人狼物語−薔薇の下国


30 すべてをさらけ出す村【ID公開雑談>ガチ】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


殴り愛信者 ハルドラ は 黒魔術信者 カサンドラ に投票した


メガネっ娘 イリス は 黒魔術信者 カサンドラ に投票した


司祭 ルートヴィヒ は 黒魔術信者 カサンドラ に投票した


少年 ペーター は 黒魔術信者 カサンドラ に投票した


黒魔術信者 カサンドラ は 少年 ペーター に投票した


少年 ペーター に 1人が投票した
黒魔術信者 カサンドラ に 4人が投票した

黒魔術信者 カサンドラ は村人の手により処刑された。


今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?


咆哮が止み、輝かしい朝が訪れて村人達は知った。
――全ての人狼を退治したのだ!


名前 ID 生死 陣営 役職
薔薇園芸家 ローゼンハイム master 襲撃死 村人 村人 (村人を希望)
パン屋 オットー mai_n 後追死 人狼 人狼 (囁き狂人を希望)
運命の絆★幼女騙り ミーネ
その名は アルフレッド amu7038 処刑死 村人 霊能者 (ランダムを希望)
殴り愛信者 ハルドラ fortmorst 生存 村人 村人 (ランダムを希望)
メガネっ娘 イリス Lilya 生存 村人 村人 (おまかせを希望)
司祭 ルートヴィヒ Lao 生存 村人 村人 (ランダムを希望)
幼女騙り ミーネ abiko 処刑死 村人 村人 (ランダムを希望)
運命の絆★パン屋 オットー
少年 ペーター 生存 村人 共鳴者 (おまかせを希望)
ショタっ子 クリス hamatan 処刑死 妖魔 悪戯妖精 (ランダムを希望)
行商人 アルビン tamamh2 処刑死 人狼 人狼 (ランダムを希望)
村娘 パメラ euphoria 襲撃死 村人 占い師 (ランダムを希望)
翻訳家 ツィスカ anmania 処刑死 人狼 囁き狂人 (おまかせを希望)
めがねの大きさが合ってない ローゼライト luxx 襲撃死 村人 狩人 (ランダムを希望)
青年 ヨアヒム goreinu 襲撃死 村人 共鳴者 (ランダムを希望)
僕っ娘 ルーフ cloudys 襲撃死 村人 村人 (人狼を希望)
黒魔術信者 カサンドラ turara_yuki 処刑死 人狼 人狼 (おまかせを希望)

翻訳家 ツィスカ (anmania)

お疲れ様でしたー。

(0) 2009/07/05(Sun) 04:00:18

幼女騙り ミーネ (abiko)

終わったーーーー!

(1) 2009/07/05(Sun) 04:00:24

僕っ娘 ルーフ (cloudys)

お疲れさまー!

(2) 2009/07/05(Sun) 04:00:38

その名は アルフレッド (amu7038)

おっつかれっさまーーーーーーーーー!

(3) 2009/07/05(Sun) 04:00:49

幼女騙り ミーネ (abiko)

アルフごめんごwwwww
クリスの方だったかw

(4) 2009/07/05(Sun) 04:01:05

その名は アルフレッド (amu7038)

ログ読んできまっすーーーーーーー

(5) 2009/07/05(Sun) 04:01:21

翻訳家 ツィスカ (anmania)

おわったのでねまーす。
氷麗さんお疲れ様でしたー><;

(6) 2009/07/05(Sun) 04:01:58

僕っ娘 ルーフ (cloudys)

>>4:-0
ちょwwwwwwwwwwwwww

見て早々噴いたwwwwwwwwwwww

ひっでええええええwwwwwwww

(7) 2009/07/05(Sun) 04:02:00

幼女騙り ミーネ (abiko)

よし、寝よう。

みんなお疲れ様でしたー。

おやすみー**

(8) 2009/07/05(Sun) 04:02:32

その名は アルフレッド (amu7038)

>>8
おやっすみー!

(9) 2009/07/05(Sun) 04:03:21

メガネっ娘 イリス (Lilya)

お疲れ様ですの。やはりクリス妖精だったですのね。
ログ呼んでくるですの〜。**

(10) 2009/07/05(Sun) 04:03:52

僕っ娘 ルーフ (cloudys)

もう表の展開みてn(ry
狼はとりあえず、初回占いに意図せず狼が引っかかってたのがキツかったなぁと雑感。

軽くログ読んでこよっと。

(11) 2009/07/05(Sun) 04:06:23

僕っ娘 ルーフ (cloudys)

>>0:-0>>0:-1
こらwwwww

(12) 2009/07/05(Sun) 04:07:51

僕っ娘 ルーフ (cloudys)

>>0:-12
だからww何してるのwwwww

(13) 2009/07/05(Sun) 04:09:52

僕っ娘 ルーフ (cloudys)

>>0:-13
です。くも=cloudysです。
っていうか、ペーターと同村したことある…のか?

(14) 2009/07/05(Sun) 04:11:08

僕っ娘 ルーフ (cloudys)

>>1:-6
wwwwwwwwwwww

(15) 2009/07/05(Sun) 04:15:53

僕っ娘 ルーフ (cloudys)

>>1:-12
残念でしたw
引けるものなら引きたかったよ!w

(16) 2009/07/05(Sun) 04:16:59

僕っ娘 ルーフ、あんまりpt無駄にしない方がいいな…と思った。

2009/07/05(Sun) 04:21:15

その名は アルフレッド (amu7038)

>>1:-39 ミーネ
何を想像したのかkwsk

(17) 2009/07/05(Sun) 04:23:03

その名は アルフレッド、パン屋 オットー発言数が無限じゃないことに、今気づいた。

2009/07/05(Sun) 04:23:39

僕っ娘 ルーフ (cloudys)

>>2:-22>>2:-23>>2:-24 ロゼ
ローゼライト(luxxさん)…灰ログでまでSG作りのお勉強に熱心だなんて、流石狼PLですね。吊りましょう。

>>2:-25 ロゼ
その『僕』は自分のことだよな?自分のことだよな?
自分をGS最黒におくなんて流石(ry

寝よう、そろそろ眠くなってきた…おやすみ**

(18) 2009/07/05(Sun) 04:44:49

その名は アルフレッド (amu7038)

2日目の狼勢が、霊の私と、狩りのローゼライトのどちらかを襲撃する気マンマンでビビッた!
襲撃してれば結果は全然変わっていたと思うよ。

そういう意味ではヨアヒムはナイス過ぎだね! ナイスガイだよ。

と、2日目まで読んだけど、寝まーす。
さすがに眠いよ。おやすーみ。

(19) 2009/07/05(Sun) 04:55:21

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

寝起き。よかった。お疲れ様ー。

(20) 2009/07/05(Sun) 06:05:22

戦闘力530000 ゲルゲル(村建て人)

皆様お疲れ様でしたー。

発言Ptは瓜科と異なり、一日ごとに回復する形式なので少なめです。お気を付けて。

現在24時間(月曜4時に終了)しか残されていないため、延長予定です。

(#0) 2009/07/05(Sun) 06:28:21

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

狼は襲撃と判定がまずかった。灰襲撃は手数計算さえやっとけば最強の武器だぜー。

>>15 ルーフ
ん、2Dにも言ってたぞそれ。らっさん自撃ち。
絆は今回のようにスルー→思考の枠内に行けるし、らっさんなら何引いても生き残るだろうし、嫌がらせになるし。

(21) 2009/07/05(Sun) 06:31:09

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

1D赤見てたらラーメン食べたくなってきた。

>>0:-12 ロゼ
前短期の復讐か!
http://wolften.sakura.ne.jp/index.cgi?vid=1908&date=1&log=all
俺も直前までエレオノーレ(http://lup.lunare.org/sow/img/rose/034_0.png)で「らすです☆」ってやろうとしてたが、さすがに内輪すぎるのでやめた。

>>0:-44 ミーネ
俺含め初参加4人、奇策好きが共有まとめ、手数計算する人が誰も居ない、っていう。
でもそういう村が出来る可能性があるからこそ、人狼は楽しいんだと思う。ベテランばかりで理詰めと感情制御したら勝てる、って状況でなく、不慣ればかりだったり「変な雰囲気」をいかに説得するかを考えるのも面白い。

(22) 2009/07/05(Sun) 07:15:14

パン屋 オットー (mai_n)

おはよう。
やっぱり赤の連携の悪さと僕が話を促さなかったのも敗因として結構大きかったと思う。

(23) 2009/07/05(Sun) 07:25:45

パン屋 オットー (mai_n)

あと、致命的に信用取れなかったのがなぁ。
何が悪かったんだろう?

/*
この辺りは語学のために聞いておきたかった所。

(24) 2009/07/05(Sun) 07:27:36

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

2D赤の回想いいなー。うん、やっぱりカーサの独白ログ好きだ。

>>0:-57 ミーネ
求婚受けて即仲間バラしたのがビッチヽ(`Д´)ノ

>ミーネの1Dどこかの独り言。
狩吊回避はいいよなー。
そういや、狩占回避はどうだろう?少人数村なら初日からありかも、とさえ思っているんだが。

(25) 2009/07/05(Sun) 07:33:51

殴り愛信者 ハルドラ、お、オットーおはよー。

2009/07/05(Sun) 07:34:00

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

>>24 オットー
・客観視点混じりすぎ
・新潟村でも言ったが、結論に至る過程理由が、一般論すぎる(悪は多弁に逃げる、など)
・「悪を溶かせば占確定」という考えが抜けてる

あとこれはオットーの性格だろうが、自虐は心証悪くなる。

(26) 2009/07/05(Sun) 07:35:53

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

「自分の立場は他人と違って何が見えるか?」を、どの役職騙りでも意識するといい。
灰素村なら、自分が白であると知っている。
占師なら、活きてさえいれば考察なしで白黒がわかること、など。

(27) 2009/07/05(Sun) 07:38:36

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

ミーネ>>1:-5 オットーを誰かに取られるくらいなら自分に撃つよ!

ツィスカ>>2:*37 ありっちゃあり。少なくとも霊に出るよりはずっといい。ツィスカ片白なら、普通に潜狂として煽動すればよかった。

2Dは霊も全員CO回すように煽動、1出して確定させて護衛鈍らせてパメ襲撃がよかったと思う……が、ロゼならパメラから動かんな。
もしくは灰襲撃。その後霊1CO確定でも、アルフは結構疑われる。

(28) 2009/07/05(Sun) 07:41:42

少年 ペーター (鴉)

お疲れー。

(29) 2009/07/05(Sun) 07:51:22

殴り愛信者 ハルドラ、ペーターおつかれー。

2009/07/05(Sun) 08:04:05

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

2DはヨアヒムがGJだったなあ。
>>2:*91 オットー
>今現在情報で一番勝ってるのはこっち。出来るだけ情報を落とさないように動きたい。
狼は「情報を隠す」のではなく「情報をミスリードさせる」ように動いた方がいい。

>>2:*57オットー んー、俺のどの辺が共に見えた?

>2D後半赤の襲撃相談
難しく考えすぎだと思う。第三陣営入りでも片占いでも、占を早めに落とすべきなのは変わらない。
>>2:*86 カーサ マゾいから白は確かにあるが、ほんとにマゾいので勝てない。

(30) 2009/07/05(Sun) 08:04:51

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

ミーネ>>2:-48 「ついで」じゃなくて、新たな話題として振ればいいんだ。議題はきっかけに過ぎないから。

「大岡裁き」は、まとめがいなかった場合が問題なんだよなあ。中盤灰オンリーとか、F1717の例とか>>2:-12

一旦離席。おいなりさんが俺を呼んでるぜー*

(31) 2009/07/05(Sun) 08:05:51

村娘 パメラ (euphoria)

おっつかれー。
眠いよ!みんな深夜というか早朝によく起きてられるよね。私無理

(32) 2009/07/05(Sun) 08:09:11

行商人 アルビン (tamamh2)

おつかれー。
いやはやいやはや。

(33) 2009/07/05(Sun) 08:20:18

黒魔術信者 カサンドラ (turara_yuki)

おはよう。
みんなおつかれさまだよ。

おや…璧にAnneに米、また会えたね。嬉しいよ。

(34) 2009/07/05(Sun) 08:21:03

黒魔術信者 カサンドラ (turara_yuki)

あれっ?
もしかして、墓下から秘密発言閲覧可になってるのかい?
最終日は完全に独り言として使っていたよ(汗

出かけるね。

(35) 2009/07/05(Sun) 08:44:33

少年 ペーター (鴉)

ごめんねー。
共鳴者としていたらないことが多すぎた orz

(36) 2009/07/05(Sun) 08:45:41

ショタっ子 クリス (hamatan)

ふみー。おっはよ、おっはよー。
ねむいよー><

(37) 2009/07/05(Sun) 08:49:30

司祭 ルートヴィヒ (Lao)

おはようございます。勝ってますね。良かった良かった。

(38) 2009/07/05(Sun) 08:50:01

司祭 ルートヴィヒ、少年 ペーター をもふもふした。

2009/07/05(Sun) 08:50:27

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

もどりー。みんなおはよう。
>>35 カーサ
というか、秘密発言観覧可から設定変更出来ない。これも書いといた方が良かったかなあ。

(39) 2009/07/05(Sun) 08:53:04

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

>>3:-2アルフ
なー、したかったなー。

>>2:*16,>>3:*28など オットー
やっぱりロラ吊手浪費と悪捜しが霊2の理由か。でもそれなら、なんで騙る予定の仲間を占ったのかがわからない。カーサ白で囲うか、狩ぽいところに白→襲撃か、俺辺りに黒でいいのに。

>>3:*17 その場合飼い狼でまず悪占い。

(40) 2009/07/05(Sun) 08:57:56

【独】 黒魔術信者 カサンドラ (turara_yuki)

>>ハルドラ
>>25
ありがとうございます、そう言ってもらえるとすごく嬉しいです。
でも褒めても何も出ないです(汗
>>21,>>30
ふむふむ…色々参考になります、他にも何かあれば是非っ。
占い襲撃に関しては、霊確定させたとしても狩人は絶対パメラにつくと思ってたので><;
>>39
なるほどっ。それは国の設定読んでなかったのが悪かったです><
それじゃ、ほんとに出かけまーす。

(-0) 2009/07/05(Sun) 09:00:48

ショタっ子 クリス (hamatan)

ふむ。
あびこ×まいえぬさんと思って絆繋いだけど、
やっぱりあびこ×ふぉるとで、こぺぱんの絆にするべきだったかな。
ギリギリで変えようと思って、時間がなかったんだよね。

(41) 2009/07/05(Sun) 09:03:29

少年 ペーター、司祭 ルートヴィヒ をもふもふした。

2009/07/05(Sun) 09:03:44

【独】 少年 ペーター (鴉)

勝ててよかった…。
ほんとにヘタレな共鳴でごめん orz
さっさと墓下行けると思ってたのに残された→僕、ミスリードしてる?
そんなこと考えてた…。
あぐ…とりあえずお疲れ様でした。

(-1) 2009/07/05(Sun) 09:06:18

少年 ペーター、仕事行ってくるー。**

2009/07/05(Sun) 09:06:46

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

>>-0 カーサ
いや、確かどこにも書いてなかったような? 俺は薔薇国経験あるから知ってた。

>>-1 ペーター へたれちゃうよー。
共有はおいしくないからよく残される。=ミスリードしてる、とは考えない方がいいよ。精神的にも。

>>41 クリス
ミーネと繋がれてたら、狼要素と言われるほど悪捜しに全力を注いだと思うヽ(`Д´)ノ

(42) 2009/07/05(Sun) 09:11:07

ショタっ子 クリス (hamatan)

>>42

しまった。やっぱりあびこ×ふぉるとで繋ぐべきだったw
僕をもっと探して欲しかったのにー><
溶けたかったのに、誰も僕を占ってくれないんだよう。あんなに怪しまれるように思考隠ししてたのにぃ。

(43) 2009/07/05(Sun) 09:14:01

メガネっ娘 イリス (Lilya)

ログよみおわったですの。お疲れですの。

(44) 2009/07/05(Sun) 09:16:56

メガネっ娘 イリス、うっかり徹夜ですの……。

2009/07/05(Sun) 09:17:14

メガネっ娘 イリス (Lilya)

7dハルドラさん独り言>
ハルドラさんとガチ殴り合いとか、怖すぎるですの……

(45) 2009/07/05(Sun) 09:18:16

ショタっ子 クリス (hamatan)

>イリス
うっかり徹夜とか、死んじゃうからダメー。
ぼ、僕がもふもふしてあげるから、ちゃんとねないとだめだよー。

(46) 2009/07/05(Sun) 09:19:40

司祭 ルートヴィヒ (Lao)

ミーネが独り言で一生懸命恋が勝つための法則を探しているのが面白いです。

さすがビッチ。

(47) 2009/07/05(Sun) 09:20:57

ショタっ子 クリス (hamatan)

>>4:154
一生懸命見てきた結果、狼陣営がほぼ透けたんだもの……。
悪戯妖精がいなくて、僕がただの村人ならこの日の希望は▼霊●カサだよ。
でもいえなかったんだよ。僕悪戯妖精だったから。
だからぼかしたのにぃ><

(48) 2009/07/05(Sun) 09:24:28

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

>>3:*47 オットー
んー、ロゼのカーサへの突っ込み>>4:157と同じ感想を受けた。
「早めの宣言で相談しておきたかった狼では、との要素を打ち消す」ことを考えた村と言えない理由は?
「多弁位置に近い場所にいること〜序盤の占にかけられない傾向にある」素で多弁な人と言えない理由は?
論理の片手落ちは説得力がつかない。

>>3:*51 オットー
先を見越し、勝ち筋を作った結果、マゾい展開になるならいいけど。
マゾく行きたいからとりあえず今日はここね、という行き当たりばったりでマゾくなるのは、ただ吊縄にルパンダイブしてるだけだぞー。
>>3:+38 ヨアヒム ひでえ。

(49) 2009/07/05(Sun) 09:28:02

メガネっ娘 イリス (Lilya)

ロゼさん>
「りーりゃさんがこんなにガチとは思わなかった」

私は基本ガチガチですのー。それを緩和したくて、色んなRPをしてる感じですの。というかそれは、どこ情報なんですの……?

(50) 2009/07/05(Sun) 09:29:36

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

>>43 クリス
んー、寡黙だったから占うより吊り、って思われてたのもあるかも。

(51) 2009/07/05(Sun) 09:31:51

メガネっ娘 イリス (Lilya)

>>46 クリス
もふもふーですの。

(52) 2009/07/05(Sun) 09:32:56

パン屋 オットー (mai_n)

朝のパン持って来ました。

[フレンチトースト][ハムチーズベーグル]

(53) 2009/07/05(Sun) 09:34:03

メガネっ娘 イリス (Lilya)

>>51
それは同意ですの。5日目だかに司祭様が●イリス▼クリスを出した理由も「寡黙整理含め」でしたし……。

(54) 2009/07/05(Sun) 09:34:36

ショタっ子 クリス (hamatan)

>>51
悪戯妖精としての動きがよく判らんちんだったんだよねー。
村人なら、がっつり考察するんだけど、狼を追い詰めすぎてもダメだし、村側を不利にしてもだめだし。
どこまでやって良いのか判らなかったよー。

と言うか、4日目に狼陣営透けてどうしよう?みたいな。パメ真決め打って多分狼だろうと思ったカサを飼い狼にされたら、村勝ちで詰んだ事に気付いて愕然とした。

(55) 2009/07/05(Sun) 09:35:03

メガネっ娘 イリス、ベーグルいただくですの。

2009/07/05(Sun) 09:35:23

【独】 ショタっ子 クリス (hamatan)

あと、bbsの方がちょっと胃に優しくない展開だったのもあって、喋るのが大変で……。

(-2) 2009/07/05(Sun) 09:36:04

メガネっ娘 イリス、ショタっ子 クリスをよしよしした。

2009/07/05(Sun) 09:36:21

ショタっ子 クリス、メガネっ娘 イリスを、期待の瞳で見つめている。おいなりさん的な意味で。

2009/07/05(Sun) 09:36:40

ショタっ子 クリス、メガネっ娘 イリスに愛を感じた。

2009/07/05(Sun) 09:37:05

パン屋 オットー (mai_n)

ツィスカ占いの理由は偽っぽい僕が黒を出すことでツィスカの黒要素になり、ツィスカを吊って吊り手を消費出来るのではと考えたため。

/*
RPは若干自虐気味というかそんな感じでも占い師としての態度はとは別に考えるべきだったのかも知れませんね。
襲撃はかなり日和ってしまったのが。前の狼の時も同じ事思っていたのに。

(56) 2009/07/05(Sun) 09:39:02

メガネっ娘 イリス、ショタっ子 クリスに愛を感じた。

2009/07/05(Sun) 09:39:22

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

>>4:-4 パメラ
えー、なんでそんなに俺の中身黒くみるん?
超潔白なのに。

>>5 クリス
村か狼、どっちかが勝てる状況で生きてれば勝てるから、徹底的に狼側を追いつめればいい。悪探すフリは必要だけど。

(57) 2009/07/05(Sun) 09:39:28

司祭 ルートヴィヒ (Lao)

クリス

霊ロラ終わったし、初の灰吊だし(アルビンは確黒☆)、寡黙吊りは有だと思いましたね。
ピクシー入りで、占われていないと言うのも大きな要素になりました。

イリスの方を怪しんではいましたが、状況整理かつ、同じ条件で吊るとなると、どうしても寡黙の方に流れてしまいがちですね。単なる心情的に。

(58) 2009/07/05(Sun) 09:41:58

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

>>56 オットー
霊は2出た時点で大抵吊れる。特に特殊編成の場合は、霊残しで後に迷いが出て、この村の場合悪を見逃す可能性を残すよりは全ロラになるだろう。わざわざ占う必要は無い。

自虐はRPか。んー、正直ガチに向いてないRPだと思う。弱気さをプロからもっと全面に出してれば別だけど、偽視されてから、だったからなあ。

(59) 2009/07/05(Sun) 09:42:05

ショタっ子 クリス (hamatan)

>>57
いやいやいや。僕が逃げ切ろうにも、LWを飼い狼にされて、ギリギリまで●▼を村人にあてられると、作業ゲーになっちゃうけど詰んじゃうから追い詰められなかったんだよ。

(60) 2009/07/05(Sun) 09:42:38

ショタっ子 クリス (hamatan)

>>58
うん。寡黙吊りだろうなーとは思ったよー。
意図的に寡黙にしてたのもあるし。というか、霊ロラ中にパメラに●に捕まえると思ってたのに、残念なんだよ……。

初ハムで溶けられると思ったのにぃ。

(61) 2009/07/05(Sun) 09:44:11

司祭 ルートヴィヒ (Lao)

オットー

私は村中も言いましたが、考察から白黒真贋探そうとはあまり思わず、視点漏れやラインを重視します。
>>3:20のアルビン黒を知っているかのような視点漏れは致命的だったと思います。

また、ハルドラも言っていますが、「ピクシーを占えば溶けて真確定する」と言う真視点が完全に抜け落ちているように感じました。

ピクシー入り下での占い師は、不必要に自信満々な程で良いかと思います。実際、発言で信用とる必要何て無いくらい、真確定のチャンスがありますからね。

(62) 2009/07/05(Sun) 09:44:40

メガネっ娘 イリス (Lilya)

ああ、そういえば。

オットーさん>
4d最後らへんで、RPに対してキレ風味ごめんですの。
あくまで「イリスがオットーに対して」という形にしたつもりでしたけど。
何か変に気が立ってたぽいですの。

(63) 2009/07/05(Sun) 09:45:12

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

>>60 クリス
ん、だから「悪探すフリは必要」と言った。ルト辺りに押しつけられたんじゃないかな。

昼まで離席ー*

(64) 2009/07/05(Sun) 09:45:34

パン屋 オットー (mai_n)

>>49
素直に「多弁」って言っておけば良かったかな。

一般論云々については「そう思ったから」としか言い様が無いのが。多弁は発言からわかるだろうから序盤の占いから外される、それを狙って自ら喋り狼を追い詰めてかつ自らの占いを逃れるため多弁位置に行こうとした、では駄目?

(65) 2009/07/05(Sun) 09:45:47

司祭 ルートヴィヒ (Lao)

>>61クリス

「ハム溶けはロマン」オットーが村中に発言していて、全く共感出来なかったんですが、実際ハムになると溶けたくなるのですかね。

ふぉむ。オットーの説にも一理あったんですね。

(66) 2009/07/05(Sun) 09:46:42

ショタっ子 クリス (hamatan)

>>66司祭様

どっちにしろお墓にいくなら、いつもと違う行き方がしたいじゃない!
ハムは溶ける!
恋は後追い!!
ロマンだよー、ムッハー!

(67) 2009/07/05(Sun) 09:49:18

パン屋 オットー (mai_n)

狼で犠牲者の欄に入るというのもそうそうありませんしね。

処刑死率75%の立場的にも狼で処刑じゃなかったのは美味しかったし。

(68) 2009/07/05(Sun) 09:52:25

司祭 ルートヴィヒ (Lao)

ロマンですかw

私は恋人を後追いさせてばかりで、恋人の後追いするならいいんですが、させるって言うのがどうも罪悪感があって申し訳ないですね。

確かに、落ちた恋人は「おいしい」とは言ってましたから、ありなのかもしれません…。
しかし、それが毎回ほぼ初回って言うのはどうなんでしょう>w<

私もビッチになりたい…w

(69) 2009/07/05(Sun) 09:52:51

ショタっ子 クリス (hamatan)

そして、イリスは僕のもの!と、無茶振りを言ってみる。

やっぱり自打ちした方が面白かったかな。みぃ。

(70) 2009/07/05(Sun) 09:53:33

メガネっ娘 イリス (Lilya)

>>70
そうですのよー。絆COすることになったら、誰が打ったと予想されるか楽しみですの。

(71) 2009/07/05(Sun) 09:55:09

ショタっ子 クリス (hamatan)

>>69
ビッチになろうよ!!
ビバ、びっち!!!

