人狼物語−薔薇の下国


98 わたしの家の異邦人(エトランゼ) 【フルウ・ワの聖乙女 スピンオフ】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


人里に身を潜めながら、夜毎人を喰らうという恐ろしい人狼。
幾つもの村を滅ぼしてきた狡猾な化け物の噂が、遂にこの地にも訪れた。

震え上がる者、馬鹿馬鹿しいと一笑に付す者、そして…。

様々な思惑を余所に、人々は話し合いのため集うのだった。


1人目、薔薇園芸家 ローゼンハイム が参加しました。


薔薇園芸家 ローゼンハイムは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。


薔薇園芸家 ローゼンハイム

人狼が出たなんて…。
ただの噂ではないのかい?

(0) 2011/03/04(Fri) 00:01:50

天のお告げ(村建て人)

■物語
現代日本・東京近郊にある、神威(しんい)ゾフィヤの家に、ある日、突然、異次元へのゲートが開いてしまった。
異世界の住人、宇宙人、時代を超えてきた人物、ただの外人など、さまざまなキャラクターが飛ばされてきて、そのまま仮住まいすることになり、ハラハラドキドキの非日常生活がはじまる。

   ──これって恋?!

(#0) 2011/03/04(Fri) 00:02:36

天のお告げ(村建て人)

■村建て挨拶
フルウ・ワの聖乙女 スピンオフ『わたしの家の異邦人(エトランゼ)』にご参加いただき、ありがとうございます。

だいたいのルールは、村の情報欄に記載してあります。
特殊役職の能力については、国のトップページの「役職とインターフェイス」等で確認をしておきましょう。

// や ++ といった、オリジナル記号については こちら に説明されています。
目を通しておいていただけると幸いです。

(#1) 2011/03/04(Fri) 00:03:39

天のお告げ(村建て人)

■スケジュールについて
更新は23:30です】 ※当初計画より30分早くなりました。

更新立ち会いは必須ではありません。

【一日目開始は3/5(土)の23:30を予定しています】

ただし、3/4(金)の23:00までにフルメンバー(ダミー込み17名)集まっていれば、3/4(金)の23:30開始とします。
遅くとも、3/5(土)の23:30に開始します。(村予定が詰まっているようなので)

以降、24時間ごとの更新です。

(#2) 2011/03/04(Fri) 00:04:22

天のお告げ(村建て人)

■編成について
17名の場合「村人(ダミー)/智狼/呪狼/囁き狂人/狂神官/妖魔/夜兎/悪戯妖精/恋天使/守護獣/賢者=各1/ 天魔/共鳴者/洗礼者=各2」の予定です。
17名以下の場合は、洗礼者(×1)→妖魔→囁き狂人→天魔×2→狂神官の順で減らします。
(10名以下になりそうな場合は、改めて考えます)

役職希望有効です。
ランダム希望は非推奨とします。

(#3) 2011/03/04(Fri) 00:05:20

天のお告げ(村建て人)

■舞台について
キャラクターたちは「現代日本」の「東京近郊」にあるゾフィヤの家に居候することになります。
ゾフィヤの家の立地や大きさなどは、ゾフィヤの描写を基本にしてもらうことになりますが、うっかり増築したりしてもOKです。
PCたちが元の世界に戻れば、それらも元の状況に戻る…かもしれません (←

近隣の店やデートスポットなどは自由に設定してもらってOKですが、
リアルな地名や路線を出すことで、ゾフィヤの住む町を特定することは避けてください。
[電車に乗って上野に行った。]とかならOKです。

(#4) 2011/03/04(Fri) 00:07:19

天のお告げ(村建て人)

■元村参加者へ
元村の事件を経て、全員が顔見知りになっています。
ただし、このスピンオフにおけるゾフィヤは、過去に特定キャラとの恋愛エンディングを経ていない状態を想定していますので、新たな気持ちで口説いてOKです。

属性ごとの特殊能力は使えることにしても、使えないことにしてもOKです。
ただし、警察沙汰になるとゾフィヤに迷惑がかかるのでご注意くださいw

元村の事件からどれくらい経過しているかは曖昧にしておくか、ゾフィヤの描写を基準にしてください。

(#5) 2011/03/04(Fri) 00:08:31

天のお告げ(村建て人)

それでは、異文化コミュニケーションとカオス編成をお楽しみください。

    ── 恋せよ、乙女!

(#6) 2011/03/04(Fri) 00:09:09

2人目、代行屋 カスパル が参加しました。


代行屋 カスパルは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。


代行屋 カスパル

― 空港 ―

ふわぁぁぁ、やっと到着、か。

[旅行者達のざわめきと連絡のアナウンスの騒音の中、ガラガラと大きな音を立てて旅行カバンを転がしながら、ゲートを出る]

(1) 2011/03/04(Fri) 00:12:10

代行屋 カスパル

ビジネスクラスでもどーも窮屈でいけねえ。
かと言ってなぁ……そんなに予算がある訳でもねーし。

[歩きながら、首をコキコキと鳴らす]

(2) 2011/03/04(Fri) 00:12:33

代行屋 カスパル

まー、まずはメシだ。
久しぶりの日本だし、和食三昧といくとすっか。

[軽く鼻歌と共に、タクシー乗り場の方へと*向かっていった*]

(3) 2011/03/04(Fri) 00:12:54

代行屋 カスパル、メモを貼った。

2011/03/04(Fri) 00:15:04

3人目、旅人 ジル が参加しました。


旅人 ジルは、天魔 を希望しました(他の人には見えません)。


旅人 ジル

[旅を続けていたのは、目的があったからで。
先程まで降り注いでいた陽光で明るく、空には雲ひとつなかったのに、不意に空が陰り、鳥でも飛んでいるのかと見上げた。]

なんだコレはっ!

[それがなにかはよくわからなかったが、日射しを遮るなにかに包まれたと感じた途端、気が遠くなった。]

(4) 2011/03/04(Fri) 00:50:07

4人目、神威 ゾフィヤ が参加しました。


神威 ゾフィヤは、智狼 を希望しました(他の人には見えません)。


神威 ゾフィヤ

ねー!あの時面白かったよねー!

[ゾフィヤは学校の帰り道、ふいに空を見上げる
空は晴天。とても澄んでいたが、少し寒い気もしていた]

え?今日どっか寄ってく?
うーん…。今日はちょっと…。

うん、じゃあバイバイ!

[いつものように寄り道をしたかったが、何かが起こる予感がして、真っ直ぐ家へと向かった]

(5) 2011/03/04(Fri) 00:52:58

旅人 ジル

[そんな経緯で。
どこか知らない場所の地面に倒れ、体温を奪われる羽目になった。

助け起こした者が触れれば、触り所によっては男装をした女性だと気付くかもしれないし、出会った者が知り合いなれば言うまでもなく素性は知れているのだろう。

──...が異世界に飛ばされたことに気付くのは、意識を取り戻した後のこと──]

(6) 2011/03/04(Fri) 00:57:27

【独】 旅人 ジル

/*
肩書きに使ってる色は薄花桜というそうです。
青いのに桜

(-0) 2011/03/04(Fri) 01:00:57

神威 ゾフィヤ、メモを貼った。

2011/03/04(Fri) 01:02:25

5人目、隣人 カサンドラ が参加しました。


隣人 カサンドラは、賢者 を希望しました(他の人には見えません)。


隣人 カサンドラ

もうすぐ……もうすぐだよ。

[薄暗い部屋の中、青白い光が彼女の顔を下から照らしている。
同じくらい白い指が、怪しく蠢き、常人には理解しがたい動きを繰り返し、光を操る]

そう……これで、完成するのよ。
[そして、最後の仕上げと共に、指が止まった]

(7) 2011/03/04(Fri) 01:15:16

隣人 カサンドラ

終わ っ た ……。

(8) 2011/03/04(Fri) 01:17:06

旅人 ジル、メモを貼った。

2011/03/04(Fri) 01:18:12

6人目、時空教師 コンラート が参加しました。


時空教師 コンラートは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。


時空教師 コンラート

 
 時は。
 その日の講義を終えて、家路についたときのこと――。
 

(9) 2011/03/04(Fri) 01:19:59

時空教師 コンラート

 私が往来を歩いていると、目の前に白い光の柱のようなものが在って。

 あのときの――最愛の弟と出会ったときと同じような、時の門に。

 触れたら。
 時に吸い込まれた。
 時に引き込まれた。
 時に放り込まれた。


 時に落っこちた先は――それもまた1つの時。
 あるいは、2人の時。
 

(10) 2011/03/04(Fri) 01:20:38

時空教師 コンラート


    ぴよぴよ〜〜〜〜〜〜

[※意識の回復までしばらくお待ちください]

(11) 2011/03/04(Fri) 01:21:35

隣人 カサンドラ

[上書き保存。念のためにデータをCDロムに焼き、本当の完了だ]

んああああああああああああー!!!
脱っ稿ぉー!!!!
あーもう、しばらくパソコン画面なんて見ない! 見ないぞおおお!!!

[両手を広げて伸びをし、疲れ切った目と肩を揉む]
ああん、もう、1週間は寝続けられそう!
あ〜あ、小説家になんて、なるんじゃなかった〜! 一日中、家で本に囲まれてたらいい楽な仕事だーって思ったのに!

(12) 2011/03/04(Fri) 01:22:21

時空教師 コンラート

 ……ハッ!?


 どこだっけここ……えーと……
 あぁそうか……急に時の門が開いて、落っこちちゃったんだっけ。

[ここらあたりの理解の速さは時の聖騎士ならではであった。
 頭を振って冷静さを取り戻そうと……やがて辺りを見回して、もちろん靴を履いたまま上に立つ。
 絨毯でも気にしないし、フローリングならなぜ板の間なのかと訝しんだかもしれない]

 ここはどこかの家か……家人には申し訳ないけど、お邪魔させてもらってますよ…と。
 とりあえず戻らないと……。

[次元の扉に頭を突っ込み、時の海を覗き込む。
 もし傍から見れば首なしの人体が立っているように見えるかもしれない。
 不気味である、ホラーである。]

(13) 2011/03/04(Fri) 01:22:33

時空教師 コンラート

  ・
  ・
  ・

 なんだこれ……。
 時の回廊がめちゃめちゃに重なって迷路みたいになってるし、流れが急すぎて……飛び込んだらどこの時に飛ばされるか分かったもんじゃない。

 これじゃ元の時に、フルウ・ワに帰れないよ。

 ……私で直せるのかな…………『時』の力で流れを固定して、フルウ・ワまで道を伸ばして……大変だなぁ……。
 とにかく時の狭間に落ちて消えちゃわないようにだけしないと……うーん…


[ひょっこりと顔を出して、一緒に飛ばされてきた仲間が居れば告げる]

 これ、帰れるようになるまでかなり時間かかるよ。
 頑張って直すけど、それまでこの世界で過ごさないと……そのへんの手配とかお願い。

(14) 2011/03/04(Fri) 01:23:17

時空教師 コンラート

[そうして、彼は特異点の中に飛び込んだ。
 このあとこの家に何が起こるかわからないし、何が飛ばされて来るかもわからない。
 けれど致命的なモノとか現れないのは、もしかしたら誰かのおかげかも知れない。


 時の流れに身を任せ――とは誰かが言ったこと。**]

(15) 2011/03/04(Fri) 01:26:17

時空教師 コンラート、メモを貼った。

2011/03/04(Fri) 01:28:04

時空教師 コンラート が村を出ました。


隣人 カサンドラ、メモを貼った。

2011/03/04(Fri) 01:32:34

旅人 ジル

……くしゅ。

[くしゃみをひとつ。それでも未だ目覚めないのは疲れが溜まっているせいか。このままでは風邪のひとつもひくかもしれない。]

(16) 2011/03/04(Fri) 01:33:03

【独】 隣人 カサンドラ

さて。

じつは。

ロヴィン狙いで夢見キャラ持ってきた・・・!(キリッ

「うら若く」も「細身」でも「利用されて」もないような気がするが、こまけぇことはいいんだよなんだぜ・・・!

(-1) 2011/03/04(Fri) 01:39:07

【独】 隣人 カサンドラ

1:ロヴィンが入って来ない
2:トールコーリングが起こる
3:こいつと薔薇したい!っていうキャラがいる

以上のどれかのフラグが成立すると、トールが現れるよ!!w

(-2) 2011/03/04(Fri) 01:40:21

6人目、夢見 ロヴィン が参加しました。


夢見 ロヴィンは、夜兎 を希望しました(他の人には見えません)。


夢見 ロヴィン

[已然として少女の居場所は特定できずにいたものの、夢で繋がることで距離が近付いていることは確信していた。相棒とともに早く、少女の元へ。そう思いながらもある晩全く見知らぬ世界の夢を見ていることに気付く。

ここが一体どこなのか、辺りを見渡すも全く見当がつかなかった。似たような感覚を味わったことがあることを思い出して、記憶の糸をたぐり寄せる]

そう言えば元気にしてるのかな、ゾフィヤやエリオット達は──

[彼らは異世界からやってきたと言っていた。異国ではなく異世界。『科学』というものが発達した、未知の世界。それはこんな世界なのだろうかと想いを巡らせる。

まさか目を覚ますとその異世界に居るとは夢にも思わずに**]

(17) 2011/03/04(Fri) 01:44:47

隣人 カサンドラ

よいせっと!
[オッサン臭い掛け声とともに、締め切り前は閉まりっぱなしの雨戸を開ける]

はあ、酷い生活もあったもんねー。
今が昼か夜かも知らな……っぶ!!
[見下ろした地面に人>>6>>16が倒れているのを見て、思わず二度見して]

わ、ちょ、何?! 酔っ払い? 病気? 発作?! 異世界からの訪問者?!
[最後だけ、小説家っぽい妄想を言いつつ、慌てて窓の奥へ引っ込みなおし、家の外へ飛び出した]

(18) 2011/03/04(Fri) 01:51:01

【独】 隣人 カサンドラ

ロヴィンキター!

(-3) 2011/03/04(Fri) 01:51:17

隣人 カサンドラ、メモを貼った。

2011/03/04(Fri) 01:52:03

代行屋 カスパル

止めてくれっ!

[タクシーを飛ばして、和食料理屋に向かっていると突然、...は運転手に叫んだ]

すまん。暫く待っててくれ。
一先ず、万札預けておく。

[財布から銀行からおろしたばかりの一万円札を渡し、飛び出すように下車した]

(この感覚――これは確か嘗て)

(19) 2011/03/04(Fri) 01:52:34

【独】 代行屋 カスパル

あ、先越された。

(-4) 2011/03/04(Fri) 01:53:44

7人目、闇夜の アレクシス が参加しました。


闇夜の アレクシスは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


闇夜の アレクシス

[闇夜に現れた一人の男。その名は…っ!!]



……夜なのにこの明るさは以上だ…

(20) 2011/03/04(Fri) 01:53:50

夢見 ロヴィン、メモを貼った。

2011/03/04(Fri) 01:56:50

8人目、アホの子 セーラーローズ が参加しました。


アホの子 セーラーローズは、共鳴者 を希望しました(他の人には見えません)。


アホの子 セーラーローズ


 ゾっフィヤ〜!
 どっか寄って行こうよ〜っ!


[無駄に青く澄んだ空。
 少し冷たい風などお構いなしにハイテンションに親友の腕を引っ張る。
 この角をあっちに曲がればすぐ駅前の繁華街、高校生が遊ぶ場所には事欠かない。

 けれど回答はいつもと違って(>>5)]

(21) 2011/03/04(Fri) 01:58:23

隣人 カサンドラ

はあっはあっ……!
[徹夜の身に、急な運動は辛く、あっという間に息を切らしながら]

あ、あの、大丈夫ですか?
しっかりして〜!
持病か何か? 薬とか持ってる? どこにある?
ポケットかな? えーっと、失礼しまーす。
[胸ポケットを探り……]

んっ?! おお♡
[……などと、驚きつつ喜びつつ、いやいやそんな場合じゃないと、何か身元や持病が分かるものがないかと、服を探る]

(22) 2011/03/04(Fri) 01:58:39

代行屋 カスパル

確かこの近くから……なんだ、あれ?

[歩いた先で、路上に大きなモノ>>6が落ちていることに気付いた]

(23) 2011/03/04(Fri) 01:59:02

代行屋 カスパル

『くしゅっ』>>16

[微かな音で、それが人間である事に気付く]

(行き倒れ?
 この国で?このご時世に?
 いつから?誰も気付いてない?

 さっきの感覚と関係あり、か?)

[瞬時に様々な思考をめぐらせつつ、このまま自分が近づくかどうか、他の誰かが来ないかどうかその場で暫く様子を見ることにし]

(24) 2011/03/04(Fri) 01:59:35

闇夜の アレクシス

[前方に見える柵に駆け寄り、身を乗り出す。
ここは丘の上の公園。眼下に広がる夜の街は、家々の明かり、車の明かり、街灯の明かりと小さな光が集まっていた。

彼の目には、黒のビロードを内にはった宝石箱のように見えていた]


……こ、れは……

[ぎゅうと柵を握る手に力が籠る]

ここは、どこだ……っ!?


[その問いに答える人の姿など、ありはしなかった。ただ静寂があるのみ**]

(25) 2011/03/04(Fri) 02:00:20

【独】 隣人 カサンドラ

かすっぱと被ったー。

(-5) 2011/03/04(Fri) 02:00:49

代行屋 カスパル

(おやおや)

[暫くすると、近くの家から人が出てきて、その身体を漁る>>22のを隠れながら遠目に眺めることにした]

(26) 2011/03/04(Fri) 02:01:17

アホの子 セーラーローズ

[驚いた声を挙げてぴょんと飛んで、片足で着地しようとしてバランスを崩し、おっとっとと身体がグラグラ揺れて、ぎゅるりんと回転して立ち直り――改めて驚くところからやり直した]


 えぇぇぇええ!?
 あっりえなーい! てかなんでなんで!?

 試験はまだ先だし、ゾフィヤは知んないけどあたし勉強なんてしないし、お小遣いだかバイト代だかこないだもらったって言ってたから、遊ぶことはノープロブレムのモーマンタイの問題ナッシングじゃんー!

(27) 2011/03/04(Fri) 02:01:26

闇夜の アレクシス、メモを貼った。

2011/03/04(Fri) 02:02:08

【独】 代行屋 カスパル

わーい、アレクシスきたー。

(-6) 2011/03/04(Fri) 02:02:08

【独】 隣人 カサンドラ

ロヴィン14歳。
陽子25→21歳。

……つい、いつものくせでリアルちっくに年齢決めたけど、ファンタジーなんだから、十代の少女小説家がいたっていいじゃないの、ねえ。
……ど、どこかでまた、年齢詐称しようかなー。

(-7) 2011/03/04(Fri) 02:03:35

【独】 代行屋 カスパル

女の子同級生友人か、女性担任教師(みそじ)になるのもいいなぁと考えてたりもしました。

(-8) 2011/03/04(Fri) 02:03:44

旅人 ジル

へ、寒い…?

[人の気配のせいか声のせいか触られたためかうっすらと目を開け。
最初に気づいたのは……]

なんか、違う…  空気の、匂い

[地面に倒れてぼーっとしたまま呟いた。
身元がわかるものは、通行証が一枚。異世界の字なので異世界の人にしか読めないが名前と年齢は書かれている。]

(28) 2011/03/04(Fri) 02:04:10

アホの子 セーラーローズ

 ううう〜〜…………。
 ……いいもんいいもん、あたし泣かないもん、強い子だもん。
 こんなことで泣いたりしないもんえぐえぐ。


[泣かないといいつつしっかり泣き真似していて、ときどきバレバレでチラリと様子を伺ったり。
いつもこんな調子なのはゾフィヤも分かっているだろうからいちいち翻弄されないだろうけれど]

(29) 2011/03/04(Fri) 02:04:31

隣人 カサンドラ

[ぼんやりした声>>28が耳に触れ]

あ、気がつきました?
良かった〜。
私ひとりじゃあ、さすがに運べないし。でも、寝てる女の子を外に放りっぱなしってわけにもいかないもんね。

……んっ。
運転免許証みーっけ!
[指に触れた感触を勘違いしてすくいあげ、目元に持ってきてから、アレレと首を傾げる]

なんだろうこれ。オモチャ?

(30) 2011/03/04(Fri) 02:07:58

アホの子 セーラーローズ


 うん、それじゃまった明日ー!

 アデュー!
    サルトビー!パッフィー!イズミー!

  ……んでハグハグ。


[最後にぎゅっとゾフィヤを抱き締める、いつもの訳の分からない挨拶でゾフィヤを見送った]

(31) 2011/03/04(Fri) 02:08:47

旅人 ジル

女の…子?

[さて、なんで気づかれたんだろうか、とぱた、ぱた、ぱた、と、力無い手で自分の服を確かめるように触ってみた。ちゃんと着てる。

ぱたりと力無く手が落ちる。]

は…ぁ… お腹…空いた
ちょっと動けそうにない。

[わざと声を低くして、女の子ではないと主張するように言った。]

(32) 2011/03/04(Fri) 02:15:16

【独】 代行屋 カスパル

あ、言葉、どうしよう?

(-9) 2011/03/04(Fri) 02:15:39

代行屋 カスパル

失礼、お嬢さん方。
どうかなさいましたか?

[...は倒れていた方が目覚めた様子>>32を確認してから、何食わぬ顔をして近づくと、声をかけた]

(33) 2011/03/04(Fri) 02:16:34

アホの子 セーラーローズ

   ・
   ・
   ・

 ふっふっふ〜
 この灰色の単細胞のローズさまを騙せると思ったら大間違いの小間違いのマッ○ー極細ミニ間違いよん♪

 ゾフィヤのあの断り方……理由は、きっとね!


[別れてしばらく経って。
 メガネをクイッと上げる仕草……裸眼なのでもちろんエアーである]


 もちろん尾行に決まってんじゃんー♪
 神隠しだか行方不明だかの真相を暴いてやるのだ〜!

[ゾフィヤが帰っていった道にむかって、ずびしっと仁王立ちで指差す。
 ちょうど風が吹いてカッコよくスカートが揺れる、きっと当たっているに違いない]

(34) 2011/03/04(Fri) 02:16:56

【独】 代行屋 カスパル

ジルにカサンドラが構うのわかってれば、
ローズに会いに行ったのですが…

自分のタイミング悪くて軽く凹みます。

(-10) 2011/03/04(Fri) 02:17:51

旅人 ジル

[ちらりと視線だけ動かして後から声をかけてきた男を見た。]

笑顔、胡散臭そう

[ぽろりと思ったことを言ってしまってから、まずったというような表情をした。]

あ、ごめん…。

(35) 2011/03/04(Fri) 02:20:57

【独】 代行屋 カスパル

全くだw

(-11) 2011/03/04(Fri) 02:23:14

アホの子 セーラーローズ


 本部、本部ー!
 こちらセーラー1、これよりホシを追跡する、オーバー。

[携帯電話を取り出して誰かと話す。
 もちろんどことも繋がっていない。
 様式美である。]


 オッケー!
 Heeeeere We Go!!


[そう景気付けて駆け出した。
 そのとき、見えない特異点に偶然飛び込んだ。]

(36) 2011/03/04(Fri) 02:24:36

隣人 カサンドラ

[綺麗な身なりに見えるけど、ホームレスなのかなー?などと考えて]
大丈夫? 警察署行く? それとも病院の方がいいですか?
家どこ? 帰れます?

[お腹すいたの言葉には、少し眉を下げて。気ままな独り暮らしだが、さすがに見ず知らずの人間だと一瞬ためらった]

……ん。
[そこに現れた男に気付いて]
この人、お腹すいて倒れちゃったみたい。

(37) 2011/03/04(Fri) 02:26:22

【独】 代行屋 カスパル

別キャラでローズに振り回されにいきたい。
ぐぬぬ。

(-12) 2011/03/04(Fri) 02:26:36

代行屋 カスパル

>>35
は、はあ。

[あまりにストレートに言われた事で一瞬、絶句しつつ]

(38) 2011/03/04(Fri) 02:29:24

代行屋 カスパル

笑顔の男性に苦労されたご経験でもおありですか、FRAULEIN(お嬢さん)?

[女ったらしの予感を生かして、性別に関してカマをかけてみた]

(39) 2011/03/04(Fri) 02:30:04

アホの子 セーラーローズ

 くふふ〜っ。
 ゾフィヤの彼氏、激写してやるんだから!


[特異点を経て自分があっちに、あっちが自分に入れ替わったのはアホの子なので気付かなかった。
 気付いてもどっちもあたしじゃんで解決するから気付く必要もなかったのだけれど。

 とにもかくにも、ゾフィヤの家に向かった。
 距離を詰めるため近道したので何かに遭遇するかもしれない。

 無駄にハイテンションに疾走する彼女とぶつかったりしないようご注意ください。]

(40) 2011/03/04(Fri) 02:30:53

代行屋 カスパル

>>37
お腹がすいて……行き倒れ、ですか……。
事情は判りませんが、それだけであれば、もし宜しければご一緒に食事でも如何ですか?

(41) 2011/03/04(Fri) 02:34:01

旅人 ジル

けいさつしょ ?

[それは異世界にはなく、記憶の中にはないものだった。]

病気じゃないから放っておいてくれ。荷物の中に保存食があるから取ってくれれば自分でなんとかする。

[だが、荷物は異世界の路地にぽつんと取り残されたまま。ここにはない。]

(42) 2011/03/04(Fri) 02:37:39

旅人 ジル

[男にかけられた言葉に、最後の力を振り絞って上半身を起こした。]

ぶ、無礼なヤツだ、誰がおじょーさんだ!

[叫んだ後、地面にへなへなと倒れ伏した。]

(43) 2011/03/04(Fri) 02:38:13

旅人 ジル

[>>41地面に倒れて睨み付けながら、ぐーきゅるると腹の虫が返事をした。]

くっ、空腹でさえなければっ

(44) 2011/03/04(Fri) 02:42:01

代行屋 カスパル

ああ、あまり無理はなさらぬように。
見たところ、怪我はなさそうですが、空腹以外にも疲労が残っている様子ですし。

[ジルの反応>>44を眺め、屈んでその手を取ろうとする]

あちらにタクシーを待たせてありますので、お二人とも如何ですか。

(45) 2011/03/04(Fri) 02:50:25

【独】 代行屋 カスパル

カサンドラさんの反応次第で彼女の部屋に行く予定ががが(ぇ

(-13) 2011/03/04(Fri) 02:51:23

アホの子 セーラーローズ、メモを貼った。

2011/03/04(Fri) 02:51:31

隣人 カサンドラ

[男性が絶句する様子>>38に、ちょっと噴き出しつつ、女性のお腹の音>>44には、声を出して笑った]

お兄さんは悪い人には見えないけど、出会ったばかりで食事に誘うなんて、油断ならないなー。
……私もちょっと後ろ髪引かれちゃうから、じゃあ、間を取ってこうしようよ。

うちの庭にご招待します。
あり合わせの物でよければ、出してあげる。サンドイッチでいいですよね?
お兄さんもどうです?
[徹夜明けの、無防備かつハイテンションな脳で、そんな誘いを]

(46) 2011/03/04(Fri) 02:52:00

【独】 アホの子 セーラーローズ

/*
>>45 >>46

 さっきからかぶりすぎだー!
 結婚しちゃえw
 

(-14) 2011/03/04(Fri) 02:53:24

旅人 ジル

[反射的に男の手を、ぺしっと叩いて。]

(47) 2011/03/04(Fri) 02:54:36

旅人 ジル

[驚いた顔をしたあと。]

ごめん…

[落ち込んだ様子で男の手を取った。
女の提案にこくりと頷く。]

私の名前はジル。すぐそこまで、手を貸してくれるか?

[男の目をじっと覗き込んだ。]

(48) 2011/03/04(Fri) 02:58:01

【削除】 代行屋 カスパル

いえ、お嬢さんの家がご近所であるのならば、
私は遠慮いたしましょう。
車も待たせたままですし。

それに……

[カサンドラが家から出てきた様子を眺めていた事を知らぬ振りをしつつ、ジルにはたかれた手を擦り]

も、私がいない方が落ち着けそうですから。

[ぽんぽんとジルの背中を無遠慮に軽く叩いて、一人立ち上がった]

2011/03/04(Fri) 03:02:39

【削除】 隣人 カサンドラ

たいした庭じゃないけど、風くらいは避けられるから。[アラベスク模様の細鉄扉を開けると、客人を招いて、白いテーブルセットを示す。
花壇には、その四季の花が、完璧とはいえないが、そこそこの手入れがされて咲いている]

ちょっと待ってて下さいね。
昨日のコーンスープをまず出すから。
……あ、私、
[一瞬どっちの名前を名乗ろうかと考えて]

私、カサンドラ。
よろしくね。

2011/03/04(Fri) 03:04:01

代行屋 カスパル

いえ、お嬢さんの家がご近所であるのならば、
私は遠慮いたしましょう。
車も待たせたままですし。

それに……

[カサンドラが家から出てきた様子を眺めていた事を知らぬ振りをしつつ、ジルにはたかれた手を擦り]

も、私がいない方が落ち着けそうですから。

[そしてもう一度ジルに視線を戻して]

(49) 2011/03/04(Fri) 03:04:37

【削除】 隣人 カサンドラ

たいした庭じゃないけど、風くらいは避けられるから。
[アラベスク模様の細鉄扉を開けると、客人を招いて、白いテーブルセットを示す。
花壇には、その四季の花が、完璧とはいえないが、そこそこの手入れがされて咲いている]

ちょっと待ってて下さいね。
コーンスープを、まず温めるから。

……あ、私、
[一瞬どっちの名前を名乗ろうかと考えて]
私、カサンドラ。
よろしくね。

2011/03/04(Fri) 03:05:12

代行屋 カスパル

……でもまあ、肩ぐらい貸させて下さい。
折角声をかけたのですから、一つぐらい格好つけさせて戴きたい。

[見つめられると、ジルの声には答えずに自分から手を伸ばして彼女の身体を支えた]

それでは、すぐそこまで。

[そう言って、カサンドラに案内を頼んで、そこまで同行した]

(50) 2011/03/04(Fri) 03:07:28

隣人 カサンドラ

そうお?
まあ、待たせてるなら、仕方ないですね。
またどこかで会いましょ、親切なお兄さん。

じゃあ、どうぞ。
たいした庭じゃないけど、風くらいは避けられるから。
[アラベスク模様の細鉄扉を開けると、客人を招いて、白いテーブルセットを示す。
花壇には、その四季の花が、そこそこの手入れがされて咲いている]

ちょっと待ってて下さいね。
昨日のコーンスープを、まず温めるから。

……あ、私、
[一瞬どっちの名前を名乗ろうかと考えて]
私、カサンドラ。
よろしくね。

(51) 2011/03/04(Fri) 03:07:35

【独】 旅人 ジル

/*
あ、行っちゃうんだ、カスパル

てゆか、待たせてたタクシー…メーター上がってるのでわ

(-15) 2011/03/04(Fri) 03:09:20

【独】 代行屋 カスパル

触れるついでにこっそりポケットから取り出した盗聴器をジルに仕掛けたかったが、自重した。

(-16) 2011/03/04(Fri) 03:12:52

【独】 代行屋 カスパル

彼呼ばわりは地味な嫌がらせw
気付いていないわけではないw

(-17) 2011/03/04(Fri) 03:13:42

隣人 カサンドラ、メモを貼った。

2011/03/04(Fri) 03:14:50

旅人 ジル

…ありがとう。

[凭れかかるように男に支えてもらい、女の家の庭まで。
花の色を瞳に映し、深呼吸する。]

いい匂い。

[花の香りに嬉しげに目を細める。
椅子まで支えてもらい、じっと男を見る。]

名前…いや、言いたくないならいい。手を貸してくれてありがとう。

[にこりと笑って、それでも意識的に声を低くしたまま男が去るなら後ろ姿を見送る。]

コーンスープ… ありがとう、カサンドラ。

[庭を珍しそうに見ながら、カサンドラが戻るのを待った。]

(52) 2011/03/04(Fri) 03:17:58

代行屋 カスパル

>>51
ご丁寧に。
有難う御座います。

[ジルをカサンドラの家に連れるのを手伝うと]

それでは、私はこれにて。
また、縁がありましたら文筆業のお嬢さん

[カサンドラのペンだこから推測をつけて、挨拶をした]

君も、お大事に。

[別れ際、ジルにも一声かけて、その場を後にする]

(53) 2011/03/04(Fri) 03:20:28

代行屋 カスパル

彼女、の服装はちょっと風変わりだったな)

[...は一人、待たせているタクシーの方へ戻る前に周囲を見回して]

(厄介ごとに巻き込まれる前に、退散すっかなー)

[軽く*ため息をついた*]

(54) 2011/03/04(Fri) 03:22:33

旅人 ジル

[その後、空腹を満たして感謝してカサンドラの家から出た後、
ここが...にとっての異世界であることに気づいて途方に暮れるのだった**]

(55) 2011/03/04(Fri) 03:25:43

代行屋 カスパル、メモを貼った。

2011/03/04(Fri) 03:26:19

旅人 ジル、メモを貼った。

2011/03/04(Fri) 03:31:25

【独】 代行屋 カスパル

ペンだこじゃねー。
PCじゃん。

……ま、いっか。

(-18) 2011/03/04(Fri) 03:50:42

神威 ゾフィヤ

― 少し戻って、回想 ―

あははっ!ごめんね…なんか嫌な予感がしてさ…
ほら私ってけっこうこういう感。当たるじゃない?

[>>27のいつもの調子のローズに、にこにこしながら答えてから、>>29撫でながら]

ごめん、ごめんってば…

[いつもの元気なローズの調子に、笑顔を浮かべながら>>31でハグをしてから、手を振って別れた]

まったく…。ローズはいつも元気だな!
でもちょっと可哀想だったかな…

ごめんね…

[不安な予感は、また大きくなり胸を押さえると]

なんだろ…嫌な感じだな…
[家路に向かってまた歩き始めた。ローズが追ってきてるとも知らずに]

(56) 2011/03/04(Fri) 08:49:29

神威 ゾフィヤ、メモを貼った。

2011/03/04(Fri) 08:56:46

神威 ゾフィヤ

― 家の前 ―

はっ!はっ!特に何ともないかな…

[かけて帰ってくると息を切らして、家の前に帰ってきた。
ふとお隣さんを見ると>>51>>52が見えた]

ん?陽子さん?珍しいな…こんな時間に…
隣の男性は…?変わった服装だな。

[カサンドラとジルが気づいたなら、手を振って家に入っていった。ローズには気づかなかったのかもしれない]

(57) 2011/03/04(Fri) 09:10:40

神威 ゾフィヤ

― 神威家の中 ―

お母さん!ただいまー!

[ゾフィヤは玄関から辺りを見渡す。特に変わった様子はないようだ]

お母さん?いないのー?

[玄関から台所に行くと、母親の姿はなかった。またきょろきょろしながら]

あー、なんだ気のせいか…

[台所から自分の部屋へ行って、ピンクのスエットに着替えて部屋のベットに、ごろんっと横になった]

でもなんかひっかかるな…

[天井を見ながらぽつりと、一言もらしてまた胸をぎゅっと押さえた]

(58) 2011/03/04(Fri) 09:18:08

神威 ゾフィヤ、メモを貼った。

2011/03/04(Fri) 09:23:31

神威 ゾフィヤ、メモを貼った。

2011/03/04(Fri) 09:27:10

神威 ゾフィヤ

(がたっ!)

ん?あの子がまだ帰ってくるわけないし…

[隣の弟の部屋から物音がする。何か武器にならないか探して、ドライアーを握り締める]

こんなもんしかないな…いやないよりましかな…

[ゆっくりとドアを開けて、そっと覗き込むと>>17が見えた]

ロヴィン!?

[そこにはフルウ・ワで別れたはずのロヴィンが、横たえていた。何年ぶりだろうか]

ロヴィン!ロヴィン!大丈夫!?

[心配だったものの、最初にロヴィンとあったのもこんな感じだったけ。っと思いながらくすっと笑った]

(59) 2011/03/04(Fri) 09:58:18

神威 ゾフィヤ、メモを貼った。

2011/03/04(Fri) 10:01:24

9人目、画家 マリエッタ が参加しました。


画家 マリエッタは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


画家 マリエッタ


 えっ

[自室の扉を開いた筈だった。
 しかし目の前に広がるのは見た事も無い光景。]

(60) 2011/03/04(Fri) 10:13:15

画家 マリエッタ


 ここ、何処?

[見た所誰かの家屋らしいという事は理解出来た。
 しかし家屋にしても見知った物とは大分違う。]

(61) 2011/03/04(Fri) 10:16:40

画家 マリエッタ、何処からか聞こえた声にびくりと身を震わせた。

2011/03/04(Fri) 10:17:51

画家 マリエッタ


 ……お邪魔しました

[>>59 恐らくそれは女性の物と思われる声。
 数秒間の沈黙を経て、恐怖を覚えたか
 一言残すと扉を閉じながら元の場所へ戻ろうとする]

(62) 2011/03/04(Fri) 10:21:53

【独】 神威 ゾフィヤ

女の子率がおおいなーwwww

はい!元聖乙女のゾフィヤこと、カナランです!どもっ
今回は軽い感じのRPで、いきたいと思っております!はいw

(-19) 2011/03/04(Fri) 10:26:54

画家 マリエッタ


 あっ

[どんっ]

 ちょっ、まっ

[何かに後ろから押されてしまう。
 よろけながら二歩、三歩。
 前へつんのめって、派手に転んだ。]

(63) 2011/03/04(Fri) 10:27:06

【独】 神威 ゾフィヤ

ゾフィヤの泣き顔が好きな、ドSな中の人ですw

(-20) 2011/03/04(Fri) 10:27:38

画家 マリエッタ


 い――っつぅ

[強く打ち付けた箇所を押さえながら
 押した相手に一言向けようと振り向いた]

 ちょっと危ないじゃ、
 あ……

[しかし視界が捉えたのは消えていく、扉。]

(64) 2011/03/04(Fri) 10:30:02

画家 マリエッタ


 ……

[暫し扉の在った場所を見つめながら呆然とする
 周囲には誰も居ないが、
 見知らぬ空間は決して居心地良い筈も無く]

(65) 2011/03/04(Fri) 10:32:55

画家 マリエッタ、メモを貼った。

2011/03/04(Fri) 10:38:25

【独】 神威 ゾフィヤ

拾った方がいいのかな?

(-21) 2011/03/04(Fri) 10:41:16

代行屋 カスパル が村を出ました。


神威 ゾフィヤ

― 弟の部屋 ―

ロヴィン…

[手を口に持っていき、息を確かめてほっとすると>>64が急に聞こえて、びっくりして肩をすぼめる]

もう…!今日は何が起こってるの…?

(66) 2011/03/04(Fri) 10:50:40

【独】 神威 ゾフィヤ

どした?カスパル??

(-22) 2011/03/04(Fri) 10:53:03

【削除】 画家 マリエッタ


 ……

[再び届く女性の声 >>66
 どうやら近くの部屋の様だった。
 なんとなく気まずくて息を殺してしまう。]

2011/03/04(Fri) 10:58:17

画家 マリエッタ


 ……

[再び届く女性の声 >>66
 どうやら近くの部屋の様だった。
 なんとなく気まずくて息を殺してしまう。]

(67) 2011/03/04(Fri) 10:58:54

神威 ゾフィヤ

お母さんかな…?

[でも何か違う気がして、静まり返った家に耳を傾ける。
ロヴィンにそっと、毛布をかけてから]

ちょっと待っててね。

[ドライヤーを握り締めてから、修羅場をくぐってきた私なんだから、っと勇気を振り絞って声のした方向へ向かって部屋の外へ出た]

(68) 2011/03/04(Fri) 11:10:06

9人目、宣教師 ルートヴィヒ が参加しました。


宣教師 ルートヴィヒは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。


宣教師 ルートヴィヒ

−−−とある駅舎−−−

ふぅ、やっと着いた・・・。

[溜息をつくように呟くと街道を見廻す。]

今日から此処が私の第二の故郷になるのですね。

[再び誰にともなく呟くと、重い荷物を横に置き、地図を開く]

えーと、この道をまっすぐ・・・・。歩いた方が早そうですね。
神の御加護のあらん事を。

[そう呟き手で胸に十字を刻むと、再び荷物を持ち上げ*歩き出した*]

(69) 2011/03/04(Fri) 11:10:41

画家 マリエッタ


 (うっ……!!)

[迫る足音。
 手にドライヤーを握る相手だと言う事など知る由も無い。
 この状況を何と言い訳するか、のみが頭の中を駆け巡る。]

(70) 2011/03/04(Fri) 11:13:17

神威 ゾフィヤ

ううぅ!やっぱ怖いな…

[以前のフルウ・ワでの事はどこへやら…。怖い気持ちが込みあげる]

でも…負けないんだから…!
こらー!ドロボー!!

[声をしたドアを開けて、ドライヤーを頭から振りかぶる]

!?

[目の前にいたのは、同じ世代の女の子。
唖然として、ドライヤーを振りかざしたまま静止]

………誰?

[混乱していて、か細い声で目の前のマリエッタに声をかける]

(71) 2011/03/04(Fri) 11:23:13

【独】 神威 ゾフィヤ

>>69
えりざべすさん??

(-23) 2011/03/04(Fri) 11:24:55

画家 マリエッタ


 ……

[開いた扉。
 振り上げられたドライヤー。]

 決して、あ、あや、あああ
 怪しく無いんですよ

[精一杯の声で、必死に*訴えた*]

(72) 2011/03/04(Fri) 11:30:20

画家 マリエッタ、メモを貼った。

2011/03/04(Fri) 11:31:37

神威 ゾフィヤ、メモを貼った。

2011/03/04(Fri) 11:32:55

神威 ゾフィヤ

怪しい…とは見えないけど…
どうして、うちにいるの…?

[ドライヤーをゆっくり下ろすと、マリエッタをじーっと見つめる。
ロヴィンの事といい、何かが起こっているのは察していた]

(73) 2011/03/04(Fri) 11:36:32

隣人 カサンドラ

おっまたせー。
[コーンスープに野菜やハムのサンドイッチなど、あり合わせの物、と言っていた割に手の込んだ料理が、割とすぐに出来て来て]

独り暮らしが長いもんで、料理ばっかりすっかりうまくなっちゃって。
近所の子に教えたりもしてるんだよ。
[そんな話をしていると、丁度その子が>>57、家の前を通ったので、手を振ったりして]

ん? 両親はいるよ?
揃ってカメラ屋に写真屋なもので、ほとんど家にいつかなくてさ。
[そんな話をしながらも、さすがに初めて会った人を家にあげるほど不用心ではない。
食後のコーヒーか紅茶かを選ばせた後、最寄りの交番を教えて、きっちり追いだした]**

/*一撃離脱っ*/

(74) 2011/03/04(Fri) 11:36:35

【独】 神威 ゾフィヤ

やっぱキャラ変わると、誰かわからんなw

さてどうしましょうかw

(-24) 2011/03/04(Fri) 11:39:57

旅人 ジル

― 庭で〜 ―

[名乗らずに男が去った後。
カサンドラが運んで来てくれたスープやサンドイッチに目がキラキラ輝いた。]

いただきます、じゅるごくん

[垂れかけた涎を飲み込む。]

保存食以外って、久しぶり…料理巧いんだな、んがぐぐ

[喉に詰まりそうな勢いで、柔らかいパンを温かいスープで流し込む。隣の女の子とやらには軽く目礼のみ。]

(75) 2011/03/04(Fri) 12:41:33

旅人 ジル

一人暮らし?あんた、親は。

[両親が揃っていると聞いて、眩しそうに目を細めた。]

私には病弱な母親だけだ。私が、西の都から薬を持ち帰るのを一人で待っている。険しい道程だが、早くたどり着いて薬をもらってこなければ。

[きゅっと唇を噛んで食事が済めば席を立つ。]

一飯の恩義は忘れない。いつか必ず返そう。

[交番とやらの場所を教えてくれたカサンドラに、西の方角を聞いてそちらへ向かった**]

(76) 2011/03/04(Fri) 12:41:58

闇夜の アレクシス が村を出ました。


9人目、貴族 アレクシス が参加しました。


貴族 アレクシスは、天魔 を希望しました(他の人には見えません)。


貴族 アレクシス

誰か、誰か居ないのか!

[辺りを見回し、声をかける。

――が、返事はない]

(77) 2011/03/04(Fri) 13:36:07

貴族 アレクシス、メモを貼った。

2011/03/04(Fri) 13:39:26

貴族 アレクシス、メモを貼った。

2011/03/04(Fri) 13:40:52

貴族 アレクシス

[観念して公園内を歩くと、下り階段を見つけた。一歩ずつ慎重に降りていく。
広い道に出ると、何やら目の前を馬車らしきものがハイスピードで通り過ぎていく。馬の目は随分と低い位置にあるのか、大きな目が2つ光っている。
風に舞い上がるマントや髪を抑え、馬車の進む方へと歩くことにした]

まったく、あの馬はなんだ。やけに目が離れているじゃないか…。
しかし……どこか妙だな。音が違う…。

ん、この道はやけに硬いな。石畳み…とは違うような…

(78) 2011/03/04(Fri) 14:12:50

【独】 神威 ゾフィヤ

アレクシス…絡みに行きたいけど…

それじゃ前世と変わらないやんけ><←っとあえて関西弁を使ってみる

今回はゆっくりするんだ!で、マリエッタはどうしよう…

(-25) 2011/03/04(Fri) 14:13:01

貴族 アレクシス

[突然、パッと強い光に襲われた。前方が見えない。腕で光を遮ろうとしても叶わず、足が動かない]

―― パッパーーーー

[続く大きな音に、ますます身を竦ませた]



キキーーッ

[風がごぅと吹き付けられ、2つの光がアレクシスのすぐ横に浮かぶ]


「あっぶないわねー! もっと端っこ歩きなさいよ!」

(79) 2011/03/04(Fri) 14:13:31

貴族 アレクシス

……くっ

(80) 2011/03/04(Fri) 14:15:09

神威 ゾフィヤ

[>>72のマリエッタの必死さから察して]

ともかく少し落ち着こうか…
お茶でも飲もうか…?

[リビングにマリエッタを案内して、テーブルの椅子に腰掛けてもらうと、紅茶を入れてそっと差し出した]

さっ!どうぞ!!

[にっこり微笑んで自分も目の前に座り、紅茶を飲んでいた]

(81) 2011/03/04(Fri) 14:20:52

神威 ゾフィヤ、夢見 ロヴィンの様子はしばらくしてから見に行こうと思っていた

2011/03/04(Fri) 14:21:23

貴族 アレクシス


[ぶるると低く鳴いて、馬車は去って行った。
アレクシスは暫く呆然と佇んでいたが、頭を振ると、再び歩き出した]

…訳が、分からない……

(82) 2011/03/04(Fri) 14:31:21

貴族 アレクシス

― 住宅街 ―

[やがて辿り着く住宅地。夕食時だろうか、良い香りや笑声が外にもこぼれてくる。
故郷の街を歩いているような…。胸元を抑え、寂寥感に耐えた]

…ん?
[誰かの視線を感じ、辺りを見回す]

(83) 2011/03/04(Fri) 14:32:40

【独】 神威 ゾフィヤ

アレク知らない振りするの楽しそうだなーw

(-26) 2011/03/04(Fri) 14:37:37

夢見 ロヴィン

[物音と女の子の声でぱちりと目を覚ます。半分寝ぼけた様子でしばらく天井を見つめていた。外からの声は2人?1人の声は聞き覚えがあるとぼんやり思いながら]

ここ、どこだよ……。

[旅の宿の様子とは明らかに違うことにようやく気付き、慌てて身体を起こして相棒の名を呼ぶ]

トール!

……。
……。
……。

ここがどこだか全くわからんが、記憶はなくしてないみたいだ(←地味にトラウマ)
トールどこだよ〜っ

(84) 2011/03/04(Fri) 15:15:10

夢見 ロヴィン

[そう呟いたところで部屋の外から女の子の声が階下へ向かうように聞こえ、耳を澄ます]

──ゾフィヤ、なのか?

[まさかまさかまさか。聞こえたのは異世界に戻ったはずの少女の声。これが聞き間違いでなければ、周囲の風景に見覚えがないのも納得できるような気がした]

とにかく、確かめるしかないよなあ。

[部屋を出る。やはり見たことのない風景が続く。なんとなく落ち着かず、つい忍び足で階段を降りて行った。声のする方へと。**]

(85) 2011/03/04(Fri) 15:15:44

夢見 ロヴィン、メモを貼った。

2011/03/04(Fri) 15:19:01

貴族 アレクシス

[正面からでも、ガラス越しでも。視線が合えば問いかける]

すまんが、ここは……何という街だ?

[そもそも己がどこに向かおうとしていたのか。それすらも思い出せない。
馴れたように名前を呼ばれたら、眉を寄せてから笑顔を返すだろう]

…失礼ですが、あなたに気安く呼ばれる名前など、持ち合わせてはいないのです。
[立場をわきまえろ、と暗に含んでいた**]

(86) 2011/03/04(Fri) 15:22:06

貴族 アレクシス、メモを貼った。

2011/03/04(Fri) 15:25:50

【独】 隣人 カサンドラ

お呼びでござるか!
やっぱりトールにするかなー。
しかし、動物キャラも使いたいし、んー悩む。

とりあえず、カサンドラでは特異点世界観を扱いづらいので、変更しようそうしよう。

(-27) 2011/03/04(Fri) 15:45:42

隣人 カサンドラ、メモを貼った。

2011/03/04(Fri) 15:48:27

隣人 カサンドラ が村を出ました。


夢見 ロヴィン、メモを貼った。

2011/03/04(Fri) 17:33:51

【独】 夢見 ロヴィン

RP村3回目のあるふぁです。表情差分替え忘れてすみません!
あと独り言誤爆もよくします。ごめんなさい!
よし、これで忘れてても大丈夫(違)

異世界人としてどこまでボケられるか、自分への挑戦(←
フリーダム陣営を目指しつつ、「これって恋?!」までたどりつければいいなあ。

フルウ・ワでは、わりと役目最優先で恋とか無縁そうな子なので。お役目を忘れて異世界を満喫させてやりたいと思うのでした。

(-28) 2011/03/04(Fri) 17:58:43

【独】 夢見 ロヴィン

アレクシス知らん世界でも態度でかいのウケるwwww
うらやましいぞ!

←わりとこいつも見知った顔には慣れ慣れしいけどね

(-29) 2011/03/04(Fri) 18:03:38

【独】 夢見 ロヴィン

>>59 ゾフィヤ「何年ぶりだろうか」

ちょwwww 思わず過去ログ確認しに行ったけど、フルウ・ワの時も、今もゾフィヤ「16歳」やん!何年も経ってへんと解釈して>>17落としたし、年齢も14歳に設定したんですけど><

(-30) 2011/03/04(Fri) 18:38:03

宣教師 ルートヴィヒ が村を出ました。


村の設定が変更されました。


アホの子 セーラーローズ、メモを貼った。

2011/03/04(Fri) 19:58:30

神威 ゾフィヤ、メモを貼った。

2011/03/04(Fri) 20:35:41

アホの子 セーラーローズ

― 住宅街 ―

 ちっかみっちちっかみっち〜♪
 ローズがロードをばびゅんばびゅーん!

[細い路地をすりぬけてゾフィヤの家を目指す。
 地元の地理にさほど詳しいわけではない……が、以前に天性の無謀さで理由もなく飛び込んだら偶然にも正解だった道。
 「ゾフィヤを先回りして驚かしちゃおロード」と名付けたここを抜ければ大胆なショートカットになる。]

(87) 2011/03/04(Fri) 21:20:29

アホの子 セーラーローズ

 しゅたっ!
 ……りゃ? ふりゃ〜〜!?

(キュキュキュズザザザザァァァッ!!)

[路地を抜けて住宅地の広い道に出たところで、不意打ちのように人がいた。
 腕を後ろにぶん回し、スニーカーのかかとが0.0ミリ磨り減るような急ブレーキをかけてギリギリのところで止まる。]

(88) 2011/03/04(Fri) 21:21:46

アホの子 セーラーローズ

 着地! (ピタッ)

 判定! 10.0! 10.0! 10.0! 10.0! 10.0!
 ローズ選手金メダルでーす!

[丈夫なお気に入りのスニーカーに感謝しながら腰を入れたバンザイ。
 ……そこまでして、ぶつかりそうになった相手がいたのを思い出した]

(89) 2011/03/04(Fri) 21:24:50

アホの子 セーラーローズ

 ほへ〜〜あっぶなかったぁ……
 ごめんなさーい!
 あ、セーフですよねセーフ?

[礼儀はともかくぺこりと頭を下げた。
 急に飛び出してきた少女はどう思われるだろうか。]

(90) 2011/03/04(Fri) 21:25:01

神威 ゾフィヤ、メモを貼った。

2011/03/04(Fri) 21:29:53

【独】 夢見 ロヴィン

ゾフィヤが気付いたようだ。合わせて変更すべきか少し悩んだけど、ロヴィン的時間軸で半年後ぐらいのイメージで……ってやべえええええええ

フルウ・ワの時、エピで誕生日だったからやっぱ15歳になってるわ\(^o^)/

(-31) 2011/03/04(Fri) 21:39:25

アホの子 セーラーローズ、メモを貼った。

2011/03/04(Fri) 21:51:03

夢見 ロヴィン

[そろりと階段を降り、廊下へ。]

この建物…木でできてる…?木、だよな……。

[きょろきょろと様子を伺いながら声のする方へ向かおうとするも、はたと足が止まる]

あれ……オレってすごく不審者じゃないか?声かけていいものなのか。

[ひと思案。しかしここで逃げたところで事態が好転するとは思えない]

(91) 2011/03/04(Fri) 21:53:31

夢見 ロヴィン

ええい、なるようになれ!

[廊下を経て、声のする部屋へ向かって行った//]

(92) 2011/03/04(Fri) 21:54:17

夢見 ロヴィン、メモを貼った。

2011/03/04(Fri) 21:55:45

神威 ゾフィヤ、リビングで紅茶を飲んでいる。おいしい!

2011/03/04(Fri) 21:56:00

神威 ゾフィヤ

― リビング ―

もっと飲む?

[マリエッタにお茶を勧めていると>>92で足音が聞こえて、ふと見ると]

あ!ロヴィン!!大丈夫!?
なかなか目を覚まさないから…

[心配そうに見つめてから、テーブルに座るように進めていた]

(93) 2011/03/04(Fri) 22:00:28

夢見 ロヴィン

うわっ!ちょっ、まっ、ぞ、ゾフィヤ?本当に?

[ぽかーん]

なんでここに?!

(94) 2011/03/04(Fri) 22:09:17

8人目、放浪者 カーク が参加しました。


放浪者 カークは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。


放浪者 カーク

── フルウ・ワ世界 ──

[ゾフィヤの夢を見た。
 
 見知らぬ建物と*夜来香*に囲まれたゾフィヤが手を大きく振っている。
 何か言っているようだが、声は聞こえない。

 とても、気になる夢だった。]

(95) 2011/03/04(Fri) 22:13:11

貴族 アレクシス、メモを貼った。

2011/03/04(Fri) 22:14:05

放浪者 カーク

 
── 君に 会いたい。
 

(96) 2011/03/04(Fri) 22:15:52

【独】 夢見 ロヴィン

/*
カーク来たよwww

ゾフィヤ一本釣りされちゃうwwww
いや、嬉しいんですけど!

これは特異点登場シーンかな?wktk

(-32) 2011/03/04(Fri) 22:17:47

【独】 神威 ゾフィヤ

独り言ならいいかなーw

カークきたー!!

(-33) 2011/03/04(Fri) 22:18:15

【独】 夢見 ロヴィン

/*
>>96

オレが悶死しそうですwwwww
カークかっこよすwwwww

もうなんだよこのイケメン、勝てねえよwwwww

(-34) 2011/03/04(Fri) 22:19:49

神威 ゾフィヤ

何でここに…ロヴィンそれは…

ここが私の生まれた世界だから。

[両手を広げてやさしく微笑みながら、言った]

(97) 2011/03/04(Fri) 22:21:02

【独】 神威 ゾフィヤ

ちょーwwwwwかっこよすぎじゃ、カークw

またほれさせたいってかwわかりますよw

(-35) 2011/03/04(Fri) 22:22:00

【独】 放浪者 カーク

>>95
夜来香かー
花言葉「高貴な心・危険な快楽・魅惑的」らしい?

そりゃ、気になりますw

(-36) 2011/03/04(Fri) 22:22:08

放浪者 カーク

[そして。
 森を出た先で、カークは、アレクシスが行方不明になったという知らせを聞いた。]

…アレクは、理由もなく領民を放り出してゆくような男じゃない。

  ゾフィヤの夢といい──
  アレクの失踪といい──

     …偶然の一致って気がしないぜ。

(98) 2011/03/04(Fri) 22:24:00

放浪者 カーク

[師匠でもあり親代わりでもある人狼族の長を伴い、“雷の聖騎士”としての力を授かった大樹の下へ赴く。]

あんときも、始まりはここからだったしな。
きっと、パワースポットなんだろうぜ。

(99) 2011/03/04(Fri) 22:25:05

貴族 アレクシス

ー住宅街・夜ー

ふぅ、気のせいか。
[辺りを見回したが、何も感じなかった。
かつりかつりと道を歩く。知らぬ道。見たこともない住宅街]

あちらか。

[適当に方向を決め、角を曲がろうとした時、キュキュ>>88という耳障りな音がして、反射的に向いてしまった]

(100) 2011/03/04(Fri) 22:26:14

放浪者 カーク

[鉄黒色の狼は曇天を見上げた。]

 息子よ、これが、おまえをおびき出そうとしている邪悪な策謀であったらと考えてみたことは?

(101) 2011/03/04(Fri) 22:26:37

放浪者 カーク

あぁ、
上等じゃないか。

ゾフィヤの面影やアレクを使って、おれを罠に嵌めようなんてヤツは──

(102) 2011/03/04(Fri) 22:27:59

放浪者 カーク

 
    たっぷり後悔させてやるさ。
 

(103) 2011/03/04(Fri) 22:28:18

【独】 貴族 アレクシス

/*
>>96
ずきゅーん☆ミ


アレク失踪!
きっと池に落ちたのね。濡れてないけど

(-37) 2011/03/04(Fri) 22:28:44

【独】 放浪者 カーク

メモ見て気づいたんだが──

アレクの身長が184cmだと?!  Σ(゜゜

抜かれたww
成長期だな、くそっw

(-38) 2011/03/04(Fri) 22:30:20

夢見 ロヴィン

>>97 ゾフィヤ

[ゾフィヤの笑顔を久しぶりに目の当たりにして、無意識に頬が染まる]

ここ、ゾフィヤの「世界」なのか?なんで、オレ…トールと旅してたのに。

[大きく深呼吸したあと、改めて周囲を見回すとマリエッタが視界に入った]

(104) 2011/03/04(Fri) 22:30:24

放浪者 カーク

[青金の双眸を天へ向ける。
   稲妻が世界を切り裂いた。


      カ ッ … !!



            ド オオオォォ ォ ン …!!

(105) 2011/03/04(Fri) 22:33:30

貴族 アレクシス

[飛び出してきた少女とは[07]cmの距離だった。
思わず後退したが、脚がもつれて尻餅をついてしまった]

な、な、………なんだ、一体!

(106) 2011/03/04(Fri) 22:34:20

放浪者 カーク

── ??? ──

[大地を揺るがす衝撃から素早く立ち直り、周囲を見渡そうとするも──完全なる暗闇の中。
 幾重にも吊り下がる乾いた布に取り囲まれていた。]

 … な ……?

[とりあえず、さしせまった危険はないようだが──]

(107) 2011/03/04(Fri) 22:36:02

【独】 貴族 アレクシス

/*
ゾフィー宛だとわかった上で、きゅんしたよっっw

(-39) 2011/03/04(Fri) 22:36:58

放浪者 カーク

[手足を伸ばすと木の壁らしいものに当たる。

      ゴツッ  ガン!

         ドカ、  げしっ  ]

   なんだこのっ…

          せまっ…!

(108) 2011/03/04(Fri) 22:37:21

夢見 ロヴィン

えーと、ごめん。ゾフィヤ。
ちょっと頭整理させてくれ。

ここはゾフィヤの世界で、オレはフルウ・ワからなぜかここに……。

っ!そうだ、トール!トールはみなかったか?

(109) 2011/03/04(Fri) 22:37:35

神威 ゾフィヤ

そうなんだよ、ロヴィン!
弟の部屋で倒れてた時は、びっくりしたよ

でもうれしい!また会えて…

[うれしそうにしながら、テーブルへと誘い紅茶を入れる]

そっか…トールと…大丈夫かな…
トールなら、ぜんぜん大丈夫そうな気がするけど!

[ロヴィンを見て、フルウ・ワのみんなの事を思い出した。色々辛い事もあったけど、楽しかった時のことを

マリエッタに視線が注がれると]

あー、この子もいつの間にか、うちにいたんだよ!
なにかが、起こってるのかな…?

(110) 2011/03/04(Fri) 22:38:11

【独】 貴族 アレクシス

/*
洋服ダンス、かな。

朝起きたときの布団のなかでもいいじゃ(ry

(-40) 2011/03/04(Fri) 22:38:25

【削除】 夢見 ロヴィン

[よろよろと頭を抱えつつも、マリエッタを無視するわけにもいかず]

ゾフィヤ……、彼女、友達?

2011/03/04(Fri) 22:39:01

アホの子 セーラーローズ

― 住宅街 ―

>>106
 えと……セーフというには微妙ぃ?
 これ物言いもの?
 うん!審判部長裁定で取りなおしだ取りなおしーっ!

[訳の分からないことを言ってノーカウントにしようと。
 けれどアレクシスをしっかと見ると、服装が明らかに異常なのに気がついた]


 えっと……ヅカの人ですか?
 ジュテーム!

[片膝をついてバラを捧げるようなポーズで返した。
 異常に順応したのかもしれない]

(111) 2011/03/04(Fri) 22:39:56

【独】 神威 ゾフィヤ

今回はアンカー使わないように、チャレンジ!!

(-41) 2011/03/04(Fri) 22:40:29

放浪者 カーク、メモを貼った。

2011/03/04(Fri) 22:41:13

放浪者 カーク、メモを貼った。

2011/03/04(Fri) 22:41:34

9人目、警官 トール が参加しました。


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ゾフィヤ
31回 残6207pt(4)
セーラーローズ
17回 残8974pt(4)
カーク
6回 残9113pt(4)
エリオット
0回 残9413pt(4)

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残10000pt(4)
ロヴィン(2d)
5回 残9319pt(4)
トール(2d)
4回 残8209pt(4)
アレクシス(3d)
7回 残9340pt(4)
テオドール(4d)
29回 残6490pt(4)

処刑者 (2)

マリエッタ(3d)
0回 残9929pt(4)
ジル(4d)
21回 残7733pt(4)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (3)

ギィ(1d)
1回 残9864pt(4)
フェリクス(1d)
6回 残9537pt(4)
ニコラス(1d)
0回 残9784pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby