
37 【白薔薇】蛇の村ファイナル【赤薔薇】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>335
中身自分なんだけどさ
トールの顔グラ気に入りすぎて
独り言で何度も「トールカッコイイよトール」みたいな勢いの自分がキモイwww
(-52) 2009/09/13(Sun) 17:48:06
>>292
襲い受けって…何をすればいいんだ(笑
[ソファで寝ているノトカーの側に寄ってみる。
顔に日が当たっているのに気づき、棕櫚の鉢植えをずるずると動かして日陰を作った。
ソファの前の床にぺたんと座りこんで。今日までの舞台や島でのVTRを見たり、ノトカーの寝顔を見たり]
……こんな感じ?
(336) 2009/09/13(Sun) 17:49:27
尉官 ミヒャエルは、メモを貼った。
2009/09/13(Sun) 17:51:00
>>336
襲ってないw
でもいいなあ、ほのぼのして。
(337) 2009/09/13(Sun) 17:53:57
睨みつけと、冷笑、半目、は使ったかな。
悪役的に…
後はデフォ、真顔が殆ど?
実夏は微笑、にぱー☆三種、ツン照れ、デレ照れかな。
(338) 2009/09/13(Sun) 17:54:26
ね、ねてた…
俺の中身ってね
貴族は腐敗するもの
王政は退廃に向かうもの
騎士は理不尽な誓いにも縛られ
革命家は手前勝手で民衆無視の正義を気取り
大義は個人を虫のように殺す
そんなものだと思っているので、貴族が腐敗してても王にどれだけ隠し子がいてもテロリストの頭がおかしくても何一つ不自然にも思わないし、汚したつもりさえなかったのだった
悲しいけど、それが真実だと思うので
(339) 2009/09/13(Sun) 17:54:50
>>-52
あははは。なんだかいいタイミングで清書したなー。
丁度、コン、ロヴィン、カレルと作った勢いついでにもう一人おにいさん系を…と思って緊急追加したんだ。
最初の入村で且つこの手の新キャラだったという点において、フラグ意外でトールの中身推理要素になってたりする。
(-53) 2009/09/13(Sun) 17:56:52
>>337 トール
その内、ソファの横に座ったまま寝る気がする。
襲い受けって何をしたらいいんだww
(340) 2009/09/13(Sun) 17:57:26
猛獣使い フェリクスは、寧ろウルリッヒ陛下という名前なのに陛下に裏がないと考える方が 男の子の愛人とかいっぱいいるんじゃ
2009/09/13(Sun) 17:57:38
>>-53
もういい……もういいんだ……
例えソレが無くても
ぶっちぎりにフラグで中バレしてるからwww
(-54) 2009/09/13(Sun) 17:58:18
密売人 イェンスは、猛獣使い フェリクスおはよー!色々とお疲れ様ー!(兎じゃんぷぴょん)
2009/09/13(Sun) 17:58:48
(341) 2009/09/13(Sun) 17:59:14
俺も延長希望ー。
裸に首輪……ありなんじゃない?ミヒャエルなら。
(342) 2009/09/13(Sun) 17:59:30
(343) 2009/09/13(Sun) 18:01:31
>>336
むしろ、そこで襲い受けを指定するノトカーは、妖精さんになりそびれる予感がひしひしと…
>>339
狂人設定がはまりすぎててふいた。
しかも最終日残り組だし、今回は本当にやったなー(ぽふぽふ)
>>340
ここはやっぱり、首に巻きついてみたりほっぺにちうしてみたり、(年齢自粛)…とか?(首こてん)
(344) 2009/09/13(Sun) 18:01:46
騎士団という全体正義の前ではバルタザールが無辜の罪であろうと裁かれるのはおかしくないし、大きいがゆえに謀略の真相を一番上が把握していなかったり、騙されるのもよくあること
軍隊や警察的組織が一般的な規則より治安を重用視した内規で人を裁きたがるのも よくあることで
そこらに付け込まれた形なんだろうねって当初は考えてたかな
みに。続き読んでくるー
(345) 2009/09/13(Sun) 18:02:46
>>342
ありとしても、その場合飼い主がいないので…どうなんだろうw
(346) 2009/09/13(Sun) 18:03:08
ミヒャエルの中の襲い受け、可愛すぎだろ。
全然襲ってないけど。
(347) 2009/09/13(Sun) 18:03:54
>>344
そういうことは、相手が寝てる時にしても楽しくないんじゃないだろうかw
(348) 2009/09/13(Sun) 18:04:46
>>344
ちかれた。ごろごろ。
バカンス先楽しそうー…(今読んでる)
(349) 2009/09/13(Sun) 18:07:12
>>341
ダァウトォォォォ!って思ったけど、確かに
【トールで】襲い受けはやらんだろうと思ったから申請を受け付けておく。
>>345
バカログは長いぞ!頑張っていって来い!
>>347
それは同意。さらりと日常会話のように首輪に鎖をありとするディークの園芸力はさすがだな…
>>348
当然、それで起きてもらうに決まっているじゃないか。おおげさだなぁ。
(350) 2009/09/13(Sun) 18:07:31
襲い受けなんてのっかればいいじゃん大げさ…
ふみふみ。
(あたまがねている)
(351) 2009/09/13(Sun) 18:07:56
…正直ね。
バルタザールの件は、僕すごく置いてけぼりにされた気分。
フェリクスが騎士団を追われた事件に関わる親友、ってだけのはずが、どんどん話が大きくなって。
みんなが共有できる設定になっていくのはいいことなんだろうけど、自分が追いつけない間に(主に時間帯的な意味で)話がこじれてて、あれーって。
ツヴィの赤終盤もね、結局バルタザールばっかりで、何か僕もう用済みなのかなと…。ちょっぴり妬いたりしてたわけですが。
うまく乗れなかったのは自分なので気にしないで、と言いつつこぼしてしまう。
(-55) 2009/09/13(Sun) 18:08:18
>>349
見所はやっぱりヴェルナー…かな。
ところでうさぎは食物じゃないので、食べないで飼育してください。ニヨ印の薔薇の花が好物だ。
[もふもふ。実は尖ってた後ろ頭もふもふ]
(352) 2009/09/13(Sun) 18:09:17
>>346
飼い主候補なら、そこのソファーで寝てるだろ?
野良猫なら、いつのまにか居着けばいい。
(353) 2009/09/13(Sun) 18:10:17
>>350
いや、僕の脚本家の人も、襲い受台本書いたことはない…はず…。
[脳内サーチ中]
ちょっと外すね。また後で!**
(354) 2009/09/13(Sun) 18:10:49
ユーたちおつかれちゃーん!
打ち上げ会場では、今回の感想とか、ベイベたちから聞いちゃったりしようかな!?
気が向いた人は答えてne!
あと、簡易舞台も自由に使っちゃってOKだyo!
■1. 中の人のハンドル名/蛇村歴
■2. 今回の役職希望、実際の役職
■3. 印象に残っているシーン
■4. その他、自由に感想
□x. その他、自由に議題追加
■A. 延長戦ありかなしか(本日24時まで意見集約中)
(#1) 2009/09/13(Sun) 18:10:55
そうそう、最後まで残った【フランツ&ヒンメル】のユーたち!
二 人 で デ ビ ュ ー 決 定 だ yo!
この南の島で*・゜゚・*:.。..。.:*・デビュー会見゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*開くから、
ユニット名とかデビュー曲とか衣装とか、
セルフプロデュースしたいことがあったら教えてne!
みんなも色んな案を出して手伝ってあげちゃいなyo!
(#2) 2009/09/13(Sun) 18:11:21
>>-55
Σ妬いてくれてたのか それはうれしい
あー。うーん。ごめんね。
でも一度始めた話なので決着つけないとというのあったから。
おちびちゃんの辺り拾いたかったけど、笑いすぎで病院収容ってどう絡めばいいのかわかんなかったんだよなぁ…orz
俺、最終的にはシュテラ入院したことも知る機会がなかった筈(絡みたくてフィオンに聞いたけども考えたら内部情報を教えてくれるわけがなかった)
(355) 2009/09/13(Sun) 18:12:16
>>#2
おぉ!二人とも…
゚・*:.。. デビューおめでとう.。.:*・゚゚・*
衣装は、こんなのが似合うんじゃね?つ タキシード
[盛大に拍手]
(356) 2009/09/13(Sun) 18:14:45
密売人 イェンスは、表情変え忘れた上にまともなのがでてしょぼーん…こういうときこそ地雷出ないと…
2009/09/13(Sun) 18:15:10
>>311 ディーク
ありがと。
俺が灰でノトカーに絡んでたとことかかな?
意図してた訳じゃないんだけど、バカログpt使い切ってたんで…。でも、ミヒャ意識ない場面だから、なんかぴったりのような気もしてたー。
ディークはなんか俺あんま上手く関われなかったんだけど、色々拙い演技を評価してもらって嬉し恥ずかしなのだった…(*ノノ)
フェリおつかれ。いてらーノシ
俺もここまでのエピログは読んだから、灰赤行ってこよかな。
(357) 2009/09/13(Sun) 18:16:56
ものすごくぶっちゃけると。
シュヴェンに関しては前半殆ど恋なんじゃねーのという勢いで絡んでたので、後半、あんま深追いしたり、自分の思うように幸せになってもらいたいというのも迷惑だし、自分が病んだ母親みたいで気持ち悪いよな、自重ー…という思いがあったんだよね
どっかで、歪んでるよなぁって書いたけど
(358) 2009/09/13(Sun) 18:17:16
>>350イェンス
園芸力って。
薔薇園芸家に認定された…。
でも真面目な話、野良猫っぽいミヒャエルに首輪をつけるとか、かなりそそられると思うんだ。
俺はそそられるね(まがお)
(359) 2009/09/13(Sun) 18:19:25
>>351
………のっかる………(考え中
>>353
野良猫って、人間が飼おうとしてもふっと出てったり、飼うつもりなかったのにいつの間にか上がり込んでるよね(笑
(360) 2009/09/13(Sun) 18:21:25
>>358
んー、意図的にその手の絡み方を調整すると、温度差は出てしまうし、今まで絡んでくれてたのにあれ?って不自然に距離をとられたみたいに思えて、しょぼーんってなることはあるんじゃないかな。
特に赤陣営は、序盤ものすごく結束力が高くて、仲良しチームに見えてたし…な。
(361) 2009/09/13(Sun) 18:21:57
>>#1
社長お疲れ様ですー!
わぁい議題キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
>>#2
えすえむふたりおめでとーーー!!!
フランツは新しい相方おめでとう(ほろり)
(362) 2009/09/13(Sun) 18:22:59
>>359
真顔でそれを…と言いたいけど、俺としても超同意。
その辺りが一見どちらがどちら?に見えるノトカーとミヒャエルの左右分岐点(重要)に見えてげふごふ。
(363) 2009/09/13(Sun) 18:23:44
>>361
目の前にいれば絶対絡んじまうんだよ、シュヴェルトはホントいいキャラだからさ。
でも墓下にいるのにそれ続けてたら、逆に向けられたほうが怖えーと思ったんだよな…orz
でもさ、俺の特性ってこういう、檻なとこでもあるし
バルタはNPCだから、どれだけ執着しても気持ち悪がる人がいないので つい…orz
(364) 2009/09/13(Sun) 18:25:24
悪役作りってむずかしそーだよね。
潮騒のクララって処刑に対してなかなか直面できなかったり、人としての黒い面を持てなかったので。
そういう「処刑に向かわせるために自分を憎まれ役にする」みたいなことやってみたくて、んでテロ希望したけど…。
結局悪役にはなれなかったなぁ。孤独面を出し過ぎたせいでだと思うけど。白薔薇側のアデルとカスパルに愛され過ぎてます。いや、嬉しいけどね。
(365) 2009/09/13(Sun) 18:28:45
(366) 2009/09/13(Sun) 18:29:33
>>360
_,r'´::::::::::::::::::::::::::`'、. / 試 何 男
{::::::::rr-‐-‐'^i::::::::::::::i. ! し で は
゙l'´゙《 __,,,ゝ:::r、:::::l | て も 度
ト=r;、 ゙"rィァ‐リメ }:::::} ヽ み 胸
゙i`"l  ̄ ソ::::ヽ l′ る !
゙i. ゝ^ , /ヾヾヾ、 ヽ, の
ヽ ゙こ´ / ヽ、 ∠_さ
ヽ、 /__,∠、 `'-、 ^ー――
`゙ク'゙´ ` ゙'、 ヽ
/ 〉 ヽヽ
ィ ヽヽ
_,,-'´::: ゙i
/ ` }
/ ,-ィ‐r'´´ / l
__r'〈 ,ノ / ```l / l
(367) 2009/09/13(Sun) 18:29:34
(368) 2009/09/13(Sun) 18:30:56
______ |
,,..-‐";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` 、 i じ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 ヽ 来 ゃ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 〉 い あ
|;;;;i "'`~ "`~ `i||i" '' ゙` " |;;;;;;| / よ
|;;;;| ヽ` u |;;;;;| | : ヴ
.|;;| ,-;;;;;;;;;;"フノ ヾ`;;;;;;;;;;;;;;;ヽ |;;;;| | : ェ
,,ト;| ',,_==-、く >゙-==、 |/ i | ル
|i 、| ' ̄"彡| || | | ナ
|'. (| 彡| |)) | .| |
! 、| i,"(_ ,, 、, |" i | :
ヽ_| ` .|_/ ノ_ :
.|゙ 、,.−-‐ 、,, | ヽ、_,,,、_ノ
.i ゙、 '  ̄ニ ̄ /|
| 、  ̄ ̄ , ' |
| i ` 、 ( , " |
|
(369) 2009/09/13(Sun) 18:35:15
>>364
んー、友情範囲で囲ってしまうのもそれはそれで墓下からにんよりと視られるっていう特典はあると思うんだけど、確かに目の前に相手がいないとやりづらいっていうのはあるよな。
赤薔薇勝ったしいっそみんな囲っちゃえ(ぽふぽふぽふ)
(370) 2009/09/13(Sun) 18:37:10
密売人 イェンスは、黒騎士 ヴェルナーのために>>369のメッセージを録音しておいた。
2009/09/13(Sun) 18:38:00
>>365
トール、ミヒャエルに関しては再起フラグが立ってるし、これからは白薔薇として生きていくんじゃないかなーって思ってた
プラスアルファすれば、赤薔薇との絆とか仲立ちになるように動いてくれるんじゃないかなーって。
俺はまあ生きてれば赤薔薇に回収されて、傷を癒して、再度別の箇所に派遣されるんじゃねーかな
フランツは……
悪い人格が抜けて、やさしさを取り戻してぬこ1号たんと暮らしてほしい……
俺の願望だけど
(371) 2009/09/13(Sun) 18:39:41
お、ちょっと出かけてくる
まだぜんぜんログ読みすすまねーorz
(372) 2009/09/13(Sun) 18:41:25
(373) 2009/09/13(Sun) 18:41:31
尉官 ミヒャエルは、従士 ノトカーの寝ているソファの前の床で、ごろん**
2009/09/13(Sun) 18:42:34
密売人 イェンスは、俺も散歩をする時間だから、一旦落ちるなー。 戻ったらまた伸びてるかな。薔薇歓迎*によ*
2009/09/13(Sun) 18:44:25
>>370
はは。イェンスも来るかい?
でもな、檻は破られなきゃならないんだよ。
破られないままエピだから、どっかで舞台つかわせてもらわねーとかもな。
(374) 2009/09/13(Sun) 18:44:31
猛獣使い フェリクスは、もっきゅ。**
2009/09/13(Sun) 18:44:46
>>-55は言い捨てて行ったみたいになってごめんorzリアルご飯だったんだYo☆
フェリクスは返事ありがとう。
>>355
フランツもフェリクスも、終盤消化しなきゃいけない宿題が多すぎたからね…。
シュテラについては、本人が>>6:266で言ってた「フランツかフェリクスを目撃して、突進」→フランツに返り討ち(>>7:59)、の流れで脳内消化してる。僕はね。その前にローゼン倒されてるから、相手にもならなかったんじゃないかと。
>>358>>361
独り言で言ってたね、恋…(*ノノ)
これについては、イェンスが>>361で言ってくれてる通りなんだろうね。
自分でちゃんと言語化できてなかったけど。
一緒にいる間の絡みが濃いと思ってた分、寂しかったんだと思う。
(375) 2009/09/13(Sun) 18:58:09
う、うわぁん!!
何故かトール教官が南の島の簡易舞台の上で行列のできる░▓▒▓█▓░░▓▒をやってて、アヴェさんと一緒に並んでる夢を見ちゃったよ!
トール教官のばかっ!変態!
(376) 2009/09/13(Sun) 19:04:51
>>371
白薔薇行きは、どうだろうね。脚本家さんも、まだ悩んでるみたいだよ。
両陣営がぎこちないながらも手を携えて歩み出すなら、素知らぬ顔で教官ポジに復帰して、白薔薇サイドから和平に協力すると思う。
実はアヴェ隊長しか襲撃に参加してないので、彼は黙っててくれた…とかそんな感じで。
でも争いが続く、もしくは白が赤を打ち倒した展開なら、白にはつけない。
>>6:*14のフォローは嬉しかったなあ。
他の人の台詞でもだけど、トールは何となく人望ある設定になってて照れるよ…。
(377) 2009/09/13(Sun) 19:05:15
>>376
そんなことを言われても…
君は首輪姿のミヒャエルの夢でも見てればいいんだ。
(378) 2009/09/13(Sun) 19:06:00
>>365
悪役難しいよね…
僕は、教え子を平気で欺いてる偽教官をやりたかったんだけど。
「独白で白陣営が見えてしまう」のが嫌で、モノローグでも白っぽい台詞を言おう→わざとらしく部下を気遣ったりするといいよね→ってやってるうちに、情に絡め取られるタイプになってしまったorz
まあ…初めからシュテラいたし・ね……。
(379) 2009/09/13(Sun) 19:10:06
>>378 トール
首輪姿って……多分ノトカーには意味がわかりません。
残念なことにそういうレベルなんです。
なのに変な夢を見てしまった。しかも何故トール教官なんだっシュテラごめんね!何もなかったからねー。
(380) 2009/09/13(Sun) 19:10:43
>>380
意味がわからないレベルwwwwwww
何かツボに入ったwww
普通に心配して病院に入れそうだね…(合掌)
というか、
何かあってたまるか!w
(381) 2009/09/13(Sun) 19:14:14
バルタさんがよくわからないと、フェリに絡んだらいかん気はしてましたね。試金石みたいな感じデスネ。
ログ読み無理だったのと、読めよと思われてると勘違いしてたのと、設定を自分から複雑化したくないという意識があったので、無理に接触しようとしなかったのですね。
見てるのは楽しかったのですが。すっかり観客みたいに楽しんでました。
ミヒャエル、ノトカー、イェンス、べるなあたりにもノータッチでしたね。機会を無理に作ろうとしないとやっぱりこうなりマスね〜。
(382) 2009/09/13(Sun) 19:14:23
バルタザールとかドロシーの件を見てて思ったんだけど、こういった村は始まる前にある程度NPCキャラの設定と簡易相関図みたいなのを作っておいて、その枠内で話を拡げるにとどめたほうがわかりやすいのかなぁ…
でも進行中に生まれて育っていく物語りもそれはそれでいいし、難しいな。
どう転ぶかわからない面白さも醍醐味だしね。
僕もドロシーがミヒャエルと兄妹とかびっくりしたけど、観客としての楽しみも味わえたしなあ。
(383) 2009/09/13(Sun) 19:15:09
ん…ノトカーが起きてる?
(顔を上げた)
NPCの扱いは難しいねぇ…
できるだけノトカーの中のドロシーのイメージを崩さない→生き別れということになりました。
(384) 2009/09/13(Sun) 19:19:22
>>381 トール
そこまで無知なわけじゃないけど純情で潔癖なのでそっちに発想が行かないタイプです。
確かに、病気をまず疑ってしまうかもしれない(笑)
>ジル
僕も絡んでない人の方が多いはず。そこら辺は心残りだったなあ。ほんと、満遍なく絡もうと思ったら無理にでも機会を作らないとだねー。
(385) 2009/09/13(Sun) 19:21:08
>>382ジル
「薔薇ざかり」のときは適当に教室へ顔出して、いる人と話して…だったけど、今回は用がないと舞台に上がらない、みたいな感じはあったからね。
お互い絡んでない、っていう人があちこちにいる気がするよ。
>>383ノトカー
NPCは事前に決めておく必要は無いと思う。
増やしすぎない、そっちで話をふくらませ過ぎない、って配慮は必要だろうけど。
具体的な名前を出した方が、台詞が「それっぽく」なるし、顔グラを共通イメージとして使うのは、描写がしやすくなるし…。ほどよく使えば、いい彩りになるんだよね。
(386) 2009/09/13(Sun) 19:26:13
>>384 ミヒャエル
お早う。
ドロシーは勝手に作ったNPCキャラだけど、ああいう絡み方をしてもらえて幸せだったと思う。ノトカーの内面を表現するのにわかりやすい媒体として考えたので当初はすごくシンプルな存在だったんだけど、ミヒャエルとの繋がりが出来て深みが生まれたというか。
舞台に上がってる者同士の設定上の繋がりってやっぱり大事だね。
(387) 2009/09/13(Sun) 19:27:32
>>385
人生で出会う人が多ければ多いほど楽しいだろうけど、全ての人と知り合う人なんてないと思ってるので。
舞台で関わりを持てない人がいるのは残念だけど、そういうもんかなーと思ってたかな。
タイミングもあるし。
本当に筋書きもないランダ村なら時間も空間もないけどもね。
舞台では一度も話してなくても、楽屋・南国では全員と話してる筈だし。
アヴェ先輩とも。
(388) 2009/09/13(Sun) 19:27:47
>>357 ミヒャエル
そうそう、そこのこと。
ノトカーからは見えてないのに、ぴったり息が合ってて。
ミヒャエルが、すごい気に入ってたんだよね、俺。もうちょい出番長かったら、絡みに行ったんだけど。残念。
(389) 2009/09/13(Sun) 19:29:47
>>388
素直に感心しながら読んでいって、最後の行に噴いた。
(390) 2009/09/13(Sun) 19:31:03
>トール
携帯より。思い切り欺かれた教え子がここに。朝は眠くて気乗りしなかったけど、時間があえば、対決(いちゃつ)こうか。
時間延長希望ー。一時まで帰れないぽいから(笑)
(391) 2009/09/13(Sun) 19:31:43
>>387 ノトカー
おはよ。
そうだねぇ。
んー…NPCだけへの思い入れでソロールが完結しちゃうと、一緒に舞台を作ってる人が「え、ここに一緒にいるのに。こっち見て話そうよー」ってしょんぼりした気持ちになっちゃうこともあるのかな…って思った。
えーと、NPCはその存在があることによって、舞台の上で関わる誰かとの繋がりに深みを持たせることができるといいのかも。
俺はそういう感じでドロシーを通じてノトカーと関われたかなぁとか思ったかも。
(392) 2009/09/13(Sun) 19:33:35
わかりやすさは大事かなぁと思いました。
たとえば、バルタが結局どういう人だったのか、色んな可能性があって、結局よくわからなくて非常にわかりにくかったのですヨ。日によって説が変動しましたし。位置づけ的に当然の流れなのですが。
わかりにくいのに、そこがキーだから、わからないと話には絶対入れないし、という感じで、ナゾのNPCっていう存在は、敷居を高くしてしまう効果があるのかもしれません。
でも今回は全員と絡まなくてはならないという感じでもなかったデスシ、それやるとログが異様に伸びてしまいますしネ。
(393) 2009/09/13(Sun) 19:33:56
ドロシーを巡るノトカーとミヒャエルのやりとりは、すごく良かったと思う。ドロシーの存在で、ノトカーの人柄の良さとか、どういう考え方をしてどういう風に生きてきた人間なのか、よくわかったし。そこから、ミヒャエルがノトカーに抱いてた想いも広がってって。うまいと思ったなぁ。
(394) 2009/09/13(Sun) 19:34:39
>>391ヴェルナー
泊ホ決希望来た
1時以降だとさすがに僕が寝てる可能性大だから、明日になっちゃうかな。
何だかんだで、起きてそうな気もするけど…。
(395) 2009/09/13(Sun) 19:36:11
あ、ノトカーは出現時間やなんかもあるし、病院にいる関係で他の人と話すのがつらそうな時期もあったしね。
俺は、ドロシーの存在があって嬉しかった。という話です。
それによってノトカーがどういう人か分かったし。
(396) 2009/09/13(Sun) 19:36:43
尉官 ミヒャエルは、ちょい、退席。
2009/09/13(Sun) 19:37:04
>>392
あ、全面同意。
ノトカーミヒャエルはそこがうまくて、好きだった。
(397) 2009/09/13(Sun) 19:37:37
とりあえずドロシーはぎゅっぎゅしたいデス。
可愛い妹系キャラですねワカリマス、という感じで、私もNPCでファトマを入れました。
なんというか、可愛い男の娘も見たいけど、チラリズムでおなのこも出しとこうぜ的意識がなかったとはイイマセン。ハイ。
(398) 2009/09/13(Sun) 19:37:45
>>394 ディーク
そうですネ。私も同じように感じマシタ。
ドロシーちゃんが、ふんわりと包み込んでる感じがしたんデス。ああ、そうなんだ……みたいな。すごくうまいと思いマシタ。
(399) 2009/09/13(Sun) 19:39:59
>トール
さすがに起きて待ってろとは言わない(笑)エピロル優先させてくれ!あくまでおまけだよー。
(400) 2009/09/13(Sun) 19:41:29
ちなみに延長はシマスよね?(確定事項)
1回まででしたっけ?
(401) 2009/09/13(Sun) 19:42:51
ん、そう。そんな感じ。
とりあえずジルは、ドロシーじゃなく俺をぎゅってするといいと思うよ。可愛くなくて残念だけど。
(402) 2009/09/13(Sun) 19:43:18
そうはいかない!
ジルちゃんにまずぎゅっ!されるのは、この私!
(蛇2墓下からの宿命の対決)
(403) 2009/09/13(Sun) 19:44:47
>>400ヴェルナー
ん、了解。時間が合うといいね。
(404) 2009/09/13(Sun) 19:45:00
>>402 ディーク
もう怒ってないデスカ?
怒ってないなら、ぎゅってしますよ。……でも、また、こんなときだけ、とか思ったりしまセン?
[くすくすしながらぎゅうっ]
(405) 2009/09/13(Sun) 19:45:41
>>401
アンケート中だYo!(笑)
いまのところ反対の人いないし、社長がばったり寝てしまわなければ延長だと思うけど。
(406) 2009/09/13(Sun) 19:45:54
(407) 2009/09/13(Sun) 19:46:24
>>388 ミヒャエル
それはそうだね……物語性があるからこそ、かな…。
>出会える人も出会えない人もいる
あぁ、確かに初めは墓に眠る赤薔薇の子(ドロシー)はノトカーのキャラを説明するだけの存在だったので、名前も機会がなければ出さなくてもいいかなぐらいに思ってた。
ノトカーという人物は夜中に一人で墓参りしていて、しかもそれは赤薔薇の者らしい……みたいな描写ができればいいや〜と思っていたので。内面描写にはなれど、ノトカーの引きこもり要素でもあったかな。
ランダ村のつもりで入ったから、別にそれでいいって思ってたのもあるんだよね。コアタイム合わないの分かってたし…
人と絡めないかもだけど”ノトカーの心”だけは作っておこうと。
でも結果的に濃いRP村になったから、ミヒャエルにあの子の設定を拾ってもらえてよかったって言いたかったのだった。
(408) 2009/09/13(Sun) 19:46:59
。0( 先にディークをぎゅっした・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
(409) 2009/09/13(Sun) 19:46:59
>>403 スノウちゃん
わー!!
ねえ、スノウちゃん、私の中身がわからなかったんデスネ。rokuさんと間違えられたのは光栄デス。ふふ。
いっぱい絡めて本当に嬉しかったんですよ。ユキちゃんもかわいくて、バーベキュー楽しくて。……楽しい時間を、本当にありがとうございました。
最終日のユキちゃんのけなげさには全ジルが泣いた。ファンの皆さんも涙目デシタ。
わーい!(ふかふかぎゅーっ!!
(410) 2009/09/13(Sun) 19:47:35
はうっ!!
タイミングの問題ナノデス!!
(ふたりをぎゅううっ
(411) 2009/09/13(Sun) 19:48:02
いいよ シュテちゃんがこない間に、トールちゃんにぎゅっ!してもらうから!
[ スノウはroku神ロボ(バスローブ着用したまま)を背中にくくりつけたまま、トールにダイブした ]
(412) 2009/09/13(Sun) 19:48:11
わからなかったなのよ……
蛇でご一緒して、momoトラップ(なに)にひっかからなかったのって、輪廻くらい?
あの時はroku神の紋章の力で、なんというか赤の人以外に全く目がむかない呪いがかかってたと思うの……
(413) 2009/09/13(Sun) 19:50:13
ミヒャエルいってら。
延長は嬉しいかも……今日、あんまり居られないかもなので…。
一回延長すると、終了は火曜日の朝7:00になるのかな?
(414) 2009/09/13(Sun) 19:50:23
>>409 スノウちゃん
クマーのやりとりとか、ファトマとか、その場でなんとなく全貌がわかるこねたをちょこんと入れるように心がけてたのです。わかんなくても勿論大丈夫な感じのやつを。
クマーの、「ファトマまだ生きてるお!手紙をファトマのかわりに書くんだお!」というベタなエピソード、いいなぁって灰で言ってくれたの、すごくうれしかったのデス。
えへへ。本当にありがとうデス。幸せデシタ。
(415) 2009/09/13(Sun) 19:50:31
>>412
狽!?
[スノウを受け止めた]
…シュテラを護ってくれて、ありがとう。
あそこのGJなかったら、多分トールぶっ壊れてたから。
(416) 2009/09/13(Sun) 19:51:24
>>416 トール
ぶっこわれてたトールにも興味がアリマスネ。
でも、負傷しただけですから、その後シュテラの顔が見れなくて、でも心配して、おろおろおろおろ、すまない、俺がお前の目になるお!みたいなのも、見たかったデス。(妄想そこまで行った!!
(417) 2009/09/13(Sun) 19:52:42
黒騎士 ヴェルナーは、メモを貼った。
2009/09/13(Sun) 19:52:53
寝てた…。
さし当たっていわないといけないことは【打ち上げは延長希望】
(418) 2009/09/13(Sun) 19:53:48
>>-53 イェンス
俺も実はトール使いたかったんだけどあっという間に売り切れた…。みんな入村スピードはええよ!
(419) 2009/09/13(Sun) 19:55:19
>>415
クマー偽手紙代筆も泣けるポイントだけど、
いつも手紙がついたら即くれよ、っていってて、
クマーはそれに対し頷いてた
↓
なのにファトマからの手紙はせかさないと渡されない
↓
これはファトマ死亡フラグ……
だけど真実を問うと、クマーは必ず真実を伝える
↓
わかってたけど怖くてきけなかったんだ うわぁーん
↑ この4段責めに、全スノウ&全ユキが涙したの……
(420) 2009/09/13(Sun) 19:55:30
[スノウをもふもふぎゅうぎゅうしながら]
しかしこのロボは…オクタヴィアが持ってきたんだっけ?
機能がどんどん増えて笑ったw
(421) 2009/09/13(Sun) 19:55:34
>>419カスパル
ごめん、どうしてもこの顔使いたかったんだ(*ノノ)
ついつい、一番に入村してしまった…
(422) 2009/09/13(Sun) 19:56:52
そして速攻戻ってきた俺。
お夕飯15分弱で終わりとか、今日の朝&昼ヨーグルト1食とか異常だ…
(423) 2009/09/13(Sun) 19:57:50
>>420
あれはすごい仕掛けというか、切なすぎた!
クマーってそもそも何なの、って疑問がふっとぶくらい。
(424) 2009/09/13(Sun) 19:57:59
貴族 ジルは、メモを貼った。
2009/09/13(Sun) 19:58:02
>>339 フェリクス
いや、俺の中身だってそういう設定は嫌いじゃないしそんなものだと思ってる…が、カスパルがその状況を当然とおぼれるロールを選んだら、最終的に中身が「カスパルごめんね」っていい続けないといけない村になるような気がした。
ただ中身の感傷だからなぁ…それは。うん。
難しいね…。
(-56) 2009/09/13(Sun) 19:59:46
武術教官 トールは、メモを貼った。
2009/09/13(Sun) 20:00:33
僕の髪の毛が変わってryー−−−!
うゆきさんありがとーー!
と言う訳でやっと箱帰還。
いつからだったんだろ?
(425) 2009/09/13(Sun) 20:00:50
そして今北だけど、ファトマ4段攻め泣けるに同意。
4段目の、分かってたけど今迄聞けなかったと言うのにとどめを刺されたよ……。
クマーが人でも、ペットでもなくて正体不明だからこそさらに萌えたのかも。
(426) 2009/09/13(Sun) 20:03:21
>>425
オクタヴィア、そうか、ずっと携帯モニタだったんだね!
えーと…髪を切るシーンの次の日かそこらからだったと思ったけど。
似合うよね、それ。
…おかえり。
(427) 2009/09/13(Sun) 20:03:27
>>423 ミヒャエル
よく噛んで食べないと駄目ですよ。(お医者さん顔で)
>オクタヴィア
今気付いたのかっ!
(428) 2009/09/13(Sun) 20:03:39
>>416
。0( それはそれで見たかった気が……
スノちゃんは狩2妖2だしなんらかの形で襲撃なし有得る想定でおきてきて、なんだか大騒ぎになってるのに気づいてびっくりしたなの。
掲示板になかなか気づかなくてごめんなさいなのね。
そして…… 猫天使さんも紋章も、
ほんとにノリで渡してたの……
フクンツなんか勝手にもってったしね……
なのに真剣に赤で”明日の護衛アデルだろ?”って流れになっててワロタの……w
でもまあ痔もちさん2名に紋章渡してたと発覚した時は、
ちいさくガッツポーズだったなのね
今回スノちゃん、偶然とランダ神のおかげでいろいろおいしかったわ……
(429) 2009/09/13(Sun) 20:03:40
ジルはクマーとファトマの仕掛けが上手だったよねぇ。
/*
>>408
うん。実を言うとドロシーが引きこもり要素なのは分かってた。
序盤からノトカーが柚だと分かってたわけじゃないけどね。2d灰の中身予想に入ってなかったし。
だから、コアタイムがズレてても村の中でノトカーが関われる部分が増えるかな&自分の役職特性に合うかな?ってことで、その設定に乗らせてもらったの。
……まあこっちのキャラの引きこもり性能が高須で、せっかく作ったドロシー兄妹設定をコイツがまったく出しに行かなかったのが計算外でしたが…w
(-57) 2009/09/13(Sun) 20:04:38
>>420 スノウちゃん
>>424 トール
……うう。(うるうるうる)
こねたで、誰にも触れられなくても全然OKデース!と思いながら作ったものが、そういってもらえると、すごく、嬉しいです……(べそべそべそ
クマーの存在は、考えるんじゃない、感じるんだ!と思ってマシタ。(あんまり考えてなかったし
シリアス陣営の方々の、練った設定が、すごく切なくて、素敵だったのです(細部まで把握できてないですけど、本当に)。
だから、それを邪魔しないようにしたくて。それ以外のものをライトに出していこうと思っていたのです。
ううう。ありがとうデース。あんまり絡めなくて本当にごめんなさい。すごく見てて面白かったし、楽しかったのです。
(430) 2009/09/13(Sun) 20:04:40
>>428
……具合悪くなったら、ノトカーが看てくれる?(じー
(431) 2009/09/13(Sun) 20:05:38
>>429
痔 じ ゃ な い か ら www
うん、紋章渡したシュテラ護衛だったから、
ああ、次はアデルか!って普通に思ってた☆
(432) 2009/09/13(Sun) 20:05:51
気づいてたらもっと反応しとるわーーー!>ノトカー
うわあ、ローゼンとかシュテラとか良いなあって思ってたから凄い嬉しい……。
ありがとう、うゆきさん。
ヒンメルとの闘いが、箱にいた最後でした……。
(433) 2009/09/13(Sun) 20:06:57
花屋 オクタヴィアは、そして、誰かに促したくてたまらない。
2009/09/13(Sun) 20:07:35
>>421
(超むじゃきな顔で)
アラーム機能もついてるんだよ!ほら!
))) プロからフラグ!プロからフラグ!プロからフラグ!プロからフラグ!プロからフラグ!プロからフラグ! (((
・・・6回しかならないのに、なぜか目がさめてしまうの(桃
そしてね、こんなのがついてたの
つ【眼鏡ステッカー】
銀縁眼鏡ステッカーを100枚集めると、中に入って遊べるroku神ロボにご招待してもらえるの!いいでしょう!
(434) 2009/09/13(Sun) 20:07:55
>>431 ミヒャエル
それは勿論……ってわざと具合を悪くしたりしないようにね!
>オクタヴィア
僕僕>促し
(435) 2009/09/13(Sun) 20:08:54
>>434
へえ、凝ってるんだね
[こめかみ?をぐりぐりぐりぐり]
(436) 2009/09/13(Sun) 20:09:32
元々怒ってないよ、ちょっと妬いただけ。
…だって、役者の俺ってジルに一回も抱きしめられてなかったから。
いつ抱き締め返してくれんのかな、って密かに楽しみにしてたのにさ。
[ジルの髪をわしゃわしゃぐしゃぐしゃ]
[スノウはしっぽを逆なでてブラシにした]
(437) 2009/09/13(Sun) 20:09:42
タヴィアおかえり。
その髪型いいよねぇ。
俺もキャラ選ぶ時、タヴィアで男と言い張るのを一瞬迷った&ロヴィンもせっかく追加されたし…と迷ったんだけど。
ミヒャエルを初めて見た時から「こいつで悪の中間管理職的キャラやりてえええ」という衝動に駆られてたので…。
俺の中では、特撮モノの主人公×悪の中間管理職なので、ミヒャは受け鉄板だったのです(何
(438) 2009/09/13(Sun) 20:10:55
>オクタヴィア
おつかれさまデース!!
ショートになってたのは、数日前からかな?
国主さん、絵師さん、本当におつかれさまデスヨ!!
うおおぉおおぉおおおショートになってる!!と感動してマシタ。
(439) 2009/09/13(Sun) 20:11:33
(440) 2009/09/13(Sun) 20:11:38
花屋 オクタヴィアは、従士 ノトカーに青いツナギを着せた。
2009/09/13(Sun) 20:12:03
>>435
んー。
患者にならないと、ノトカー構ってくれなさそうだからなー……。
(441) 2009/09/13(Sun) 20:12:17
泳ぐホワイトタイガーをめざす スノウは、賭博師 ディークに思い出のそそり立つ苺大福をさしいれた
2009/09/13(Sun) 20:12:35
[ スノウはこっそりつっこんだ ]
。0( いいからあおよ……いやオクタはセーラー服ひけよ……
(442) 2009/09/13(Sun) 20:13:50
>>442
では昨日衣装運をもってた俺がオクタにあげよう
つ【 怪獣の着ぐるみ 】
(443) 2009/09/13(Sun) 20:14:32
花屋 オクタヴィアは、メモを貼った。
2009/09/13(Sun) 20:14:33
鳩さん
ばったり寝ちゃって希望多かったら管理人延長するけど、社長、どだろ?
(444) 2009/09/13(Sun) 20:14:43
(445) 2009/09/13(Sun) 20:14:51
花屋 オクタヴィアは、メモを貼った。
2009/09/13(Sun) 20:14:59
ちょっとだけ顔出し。
むしろ24時前に寝落ちとか怖いから、反対がなければ今のうちに延長しちゃおうかなーと思いました。
って社長が言ってた(ヒトゴト)
意見くれたみんなありがとうー!
(446) 2009/09/13(Sun) 20:15:00
聖堂騎士 カスパルは、どこかに落としちゃったみたい…衣装運
2009/09/13(Sun) 20:15:01
あ、タイムリーに>>444
ありがとー!今からポチッとしてくるね。
って社長が(ry
(447) 2009/09/13(Sun) 20:15:32
オクタヴィアで男……と思って見るとちょっと幻水のグレミオ思い出して萌えたりしてた…。金髪で後ろ結んでる男キャラ好きなんだよね。(だからアデルも好き)
[ ...は青いツナギを着て鏡の前でじっくり見てみた ]
(448) 2009/09/13(Sun) 20:15:34
村の更新日が延長されました。
新キャラよかったのに、誰もつかわなかったね。
まさしく遠慮の塊状態・・・
でも登場してくれてよかったわね。
コンちゃん風のアノ人は、萌え要素満載な気がしたわ
(449) 2009/09/13(Sun) 20:15:38
>>444
おつかれだよ。
シュテラメモによれば22〜24時には社長来られる筈だから、
それ過ぎてもリアクション無ければ管理人延長…でいいんじゃないかな?
(450) 2009/09/13(Sun) 20:16:06
(451) 2009/09/13(Sun) 20:16:12
純真美少年 シュテラは、武術教官 トールをちょっとだけぎゅーしてから、厨房へ去った**
2009/09/13(Sun) 20:16:38
泳ぐホワイトタイガーをめざす スノウは、しぶしぶトールの肩から下りた
2009/09/13(Sun) 20:16:41
いろいろ出遅れた…orz
[スノウ(with roku神合体ロボ)をその辺に置いてシュテラをぎゅうううう]
(452) 2009/09/13(Sun) 20:17:17
面白くない…。ブレザーとか普通すぎる。
昨日の寝る前のジルのパジャマ選びは笑いで噎せましたw
(453) 2009/09/13(Sun) 20:17:22
カスパルちゃんは昨日アデちゃんが怪獣きてたし、ペアルックだと思えば……
(454) 2009/09/13(Sun) 20:17:37
武術教官 トールは、また更にいろいろ出遅れた…(うなだれ)
2009/09/13(Sun) 20:17:40
>>437 ディーク
アナタのツンはわかりにくいデス。
……恥ずかしかったから、ぎゅってできなかっただけですよ。うう。
[わしわしされて、ぎゅうっ]
>>442 スノウちゃん
全面同意
コスチュームは本当に楽しかったデース!!
今日は ナース服 を着るデス!!
(455) 2009/09/13(Sun) 20:18:27
(456) 2009/09/13(Sun) 20:18:35
[厨房へ消えるシュテラを見送り]
……わかった。
次はバジルさんを消す。
[小道具の剣を、鞘から抜いた]
(457) 2009/09/13(Sun) 20:18:39
尉官 ミヒャエルは、武術教官 トールを慰めた。
2009/09/13(Sun) 20:18:41
>>441 ミヒャエル
構ってくれないってなんで? そういうキャラっぽい?
オクタヴィアには僕から いぬみみ、もふもふしっぽ をプレゼントしよう。青いツナギありがとね!
(458) 2009/09/13(Sun) 20:18:58
泳ぐホワイトタイガーをめざす スノウは、ぶるまと半そでシャツ(ライン入り)を着た
2009/09/13(Sun) 20:19:10
貴族 ジルは、恥ずかしそうにナース服を着用した。(似合うんじゃね?
2009/09/13(Sun) 20:20:05
わーい!怪獣の着ぐるみ可愛い!
roku神合体ロボにやられる役ですね、わかります。
その上からブレザーを着れば良いのかな……?
微妙に惜しいよね、ブレザー。
(459) 2009/09/13(Sun) 20:20:22
(460) 2009/09/13(Sun) 20:20:37
ひっそりただいまー!
タヴィアは、どこかで差分を作っておきたいなぁと思っていたんだが、服をかえようとしたら、どうにもこうにもしっくりこなくて…
進行してみると舞台上での演技とグラフィックがはまりすぎてて変に弄るのがもったいなくなってしまって(笑)
髪の毛をばっさりやったRPをみてやっと、
こ れ な ら 頭 触 れ る !
と変更差分にとりかかった次第だ。
髪の毛を切るまでは脳内で前のグラフィックに補完してもらえれば…
(デフォルトと微笑のみ若干男性らしくいじったけど、他の差分は髪の毛の長い時代と一緒なんだー)
(461) 2009/09/13(Sun) 20:20:45
んーNPC関連詳細は箱帰ってからー
時間帯関係でなかなか人に絡めなかったしな…
俺が白薔薇関連の奴らと絡めたのはバルタザールの話に乗ってくれた奴が多かったからで、基本白薔薇の人間嫌いなキャラだったから、話題のふりようもなくてな…
縁故汲むの苦手でごめん。
(462) 2009/09/13(Sun) 20:20:46
賭博師 ディークは、泳ぐホワイトタイガーをめざす スノウスノウに、お返しに、思い出がまぁるく詰まったきなこと納豆のおはぎドームをそっと差し出した。
2009/09/13(Sun) 20:20:52
花屋 オクタヴィアは、従士 ノトカー>>458は、ノトカーの方が似合うんじゃないかな……ジンロー島的な意味で。
2009/09/13(Sun) 20:22:02
しかし、タヴィアの俺の中身隠し的な煙幕率はすごかったな…
ここまで潜伏できたの…初めて…(*ノノ)
(-58) 2009/09/13(Sun) 20:22:07
>>458
うん(きっぱ
いやお医者さんごっことかそういう意味ではなく。
(463) 2009/09/13(Sun) 20:22:39
蛇では完全にアレキャラ要素だし、普段から幼女にはいってもおっさんくさい幼女だからあまり村をあげてかわいがってもらったことってなんだけど、今回は流石に猫効果で各方面からかわいがってもらえたので嬉しかったの……
だ け ど
可愛がられると増長するね。
どうりで家の猫があまり私のいうことをきかないはずだと思いました……
(-59) 2009/09/13(Sun) 20:23:09
従士 ノトカーは、花屋 オクタヴィア、僕は真っ白な霊能者ですが何かな妖魔君?
2009/09/13(Sun) 20:23:26
密売人 イェンスは、泳ぐホワイトタイガーをめざす スノウを増長させるべく、もっふもふのふるぬっこにもふった。もふもふ…もふもふもふ…
2009/09/13(Sun) 20:24:33
貴族 ジルは、泳ぐホワイトタイガーをめざす スノウ泊搨キしてたデスカ だって可愛かったんですもの。
2009/09/13(Sun) 20:24:37
>>462
まあ、悪役だもんね。
NPCも、悪役で縁故作ってくのも、どっちも難しいよね。って事じゃないかと。
(464) 2009/09/13(Sun) 20:24:40
泳ぐホワイトタイガーをめざす スノウは、賭博師 ディークにもらったドーム菓子をサザエさんのエンディングのたま風に掲げて感謝した
2009/09/13(Sun) 20:25:39
>>455 ジル
ジルが鈍いだけじゃない?
恥ずかしいから、っていうのは分かってたから、こっちからくっつくだけで、あえて要求しなかったのに。…あーぁ。
[ジルのほっぺたを両手でむにーっ]
(465) 2009/09/13(Sun) 20:25:58
裸に首輪だけというのはどうかと思うので衣替えしてみよう…
えい ウェディングドレス
(466) 2009/09/13(Sun) 20:26:09
(467) 2009/09/13(Sun) 20:26:28
(468) 2009/09/13(Sun) 20:26:58
>>-58
でも、僕今回は誤認されないように園芸家成分控えめにした筈……なんだけどな……。
それでもニヨラーを引いちゃったのは何かのお告げだと思って、これからも園芸に励みます。
でも、最初は魔女役とかでおまじない絆打ちしてニヨるつもりだった。
まさか、あそこのランダムで自分が出るとは思わなかったよ。
(-60) 2009/09/13(Sun) 20:27:00
>>466
病院のノトカーさん、病院のノトカーさん、お待ちのお客様がいらっしゃいます。今すぐタキシードを着こんでお越し下さい。
(469) 2009/09/13(Sun) 20:27:53
>>413 スノウちゃん
そうでしたっけ?私は影が薄くて有名デスヨ。
ていうかトラップちがーう!!
でも動物関連で心温まる系は入れておかないと!ぬこさんも弱いよね!という目算はあったような。
私がそれに弱いですカラ。
ああ、ユキちゃん……。(役者のユキちゃんをぎゅううっ)
(470) 2009/09/13(Sun) 20:27:56
(-61) 2009/09/13(Sun) 20:28:25
おっさんくさい幼女などいない!
>>463 ミヒャエル
そうなのかー。別に人を避けてるキャラではないんだけど何でだろう…。舞台上では野戦病院でずっとばたばた忙しくしてたのはあるけど。
そういや僕、まともに村に参加するの5月末以来だったんだよね。
こんなに間が空いた事がないから、ちょっと感覚を取り戻すのに時間かかったかな…。ガチじゃないとはいえ。
(471) 2009/09/13(Sun) 20:28:27
花屋 オクタヴィアは、尉官 ミヒャエルに薄桃色の薔薇でブーケを作った。
2009/09/13(Sun) 20:29:03
>>-60
どうみても、園芸家一族の名に恥じない活躍ぶりだったかと。いい仕事だった(さむずあっぷ)
…しかし、見事な位に園芸の人(自分含む)が紫に偏ったものだなぁ…
まさにニヨラー陣営。
(-62) 2009/09/13(Sun) 20:29:58
>>469 イェンス
え?何?簡易舞台?
僕も着替えたほうがいい?
[ ...は シスター服 に着替えた ]
(472) 2009/09/13(Sun) 20:30:19
……ナース服、違和感ないね、ジル。
かわい。
[頭のてっぺんからつま先までじぃーっと観察して、ひとつ頷いた]
(473) 2009/09/13(Sun) 20:31:17
(474) 2009/09/13(Sun) 20:31:19
>>-62
園芸家一族www
紫薔薇の真の狙いは、赤白の滅亡ではなく、各陣営に色とりどりの薔薇を咲かせることだったんだね…
(475) 2009/09/13(Sun) 20:31:42
むしろ、うゆきさんがニヨラー希望してないなんて……
嘘だッ!!
(476) 2009/09/13(Sun) 20:31:56
(477) 2009/09/13(Sun) 20:32:07
>>472
[ノトカーをタキシードで殴った]
シスター服で相手するなwwwww
(478) 2009/09/13(Sun) 20:32:22
>>472
……ノトカーさん、ミヒャエルさん、そのまま
簡易舞台にGOして、ファンの女性にサービスをいたしましょう。喜ばれますよ。
(479) 2009/09/13(Sun) 20:33:02
>>465 ディーク
そんなことないと思いマスヨ。
……うう。(むにーってされて変顔)
>>-60 オクタヴィア
ちょwwww本人wwwwwと思ってマシタ。
オクタとの絡みは本当に面白かったデス。今度はバックコーラス、私がやりますネ!
>社長
延長アリガトウゴザイマス。1回までデスカ?
じゃあ、火曜日までにログヨミ終えないと……で、できるかな……。
(480) 2009/09/13(Sun) 20:33:03
貴族 ジルは、従士 ノトカーシスター服……。なんだか似合っていマス。マザテレサ路線。
2009/09/13(Sun) 20:34:21
>>478 トール
なんで殴られるんだ!バカになったらどうするんだ!!
>>479 イェンス
喜ばれるのかこれ?……わかりましたであります!
[ ...はシスター服で簡易舞台に上がった ]
(481) 2009/09/13(Sun) 20:34:39
>>476
いや、俺基本的に役職ニヨラーは苦手。
うっかり外したところに打って、元からいるカポーを崩したりするのが怖いから。
求婚者でも相手を選べなくて、ランダムにしたら生き残り前提村でチャミー打ちをした(当然1d落ち)なんて恥ずかしいメモリアルまである位だ(超真顔)
(-63) 2009/09/13(Sun) 20:34:48
武術教官 トールは、猛獣使い フェリクスに 毛皮のコート を着せた。
2009/09/13(Sun) 20:34:57
タヴィアは下ネタがおっさん臭なんで、すぐ分かる。
「乱▓▒」とか…。
あと、トールとタヴィアはRP村をある程度こなしてる人だろうっていうのも分かったからなぁ。
下ネタスキー陣営は、
あおよしはおっさん、ふくちゃんは腐女子騙り、ちゅうばかはガチ、ももさんは中学生男子。
というのが見分けポイント。
(482) 2009/09/13(Sun) 20:35:07
>>-60
オクタヴィアはオクタヴィアだ、って気づいたな。
イェンスと、微妙に園芸家の反応が違うんだ。
どこがどうとは言えないけど、フランツと俺とジルの三つ巴希望、とか。
演技の雰囲気で、その前に気づいてたけど。
ごろつきに絡まれて怯えた振り、可愛かったな…。
(483) 2009/09/13(Sun) 20:36:06
(484) 2009/09/13(Sun) 20:36:15
>>482 ミヒャ
wwwwwwwwwwwwちょwwwwwwwwwww
的確wwwwwwスギマスwwwwwwwwww
確かに、中学生男子的シモネタは大好きデス。
今回は清純派路線頑張りまシタ。
(485) 2009/09/13(Sun) 20:36:33
>>475
皆様、大変素敵な花を咲かせていただきありがとうございました。
これが本当に百花の国…でしょうか。
一番に大輪を花開いたトール様。くくく。
[悪人笑顔]
(486) 2009/09/13(Sun) 20:36:58
>>-60
(・∀・)人(・∀・)
心残りは、紫薔薇に通信機能がなかったことですね。
あったら毎日カップル情報を送り合えたのに……!
あと、色んな写真とか写真とか交換したかった……!
(-64) 2009/09/13(Sun) 20:37:15
>汁
>火曜日までにログヨミ
僕、エピ入りしてからすぐ読み始めたんだけど(バカログは既に読んであったので基本的に赤と灰のみ)、6時間かかりました。
(487) 2009/09/13(Sun) 20:37:23
>>481
バカでもいいじゃない。ノトカーだもの(二回目
(488) 2009/09/13(Sun) 20:37:47
>>473 ディーク
そうデスカ?
……じゃあ、看護します。
看護って、色々EROいよね。
いえ、なんでもないデス。
(489) 2009/09/13(Sun) 20:38:10
>>486
もうそういうエンディングでいいような気がしてきた(真顔)
(490) 2009/09/13(Sun) 20:38:44
>>483
細かい!!
でも、確かに俺は一対一の固定かぽー派だ…!
(491) 2009/09/13(Sun) 20:39:01
>>487 ノトカー
orz
ムリな悪寒
更にブログ主頑張るとか……
ムリ……
(492) 2009/09/13(Sun) 20:39:07
(493) 2009/09/13(Sun) 20:39:33
>あおよしはおっさん、ふくちゃんは腐女子騙り、ちゅうばかはガチ、ももさんは中学生男子
僕の中の人は某キックさんに「覚えたての中学生男子みたいなエロさを持っている」と評されたことが…(嫌)
ジルとお揃いだったのか。
(-65) 2009/09/13(Sun) 20:39:45
>>480 ジル
…うわ。
せっかく顔も好みなのに…、ごめ。
[顔の崩れっぷりに、慌てて手を離してほっぺたなでなで]
(494) 2009/09/13(Sun) 20:40:07
んー。確かに中身わかれば3日目の表にだした園芸日記とかオクタがうゆきさんぽくないと思うけど、当時はきづいてなかった…。
(495) 2009/09/13(Sun) 20:41:35
>>489 汁
看護はエロくないです!何と言うことを。
あ、僕は読むのかなり遅いので(白と青は読んでるけどフィルタで消さずに一緒に流し読みするし)、普通の人ならもっと早く読めるような気もする…
(496) 2009/09/13(Sun) 20:41:40
>>482
Σおっさん………実夏ちゃんひどい……。
乱░▓▒▓█▓░░▓▒ってナンデスカー!?
読めませんーーー!
RP村の匂いまで出てたとは……今回はミュージカルのつもりだったから、余り意識してなかったんだけどなぁ。
というか、最初の皆のシンギングぶりにむしろびびった陣営だったのに。
(497) 2009/09/13(Sun) 20:42:32
>>-65
中の人がちょーえろいのはよく知ってます(何
(-66) 2009/09/13(Sun) 20:42:36
>>489 ジル
……へぇ?
看護、してくれるんだ。
抱き締めるのも恥ずかしがってできないジルが、どんな看護してくれるのか、すごい楽しみ。
(498) 2009/09/13(Sun) 20:43:29
イェンスの人は、さすがにプロ中に特定した筈…。
カスパルは「片思い云々」って言い出したところで気付いた。
ミヒャエルは確か、箱の再起動か何かで気付いた(涙
(499) 2009/09/13(Sun) 20:43:47
>>496 ノトカー
本当の看護はエロくないんデスが、コスチュームは……。
>>-65 ノトカー
スミマセン、いつまでも覚えたてデス……。
リアルでは自重してますので清純派を保っています。いえ、ウソデス。
(500) 2009/09/13(Sun) 20:43:51
>>471
マジでE208のヨアが最大の萌えキャラですよ……
あとどっかでいい子なペーターやったくらいかなあ……
。0(某キックさんなつかしい……(きゅん
某うしこさんにもよろしく……
(-67) 2009/09/13(Sun) 20:44:24
>>#2
オレのユニット名の希望としてはノータイムで
【ShiT】なんだけど。
(501) 2009/09/13(Sun) 20:45:34
紫に通信機能があったら…
あちこちをニヨりすぎて、お笑い陣営まっしぐらだったかもしれない予感が…
ニヨ情報交換暗躍に集中集中☆ってな。
更にエロス赤薔薇ブラザーズをぱぱらっち☆
(-68) 2009/09/13(Sun) 20:45:37
>>494 ディーク
……崩したのはディークデス。
>>498 ディーク
目を伏せながら、全身拭いたりシマスヨ。
動けなかったら░▓▒▓█▓░░▓▒も░▓▒▓█▓░░▓▒シマスヨ。顔赤らめながら。
お注射は無理デスガ(そこNG!
(502) 2009/09/13(Sun) 20:45:39
>>497
目を凝らせば心のきれいない人には見えるんじゃないかな…。
んや、人の話を盛り上げに行く感じがしたの。タヴィアはね。
誰かのバックダンサーや、その背後の通行人役とか。
トールは、話したいけどどうすればいいかなぁってまごまごしてる人の所に話しかけに行ってる感じだった。
ジルとか、ヒンメルとかに対してね。
そういうので、ああ経験ある人っぽいなって。
(503) 2009/09/13(Sun) 20:45:58
>>491 イェンス
だろう?
そうだと思ってた。あと、イェンスは、花を咲かせかけてる人への促しが、オクタヴィアよりさりげない。
ついでに、オクタヴィアの方がおっs(ry
(504) 2009/09/13(Sun) 20:46:31
>>499
まるでいつも片思いしてるような。
前回はちょっぱやでコクったのに気付いてもらえなかっただけなので。
アレがわからないのに、今回は2日目でフラグ気付くとかほんと…いや園芸に向いてるよ。イェンスは
俺ですら2日目にフラグをたてた自覚がまったくなかったのに…。
(505) 2009/09/13(Sun) 20:46:37
>>483
確かに、三つ巴ワクテカ陣営……!
その鋭い観察眼、ニヨりに使わないか?
君なら良いニヨラーになれる……!
可愛いありがとう!
僕、最初入江がよしみんだと思ってたよ……汁とディークの絡み辺りまでわからなかった……。
(-69) 2009/09/13(Sun) 20:46:58
フクンツおかえりー!
猫いったいどこに登場すんだよ?
さてはおまえ、真っ先に食ったとかそういう設定だな?!と思ってたら、無事生きてていきなり活躍したからほっとしたわー
なかフクちゃんも最近最終日フラグたってるよね。おつおつ
(506) 2009/09/13(Sun) 20:48:34
>>471
そだなぁ……
誰に対しても優しいけど、皆に対して同じ。みたいな感じかな。
(507) 2009/09/13(Sun) 20:48:35
>>482
中の人の今後のイメージ戦略に大きく関わるのであまりプッシュしないでおいて下さい。
(508) 2009/09/13(Sun) 20:49:32
>>505カスパル
ああ違う、片想いがカスパル要素なんじゃなくて、
なんだろう、気持ちを自覚したときの戸惑い方がね。
瑞々しくって、カスパルの人っぽいなぁって。
ミハエル先輩が言ってた。
(509) 2009/09/13(Sun) 20:50:05
_ ___
,.'"´ ``ヽ、
/ .:.:.:::::::.:,.>、
| .:.:.::<彡ミミ!
! ,、、、、,,_.:.::ヾ三ミ! これからは
!, ==z、 .:: ,,__ .:.:.:::::::Y おっさんとして
ヽ ,rェ! .:.::.ー'` .:.:.::::::jリ 薔薇を愛でます
l "´1 .:::::.、 ,.:::i.::L
ヽ `"´ _,,、! }.::::l:/.::`L_
゙、! "二 ′,!.::/.::::::/.:.:.:.``ヽ、
\ /.:.:.::/ .:.:.:.:.:.:.:.:::\
/^ヽ--<ハ.:.:/ .:.:.:.:.::::::::ヽ
,ハ .:::〈V1:::::V i .:.:..:.:.::::::::゙,
/ ヽ、::リ l/ | .:.:.:.:::::::::i
/ リ‐/ !:.. :.::::/.:.:::::::::::|
/ i | _| 1.:.:::::/ .:.:.::::::::|
|\ .:| | _| ,j.:.:.:::/ .:.:.:::::::::::|
|
(510) 2009/09/13(Sun) 20:51:08
>>506
今年やった村の半分以上が最終日まで生存と云う哀しい現実。
(511) 2009/09/13(Sun) 20:51:27
花屋 オクタヴィアは、腐ランツお帰りーと手を振った。
2009/09/13(Sun) 20:52:30
よしみんは私、実はキャラ的には初対面のどSなおねえさんが一番印象強いんだよね。
かわだけちゃんのRPランダ村の。
だから蛇2ではちょっとびっくりしたなの。
蛇2のキャラと今回のキャラはすこし似てるなのね。
同じロンゲだし……(ちら
そして残念なのは、私的に盛りゴーRPだったヤンデレをやる前に、よしみんが守5ファンだってしらなかったことかしら……
(512) 2009/09/13(Sun) 20:52:43
>フランツ
最終日までおつかれさまでーす!!
>>508 フランツ
もう遅いデース!!<イメージ戦略
しかし、今回のドSっぷりにはシビレました。
R18村だったらと思うと……フヒヒ
しかし、ディークにオイタしたあたりのお礼はどこかでするのデス。ふふ。<Sモード起動:ウォンウォン
(513) 2009/09/13(Sun) 20:53:29
>>511
この村の直近2つの村で、2連続初回墓送りだった僕はまだ幸せなんだろうか
(514) 2009/09/13(Sun) 20:53:39
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る