
272 天穹演舞
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
/*
さて、盛り上がってきてるが、俺はここで離脱なのでありました。
リアル農作業の大詰め、ちょっと頑張ってくる……!
帰って来たら、軸飛ばして食べ歩きイベ落とそうかなー、と思いつつ、また後で。**
(-163) 2012/10/27(Sat) 13:18:55
/*
[じぃ、と見られて、耳ゆらゆらさせつつ]
[手振り返しぱたぱた]
>>-155鳳凰殿 >>-160朱雀殿
あの別れ方をしたなら、会場で「また」が美味しいですもんね♪
「百聞は一見に如かず」が座右の銘っぽいとこもありますのでw
空中戦の考えるな感じろに、また大きく頷きつつ。
蒼龍殿との対戦中も、こっち回ってこっちでーと頭の中でフィギュア(?)がくるくる踊ってましたw
(-164) 2012/10/27(Sat) 13:20:12
/*
応龍おはようw
>>-157孔雀の君
いいね、是非行ってくると良い。
ははは、朝早くからなら、子供達も寝起きなんだろうね。
はろうぃんじゃ無くても良いんじゃないかな、そう言うのは。
>>-162朱雀の
さすがくろねこさん…w
カクテルならまだ軽いか。
そこで日本酒やらブランデーやら入ってたら深かったかもだけどw
これからまだあるのだねw
wwww言い切られたwwwwwww
でも確かに火のイメージはそんな感じだものな。
(-165) 2012/10/27(Sat) 13:20:29
/*
朱雀の、行ってらっしゃい。
私も武舞台観覧の〆くらいはやっておかないとなぁ。
[だがごろごろ優先←]
(-166) 2012/10/27(Sat) 13:22:01
/*
ラートリー様もこんにちはです。
といいつつ昨夜落ちたあとのログお返し、と。
>>-105玄武
そう言って頂けると本当にほっとします…w
我ながら可愛いキャラグラにそぐわないキャラだよねどうしましょうとか思いつつだったので。
勿論霊亀の君にも治療させて頂きたい所存ではありますがw
玄武様霊亀様と妹から異存無ければ私は四の演舞の治療に行かせてもらいたいなーと。
>>-106朱雀
その辺も含めてそうだろうと以下略。(
>>-110応龍
えぇ、何か繋がってる感を感じられて実に嬉しいw
Wデートwいやまぁ的確な表現だと思いますがw
にゃふん?(おろりらしてらっしゃるのを首こてり傾げ見。
(-167) 2012/10/27(Sat) 13:24:52
/*
カスパル殿はいってらっしゃいませ。
りあやこさんふぁいとですよー。
>>-116蒼龍殿
あれはね、見た瞬間葛の花言葉がピンと来たから。
風呂鳩から急いで戻ってウイキョウのも調べて出してみましたw意図に添えていたなら此方としても嬉しく。
んー。白鵠姫への一言お返事とか、表に青文字でやろうか、灰に中記号つけずにやろうか。どうでもいいところで迷うw
(-168) 2012/10/27(Sat) 13:25:13
/*
>>-151 避けキャラなのに
ああでも、避けてくれて良いのよ! と思っては、いた!
判定の基準がなんというか、挙動の整合性にかかっていたというかそんな気分の空中戦。
農作業行ってらっしゃい!
>>-158 アリーセ
長野! 栗の名産地ですー
いいな、食べたい。ゆでただけとかでも良いなあ。
呉鉤と長槍だと距離感が難しそうですね(ほやんと想像する
(-169) 2012/10/27(Sat) 13:30:35
/*
>>-167 孔雀姫
姉妹設定が輝きますよね!
どちらも羨ましくなるくらい眼福でしたw
いえ、あれをROMられてたとなると、気恥ずかしい部分も多々……(もじもじ
彼の先輩が男性だったので、今回は女性で行く気も当初からあったところがありますね、そういえば。
(-170) 2012/10/27(Sat) 13:31:52
/*
>>-168応龍
頭に入ってたのかw
花を出す際には見栄えと花言葉を重視して出していたからね。
花言葉は拾われずとも良いと思っていたのだけど、知っている人は楽しめたら良いな、と思っていた。
場所明記で表に出しても良いじゃないかw
(-171) 2012/10/27(Sat) 13:34:57
/*
そしてリエヴル様はリアル出血してらしたのですね、お大事にですよ…!
>>-160朱雀
wwwそう言って頂けるとw
カスパル様が気を均せたと仰って下さったお陰でこちらも方向性が定まったとかなんとか。
なのでありがとうございます、とお礼いいつつ農作業いってらっしゃいませ!
>>-165蒼龍
えぇ、屋台の粉ものも食べたいですし(
でしょうねぇ、6時くらいから鈴の音聴こえてましたから…
やだもう可愛いとお疲れ様が入り混じって、思わず飴ちゃんを。w
(-172) 2012/10/27(Sat) 13:35:47
/*
カクテルも強くない?と思うのは、ついショートを頼んでしまいがちなせいだろうな、兎猫が。うん。
食らってなんぼ、にも、コクコクしつつ。
食らいすぎて動けなくならないようにも考えつつ、毎度わたわたキャッキャするのが楽しいですw
武器の距離感は。今回はどうやって薙刀の内側に潜り込むかを一生懸命考えてましたw
だって術補助してばかりじゃ面白くないから。武器そのものの応酬もしたかったんです……!
(-173) 2012/10/27(Sat) 13:38:02
/*
>>-172孔雀の君
そこかいw
でも良いな、粉物。
お好み焼き食べたい。
それは早いな。
飴で元気が出ると良いのだけれどねw
さて、少し出かける用事を思い出したので少々席を外すよ。
また後ほどに**
(-174) 2012/10/27(Sat) 13:38:06
/*
と、来たばかりですが私もちょっと些事を片付けて参ります。
また後ほど。**
(-175) 2012/10/27(Sat) 13:39:25
/*
>>-160>>-164 またと空中戦。
GJでしたよね!
存分にわくわく描写できて楽しかった。
全然困っているように見えなかったとか。
むしろアイスのフィギュアのような色気でしたよね、一の舞。一緒にやっていた四の舞もきらびやかで素敵だったし、術対決の想像力凄いなでしたねー
>>-161 ラートリー
わあい、こちらこそー
屋台イベントが二倍の楽しみに!
(-176) 2012/10/27(Sat) 13:46:04
/*
ジークムント殿とローズマリー殿もいってらっしゃいませ。
>>-171蒼龍殿
前に使ったことがあったのでw
そう、花の使い方も凝ってるなぁと感銘を受けていたのでした。
むくげの時はちょっと確認しに行かれなかったので、活かしきれずに残念な思いを。一日だけの花というのも逆に、留まるより流れるを好む性質に合う気がしますので嬉しいですとここで改めてお伝えしておきまする。
会話は、水鏡を通しての間接的なものなので、とか。まあ普通に表に出せばいいんですけどね、の無駄な悩みなのでしたw
(-177) 2012/10/27(Sat) 13:47:45
/*
>>-164
[ゆらゆらしているおみみをじじーっとしつつ]
ジークムントさんもローズマリーさんも行ってらっしゃいませですー
(-178) 2012/10/27(Sat) 13:50:05
/*
>>-176鳳凰殿
うん。より楽しんでいただけたなら良かった!
毎回頭捻りまくりながらどうにかこうにか、なのですよ実はw
わ。それはまたありがたい感想…!
贅沢させてもらって華やかに、というのを目指していたので。そう言っていただけると嬉しいですっ。
四の演舞も本当に煌びやかで見事でしたよね!
私は夕方はいないかもですが、先に進めていてくださったら後から顔出しとかしますので。わっくわく♪
(-179) 2012/10/27(Sat) 13:53:29
/*
ととと。呼び出し受けてしまいました。
ちょっといってきます。また後で!**
(-180) 2012/10/27(Sat) 13:54:35
/*
明日のお出かけの準備をしたりで
ぷつっと消えたりしちゃうかも。ごめんね。
って戻ってきたらいってらっしゃいの人と
こんにちは!の人と!
>>-154 孔雀の君
えっ、なんで?って思ったら、属性の相性かー。
でもだいじょうぶです。
だって、俺には天使だもん、気合で回復に持って行く!(←
>>-169 鳳凰殿
栗は羊羹も好きだなあ。かのことかも!
渋ーいお茶と一緒がベスト。
うん。長槍だったら距離感にすごく迷いそう…。
やっぱり面白いバトルにはできなかっただろうなあ。
(-181) 2012/10/27(Sat) 14:04:14
/*
>>-179 ラートリー
うん、贅沢でした、本当に。
ちょっと違うかもだけど、自分でも空中戦していて、ここで術発動したら怒られるから! とずっと我慢してましたから、ああいいなと思い出していた(笑)
バトルは確かに、どれほど喰らうかをじたばた悩むの楽しい。
喰らって、返すのがやりやすいかなあ、自分としては。
はい、行ってらっしゃいませ。
(-182) 2012/10/27(Sat) 14:06:44
/*
お出かけ準備ご苦労様ですー
羊羹の栗はなんか贅沢で、切り分けるときに緊張します(笑)
あんこと栗って美味しい組み合わせですよね。
長槍。自分の背丈より長い獲物は、自分の想像力が働かないのもありますけれど。
受けに回ったらずっと受けるイメージが、なんとなく。
(-183) 2012/10/27(Sat) 14:15:56
鳳凰 ロー・シェンは、/*お昼寝うとうと
2012/10/27(Sat) 14:28:17
/*
長槍のイメージはそうそう、わかるわかる!
懐に飛び入られてしまったら、結構食らいっぱなしっぽい。
かといって隙を作らないと戦いにならないし、難しい…。
(-184) 2012/10/27(Sat) 15:11:13
/*
あ、今のうちにレスしとこう。
>>-89 応龍殿
じゃ、あ、お言葉に甘えてずずっと…と思いましたが、
俺ばっかりラートリーさんを独占しちゃいそうなので、
お時間があれば!
(-185) 2012/10/27(Sat) 15:11:32
/*
ただいまです。
>>-22 シェットラント様
ということはフルウ・ワ以来ですかね? お久し振りです。
表で余り絡めずすみません。
次期当主ということで、お会いしていたら亡き主と重ねる部分もあったかもしれませぬ。
>>-45 カスパル様
ですね……!
こちらも継承者一族の方ということで、お話してみたかった。
バトル当日は動く余裕がなくてどうにも。
(-186) 2012/10/27(Sat) 15:15:09
/*
ジークムント様やアリ―セ様ともお話出来なかったー!
ジークムント様は霊亀や先代の方と既知な予感。
アリ―セ様は同じ憑依型なのですけど、麒麟と一体となっている設定に、武器戦型と術戦型の違いを見たような気がします。
今回フリーな初日に顔出せなかったのが痛かったですね……。
>>-55 リエヴル様
そう思って頂けたのなら嬉しいのです。
ノトカーって普通の人っぽいので、何故護り手になったのかと色々考えた結果すごくイレギュラーな設定に。
(-187) 2012/10/27(Sat) 15:15:34
/*
>>-77 ジークムント様
横レスですが。
戦闘中はどうにも描写入れる余裕がなかったのですが、相対しながら気付かないのもナシだろうと思い。
霊亀はこっそり気付いてましたー、とラストのタイミングで突っ込みました。
(-188) 2012/10/27(Sat) 15:16:22
/*
>ダメージとか
怪我とかよりも、冬の海に突っ込んだせいで凍傷と低体温になってそうだ……。
>>-167 ローズマリー
私は勿論大歓迎です。
あ、でも玄武様とお話されたいならそちら優先で。
こっちはダメージよりも寒さで朦朧としてますw
(-189) 2012/10/27(Sat) 15:16:51
/*
ざっとレス落として、一撃離脱です。
そして、今見たらアリーセの名前がおかしなことに……。
ごめんなさい!**
(-190) 2012/10/27(Sat) 15:18:54
/*
帰って来て早々ゲームしつつ←
ただいま戻りました。
火行の回復については、水行では大変かな、と思い見舞い花束贈る時に木気込めておいたとか。
上手く使って頂いたようで何よりです。
>>-177応龍
そうだったのかw
ただ花を贈るだけでは面白くないからね。
一工夫したくなるのだよw
ムクゲの性質をそう解釈するか、そう言ってもらえてありがたいよ。
(-191) 2012/10/27(Sat) 15:37:24
/*
長物で懐に潜り込まれた時は、柄で受けつつタイミングを見計らって弾く、が自分の間合いに持っていく方法になるかな。
空中戦なら強引に後ろに下がったり、振り下ろしに合わせて下降したりも出来るのだけれどね。
>>-187霊亀の
どうにもお互いタイミングが合わなかったね…!
霊亀公とは勿論既知、先代も演舞で顔合わせ等の機会はあったと思うよ。
>>-188
霊亀公だけが気付く、と言うのもらしいなと思って見ていたよ。
ノトカー自身は演舞に必死だったなら尚更だしね。
(-192) 2012/10/27(Sat) 15:37:41
/*
お。
霊亀殿はおつかれさまー。
蒼龍殿はおかえりなさーい。
>>-187 霊亀殿
あ、そこに気付いてもらったのうれしいなあ。
武器戦なので集中力第一で麒麟と一体化にしてました。
>>-190
名前間違い?
どこだろ…俺はぜんぜん気づいてな…Σ!(←気付いた
間違い探しみたい!www全然気にしない気にしない!
(-193) 2012/10/27(Sat) 15:56:09
/*
そーいえば、玄武殿の灰で言われていたことが
すこーし気になったんだ。
どこだったかなぁ…えっと、>>1:-7かな。
俺、血なまぐさいことだめそうに見えたのかしら。
そんなつもりはなかったんだけど、
近づくまいと思われたのはちょっと切なかった…。
んー、麒麟の性格がいけなかったのかしら。
堅物のクッソ真面目だけど、武器型だから
黙ってるけど好戦寄りのつもりだったんだ…。
(-194) 2012/10/27(Sat) 16:00:01
/*
>>-194麒麟の
ちょっと横レス。
玄武のあの言葉は、「麒麟と言う存在が戦いを好まない」と言うイメージがあったためじゃないか、と思っているのだけれど。
殺生を厭うと言う話もあるからね。
(-195) 2012/10/27(Sat) 16:09:30
/*
>>-195 蒼龍殿
ああ、そういうことなのか…。
うん、麒麟が殺生を好まないのは俺も知ってた。
術型なら、殺生を好まない幻術使いに出来たかもだけど、
武器型だとどーにもやりにくくて悩んで捨てた部分だった。
なるほどなあ…。
元々の麒麟のスタイルから言われていたなら
しょうがないかー。
(-196) 2012/10/27(Sat) 16:21:11
白鵠 ローレルは、/*壁|・ω・)ニャー
2012/10/27(Sat) 16:24:30
/*
>>-196麒麟の
人や生き物の無益な殺生は厭う。
けれど、それらを脅かす妖魔は別、と言う捉え方は出来ると思うよ。
妖魔にすら手を出せぬとなると、守護するものとして任に就くのが厳しい気がするし。
術者の方がやりやすそうと言うのは同意。
現に今までの麒麟(全く違うくろねこさん企画で、だけど)では、後衛タイプがほとんどだったしね。
私は武器型だと、鉄壁の護りで敵を退けるイメージが…(爆
(-197) 2012/10/27(Sat) 16:28:09
/*
さてさて、時間取れたので村中独り言にレスさせて頂いたりしなかったり。
抜けがありましたら仰って下さると嬉しいのです。
>>0:-8鳳凰
大丈夫です、使ってる当人も間違えそうだと思ってましたから(駄目じゃん
>>0:-9
独り言してるの読まれてた…!w
こちらこそ挟まってしまい申し訳なく。
>>0:-12蒼龍
そりゃあんな綺麗なネタ振られたら拾いますとも!
あとどんまい有難う御座いますw
>>0:-13応龍
一手間惜しんだ私は表で失敗しました(´・ω・`(
(-198) 2012/10/27(Sat) 16:36:22
/*
>>0:-35朱雀
色々お忙しいのに進行準備お疲れ様でした。[撫で撫でぽふぽふ]
>>0:-38玄武
こちらも多角不得手なのでどちらへ伺おうか悩んでおりましたの、で。
お声かけて頂けてすごく嬉しゅう御座いました。
しかも可愛いと思って頂けてた!有難う御座います(照れり
>>1:-0蒼龍
そういえばろこさん狙撃手結構やってみえますよねw
三回目の結果は勝利でしたね、おめでとうございます。
>>1:-4玄武
はい、双子はテレパシーで会話してましたw
前半はほぼ表ログのみで遠隔会話だけ、でしたので赤はそう多く御座いませんが。
>>1:-6麒麟
動かしてるうちに想定と違うのはよくあることですよ、ね。w
多角は私も不得手なので気持ちはよく解ります…お疲れ様でした。[撫でりこ]
(-199) 2012/10/27(Sat) 16:37:28
/*
>>1:-8朱雀
かわいいこも多いけど素敵な方ばかりで眼福気分。
こちらが弟妹ポジじゃないので懐きにはいけなかったけれど、おにーちゃんだなぁって思って見ておりましたw
>>1:-11
自重はなされずともいいんじゃないかな!と思う私がここに。
>>1:-12鳳凰
[撫で撫で]
>>1:-15
邪魔なんて思いませんのにw
でも知らない方に声かけるとか確かに勇気いりますよね。
>>1:-17蒼龍
でえとではなかったのですか?[姉がじぃと見た。じぃ。]
(-200) 2012/10/27(Sat) 16:37:49
/*
>>1:-18朱雀
モルダー、貴方疲れてるのよ…
冗談抜きで本当にお疲れ様でした、無理なさらずに。[撫でぽふむぎゅう]
>>1:-19応龍
折角のさぁびすしぃんが…!
残念です残念です本当に残念です(何回言うのかt
ラートリー様は清廉ですが艶やかでもあると思うのです。
>>1:-23玄武
紛う事無きみっしょんこんぷりーとですね!
あの流れで歌所望されるとかどれだけイケメンなのですかイケメエエエエン!
と中の人が思いっきり叫んでおりました。(
>>1:-27蒼龍
私もここは同じ心配しておりました。
ごめんね出難いよねしかも私玄武様独り占めで申し訳ないなとか思ってt
(-201) 2012/10/27(Sat) 16:38:18
/*
>>1:-29玄武
あ、成る程。
私はてっきり帰天されたばかりだから諸々人間らしさが薄れてらっしゃるのかなとか思ってました。
>>-30蒼龍
まんねんろうだかまんねんこうだか言うらしいですね、ローズマリーの和名。
元は中国での名がそのまま和名になったとか。
思い出・追憶はこちらも頭に置いて動いておりましたので、問題無く。
>>1:-31麒麟
ちょwww仰られなければ連想しなかったのにwwwwww
>>1:-38朱雀
[ぽふぽふ。モルダー貴方疲れて以下略]
匿名は、まぁ…えぇ、まぁ…w
村建て様への質問するとき、つい朱雀様と書きそうになったことは白状しておきます。(
(-202) 2012/10/27(Sat) 16:38:40
/*
ひとまずプロと一日目の分だけぷにっとしつつ。
いらっしゃる方はこんにちはです。
[妹撫で撫でしつつ、にゃー。]
(-203) 2012/10/27(Sat) 16:41:10
/*
>>-197 蒼龍殿
人や生き物の無益な殺生を
厭わない四神や四瑞はいないと思っていたんだけど…
そこは、みんな一緒だよね?ね?
鉄壁の護りはバトルがとても面白くなくなってしまう!
俺は某深夜番組のヨ○ヒコのように、
殺生の出来ない武器を使おうかと考えたこともあったなあ
(-204) 2012/10/27(Sat) 16:44:41
/*
やれやれ、どーにか終わった終わった……w
てわけで、戻り、と。
ざらっと見たら、長槍の話が見えたが、うん。
あれは、いかに隙を作って示すか、が難しいんだよなぁ。
竿物武器全般に言える事だけど、そこらの匙加減にはいっつも悩む。
大鎌とか、バランスなにそれおいしい? なレベルのだと、いくらでも隙作れるんだが。
(-205) 2012/10/27(Sat) 16:47:26
/*
両姫君と朱雀殿はおかえりなさい。
>>-199 孔雀 の君
気付いたらどこで間違った…!ってなってました。
あるあるすぎてねー。
わあい、天使に撫でられた!
やった!
>>-202
オッス、オラ麒麟!
結局オーラで全身は包まなかったから、大丈夫さ!
(-206) 2012/10/27(Sat) 16:50:02
/*
長槍は、イメージ的には騎乗戦向きじゃないかなあ、と。
大鎌とかモーニングスターとか、
一撃必殺但隙大量な武器の方が
まだバトルはしやすいなあ。
(-207) 2012/10/27(Sat) 16:52:15
/*
孔雀の君お帰り。
>>-199孔雀の君
企画の設定で狙撃手が設定されているキャラをやることが多かったからね。
海賊の頭然り、白竜の守護者然り。
今回は余り物を選んでるので、全くの偶然なのだけれどw
ありがとう、後は狙撃手で負けるのが目標だよ(爆
>>-201
自分が逆の立場だとによりつつ眺めてるからね(
>>-202
日付が抜けてるw
まんねんろう、だね。
花言葉が合っているなら良かった。
(-208) 2012/10/27(Sat) 16:53:24
/*
朱雀の、お疲れ様&お帰り。
>>-204麒麟の
まぁそこはそうだね。
ただ、人に対しては天罰的なものもあるかなー、と。
麒麟はそれもしないようなイメージと言うか。
ああいや、バトルで鉄壁の護り、と言うわけではなくw
妖魔と相対する時に自分は護りに徹して、誰かと組んで討伐に当たる、みたいなことを考えていた。
某深夜番組は見ていないから分からないけれど、そう言うのも手だね。
(-209) 2012/10/27(Sat) 16:53:34
/*
>>-199 >>-201 >>-202 孔雀の姫君
労いありがとう……!
いやまあ、うん。
先週の土日は全力稲刈りでな……。
特に日曜は一枚まるっと手刈りしてたんで、疲れのレベルが半端なかったという。
台風さえこなきゃとっくに終わってて、もっと余裕あったんだが……!
>>-200
うむ、眼福至福だったのは確かに。
仔わんことか、異能娘とか、その後の天然姫とか。
保護されるポジが多かったから、遠慮なくおにーちゃん属性出してたとも言うなw
自重はまあ、うん。
考えすぎないことにした(
(-210) 2012/10/27(Sat) 17:00:42
/*
お仕事終了したのー!
[ぱんぱかぷぁーん!]
その後、直で買い物に拉致られてま。
[蒼龍に撫でられてにぱーーー、と笑った]
…それにしても、エピのログの早さよ…。
>>-130蒼龍さま
なるるり。
確かに、あのでぇとは大きいですね(笑)
この後、きゅーきゅー懐いてそうです。
ある意味、ヒヨコみたいかもです。
(姉にもヒヨコな感じで懐いてた)
(-211) 2012/10/27(Sat) 17:04:51
孔雀 ローズマリーは、と、ちょっと洗濯物取り込んでまいります。(ちたぱた)**
/*
しかし、今回は。
「よし、桟敷席の主はもらった!」と。
ものすごく早い段階から思っていた俺がいる……w
桟敷席の主を確保した時って、保護者属性入りやすいんだよなあ、そういえば。
保護者属性だからこそ、そこに納まるのかも知らんが。
>>-207 アリーセ殿
大鎌は大鎌で、色々と難しいと思ってるけどね!
あれは、軌道の正確な描写でいつも悶絶している俺がおります。
(-212) 2012/10/27(Sat) 17:06:32
/*
孔雀の君、家事してらっしゃい。
>>-211白鵠の君
お仕事お疲れ様。
今は買い物拉致かw
エピはまぁ、毎度のことだけれどね(笑)。
ヒヨコwww
白鵠の雛なんだろうね。
そのうち月桂樹の苗を贈ろうか、なんてことを考えていたり。
>>-212朱雀の
私は自ら桟敷席を放棄したよ(爆
保護者している時はそっちに気が回って、によられることは少なくなるからねぇ。
(-213) 2012/10/27(Sat) 17:14:23
/*
孔雀の姫はいてら、で白鵠の姫はお疲れさま。
>>-213 蒼龍殿
うん、全力放棄しとるな、と思ったよ……w
ごく稀に、両立ることもあるけど、基本的にはどっちかになりがちだからね。
(-214) 2012/10/27(Sat) 17:20:08
/*
>>-214朱雀の
たまには散弾銃やってみたくなったものでw
それが出来るキャラだったし。
まぁ、他の人に比べるとまだまだだろうけどね。
多分スペックの問題だ(
そうだね、どっちかになりがち。
両立る時は…相手から向けられた時が多いかなぁ。
自分からは両立させるには、保護者脳フル回転過ぎて難しい気がw
(-215) 2012/10/27(Sat) 17:28:48
/*
>>-209 蒼龍殿
にゃるほど。
確かに人への罰はこの麒麟は嫌がるかなー。
ああ、鉄壁って自分だけじゃなくて、そういうことかー。
それなら、なんとなく納得。
殲滅数は多くないけど、他よりも傷を受けることも多そう。
>>-212 朱雀殿
鎌の軌道…
[想像してみた]
うわ…冷静に説明しようとすると難しい…。
鎌は術の発動の媒介で使う方が楽だって気づいた!
(-216) 2012/10/27(Sat) 17:40:30
/*
>>-215 蒼龍殿
散弾銃だったねw
できるキャラじゃないとできないもの、というのは確かにある。
保護者してるときは、中々PCがそっち動かんしな……w
向けられて、というのは確かにある。
というか、どっかの時空竜とかそうだったなあ、とかちょっと思い出したw
(-217) 2012/10/27(Sat) 17:40:35
/*
>>-216 アリーセ殿
うん、伝わるようにかつくどくならないように、って考えると偉い事になる。
大鎌独自の動きとかもあるしね……!
個人的に好きなんで、大鎌使いは何度もやってるんだけど。
毎度まいど、描写に唸ってるんだよなぁ。
(-218) 2012/10/27(Sat) 17:43:52
/*
>>-216麒麟の
うん、イメージではそこが他と麒麟との違いかな、私の中では。
そう言うこと。
敵の攻撃を一手に引き受ける、だね。
一人の時だと追い払うだけ、とかそんな感じになりそう。
確かに傷も多くなりそうだなぁ。
……麒麟を傷付けると不吉なことが起こる、と言われているから、傷付けた者には自動的に天罰が降りかかるんじゃないか、これw
>>-217朱雀の
きちんとそう見えてたなら良かったww
出来ないキャラでやっても、RPが破綻するだけだからね。
出来る時にやっておくw
だよね、動かないよね…w
wwwww そういやそうだったね、時空竜w
(-219) 2012/10/27(Sat) 17:51:35
鳳凰 ロー・シェンは、目を覚ますとそこは夜の国でした。
2012/10/27(Sat) 17:57:01
/*
……は。
大鎌の話してたら、うっかりとある仔兎のログを読みに行っていた(
シェン殿は、おはよう、かな。
>>-291 蒼龍殿
なんと言うか独特の軽妙さがあって、ものすごくなちゅらるに散弾してるなー、とか思っていた俺がいましたw
うん、保護者視点だと、ね。
保父さんのはずがなしてこうなった……! だったからなあ、あれ。
(-220) 2012/10/27(Sat) 18:02:51
/*
鳳凰殿おはよう。
>>-218 朱雀殿
俺も鎌は嫌いじゃないし、使ったことはあったけど
あまり直接攻撃には使ってなかった…気がする。
今度機会があったらも一回使ってみよう…。
でも、くろねこさんが唸るくらいだと俺には何も出来ないような悪寒…。
(-221) 2012/10/27(Sat) 18:06:29
/*
>>-219 蒼龍殿
つまり、こういうことでしょうか…
麒麟、共闘する者を護るために頑張る
↓
結果、傷だらけ
↓
傷つけた人にオート天罰発動
↓
麒麟「お願い、ぼくを傷つけないで!」
↓
だんだん討伐に参加しにくくなる
↓
& ⌒。
(-222) 2012/10/27(Sat) 18:06:40
/*
よし、ノーパソだと楽に行く。
[ただし、画面がちっちゃい+色々アレでソレ。]
>>-213蒼龍さま
あい!
今は箱に着いたのでした。
ですねぃw
一番しっくりくるんですもw
もしくはちっちゃい子が「ねーちゃ、にーちゃ」ってころころ後ろからくっついてく感じ?
多分、そうかも。
色々謎が出てきそうですがw
んー、そのお礼に歌ったりお菓子持ってったりするかもー。
/*
>>-221 アリーセ殿
一撃必殺武器だから、加減でなく、ってのもあるかな、と。
最後はいつも、「考えるな、感じろ!」になってるかも知れん。[※おかげで無茶動作ばっかです]
動き考えるのは楽しいからね。
と、ここで呼ばれたので。
しばし、外すよ、と。**
(-223) 2012/10/27(Sat) 18:10:00
/*
…うっかり独り言チェック忘れたなんてそんな&⌒。
よし、ノーパソだと楽に行く。
[ただし、画面がちっちゃい+色々アレでソレ。]
>>-213蒼龍さま
あい!
今は箱に着いたのでした。
ですねぃw
一番しっくりくるんですもw
もしくはちっちゃい子が「ねーちゃ、にーちゃ」ってころころ後ろからくっついてく感じ?
多分、そうかも。
色々謎が出てきそうですがw
んー、そのお礼に歌ったりお菓子持ってったりするかもー。
(-224) 2012/10/27(Sat) 18:10:05
/*
なんか麒麟さんが膝を抱えているところに出くわした!?
おはようございます。
大鎌の軌道のお話をちらと見つつ。
使うのもそうだけれど、手合わせしてみたいと思いつつ、軌道が思い浮かぶかも心配だと思う自分です。
(-225) 2012/10/27(Sat) 18:12:07
/*
あのままお昼寝してたようだね、シェンおはようw
さて、ゲームも飽きたし、そろそろログ纏めて来るか(
>>-220朱雀の
アンカが未来www 頑張るか(
背後基本ロックオン体質だからね…!
軽妙にしておかないとフットワーク軽く動けないんだw
あと落ち着いた感じにしておかないと、お馬鹿な子になるだけでこんな風にならないと言う。
[←前に性格をやんちゃにしたら散弾銃失敗した人]
時空竜、最初から保父だったもんなぁ…。
あれだね、一番の原因は共鳴で繋がったからだよね…w
(-226) 2012/10/27(Sat) 18:12:29
/*
とか書きつつご飯作ってるのでまたあとで来ますね!
あ、ローレルさんはのーぱそげっと良かった!
未だに箱さんご機嫌斜めなのですね。お大事にです。
(-227) 2012/10/27(Sat) 18:14:54
/*
こんばんは。まだ落ち着いて箱前にはいられないんだが、ちょっと顔だけ。
>>-194アリーセ
そこの解釈は蒼龍殿の言うのが、大体合ってますね。気になったなら申し訳なかった。
ぶっちゃけ、過去村に出逢った麒麟さんのイメージと、十二国のイメージが強すぎた気がする。
人として闘ってるせいで、人間の軍勢を率いて妖魔退治に行ったり、妖魔に取り憑かれた人間を殺していたりもして、妖魔ばかりじゃなく人の血にもまみれてるイメージ持ってたせいもありますねえ。
むしろ、こっちから他の神獣には近づかずにおいたのかもしれない。
(-228) 2012/10/27(Sat) 18:15:52
/*
朱雀のはまた後程。
>>-222麒麟の
ひどいながれwwww
でもそれ妖魔相手だったら下3つ省略されて良い気がw
>>-224白鵠の君
お帰り。
ノーパは問題無いとなると、箱に問題ありなんだよなぁ、やはり。
OSのバージョンが古いとかではない?
まさに雛w
私にもそんな風に懐くだけなのかい?(こてり/何
それは嬉しいね。
飛び切りの花茶を用意してお待ちしよう。
(-229) 2012/10/27(Sat) 18:17:51
/*
>>-227鳳凰さま
ありがとですよー
はいな…相変わらずご機嫌斜めで嫌ん、なのでした。
(-230) 2012/10/27(Sat) 18:18:32
/*
>>-226 ジークムント
おはようさんです。
イメージ、鳳凰に寄りかかって寝ていたら羽だらけでしたっていうくらいうっかり本気で寝てましたもったいない!
みんな、元の聖獣のイメージをなにかしら利用しているのかしらとか、せっかくだから自分も何かすればよかったなー*
(-231) 2012/10/27(Sat) 18:21:06
/*
>>-230ローレル
相変わらず箱不調か…(撫で撫で撫で撫で)
ひよこな姫君が愛らしすぎるw
(-232) 2012/10/27(Sat) 18:25:59
/*
こんばんは、玄武。
まだ落ち着けないなら無理せずに。
>>-231シェン
それは気持ち良さそうだねw
身体が睡眠を欲していたのだろうから、それはそれで良いのではないかな。
聖獣のイメージか。
頭からは闇末の蒼龍のイメージが抜けなかったけれど(笑)、全く別のにしたな。
どこかで見たものを無意識に使っている場合はあるかもしれないけれど、これと言って元にしたものは無いかな、私は。
(-233) 2012/10/27(Sat) 18:27:49
玄武 リエヴルは、蒼龍 ジークムント>>-233風呂に呼ばれるまでは、しばらく大丈夫ー
2012/10/27(Sat) 18:29:39
/*
>>-229蒼龍さま
ただいまですよー。
んむ。
ちょっと確認してみますー。
う?………うーー。
[服の端を握って、顔を赤くしつつも左右に振った。]
わぁい!
一緒にお茶飲んでお菓子食べるの嬉しい![しったぱったしったぱった]
(-234) 2012/10/27(Sat) 18:41:10
/*
>>-231ロー・シェン
玄武は、神獣としての玄武というより、派生物から設定とってきてますねー。
七星剣持ってるとか、人界に転生して死んで帰天するとかは北遊記関連。
陰陽道的な北斗信仰なんかもちょこちょこイメージ的に利用してたり。
最終的にはオリジナルですが(笑)
(-235) 2012/10/27(Sat) 18:47:06
/*
>玄武act
そうか、ならばそれまではゆるりと顔を出せるなw
>>-234白鵠の君
もし古いようなら、アップデートがOSに対応していない可能性はないかな、と思うのだけど。
私も詳しいわけではないから、見当違いなことを言っているかもしれない。
そうだったら済まない。
[服の裾を握られての仕草に、ふ、と笑みを深め、髪の上から額に軽く口付けを落とした]
嬉しいよ。
そんなに喜んでもらえるとは。
訪問はいつでも歓迎するよ?
(-236) 2012/10/27(Sat) 18:53:34
玄武 リエヴルは、蒼龍 ジークムント>>-236 うむ、ゆっくりニヨる|・・)"
2012/10/27(Sat) 18:59:33
/*
>蒼龍
ニヨは正義(キリ
そういえば、蒼龍の散弾銃っぷりには進行中、とっても感心していましたとさ。
でも玄武、あまり現場を目撃してないのですよ。知ってたら何かしらツッコミ入れるとかしそうなのだが。
(-237) 2012/10/27(Sat) 19:04:22
玄武 リエヴルは、言ってる間に呼ばれたので、風呂離脱ーノシ**
/*
>>-237玄武
キリッされたw
おや、それは嬉しいな。
女性陣全員に花を、を目標にしていたから、散弾銃兼ねてそれを頑張っていたのだけれどね。
そうだね、目撃されてたら突っ込まれてたんだろうなw
突っ込まれても、「花を贈るのは礼儀だよ」とか言いそうだけれど。
お風呂言ってらっしゃい。
(-238) 2012/10/27(Sat) 19:08:59
/*
呼ばれたまま午後のお出かけに拉致されてました。
ただいまでする。
そして相変わらず眠い…(何
直近の話題は聖獣のイメージに関して?
特にこれと直接参考にしたキャラクターなどはありませんでしたねぇ。反骨精神から敢えて羽翼は避けた記憶が残ってますがw
(-239) 2012/10/27(Sat) 19:19:15
/*
お好み焼き食べたいって昼にここで言ってたらお好み焼きが出てきた。
わぁい。[もぐもぐ]
応龍お帰り。
お出かけ拉致お疲れ様。
(-240) 2012/10/27(Sat) 19:22:09
/*
ひょこ、と戻ってきたら、聖獣のイメージやら何やらの話題が見えた。
今回の俺は一応元ネタあり……と言えるか。
っても、自分の一次創作だが。
バトルスタイルと、おにーちゃん属性は、別設定から引っ張ってるんだよなあ。
(-241) 2012/10/27(Sat) 19:23:48
/*
て、>>-241、一文抜けとる。
『本来の存在とは別設定から』、だw
ちなみに、第二希望の霊亀も、同じとこから引っ張るつもりだった。
その場合、月・闇要素満載の水属性になってたがw
(-242) 2012/10/27(Sat) 19:27:06
/*
>>-242朱雀の
お帰り。
第二希望は陰の気が強いと聞いて水行か、と思ったりもしたが、その通りだったwww
(-243) 2012/10/27(Sat) 19:29:51
/*
>>-243 蒼龍殿
うん、そうだった。
おそらく、俺の動かす黒笑みキャラは、ここが源流と言える、そんなヤツです。
普段は、大量の亀使い魔と一緒に縁側でのほほんしながら茶あ飲んでるようなヤツなんだけどねw
まあ、結局自分が一番やりやすい、熱血火行にいったわけだけど。
(-244) 2012/10/27(Sat) 19:36:07
/*
>>2:-25蒼龍
目標だったのですかw
達成おめでとうございますw
>>2:-26朱雀
接触しておりませんでしたね。
妹はともかくとして私はお会いしに行くには不自然な動き方しておりましたから、はい。
やむなしでしたかと。
結果としては演舞の前日に私(水)と会って気を均して頂き、当日妹(木)と会って気を高めて頂いたことになったんで良かったかなーとか勝手に思ってたりしてました。
>>2:-27鳳凰
落として下さって有難う御座いますw
中身ともども小躍りしましたw
>>2:-28
[ぽふぽふ。]
(-245) 2012/10/27(Sat) 19:38:30
/*
>>2:-30朱雀
wwwwwww
こちらはやっぱり投下されたよ爆弾!と思ったとかw
>>2:-32鳳凰
[撫で撫で撫で撫で]
エラー検証?なさってたのもお疲れ様でした。
>>2:-50朱雀
>>2:-52妹
[撫で撫で撫で撫で]
脳内補完、私も多かったので申し訳なく。
>>2:-55蒼龍
回想、表では反応お返しできませんでしたが綺麗に拾ってくださっててころりらしておりました…!
そしてマウスがお仕事ストライキなさってたのですね…どんまい(´・ω・`)
(-246) 2012/10/27(Sat) 19:39:01
/*
>>3:-31白虎
予想がほぼ的中なさってる…!
と、村中でお話出来ませんで申し訳ありませんでした。
御挨拶行きたかった…!
>>3:-32鳳凰
嬉々として拾いに行かせて頂きました。(きりっ
>>3:-39蒼龍
途中途中で乙女ゲー村と錯覚しかけてました。(きりりっ
>>3:-50鳳凰
あ、細かく色を限定はしておりませんでした。
ただ術としての効力を色の濃淡で表しているつもりでおりました。
なので厳密にはメロディー口ずさんでるだけの歌も無意識&微かな効力ながら術ではあったのですよ、とか。
>>3:-63蒼龍
は…まったく気付いてなかtt
なぜに間違え…orz
(-247) 2012/10/27(Sat) 19:39:51
/*
>>3:-67応龍
[撫でぽふぎゅう]
>>3:-70霊亀
演舞なのだし派手な方が見応えあって良いと思うのです。(きりり
とゆーことで、前オン時に落としきれなかった独り言2・3日分への反応落としつつ。
こんばんはなのです。
(-248) 2012/10/27(Sat) 19:40:50
/*
はっ
宛名間違えてた…!
>>-246の二番目は鳳凰の君でなく麒麟の君へ、でした…orz
いかん、私も疲れてるんだろうか。
(-249) 2012/10/27(Sat) 19:42:18
村の更新日が延長されました。
/*
ごちそうさま。
じゃなかったただいまー
とりあえずローズマリーもお疲れ様ー と見えたところに。
(-250) 2012/10/27(Sat) 19:48:34
/*
ぽち、とな。
最初からフル延長想定で日程はきっておいたんだが。
なんか、企画村予定表が確認できんので、一先ず一回のみにしておくよ、と。
>>-245 孔雀の姫君
うん、何となく接触しそびれててねw
行の相生・相剋は面白い形で作用したなあ、というのは俺にもあった。
>>-246
wwwwwwww
まあ、うん。他意がないのはタチがいいのか悪いのか……という感じだけど!
やっぱり、とまでいわんでもwwwww
[撫でられた。くろいねこがないた]
(-251) 2012/10/27(Sat) 19:52:13
/*
マウスのストライキはそのうちリストラします(
>>-244朱雀の
わぁ、ということはまっくろ(
普段はのほほんとか、私と被ってないかw
いや、私はくろくないけど(何
そのキャラが来てたら茶飲み友達になってそうだな…。
他で希望が被らなかったしね。
とてもらしい朱雀だったと思うw
お、延長しても大丈夫そうなのかな?
ありがたい。
>>-250シェン
もはやご馳走様が挨拶w
お帰り。
(-252) 2012/10/27(Sat) 19:52:31
蒼龍 ジークムントは、挨拶が抜けた。孔雀の君お帰り。
/*
>>-233 ジークムント
よく寝られます、鳳凰抱き枕(売り物か
思わず闇末をぐぐりつつ……お父さん!
無意識に、はありそうですよね。漠然と、背が高いとか。
自分も元の姿に戻した鳳凰は地面に降りてこないイメージでしたし。
(-253) 2012/10/27(Sat) 19:54:15
/*
シェン殿はおかえりー。
>>-252 蒼龍殿
少なくとも、某宰相は間違いなくこの系譜と言える……!
うん、蒼龍殿を見てて、やっぱりこっちでよかった、とはちょっと思っていた。
揃ったらきっと、たのしいけど怖い空間にwwww
四神四瑞の分かれ方は綺麗だったね……!
自分がやりたいことだけ詰めた結果なんだけど、そう言っていただけるとありがたくw
延長に関しては、2日じゃ足りないのが目に見えてるから!
他の村も終わってるor終わりそうだから、大丈夫かな、と。
もう一回は、再確認してからになるけど。
(-254) 2012/10/27(Sat) 19:57:21
/*
は。ご挨拶したまま、ぼやんとしてました。
今日は150球しか打ってないのに何故だろう。
朱雀殿の元ネタも気がつけなかった。むむぅ。
蒼龍殿は、なんとなくその空気は感じてたような、そうでもないような(どっち
ログが目が滑る。うん、もうちょっと覚醒してきてから読み直しまする(てろーん
(-255) 2012/10/27(Sat) 20:01:13
/*
延長ありがとうございますー
>>-235 リエヴル
北遊記! もぐぐる。
一番最初に出てきたページの紹介が面白すぎて、リエヴルさんのイメージが一気に浪花節に。
死んで帰天はときめき設定でしたよね。
色が黒くないとかその辺の理由になっていたのも好きだった。
(-256) 2012/10/27(Sat) 20:01:31
/*
>>-255 ラートリー殿
大丈夫……じゃ、なさげだね。
無理せず無理せず。
そして、俺の元ネタは。
確かに一部表に出してはいるが、ここのあれそれからあれに繋ぐって、普通に無理だからw
(-257) 2012/10/27(Sat) 20:04:49
/*
>>-239 ラートリー
反骨精神!(笑)
誰もいないからって土でいく!とか決めた自分が笑えませんが、なんかかわいらしい。
戦闘場所が空の方多かったから、飛翔の形態も被らないように、とかみんな考えてたのかなあ。
(眠い人に鳳凰を枕としてそっと出す試み)
(-258) 2012/10/27(Sat) 20:05:59
/*
>>-245 ローズマリー
それなら良かった!
ローズマリーがどれほど生きているのか解らなかったので、ぼかしぼかししまりましたが、邪魔してなかったなら幸いです。
>>-247 尾羽
ああそうだった、ここお礼を言おうと思っていたのでした。
拾ってくれてありがとうでした、嬉しかったのですー
表ログでお返しが出来ればとじたばたしていたのですが、このままかもしれないので、独り言で言ってしまう。
(-259) 2012/10/27(Sat) 20:13:24
/*
なかなか箱前にずっと座ってられない…
いたりいなかったりでごめん。
>>-228 玄武殿
うん。
そこは蒼龍殿との話でそういうことかなって納得しました。
イメージ先行だとそうなるでしょうね。
でも、ちょっと思うんですけど、
同じレベルで考えて、玄武は血に塗れてるイメージあるのでしょうか?
好戦的とか、戦いに躊躇しないとか、そういう。
ご自分のことはロール前提で、
人のことはイメージ前提で判断されてるかなと感じたので
引っかかったのでした。
(-260) 2012/10/27(Sat) 20:15:31
/*
>>-253シェン
金貨17枚にて販売中(違
第一声がそこ!?w
私に可愛い子供たちは居ないよww
そうそう。
ここから持って来た!と言うはっきりしたものは無いけど、印象に残っていることは知らず使ってそうである。
ああ、その鳳凰のイメージ良く分かるかもww
(-261) 2012/10/27(Sat) 20:15:35
/*
>>-254朱雀の
そうだね、某宰相はその系譜に見えるww
こわくないよ!! 私はくろくないんだからww
表面の和やかさがそのまま見れるぞw
私はどれでも良かったしなぁ。
他が綺麗に分かれたので、余ったところを頂いたのだった。
見事な分かれ方だった。
うん、2日じゃ足りないw
そっか、それなら大丈夫かな。
もう一回も出来ると良いけど、様子見してからだね。
>>-255応龍
いや、闇末は入れてないよw
ぼんやりするようなら無理なくだよ。
延長も一回入ったのだし。
(-262) 2012/10/27(Sat) 20:15:49
/*
>>-257朱雀殿
はぁい。今はまったりとさせていただいておきまする。
ほむ、かなり変わっているのですか。じゃあ仕方ないかなw
>>-258鳳凰殿
か、可愛いんですか、そこ?(おろりら
ええ。折角なんだから人と違うのをー!となりやすくてw
属性はキャラグラ優先で選んだですねぇ、今回は。黒系=水行という単純な理由ww
(差し出された鳳凰をぎゅっとして、うとうとうと…)
(-263) 2012/10/27(Sat) 20:19:47
/*
というのはまあ、考えすぎだな、とは思ってます。
ええ。
(-264) 2012/10/27(Sat) 20:20:32
/*
>>-247 術の効果
なるほど! 色じゃなくて濃淡でしたか。
確かに口ずさんでいるときの色のが薄いですね。全体的に緑の所に、うん、青っぽい? とか思ったことがあったようなー だったので聞いてみました、ありがとうー
>>-252 ジークムント
焼き鳥80本でた時点で、食べキャラで行くと決めたのです(えへん
(-265) 2012/10/27(Sat) 20:21:50
/*
ちょっとおうちの人に呼ばれてた。
改めてただいまこんばんは、とくろねこさん延長ありがとうございますー。
ねむねむ。
(-266) 2012/10/27(Sat) 20:24:20
あ、エラーのこと整理しないと
色が原因なのかなあ…。
(-267) 2012/10/27(Sat) 20:26:26
/*
>>-262 蒼龍殿
まあ、元ネタのあれそれは、いずれ手を入れて表に、と考えているので、その内にw
和やか空間だけど、こっちのせいでくろくなりそうな気がしてな……!
俺もやりたい事は結構あるしね。
次は大体11月だったから、大丈夫だろう、とは思ってはいる。
>>-263 ラートリー殿
眠いときの無理はね……いや、俺が言っても説得力ないだろうが(
元ネタの最大の特徴である『主夫属性』が入ってないんだから、気づけたら凄いともいう。
(-268) 2012/10/27(Sat) 20:27:50
/*
>>-267 アリーセ殿
あ、そうだ。
その、エラー周りのこと、常設の雑談村で国主殿がお話ししているのを見かけたよ、とお報せしておく。
色々と、問題あるらしい。
(-269) 2012/10/27(Sat) 20:29:15
孔雀 ローズマリーは、ログに溺れるので壁際にもそもそちんまり。
/*
>>-269 朱雀殿
あら、既知のエラーでしたか。
ならば外様があれこれを口を挟まない方がいいですね。
会社では箱からはブロックかかって直接参照できなくて
RSSサイトを使って表だけ読んでいるので、
できれば取得エラーが直ってくれるとありがたいなあ。
(-270) 2012/10/27(Sat) 20:35:28
/*
>>-268朱雀の
了解、楽しみにしておこうw
くろい発言したりしたら、苦笑で返すよwww
「相変わらずだね」とか言ってw
次は11月入ってからが多いのか。
それなら大丈夫かな。
(-271) 2012/10/27(Sat) 20:36:59
/*
やっぱり機嫌が悪い…。
…箱ェ…。
不貞寝してもいいよね!!!(涙目
>>-236蒼龍さま
OSは大丈夫みたいなんですが、今度はゲートウェイがどーたらこーたら…
[なんとなくちゃぶ台を探しt]
今、最適化させてみてまs
[髪に軽く落とされた口付けに、更に顔が赤くなって]
うー…、姉さまと蒼龍さまは違うのです。
…だから、気持ちも違うのです。
[ふすふすとしながら答えた。]
だって嬉しいですから。
はい、時間をとって遊びに行かせていだだきますね!
(-272) 2012/10/27(Sat) 20:38:30
白鵠 ローレルは、孔雀 ローズマリーの隣でころころ。 姉さま好きー
2012/10/27(Sat) 20:42:13
/*
>>-270 アリーセ殿
うん、詳細は直接見てきた方が速いから、時間ある時にでも。
外でログ読むのは、色々と大変だよねぇ……。
>>-271 蒼龍殿
その前に、本家サイトの改装という一大工事が必要だけどな……!(それで止まってるものは山ほど
返されるのわかってて言いそうですw
それはそれで、馴染んでる、ともいうんだが。
とにかく、確認ができんからなあ、今。
11月も企画多い、という記憶はあるんだが、うん。
(-273) 2012/10/27(Sat) 20:45:20
/*
>>-261 鳳凰の値段
あああ金貨17枚で売られて行く!?
金貨1枚いくらだろう、焼き鳥17本分くらい?
確かにお父さんでここまで、フットワーク軽かったら奥さんに怒られそうです(笑)
うん。何となくですね、聖獣とかっていろいろなところで見る物ですから、無意識にーというところもありそうですよねー
作者それぞれでいろいろな性格付けをしているでしょうから、統一感は逆に無いのかもしれないですが。
(-274) 2012/10/27(Sat) 20:47:18
/*
…鳳凰殿、こうかばつぐんだ…
(ふよりらふよりら)
白鵠姫はどんまい、です?
早く機嫌直ってくれるといいですねぇ(なでこ
>>-262蒼龍殿
ほへ? と思ったら自分が間違えていたのですね!
蒼龍殿のではなく、玄武殿の、でした(汗
闇末の青龍殿が入ってきたらもっと怖い人になってそうw
はい、どうにも危うくなってきたら仮眠取って参りまする。
>>-268朱雀殿
無理まではしていないつもりなのですけども、ね。
(後半については笑顔だけ送っておこうw
主夫属性というと、長剣使い殿なのかしらんらん。
(-275) 2012/10/27(Sat) 20:49:40
/*
>>-273 白鵠の姫君
……まだ、環境さんはごねてるのか……。
原因がわからんと、辛いよなあ……。
>>-275 ラートリー殿
無理の基準とかのあれそれには、敢えて触れんでおこうw
[この話題は、自分が泥沼である]
長剣というかなんと言うか。
まあ、全く同じにする気は全くなかったから、ね。
同じにすると面白くない、というか。
(-276) 2012/10/27(Sat) 20:59:50
/*
さて、エピ入ってからのレスレス。
>>-3蒼龍
えぇ、あるにはあるんですがラ神が選んだ色は結構濃い青緑色だったのでどうなのだろう、と。w
seagreenって名前から自分の瞳と同じ色の花弁とか言ってみましたが。
そしてもう何度も言ってますが、下段。
叫びますともさ!w
>>-170応龍
wikiでしか相談してないのにこのシンクロ具合は嬉しいな…!と思っておりましたのでw
そして、あぁ…えぇ。可愛いと思いつつROMらせて頂いてました(きりり
>>-174蒼龍
だってお祭りって屋台が一番の楽しみじゃないですか…!(
お好み焼きとかたこ焼きとかクレープとか食べたいのです。
我が家に来たのは7時過ぎでしたから、眠気も疲れも結構きてたでしょうねぇ。
飴はその場でお口にいれられてましたw
(-277) 2012/10/27(Sat) 21:00:14
/*
>>-181麒麟
ですです。
属性が相克だから回復の助けになるのかしら?と、こう。
大丈夫ならよかった…って…私天使で固定なんでしょうかw
>>-189霊亀
そう言って頂けると嬉しいですw
お話〜、は治療して落ち着いてからさせて頂けたらなーと。
…はっ!
寒さで朦朧とされてるところに水気は逆効果だろうか!(
>>-206麒麟
あるある過ぎてこくこく頷きます、こくこく。
喜んで頂けて何よりw
そしてwww下段wwwwww
あの方のお声で再生されるんですが!www
(-278) 2012/10/27(Sat) 21:00:35
/*
>>-208蒼龍
上段>
言われてみれば。
今回は偶然とはいえ、よくよく縁がおありですねw
負けるのが目標って応援していいのかどうかですが、達成されますよう。w
中段>
それは私も同じくです。(
下段>
は、ここでも抜けてたか…っ(´・ω・`)何かちょこちょこ抜けてて申し訳ない。
まんねんろう、でしたね。漢字が鳩で出なかったので使うのやめてしまった所で記憶から抜けてましt
>>-210朱雀
本当聞くだにお疲れ様ですとしかいえず…
自然相手じゃ文句も言えませんしねぇ。[ぽむりこ]
言われてみれば最近被保護ポジでしたねw
そして自重は、えぇ。私よりは気になさらないでいいかと。(
(-279) 2012/10/27(Sat) 21:01:39
/*
>>-272白鵠の君
まだダメなのか。[撫で撫で]
ゲートウェイが?
ルータの方に問題あるのかな…。
でもノーパは動いてるのだよね。
ルータとの接続設定かなぁ…。
済まない、箱がどう言う風な症状を起こしているのか、どんなエラーが出ているのかがはっきり読み取れないので解決方法を上手く検索出来ない。
[ふすふすしている様子に手を伸ばし、さらりと髪を撫でる]
そうか、それなら良いんだ。
来訪楽しみに待っているよ。
(-280) 2012/10/27(Sat) 21:02:44
/*
>>-273朱雀の
大仕事が待っていた…!
馴染んでるwwwそうかもwwww
あの予定村一覧は確認に便利なだけに、見れないとかなり困るね。
ともかく、繋がるまで待つしかないね。
>>-274シェン
289本分!
ラ神17好きだな。
奥さんだけでなく子供達からも冷たい視線がww
それも言えてるね<統一感が無い
ある程度の方向性はあれど、結局のところは想像だしなぁ。
(-281) 2012/10/27(Sat) 21:03:14
/*
>>-275応龍
ああ、名前を間違えたのかw
闇末蒼龍だったら色々と容赦なかったな…w
まぁ、属性が違うので入れる気は無かったと言うw
(-282) 2012/10/27(Sat) 21:03:30
/*
>>-263 ラートリー
なんか、違う物がいいなーと思いつつ、これだと思いついたときの喜びを思うと、ほのぼのとするというか、ですね、すみません<かわいい
なるほど。みんな戦闘でやりやすい行を選んだわけでもない、のかな。ラートリーのキャラチップに、黒色は似合う気がします。
>>-275
ちゃんと寝てください!(笑)
(鳳凰はなんだか胸を張っている、まんまるでどこが胸だかわからない!)
(-283) 2012/10/27(Sat) 21:08:01
/*
>>-277孔雀の君
seagreenは確かになかなか無いねw
花弁のように広がる葉、と言うならあるのだろうけれど。
まぁ天にある花だし、そんな花があると言えばきっとあるのだよ(爆
食い気MAXww
だが同意する。
その場で食べてたのかw
嬉しかったのだろうね。
>>-279
そのうち、狙撃手=背後、の図式が成り立つ、かもしれない(
全てはラ神任せなのでどうなるか分からないけれど、達成出来ると良いなと思っているw
宛名がついていたのでどこのことか理解は出来たよw 大丈夫。
(-284) 2012/10/27(Sat) 21:10:30
/*
さて、ログにぽちぽち追いつけたかな。
[妹むぎゅうしつつ撫で撫で。]
>>-251朱雀
五行の相生・克は他のところでも成立してたりしてたのも面白かったですよね。
ラ神すごい、みたいな。
他意が無いのはいいこと…じゃないでしょうか?w
いや、投下されるかなぁと思ってましたので…w
[ないてるくろねこさん撫で続行]
(-285) 2012/10/27(Sat) 21:11:54
/*
>>-252蒼龍
リストラ…w
マウスさんストライキ止めて下さるといいですねw
>>-259鳳凰
あ、どの位生きてるんだろうとか私自身曖昧だったので(
表で振られたネタに乗っからせてもらおうとか考えてたので、ありがたかったのです。
尾羽についてもこちらこそで。
お返し下さったら喜びますが、無理はなさらずで。
>>-265
これって決めてなくて、毎回色見本見て大体緑〜青緑系の色チョイスしてたので…(
悩ませてしまってたなら申し訳ありませんでした。(><
(-286) 2012/10/27(Sat) 21:12:11
/*
うむ、どう頑張ってもこの時間以前の家事拘束は脱出不能(滅
ただいまです。まずは、どうしてもここだけは、ですね。
>>-260、>>-264アリーセ
いやもう、本当にごめんなさい。
あの時点で、私の何が問題だって、アリーセ殿のキャラクターを考えずに、勝手に抱いてるイメージだけで、行動確定させてるとこが一番悪い、と改めて自覚致しました。確定ロールと同等の失礼をしてますね。
心より謝罪させて頂きます。
つらつら考えると、深く考えずにつるっと口にしてますが、あれは実際、自分が出逢いのイメージを形成できない、というこちら側(=玄武)の問題なわけで、人(=麒麟)のせいにしちゃいかんかったです。未熟で申し訳ない。
(-287) 2012/10/27(Sat) 21:12:41
/*
>>-279 孔雀の姫君
夏ほどじゃないけど、色々と重なってるのがきいてたかも知れない。
自然相手だけは、ほんとに、な……!
うん、続いてた。
なので、反動が出た。
シェットが構いたくなる可愛さだったのも、大きいとは思うんだけどね!
そして自重に関しては。
それでやりたい事をやれなくなるよりはやったほうがいいと思うんだよ、みんな……!
>>-281 蒼龍殿
大雑把なスタイルはできてるんだが、配色で悩んで早数年。
来年で開店10年とかなるし、なんとかしたい気持ちはあるんだけどね……!
うん、早く復帰してくれるといい。
確認取れて、大丈夫そうなら、さくっと押しとくよ。
(-288) 2012/10/27(Sat) 21:20:31
/*
>>-287つづき
実のところ、あの後
「良く考えたら、麒麟がどの時点でアリーセと一緒になったかとか判らないし、別に麒麟絡みでの縁故とる必要無いんじゃないのか?」とか
「ラートリーと一緒に妖魔退治に参加したとか、有りなんじゃ?」とか
心の中では右往左往してたりも。結局いろいろタイミング掴めないままでしたが。
つまり、ほんとは縁故取りたかったんですよ!うん!
変に考えずに、素直に地上縁故欲しいでーす、と、早めに挙手しとけば良かったなあ…
(-289) 2012/10/27(Sat) 21:22:33
/*
>>-273 朱雀殿
今見てきました。
案外最近のことっぽかったですね…。
ふむ、む。
外のログ読みも、スマホになって少しは楽になったかなあ〜
って感じですけどねえ、やっぱ箱には敵わないのです。
>>-278 孔雀の君
代わりに蒼龍殿から木の気を頂きましたしね。
モーマンタイなのですよ!
えっ、だって天国だと思ったくらいですから…
地上人には天上界のかわいい子はみんな天使ですけどネ。
下段>
wwwwwwwあのお方の声wwwwwwww
(-290) 2012/10/27(Sat) 21:22:39
/*
応龍の君も、お疲れでしたら無理せず一度お休みなさった方が。
といいつつ私もねむねむだったりしますが。が。
>>-284蒼龍
上段>
えぇ、流石にseagreenは思い浮かばなくて。
ポインセチアの若葉、とかこじ付けようかとも思ったのですけれど。
天上界にはseagreenの花があるんだよきっとという結論に達してましt
お祭りは基本食い気を満たすものです。(きりっ
えぇ、時間的に朝ごはんもまだだったらしくて。
おなか空いてたみたい。かわいかった。(
下段>
w図式wwwもう1,2回くらい続いたら成立しちゃうかもですねw
ラ神だから達成できるんじゃないかなとか思う私がここにw
うに、そう言って頂けると。
そそっかしいから確認しても抜けがあるんだ…(´・ω・`)
(-291) 2012/10/27(Sat) 21:22:45
/*
>>-285 孔雀の姫君
うん、確かに相生・相剋に絡むラ神の所業は凄まじかった。
他意がないのはまあ、悪いことじゃないんだろうけど。
というか、なんで投下される予測があったのwwww
[くろねこ、ころころ、にー]
(-292) 2012/10/27(Sat) 21:26:46
/*
>>-282蒼龍殿
なのでした。失礼しまして。
そちらVer.だったら苦手な人になってたやもしれませぬw
>>-283鳳凰殿
あ、いえいえ。謝られるようなところではw
こちらが挙動不審になっただけですのでww
戦闘イメージができない行は避けたかもしれませぬが、選び方は色々ありますねー。こんなキャラやろうってイメージから選んだりしたこともありまするる。
フフ、似合ってたなら良かった。ありがとうございます。
(判別しにく鳳凰胸に顔をむぎゅっと埋めた)
(-293) 2012/10/27(Sat) 21:29:04
/*
>>-287>>-289 玄武殿
いや、そんな、ごめんなさい。
俺も元の四神とか四瑞のイメージを捨てすぎてたのが
よくなかったのです。
というか、むしろ、地上人だから縁故なんてナイナイ…って
端から思っていたので、他の方から振りにくいものに
なってましたよね…。
そこは、俺の方も申し訳なく。
(-294) 2012/10/27(Sat) 21:30:54
/*
>>-281 ジークムント
289本分!
体積からすればそれくらい、かな?w
むしろそこまでいったら、のらくら軽い感じでいて欲しいです。お子さんからの冷たい視線に負けないで!
使い続けられている題材だからこそ、アレンジしたいーとかもあるでしょうしね。
そうも見える、それっぽい、それもあり、とかそんな感じでいいんでしょうね。
(-295) 2012/10/27(Sat) 21:31:52
/*
>>-286孔雀の君
直ってくれないと不便でねぇ…。
アンカから発言ポップアップして、長すぎて画面から外れた部分スクロールして出そうとすると、下じゃなく上に向かうと言う(爆
ホイールで上下させる癖がついてるから、それやって思った方向に進まないのが連続すると地味にストレスだよ(´・ω・`)
>>-288朱雀の
配色かぁ……難しいよな、その辺。
センスが無いのもあって私は苦手だw
おお、そうか、開店10年になるのだね。
それはどうにかしたいところだ…!
上手く行くことを祈ってるよ。
よろしくお願いするよ。
(-296) 2012/10/27(Sat) 21:32:25
/*
でもって、本格的に頭カクカクしてきたので。
おかえりなさいませのリエヴル殿と入れ違いになってしまうから物凄く悔しいのですが、ちょっと仮眠入れてきまする。
あれこれは戻ったら今度こそ…!
[鳳凰殿に顔を押し付けたまま、すぴょ**]
(-297) 2012/10/27(Sat) 21:32:29
/*
>>-291孔雀の君
同じ結論に至ってたw
創作してしまえば問題無い(
ああ、朝食もまだだったのか。
それはお腹が空くね。
飴は天の助けだったかも知れないなw
また偶然狙撃手になったら、この後一回あっただけで成立しそうであるw
どうも、ラ神にあいされる背後です(
やりかねないよなぁ…。
よくあるよくある。
私も抜けはよくやるからね。
(-298) 2012/10/27(Sat) 21:32:37
/*
>>-280蒼龍さま
長時間接続できなかった感じになるので、たぶん、そうなのかも?<ルータとの接続設定
[髪をなでる感覚にうっとりと目を細めた。]
はい、楽しみにしてくださいね![ぐっ]
(-299) 2012/10/27(Sat) 21:33:53
/*
あまり国にとらわれていない方が
何かあったときに動きやすいかなあと思って
ふらっふらしてるダメ王子にしてみたのだけど、
軍事を学んで自ら小隊を率いることがある
くらいにした方が絡める点が多かったなあ…
失敗した。
(-300) 2012/10/27(Sat) 21:34:02
/*
家事からお帰り、玄武。
脱出不能になるのは仕方ない気も(苦笑
>>-293応龍
あのキャラで行くなら、懐く人はほぼ居ないと思うwww
無理せず仮眠行ってらっしゃい。
>>-295シェン
体積wwwwwwwwwwwwwwwww
そうかもwwwwwww
負けないで!
だがあの蒼龍でこのフットワークの軽さは想像出来ない…w
そうだね、そんな感じ。
これ一つ、と固定する必要は無いと思うよ。
(-301) 2012/10/27(Sat) 21:36:25
/*
ラートリー殿は無理せず、お休みを。
>>-296 蒼龍殿
文字メインサイトは、特にそこ、気を使うからね。
目に負担かからない配色の模索は永遠に終わらん気がしている。
開設年数と、ネット出てきてからの年数が=で結べるというのもあって、余計にな……!
が、そのために本家を見に行って。
自分の文章見て|||orzってなってるのが、一番のハードルかもしれん……。
(-302) 2012/10/27(Sat) 21:40:11
/*
>>-286 ローズマリー
じいちゃん(鳳凰)が女性に年齢聞いちゃ駄目って言ってた!
なにかきっかけになったなら良かったですー
尾羽はね、一応あそこに挿した理由は有るのですが、蛇足過ぎてー というわけで、ちょっと変えつつ書き書きしてみます。
言霊の色。
わ! いえいえ、悩んでないのですよ! むしろ気になって楽しかったです。きっとなんとなく気持ちの表れなのだよなとは、思いました。
(-303) 2012/10/27(Sat) 21:40:58
白鵠 ローレルは、/*姉にコロコロしつつ、箱を相手にするのを投げた。
/*
>>-299白鵠の君
ルータ関係になるなら、電話会社(多分○TTかな)にヘルプ頼むのでも良いかも。
電話口で対処方法聞きながら自分で直すのも出来るし。
[握り拳を作って気合を入れる様子にクスリと笑い、また髪に軽い口付けを落とした]
中の人は「白鵠の君可愛いなぁ」でぎゅーしたいのだが、キャラはそう動かないジレンマ(爆
(-304) 2012/10/27(Sat) 21:41:55
/*
>>-294アリーセ
いやいやいや、とんでもないです。間違いなくこちらの気配りが足らんかったです。これに懲りずにおつきあい頂けると幸い。
あ、でも、何で地上人だから縁故来ないと思われたのかは、不思議。
唯一の地上人なんて、そんな美味しいとこに絡みに行きたくないわけがない!
結局行けなかったのは、私のスキルと時間の足りなさなのですよ。折角、地上に降りてる設定なのに生かせなかったのは、ほんとに無念。(ハンカチきりきり
(-305) 2012/10/27(Sat) 21:42:18
/*
リエヴル様はこんばんは、かしら。
家事お疲れ様です。[撫で撫で]
>>-288朱雀
リアルで重なることがあると色んなところに響きますものね…
うん、無理なさらずで。
なるほど反動w
シェットラント様は傍目からも可愛い弟分さんだなぁと思っておりました。
あと自重は、うん。
やりたいことやってる点では満足しきってるんですよ。(
>>-290麒麟
あぁ、こちらはその場に居なかったので触れられませんでしたが、あの気の取り入れ方は皆様上手いなぁと思ってみておりました。
そうでしたね天国と思われてましたねw
妹にも是非お会い下さいね、可愛いですから。
そして下段は、あの御方以外その声無いじゃないですか…!w
(-306) 2012/10/27(Sat) 21:42:25
/*
>>-302朱雀の
色々考えてるんだなぁ。
読みやすく、でも目に負担がかからない配色か。
色も無数にあるし、模索は尽き無さそうだね。
それはまた感慨深いね…!
文章見ないとバランス見れないから仕方ないかもだけど。
そこは耐えて(苦笑
(-307) 2012/10/27(Sat) 21:45:33
/*
>>-297ラートリー
無理せずに、ちゃんと寝てくださいなー。
多分大丈夫。途中で落として貰った回想やらのおかげで、関係性のイメージは出来てる感があるから、エピ終わるまでに顔合わせる事さえ出来れば!
(-308) 2012/10/27(Sat) 21:46:00
/*
戻りました、皆様こんばんは。
>>-192 ジークムント様
一、二の演舞に出られる方とは一日目までに話しておかないと機会が見付け辛い、と気付いたのは二日目になってからでした……!
>>-193 アリーセ様
実は憑依型と決めたものの、どういう形でかは決め兼ねてた所もありまして。
アリーセ様のその一文に、成程と思ったものです。
>>-231 ロー・シェン様
横レスですが。
リエヴル様の舞台演出見てから、使えそうな元ネタ探しに行った私が通りますよwwww
ぱっと頭に浮かんだのは、某弾幕ゲーの「瑞江浦嶋子と五色の瑞亀」だったりしますが。
(-309) 2012/10/27(Sat) 21:46:41
/*
>>-248 ローズマリー様
派手な割に効果小さめなのがどうにもw
玄武様の演出と釣り合うようにと頑張ったのですがー。
>>-278 ローズマリー様
そういえば、水気にやられていたのだった……。
でもまあ、水気の中でも癒しの力ということでw
(-310) 2012/10/27(Sat) 21:47:27
/*
応龍の君はお休みなさいませ。
うん、無理なく無理なく。
>>-292朱雀
えぇ、本当に凄いなラ神としか思えない所業で。(まぢ
予測はほら、一応こんなでも歌姫なので。
まぁつまりはアレです、何となく。(
>>-296蒼龍
不便でしょうねぇ…それは想像するだにストレス溜まる。
確かにリストラ考えたくなるレベルですね。
(-311) 2012/10/27(Sat) 21:49:25
/*
玄武殿もお疲れ様のこんばんわ。
家事はなぁ……うん。
>>-306 孔雀の姫君
無理をすると全方位に反射ダメージがいくとわかってるんで、そこは大丈夫。
あれは構いたくなるでしょwwww
慕われてるのがわかったから、余計にこう、ね!
まあ、うん。
みんなが楽しんでるなら、それでいいんじゃないか、というのが、俺の自論なので。
自重するとかは、考えすぎなくてもいいよね、という事でしたw
(-312) 2012/10/27(Sat) 21:52:29
/*
リエヴルさんお疲れ様ですー
ノトカーさんはお帰りなさい!
ラートリーさんはおやすみなさいー
[鳳凰は応龍をぽふぽふしようとしたが、手……じゃなくて翼が短かった!]
(-313) 2012/10/27(Sat) 21:53:04
/*
ノトカー様もこんばんは、お帰りなさいませ。
>>-298蒼龍
えぇ、だって天上界だし。w<創作しちゃえYo!
軽くは食べてたかもですが、おなかすいたーって言ってましたから、多分。
偶然狙撃手wありそうですよねラ神だと!wwww
あいが大きいですね。(
うにうに。
落ち着いて投下しないとなと思いつつ、毎度やらかすのが我ながら。(´・ω・`)
>>-303鳳凰
じいちゃんwww鳳凰様は紳士なのですねw
尾羽はやっぱり理由あったのですね。持ってっちゃっていいのかなーどうかなーと思いつつだったので、その点申し訳なく思っておりました。
言霊の色は、はい。楽しんで頂けてたなら何よりで。
(-314) 2012/10/27(Sat) 21:54:14
(-315) 2012/10/27(Sat) 21:57:05
/*
>>-307 蒼龍殿
そこを考えんと、色味だけで引き返されたりもするからな……っていうか、自分がページの色味で引き返したこと結構あるから。
いやあ、耐えないと、と思いつつ。
当時の方が、文が丁寧だよね、と思うと、つい、な……!
(-316) 2012/10/27(Sat) 21:57:09
/*
ノトカー殿もこんばんわー、と。
>>-311 孔雀の姫君
まあ、ラ神はラ神だから、なぁ……。
空気読む時はほんとに読みまくるしな。
て、なんとなくwwwww
予測を裏切らなかったようで何よりでしたwwww
(-317) 2012/10/27(Sat) 21:58:16
/*
>>-310霊亀
そこはほら、演舞だから見目に重きを置いたということでw
四の演舞は御二方それぞれに特徴強く素晴らしかったと思うのですよ。
そして、えぇ。
水の気でダメージ受けられてるのに、水気で覆う訳にはいかないかな、と…w
思ったけれど、水気で包むんじゃなくて水気を引かせれば良いだけって話ですよね今気付いた!(爆
>>-312朱雀
本当、後で反動きますものね…うん。
無理なさってないなら、何よりで。
えぇ、私がカスパル様ポジでも全力で構いに行きたくなってましたねw
えぇまぁ、皆が楽しめてるなら何よりなのです、が。
私はやりすぎちゃうことあるので一応、自制として!
(-318) 2012/10/27(Sat) 22:02:33
/*
>>-309霊亀の
お帰り。
余裕あるなら途中でも演舞前の時間軸で会うことも出来たのだろうけれどね…!
やっぱりバトルが始まると余裕がなくなってしまう。
一日目までが勝負だった。
>>-311孔雀の君
次に使いたいマウスはもう決めてあるので、お財布と相談して採用を考えようと思うw
>>-314
次に狙撃手入りの村に入るのがいつか分からないけどねw
忘れた頃に狙撃手ぶん投げ。
ラ神のあいは大きいが、どんな風に向かって来るかは予測不能w
(-319) 2012/10/27(Sat) 22:05:14
/*
>>-316朱雀の
おおぅ、そんなことも。
まぁ目が痛くなるようなページをずっと見ていたくは無いわな…。
気持ちは分かるけど さ…!
文章であれ絵であれ、昔の方が丁寧だったことはままある…(遠い目
…うん、凹むね(ひゅるりら
(-320) 2012/10/27(Sat) 22:05:23
/*
ノトカー、こんばんはノシノシ
>>-309横レス失礼
あの舞台演出は、術戦だから、見た目の派手さ命、と、どんどん重ねていったらあんなことに。
ものすごーく御迷惑かけそうな気がする、と思いながら、うっかりやってしまいました。
自分が逆の立場だったら「ぎゃー!なんだこの長いの!?」て、なる。絶対なる。
一応、夜明けすぐに落としたのは、考える時間が無いと困るはずー、と思ったからではあるんですが。
想像以上に素晴らしい返しを頂いて、思わずモニタを拝みました、まじで。
(-321) 2012/10/27(Sat) 22:06:31
/*
>>-293 ラートリー
挙動不審で十分な気もしつつですね(苦笑)
ですね。戦闘イメージ出来ない行は止めた方がいいですね。
最初、土は、金とイメージが被って、ぐぬぬでした(自業自得)
wikiで木が多いような印象でしたから、風攻撃人気あるなーと勝手に思っていたのですが、キャラからのが大きかったのかもですね。
うん。似合ってた!
動いているのを見ると、みんなそれっぽかったなー と思ってしまうのですが。ラートリーと、あとアリーセはなんか、香りのイメージが作りやすかった。RPとチップと行と色とか組み合わせがすんなり入ってきた感じ。
(-322) 2012/10/27(Sat) 22:08:17
/*
>>-318 孔雀の姫君
今無理すると、もれなくりあるの家事担当者がいなくなりまs(
うんうん。
というか、俺は今回、構いたいと思う所にしか突っ込んでいないともいうんだが……w
うん、そういう気持ちがあるのは大事。
なんやかや、対人だしね……!
(-323) 2012/10/27(Sat) 22:10:37
/*
>>-320 蒼龍殿
本気で読みてぇ、と思ったところは、反転で頑張ったけどな……!
まあ、凹んでる間に先に進めって話で。
なんとか、頑張って行くさー。
(-324) 2012/10/27(Sat) 22:12:42
/*
>>-315玄武
あら可愛い。w
でも本当家事は拘束されますものね、お疲れ様です。[撫で撫で続行]
>>-317朱雀
ラ神の空気読み、本当半端無いですよねぇ。(しみじみ
えぇ、何となく。
投下されないかもだけど、されるかもだなぁ位の予測でしたが。(きりっ
(-325) 2012/10/27(Sat) 22:12:57
/*
しかし。
狙撃手の結果分岐利用の企画もなんやかや、自前では3回目になったわけだが。
「先が見えないwktk感」という、俺がバトルRPにて重視するものの一つを端的に味わえるなあ、と。
今回、改めて思ったのだった。
……ネタがあればまたなんかやるかと思いつつ、さすがにネタ切れ傾向というかなんというか。
(-326) 2012/10/27(Sat) 22:15:54
/*
>>-301 ジークムント
あるいは体重換算で!w
そうなのか、残念w
そういう軽いおじさんは結構好きなキャラなのですが!
や、おじさんかは知らないのですがw
ですね。
せっかく自分で作るのですから、どれと決める必要もないし、やりやすいように作り出していいですよねー
(-327) 2012/10/27(Sat) 22:16:08
/*
>>-323朱雀
…それは本当に無理できませんn
大丈夫です、私も基本妹ときゃっきゃうふふしかしてなかったですから!(どーん
ですよ、ね。
勢い乗ってると忘れちゃう事多いのが未熟なんですけど、せめて普段は心に留めとかないと、と。
(-328) 2012/10/27(Sat) 22:20:16
/*
と。もう10時過ぎてるのk
時間有限ってことでちょっとだんまりして表の動きを考えてきますー。
ってこと、で。
ローレル>
お姉ちゃん四の演舞に行かせてもらっていいかな?かな?
(-329) 2012/10/27(Sat) 22:21:46
/*
>>-318 ローズマリー様
そう言って頂けると有り難く。
水気を引かせる……ドライヤー?(違
確かに過剰な気を引かせるというのも治療の一つと言えそうですね。
>>-319 ジークムント様
きっかけ作りもなかなかに難しいですしね。
頭を切り替えて色々考えなければならず。
歌姫お二方とはやや強引な絡みになってしまいましたね。
なちゅらるに仲良くなるって難しいなー。
(-330) 2012/10/27(Sat) 22:22:03
/*
>>-321 リエヴル様
いや、見た瞬間、度肝抜かれたのは確かですけどwwww
今回はリエヴル様に引っ張ってもらった部分が大きいなーと、改めて思いました。
舞台演出は事前に決まってのことだったので、大雑把に考えてはいたのですけれど、
元ネタ絡めや星の対比などは、そちらの演出がなければ思い付かなかった部分ですから。
>>-322 ロー・シェン様
実は自分も、土か金かは悩みました……。
術全体が「土生金」のイメージであるので。
(-331) 2012/10/27(Sat) 22:22:24
/*
>>-325ローズマリー
[ 撫でられて、しっぽぱたん( ]
←本性は亀(と蛇)←でも、なんか性格犬っぽい←しかしキャラグラの元はアレ
(-332) 2012/10/27(Sat) 22:24:01
/*
>>-324朱雀の
そこまでして読みたい文章だったのだねw
応援しか出来ないけれど、上手く纏まることを祈ってるよ。
>>-327シェン
wwwwwwww
1kgいくらの世界www
聖獣を年齢で測るのは微妙に正しくない気はするが、年齢的にはおじさんをとうに過ぎている気がw
そう言えば妻子持ちで散弾銃のおじさんは流石にやったことがないな…w
いやまぁおじさんで散弾銃をやったことすら無いけれど。
次はそれ挑戦してみるか(ぇぇ
うん、そう思うよ。
(-333) 2012/10/27(Sat) 22:26:58
/*
>>-309 ノトカー
瑞江浦嶋子と五色の瑞亀の映像も見てきた!
なんか凄い段幕のシューティングだった!
相手につられて自分の設定とか描写が定まる事ってありますよね。
演舞がはじまってからのノトカーかっこよかった!
いや、その前からかっこよかったですけど。
最初お相手して貰って、おんぶにだっこで申し訳なかったー
(-334) 2012/10/27(Sat) 22:28:55
/*
>>-325 孔雀の姫君
たまに、まったく読まなかったりもするんで、「ちょwww」となるんだけどな……!
その予測に違わなかった自分に突っ込みを入れようと思った(
>>-328
父上も、できなくはないんだが、ね……!
それはそれでwwww
可愛かったし、いいんじゃないかとw
うん、心がけ、大事。
(-335) 2012/10/27(Sat) 22:29:12
/*
>>-331ノトカー
こちらは、無理矢理引きずり回した感が、半端ねーです(ぺこぺこ)
北斗七星は、最後の術に使用予定があったんで、無理くり空に浮かべたんですが、五色の地上の星とか凄かった。
そう来るか!と、どきどきしました。
背後が、鉱石大好きなんで、余計に(笑)
(-336) 2012/10/27(Sat) 22:32:18
― 武舞台観覧 ―
[霊山へと迫る七つの水柱、鳴動せし地より伸びる銀の大樹。
水柱が霊山の頂を呑み込んだかと思われたが、頂に立っていた霊亀の護り手は崩れた霊山の岩肌で留まり。
伸びた銀の大樹は枝を黒衣に絡ませ、玄武を宙に吊り上げていた]
決したか……───
[蒼穹でも強い火気と土気がぶつかる気配を感じる。
刹那、そちらを見上げれば、渾身の斬り合いの後に鳳凰が護り手を支えながら武舞台へ落ちていくのが見えた。
その傍らで朱色の羽と紅を散らしながら舞い降り、最後には力尽きたよに落ちる朱雀の姿。
どちらも武舞台に仰向けになったままなのを見る限り、相討ちとなったのだろう]
(22) 2012/10/27(Sat) 22:32:38
/*
風呂鳩にしたら接触不良多発…
>>ー305 玄武殿
どうして縁故がないと思ってしまったのだろう…
天上の方は滅多に降りてこないって思ったのかもしれませんw
…今から思えばそれはありえないww
地上でのことはおれもほとんど書いてませんでしたし、
そこは致し方ないかと思うのです。
(-337) 2012/10/27(Sat) 22:32:48
[剣を支えに立つリエヴルが、天帝に対し終演の宣を紡ぐ。
観覧していたその場に立ち上がると、同じように天帝へと向き直り、同じ想いであると示すよに頭を垂れた]
[花と共に歓声を運ぶ風。
遍くを翔けるそれを繰りし東方守護者は、これからも天地の太平のために力を揮う**]
(23) 2012/10/27(Sat) 22:32:50
/*
>>-334 ロー・シェン様
見たんですかwww
あれ、物凄い弾数だけど、実はちょん避けでクリア出来るんだz
ありますよねー>相手につられて
ありがとうございます!
おんぶにだっこなんて、そんな。
焼き鳥と丸っこい生き物のインパクトはすごかったですw
(-338) 2012/10/27(Sat) 22:34:18
/*
は、治療……!
食べ歩き再びの前に、確定で運び込まれるよなあ、治療院には……!
そこらは置いといて、一先ず遊びに出てしまうのもありかしら。
時間有限なのだし。
(-339) 2012/10/27(Sat) 22:35:31
/*
>>-336 リエヴル様
いえまさかそんな。(ぺこぺこ)
まさか空まで使うとはwwwとwwww
私も鉱石好きで、この手の能力はどこかで使ってみたかったのです。
思ったほど活かし切れなくて、そこは残念。
(-340) 2012/10/27(Sat) 22:38:20
/*
>>-309 霊亀殿
いあ、いや、いや。
正直に白状すると、バトルロールに麒麟を混ぜる余裕が
俺の中身になかったので、じゃあそういうことにしてしまおうって…
結果としてスッキリ出来たのでよかったかもしれませんが(汗
(-341) 2012/10/27(Sat) 22:39:30
/*
ふぅおうあぁーーー!!!
挟まった!
超絶挟まってしまった!
すまないっすー
(-342) 2012/10/27(Sat) 22:41:32
/*
>>-337アリーセ
なんのかの、地上あっての天上かなーって。あと息抜きに時々降りてるとかって人も多そうでしたw
思うに、ラートリーと地上で一緒したのが帰天直前みたいなんで、その時に、一緒に旅したお話だけ聞いてて、後で気付くとかはありそう。
治療院には、こちらも一度は連れていかれそうですし。
(-343) 2012/10/27(Sat) 22:43:06
/*
>>-330霊亀の
難しいね。
あとお互い他のところと話してたりでなかなかきっかけが掴めなかったり。
あとは多角に飛び込む勇気?w
強引でも会えただけ良いよう な。
私は白虎のと麒麟のとも遭遇出来ていない…w
>>-339朱雀の
治療院に運ばれた→突っ込まれた→治療された→屋台!(ここから
で良いんじゃないのw
最初はト書きでさらっと済ませてしまって、後で回想なり何なりで描写、とか。
>>-342麒麟の
お帰りかな。
挟まりは気にせず。
エピとはそう言うものだw
こちらが急に落としたのだしね。
(-344) 2012/10/27(Sat) 22:44:11
― 三の演舞 の前日深夜 ―
[鳳凰は、鳥のような外見をしているくせに夜眠らない。
男はたまに、いつ寝ているのだろうと思って寝たふりをすることもあるのだが、自分が起きているときは大概、鳳凰も起きている。
まんまるで目が開いているのかどうかよくわかんないんだけど。
たまに、はさみで前髪を作ってやりたくなる。余談]
(24) 2012/10/27(Sat) 22:49:25
/*
茹る方にらちられt
>>-304蒼龍さま
あ。ルータならそうです、ね。<○TT
平日休みのときに突撃してみるのです(ぐ。
はきゅー…
[嬉しげに、にぱ、と笑みを浮かべた。]
やってる中身でさえ「なにこのかわい子ちゃん…!」とかおもってt
(-345) 2012/10/27(Sat) 22:49:27
今回は天帝のお召しだから、これはいいのかな?
[袖から出すのは五色の尾羽。
星空の下でもつやりと輝くそれで、宙を掻く]
『あー そうじゃのう』
[五色の尾羽は、護衛の証。
護衛官として務める自分が守ると決めた相手に渡す物。
同時に、天帝との約束でもある。
護衛時以外には、狩らぬ事。
むやみに神を喰わぬようにと、下された命。
つまりこの尾羽を持っているとき、自分は戦ってはならないのだと、そういう約束を、している]
(25) 2012/10/27(Sat) 22:50:03
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る