と言いつつ、僕も後追いさせてしまった人なので、あまり言えないんだけどwwwww
恋は追う方がいいよね。
追わせるのは心苦しいけど、でもそれも「ごめんなさい、私のせいで……。こんな私だけれど、あなたの気の済むようにめちゃくちゃにして!!」的な嗜虐心がこう……心をよぎって……ハアハア。

(72) 2009/07/05(Sun) 09:56:01

パン屋 オットー (mai_n)

RPに加えて偽視されて信用取り返す自信なかったのもありますね。

面白く出来なくてごめんね。

(73) 2009/07/05(Sun) 09:56:09

ショタっ子 クリス (hamatan)

>>71イリス
僕が自打ちするならイリスしかないなーって感じだったんだけど、前に後追いさせてるから申し訳なくって……;ω;

(74) 2009/07/05(Sun) 09:57:03

パン屋 オットー (mai_n)

/*
一度偽に見られたら、どうやって信用を取って行けばいいんでしょうか?

またこれは村の時も同じですが一度黒く見られるとそこから疑いを覆せずにそのまま吊り一直線になってしまいます。これも何かいい手は無いでしょうか?

(75) 2009/07/05(Sun) 09:59:51

司祭 ルートヴィヒ (Lao)

>>72

ドMwwwwwDOMが居ますwwwwww

(76) 2009/07/05(Sun) 10:00:41

ショタっ子 クリス (hamatan)

僕はどエムだ!!
大事な事だからもう一度言うよ。
僕はどエムだーーーーーっ!!

(77) 2009/07/05(Sun) 10:04:33

パン屋 オットー、ショタっ子 クリスをハリセンでぱちこーん。

2009/07/05(Sun) 10:05:14

司祭 ルートヴィヒ (Lao)

>>75オットー

別に偽に見られても、気にしなければ良いと思います。
今回の村でもそうでしたが、「偽に見られる」はあっても「偽決め打ち」はよっぽどの事が無ければおきません。

村中も言いましたが、真占い師と言うのは、全く根拠のない自信を持って戦う事が多いです。
それは占い師が生きてさえいれば、狼には絶対的に不利だからというのがあると思います。

まあ、私なんかは、自分は白なんだから白く見られて当然。と考えて、黒く見られても疑いを解こうとしないのは良くないとは思いますけれどww
直接質問受けたら答えるけど、それ以外は大体スルーしますね。コメントにいちいち反応していると、疑惑に敏感とか言われちゃいますんで。

(78) 2009/07/05(Sun) 10:05:23

司祭 ルートヴィヒ、ショタっ子 クリスを嬉々として猫じゃらしでこしょぐってあげた。

2009/07/05(Sun) 10:05:58

メガネっ娘 イリス (Lilya)

でも、時々ちょっとエスなんですのよ?

(79) 2009/07/05(Sun) 10:06:05

ショタっ子 クリス (hamatan)

>>75
僕、偽視されても気にしなーい!

偽視されようが真視されようが、やる事は一つだけだもん。
狼を探すだけだよー。
本当の能力者なら、結果が付いてくるはずだから。気にせずにやるべきことをやるだけかなあ。

(80) 2009/07/05(Sun) 10:06:56

ショタっ子 クリス、うにゃあにゃあにゃあにゃあ(*´ω`)

2009/07/05(Sun) 10:07:42

メガネっ娘 イリス (Lilya)

>>74
クリスが私を選んでくれたなら、それでいいんですのよ。

(81) 2009/07/05(Sun) 10:07:55

ショタっ子 クリス (hamatan)

>>79
時々エスなクリスが好きって、イリスが言うから……。

(82) 2009/07/05(Sun) 10:08:17

司祭 ルートヴィヒ (Lao)

2日目まで読んだー。

ところで、出かけてきます。今日は夜まで戻りません。ふふふ。

それではみなさん、また後ほど。

(83) 2009/07/05(Sun) 10:08:42

ショタっ子 クリス (hamatan)

>>81
も、もふもふーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!

(暗転)

(84) 2009/07/05(Sun) 10:08:47

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

鳩から覗けた。
恋人同士で殴り合ってみたいなー。
他の誰かといちゃついてライン繋げてみたり。

(85) 2009/07/05(Sun) 10:09:41

メガネっ娘 イリス、司祭 ルートヴィヒ様いってらっしゃいですの〜

2009/07/05(Sun) 10:10:04

パン屋 オットー、 にニヨニヨ(・∀・)

2009/07/05(Sun) 10:10:13

ショタっ子 クリス、司祭 ルートヴィヒ行ってらっしゃいー!

2009/07/05(Sun) 10:10:52

メガネっ娘 イリス、暗転……w

2009/07/05(Sun) 10:11:18

パン屋 オットー、司祭 ルートヴィヒに手を振った。

2009/07/05(Sun) 10:11:21

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

>>65オットー
俺みたいに普通に多弁スタイルの素村かもしれないじゃん。またスタイル上多弁な狼だっている。意図的に多弁になっているのだと、どこで見分けているんだ?

「○○という行動を取るから狼」は論理的でない。対象のこの部分が狼の行動に見える…ではなく、狼の行動はこれだからこいつは狼、と、枠に当てはめるてるだけだから。

(86) 2009/07/05(Sun) 10:11:41

殴り愛信者 ハルドラ、司祭 ルートヴィヒ をもふもふした。

2009/07/05(Sun) 10:12:17

ショタっ子 クリス (hamatan)

表では殴り合って他の人といちゃいちゃしてるのに、桃ログではいちゃいちゃ。

「ばかだなあ、あびこは。あんなの演技に決まってるだろ」
「だって! あんなに優しく……。ふぉるとは私のなのに」
「やきもちを焼くあびこも可愛いよ」
「あ、らめえ……。そうやってすぐに……誤魔化して……アッー!」

こうですね、判りますw

(87) 2009/07/05(Sun) 10:12:48

メガネっ娘 イリス (Lilya)

クリス……存在しないはずの囁き桃ログまで作り上げるなんて……。

(88) 2009/07/05(Sun) 10:14:00

パン屋 オットー (mai_n)

/*
>>85
それでも殴り合うんですね……。

殴り合いはやっぱり駄目です。それが楽しめる所に来るのはまだまだ時間がかかりそう。
自分の場合殴り合いは見てる方がいいですね。

(89) 2009/07/05(Sun) 10:15:25

メガネっ娘 イリス、ところで、やっぱりイリスクリスってどうみても兄弟ですよね……。

2009/07/05(Sun) 10:15:27

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

こら、出先で吹かせるなー!

(90) 2009/07/05(Sun) 10:18:48

ショタっ子 クリス、僕は双子だと思ってたw

2009/07/05(Sun) 10:20:00

メガネっ娘 イリス (Lilya)

やっぱり眠いので、クリスのお部屋で一旦ねてくるですの〜**

(91) 2009/07/05(Sun) 10:20:37

ショタっ子 クリス (hamatan)

>>88>>90
えへっ☆
誉められちゃった。

(92) 2009/07/05(Sun) 10:20:43

メガネっ娘 イリス、ああ、双子かも。

2009/07/05(Sun) 10:21:02

ショタっ子 クリス (hamatan)

それじゃ僕も寝るのー。
やっと会えたイリスをぎゅってして寝るんだよー。

もふもふ。**

(93) 2009/07/05(Sun) 10:21:37

ショタっ子 クリス、イリスがお姉ちゃんで、クリスが弟? なんて背徳的な……。と、一旦落ち!

2009/07/05(Sun) 10:22:27

パン屋 オットー (mai_n)

/*
ああ、それが狼の黒塗りくさく見えるんですね。


一般論が駄目ならばならば無理矢理にでも奇抜な事を話せばいいのか、とも思います。考えた結果一般論に着地してじゃあ何でこう思ったか、と聞かれるとそう思ったからとしか答えられません。

(94) 2009/07/05(Sun) 10:24:44

パン屋 オットー (mai_n)

/*
でも殴り合う恋人同士は普通にいてもおかしくはありませんね。仲良くするのなんて裏でも出来ますから。

はまたんさんの仮想桃ログには受けました。

(95) 2009/07/05(Sun) 10:27:59

パン屋 オットー (mai_n)

/*
あ、うまく言葉には出来ませんが、ロゼには村人っぽくなさを感じていました。先を見てるっぽさとか……直感で感じたとかは素直に言ってもいいんでしょうか?

村人でも狼でもただ何となくそうなりそうだと思った所を視点漏れと言われてかなり戸惑った事が何度かあります。反論しようにも上手く反論が出来ないんですよね、この辺り。

(96) 2009/07/05(Sun) 10:55:55

翻訳家 ツィスカ (anmania)

おはようございまーす。
狂人は難しかったですー。

なーんか、狂人は霊か占いのどっちかで出ないとサボってる的な頭があるんですよ。
灰に残って、というのは今後の検討課題ですねぇ。

という訳で、早めの吊り占いに2狼がかかってしまったのでLWを生き延びさせるにはどうしよう?だったのでした。

(97) 2009/07/05(Sun) 11:23:01

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

戻ってこられた。ツィスカおはよー

オットー>>94
一般論を根拠にすること自体はいいよ。
ただそれだけだと、オト独自の考えが見えない。だって「一般」論だから。

だから、そこからさっき挙げた可能性をつめないとだめ。
たとえば>>86上段を聞かれていたら、どう答えた?

>>96 直感は赤だけの方がいいかなあ。言葉にできないと、相手に説得できない。

(98) 2009/07/05(Sun) 11:36:28

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

>>97 ツィスカ
霊騙り自体はいいけど、オトが占う必要がない。

んー、最初オト騙らずにツィスカが占COで誰かに黒出しor仲間囲い。霊はアルビン回避、でもよかったような。

灰に絆2でいつまでも襲撃されないと当然疑われるから、ミーネと殴り合う必要はあるが。どうせ占に出ても対抗とは戦う必要あるし。

(99) 2009/07/05(Sun) 11:39:18

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

あ、潜狂は占うくらいなら……という点で挙げたので、実際に潜狂するのは、余裕ないオト陣営にはあんまおすすめできない。

(100) 2009/07/05(Sun) 11:40:48

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

そういやプロかどこかで言われてたような気がするが、絆に囁きログがあったら面白そうだなー。探り合いが出来る。

(101) 2009/07/05(Sun) 11:42:36

殴り愛信者 ハルドラ、幼女騙り ミーネとの囁きログ>>87の続きを妄想している。

2009/07/05(Sun) 11:43:04

その名は アルフレッド (amu7038)

おっはよーさま!
良く寝たよ。7時間ぐらい。

私が悪戯だったら、自撃ち+ローゼンハイムで2日目から墓下。全員を噴かせて、1人で仮想悪戯に悪態ついて皆の同情を買って、地上では必死に悪戯探させて、エピでさらに噴かせる。
ガチ? なにそれ美味しいの?

(102) 2009/07/05(Sun) 12:04:03

翻訳家 ツィスカ (anmania)

>>102
非常にいい感じでMいですね。
でも悪戯の本懐!みたいでいいかもです。

(103) 2009/07/05(Sun) 12:06:04

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

>>102 アルフ
ダミー撃ちはできなかったはず。強すぎるから。2D時点で任意に一人殺せることになる。

短期では楽しいがねー

(104) 2009/07/05(Sun) 12:07:45

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

>>4:-12 アルフ
アルフの生き汚さ自体は別に偽要素じゃないよなあ。中補正抜いても。そういう能力者だっている。

>>4:-17 イリス
多段便利だよなー。
実行ページを絞っていないスクリプトを入れすぎると重くなるのかね。

>>4:89 ロゼ
そういや反応する暇がなかった。
ナイーブっていうか、型にはまった展開/能力者じゃないと嫌、って人が増えたのかなー、とは感じてる。

(105) 2009/07/05(Sun) 12:08:23

めがねの大きさが合ってない ローゼライト (luxx)

おっはー。
ログ読んでたらね落ちしてた。

みんなお疲れ様。


正直ルートハルドラ僕ルーフと全村側なのは楽だった。村が普通に白かったね。

(106) 2009/07/05(Sun) 12:20:49

その名は アルフレッド (amu7038)

>>104
ダミー撃ちは出来ないのか…
残念。

(107) 2009/07/05(Sun) 12:23:39

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

ロゼおはよー
>>4:-65 イリス
思考変遷の提示が丁寧だから。ただ結論が感覚的なのがなかなか白決め打ちできなかったとこ。

>>5:-8 ルートヴィヒ
「ルトに」心配して、とは言ってないよ。「ロゼが」心配したことそれ自体は否定しないで、ってこと。言葉の表現が煽ってるようにも見えたこともある。

>>5:=1 ペーター
灰の思考時間/喉節約のために、吊手計算は確白がやって出してほしいと俺は思う。>>3:121は詰め込むのにかなり苦労した。
手数計算を村に任せる狼なら、情報出し惜しみしなくても勝てる。

(108) 2009/07/05(Sun) 12:27:08

めがねの大きさが合ってない ローゼライト (luxx)

>>65 オト
それはよくない。はっきり言える。

Q1.オトの価値観が「多弁=黒要素」って事なの?
→Yes:その価値観自体に異議を唱えられる(敢えて発言を抑えることはできても、内容多弁になるのは無理だから。)
→解決案:多弁を黒要素としない。

→No:>>86上段と同じ。

後、本当に俺妖精だと思ってて、その理由がオト偽を強く推してるように見えたなら「2日目なのに偽決め打ちレベル」ってぐらい偽要素が拾えてた事は言っとく。指摘した黒要素で納得できないことがあれば教えて欲しい。

(109) 2009/07/05(Sun) 12:29:15

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

>>107 アルフ
天国では出来るがねー。
「パンダ」というキャラクタにQPがダミー撃ちして、斑になる以前に即落ちしてるログ見たときは笑った。

>>106 ロゼ
うむ。
ぶっちゃけ「ロゼ人外だったらいいのにな☆」補正が効いててなかなか白視できなかった罠。そういや初めて同陣営だなあ。

(110) 2009/07/05(Sun) 12:29:54

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

>>108中段
ああ読み違えてた。ルトすまん。

(111) 2009/07/05(Sun) 12:31:19

殴り愛信者 ハルドラ、コッペパン食べてこよう*

2009/07/05(Sun) 12:36:11

翻訳家 ツィスカ (anmania)

皆経験豊富で組しやすい相手、というのが居なかったのでしんどかったです。
楽しかったですけど。

(112) 2009/07/05(Sun) 12:39:48

村娘 パメラ (euphoria)

いい忘れてた!

ロゼ私を守ってくれてありがとう!好き好き!愛してる☆

(113) 2009/07/05(Sun) 12:42:05

めがねの大きさが合ってない ローゼライト (luxx)

5d灰は「らおさんがそう言う人だ」って認識があるからもう1度過ちを犯す可能性は低いけど中身が割れてなかったら多分同じ絡み方をするし、アレ以上どうすればいいのかちょっと分からない。

一応こちらの思考開示とらおさんの返答よりは前の灰ログなのでこちらからはこれ以上触れない。

>>-36 ハルドラ
「他の人に誤解されるから」正解。ハルドラはそう言うことしない人だって知ってるし、例えば1:1の会話だったら何も気にしないんだけどね。

俺心狭いから、「お前にそれ言われたくないんじゃー!」って展開になると自分がストレスフルになるのを知ってるので。

(114) 2009/07/05(Sun) 12:42:58

めがねの大きさが合ってない ローゼライト (luxx)

>>113
パメラは守りたくなる素敵な占い師だったよ。色々と助かりました。

(115) 2009/07/05(Sun) 12:45:31

【独】 村娘 パメラ (euphoria)

>>102>>110
よし!後夜祭的なノリで天国でダミ打ちやればいいんじゃないかな!

(-3) 2009/07/05(Sun) 12:47:33

めがねの大きさが合ってない ローゼライト (luxx)

>>96
「村人でも狼でもただ何となくそうなりそうだと思った所を視点漏れと言われてかなり戸惑った事が何度かあります。」

何故か
→だから黒要素ではない(分からない相手が悪い) って人をたまに見かけるんだけど、

→だから素黒である(正すべき所)
→だから自分の思考を説明できるレベルで認識するべき
のどっちかだよ。

(116) 2009/07/05(Sun) 12:51:49

めがねの大きさが合ってない ローゼライト (luxx)

狼陣営は騙るなら3COで内訳を誤認(赤悪真)させる&ツィスカ真視がよかったかも。

真霊のアルフが潜伏希望だったから無理かも知れないけど、第3陣営での確霊は通常進行の確霊よりも価値が高いので護衛はしなかったな。この村灰が強いから厳しいけど、形にはなったと思う。

(117) 2009/07/05(Sun) 12:59:07

パン屋 オットー (mai_n)

お昼のパンを持って来たよ。

[フランクドーナツ][チョコチップパン][ブルーベリーマフィン][米粉ジャムパン]

(118) 2009/07/05(Sun) 12:59:21

その名は アルフレッド (amu7038)

今回の狼陣営は、忙しい人が2人もいたのも厳しかったと思うよ。
アルビン(tamamh2さん)とカサンドラ(turara_yukiさん)が作戦話に加わってなくて、ほぼおまかせ状態なのも残念だったと思う。

(119) 2009/07/05(Sun) 13:06:17

パン屋 オットー (mai_n)

/*
>>96
例を挙げるなら、村人で「パンダになりそう」の発言を狼の視点漏れ扱いされたのを問いただされた時は、自分が疑われていて偽占い師が黒を出すのには良い位置だと思った事、判定はまだ割れていないからそろそろ偽占い師が黒を出しそうだと思ったと話せば良いのでしょうか?

そもそも、思ったとしてもそれに至るまでの思考を言葉にするのが難しいと思ったら口にしない方がいいのでしょうか?
でも話してこそのゲームでの思考隠しはなんかなぁという気もします。

(120) 2009/07/05(Sun) 13:08:16

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

>>6:+33ロゼ
あー、ルト狂の可能性抜けてたわ。ルーフ狂の可能性は3Dにちゃんと考慮した後消したんだが。
>>6:+37
「で、だ(ですね)」で言葉を句切るのも中割れワードだぞー。
ロゼは「す、」と鋭い直線のような雰囲気で結構分かる。

>>6:+20 ヨアヒム
orz
がんばって、がんばってゆるゆるにするつもりだったのにー!
ルーフほか掛け持ちってたり忙しかった人にはほんと申し訳ない。>>119 そう、特に厳しい人が人外に固まってたからなあ……。

(121) 2009/07/05(Sun) 13:08:34

翻訳家 ツィスカ (anmania)

マフィン&ジャムパンいただきますー。

そして私からはちょっとシブ目の紅茶をどうぞ。

(122) 2009/07/05(Sun) 13:08:45

その名は アルフレッド (amu7038)

それと、読み飛ばしたかもしれないけど、絆つけられたからといって、オットーが占騙りをする必要もなかったような…
灰に入れば、ミーネが庇ってくれた気がするけど。それとも、心の底ではミーネが信用できなかったとか?! 怖ェー!

(123) 2009/07/05(Sun) 13:10:13

その名は アルフレッド (amu7038)

>>120
思考隠しは、私は苦手だから全部言っちゃう方だけど、オットーのは狼視点の思考も全部言っちゃうのがなー。
「ちょ、それ真視点じゃないでしょ!」「真視点どこ? オットー何視点?!」
ってのは要らないと思う。真にとって、一般論なんてゴミくずなんだよ! 
私が真論>>>>>>>>>>>>>一般論
ぐらいでいいんじゃない?
ロラに賛同しない霊は偽? 上等!!!

(124) 2009/07/05(Sun) 13:13:54

パン屋 オットー (mai_n)

そんな事は断じてない。

騙ったのはただ単に、見ていてもわかるように灰にいた場合に殴り合いに勝てる自信が無かったからでもある。
ミーネが庇ってくれていても厳しかったんじゃないかな。今回の調子だと。

(125) 2009/07/05(Sun) 13:15:11

その名は アルフレッド (amu7038)

>>3:*67 カサンドラ
ごめん、何が酷いかわからなかった…
理由もなくカサンドラを吊占してもいいっていったろころ? それとも後半部分のクソッタレとか?
相変わらずってのは、私の前の発言も含めて? それとも、カサンドラに対するみんなの意見?

言いづらいかも知れないけど、教えてくれると、嬉しいです。 

(126) 2009/07/05(Sun) 13:21:35

めがねの大きさが合ってない ローゼライト (luxx)

アルフの絆引き裂き工作にわらた。

>>120
その例なら「偽黒出されそうだ」→「偽黒だされないか『不安だ』」と変えることで全然変わる。

あと、質問される前に思考を全部開示するのは自分のために大事。

>>120下段
「言語化できるように努力する」じゃないかな。言わない方が良いって発想は全くなかった。諦めちゃダメだよー。

(127) 2009/07/05(Sun) 13:22:07

めがねの大きさが合ってない ローゼライト (luxx)

>>120上段を実際にそう言ったなら、「村人でもあり得る範囲かな」って感じるかも。

(128) 2009/07/05(Sun) 13:24:47

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

>>125 オットー
んー。
個人的には、狼陣営の重要性は
霊騙り>灰潜伏その1>占騙り>LW(狩騙り?)
だと思ってる。
狼陣営は占を抜く&抜いたのと同義になるほど信用を落とさないと苦しいため、偽が護衛もらう必要がある。
あと、自信はやらんとつかんよ。

>>120は村人でも普通。

(129) 2009/07/05(Sun) 13:29:49

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

>>129だと思ってる。の下に
「だから灰苦手だから騙りに、は微妙」が入る。

騙りか潜伏かは、やりたい方をやればいい派だけど、なんかオトが騙りを軽視してるように見えたので。

(130) 2009/07/05(Sun) 13:34:44

【独】 めがねの大きさが合ってない ローゼライト (luxx)

僕みたいに無意味に自信満々だと白視されるよ!後一言そう言う方向で感情を表現すると違うよ!

「OK,ヒット。」は灰で下書き書いた後付け加えたんだよね。ちょっとナルシストっぽいかなと思いつつ、真アピでやってたので真視されて嬉しかった。

(-4) 2009/07/05(Sun) 13:35:16

その名は アルフレッド (amu7038)

今回はいろんな策が狼にも取れたと思うよ。
投票COがない→霊第一声CO→灰襲撃だと、確定霊でも信用できない→アルフ偽くさいし、真霊は灰襲撃されて人だったんじゃない?→アルフ涙目

とか、

灰襲撃→オットー「灰襲撃された人占いました。溶けかな?」→「狼襲撃はどこ?」→「GJ?」→「誰もGJしたと言わない」→「もしかして真面目に狼襲撃セットミスで溶けもあるんじゃない?」→「議論迷走」

とかでも良かったかなー。

(131) 2009/07/05(Sun) 13:36:56

めがねの大きさが合ってない ローゼライト (luxx)

「意外」を表現するときには理由は付けない。驚くってそう言うことだから。

「予想通り」を表現するときには理由を付ける。冷静ってそう言うことだから。

(132) 2009/07/05(Sun) 13:37:42

めがねの大きさが合ってない ローゼライト (luxx)

>>-4
僕みたいにはあんまりよろしくないな。無しでお願い。

パメラは真オーラがバリバリ出てたね。

(133) 2009/07/05(Sun) 13:40:09

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

>>133 ロゼ
俺、その「オーラ」とやらがいまいち分からない。どう言うところから掴めばいいんだろう?

感覚的には、2Dのオトの落ち込み振りが異常に真くさく見えたんだよなあ。そこからオト真懸念がぐぐぐぐと上がってきた。
今思えば、初回仲間が黒&絆当たったことへの凹みとも考えられたんだが。

(134) 2009/07/05(Sun) 13:43:00

その名は アルフレッド (amu7038)

>>134
オットーが落ち込むのはいつものこと。
そう脳内処理していたので、別に真とも偽とも。
ごめん、オットー。

(135) 2009/07/05(Sun) 13:44:08

めがねの大きさが合ってない ローゼライト (luxx)

>>134
いや…俺の場合は突き詰めれば細かい考察をオーラと表現してるだけかな。

カードで言えば、黒引いたとき全力でニヤニヤして吊ろうぜ吊ろうぜ〜。ってうきうきしてるのと、冷静なのとどっちが真っぽいだろうか。
言語化すれば「黒を引いて喜んでいると言うのは真らしい感情の流れ」って事になるし、長期なら言語化して説明する必要があるけどカードだったら「あ、今の真っぽい!」で分かるとか。一文字違うだけで文章の印象が変わるとか。

>>134
3dの話?
信頼取れてなくて落ち込むのは分かるけど狼吊れて落ち込む村側は居ない。

(136) 2009/07/05(Sun) 13:49:34

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

>>136ロゼ
その感情の機微が、行間からなかなか読めない。墓下だと結構気付けるんだけど。F1675再戦とか。
ってことは、色々バイアスかかってて上手く読み取れてないのかね。どうやって消すかな。

>3D?
いや、2Dで即。どこだったかな。
対抗が即黒出したくらいで、かつまだ仲間が残っている状態で、偽ならここまで凹むか?と思ってしまった。

>狼吊れて落ち込む村側は居ない。
ああ、これは見落としてた。未熟。

(137) 2009/07/05(Sun) 13:54:13

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

RP村経験した後、「キャラクタがその発言を喋ってるさまを想像すれば、感情の流れの違和感に気付けるのではないか?」と思ったけど、実践しようとしてみるとかなり難しかった。

(138) 2009/07/05(Sun) 13:55:21

めがねの大きさが合ってない ローゼライト (luxx)

>>136
アル黒って分かった驚き(或いは思考の変遷)が感じられなかったし、そこからパメラ妖精じゃない?って思考の柔らかさもなかった。>>3:148の考察が出てて何故パメ妖精に結論がならないのか変だなぁと。

で、パメラCから考察が動かなかった。
>>145下段「仲間が占いに掛かって」は視点漏れ以外の何者でもないし。

後自分が襲撃されない事に対する言及もなかった。オト視点だとミーネ狼?って疑惑も出てくるだろうし。
こういうのから、オトの中で判定から情報量増えてない=偽と判断したかな。

(139) 2009/07/05(Sun) 13:57:09

めがねの大きさが合ってない ローゼライト (luxx)

捜してきた。
>>2:120下段かな。
生きてさえいれば妖精溶かせる可能性があるって視点が抜けてたが故の落ち込みだと理解して偽要素にしか取れなかったかも。

>>137
この方法は「行間を読まないようにしている。文字をそのまま解釈するのを良しとする素直な人。」に対して全く効果を発揮しないけどね。

(140) 2009/07/05(Sun) 14:03:32

めがねの大きさが合ってない ローゼライト (luxx)

>>139
×偽 ○狼陣営

ちなみにF狂や妖精は答えを知らないから、この辺の考察の伸びを表すのは結構できたりする。
だから狂人の騙りは強い。

(141) 2009/07/05(Sun) 14:05:24

その名は アルフレッド (amu7038)

狼の赤ログが日を追うごとに事務的に、かつ意気消沈気味になって、ちょっと寂しかったかな。
初日のラーメン談義とか、とっても良かっただけに、その後の赤ログにも勝手な期待をしてしまい、勝手に寂しくなってる、酷い人が私です。

狼は追い込まれた時も精神的に余裕を持つべきだと思います。
例えばBBSで狂人が騙らず占確定しても、まだまだあわてる時間じゃないんですよ!
だよね、ミーネ! ちなみに私はダメでしたが。

(142) 2009/07/05(Sun) 14:06:43

めがねの大きさが合ってない ローゼライト (luxx)

ちなみに妖精は僕もやったことないんだけど、基本的に村側に利する様に動くのがいいんじゃないかな。

吊られそうになったら狩人COでw

(143) 2009/07/05(Sun) 14:08:43

めがねの大きさが合ってない ローゼライト (luxx)

>>137
あと、毎度行間から読み取れる訳じゃないよ。分かる人と分からない人が居て、分からない人が減ってきたとは思うけどね。
僕はリアルで「どうして怒ってるの?」とか聞いちゃって火に油を注ぐ子だから(今回みたいに)

質問して、失敗して覚えるものじゃないのかな。

(144) 2009/07/05(Sun) 14:13:30

その名は アルフレッド (amu7038)

>>144
「僕はリアルで「どうして怒ってるの?」とか聞いちゃって火に油を注ぐ子だから」

あるあるあるあるあるあるあるあるー

(145) 2009/07/05(Sun) 14:14:25

【独】 めがねの大きさが合ってない ローゼライト (luxx)

真視点は、一言で言えば、
客観視点の一部を掘り下げて他の人の代わりに考えてあげることだと思ってます。

少し席外しますね。

(-5) 2009/07/05(Sun) 14:20:51

その名は アルフレッド (amu7038)

>>142
とか思ってたら、6日目がノリノリだったー!
なんというイチャラブ。
オットーはミーネとカサンドラに2股発覚。

(146) 2009/07/05(Sun) 14:21:18

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

>>140ロゼ
「生きてさえいれば妖精溶かせる可能性がある」これも、なれない悪編成で抜けてる可能性考慮した。
>>139「パメラ妖精〜」も同じく。ただアル黒の驚きはないとおかしいな。質疑で出てきた答えかなり変だったし。

灰でも書いたが今回かーなり発言評価甘くしてたんだよな。
これ以前最新の素村だった次ボケ3で、人物要素を黒く見てしまったことがかなりあったから。それもほかならぬオットーを。

自分の発言考察結果を疑い過ぎると自信なくなることがわかったから、今度はその人の役職視点でどう映るか、により重点置いて考えてみようと思う。

(147) 2009/07/05(Sun) 14:24:13

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

>>143 ロゼ
狼1確定かつLW目星ついてるなら、LWCOして、LWを公として吊り上げるのもいい。

(148) 2009/07/05(Sun) 14:27:31

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

>>7:+69 ミーネ
俺パメ赤で、2D状況だけでここまで真視する人が多ければオト抜くのもったいないな。
が悪溶け真確定が怖いため、占希望明言が始まりそうな空気になったら即ミーネの方を抜く。

>>7:*3 カーサ
正確には「戦って欲しかった」かな。ゆる村だし、コミット→終了もありだとは思ってたが、偽COでない◎発言見かけたからふっかけてみた。

(149) 2009/07/05(Sun) 14:28:58

その名は アルフレッド (amu7038)

読み終わったー。

偶然にも狼側が真面目人が多かったみたいだね。

それと、4日目ぐらいまでならともかく、最終日はもうパメラ真以外ないと思うんだけど。
そもそも、私やハルドラとかじゃないと、C狂を占騙りにだして、自由占いでいきなり仲間に黒出しなんてしないと思うんだけどw
死に役のアルビンが不憫すぎる…

(150) 2009/07/05(Sun) 14:33:56

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

>>147下段補足。
「この人なら村でも狼でもありだよなあ」で止めずに、「この人村ならこういう感情になると推測→読み返す→判断」をもっと精度良く。かなりしんどいが、「わからん」状態で止めとくよりはマシだろう。

やっと読了。
昨日言いそびれた■3をロゼ>>7:+20,>>7:+21、■4をアルフ>>7:+95が言ってくれて手間が省けた。
前者は初参加が能力者だとプレッシャがもの凄いから……ってのもぐるぐる考えてたんだが、ルトが言ったように「突然死する人は素村でも変わらない」ってのも考えられるんだよなあ。

ただ、初参加狼は仲間が経験者ならまだいいけど、初参加狂人がきっついよなあ。アルビンはよく耐えた方だと思う。

(151) 2009/07/05(Sun) 14:34:41

行商人 アルビン (tamamh2)

うひー、何でこんなに忙しいのかー、っす。
狼陣営のみんなには苦労をおかけしました、っすよ。

もうちょっとおいらの挙動白ければまたやりようがあったかもしれないんすけどねー。

(152) 2009/07/05(Sun) 14:36:03

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

■4は>>7:+163の議題見て付けてみたものだったりする。
これ、答えを見る側にとっては非常に有用なんだが、答える側にとっては敷居がかなり高いんだよな。「答えなくてもいい」とあるが、初日話すことがないと思ってしまうような人は頑張って絞り出すだろう。その結果、村でもボロを出す。

ボロを出す奴を見極めること、も目的の一つだと思うし、能力をふるいに掛けることは確かに有用なんだが。
答える側の人によっては「ふるいに掛ける」ことが強く見え、対話してる感が感じられなそうだと思った。

(153) 2009/07/05(Sun) 14:36:11

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

>>150 アルフ
仲間一人切り捨ては普通にありだと思う。
進行中に言ったけど、ライン見せない&村弛緩させる&真決打ち狙える。あとノリ。

ちなみにルートヴィヒ狼が村騙り村で霊COした仲間狼に、普通に黒判定出してたぞ。

(154) 2009/07/05(Sun) 14:39:03

行商人 アルビン (tamamh2)

展開の話をすると、
正直おいら黒確定で2−2はちょっと意外だったっす。
霊確定させるか、それか騙り出して正面勝負かなーとか思ってたっすからー。墓下騙り即バレで笑ったw

(155) 2009/07/05(Sun) 14:54:09

その名は アルフレッド (amu7038)

>>154
そのノリができる人が、ID公開村ということもあり限定できるんじゃないかなーって。
私やハルドラはもちろん、できる。たぶん、ミーネとルートもできると思うよ。

それと、霊COした仲間に黒判定と、灰の中に埋もれてる仲間に黒判定は、大きく違うと思うかな。
前者はそもそも死ぬ運命。後者はまだ死相が見えない状態だし。それに初日から「すまん、アルビン。パメラの真要素のために死んで欲しい」ってID公開村で言われるのって、結構キツイと思う。それに、アルビンが自分から言うにしては、言動にそういうノリが感じられなかったかな。

私なら喜んで「今すぐ私に黒を出すんだ! その占いで私の喉をかき斬ってくれ!」って懇願するけどw

(156) 2009/07/05(Sun) 14:55:45

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

>>156 アルフ
んー、俺は今回の初日黒出しを、初日に危ない仲間に占希望出すのと同じくらいだと思ってた。ほぼ確実に吊られるのはどちらも同じ。

むしろID出ない村の方がやりづらいと思うのは、俺がペーター以外全員同村経験ありだからかな。

ただ、アルビンのテンションがノリでやったにしては低い、ってのは見逃してたな。今回人間観察がうまく行ってないなあ。

(157) 2009/07/05(Sun) 15:08:46

その名は アルフレッド (amu7038)

>>157
確かに面識があると、無茶なお願いもしやすいよね。
私も同村した人は半分ぐらいいるけど、それほど親しい仲でもないから、無茶なお願い(死んで☆)はできないって考えていたなー。

ID公開村自体は面白かったけどね。思ってたよりも違和感なかったw

(158) 2009/07/05(Sun) 15:34:19

その名は アルフレッド (amu7038)

>>155
アルビンが吊られることは確定なのに、その辺の話がされていなかったことも、後々に響いてきている気がするね。
吊られるアルビン自身も、忙しくて、「後は任せた」ぐらいで特に希望を言ってなかったみたいだし。

ランダム神はもう少し空気読もうよw

(159) 2009/07/05(Sun) 15:48:27

めがねの大きさが合ってない ローゼライト (luxx)

ただいま。

>>145
ついでに言えば、怒ってる本人的には怒ってるのが当然だから「何で怒ってるの?」が反語に聞こえやすいと言うのも要素の1つだと認識してる。

(160) 2009/07/05(Sun) 15:51:02

翻訳家 ツィスカ (anmania)

>>150
素で真面目なので騙り上等の狂人はなかなか難しいものがありました…。
ブラフとかも上手く出来なかったですし、上手い皆の(気の)ひきつけ方みたいなのも出来なかったしうーにゅ。

(161) 2009/07/05(Sun) 15:57:11

めがねの大きさが合ってない ローゼライト (luxx)

>>160は勿論一般論ね。
今回どうだったのかは言った通り「質問するまで分からなかった。」

>>147は…F1675再戦が最新だったなぁ。レナは白かった記憶がある。

ここ2回ほど村側なのに黒く見える人が僕にも存在するけど、人物像の構成ミスだと思うようにしてる。

(162) 2009/07/05(Sun) 15:58:36

【独】 めがねの大きさが合ってない ローゼライト (luxx)

まぁその、自分の日記に書いてろみたいな話はこれぐらいにしておきます。

こここうすべきだったんじゃね?とかあれば是非ご教授お願いします(ぺこり

(-6) 2009/07/05(Sun) 16:05:40

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

ああ、わかった。
>>147役職重視、というか、役職→人物像の順で考察していけばいいのか。

人物像→役職、で見てるから分からなくなる。前提の人物像は、なかなか明確には把握出来ないから。
まず役職での、最低限これないとおかしいだろ、っていう感情の流れを見たあとに人物像補正をかけると多分上手くいくな。

人物像構成上手く出来れば問題ないが、俺は役職経験薄いから、役職感情がまだトレース仕切れてない。だから多分この方が上手くいく。
んで、この二つの要素の比率を弄ると、うまく黒塗りもできるやもしれん。
おし、頑張る。

(163) 2009/07/05(Sun) 16:06:31

その名は アルフレッド (amu7038)

>>163
「うまく黒塗りもできるやもしれん」
「うまく黒塗りもできるやもしれん」
「うまく黒塗りもできるやもしれん」

黒塗り前提ですかw 怖ェー!

(164) 2009/07/05(Sun) 16:15:38

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

いやでも、それなら墓下では割に当たる理由がよくわからんな。単に冷静だから?
もちょいログ呼んでこよう。

>>-6 ロゼ
今回も狩視点うまかったわー。
>>2:-18は笑った。うん、確かにメタ黒になろうが絶対残す。
しいて言うなら、あんま白くならないつもりなら、初日はもうちょいエンジン落としてもよかったんじゃね? 「怖い人」として赤で狙われてたし。

(165) 2009/07/05(Sun) 16:15:42

殴り愛信者 ハルドラ、ちょいと離席*

2009/07/05(Sun) 16:31:27

パン屋 オットー (mai_n)

みんなの独り言を見ているよ。

>>3:-148
…………………。

>>5:-23
………………。

(166) 2009/07/05(Sun) 17:05:34

パン屋 オットー (mai_n)

>>5:-29
近所のパン屋のメニューをこっそりパク……いえ「りすぺくと」して持って来ました。
オットーの時に出すパンで定番以外があったらたいていそれだと思ってください。

(167) 2009/07/05(Sun) 17:06:25

村娘 パメラ (euphoria)

>>5:+17 アルフ
え……声が……聞こえ……ツー、ツー

>>-5:23 ロゼ
反応早すぎヽ(`Д´)ノ

さて、用事をドタキャンされた私ですよ。寂しくなんてナイデスヨー

(168) 2009/07/05(Sun) 17:11:19

村娘 パメラ (euphoria)

>>57 ハルドラ
>超潔白
……え?
だって共感説得の方法聞いてたし、潜伏狼好きそうだし。試してみようとか言ってたし。

>>115 ロゼ
今回何も考えてなかったCO。え?そんなの知ってるって?HAHAHA……
やっぱ初回●アルビンのランダム神とアルビン黒確が最大のポイントだったなぁと思います。だから自分の力ではないので……
>>133 ロゼ
何も考えてないかr

(169) 2009/07/05(Sun) 17:20:15

【独】 村娘 パメラ (euphoria)

真視点/客観視点って話があったけど、今回はほとんど客観視点使わなかったー。けど自信満々と言うよりもむしろ占機械っぽくなっちゃったなぁ。相手を説得させることをしなかったのは最悪でした。
本来なら相手の黒要素挙げるべきだったんだけど、発言数的にも余裕なかったからできなかった……というのは言い訳に過ぎないけど。

(-7) 2009/07/05(Sun) 17:27:30

【独】 その名は アルフレッド (amu7038)

カレーが食べたい…

(-8) 2009/07/05(Sun) 18:35:23

【独】 村娘 パメラ (euphoria)

カレー粉を買う
   ↓
  かじる
   ↓
 ☆完 璧☆

(-9) 2009/07/05(Sun) 18:38:38

少年 ペーター (鴉)

手数計算なんてしなくてもいいじゃん大げ(ry

冗談です。
灰でも鳩でも紙の上でもやってました。
全パターン考えるのが…ねえ。

(170) 2009/07/05(Sun) 18:54:38

少年 ペーター (鴉)

>>-8
カレー[[ 1d6 ]]とトッピング[[ 1d6 ]]を選んでね。

1.普通のカレー 2.野菜カレー
3.シーフードカレー 4.スープカレー
5.カレー粉 6.░▓▒▓█▓░░▓▒の浮いたカレー

1.福神漬け 2.らっきょう
3.とんかつ 4.温泉玉子
5.唐揚げ 6.░▓▒▓█▓░░▓▒という感触の物体

(171) 2009/07/05(Sun) 18:59:13

僕っ娘 ルーフ (cloudys)

ひょこん。こんにちは。

今回は(偽占だったけど)早期に占われのもあって、見事なニートっぷりを発揮した自分乙。確白とか普段ならテンションダダ下がるところだが、今回に至っては助かったっていうw
4日目襲撃とか、自身最短生存日数でした。

しかし、素村は慣れないな。なんか動きにくい。多分、村側で勝つ方法や白黒を見分ける方法を真面目に模索したことが、これまでにないからだと思うけど。
ある程度慣れてからは、狼の方に魂まで取り込まれてしまったからなぁ…。
エピで上の方で話してるの聞いてると、自分がいかに考え無しで直感直情型で動いてるかがよく分かるな。本当に勉強になる。

(172) 2009/07/05(Sun) 19:07:26

僕っ娘 ルーフ (cloudys)

ペーターお疲れさま。
カレーは{6}を、トッピングは{1}をもらうよ。
また地雷を引きませんように!

(173) 2009/07/05(Sun) 19:08:26

村娘 パメラ (euphoria)

>>0:26 ハルドラ
さすがフォルトさん!ゆるを学ぼうと言うその心意気、惚れてしまいます!
……で、結果はどうだったのでしょうか?

>>0:129 ミーネ
さすがの推理w

>>-0:10 ロゼ
意義あり!ヽ(`Д´)ノ
っていうかやっぱりってなんですか、やっぱりって。変態RPなんて久しぶりすぎて思わずはしゃぎすぎちゃっ……っは!?これが噂の誘導尋問……!

(174) 2009/07/05(Sun) 19:08:55

僕っ娘 ルーフ、…………orz

2009/07/05(Sun) 19:09:45

村娘 パメラ (euphoria)

>>173 ルーフ
原因はきっと魂の黒さだね。
魂の清らかな私がゲテモノを引くはずがない。カレー{2}トッピング{4}

(175) 2009/07/05(Sun) 19:15:34

村娘 パメラ (euphoria)

ふふ……やはり遅れてやってきた昭和の清純派アイドルの座はがっちりキープだね

(176) 2009/07/05(Sun) 19:17:11

その名は アルフレッド (amu7038)

カレーだ!
カレーは{5}
トッピングは{6}
で、きまりだね。

(177) 2009/07/05(Sun) 19:19:58

その名は アルフレッド (amu7038)

きたよ、すごいのが!
カレーの神が、私のカレー愛を試しているに違いないね。
カレー神の試練、喜んで受けましょう!

(178) 2009/07/05(Sun) 19:20:56

その名は アルフレッド、神の試練に挑戦し、次の瞬間、少し無残な姿で発見された。

2009/07/05(Sun) 19:21:24

パン屋 オットー (mai_n)

カレーと一緒に美味しいパンはいかが?
夜のパンだよ。

[あんドーナツ][ピッツアマルゲリータ][カツサンド][チョコレートクロワッサン]

カレーのお供には、[チャイ]と[マンゴーラッシー]があるよ。

(179) 2009/07/05(Sun) 19:22:00

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ハルドラ
99回 残2959pt(2)
イリス
45回 残4899pt(2)
ルートヴィヒ
55回 残4203pt(2)
ペーター
14回 残5656pt(2)

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残6000pt(2)
ヨアヒム(3d)
19回 残5464pt(2)
ルーフ(4d)
19回 残5414pt(2)
ローゼライト(6d)
28回 残5082pt(2)
オットー(7d)
58回 残4313pt(2)
パメラ(7d)
46回 残4752pt(2)

処刑者 (6)

アルビン(3d)
5回 残5874pt(2)
ツィスカ(4d)
26回 残5311pt(2)
アルフレッド(5d)
54回 残4424pt(2)
クリス(6d)
45回 残4741pt(2)
ミーネ(7d)
45回 残4772pt(2)
カサンドラ(8d)
9回 残5737pt(2)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby