サシャとカシムの姿を探す]

ゆっくり休んでもらえるかと思ってたんだが、申し訳ない。
風龍峡の妖気と王宮内の古霊が反応したらしく、この王宮内も非常事態になってしまったんだ。

[カシムはまだ残っていただろうか。
外に出られたらつまらないとばかりに、それこそ妨害が起きていた、かもしれない。
既にいなければ後でまた戻ってきて頼む必要があるか]

なんで、もう少し手を貸して欲しい。いや、貸してくれ。
回復するまでは勿論それを優先してくれていい。
けど確実に安全とは言いがたいから、そこは気をつけて。

[かなり本気で困っているのは顔にも出ていたことだろう。
そう頼んでから再び本宮の方へ応援に向かった]

(*10) 2011/08/04(Thu) 02:29:04

【見】月影の精霊師 メルヒオル、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 02:31:28

【見】月影の精霊師 メルヒオル、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 02:32:52

放浪の双騎竜師 アイリ

[皆がもふもふに囲まれたり悪戦苦闘してる中、今がチャンスとばかりに火薬球二人で手にとって]

まほーの、かやくでー♪
「ぽぽぽぽーい♪」

[全然魔法でもなんでもないけど、二人はとってもノリノリで、
互いに火薬球を投げていった]

(86) 2011/08/04(Thu) 02:33:00

放浪の双騎竜師 アイリ、アイリの投げた火薬球は弧を描いて飛んで40*一等賞*

2011/08/04(Thu) 02:34:14

放浪の双騎竜師 アイリ、アイラの投げた火薬球は一直線に飛んで42*半凶*

2011/08/04(Thu) 02:35:02

放浪の双騎竜師 アイリ

[アイラの投げた火薬球は途中でもふもふにぶちあたり軌道がそれて、鎌鼬に綺麗に切られると爆発することなく中の火薬を散らした]

「ああー、ボクの分が」

[アイリの投げた火薬球は、アイラのに気をとられていたためか妨害を受けることなく光の壁のほうへとぶつかった]

ボクのは命中〜♪

[だいぶ音とか振動は大きく、火薬球ももう警戒されるかなと残りは小袋に入れたまま*懐にしまった*]

(87) 2011/08/04(Thu) 02:43:55

放浪の双騎竜師 アイリ、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 02:44:52

【赤】 武文官 ジェフロイ

― ユウレン王宮・本宮入口付近 ―

陛下。すみませんが戻るの遅れます。
こちらも各務さんにやられてました。

[騒ぎの起きてる場所に踏み込む前、通信を風龍峡に繋ぐ]

メル様も実力行使に出られてますが。
俺も少し押えて回らないと洒落にならなさそうですから。

[洒落にならないのは上司の負担か、上司が周囲に撒き散らすものの負担か。両方、かもしれない**]

(*11) 2011/08/04(Thu) 02:46:20

武文官 ジェフロイ、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 02:50:25

【削除】 精霊師 エレオノーレ

[切り付けられ後ろに倒れると、転倒と傷の痛みで顔をしかめた。]

つっ……

[血はあまり出てないもののかなり痛む。傷口をみると、血が出てない分断面図が綺麗に見えていた。
思った以上に深く斬りつけられていたので慌てて精霊を呼び出すが]

L or em ...

[声が掠れて上手く紡げない。]

2011/08/04(Thu) 06:17:56

精霊師 エレオノーレ

[切り付けられ後ろに倒れると、転倒と傷の痛みで顔をしかめた。]

つっ……

[血はあまり出てないもののかなり痛む。傷口をみると、血が出てない分断面図が綺麗に見えていた。
思った以上に深く斬りつけられていたので慌てて治癒を施すべく精霊を呼び出すが]

L or em ...

[声が掠れて上手く紡げない。]

(88) 2011/08/04(Thu) 06:18:21

精霊師 エレオノーレ

ぐ、っ……

[出来れば人から術を貰うべきかと同じ精霊師のアレクシスを探すが、もふに埋もれていた>>81。それを見て反射に]

Re dd e...

[払えと風精に命じると、風の刃がアレクシスの上空のもふ狙って飛んだ。
いくつかをなぎ払うと同時に刃は壁の方へと向かっていく。]

(89) 2011/08/04(Thu) 06:19:07

精霊師 エレオノーレ、痛みの最中放った力は届いたか――34*小吉*

2011/08/04(Thu) 06:19:14

精霊師 エレオノーレ

[掠れ気味で放った魔法はやはり威力が不十分で、アレクシスの背のもふも少し払うも彼を脱出させるには程遠かった。壁への手ごたえも薄い。]

しっぱ…

..em cur a ti...

[再度自力で癒しを施そうとするも、呪を紡ぎ終える前に、痛みで意識が遠くなった**]

(90) 2011/08/04(Thu) 06:24:59

精霊師 エレオノーレ、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 06:25:41

精霊師 エレオノーレ、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 06:27:38

【独】 精霊師 エレオノーレ

/*
あ、血も痛みも本当なら感じないのか<鎌鼬の項目をじっくり見た

まぁ痛み感じないと困るんでいいや(ぉぃ
流血沙汰にしとけばよかったかしら…

(-29) 2011/08/04(Thu) 06:31:33

【見】 【墓】 月影の精霊師 メルヒオル

― ユウレン王宮・本宮 ―

[部下の物理的・精神的な苦労に思い至っているのかいないのか。
ともあれ、軽くキレ状態に入りつつ、右手首の紫水晶の数珠に力を凝らす]

我和盟约结束影子的精灵。
(我と盟約結びし影の精霊。)

根据我们的要求,让力聚集。
(我が求めに従い、力を集わせよ。)

(+6) 2011/08/04(Thu) 11:29:37

【見】月影の精霊師 メルヒオル、詠唱に応じ、光が数珠に集中する──68

2011/08/04(Thu) 11:30:22

【見】 【墓】 月影の精霊師 メルヒオル

到转动,并且贯彻一切的箭!
(転じよ、全てを貫く矢へ!)

[集った精霊の力に素早く変換をかける。
力は魔力と重なり、その形を鋭い矢へと変えて、かさかさと蟹歩きをしている古屏風へ飛んでゆく。

一拍の間を置いて、ど、と倒れる古屏風。
色の褪せた、かつては華美壮麗だった華の上に、紫水晶の矢が容赦なく突き刺さっていた]

(+7) 2011/08/04(Thu) 11:37:05

【見】 【墓】 月影の精霊師 メルヒオル

……これは確か、先々代王の姉姫様が使われていたもの、か。

[つい、と手を振り紫水晶の矢を拡散させて、はあ、と息を吐く]

まったく……気軽に付喪にしてくれやがって。
後で供養をするこちらの身にもなりやがれと。

[ぽつり、と漏らした呟きは、結構本気の一言だった。**]

(+8) 2011/08/04(Thu) 11:40:01

【見】月影の精霊師 メルヒオル、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 11:45:23

【見】 【独】 月影の精霊師 メルヒオル

/*
上が突っ込みどころ満載なのですが、先にこちらをやっておきませんと、ね。

あと、これはメモしておきましょう。

葡萄鼠 ぶどうねずみ
#705b67

(-30) 2011/08/04(Thu) 11:47:16

嵐激の翠龍王 カーク

― 滝へと続く道 ―

[あちらこちらで繰り広げられる、もふに埋もれたりもふにキレたり、という光景]

……ったく、なんもねぇときゃ、可愛げのある連中なんだがなっ!

[一部、ヤバイのもいなくはないが、それはさておき。
改めて、先に示された部分に仕掛けよう、とした矢先、翡翠色がるぅ! と鋭い声を上げた]

どした、半し……!

[問いながら振り返り、真紅の瞳の向かう方を辿る。
目に入ったのは、鎌鼬の連撃に倒れる姿>>84で]

(91) 2011/08/04(Thu) 12:12:21

嵐激の翠龍王 カーク

……エレオっ!

[先に諌められた事など、綺麗に飛んでいた。
もっともここで落ち着いた様子を装えるようなら、諸方面において苦労はしていない、とも言うが。

とっさにそちらに駆け出そうとすると、それを阻むように上から何か落ちてくる。
が、逸る意識はそちらには向かわず。
代わりにというか、嵐龍がそちらへと真紅を向けた]

(92) 2011/08/04(Thu) 12:12:43

嵐激の翠龍王 カーク、翡翠色の起こした風は、降下する雷獣を捉えるか──15*末小吉*

2011/08/04(Thu) 12:14:08

嵐激の翠龍王 カーク

[真白の翼の羽ばたきが起こした風は、雷をまとって落ちてきた雷獣を捉え、壁の方へと押し流す。
予想外の干渉に対処できなかったのか雷獣はべしょ、と壁にぶつかり、纏っていた雷は壁を僅かに揺るがせる。

……なんて光景は、全く目に入っていないわけだが]

エレオっ!
この傷……鎌鼬、か……。

[こちらが駆け寄るより先に、エレオノーレは風を放って、その後意識を失っていた。
傍らに膝を突いて抱き上げれば、目に入るのはある意味見事な傷の有様。
一瞬ひやりとするものの、息があるのは辛うじてわかったから、ほっと息を吐いた]

(93) 2011/08/04(Thu) 12:22:29

【赤】 嵐激の翠龍王 カーク

……そう、か。

[王宮からの通信>>*11が飛び込んで来たのは、ちょうどその時で]

て、こたあ、メルも相当キテんだろうな……。
こっちも色々と面倒な事になっちゃいるが、そっちの方が手が足りんだろう。
メルのフォロー、頼む。

[淡々と、綴る声にあるのは明らかにそれとわかる怒気。
口調が静かな分、返って怖い、と言えるかも知れない。

その調子に疑問を投げられたなら、一つ息を吐いて、ぽつりと]

……エレオが、ちょっと、な。
てわけで、俺は落とし前つけに行ってくる。

[なんとも物騒な一言を、魔導具に向けて零した]

(*12) 2011/08/04(Thu) 12:26:47

嵐激の翠龍王 カーク

[右手首の腕輪──通信用の魔導具に向けていた意識を、目の前の現実に戻す。
その頃には、傍らに翡翠色がやって来ていた]

……フェイツウェ、エレオの事、頼むぜ。

[どこまでも静かな口調で言いつつ。
抱き上げていたエレオノーレを寝かせて傷口が見えないよう、羽織っていた黒のコートを脱いでふわりとかけておいた]

……どこのどいつがやらかしたのかは知らねぇが。
たーだで済むと思うなよ……!

[槍を片手に立ち上がり、煌めく壁を見つめる目には。
はっきりそれとわかる怒り──それも、いわゆるマジギレに近いものが浮かんでいた。**]

(94) 2011/08/04(Thu) 12:31:29

嵐激の翠龍王 カーク、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 12:33:57

【独】 嵐激の翠龍王 カーク

/*
さすがに、な……!

あれをやられて、この反応しないわけにはいかんのだぜ!


しかし、これって。
ジェフロイ、物凄く怖い状況なんじゃ。

[直属上司も国主もダブルで切れてるって、酷いよね]
[どっちもお前だ、という突っ込みはなしで]

(-31) 2011/08/04(Thu) 12:36:06

【独】 精霊師 エレオノーレ

/*
やったあ、王様をマジギレさせたぞ!

そんな昼下がり。

(-32) 2011/08/04(Thu) 12:44:01

【独】 精霊師 エレオノーレ

/*
そしてわりと仕事がやばい。ミスってたorz
侵食と浸食を間違えてたんだ……くっそ。
くーやーしーいー(じたばた

気合い入れて仕事してきます…。帰り何時になるかしら。

(-33) 2011/08/04(Thu) 12:47:09

【独】 嵐激の翠龍王 カーク

/*
と、それはさておき現状まとめ。

アイリ:169 *1
キアラ:165 *2
アレクシス:162 *0
カーク:157 *2
エレオノーレ:99 *0
シルキー:97 *2
カサンドラ:61 *3
ウェルシュ:9 *3
シェイ:0 *5
ジェフロイ:0 *5

(-34) 2011/08/04(Thu) 12:52:01

紅蓮の騎竜師 シェイ

― 滝へ続く道 ―

[淵からの道中、シェイは黙々と手を動かしていた。
火竜の鞍に括りつけた旅嚢から、矢の材料を取り出す。
くるくると糸を巻き、器用に幾本かの矢をこしらえた]

よし、こんなもんかな。

[あまり多くはないが、連射しなければ良いだろう。
そう頷いて目を上げた先、乳白色の光があった>>#0

(95) 2011/08/04(Thu) 15:16:40

紅蓮の騎竜師 シェイ

……ええ?

[見る間に広がり、壁となるさまに目を瞬く。
この壁が何で出来ているだとか、魔力がどうとかは
さっぱり分かりはしなかったが、]

オッケー、これを潰せばいいってことだな!

[それだけは分かる。それで充分だ]

(96) 2011/08/04(Thu) 15:17:35

紅蓮の騎竜師 シェイ

じゃあ、さっさと……って、おい!?

[ばささ!と、羽ばたきの音がした。
ひょいと首を竦めて避けると、黒い影が頭上を過ぎた。
コウモリだ]

あんにゃろー……

[見れば、あちらこちらに動物たちがいる。
時折歓声のようなものが聞こえた。
愛でる者もいるらしいが、もふは少なくともやる気満点だ。
……満点に、見える]

(97) 2011/08/04(Thu) 15:19:00

紅蓮の騎竜師 シェイ

[ひょいっと飛び掛ってきた鼬のようなのを、
手にした道具袋で、容赦なくべしっと殴り飛ばした]

あの壁だよなあ…、ヒッツェ、威嚇!!!

[弓を構えた。
その様子を見たむささびもどきが飛んでくる。
それへと、竜がブレスを吹きつけた。
ちりりと毛皮の焦げる匂いがする]

っのやろーーーー!!

(98) 2011/08/04(Thu) 15:19:28

紅蓮の騎竜師 シェイ、隙を狙って結界に矢を撃ち放ち───36*吉*

2011/08/04(Thu) 15:19:47

紅蓮の騎竜師 シェイ

[矢は、もふの間をすり抜けて結界に当たった。
ぴしっと光が走ったように見えたのも、一瞬のこと]

ううううわっ!???

[すぐ横に、鎌鼬がいた。
ひょいと鎌を振り上げるのに、]

……っ!

[咄嗟に引いた腕を、少し切られた。
深手とならなかったのは幸いだろう。大切な腕だ]

(99) 2011/08/04(Thu) 15:23:46

紅蓮の騎竜師 シェイ

あっ  ぶね。
弓、引けなくなんだろ!??

[抗議しといた。効いたかは分からない。
多分効いてないだろう文句を呟き、火竜の鞍に手をやった。
槍を引き抜き、それをぶんと振るう。
当てるというよりも、ただのもふ避けだ]

う〜〜〜、めんどくさ……っ!

[辺りを見渡す。それぞれ戦っている中、]

………?

[ウェルシュが、とても物欲しそうな顔をしているのが見えた。
目が、輝いているような気もする。
やっぱり腹減ってたのか。との感想を胸の内に呟いた]

(100) 2011/08/04(Thu) 15:45:08

紅蓮の騎竜師 シェイ

じゃっ まくせーーー

[上から今度は風呂敷が降ってきた。
ぺいっと避けると、もふの抗議の声が聞こえた]

しるかっ!

[返事をして、火竜へとちらと視線をやる。
心得たと、半身が羽ばたいた。
とん。と、身軽く駆け寄り、呼吸を合わせて騎乗する]

(101) 2011/08/04(Thu) 15:53:50

紅蓮の騎竜師 シェイ、一瞬の隙を突いて弓を構え───93*小吉*

2011/08/04(Thu) 15:53:56

【独】 紅蓮の騎竜師 シェイ

/*
お、出た。一人NPC戦は眠くなるな……
さっさと連携か何かしようww

(-35) 2011/08/04(Thu) 15:54:36

紅蓮の騎竜師 シェイ

[次こそ結界に矢は突き立った。
ひょうと風を切る中、アレクシスの声が響き渡った>>72

あっ、解剖の人……!

[まだ話したことのない姿を認め、結界に視線を返す。
確かに一点凍ったところ、そこに向け、]

(102) 2011/08/04(Thu) 16:00:07

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

ジェフロイ
38回 残13936pt(8)
キアラ
15回 残17549pt(8)
カサンドラ
35回 残13950pt(8)
アレクシス
0回 残18518pt(8)
シェイ
33回 残14710pt(8)

犠牲者 (4)

ローゼンハイム(2d)
0回 残20800pt(8)
カシム(3d)
5回 残19134pt(8)
エレオノーレ(4d)
40回 残14033pt(8)
シルキー(5d)
32回 残12694pt(8)

処刑者 (4)

サシャ(3d)
4回 残19230pt(8)
ウェルシュ(4d)
11回 残13663pt(8)
アイリ(5d)
18回 残18106pt(4)
カーク(6d)
27回 残12401pt(8)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (1)

メルヒオル(1d)
37回 残17386pt(8)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby