人狼物語−薔薇の下国


55 士官学校 【軍事RP練習村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【鳴】 再履修生 ミヒャエル

>>=144
了解〜!

(=145) 2010/05/28(Fri) 22:28:22

【独】 鎖につながれた隊長 トール

>>192
陣形のBとかCが何を意味するか、提示してましたっけ?

囁きででも描写あった方が、後だし感をもたれなくていいかもしれません。

(-73) 2010/05/28(Fri) 22:29:35

再履修生 ミヒャエル

んじゃ、アプサラスちゃん、頑張ってね。
こっちは派手にやるからさ。

[ウインクをしつつ、手を振って見送る。]

(193) 2010/05/28(Fri) 22:29:55

遅刻してきた エディ

>>191
奇襲とかで痛い目見たから、慎重に慎重を重ねてるのかな?

[周囲への注意は怠ってはいないけれど……]

(194) 2010/05/28(Fri) 22:31:15

【赤】 影の薄い ベルティルデ

>>*168
プロポーションたって…なんか褒められてる気がしないわよ

さーて…どうくるのかなぁ。

(*170) 2010/05/28(Fri) 22:33:02

【削除】 転校生 アプサラス

>>193
ありがとう。
ミヒャエルも頑張ってね。

[手を振って答えた。護衛の軽歩兵が馬車に並んで走るのが見える]

2010/05/28(Fri) 22:34:17

無愛想 サシャ

>>194

 もし、湖の方で戦いが始まったら
 私達は、―――を起こすよ?
 そろそろ、準備しよう

[矢の確認をしはじめた]

(195) 2010/05/28(Fri) 22:34:51

【削除】 転校生 アプサラス

[もう一度湖の調査をして報告を済ませた後、用意した幌馬車に乗って、手綱を取った。
目指すは北の街道]

>>193
ありがとう。
ミヒャエルも頑張ってね。

[手を振って答えた。
護衛の軽歩兵が、20名ほど馬車に並んで走る。だが、幌馬車の中に隠れている兵もいるので、正確な数は分からないだろう]

2010/05/28(Fri) 22:34:54

【鳴】 再履修生 ミヒャエル

アプサラスちゃんが北に向かうのを見届けたら、向こうさんの柵を視認するところまで前進するよ。

(=146) 2010/05/28(Fri) 22:35:01

【赤】 遅刻してきた エディ

>>*170
……それってさりげに私たちアウトオブ眼中って奴?
そそりゃ……わ、わかってるけどさぁ。

うーん、遊撃の発進はいいんだけど、本隊がどこへ進んでるのかは出してくれないと、こっちもだんまりするしかないしねぇ……

(*171) 2010/05/28(Fri) 22:35:28

影の薄い ベルティルデ

―湖ルート、緑チームから見て入り口付近の柵―

さーて…どうくるのかなぁ〜

[先程物見らしき姿がみえたっきり、今のところ何事もないまま投石部隊とともに待機中。]

(196) 2010/05/28(Fri) 22:35:28

転校生 アプサラス

[もう一度湖の調査をして報告を済ませた後、用意した幌馬車に乗って、手綱を取った。
目指すは北の街道]

>>193
ありがとう。
ミヒャエルも頑張ってね。

[手を振って答えた。

馬車が走り始めれば、護衛の軽歩兵が並んで走り始めた]

(197) 2010/05/28(Fri) 22:36:13

【鳴】 転校生 アプサラス

>>=144
慌てていて、出発が遅れてごめんなさい。

軽歩兵30名だけど、10名ほど幌馬車に隠す作戦はどうかしら。駄目なら言ってね。

(=147) 2010/05/28(Fri) 22:37:52

【独】 いっぱいいっぱい ノトカー

にしても今更なんだけど、思ったより戦の経過時間が無いから、水門とか工作はちょっと加速装置使いすぎじゃないだろうか

(-74) 2010/05/28(Fri) 22:38:41

遅刻してきた エディ

>>195
了解。出立前に受けた報告だけれど、特に探られた様子はないみたい。
周囲の警護と補充と―――は補佐するから、射る方に集中して。
傷辛かったら替わるけど、変なとこ飛んでいったらごめんね。

(198) 2010/05/28(Fri) 22:39:35

再履修生 ミヒャエル

[アプサラスを見送って、ドロシーにも声を掛ける。
緑チームの柵が出来ていたと報告があった場所の、少し手前、森沿いの道。]

しばらくヒマさせちゃうけど、この辺でよろしくね。
ドロシーちゃんの活躍シーンが無くなっちゃうかも、だけど、最後が重要だから体力を温存しておいて。

[森に潜むドロシーと軽歩兵たちを残し、前進。]

(199) 2010/05/28(Fri) 22:41:10

【赤】 影の薄い ベルティルデ

>>*171
そりゃねぇ…ずっと普通といわれたとたんにいきなり一番とかいわれても実感わからないわよ。

[アウトオブ眼中というよりも単に自信がないだけ]

(*172) 2010/05/28(Fri) 22:41:48

【鳴】 貴族 ドロシー

>>=144
コクッ

無言で頷いた。**

(=148) 2010/05/28(Fri) 22:42:22

【鳴】 再履修生 ミヒャエル

>>=147
やっても、問題ないとは思うよ。
燃やすタイミングで、間違えて一緒に燃やさないようにね。

(=149) 2010/05/28(Fri) 22:42:23

【鳴】 鎖につながれた隊長 トール

>>199
赤チームの柵、ですかね。

(=150) 2010/05/28(Fri) 22:43:44

無愛想 サシャ

>>198

 ううん・・・私は大丈夫
 私から弓を奪ったら、何もない
 私の魂、私の心

 だから・・・私が、射る

[そうこうする間に、馬車を見る事が出来るだろうか]

 きた・・・
 エディ、気がつかれないように追うよ
 アタックポイントは、最後尾が廃墟をこえた所・・・

(200) 2010/05/28(Fri) 22:43:58

【赤】 無愛想 サシャ


 ベル・・・サイズ、くらべる?

[胸をつきだしたりした]

(*173) 2010/05/28(Fri) 22:45:23

【独】 貴族 ドロシー

リアルで読めないと状況把握するのに時間かかる…
邪魔になるので半端な手出しできない。

(-75) 2010/05/28(Fri) 22:45:32

サボリ魔 イェンス

[ミヒャエルが率いる弓兵隊の後を馬車でついていく。]

(201) 2010/05/28(Fri) 22:45:40

再履修生 ミヒャエル

[前方、湖に続く道の入り口に、柵が見えてくる。]

よし、陣形そのまま。前進。
守りを重視して、弓兵も無理に攻撃するな。

[自身は槍歩兵の列の中で、号令を下す。]

(202) 2010/05/28(Fri) 22:45:55

【赤】 影の薄い ベルティルデ

いえ、いいわよ。
教官に確かめてもらって。教官だから平等なんじゃない?

(*174) 2010/05/28(Fri) 22:46:35

【赤】 無愛想 サシャ


 教官・・・目がやらしいから、なんかやだ

(*175) 2010/05/28(Fri) 22:47:10

再履修生 ミヒャエル>>199 赤チームの柵でした。

2010/05/28(Fri) 22:47:36

転校生 アプサラス

[馬車を走らせていると、北の街道の入り口が見えてきた。
一緒に走る軽歩兵は、20名くらい確認出来るだろうか]

北の街道は、通りにくくなっていると聞いているけど、直接確認したいわ。
ここで一旦止まるわよ。
[軽歩兵に指示して、立ち止まった]

(203) 2010/05/28(Fri) 22:48:35

遅刻してきた エディ

>>200
……陣形は側面警護が厚くなってる…かな?
警戒色は強くなってるね

ん……いくよ
[音を立てぬように慎重に馬首を巡らせる]

(204) 2010/05/28(Fri) 22:48:41

転校生 アプサラス、街道の様子と、敵の有無を確認中。

2010/05/28(Fri) 22:50:00

影の薄い ベルティルデ

[戻ってきた物見隊と話をする。遠めからみたところで、こちらに重槍兵を中心にきているとのことだが]

軽歩兵の数が少ない…?

[それに気づいたときには既にどこにいったかわからないというような言葉に首をかしげながらも、迎え撃つ準備…といっても、柵を盾にして立ち、自分は弓を番える準備をするだけだが、それを行って待った]

(205) 2010/05/28(Fri) 22:50:01

【赤】 赤軍教官 ヒンメル

おまえの脳裏には、おれはどうインプットされているのだ?
こーんな顔か?

心外な。

(*176) 2010/05/28(Fri) 22:50:19

【赤】 遅刻してきた エディ

……ボクは辞退する。
[すりーさいず戦争から転進した]

(*177) 2010/05/28(Fri) 22:51:21

【赤】 いっぱいいっぱい ノトカー

[ドキドキ]

(*178) 2010/05/28(Fri) 22:52:30

無愛想 サシャ

>>204

 ここに20・・・か
 なら、湖の方に残りがいるのかも
 日輪の輝きのみで、なんとかなりそう

 ノトカーに―――の発動を待つよう、言いましょう

[肩は、確かに痛いが。
放つ矢は、渾身の一本のみ。
なんとかなる、そう信じる事にした]

(206) 2010/05/28(Fri) 22:52:52

【赤】 遅刻してきた エディ

>>*176
うお! あれが細い変態! くせ者!
[投擲ナイフを振りかざした]

(*179) 2010/05/28(Fri) 22:52:55

無愛想 サシャ、街道に兵はいないはず

2010/05/28(Fri) 22:53:49

再履修生 ミヒャエル

見えてきたな。
柵は何重になってるんだ?

[遠目に見つつ、柵の裏にどこかで見たような一般j…女性の姿を見かけて。]

重歩兵はやっぱりこっちか。
槍持ってない…か?

まあいい。小細工は気にするな。いけ。

(207) 2010/05/28(Fri) 22:53:55

影の薄い ベルティルデ

はぁ…ある意味予想通りといえば予想通り。

[列を組んで現れた槍歩兵に嘆息。
昨日の例でいえば、単純だ。
被害こそあったが力押しで押しとおれるのは実証済みなわけで]

それにしても、ミヒャエル君。エディちゃんがいるほうにいってよねー。本当。

[なんて身勝手なこといいながら、...は弓を構え、その周囲に陣形もないまばらな盾を持ち、石を隠し持った12名の槍盾隊がいた]

(208) 2010/05/28(Fri) 22:54:20

【赤】 無愛想 サシャ


 教官、やらしい事一切思わない?
 私やベルの胸さわっても?

[じぃーっと見た、じぃーっと]

(*180) 2010/05/28(Fri) 22:55:12

【赤】 影の薄い ベルティルデ

そっか、ならお流れね。


ああそれと、ミヒャエル君率いる重槍兵がこっちきたから、エディちゃんはデートするの大変そうよ?

(*181) 2010/05/28(Fri) 22:55:19

遅刻してきた エディ

>>206
異変があれば連絡がくるはずだし、これはやり直しがきかないからね……
万全のタイミングでいこう

(209) 2010/05/28(Fri) 22:55:33

【鳴】 転校生 アプサラス

北の街道に到着。

見える場所に敵はいない。攻撃もされてないわ。
もしかしたら、既に発見されて警戒されている可能性はあるけど。

ごめん、このあとどうすればいい?

(=151) 2010/05/28(Fri) 22:56:12

サボリ魔 イェンス、それいったら、アプサラスもまだ街道は北上してないはず。

2010/05/28(Fri) 22:57:15

【赤】 遅刻してきた エディ

>>*181
その時は月のない夜にでも襲うことにするからいいよ……

(*182) 2010/05/28(Fri) 22:57:23

【赤】 赤軍教官 ヒンメル

時と場所にもよるな。

戦場で負傷したおまえたちを介抱するのに邪念の入り込む余地はないぞ。

(*183) 2010/05/28(Fri) 22:57:56

【赤】 無愛想 サシャ


 そっか・・・ノトカー
 水は、まだいい
 火が上がったら、20の軽装兵と馬車がそっちに行く
 包囲し、捕縛する事

 水は、湖の陣がぬかれた時に、流す

 万事、抜かりなきように

 ・・・火を放ったら、私は湖の方に走る
 エディの彼と、勝負だよ

(*184) 2010/05/28(Fri) 22:58:42

【赤】 遅刻してきた エディ

ん〜進行が前後してるのかな?
こういう状態で進んでますでいいと思うんだけどね。
伏兵に警戒態勢をひきながらとかさ。

(*185) 2010/05/28(Fri) 22:59:03

転校生 アプサラス、無愛想 サシャごめん、街道の「道の様子」と「入り口の」兵の有無確認ね。街道には入ってない

2010/05/28(Fri) 22:59:21

無愛想 サシャ、サボリ魔 イェンス索敵に対する回答だから、勘違いしない事

2010/05/28(Fri) 22:59:48

影の薄い ベルティルデ

さてと…じゃあ狙うのは、真ん中の一名のみね。
陣列を崩すのがめっけもん程度でいいわよ
そんで被害なんていらないからさっさと退く。

[改めて確認した後、前進してきた部隊を見据え]

さあ…いきましょうか。戦場へ…私の故郷へ
…放て

[冷たく言い放つと前進してきた、一部隊へと嫌がらせのような投石は当たり所がわるけりゃそりゃ痛いが歩を留める程度のことだろう。
その一拍後に、同じ兵目掛けて放った]

(210) 2010/05/28(Fri) 23:01:15

【赤】 遅刻してきた エディ

>>*184
火の方角に突っ込むわけにも行かないものね。
ノトカーさんがんばってね

ミハ君待っててくれたらいいんだけど……

(*186) 2010/05/28(Fri) 23:01:16

【赤】 無愛想 サシャ


 教官、今の話だよ?
 サイズをくらべる時の話・・・

[やっぱり、この人はやらしい人だ、と思った]

(*187) 2010/05/28(Fri) 23:02:07

【赤】 影の薄い ベルティルデ

じゃ、ミヒャエルさんといちゃついてくるわね。

(*188) 2010/05/28(Fri) 23:02:10

赤軍教官 ヒンメル

合戦RPに関することはactでなくログを使用するように。

ptが足りなくなっている者はまだいないし、足りなくなりそうなら教官たちに×6の促し準備がある。

(211) 2010/05/28(Fri) 23:02:14

【赤】 いっぱいいっぱい ノトカー

>>*184
…はっ。了解であります。[敬礼。]

(*189) 2010/05/28(Fri) 23:02:36

【鳴】 サボリ魔 イェンス

そのまま待機で。
あくまで通れなくするのが目的。深追いして全滅してしまったらしょうがない。

その間やることがないようなら。丸太や薪を調達してくれ。
……念のため警戒は怠らないように。もしかしたら見張りが隠れているかもしれない。

(=152) 2010/05/28(Fri) 23:02:39

サボリ魔 イェンス、なるほど。失礼

2010/05/28(Fri) 23:03:39

【赤】 赤軍教官 ヒンメル

サイズは一要素にすぎない。
さらに情報を集めないことには、的確な判断はできないな。

(*190) 2010/05/28(Fri) 23:04:21

【赤】 遅刻してきた エディ

>>*188
いってらっしゃい。
あ……あんまりはげしくしちゃ……だ、だめだかんね

(*191) 2010/05/28(Fri) 23:04:28

【鳴】 転校生 アプサラス

>>=152
了解。

(=153) 2010/05/28(Fri) 23:05:00

【独】 サボリ魔 イェンス

/*
どちらにしても北上はしてないのだが。

(-76) 2010/05/28(Fri) 23:05:32

無愛想 サシャ、メモを貼った。

2010/05/28(Fri) 23:05:44

いっぱいいっぱい ノトカー

[そっと手を揚げて、屈んだ姿勢から立ちあがる。新たな命令を下すことを意味する。]

命令変更、弩を下げろ。
遠方より──の確認次第、抜刀命令。

[兵らが小さく、言葉を復唱する。すれば、弩を下げる。立ったまま、遠くを眺める。]

(212) 2010/05/28(Fri) 23:07:34

再履修生 ミヒャエル

[投石が中心に集中している。周囲にばらけた分はさほどでも無いが、中心に僅かに足並みの乱れが出始める。]

……ふん。

柵に近づくまでは耐えろ。
歩きながら、ゆっくり、Bに移行。

[少しずつ、列の中央に隙間ができはじめる。]

(213) 2010/05/28(Fri) 23:07:34

【赤】 無愛想 サシャ


 教官、何の情報が欲しいのさ?

 形? 柔らかさとか? やらしー

(*192) 2010/05/28(Fri) 23:07:48

【赤】 影の薄い ベルティルデ

あ、そだそだ、物見はなってたけど、軽歩兵隊が消えてたみたいだから

[未確認情報をあっさりと述べる]

(*193) 2010/05/28(Fri) 23:07:48

【独】 鎖につながれた隊長 トール

>>210
戦場が故郷などという言葉を、女性から聞くのは珍しいですね。

ふふ。

(-77) 2010/05/28(Fri) 23:08:14

転校生 アプサラス

[街道の入り口を慎重に確認してから、ため息をついて見せた]

…これじゃ駄目ね。思った以上に妨害工作が激しくて、とても通れない。
休憩がてら、作戦を考え直さないと。あたしたちがここで失敗する訳にはいかないんだから。

[軽歩兵に指示を出して、再度馬車に乗り込んだ]

(214) 2010/05/28(Fri) 23:08:51

サボリ魔 イェンス、メモを貼った。

2010/05/28(Fri) 23:09:50

【赤】 無愛想 サシャ


 軽歩兵隊が・・・?

 ・・・問題、ないよ
 北は炎が塞ぐ
 大軍が来るなら、湖しかない

 私達二人が、少々危ないくらいじゃない?

(*194) 2010/05/28(Fri) 23:09:56

【独】 サボリ魔 イェンス

/*
あっ、妨害はそこにはないって(汗)

(-78) 2010/05/28(Fri) 23:10:43

【赤】 赤軍教官 ヒンメル

おまえも人の下半身の一部のサイズを気にしているようだが?

(*195) 2010/05/28(Fri) 23:11:06

【独】 赤軍教官 ヒンメル

ネタやってていいのか?
まあ、サシャの能力なら問題ないと思うがw

(-79) 2010/05/28(Fri) 23:12:03

影の薄い ベルティルデ

[陣列が乱れたのだけ見えて]

はい、さっさと後退後退。両サイドのたいまつを倒していきなさい。

[陣列が崩れたところで柵をさっさと放棄、置き土産程度の頭部を狙った命中性の悪い投石と、たいまつによる些少の火を置いてさっさと第二の柵へと移動をした。]

(215) 2010/05/28(Fri) 23:12:15

無愛想 サシャ、メモを貼った。

2010/05/28(Fri) 23:12:53

【赤】 影の薄い ベルティルデ

形も柔らかさも大きさも感触も普通よ

[どこまでも普通な人]

(*196) 2010/05/28(Fri) 23:13:37

【赤】 遅刻してきた エディ

張ってる間にこなくて、北を封鎖した後なら、早かれ遅かれ湖にしか来れないしね。

時間差攻撃なのか、他の陽動なのかはわかんないけど。

(*197) 2010/05/28(Fri) 23:13:44

【赤】 無愛想 サシャ


 教官の一部なんか、気にならないもん
 やらしーとこじゃ、ないしー

(*198) 2010/05/28(Fri) 23:14:08

【赤】 遅刻してきた エディ

>>*196
そかな? とっても柔らかいよ?
(うしろからぷにぷにした)

(*199) 2010/05/28(Fri) 23:14:59

再履修生 ミヒャエル

柵、いくつあるんだろう?

[目算しながら、後退する兵を急追することもなく、15名ほど随伴している弓兵に、おざなりに矢を放たせる程度で、柵を槍と盾で突き崩して前進するよう命令する。]

(216) 2010/05/28(Fri) 23:15:24

転校生 アプサラス、メモを貼った。

2010/05/28(Fri) 23:15:49

サボリ魔 イェンス、メモを貼った。

2010/05/28(Fri) 23:16:01

無愛想 サシャ、メモを貼った。

2010/05/28(Fri) 23:20:15

【赤】 遅刻してきた エディ

んー作戦は別にいいんだけど、何をそこまで長考するとこあるんだろ。

……眠い
死ぬほど眠い……サシャちょっともふらせてよ〜

(*200) 2010/05/28(Fri) 23:21:19

【赤】 無愛想 サシャ


 エディー、もふるくらいならいいよー(むぎゅ

 暇な時は、時間軸ぶっとばして赤皆で遊ぼう!

(*201) 2010/05/28(Fri) 23:23:08

【独】 赤軍教官 ヒンメル

「>イェンス
うん、大丈夫。 暇な時間は、私達赤で遊ぶー(ごろん
>アプサラス
気にしないでいいよ? ログは急がなくていいから、相手に言いたい事を、しっかりつめよう。 PLに対する愛とか優しさとかも、白ログにつめると、いいよね」

サシャのメモに感涙…

(-80) 2010/05/28(Fri) 23:23:17

影の薄い ベルティルデ

盾を掲げ、臥せよっ!

[ちなみに柵は二つ目と最後に一つあるだけらしい。その二つ目の柵で盾を掲げ柵を盾にして防ぐ]

…被害がない…?なーんか嫌な予感ねぇ…

[おざなりにうったからだなんて知らないまでも嫌な予感。
そのまま最初の部隊は最後の柵まで退かせ、待機させていた、同じ投石部隊を見て、そして]

全軍…

[緑軍を見据え、手を振り上げる。同時に投石する構えをとって]

最後の柵までかけぬけよ!
『はい?』
陣列崩す気もなく進む部隊にこんな石投げ遊びする理由はない

[ふだんよりもきっぱりと言い放ち、たいまつだけ蹴倒して、最後の柵、陣を構えているところまで一気に後退をする]

(217) 2010/05/28(Fri) 23:23:45

サボリ魔 イェンス

さて敵はどこまで行くつもりなのかな?

[前列が突き崩した柵を横目で眺めながら、そう言った。]

(218) 2010/05/28(Fri) 23:24:33

【赤】 遅刻してきた エディ

(もふもふしながら)
ありがとー。サシャのふわっ毛。柔らかいから気持ちいいんだよね。

(*202) 2010/05/28(Fri) 23:25:46

【赤】 無愛想 サシャ


 エディも、気持ちいいよー?
 なんかね、懐かしい感じがするから、好きー

[もふられつつ、ニコニコ]

(*203) 2010/05/28(Fri) 23:27:20

【独】 赤軍教官 ヒンメル

赤はptたくさんあっていいなー、と指くわえられそうだ。

これまでのシリーズでは、囁きptが足りなくなることはなかったんだが、軍議やると遊んでるpt余裕ないかな?

(-81) 2010/05/28(Fri) 23:27:34

【赤】 影の薄い ベルティルデ

>>*199
こ、こらぁ〜。・・・もうっ

(*204) 2010/05/28(Fri) 23:28:33

転校生 アプサラス、メモを貼った。

2010/05/28(Fri) 23:28:53

無愛想 サシャ、メモを貼った。

2010/05/28(Fri) 23:31:11

再履修生 ミヒャエル

お?

[いきなり逃げ出した相手を見て、目を丸くする。
去っていくその背中めがけて、やっぱり適当に矢が飛んでいくが、そもそも数が少ないので効率は良くない。]

(219) 2010/05/28(Fri) 23:32:58

再履修生 ミヒャエル

ふぅん。まあいいや。
速度そのまま。やっぱり隊列最初の状態で。
重歩兵の行軍って奴を見せてやれ。

柵は押しつぶせ。松明なんか気にするな。ありがたいことに、柵は燃えにくくしてくれてる。

側面、伏兵注意。
前面、矢に注意。

最後の柵当たりできっと歓迎してくれるはずだから、そのときにBに移行。

…頼むよ、イェンス。

[後方に目配せ一つ。]

(220) 2010/05/28(Fri) 23:33:20

【鳴】 鎖につながれた隊長 トール

「自分の立場では、作戦をどこまで喋ってもいいか、迷った」 アプサラス メモ

それこそ練習村なのだから、やらないよりやってみて失敗した方がいいですよ。

やらないままでは、改善や対応のしようがないですし。

(=154) 2010/05/28(Fri) 23:35:18

【赤】 赤軍教官 ヒンメル

(今年は女子の多いクラスでよかったと思っている。

 見ているだけでいろいろ充足)

(*205) 2010/05/28(Fri) 23:37:02

【赤】 遅刻してきた エディ

へぇ〜懐かしい感じ? どんなんだろ?
ベルもミハ君に飽きたらもふりにおいで〜

そして@30分切ってるんだよねぇ〜

(*206) 2010/05/28(Fri) 23:37:21

無愛想 サシャ


 ・・・動かないね、相手

[街道に入ろうとしない、馬車隊を遠くから観察。]

 湖の方が心配だし・・・
 敵が湖の方に行ったパターンに、きりかえる?

(221) 2010/05/28(Fri) 23:38:47

【独】 赤軍教官 ヒンメル

あと20分か。

渡河までもいきそうにないな…

(-82) 2010/05/28(Fri) 23:39:00

影の薄い ベルティルデ

―三段目の柵、内側―
ふ〜。逃げ切った逃げ切った。
見事に失敗したわね
『な〜に和やかにいってんすかジミー隊長』

ジミーいうな。それに仕方ないでしょ。
強度の弱い柵なんてむしろこっちの邪魔になりかねないものね。あんなあっさり崩れる柵で対応できる?
『無理ですね』

[それに元から突撃をがむしゃらにかけてきた場合のとき用でしかない]

そういうわけだから縦横陣にて構え。

[とつげると、盾の壁を作り出して、例による三人一組の陣形を作り上げて待ち構えた]

(222) 2010/05/28(Fri) 23:39:28

【赤】 いっぱいいっぱい ノトカー

…………。[女子陣の戯れを、遠巻きに眺めている。]

(*207) 2010/05/28(Fri) 23:39:33

【赤】 いっぱいいっぱい ノトカー

>>*206
うわあ、本当に後……20分でエピでありますな。
自分、明日も早いのでありますが…。うーむ。

(*208) 2010/05/28(Fri) 23:40:31

【赤】 無愛想 サシャ


 んとー・・・
 エディは、お姉さんみたいな、感じがするー・・・

 ちょっと急がしちゃおっか
 状況、動かしちゃう?

(*209) 2010/05/28(Fri) 23:40:53

【赤】 影の薄い ベルティルデ

まあだからさっさと小競り合いみたいなのきりあげちゃった

[そんな理由かい。]

(*210) 2010/05/28(Fri) 23:41:30

サボリ魔 イェンス

[ふと転がっている松明を見ると]

……持って行くか。

[馬車のほうは一旦馬車をとめて、そこらへんにある、比較的火のつきやすそうな太い木に火を移すと、何事もなかったように御台に乗ってまた後をついていく、]

(223) 2010/05/28(Fri) 23:41:32

遅刻してきた エディ

>>221
足止めと注意を引く算段があるかもだね。
となると本命は湖かな?
ならそのパターンでもいいかもしれない。───の人員だけ残してノトカー隊を向かわせる。

ここは通さないなら昨日の優勢がそのまま生きてくるし。
この位置からだと

(224) 2010/05/28(Fri) 23:42:23

転校生 アプサラス

[敵がいないならば待機、と指示を受けた。取り敢えず丸太や薪を集めていた。

だが、それでもちょっと暇だなあと考えている]

(225) 2010/05/28(Fri) 23:43:08

【赤】 影の薄い ベルティルデ

うーん…できるかなぁ…
エディちゃんがいってた戦いの、車がかり…

(*211) 2010/05/28(Fri) 23:43:47

【鳴】 サボリ魔 イェンス

それは火の勢いをあげるために使ってもいいし、敵から逃げる時に転がして足止めにするとか。まあ臨機応変に使ってくれ。

(=155) 2010/05/28(Fri) 23:45:21

無愛想 サシャ

>>224

 本当は、数対数みたいなやり方嫌いなんだ・・・
 ただ、このままじーっとするのも、あれだし
 ベルも、一人じゃ負担だろうから

 行っちゃうか、狼虎の計、虎だけ

(226) 2010/05/28(Fri) 23:46:07

【赤】 遅刻してきた エディ

ノトカーさんボクのポニーで遊ぶ?

>>*208
あはは〜ボクも早いよ。ここ数日2時間くらいしかねてないや(あは)

>>*209
だね。何か策はあるんだろうけど、レスポンスが……受け身戦法なのかな?
強引に進めないと話が成り立たないっぽいかな?

>>*210
ん〜、じゃあぷにぷにするね(ぷにぷに〜)

(*212) 2010/05/28(Fri) 23:46:12

再履修生 ミヒャエル

[止まった馬車を待つために、一度足並みを揃えてから、やはりゆっくりとした足取りで盾の壁に近づく。]

槍、構え。

無理に相手を攻撃しようとするな。
向こうの槍を打ち払って前進するのに徹しろ。
臆するな。呑み込んでやれ。

[激突の瞬間が近づいてくるのを、待ちかまえる。]

(227) 2010/05/28(Fri) 23:47:24

【赤】 遅刻してきた エディ

車懸りの陣?
上杉の常套戦法だよ。GOGO!

(*213) 2010/05/28(Fri) 23:48:03

【鳴】 再履修生 ミヒャエル

まあ、暇なら独自判断で先に行っても良いんじゃない?とか気楽に考えてる俺。

(=156) 2010/05/28(Fri) 23:48:13

【赤】 無愛想 サシャ


 車懸りの陣やるの?
 描写難しいが、やっちまいなー!

(*214) 2010/05/28(Fri) 23:49:06

【独】 貴族 ドロシー

いのこりー

[...は足をぶらぶらさせて天を呪った]

(-83) 2010/05/28(Fri) 23:49:59

【鳴】 転校生 アプサラス

ミヒャエル、いいの?
じゃあ、お言葉に甘える。

(=157) 2010/05/28(Fri) 23:50:11

【鳴】 再履修生 ミヒャエル

もちろん、良いとか悪いとかの最終判断はイェンスに任せるけど。

あ、ドロシーは、火矢で合図をするから、そしたら走ってきてもらうね。
いないときは、適当に動かすよ〜。

(=158) 2010/05/28(Fri) 23:50:12

遅刻してきた エディ

>>226
カテナチオは好きじゃないからね。
それにミハ君に会えないのもつまんないし。
仕方ないか。虎を放しちゃえ!

(228) 2010/05/28(Fri) 23:50:21

【鳴】 再履修生 ミヒャエル

…アプサラス、ごめん。なんか、タイミングわるいなぁ。

(=159) 2010/05/28(Fri) 23:50:48

【赤】 赤軍教官 ヒンメル

[ ノトカーを同志だと感じた。>>*207 ]

(*215) 2010/05/28(Fri) 23:51:01

【赤】 無愛想 サシャ


 もうちょい時間があったら、諸葛亮の八陣とか
 太公望の六陣とか、やりたかったよー

(*216) 2010/05/28(Fri) 23:51:25

【鳴】 サボリ魔 イェンス

あ、うん。先にいってもいいよ。

てか馬車を火達磨にするとかうっかり忘れてて今更火を調達してしまった。
なんとなく柵に突っ込ませるつもりでいたから(汗)

(=160) 2010/05/28(Fri) 23:52:37

【鳴】 再履修生 ミヒャエル

でもまあ、別働隊なんだから、ある程度は独自判断してもいいと思うけどね。
そんな、俺の意見。

(=161) 2010/05/28(Fri) 23:52:59

【鳴】 転校生 アプサラス

こちらこそごめん。
やっぱりやめる。

(=162) 2010/05/28(Fri) 23:53:20

【赤】 遅刻してきた エディ

あーサシャの八陣描写とか見てみたかったなぁ。
きっと凛として綺麗に描いてくれそう。

私は陣形っていうか、団体戦描写下手だからね。

(*217) 2010/05/28(Fri) 23:53:46

無愛想 サシャ

>>228

 よし、いくか!
 エディ、馬車の前を通って、廃墟までいくよ!

 手綱は、よろしく!

[ごー! とか楽しそうに言いながら]

(229) 2010/05/28(Fri) 23:54:00

【鳴】 サボリ魔 イェンス

>>=162
いや、やりたいように任せる。
ミヒャエルの話は指揮系統の話なので。

(=163) 2010/05/28(Fri) 23:54:42

転校生 アプサラス

全員、集合!
[突然大声を出した]

独自判断であるが、これより街道の先に進む!
急げ!

(230) 2010/05/28(Fri) 23:54:54

【赤】 無愛想 サシャ


 実は、八陣は下書きとかはあったんだよ?
 ただ、知識のない人には難しい、という事がわかったの
 だから、中止したー

(*218) 2010/05/28(Fri) 23:55:03

影の薄い ベルティルデ

伝令を送りなさい。
手はずどおり…南北の木を切り落とし…前衛と後衛を分断するわよ。

[ゆっくりとした足取りでしばし止まったあとまた前進するのをみる。
最早間近で激突するその瞬間。ギギギギギと鈍い音が響き渡るだろう。]

突撃

[大木が敵前衛部隊と後衛部隊との間を×字に分断するように落ちいくタイミングで、盾の壁、その隙間から伸びる槍は相手の重槍兵へと突撃した]

(231) 2010/05/28(Fri) 23:55:08

【赤】 影の薄い ベルティルデ

簡単なものよ。
まあまずは、大木をきりはらって…前衛部隊と後衛部隊を分断。
前衛部隊を潰すけどね。

(*219) 2010/05/28(Fri) 23:56:12

転校生 アプサラス

[速度は遅いが、馬車は街道を走り出した。
軽歩兵がそれに続く]

(232) 2010/05/28(Fri) 23:56:35

【赤】 いっぱいいっぱい ノトカー

ん、街道進行でありますか。

(*220) 2010/05/28(Fri) 23:56:44

遅刻してきた エディ

おっけー! しっかり掴まっててね。
早駆は性格出ちゃうから危ないよ。

いくぞ! は!
[気合もろとも手綱を叩く。突如動き出す風景]

ほいほいどいたどいた!

(233) 2010/05/28(Fri) 23:56:53

【鳴】 転校生 アプサラス

二人とも忙しい時にごめんなさい。

(=164) 2010/05/28(Fri) 23:57:50

【赤】 遅刻してきた エディ

同時に動き出しちゃったw

(*221) 2010/05/28(Fri) 23:58:28

無愛想 サシャ

[どうやら、馬車隊も動いたようだが、もう遅い]

 はぁーい、アプサラス
 ここは通行不可能になるよー?
 珠のお肌、大事だったら後退しなさーい?

[そんな事を言いながら、単騎走る]

(234) 2010/05/28(Fri) 23:58:54

【独】 サボリ魔 イェンス

おお、一応書いてたテキストが無駄になった(笑)
でもなんか楽しい。さてどうするべ。

(-84) 2010/05/28(Fri) 23:58:58

【赤】 いっぱいいっぱい ノトカー

あ、しまった。隠れとけばよかった!であります!

(*222) 2010/05/28(Fri) 23:59:15

【削除】 遅刻してきた エディ

……とと。動き出したよ? もぅタイミング悪いなぁ
ま、丁度いいや。
つかず離れずでこのまま持って行っちゃおうか?

2010/05/28(Fri) 23:59:50

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11)

アプサラス
119回 残4463pt(4)
ミヒャエル
61回 残7204pt(4)
サシャ
133回 残5249pt(4)
エディ
102回 残5258pt(4)
イェンス
163回 残4473pt(4)
オズワルド
9回 残8684pt(4)
ベルティルデ
124回 残4124pt(4)
トール
1回 残8966pt(4)
ノトカー
42回 残7044pt(4)
ドロシー
38回 残7608pt(4)
ラヴィ
0回 残9000pt(4)

犠牲者 (1)

ローゼンハイム(2d)
0回 残9000pt(4)

処刑者 (1)

ヒンメル(3d)
7回 残8810pt(4)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby