情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
/*
>>+485
墓ログはもうそろそろ500だけど、地上はこれからだもんね…
>>+487
ああ、そういうやり取りあったのかー。バトル系の村だとラスボスは割と早期に自覚あったりするよねw 決まってる方が他の狼も動きやすいのもあるかも。
序盤はディーク(狼)がヴェル(狼)にラスボス任せた図式だと勘違いしてたw
/*
>>+462
俺なんかひとつの世界=ひとつの箱庭かと思ってた。
今となっては果てしない宇宙がひとつの世界だね。
>>+463
兄さんのはショートスペルでも破壊力大ですよ、間違いなく。
/*
>>+484 コードが出たりとか触手だったりとか合体したりとか、趣味だったんだな。納得(ぽん)
>>+488 肉をよこせ、肉を! (しゅぱぁぁぁぁぁぁ)(いやしんぼ)
/*
>>+488
墓は理解しなくていいんだよ!感じるものだよ!(何
秋せつらをわかってもらえたwww
>>+489
地球程度では満足できなくなるんじゃ…>超常現象組
/*
>>+472
村の説明書的には一番上がそれっぽいけど
超常現象系なら既に世界は無いきがしたwww
ベルティルデこんばんは。
墓だけなのにログに追いつけない。
/*
>>+491
そうしとかないとまず、光陣営と戦う前に赤同士で争い勃発しそうな気がしたのでね。
地味に協調性の無さそうな赤陣営。
中の人たちは協調性バッチリだけどね!
/*
超常現象組は座して構えてて、それをちまちま、とその他が攻撃する的な感じになるんだろーか……
あんまり戦いになる絵が思い浮かばないwww誰かが超常現象以上の邪気に開眼するかもしれんけどwww
/*
そういえば没ネタだけど、
世界の中に世界をつくりだして、この世界を別の世界によって圧殺しようとか思ってた。
いろいろめんどくさいからやめた。
/*
超常現象以上の邪気って何wwwww
地球そのものとか…いや外宇宙の何かを統べる存在とか
×次元の王とか…
/*
>>+493
へっへっへ三遍まわってワン❤って言いやがれw
(桜肉(゚д゚)ウマー)
>>+494
西新宿のせんべい屋いいよなー 好きだったwww
/*
>>+480
うんうん。わかりやすい属性選び、わかりやすい必殺技名、かつ弄るだけの遊びがあるかんじ。
天使とか、兄さんの技名とか超理想的。でも俺天使の知識ないから無理だな。英語も無理だ。
>>+481
兄さん……っ!
/*
>>+501 余の顔を忘れたのか?
(ちゃちゃちゃん、ちゃーちゃーちゃーちゃー♪)
…………
くるくるくるくるくるくる ワン❤
/*
>>+495
血管といっても「チューブ」だから、外見は機械コードみたいな感じかな…と思ってたw
当初そんな描写したようなうろおぼえ
途中で紅い触手と表現されて
Σ赤いのか
と、まあ紅くていいやということになった
/*
>>+505
よーしよーしいい子いいこ
(がしがし撫でつつ、あーんで食べさせる)
っておま、皇帝のプライドwwwww
>>+503
白い医師は針金だっけ?
思えばあの美貌描写だけで邪気でやったら芝が量産されそうなくらいに凄まじい美貌描写だったよなあ… そこがいいけd
/*
>>+508
ワフワフッ (さあ、もっとなでたまえ的な)
もう前皇帝だからそんなものはないwwww
いや、以前も食べ物のまえにそんなプライドだなんて持ってられるかwwwww
/*
>>+510
しつこい美貌描写は邪気に必須だと思ったけど、人狼で自キャラに対してやるのは限界を感じるwでも人のは見たいwww
/*
あ!春雨好き。
Ит ис гойнг оут анд ит ис а леад персон оф тхе тасте. Понзу сауце.
出でよ味の導き手!ポン酢!
おねぎと一緒に頂きます。
/*
ただいま。
来てる人にまとめてこんばんは!
世界はあなたと共にある (何
ドロシーは体調大事にね。
エピはきっと4日間あると予測w
/*
チラと見た。
>>+514
美形描写かー
試しに、人様のキャラを超美形描写して腹筋攻撃するのがいいかな!
僕は<<哀しみの泉 ユーリエ>>の描写にチャレンジしてみるとしよう。
後のお楽しみに。
/*
>>+512
よーしよーしとってこーい
(林檎を大暴投)
やっぱりネギ食ったら腹壊すのかww前陛下www
/*
>>+517
お帰りなさい。エピ4日あるかな…?
なんとなく復活エンドだった時のロールを考え中だけど、
無かった場合は回想エピロルにしようかなーとか
もう土場学園エンドでいいんじゃないかなとか色々(おい
>>+514
うんうん、見たいwwww
今回、麗しき闇の華とか薔薇の蕾とかで既に腹筋崩壊してたけど、全開なのはまだなかったはず
>>+519
と思ったら空気読みすぎな人がキター!!
/*
>>+520
ワン、ワンワン! [リンゴを遠くまで追いかけていった]
いや、ほんと、ネギと玉ねぎは犬だけにダメだと思われwwwww
/*
>>+523
美形描写じゃないけど、ローザの奇跡の薔薇(自称)は草原が見えたwwwwww
でも白ログのローザが可憐すぎて超美形イメージなんだよねw
/*
ノトカーさんまじすごいひき把握。
がんばれ!超頑張れ!
今、ヒースせんせが同じことやって、
自分自身をひいたりして自己美化しなくちゃいけなくなったヒースせんせ涙目
というのを幻視した。ちょっとかわいい。
/*
属性の話でいうと、僕は、ディークは「影」属性かと思ってた。
影から影に移動とかしてたでしょう。
あとは影の中から攻撃とか、人の影を縫い付けて移動阻止とかそういうの。
幻影兵は使ってたね。
『ありがとう、イングリッド。
君のことは頼りにしている。』
[ずっと昔から、と笑う。
そのこえは、幼い少女のようでもあり、
娘のようでもあり。]
『みんながついているんだ。
僕らは、負けない。』
/*
みんな…ノトカーは腹筋攻撃>>+519って言ってるから…ね…!
芝生前提だからね…
あ、でも他人の美形描写するのわたしは好きかも〜
■whitesmoke色の*楓*のような<<紅の十二枚羽 メルヒオル>>……とか
/*
>>+531 影と闇を分けると面倒くさいから闇にしたwww
だが実際は影である。その通り。
幻影は基本的に自分の心の光で、トラウマを照らして攻撃するんですよ。
もったないお化けや、放課後の悪魔、しんでいった仲間たちなどトラウマの分だけ格納していますwwwww
千刃の逆立つ劣等熊とか、飢野の白黒猛獣とか、百刑島の白入鹿とかがいたりしたんだ、実は。
ネタにしかならないから灰に格納してたwww
/*
>>+525
皇帝を暗殺しようとする一派が食事にネギを入れたりしてたんですね…わかりまふ
旧帝国憲法:
皇帝の食事にネギを入れたものは死罪である
/*
>>+537
もちろん死罪。豆柴の小僧呼ばわりと同格ですねwww
というか、食い意地の汚い皇帝だったから、食べ物関係の刑罰はめちゃくちゃ重かったと思われ
>>+528
そうそ、携帯版か簡易表示で見れば違和感なく可憐な少女なんだよな…
あと、顔の下半分だけ見れば可憐だぞ うん
/*
>>+538
実は美しすぎるがゆえに世界からの抑止力がはたらいて、
「地味」「曖昧」等の印象しか持ちえないようになっている。
真実の姿は言葉に表わせぬほどの美。
何者であろうと、恐れ畏怖してしまうほどに。
とかすればいけるいける。
/*
>>+542 美少年が無事という理由もないだろwww
>>+543 ローザは頭の飾りとか見たらもう駄目だwww笑ってしまうww
勿論よ。
あなたはセルウィンの相棒なんだから。
そして、わたしの大事な朋。
あなたの力があれば、心強いことこの上ないわ。
[賑やかな声に、くすりと笑って頷き返した]
こういうことはしたことがないから、憶測だけど。
わたしとカシムが力を合わせた場合、一つの弓型を取ることになる気はするのよ。何せ弓同士だからね。
矢にはきっとファー程の力は無いから、どういう風に攻撃に生かすかはセルウィンの采配にお任せ。
わたしも、頼りにしているわ。
[ありがとう、と笑み返す。]
信じてる。
みんなの想いの強さを。
未来に向かう、強い意志を。
/*
戦闘能力は、白兵戦よりも派手な超能力系になるだろうと予測して、遠距離攻撃手段は必須だと思った。
まあ、剣でも剣風なりオーラなり飛ばせばいいんだろうけど。
瞬間移動は別として、空飛ぶ能力はつける気なかった。
地属性だからw
/*
移動かー
何も考えてなかったから、ユーリエは徒歩移動になっちゃったんだよなあ…
これだけ大風呂敷広がる世界観だと、なんか便利な移動手段ひとつ持っておかないと駄目だなあと思った(笑
蒼竜をもっと働かせるべきだったな…
/*
空気読まずに本気でヒースを飾ってみた。
黒ぶち眼鏡の中に閉じ込めた理知的な翡翠色の瞳に、幼さを残す顔立ち。柔らかな牧場のような緑髪はやさしい風に吹かれ、すれ違うものすべてに安らぎを与える。人間だけではなく動物からも親しまれ、彼が行くところは平和が象徴する鳩が集まる。そう、ヒースクリフとは、そんな新緑芽生える季節の木漏れ日のような印象のある少年だった。
/*
>>+455
属性「虚無」系は確かにノトカーの天敵そうだね。
「無の檻」は届いてたらどうしたかな。
リアルで起きたらメルクーリオ居なくなってたけど (←
ブラックホールは時間も重力も歪めて吸い込むそうだから、どうなってんだかよくわからないけど、その「よくわからなさ」が邪気に使いやすそうだと思って選んだのだった (←
まあ、技の強さはわりと言ったもの勝ちだと思ってるw
相手の能力を限定しちゃう描写はやらないよう注意しなきゃだけどね。
[轟々と響く
虹色の光を纏いてフェイルコアトルは上昇する。
漆黒の闇の中に浮かぶ破、巨大なる闇の蓮。
美しい黄を身につけ、亜麻色の華が開く。
その、麗しき死闘の舞台へと、
蝶の羽持つ竜は、誘われるように近づいていく。]
/*
遠距離攻撃能力がなくったっていいじゃない。
誰かさんみたいに死んでも魂が突き抜けて相手にとどめを刺せばwwwwwwwwwwww
/*
>>+555 お、ぞろ目。大型犬ワンコ好きは触手よりも自信の手技によってお犬様をその気にさせたがるとおもわれ
カサンドラ。
いや、"
僕たちはここまで来た。
お前を止めるために。
お前に歪ませられる命を無くすために。
[フェイルコアトルの背の上、蒼き星の光を背負い、
右腕の
/*
>>+547
造物主は作りだした。すべてを持ちえるモノを。
けれどそれは美しすぎた。
声も、髪も、身体も、顔も。
その魂も、美しすぎたのだ。
声は何者であっても従わせ、髪はまぶしく輝き、
身体はすべてを生み出し、顔は何者をも魅了した。
魂は世界を震わせた。
────造物主自身をも巻き込むように。
この完璧な被造物を、造物主は恐れ、
世界から、ソレの認識を修正し封印を施した。
という美貌設定をヒース君にぷれぜんと。
[微笑む菫の瞳に笑み返すと、
二重写しのように見える面影があった>>142]
──…、ただいま。
[ほんの少し、照れたような表情で首を傾げる]
(……ただいま、アラデール)
[一瞬の幻影]
/*
いただいた
あんまり無茶振りする側に慣れないままで、大丈夫かな、大丈夫かなとおろおろしているけど…
とっても期待してしまっているの……!!( ノノ)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウル・ダイモス・ゴルゴンwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
『君を引く、なんて久しぶりだな。
皆の力を受け継いで、君はとても強くなっている。
―――ああ、任せてくれ。
君の力を、きっと全て引き出してみせるよ。]
/*
>>+562 ノン気でもホイホイ食ってしまうような男が今更そのような稚拙なオカズで満足するわけなかろう
とマジレスしてみた。だが危険な話題だ。ここらで逃げたい
/*
>黒ぶち眼鏡の中に閉じ込めた理知的な翡翠色の瞳
普通に素敵な描写ー…
邪気ならやっぱ、自分で言うのが一番笑いをとれるよねwww
/*
>>+551
性格まで演出しているのが心憎いね。
うまいなぁ
>>+558
こちらは設定まで巻き込んだw
すごいぞw
課題のハードルがあがるあがるw
─────…。
[頭上には漆黒に飲まれ行く
足元には崩壊を続ける
じわりと宇宙を沁みのように染めてく黒蓮華>>119
[───けれど]
― 宇宙空間に咲く黒蓮華 その上に黄衣は立つ ―
ここまで…来た、か。
[
蒼き光を纏いし聖刻の持ち主を見遣る]
随分、
随分と時間がかかったのう。
[剣を構える相手を見てもまだ自身の魔剣を
1ミクロも動かさず言い返す]
(……見守っていてね)
[声に出さずに囁きかける。虹が、道を開く。
もう、怖いものは何もなかった]
─→ 麗しき漆黒の華開く
/* >>+573 転がらずにはいられない心境ですね、わかります。
私も死後たくさん体験したものですからwwwおまえらみんな美化しすぎだwwww
/*
>>+151 あの物理的にバランス悪そうな剣を1ミクロンも動かさないってカサンドラ選手、いったいどういう筋肉ついてんでしょーかwwwww
/*
ネギの勇者…輝ける翡翠の魂を持ち、傷つけようとする魔物には
/*
>>+468
呪文対訳嬉しいな、それ。
皆の見ていて、自分も詠唱やら技の名前叫ぶのはやらんといかんのかーというプレッシャーがあったと告白しておこうw
/*
>>+475
そそ。ヴェルゼビュートは倒した敵と融合して、その能力コピーする系かと思ってた。
こいつは、後半に残すほどヤバい敵になるぞとw
/*
ヒースいってらー!
技の名前を叫ぶのは、少し前のRP村(バトル系)でやってたから平気だったなあ。経験なかったら恥ずかしかったかもしれない…w
/*
葱カッコ良くしようとしてるけど、
どうも英語力が足りない。
N.E.G.Iシステムとかにしたら
カッコ良くなりそうなものだけど。
待たせた分の埋め合わせは、たっぷりとするさ。
[足元で、フェイルコアトルが細く高く鳴き声を上げる。
破壊の咆吼に対抗するように。]
今までお前に歪ませられてきた命の分、
きっちりとお返しする。
/*
>>+580 恥ずかしくてもこれが邪気なんだ、って思ってやってた
しんだからもうやりたくないwwww
葱はいまいちでも浅葱にしたらかっこよく見える謎
― 宇宙空間に輝く
[漆黒の空間に、更に闇を凝らせたかの黒。
艶やかなる大輪の蓮の上、鮮やかな亜麻色の華が咲き誇っている]
─────…。
[セルウィンが、若々しい声を投げる>>151
その後ろから華を見つめる少女の瞳は、変わらぬ華の姿に揺れていた]
… 、…
[呼べない、名前]
/*
>>+586 Σ恥ずかしかったのか
ディークは、帝国が空に浮上したときが超うれしそうだったよ!!
個人的に名場面集その1
/*
>>+587 もだえた。そのあとすごくもだえていた。
オレを殺すにはあの呪文だけで十分だ。転がって死ぬ。
/*
我が握るこれがわかるか、剪定されしモノドモよ。
これぞ貴様らが剪定されし後に造られた、新しき存在よ。
主らはこれに勝つ事は出来ぬよ。
さあ、目覚めよ。
起動せよ、我が声にこたえよ……N.E.G.I
/*
>
wwwwwwwwww
N.E.G.I-Tokyo City とか いいよね!!ネオ東京みたいな
>>0:55 我が宇宙を歪ませた時間だよ。
23秒歪ませねば、ゾフィアは兵に捕まり
宇宙船に乗り地球に墜落し死す事もなく
やがて戻り来る姉姫と幸せに暮らすはずだった。
ふ、…ふふ。
即ち ――― 23秒
これが全宇宙を歪ませるために必要だった時間なのだよ。
解るかね?
その宇宙船が来たことにより
空間が歪み、穴《ゾフィアホール》が開き
外宇宙からのシープチェンジャーやオーパーツが
この地球に集まるようになった。
そして ――― ドヴァ帝国が生まれた。
23秒なのだよ。
たったの 23秒で、全てが 変わり、歪んだのだ。
6000年前の戦いも、
白の守護者が死んだことも
皇帝が、人形姫が、癒し手が、導師が、
天使が、隻腕が、混沌が死んだことも
全ての元を正せば ―――
その宇宙船が 来なければ 始まらなかったこと。
そうとは思わぬか?
/*
其は乙女の腕のように白く
其は生命を象徴せし青く
其は只 直向に太陽へ伸び
其は雄々しく大地に根を張る
我は今は名もなき英雄
なれど、其を手にした時、新たなる世界への扉を開く力を得ることができるだろう
さあ、選定の剣よ。我を主と選び給え。
いざ行こう、
――
/*
>>+589 に身の程知らずにも張り合ってみた
そして23秒って早いなwwwww二週間が歪んで見えたマジックwww
[そう言った後、ほんの一瞬だけ
変わらない華は 視線を細くした]
…
我は更なる歪みの種を産み
全宇宙に 華を 咲かせるのだ。
/*
>>+519課題
世界は、乙女の姿をした奇蹟の前に色を失った。
人という種の限界まで際立った美貌は、その眼差しで
これまでにいくつの星が彼女の髪を飾ることを望んで天を去っただろう。
けれど、彼女自身はその美に無頓着に、泉のほとりで爪先を澄んだ水に遊ばせている。
そのまろやかな肩を流れる妙なる銀糸の髪は美の象形文字を描いて滑り落ちた。
まあ、これだとわりと汎用美形描写かな。
それこそが我が目的。
もう、それが この手の届くところまで来たのだ…
ぬしらは我が目的遂行の障害物でしかない。
…少々、癒し手により予定が狂いはしたが
――― 我が眼前に立ち塞がると言うのなら
ただ、滅ぼすのみ。
/*
ユーリエ特化にすると、
その泉を訪れた者は、彼女の姿に納得する。
澄んでほのかに甘く、光をたたえる泉の水質そのものの乙女だと。
どこか幼げな輪郭は銀の滝なす髪に縁取られて、砂漠に落ちる夕日の色をした双眸は安らぎをもたらす。
その声は水禽窟に響く雫の響き。
たおやかな手に触れられた者は悪夢を見ることない眠りを約束されるという。
"
あと、エロそうなバージョンは割愛 (←
[
感情を、心を 完全に取り戻す]
赦すわけにはいかぬだよ。
剪定されずのうのうと生きている者を。
[世界開闢の時に抱いた 小さな悔しさ、痛み、悲しみ、 恨み]
/*
>>163 突っ込ませてもらう。
性別、色wwww何から何までかわってらっしゃるよあーたwwwwwwwwwwww
( 約束など )
歪みを一身に受けしものにも
消えぬものがあるとも知らない
愚かな者どもなど
( 約束の刻《アステール・システィマ》など )
[それが濁流のように 内から溢れ出す]
暗黒の波動に打たれ
終焉の渦に飲み込まれ
混沌の海の底へと沈み
二度と輪廻転生のない
死を与えられればよい!
[呪詛のように吐き出す言葉は
びしりと宇宙に歪を生じさせていく]
器を変えて生きのびる魂に
どんな意味があるというのだ。
…我は、我は――――――!!!
[視界に、>>156 薔薇の乙女が 飛び込む]
[ 華の内で、弾け飛ぶ 音が した ]
ッ、うおおおおおおおおおおおお!!
行け、
眼前の宇宙船を 撃墜しろ!
そして、混沌の海へと飲み込んでしまえ!!!!!
もうwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwごーるしてもww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwいいよねwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
/*
ラストバトルは言葉の格闘技だろうなw
頑張れw
>>159
物語としては僕は死んでないけど(>>5:325)、カサンドラにも感知しきれなかったということだろうね。
青森都の存在と同じだ (←
/*
WWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwWWWWWWW
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
?????
?????????????ぞふぃやほーる……?
wwwwwwwwwwwwwwwww
/*
このひとwwwwwwwwwww
ばかだwwwwwwばかだwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おwwwwつかwwれさますぎるwww
世界開闢……あ、うん。そうでした ね……
ばかだああああああwwwwwwww
……だから?
[華の言葉にも揺らがず、緑虹石は黄衣を見つめる。]
過去は変えられたかもしれない。
でも、未来はもう変えられない。
もう、変えさせない。
お前がなにを思ったか、
なぜ歪んでしまったかなんて、僕には分らない。
ただ、憎しみと絶望に負けたお前が、
僕たちに勝つことは出来ない。それだけは分る。
/*
悩ましいな。どう動くか。
要素がカオスに過ぎる。
・天使の技を忘れない
・古語……?ってなるn
あとはなんだ。
[闇を嘗め噴き上がる灼熱を認め、身体が動く。>>170]
――― 来る!!
フェザース・スローター!
[迫り来る火壁に、力を解き放った。
宙に放った光の矢が分散、前方八方へと散る。
同時に、中央へと三連撃ちの強射を叩き込んだ。
華に届かずとも火壁を勢いで散らし、せめて正面へ穴をこじ開けようと。]
フラワーデール、その力を!
防御障壁、起動!
( クルルォォ―――ン… )
[命令に応じて竜が4枚の羽を広げる。
羽の先から虹色の
皆を護るように周囲を覆った。
ファンガルド!
絶対なる氷の刃を―――フリーズ・ガル・エバークロウ!
[正面より吹き付ける炎の壁を、
イングリッドの矢が撃ち抜き、穴をこじ開ける。
その穴を抜いて、蒼の衝撃波が奔った。]
[その最中、絶え間なく轟く音を聞く。
流星の如く光が流れては消えていた。
破壊されて墜ち行く星々の、声無き悲鳴のよう。]
[23秒。剪定された者―――華の思いは、自身には分からない。
けれど、脳裏を過ぎる光景があった。
大粒の涙のように降り注ぐ光粒と、
恐怖に身を震わせるかのような鳴動。
剪定によって崩壊に至った箱庭の嘆き。]
───…、違う。違うわ。
[ぽつり、声が零れる。
栗色の瞳は真っ直ぐに、漆黒の華へと向けられていた。
華の語る、歪み。その始原とされるもの>>159
けれどもそれは、その真なるものの始まりは、]
『どうして、どうして 我なのだ ―――!』
[───最初の、剪定]
女なしでは何も出来ぬ腑抜けた赤子が
何を喚こうが、…無駄な足掻きよ。
[華の盾になるように獣は猛々しい咆哮を浴びせかける]
ふ、輪廻の内の命など
何度死のうが小さきことであろうが。
[命を嘲笑する]
[蝶の羽を持つ竜が虹色の防御壁で炎を退く]
黎明の。
歪んだ弓が 我に届くとでも思うたか?
[呪詛を吐き 歪める]
[華に届く矢はなけれど3本の矢には
白き守護者の力が宿り炎を貫く!
そこへ走る 蒼き氷の牙が
――――
どうして……?どうしてなの、サイヒ。
やっと刻はが来たのだわ。
漸くこうして巡りあえたのだわ。
刻を渡り、時空を跳んで───…
[ザアッ!!!]
[真紅のフレアを、虹の護りが弾き行く。
胸元の翡翠の守り石が、3人を包み込むように淡く、
緑色の光を放った]
こうしてあなたを思い出せたのに……!
[漆黒の宇宙に壊れて消えた星々の残骸が散る。
刈り取られた命の営みに、涙が零れた]
>>177
さすがすぎてwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwしぬwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[ ザ ァ ―― - ]
[蒼き光は華までは届かず、
黒蓮華の上で華は ――― 虹の壁越しに ]
…、ロー …
[ わたしたちの
ゼ ン …
──宇宙に息づく、すべての命よ──…
お願い、小さな力を…ぬくもりを彼らの為に。
[攻撃の力を持たぬ少女は、目を伏せて癒しの祈りを捧げる。
星がちかりと瞬き、黒き睡蓮の上、>>119
漆黒の宇宙に幻影の薔薇の花弁がふわりと舞った]
セルウィン、ファー!
[フリーズ・ガル・エバークロウ――
開かれた焔の壁、その隙間を寸分違わぬ正確さで氷の刃が突き通された。>>175
……っ、く。
[しかし、華の呪詛が引き起こした歪みを一身に受け、
放たれた矢は届くことなく宙に墜ちる。
飛散した焔が肌を掠め、ちりちりと痛んだ。]
[右手に100の魔方陣が腕輪のように ずらりと浮かび上がり
左には
我が刃の糧となれ。
[
ローザ…!
[不穏なる気配を感じ、庇うように少女の前に立つ。
背後で響く祈りの言葉。
星の消えゆく漆黒の宇宙に、
淡い幻影の薔薇が、儚くも強い光を投げかける。]
/*
>>185
ローザがんばれ…!
何時までバトってるのかなぁ…
もうちょい見てるけど最後まで見守れず寝落ちの予感がする…
大丈夫!
セイと一緒なら、きっとなんでも斬っちゃうもん。
……、エナ、大丈夫?
[歪みを浴びた朋の気配を敏感に感じ、
こえは心配の響きを帯びる。]
[虹越しに見る、華の表情>>180
炎が分かたれて漆黒の宙へと散っていく。その只中で、]
…………っ!
[薔薇の乙女は、涙を堪える表情で華の声を聞いていた>>183]
『会いたかった───』
[声が重なる]
会いたかった……、会いたかったわ。
サイヒ、あなたに会いたかった。
───その
[視線が、強くなる]
ん、大丈夫。
わたしよりも、矢の方が先に吸収してくれたからね。
まともに受けたら、危険だった。
[心配そうな声に、「安心して」と声を投げる。]
イングリッド、下がれ!
そのままじゃ、君がもたない!
[放たれた呪詛を受け、苦鳴を漏らす朋へ声を投げる。
視線がそちらへと逸れた時、
傷ついた
忌々しき薔薇の花弁め…!
[
その魔剣で
一振り ―――― 一枚、幻影の華を
二振り ―――― 四枚、十文字に
三降り ―――― 十六枚、切り刻む ]
ローゼン・ミスティカル・セレクティカ…
ぬしがずっと忘れていたことを
我は世界の始まりの日からずっと忘れることはなかった。
―――― 約束などいらぬ。
輪廻、絆にどんな意味があろうか。
そのようなもの…、不採用だ。
そうなの?
…うん、なら良かった。安心したよ!
―――でもほら、セイもああ言ってるし、
無理しないでね。
セルウィン……、きゃあっ!?
[牙を剥いた炎が、意思持つものの如くに襲い来る。
ちりり。と炎に灼かれて、少女は小さく悲鳴を放った]
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新