
98 わたしの家の異邦人(エトランゼ) 【フルウ・ワの聖乙女 スピンオフ】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
警官 トールは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。
はい、そんじゃあ、おばあちゃん。
最近空き巣が増えてるから、気をつけてね。
おばあちゃん何歳になっても綺麗だけど、もうそこまで若くないんだから、無理しちゃだめだぜ。
[古風な家から出てくる、背の高い青年。警察官の制服を着てはいるものの、袖や襟もとには独身者らしい汚れが覗き、どこか愛きょうがある。
警官と言うより、「お巡りさん」と言った方がそれらしい]
(112) 2011/03/04(Fri) 22:45:20
弟の部屋?ああ、さっきのあの部屋。てことはここ、ゾフィヤの家なんだ?
[誘われるまま、テーブルへ着く。ぺこりとマリエッタに頭をさげて]
初めまして。オレの名前はロヴィン。
ってこの人も?ゾフィヤの友達じゃないの?
[落ち着いたようで頭の中は疑問符だらけである]
(113) 2011/03/04(Fri) 22:45:41
危ないに決まっている!
せ、せーふ……??
とに、かく……………はぁぁ
[胸を押さえる。まだ心臓がばくばくと跳ねている]
(114) 2011/03/04(Fri) 22:46:57
貴族 アレクシスは、アホの子 セーラーローズを怪訝そうに見た。
2011/03/04(Fri) 22:48:32
/*
トールきたーーーーーヽ(´▽`)/
でも「こっち」のトールっぽい!カオス展開やほーい!
カーク、タンスの中てwwww
(-42) 2011/03/04(Fri) 22:50:20
(-43) 2011/03/04(Fri) 22:51:13
ずか……?
じゅてーむ??
まぁいい、娘。手をそのままにな。
[差し出されたローズの手>>111をぎゅぅと握りしめ、尻餅状態から立ち上がろうとした]
(115) 2011/03/04(Fri) 22:51:36
トールは見かけないね…
そ、そうなの!ここ私のうちなの!
ゆっくりしていってね!
[照れくさそうにしながら、マリエッタに名前もいってないことに気が付いて]
ああ、私は 神威ゾフィヤ!よろしくね…
そうそう友達じゃなくって…
どうなってるんだろうね…
[っと少し困ったように、ロヴィンにしか聞こえないように話したのだった]
(116) 2011/03/04(Fri) 22:53:05
>>114
[胸を抑える仕草に身を寄せて覗き込む]
大丈夫ですか!?
――ハッ!
もしかして、持病の癪が!?
[いつの時代だ]
(117) 2011/03/04(Fri) 22:53:27
おれの肩書きの「放浪者」は元村の元役職から。
衣装戸棚と異世界が繋がっているのはナルニア的に様式美ですw
(-44) 2011/03/04(Fri) 22:54:06
警官 トールは、メモを貼った。
2011/03/04(Fri) 22:54:48
わけのわからん場所ではあるが、
ゾフィヤやアレク…他にも懐かしい気配を近くに感じる気がするぜ。
[カークは自分が異世界に来ていることにまだ気づいていない。
ましてや、ゾフィヤの家の中の衣装戸棚の中にいるなど。]
幸い、壁材は薄そうだ。
壊して出るしかないかねぇ。
(118) 2011/03/04(Fri) 22:56:18
貴族 アレクシスは、アホの子 セーラーローズに覗きこまれて慌てた。「ち、近い……っ」
2011/03/04(Fri) 22:57:04
(-45) 2011/03/04(Fri) 22:57:39
>>115
あ、はいっ!?
ぅわ……。
[自分の手を包む、あたたかいぬくもり。
一瞬気が飛びそうになるけれど踏ん張って身体を支えてあげる。
顔が近くなるとドキッと美しい姿に心揺らされて、独り言が零れる]
わぁ……こうしてみるといい男ぉ〜〜
どうしよどうしよ!
もしかして、ゾフィヤがこれから会う男と運命の出会いしちゃった!?
無二の親友が同じ想い人をめぐってドロドロの争いに突入しちゃうぅ〜!?
あぁ、でもこの高鳴りは〜これは〜〜こ〜〜い〜〜。
[丸聞こえです]
(119) 2011/03/04(Fri) 22:59:02
神威 ゾフィヤは、ん?名前を呼ばれた気がしていた
2011/03/04(Fri) 23:02:08
>>59「何か武器にならないか探して、ドライアーを握り締める」
ドライバー?
と思ったら>>68「ドライヤー」か。
それにしても、それでどんな攻撃するつもりだったw
可愛いなぁ。
(-46) 2011/03/04(Fri) 23:02:29
んー、しかし藤野おばあちゃんにも困ったもんだ。
ぎっくり腰の時に電話するのは、119だって言ってるのになあ。
まあ、大事なくて良かったぜ。
[コキコキと首を鳴らし、ガタついた自転車に跨る]
町内一周して帰るか。
……おーい、そこの高校生、自転車二人乗りはダメだぜ。
はい、降りて降りて。
(120) 2011/03/04(Fri) 23:04:21
そ、そか!そうだよな、ゾフィヤにも何が起こってるかわかるわけないよな。
[「トールは見かけない」の声に]
トールは来てないのか…別の場所に飛ばされたのか…。
でもゾフィヤに会えてよかった、少なくともここがどこかは(実はよくわかってないが)わかったというか、はっきりしたからな。
ゆっくりって(苦笑)
これ、トールと完全にはぐれたならトール心配してるかもなあという危惧はあるけど……まあ、あまり考えすぎてもしょうがないのか。
(121) 2011/03/04(Fri) 23:06:08
色々考えたものの、動物キャラは他でも出来るけど、ここでしかできない「トール」をすることにしたよ!
でも、トールにそっくりな別人なんだぜ!
トールは今ごろ、空間のはざまに閉じ込められてるんだぜw
ロヴィンたちけて><
(-47) 2011/03/04(Fri) 23:08:04
[ ゴツゴツ、ゴツゴツ
誰もいない部屋で、衣装戸棚の中から音がする。]
──この辺なら蹴り破れるか?
[衣装戸棚の中のカークは、不自由な姿勢から、編み上げブーツで衣装戸棚の仕切りを探っていた。]
(122) 2011/03/04(Fri) 23:08:30
(-48) 2011/03/04(Fri) 23:10:24
(-49) 2011/03/04(Fri) 23:12:52
ん?ゾフィヤ、ここ、オレたち以外にも人が?
なんか別の部屋から物音がした気が。
(123) 2011/03/04(Fri) 23:13:22
(-50) 2011/03/04(Fri) 23:14:36
なんか変な不安は、感じるんだけど…
全貌がつかめてなくって。
[紅茶を入れたしながら]
コンラートやイェンスなら、わかるんだろうけどね…
力も帰ってきてから、弱まって使い物にならないしね。
[座って紅茶を、こくりと一口飲んだ]
(124) 2011/03/04(Fri) 23:14:48
ん?物音…ほんとだ…!
どうしよう…
[武器になるようなものを探して、きょろきょろ]
(125) 2011/03/04(Fri) 23:16:44
[ローズに支えられて>>119立ち上がる。服に着いた土埃や乱れた髪を払った]
ん、なんだ。……聞いているこちらまで恥ずかしい事を…。
(126) 2011/03/04(Fri) 23:18:28
>>123 やあ、ロヴィンありがとう。
□皆の現在位置
ジル=オンザロード
トール=オンザロード(自転車)
アレクシス+セーラーローズ=路傍会話中
ゾフィヤ+マリエッタ+ロヴィン+カーク=ゾフィヤの家
(-51) 2011/03/04(Fri) 23:19:12
ロヴィン、どうしようか…
行ってみる?
[台所にあったこん棒を握り締めて、ロヴィンを不安そうに見つめる]
(127) 2011/03/04(Fri) 23:19:31
[ゾフィヤ。
そのナマエを聞き、ちくりと胸が傷んだ]
…………
(なんだ、今のは。私の……知っている、な………ま…え?)
(128) 2011/03/04(Fri) 23:21:13
[キュコキュコ音のする自転車で、のんびりと見える割に、意外な早さで走りつつ]
よう、少年たち!ゲーセン楽しいけど、あんまり遅くならないように帰るんだぜ?
……おいちゃん! 今日は飲みすぎるんじゃないぞー。
もうブタ箱に入りたくねえだろ?
[顔見知りでも、そうでなくても、気になったところに声をかけながら、住宅地に差し掛かった]
(129) 2011/03/04(Fri) 23:21:36
>>127 ゾフィヤ
めん棒だよね?www
一般家庭の台所に棍棒あったら怖いぜよ?wwww
(-52) 2011/03/04(Fri) 23:22:22
(-53) 2011/03/04(Fri) 23:23:38
[とっさに武器になるようなものを探すゾフィヤを制して]
他には誰もいないはずなのか?
ゾフィヤは彼女とここにいた方がいい。オレが様子見て…と思ったけど、ゾフィヤの家族だったらオレの方が不審者だよな。
[マリエッタに向かって]
あなたはここに居てください。
ゾフィヤ、オレの後ろについてきて。危なくなったらオレが守るから。ちょっと様子見に行ってみよう?
(130) 2011/03/04(Fri) 23:23:43
あれ、ここさっきも通ったような…?
[不安そうな顔で街を歩く。]
なんだか、じろじろ見られてる気もするし。まさか、あの者達は山賊?
武器も路銀も保存食も無くしたし、……どうすれば。
いや、落ち着け、私の性別がバレたわけじゃないし、気丈にしてれば大丈夫。大丈夫だから
(131) 2011/03/04(Fri) 23:24:12
貴族 アレクシスは、メモを貼った。
2011/03/04(Fri) 23:24:56
(-54) 2011/03/04(Fri) 23:25:37
>>126
あ、こっちも汚れてまっすよー。
えへへーっ
[汚れを手で払いながらスラリと高い身体をぺたぺたと。]
えー、恥ずかしいですかー?
あたしとゾフィヤがこう腕を引っ張り合ってーっ、痛がるあなたから先に手を離したほうが勝ちー!
[ゾフィヤが男と会うために寄り道を断ったと思い込んでいて、しかも目の前のヅカ系がその男だと信じる根拠は何も無いが、微塵も疑っていなかった。]
あ、ゾフィヤとはどこで待ち合わせですかー?
喫茶店? 公園?
も、もしかしてゾフィヤんちにお泊り!?
[腕を引っ張って遊びながら勝手に盛り上がっている]
(132) 2011/03/04(Fri) 23:26:05
まだ参加人数に余裕がありますので、開始は明日の23:30となります。
明日の23:00に人数と編成を確定します。
(#7) 2011/03/04(Fri) 23:27:10
貴族 アレクシスは、キュコキュコする音に眉をしかめ、ローズを胸に抱き寄せた。
2011/03/04(Fri) 23:27:39
そうなの…。私以外誰もいなくって…
うん、お願いロヴィン…!
マリエッタは、ちょっとここで待っててね!
[ロヴィンの後ろについて、音のした自分の部屋へ、指をさして案内する]
(133) 2011/03/04(Fri) 23:29:52
>>127「台所にあったこん棒を握り締めて」
こん棒?! Σ(゜゜
蕎麦打ちの麺棒とかそんなヤツですかねw
(-55) 2011/03/04(Fri) 23:29:58
夢見 ロヴィンは、ゾフィヤを庇うようにしつつ、物音のする部屋へと
2011/03/04(Fri) 23:30:17
(134) 2011/03/04(Fri) 23:30:58
[触られるのは抵抗がなかった。むしろ埃を払われて当然だという顔をしている]
あぁ、騒がしい娘だな。
ゾフィヤ?誰の事を言っている……。
ん?
[腕を引っ張られている。ぐいと引き寄せれば、反動で楽に抱き寄せられただろう]
……しっ
変な音が近付いている。音を立てるな…
(135) 2011/03/04(Fri) 23:33:37
[キュコキュコキュコキュコ]
[変な音(笑)が近づいてくる]
(136) 2011/03/04(Fri) 23:36:19
[ロヴィンたちが物音を聞きつけて、部屋に接近しているとも知らず。]
──せーやっ!
[膝を曲げて蹴りをくれる。
命中部位は、偶数=側面板 奇数=観音開きの正面扉。 {3}]
(137) 2011/03/04(Fri) 23:36:38
[抱き合うカップル(に見えた)から気まずそーに目をそらして通り過ぎる。]
うーん、私は街道を歩いてた筈なんだが
あり得んものをさっきから見てるような。いや、きっと蜃気楼かなんかだ。うん。
(138) 2011/03/04(Fri) 23:37:18
[ロヴィンたちが部屋へ入れば、同時に、衣装戸棚の扉が内側から
バンッ!
と、開かれる。]
(139) 2011/03/04(Fri) 23:39:41
>>135
ゾフィヤはゾフィヤですよぅ。
名前も顔も知ってるでしょ?
[もちろんローズの思い込みのはずなのだけれど。
引っ張られて胸元に顔を埋める……身体を抱く腕の感触がやけに敏感に受け取れる]
……えっと、どうしよっ
バクバクドクンドクン音立っちゃってますけど!?
こ、これ止めるの?
ん〜っ!
[意識して心臓を止めようとした、できるわけがない。
というか騒がしい]
(140) 2011/03/04(Fri) 23:40:10
旅人 ジルは、きゅこきゅこゆー馬(?)に当たる確率69パーセント。今日のラッキーアイテムは バスタオル よ♪
2011/03/04(Fri) 23:40:48
この部屋か?
[今一度ゾフィヤの方を振り返り、こくりと頷くと突入した]
誰だ……っ!
(141) 2011/03/04(Fri) 23:41:34
割とどっちでもいいから、ランダムで決めよう。
偶数:アレクたちに先に会う
奇数:ジルに先に会う
{4}
(-56) 2011/03/04(Fri) 23:43:24
ここだよ。ロヴィン…
[自分の部屋のドアを指差して]
じゃあいってみる?
[ドアノブに手をかけて、そっとドアを開ける。>>139衣装戸棚が急にあき]
きゃー!ロヴィン!!
[泣きそうにしながら、ロヴィンを見つめるがよく見ると]
カーク!?
[すごくびっくりして、カークを見つめて静止してしまう]
(142) 2011/03/04(Fri) 23:44:16
[抱き合うアレク達>>135>>140のひとつ向こうの筋を、自転車に乗った警官が通りかかり]
清純なお付き合いをしろよー!
[ヤジっぽい忠告っぽい声かけを、して行った]
(143) 2011/03/04(Fri) 23:46:23
!
[ローズの肩を片腕で抱き、自分の後ろへと隠す。角を背にして立つ。
一人の男が通り過ぎる>>138。警戒心を露に、キッと睨み付けていた]
(144) 2011/03/04(Fri) 23:47:07
(-57) 2011/03/04(Fri) 23:48:23
………。(ぽかーん)
か、カーク?!
そこ、出入り口なのか?
[予想外の人物の登場にツッコミ所を*間違えている*]
(145) 2011/03/04(Fri) 23:49:06
夢見 ロヴィンは、メモを貼った。
2011/03/04(Fri) 23:50:52
[もともとそこが通路になっていたらしい。
蹴り開ければ、壁は容易に開いた。
外は明るい。
身体のバネを利用して衣装戸棚の外へ出る。
と、そこで、懐かしい顔を見つけて破顔した。]
(146) 2011/03/04(Fri) 23:51:27
生憎と、知らないのだが…
[ずきりと頭痛がして、顔をしかめた]
まてまて。心臓発作か?
くっ
[離れたところでキュコキュコ音が通り去った]
(147) 2011/03/04(Fri) 23:51:49
ああ──ゾフィヤ。
嬉しいなぁ、本物だ。
会いたかった。
(148) 2011/03/04(Fri) 23:52:16
――!?
こ、これはもしかして……!?
[路地の角に隠し連れ込まれるかのように抱きすくめられて……自然と踵が上がる]
……。
……………。
…………………。
10びょー………20びょー、いち、に、さん………はち、先手、かかとおろす。
むー………。
[ちょっとふくれっ面]
(149) 2011/03/04(Fri) 23:52:56
(-58) 2011/03/04(Fri) 23:53:29
(-59) 2011/03/04(Fri) 23:54:25
どこか路銀稼げるところ、ないかな。はー
[>>143きゅこきゅこゆーのの脇をすり抜け、西の方へ向かおうと…
>>144睨まれてるのは気づいていない。背中に目はついてないから。
前方の路地の向こうに猫を見つけた。]
あ、か、可愛いっ
[意識せず高い声を出して猫を捕まえようと駆け出した。]
(150) 2011/03/04(Fri) 23:55:39
カーク―
[「会いたかった」という言葉に、赤面して不思議と視線が外せなかった]
(151) 2011/03/04(Fri) 23:56:44
[「清純なお付きあい」その声にはどうやら聞き覚えがなかったようで、内容に抗議の声を上げた]
な、な、何を言っているっ!!!
……ぇ
[頭上に生まれた影に振り返れば……]
(152) 2011/03/04(Fri) 23:57:20
えっ!?
ちょ、ちょっとぉ!
記憶喪失とか!?
……どうしよう。
あたしを好きになってからゾフィヤを思い出すパターン!?
前クールのドラマで見たよそんなの!?
大丈夫ですか……?
あの、どこかで休みます?
ってーっ!
おまわりさーーーんっ!
[痛がる頭に腕を伸ばしてさすりながら、キコキコに手を振った]
(153) 2011/03/04(Fri) 23:58:43
(-60) 2011/03/05(Sat) 00:00:57
[頬を染めるゾフィヤに頷きかける。]
おれが来たからには少しは安心してもらえる?
(154) 2011/03/05(Sat) 00:02:29
待てー、ふわふわのもこもこー。
[驚いた猫は必死の形相で逃げ出し、
その後をとても幸せな顔をした...が追いかける。
猫は壁を飛び越えて逃げた。]
え?!
[着いた勢いは急には止まらず、壁に思い切りぶち当たって反動で背中から倒れた。]
きゅう。
(155) 2011/03/05(Sat) 00:04:25
/*
しかも、脳天一撃ですかwwww
ダメージ*期待感*
(-61) 2011/03/05(Sat) 00:04:27
ん……。
あいつ、妙な格好だなあ。
今流行のコスプレってやつかあ?
[ふと自転車を止め、>>150通り過ぎた人を振り返っていたところに、お廻りさんと>>153呼ばれて、来た方を振り返る]
はいはい、どうかしたかい?
彼氏をパクッ(逮捕)とく?
(156) 2011/03/05(Sat) 00:04:41
貴族 アレクシスは、アホの子 セーラーローズからの踵落としを脳天にくらい、痛みにうずくまる。膝をつき、どぅと倒れこんだ。
2011/03/05(Sat) 00:06:12
うん!カークがきたら、とても安心したよ…
ってまた何か、呪いとかあるの?
[何か知ってそうなカークをじーっと見つめた]
(157) 2011/03/05(Sat) 00:06:15
え!?
踵を上げたのはカカト落としと思われた!?
やっぱ目を閉じる方が良かったかー
あたしアホアホだーっ!!(←キスを期待してた
(-62) 2011/03/05(Sat) 00:08:03
あー、服汚れた。
[自力で身を起こし、そのまま地面に座って服の汚れを払っている。顔の汚れには気づいていない。
あちこち痛いのは我慢。]
(158) 2011/03/05(Sat) 00:10:15
/*
身分保証できるものなんてないから、どうなるんだろうっw
ぱくらないでっっw
(-63) 2011/03/05(Sat) 00:11:21
/*
ちょっとさみしいぞ☆
旅立とうか、西へ……
そこには私の物語がきっとある。ふふふ
(-64) 2011/03/05(Sat) 00:12:32
えっ!?
う、うそっ!
なんで当たるのぉっ!?
[この身長差で上げたカカト落としが脳天に刺さるとは思っていなかった。
身体は柔らかいほうだとは思っていたけれど……自分の身体能力に驚いた]
おまわりさーーんっ!
こっちこっちーっ!
[呼ぶ意味はかわりつつあるけれど]
(159) 2011/03/05(Sat) 00:12:47
貴族 アレクシスは、無残な姿で発見された。
2011/03/05(Sat) 00:12:48
あれ、じゃあまだ何も起きてないのか?
アレクが行方不明になって、もしかしてなんかヤバいことに巻き込まれたんじゃなかろうかって動いてみたんだ。
そしたら、この場所に来ていてね。
(160) 2011/03/05(Sat) 00:13:21
[唖然としている様子のロヴィンにも、手を上げて挨拶をした。]
久しぶりだな!
[「そこ、出入り口なのか?」と問われて、自分が出て来た場所を振り返れば、衣装戸棚があった。]
──原理や理由はおれにはわからんが…まぁ、危険はなかった、うん。
(161) 2011/03/05(Sat) 00:13:36
[改めて周囲を見渡す。
豪華ではないがきちんと整頓された、小さな箱のような空間だ。]
…で、ここはどこかな?
(162) 2011/03/05(Sat) 00:14:08
貴族 アレクシスは、メモを貼った。
2011/03/05(Sat) 00:15:37
>>156
パクッちゃダメーっ!
この人運ぶの手伝ってくださいっ!
[ぐったりしているアレクシスを懸命に抱きかかえて警官に懇願した。
大柄っぽいのできっと運べる……はず]
えっと、家どこだろこの人……あーわかんないっ!
あたしんちあたしんちぃ……遠い〜〜っ!
そだっ、ゾフィヤんちで介抱しよう!
神威さんの家までお願いしますっ!
[まず救急車という考えは思い浮かばなかった]
(163) 2011/03/05(Sat) 00:16:31
アホの子 セーラーローズは、メモを貼った。
2011/03/05(Sat) 00:18:00
アレクシスも行方不明!?
トールも行方不明だし…どうなってるんだろ…
[衣装戸棚をカークに見られて、改めて恥ずかしくなって、洋服をあわてて戸棚に入れて閉めようとしながら、やっぱり恥ずかしそうに]
私のうちです。
[顔を真っ赤にしながらいった]
(164) 2011/03/05(Sat) 00:19:32
旅人 ジルは、メモを貼った。
2011/03/05(Sat) 00:20:05
/*
背の高い男に抱きしめられて踵を上げる意味。
すなわちチュー待ちじゃないか。
(-65) 2011/03/05(Sat) 00:22:04
[座り込んでいると、にゃーと猫が寄ってきて身を擦り寄せてきた。]
おまえ、……あったかいな。ふふ。
ちょっと、痛いけど。
[擦り寄られた辺りは擦り剥けてそうだ。でも我慢。]
(165) 2011/03/05(Sat) 00:25:24
お嬢さん、ああいう大技を繰り出す時は……スカート以外の時にしたほうがいいぜ?
[飄々と忠告して、アレクシスの体を、土嚢のようにヒョイと肩に担ぎあげた]
自転車押してくれるかい?
あー、神威さんって、あそこだよなあ。珍しい名字だから、場所は分かるけども。
ところで、お嬢さんとこの坊主はどういうご関係? 場合によっちゃ、ハコ……署の方に運ばなきゃいけねえんだよね。悪いけど、これがお巡りさんのお仕事でね。
お巡りさんが、誘拐の片棒をかついじゃマズイだろ?
(166) 2011/03/05(Sat) 00:25:25
トールも…来てたのか。
で、ここ──
ゾフィヤの「うち」というと…
「元いた世界」?!
あちゃー、今度はおれの方が時空を超えたってワケか。
それはなんというか…気合いいれてかからないとな。
(167) 2011/03/05(Sat) 00:29:07
[衣装戸棚はゾフィヤのものだったのか、慌てて閉めようとしている素振りに手を出しかねて頭を掻く。]
ゾフィヤが今回はまた──エキゾチックな可愛い格好をしているなと思ったんだけど。
それ、「こっちの世界」の衣装なんだ?
とても似合うよ。
(168) 2011/03/05(Sat) 00:29:35
貴族 アレクシスは、警官 トールの肩の上でぐてり。
2011/03/05(Sat) 00:29:46
旅人 ジルは、猫相手にでれでれしている。
2011/03/05(Sat) 00:31:05
>>166
えっ!?
み、見たんですか!?
あたしのライムグリーン!
[今さらスカートの裾をキュッと絞る。
アホの子なので自爆しているのは気付いていない。++]
(169) 2011/03/05(Sat) 00:34:23
10人目、魔王 テオドール が参加しました。
魔王 テオドールは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。
― 魔王城 ―
[外は剛雷と猛風雨。草木が薙ぎ倒されては激しい雨に打たれていた]
良くぞ参った、勇敢なる諸君。
この魔王テオドールが直々に歓迎するぞ。
[外の騒がしさとは無縁な城内。玉座の間で...は玉座に腰を下ろし、無表情のメイドから注がれた赤ワインの入ったグラスを片手に闖入者達を出迎える]
(170) 2011/03/05(Sat) 00:35:50
トール。ロヴィンと一緒だったみたいなんだ。
[ロヴィンをチラッとみながら]
そうそう。私がいる世界…
フルウ・ワでいう「異世界」だよ。
気合…。カークらしいな…!
カークもロヴィンも、変わってないなー
せっかくだから、落ち着いてお茶でも飲む?
[マリエッタの事も気になってたので、リビングへと誘ってみる]
(171) 2011/03/05(Sat) 00:36:11
各国の魔王討伐軍は汝ら一行をここへ潜り込ませる為の手立てであったか。
どうあれ汝らがただ4人でここまで辿り付けた事、敵ながら見事。素晴らしく思う。
[手にしたワイングラスを傾け、赤紫色の液体を喉に流し込む]
(172) 2011/03/05(Sat) 00:36:40
[自転車を促されたら素直に押して]
ですですーその神威ー。
ねーねーあのー、これ油さしたほうがいいですよー?
錆び錆びわさびじゃないですかー。
[すぐ立ち直った]
関係……。
えーと…………友情と背徳の間で揺れ動く危険なヒト?
きゃはーっ言っちゃった言っちゃったっ! きゃっるるーん!
[自転車ガタガタ跳ねさせるはしゃぎ方は意味不明だが大真面目だった]
(173) 2011/03/05(Sat) 00:36:59
我が首、欲しければ――四人がかりで来るといい。
[サイドテーブルにグラスを置いて玉座から立ち上がると、傍らに控えるメイドが恭しく差し出す大剣の柄を握り、漆黒の刃を抜いた]
(174) 2011/03/05(Sat) 00:37:41
[>>168で自分のピンクのスエットを見られて、顔を真っ赤にさせて]
あ、ありがとう…
[着替えればよかったと、後悔した]
(175) 2011/03/05(Sat) 00:39:02
([19]時間後)
み、見事だ……。
だ…が剣に破れ…
呪いに劣ろう…とも、威は朽…ちぬ。覇…は翳らぬ。
[全身火傷や凍傷、刃物傷だらけとなって身体中から血を流していた。幾度と無く繰り返された自動治癒魔法が追いつかないほどの深手を負っていた]
ひ、膝は突かぬ……それが、王としての矜持故。
くくく……
どの国の王よりも先に、汝とその仲間達を勇者と認め、讃えよう。
(176) 2011/03/05(Sat) 00:40:14
にゃー、って鳴くのか。かァわいい。
[すっかり地声で猫相手にでれでれ中。]
(177) 2011/03/05(Sat) 00:41:02
褒美をくれてやる!
この白髪首を落とし、汝らの手柄とせよ。
[その声と共に闖入者の代表が一歩前へ出て、血まみれの老人の首を刎ねようとした瞬間、
戦闘中ずっと後方に控えて見守っていたメイドが動いた]
(178) 2011/03/05(Sat) 00:42:09
(-66) 2011/03/05(Sat) 00:42:14
/*
めも。
【文章++】連投中
【文章//】 反応待ち
【文章##】 確定おkな委任
(-67) 2011/03/05(Sat) 00:42:36
む、何を――ま、て――
[直後、真っ白な光が、彼の世界を覆い尽くすように広がっていった]
(179) 2011/03/05(Sat) 00:42:40
照れるゾフィヤはさらに可愛いな。
なぁ、
おれの格好、こっちの世界の常識からすると変?
[相変わらずの狼革のコートに、ざっくり切ったシャツ、ミリタリー風に見えるズボンと編み上げ靴だ。
狩猟刀は腰背に括りつけられ、釣り道具は肩掛けバックに入っている。]
変だったら、目立たない程度にコーディネート頼む。
(180) 2011/03/05(Sat) 00:44:48
(-68) 2011/03/05(Sat) 00:44:55
ともあれ──こういうことになったからには、何か世界の異変があるのは確実だろう。
解決のために、また一緒に頑張ろうぜ。
今回のおれらの役目や、他の聖騎士たちがどうしているかはわからないが、
少なくとも、アレクは近くにいるはずだ。
あいつとおれの絆が、そう訴えている。
(181) 2011/03/05(Sat) 00:45:28
トールもきっと、な。
心配すんな、ロヴィン。
あいつならきっとおまえを探し当ててくれる。
彼らとの合流を試みよう。
協力、頼むぜ。
[ゾフィヤとロヴィンに、ハイタッチしようと手を伸ばした。]
ああ、まずはお茶して作戦会議、いいね。**
(182) 2011/03/05(Sat) 00:45:51
(-69) 2011/03/05(Sat) 00:46:32
>>176
魔王www
19時間のバトルお疲れさま!
どういう展開になるか見たいけど、眠すぎるので明日の楽しみにしておこうw
(-70) 2011/03/05(Sat) 00:47:43
貴族 アレクシスは、メモを貼った。
2011/03/05(Sat) 00:49:06
お巡りさんは、女子高生も嫌いじゃないけど、ムチムチボイーンのグラマラス美女が好みだから、心配いらないぜ。
[アホなフォローをしつつ。
ともかく、こんなチビ誘拐犯もいなかろうと、神威さんの家へ向かいながら]
ふーん、友情と背徳>>173ね。
なるほど、分からん!
……とりあえず、神威さん家には行くが、神威さんが君やこの人を知らないと言うようなら、一応、署に来てもらうからね。
(183) 2011/03/05(Sat) 00:49:08
可愛い…!
[照れながらカークの洋服を見ていると]
んー?この世界でも、変じゃないよ!
でも、刀は警察に捕まっちゃうから、外すか目立たないようにするほうがいいかも?
(184) 2011/03/05(Sat) 00:50:54
― ゾフィヤの部屋 ―
[ゾフィヤ達がリビングに向かった後ぐらいか、ゾフィヤの机の引き出しが、いきなり開き]
どんがらがっしゃーん
[派手な音と共に、ボロボロになった漆黒の衣装を纏った初老の男性が、転がり落ちるように飛び込んで衣装戸棚にぶつかった]
(185) 2011/03/05(Sat) 00:51:33
放浪者 カークは、メモを貼った。
2011/03/05(Sat) 00:52:37
>>183
知ってますってばぁ〜
三角関係ですから大丈夫ですっ!!
[どうだ恐れいったかとあまりない胸を張ったが、威張る意味も根拠もなかった。
目標の家まではもうすぐ]
(186) 2011/03/05(Sat) 00:52:52
魔王 テオドールは、メモを貼った。
2011/03/05(Sat) 00:53:16
放浪者 カークは、メモを貼った。
2011/03/05(Sat) 00:53:17
(187) 2011/03/05(Sat) 00:55:46
異変…そうなんだ…
う、うん!がんばろう!!
[また戦いが始まるのかと、不安になったがカークの力強い言葉に、快く頷いた]
そうだね!まずはアレクシスとトールと合流しようか!
[ロヴィンとカークにハイタッチをすると]
じゃあこちらへどうぞ!
[快く嘗ての仲間に、お茶を入れるためにリビングへ誘った]
(188) 2011/03/05(Sat) 00:56:23
>>185
引き出しも空間移動出口の様式美だよなw
ドラ○もーん!
(-71) 2011/03/05(Sat) 00:56:26
(-72) 2011/03/05(Sat) 00:56:55
魔王、派手に出現してるよなー
反応したいけど、すまん、寝るるる。
(-73) 2011/03/05(Sat) 00:58:44
(-74) 2011/03/05(Sat) 00:59:51
あ
[遠くでほかの猫が鳴いたとたんに、擦り寄っていた黒猫はそちらの方へ駆けて行った。]
そっか、帰る家、待ってる猫がいるのか。
私も帰りたいな、母の待つ家へ。
[立ち上がり、ズボンの汚れも払う。]
…行かなきゃ。
[顔を上げて空を見る。]
やっぱり、違う気がする、ここ。
[不安げな、寂しそうな顔でぽつりと呟いた。]
(189) 2011/03/05(Sat) 01:00:56
警官 トールは、メモを貼った。
2011/03/05(Sat) 01:01:29
魔王 テオドールは、メモを貼った。
2011/03/05(Sat) 01:02:45
なにゆえもがきいきるのか
ほろびこそわがよろこび
しにゆくものこそうつくしい
さあわがうでのなかでいきたえるがよい
[お目目ぐるぐるしていると、止めとばかり箪笥が彼の身体の上に倒れてきた]
ぐぎゅ!
[たんすの こうげき!
ておどーるは 8のダメージをうけた!!
ておどーるは しんでしまった!]
(190) 2011/03/05(Sat) 01:04:07
[たんすは
57ポイントの けいけんちをかくとく!
12ゴールドを てにいれた!]
(191) 2011/03/05(Sat) 01:07:17
[カークとロヴィンをリビングに案内するため、部屋を出た所で、ものすごい音がする>>185]
きゃ!な、なに!?
[カークとロヴィンは瞬時に身構えただろうか。
用心しながら、二人とともにゾフィヤの部屋に戻ってみると]
え?誰ですか??
[>>187で悲鳴を上げている、テオドールを見て唖然としていた]
(192) 2011/03/05(Sat) 01:07:48
神威 ゾフィヤは、魔王 テオドールをじっと見つめた。
2011/03/05(Sat) 01:09:14
/*
まて、まつんだ魔王!
たんすに経験値とかwwwww
(-75) 2011/03/05(Sat) 01:12:32
神威 ゾフィヤは、メモを貼った。
2011/03/05(Sat) 01:12:55
[少女>>186と一緒に、時々少年を担ぐ肩を変えながら、住宅地を歩き抜いてきて]
んー。このあたりだったはず。
[きょろきょろ]
(193) 2011/03/05(Sat) 01:13:15
むっ、ひとのけはい。
[ガタンと衣装箪笥を頭の上に置きながら立ち上がる]
勇者達かっ!
[ゾフィヤ達の方に首を曲げて、視線を向けると派手な音と共に箪笥が頭上から滑り落ちた。その際、引き出しが散乱し、中身が部屋を舞ったかも知れないが頓着せず]
(戦士は一人、他は術者、か?)
ここは牢獄か?
[誰と問う少女に、逆に質問を返した]
(194) 2011/03/05(Sat) 01:13:59
和式なら勉強机はないかもですね。
奇を衒いたかっただけで、どこでも良かったのです。
(-76) 2011/03/05(Sat) 01:16:27
[とぼとぼ歩いて人を担いだ男と少女とすれ違った>>193]
とりあえず、今日寝るところ… 雨風が凌げそうな場所
[キョロキョロ辺りを見回し、ちょっと不審げな感じに見えるかも。]
(195) 2011/03/05(Sat) 01:17:46
あそこでーす!
あの家ーっ!
ほらほら、表札表札っ!
[警官を案内して神威家の前に立つと呼び鈴を鳴らす]
(ピポピポピポピポピポ
ピンポポピンポンピンポンポーーン)
[無茶苦茶な鳴らし方をした、いつものことだが。]
ゾッフィヤーーっ!
にゃはは、ローズちゃん参上ーっ!
[玄関が開く前から手をぶんぶか振り回した]
(196) 2011/03/05(Sat) 01:18:20
ああ!ちょっと!!
[引き出しの中の、下着やらキャミソールやらが錯乱してあわてて隠そうとする。
「牢獄か」に]
おじさん!何いってるの!?
もしかして、ほんとにドロボー!?
[急いで下着を隠すと、テオドールを睨みつける]
(197) 2011/03/05(Sat) 01:19:53
あー、あの声はローズ…
こんな時にどうしたんだろう…
[ため息をつくと、その場を二人に任せて、ドアに向かってローズを迎えにいった]
(198) 2011/03/05(Sat) 01:22:56
すまん、使用人の部屋だったか。
[室内の広さで牢獄を疑い、自分が封じられていない様子にそれを疑った。下着を拾い集める少女と、他二人を他所に、自分の足元に落ちた一枚を拾い上げると]
この手触り……はて?
使用人風情が着けられるようなものではなさそうだが……
[ドロボー呼ばわり>>197も頓着せず、布の質を手で触って確かめていた]
(199) 2011/03/05(Sat) 01:24:06
(-77) 2011/03/05(Sat) 01:24:10
……りゅ?
[ふと視線が気になった。(>>195)
そういえばさっきも見かけたような気がする]
さ〜て〜は〜っ
想いを打ち明けられない気弱タイプで、ゾフィヤがこのヒトと会うをいけないいけないダメだダメだと思いつつもつい見に来てしまったのね!?
あー……こういうのどうしよ。
おいでおいでーすると逃げちゃうなー……
[ゾフィヤが出て来るまでいろいろ考え中]
(200) 2011/03/05(Sat) 01:26:25
はいはい!今あけるから!
今大変だっていうのに、どうしたの…?
[玄関のドアを開けると、びっくりした]
アレクシス!トール!!
[すごい大きな声を出した。ほんとうに一体何が起こってるんだろ]
(201) 2011/03/05(Sat) 01:27:01
ん、何の音だ?
[呼び鈴の音>>196とため息と共に部屋を後にするゾフィヤ>>198に]
なるほど。やはり彼女は使用人か。
[呼び鈴を主人の呼び出しと勘違いし、一人納得していたが、その間にカーク達に詰め寄られたかも知れず]
ふむ、貴様達こそ何者だ。
(202) 2011/03/05(Sat) 01:27:01
貴族 アレクシスは、ぼんやりと、三角関係という言葉を聞いた…
2011/03/05(Sat) 01:27:07
神威 ゾフィヤは、魔王 テオドールの下着を瞬時に取り返して、睨んだ!w
2011/03/05(Sat) 01:28:00
貴族 アレクシスは、多分、尻向けてるよ…?
2011/03/05(Sat) 01:28:50
神威 ゾフィヤは、貴族 アレクシスは担がれてたのねw
2011/03/05(Sat) 01:30:43
剣を持ち、魔術を得た者達が我を知らぬだと?
我はテオドール。
それだけで十分であろう。
[片手はゾフィヤに奪われた下着を摘んだままの指の姿勢のままで、カークとロヴィンに対して胸を張って威張った]
(203) 2011/03/05(Sat) 01:32:19
うるさいな。
[呆れた顔で、今まさに騒ぎが起こっている家の周辺をつい見ている。
変な勘違いとかされてることは気づかずに。]
(204) 2011/03/05(Sat) 01:32:48
やっほーっ。
遊びに来ったよー!
じゃなかった、ゾフィヤのカレシとバッタリ会っちゃって連れて来ちゃった。
んと、こっちがトール? アレクシス? どっち?
お尻で誰か分かるなんてすっごーい。
……ほっほぅ、もうそんな深い仲かぁ。
[腕を組みながら自分のあごをそっとつまみ哂う。
両手が離れて支えを失った自転車がガチャンと倒れた]
じ〜っくり話聞かせてもらうわよ?
くふふ〜っ、上がっちゃうんだから。
あ、おまわりさんもどうですー?
てーかゾフィヤー、ずいぶんお盛んねぇ?
[名前が2つ呼ばれたのでこの人も関係者なのかなと思い込んだ]
(205) 2011/03/05(Sat) 01:35:23
え、知らぬだと? マジか?
[二人の返事に対して、驚いたような素振りを見せる]
むむむ……まさかとは思ったが……
ハテ……
[改めて周囲を見回した。彼にとっては狭い部屋だったが、その中でも見慣れないものがあちこち目に付いた]
なあ、お前達。
――ここは、どこだ?
[今頃ようやくにして、そんな事を尋ねていた]
(206) 2011/03/05(Sat) 01:36:12
魔王 テオドールは、二人と共か、二人を残してか部屋を出る。
2011/03/05(Sat) 01:37:48
(-78) 2011/03/05(Sat) 01:38:57
あれくしす?
とーる?
[廊下に出た辺りで、ゾフィヤの声>>201が聞こえてきた]
おおい、少女よ。
立て込んでいるところをすまぬが、ここはどこなのか二人は知らぬようだ。
そなたは知っているのか?
[のそのそと、玄関に向かってゾフィヤの背にそう声をかけた]
(207) 2011/03/05(Sat) 01:41:46
旅人 ジルは、魔王 テオドールをじーっと見た。
2011/03/05(Sat) 01:43:00
ちがーう!
カークがいってたから…
[ローズを軽く叩きながら、入ってくローズに困ったように]
ローズ…ちょっとー!
[中にはカークとロヴィンがいるのにっと思いながら、背中を見守る。
トールに担がれてるアレクシスを見て]
ど、どうしたの!?アレクシス!!
トール!とにかく上がって!
ロヴィンも心配してるし!
[っとトールと勘違いして、リビングに案内する。上はどうなっただろうか]
(208) 2011/03/05(Sat) 01:43:35
魔王 テオドールは、メモを貼った。
2011/03/05(Sat) 01:44:51
貴族 アレクシスは、メモを貼った。
2011/03/05(Sat) 01:45:20
>>207
ちょっとー!おじさん!!
[困りながらも真面目に答える]
ここは私のいた世界。異世界の「日本」ってとこだよ!
おじさんは誰ー?
[すごく困っていた]
(209) 2011/03/05(Sat) 01:46:22
父さん?
なわけないか。病弱な母さんと私を捨てて家出……もとい死んだばかものがこんなところにはいない。
うん、解決。
[くるり背中を向けて何処かへ去ろうとしている。]
(210) 2011/03/05(Sat) 01:46:38
うっしっし。
おっじゃましまーす!
[そう上がりこんで、玄関から姿が消えたかと思いきやまたぴょこっと顔を出して。]
おいでおいでー、今なら大丈夫だから。
[見つめさせて系と思った彼(>>204)をこっそり呼び込んだ。
もちろん他人の家である。]
(211) 2011/03/05(Sat) 01:46:46
魔王 テオドールは、旅人 ジルの視線に気付きつつも、頓着せず。
2011/03/05(Sat) 01:47:13
しっかし、殴りたいくらい似てるなー。
[ぶつぶつ呟いていたら呼ばれて>>211振り返った。]
……なんか用か。
[つい絶頂不機嫌な声を出してしまった。]
(212) 2011/03/05(Sat) 01:50:17
ああ、知らぬのならば名乗ろう。
我が……いや、儂の名はテオドール。
呼称は構わぬ。好きに呼ぶといい。
[多少の状況把握から、漸く素直に名乗ったが]
イセカイ? ニホン?
そんな村が……む、ら?
[玄関の訪問者達の背後に広がる世界に、目を凝らす。広がる空は汚れが目立つが、それ以上に目に飛び込んでくる家屋や建築物に驚愕する]
な、なんだ。ここは?
ここが、イセ……異世界、だ、と……。
[呆然となった]
(213) 2011/03/05(Sat) 01:52:06
ジルのは縁故希望かな?
花の独身のつもりであるのですが。
(-79) 2011/03/05(Sat) 01:52:55
おじさん…
[びっくりした姿に、以前の自分を重ねる]
もしかして…異世界からきたの?
[唖然としてる、テオドールの目の前で手を振ってみる]
(214) 2011/03/05(Sat) 01:55:39
>>212
なんかようか? ようか? 8日?
毎月8日はヨーカドーの日ーっ!
ナナコで買うと5%おふーっ!
いらっしゃいませーっ!
[何がどう繋がったのか、とにかくいらっしゃいませモードで出迎える。
もちろん他人の家である。]
(215) 2011/03/05(Sat) 01:56:12
(-80) 2011/03/05(Sat) 01:56:20
ん???
[敬礼をして、要件を告げようとしたところに、いきなり呼び捨てにされて>>201]
確かに、お巡りさんの名前はトオルだけど……、どこかで会ったことあったかい?
あと、アレクシスっていうのはこの彼のことかな?
[ともかく、上がってと声をかけるところから、この二人は家人と知り合いなのだと確認できた。事情を聞いて納得行ったら任せようと、靴を脱いで上がり込んだ]
……あ、どうも。本官は立花巡査部長です。
けが人を保護したところ、こちらの方と知り合いと聞いて伺わせてもらいました。
[テオドールを見かけると、てっきり家族だと勘違いして、挨拶する。
「おじさん=伯父さん」だろうか? 複雑な事情があるのかもなあと勝手に同情しつつ]
(216) 2011/03/05(Sat) 01:56:49
あ、名前が違う、やっぱり別人か。
[>>213が聞こえてほっとした。]
でも殴りたい。殴っていい気がする。殴っても許される気がする。
はっ、これって恋?
[多分違う。]
っていせかいいいいぃぃぃ?エエエェェェ
(217) 2011/03/05(Sat) 01:57:46
あ、ああ。
[トールの挨拶>>216も気付かぬぐらいに、広がる光景に呆気に取られていると、目の前に翳された手>>214に気を取り直す]
(思い出した。あの術は確か……)
[魔王城で瀕死の自分に向けられたメイドの法術。あの術は次元をも乱すと言われているものだった]
(218) 2011/03/05(Sat) 02:01:17
いらっしゃい、ませ?
[>>215ぽかんと口を開けたまま首を傾げた]
いや、まてまてマテ、私は一刻も早く西の都へ、母が…エエエェェェ
(219) 2011/03/05(Sat) 02:01:46
トール?また冗談いって…
[でも礼儀正しい感じは、いつものトールと違う感じが否めなかった]
ええ…アレクシスとは知り合いです。
ってほんとにトールじゃないの…?
[確かによく見ると、ちゃんと警官の格好をしている。
トールがここまでして、人を騙す人とは思えない。
テオドールを追って駆けつけてきたであろう、カークとロヴィンと顔を見合わせて、トールは本人なのか確かめていただろうか]
(220) 2011/03/05(Sat) 02:03:12
伊勢海?
えぇぇぇぇええっ!
ここ名古屋じゃないわよっ!
それとも……。
今日の晩ごはんは、伊勢(エビ)かい?
わーいわーい伊勢エビだ伊勢エビーっ!
くふふ〜っ、ぜーったい晩ごはんお呼ばれされちゃうもんね〜っ!
[独りだけ訳分かっていないのにいちばんぴょんぴょん跳ねている。**]
(221) 2011/03/05(Sat) 02:04:04
すまぬ。取り乱した。
[ゾフィヤの声に何かしらの感情を感じたのか、そちらに振り返った]
見ず知らずの少女よ、騒がしてすまなかったが、そのようだ。
儂は、どうやらここではない世界からやってきた者らしい。
[ジルの視線>>217は気にする様子もなく、じっとゾフィヤを見つめたまま答えた]
(222) 2011/03/05(Sat) 02:04:19
アホの子 セーラーローズは、メモを貼った。
2011/03/05(Sat) 02:06:06
神威 ゾフィヤは、アホの子 セーラーローズの声がここまで聞こえ「落ち着けって」っとぽつりw
2011/03/05(Sat) 02:07:00
魔王 テオドールは、いせえび? ふむ。と真面目に考えてる要素。
2011/03/05(Sat) 02:07:52
お嬢さん、ともかく、この彼をどこかに寝かせてあげないと。
客間はどこかな?
お巡りさんは鍛えてるけど、さすがにそろそろ重くなってきたよ?
[冗談っぽくウインクしようとして、でも両方の目が同時に閉じている]
トオルじゃないの?って言われてもトオルだけど、お巡りさんの方が年上なんだから、「立花さん」って呼んでくれると嬉しいね。
それとも警察手帳見たい? 最近の子はしっかりしてるなあ、はっはっは。
(223) 2011/03/05(Sat) 02:08:34
(-81) 2011/03/05(Sat) 02:09:47
おじさん…
まあこっちきて、お茶のもっか?
[その異世界に迷い込んだ気持ちがわかるので、下着ドロボーっと思ってたのはすっかり忘れて、リビングに誘うとお茶をテオドールとトールとローズとジルの分のお茶を入れて、みんなで飲んだ]**
(224) 2011/03/05(Sat) 02:10:35
あ、ジルの設定をスルーって意味ではなく、
テオの優先順位で、ジルの事は些事という扱いです。
後で、視線については聞く予定。
(-82) 2011/03/05(Sat) 02:11:04
[驚きとか疲れとかいろいろで
ふっと気を失って倒れた。
服が汚れてたり擦り切れてたり血がついてたりする。
ポケットの中には異世界の文字で名前と年齢が書かれた通行証一枚のみ**]
(225) 2011/03/05(Sat) 02:11:35
異世界のお茶、か。
フフフ、どのようなものか興味があるな。
[...はゾフィヤに誘われるがまま、他の面々とリビングへと。その際、何度か意志を持った視線を向けてきたジルの方を始めて、自分の方から一瞥した]
(はて?)
>>223
あー、ごめんなさい!こっちです!
[アレクシスを横にするために、客間に案内してから]
すいません…知ってる人によく似ていて…!
立花さん…!?
[やっぱ嘘ついているようには、とても見えなかった]**
(226) 2011/03/05(Sat) 02:13:44
ジルとテオは、どっちかがギィとフェリクスじゃなかろうか。
(-83) 2011/03/05(Sat) 02:14:35
異世界のお茶、か。
フフフ、どのようなものか興味があるな。
[...はゾフィヤに誘われるがまま、他の面々とリビングへと。その際今は気を失って倒れている、何度か意志を持った視線を向けてきたジルの方を始めて、自分の方から一瞥した]
(ふむ?)
(227) 2011/03/05(Sat) 02:15:32
神威 ゾフィヤは、メモを貼った。
2011/03/05(Sat) 02:15:35
(-84) 2011/03/05(Sat) 02:16:55
いや、お巡りさんは勤務中だから……。
でも、彼が目覚めるまで、どうせいなきゃいけないし、甘えようかな。
[アレクシスが目覚めたら、事情を確認して、問題ないようなら帰ろうと算段をつけて]
そのトオルさんは、そんなにお巡りさんに似てるのかい?
世の中には、3人はそっくりの人間がいるって言うけど、そういうものなのかなあ。
(228) 2011/03/05(Sat) 02:29:37
警官 トールは、名前まで同じなんて、奇遇だなあ。
2011/03/05(Sat) 02:30:05
そこの若者は怪我をしているのか?
[トールに担がれたまま気を失っているジル>>225に近づくと]
『 』
[この世界では使わないような発音と共に指を翳し、軽い怪我治療程度の治癒魔法を使ってみたが]
(ふむ……この程度か)
[自身の身に掛けられている自動治癒能力ほどには発動はしなかったようだった]
まあ、差し迫った危機はなさそうだし構わぬか。
[一人勝手に納得して、リビングへと同行した]
(229) 2011/03/05(Sat) 02:35:17
魔王 テオドールは、警官 トールに「よく判らぬが、そういうこともあるのであろう」と適当に相槌。
2011/03/05(Sat) 02:35:59
─少し前─
[しばし唖然としていたものの、純粋に>>161カークの笑顔に破顔した]
うわーっ、マジでカークだ!本物だ!久しぶりじゃないか!
[フルウ・ワでも疎遠になってた懐かしい顔にテンションが上がる。なぜ自分たちが「こちら」に来たのか。誰かの意思によるものなのか──。そんなものはいずれわかるだろうと、とりあえず考えを横に置いておくことにした。フルウ・ワから来たのが自分だけじゃないとわかると、目を覚ましたときの不安感はどこかへ吹き飛んでしまった]
[>>180 カークの「この格好変?」を聞き]
あ、オレも…これで外ウロウロしたら目立つのかなあ。
(230) 2011/03/05(Sat) 02:36:52
[チラとゾフィヤに視線を向けてみたが、彼女の視線はカークの元に注がれていた]
……。
……。
……。
(いや、いいけどさっ、ゾフィヤわかりやすすぎ(苦笑))
(231) 2011/03/05(Sat) 02:38:05
[カークの>>181 >>182 を聞いて、さらにきょとんと]
アレクシスも来てるのか?それは合流しないとマズいよなあ。
トール、も、来てくれてればいいんだけど。
よしっとりあえず合流めざすか!
[カークとゾフィヤにハイタッチ]
(232) 2011/03/05(Sat) 02:39:04
[そして改めてリビングに向かおうとした瞬間背後から派手な音。]
……。
………。
…………。
誰だ……この一人コントの人。
>>190 そのセリフは……!大魔王ゾーマの至言!
大魔王好きのおっさんか?
>>203
テオドールは知らんなあ。カーク、知ってる?
(233) 2011/03/05(Sat) 02:40:03
[と玄関に向かったゾフィヤから「トール!アレクシス!」の声が]
ビンゴ!カークさすがだね。二人も来たらしいぜ!
[テオドールという謎のおっさんは放っておいて、玄関(声のする方)へ向かう]
[だだだ、と勢い良く玄関へ向かってトールとアレクシスとその他を確認すると]
トール!いたーーーーーー!!!気付いたら異世界だし、トールはいねーし、ゾフィヤはいるしでもうわけわかんねーよ!でもトール、無事でよかった!
[地味に不安だったらしい。トールの腕にしがみつこうとして、気付く]
トール、じゃ、ない……。似てるけど、違う。まず服装が違う。おれがはぐれた時はだいたい見つけてくれるのがトールで、オレは発見される方。
トールなのに、トールじゃない…??(またも頭パーン)
(234) 2011/03/05(Sat) 02:43:43
きゅう。
ダメだ。今日の怒濤の展開にはオレの許容範囲を超えてる。
ゾフィヤ、悪いけどどっかで休ませてくれない?
[そう言うとゾフィヤの返事を待たずして適当なソファに横になって*寝てしまった*]
(235) 2011/03/05(Sat) 02:50:43
夢見 ロヴィンは、メモを貼った。
2011/03/05(Sat) 02:55:26
魔王 テオドールは、夢見 ロヴィンを、騒がしい子だなあと思っていた。*
2011/03/05(Sat) 02:57:13
魔王 テオドールは、メモを貼った。
2011/03/05(Sat) 02:58:07
魔王 テオドールは、メモを貼った。
2011/03/05(Sat) 03:17:12
画家 マリエッタは、メモを貼った。
2011/03/05(Sat) 05:10:22
―― 回想・扉の消えた部屋 ――
どうして、……でしょう?
[>>73 ぎこちない笑みと共に首を傾ぐ。
同じ問い掛けはむしろ此方がしたかったくらいだった。]
(236) 2011/03/05(Sat) 05:14:01
― リビング ―
あの
……何だか色々済みません
[結局明確な返答など出来ない人間を
リビングまで案内してくれた優しさに
柔和な笑みを見せた]
――
[差し出された紅茶に小さく頭を下げてから
落ち着きを取り戻す為、一口咥内へ流し込む]
(237) 2011/03/05(Sat) 05:17:46
いえ、お気遣い無く。
一杯で十分、落ち着けますから。
[>>93 次を勧められると癖で断ってしまう。
実は喉が渇いていてもう少し飲みたかったけれど
現状はそれどころでは無かった。]
あの。
どうして私に此処まで、
[問い掛けようとした矢先、
>>93>>94 突然の来訪者に
少し吃驚してまじまじと二人を見比べる]
(238) 2011/03/05(Sat) 05:24:33
―――
[>>97>>104 突然始まった話は要領を得ない
『世界』だのなんだの、と意味の分からない言葉が飛び交う]
……
[二人の関係など知る由も無いから
少し危ない人達なのかな、などと失礼な事を考え始め]
(239) 2011/03/05(Sat) 05:28:31
(フラウ・ワって何だろう。
サークルとか団体の名前かな?)
[二人の会話を横に押し黙り考えを巡らせる
こういう現実離れした会話を楽しむ集団なのか、と。
>>110 其処へ此方を示す言葉が掛かれば]
あっ、どうも……
[反射的にぺこりと小さく頭を下げる]
(240) 2011/03/05(Sat) 05:32:30
マリエッタと言います
宜しくお願いします
[>>113>>116 二人の紹介に合わせ此方も名乗る
話を聞く限り作り話だとしても男性の方の状況は
此方の状況と似ている部分があった。]
……
[>>123>>125 やがて届く、物音。]
(241) 2011/03/05(Sat) 05:37:39
大丈夫ですか?
[>>130 この場へ残れと言われると
心配そうな面持ちで小首を傾ぐ。
>>127 しかし、手にされた武器には少し吃驚しつつ。]
わかり、ました。
二人ともお気をつけて。
[リビングから出て行く二人を見送った。]
大丈夫ですか?
[>>130 この場へ残れと言われると
心配そうな面持ちで小首を傾ぐ。
>>127 しかし、手にされた武器には少し吃驚しつつ。]
わかり、ました。
二人ともお気をつけて。
[リビングから出て行く二人を見送った。]
(242) 2011/03/05(Sat) 05:43:21
画家 マリエッタは、リビングで独りぽつんと椅子に腰掛けている。
2011/03/05(Sat) 05:44:38
……あら
[何処からか派手な音が届く >>185
少しびくりと身体を震わせるも]
大丈夫、かなぁ
[人間は事が理解の範疇を超えると
逆に感覚が麻痺してしまう。
出て行った二人を心配しつつも、
裏腹にのんびりした声を漏らした。]
(243) 2011/03/05(Sat) 05:52:49
まぁ……あの人の家みたいだし
大丈夫、だよね
[自分に言い聞かせるように独り呟く
>>196 しかし、ぴぽぴぽと濫りに鳴るチャイムを聞くと]
―――、ちょ
[表情が一変した。]
(244) 2011/03/05(Sat) 05:58:53
画家 マリエッタは、静かに立ち上がり自分のカップに新たな紅茶を注ぐ。
2011/03/05(Sat) 06:00:37
……
[カップを両手で包みこむようにしながら持ち
静かに部屋の隅まで移動するとそっと腰を降ろした]
真田真理子は現在、留守にしております
御用のある方は発信音の後に、
お名前性別年齢電話番号、好きな動物を告白したのち
私への愛を10分間語ってからご用件をどうぞ
[独りぶつぶつと呟いてから
気配を消すかの如く、微動だにしなくなった。
所謂、『編集者』から逃れる為の術。]
(245) 2011/03/05(Sat) 06:05:18
―――
[勿論、チャイムの主が『編集者』で在ろう筈も無い。
何時まで立っても強硬手段に出ない相手。
何時もとは違う、沈黙。]
……そっ、か
そうだよ、ね
[今更に再認識したか、苦笑しながら
ちびり、と紅茶を一口、咥内へ流し込んだ。]
(246) 2011/03/05(Sat) 06:10:44
画家 マリエッタは、部屋の隅で小さくなりながら紅茶を飲んでいる。
2011/03/05(Sat) 06:11:58
あれくしす?
きょとん。
はてな、はてな、くえっすちょんまーく!
[わからない旨を自分で発声しながら担がれているヒトを見やる]
んー……。
あたしのローズは名前がバラの品種名だからローズだからぁ…アレクシスもそんな関係かしら。
(ぱかっ、つんつん)
あ・れ・く・し・す、品種!
[ポケットから携帯を取り出してぴぽぱと検索。
謎の小道具の登場に周りはどう思ったろうか]
(247) 2011/03/05(Sat) 09:16:09
熱帯スイレン!
本名は翠蓮さんで決まりッ☆キラリッ☆
[何が決まったのか完全に意味不明だが、とにかくカタカナ名が乱舞する空間と状況に翻弄されることだけはなさそうである。
人が多くて狭い玄関で無駄に一回転してから立花さんと違う綺麗なウィンクを披露]
(248) 2011/03/05(Sat) 09:17:35
ほらほら、上がっちゃってよぅ。
この家で遠慮することなんてな〜〜んにもないんだからねっ。
おサボりがダメなら事情チャーシューでもしてけばいいじゃん!
[トオルさんらしい警官の腕をぐいぐい引っ張って上がらせようと]
チャーシュー?
あ〜っ伊勢エビもいいけど夜食にラーメンも食べたくなってきたなーっ!
ゾッフィヤーっ、あたしは塩バター!
[重ね重ね言うがここは他人の家である。]
(249) 2011/03/05(Sat) 09:25:53
えっ!?
ちょっ! 倒れるのにまで付き合わなくていいんだからっ!
起きてってばぁ……ううぅ、誰か手伝ってくださいーっ!
[急に倒れたジルを抱き起こそうとするけれどなかなか上手くいかない。
やがて妙に柔らかい胸元に触れてしまう]
……りゅ?
(250) 2011/03/05(Sat) 09:54:16
11人目、学生 エリオット が参加しました。
学生 エリオットは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
ああ、今日も疲れたなぁ。
[ヘルメットを被ってチャリを転がし、
家路を急ぐ学生がひとり]
(251) 2011/03/05(Sat) 09:59:10
明日もまた朝練あるし、
早く帰って、寝ようっと。
[最近になって入った空手部では、
そこそこ真面目に活動している。
もちろん、園芸部も手を抜いていないので、
このところ、毎日忙しい。]
(252) 2011/03/05(Sat) 10:02:24
あー。
兄さんとかトールさんとかロヴィンとか、
今頃どうしているんだろうなぁ。
[ぼんやり空を見上げて呟いたのは、
別に予感でもなんでもなく、現実逃避の賜物。
とりあえず、自転車乗ってる時は、前を見よう。]
(253) 2011/03/05(Sat) 10:04:29
今日のご飯、なにかなー。
[今はまだ異変に気付くこともなく、
水晶に呼ばれる、なんてこともなく。
実に平凡な時間が*過ぎていた*]
(254) 2011/03/05(Sat) 10:06:11
学生 エリオットは、メモを貼った。
2011/03/05(Sat) 10:10:14
/*
えんじゅに呼ばれて、のこのこと。
ほとんど、人数合わせなので、発言少なくなってもごめんね。
そのくせ、役職ランダム希望なのは、
ランダム村だからだもんね。
(-85) 2011/03/05(Sat) 10:12:50
エリオット・メモ
>兄さんとトールさんがいないなんて、どういうこと?!
>[差分:驚き]
それはね、鉄の猪だぁ〜〜って村でコンラートのように冷静でかつ事態の理解が早いキャラでは村的に面白く無いからですw
混ぜっ返し役がいたほうがよさげなのでこの配役となりましたー。
エリオットごめんねごめんね(むぎゅう
(-86) 2011/03/05(Sat) 10:16:42
>>245
名はテオドール。年齢はもう覚えておらぬ。
好きな動物は……ワイバーンだな。
昔、牧場でワイバーンを繁殖させたことがあってだな。
ああ、肉も良いが卵が美味として人間界からも評判は良かった。経済的な生き物だったが……不幸な事故があってな。産業はうんたらかんたら。
あとは愛、か。
んー(2分経過)
んー(5分経過)
んー(8分経過)
あー、コホン。
んー、お、そうじゃ。
昔部下から聞いたことがあるのじゃが、ピンクは淫r
あ、すまん。今のナシ。(9分経過)
じゅ、じゅてーむ?(タイムアップ)
(-87) 2011/03/05(Sat) 10:17:44
>>228
よかったです!
ここまでしていただいたのですから…!
[まだトールが他人だって信じられないので、他の人の意見も聞いて見たかった]
はい…すごく!
なんだか信じられないくらい。
トールに似てます。
[こんなに似てるのに他人っと言われると、なんだかもの悲しい気持ちになった。
せっかくトールに会えたと思ったのに…]
(255) 2011/03/05(Sat) 10:37:58
服もボロボロだし……どうしたんだろこのヒト。
ブッシュにでも隠れてたのかなぁ。
よく見るとキレーなのに。
はっは〜ん、倒れて気を引こうって作戦ねきっと。
うん、おっけおっけ。
でも、ゾフィヤにはもっとアクティブにいった方が絶対いいよ?
[気を失ってるらしいジルに謎の納得やアドバイスまでしたりして。
玄関に気絶者2名いるけど深刻感がまるで漂わないのは、それ以上の不測の事態が起こっているからだろうか、あるいはこのアホアホのせいだろうか]
(256) 2011/03/05(Sat) 10:38:53
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る