205 帰ってきたRP的に人狼を楽しむ村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
/*
なんとなくだけど「死体は猫だった」のほうが
綺麗にまとまる気はするんだよね。
ここまでの全体の流れ的にも、モーリッツのRP的にも。
まあ回収する人に任せるけどさ。
*/
(-263) 2012/03/28(Wed) 09:21:19
/*
一番綺麗に纏まるのは猫の姿で事切れていて、
それを見たトーマスが…って形なんだろうか?
トーマス弔い役なら猫の姿に拘らなくても良い気もする。
人狼組&リーザが弔うとは思えないし。
あたしが回収してもいいんだけど
それだと猫でモーリッツだってことは全く気付かなかったって
ことにしとかないと破綻しちゃうし。
*/
(-264) 2012/03/28(Wed) 09:38:04
/*
しかしそれだとしたらトーマス回収役すぎるな!ww
(-265) 2012/03/28(Wed) 09:38:44
/*
トーマス回収役乙!w
……ほんとは村内の独り言だけに登場するNPCのつもりだったのにどうしてこうなった。
猫の姿で亡くなってたって方が綺麗なんでそれで行こうかと。
あとはじいちゃんの希望待ちー。
*/
(-266) 2012/03/28(Wed) 09:41:34
/*
そしてトーマスが出張る代わりに、レジーナは表では一切姿を見せてないんだよねぇ。
まぁ死んでるから当然といえば当然なんだけどさ。
*/
(-267) 2012/03/28(Wed) 09:43:26
/* もう跡形もなく食べられたってことに(略) */
(-268) 2012/03/28(Wed) 09:43:53
/*
跡形も無く喰われたのかww
レジーナの物語はもう完結してるし、エンディングも明示されてるので下手にこれ以上語ることもないかなと。
村内とエピで、表と独り言の存在が逆転した感じ。
時間軸が未来になったからねぇ。
*/
(-269) 2012/03/28(Wed) 09:49:14
/*
まったく誰だもう時間軸未来にしたのは!w
…あ、あたしとレジーナかw
マジレスすると生者だけだと回収しきれないww
完全に色々独立して動いて完結しちゃったもんねぇ…
で、もう「/*」つけるのもメンドイんですが…笑
(-270) 2012/03/28(Wed) 09:58:39
/*
跡形もなく食われたという発想がさすがリーザ(の中の人)…w
*/
(-271) 2012/03/28(Wed) 09:59:14
/*
時間軸なんて好きに動かせばいいじゃないか、おおげさだなぁ。
生きてる人は皆村出て行っちゃったからねー。
死者が死者のままだと、こうでもしなきゃ回収できないw
*/
(-272) 2012/03/28(Wed) 10:05:14
/* もうエピ2日目で一応切り替えっぽいコメント>>112してみたから、面倒なら記号いらないんじゃないかな。
死者と生存者が喋ってもいいし、時間軸関係なく会話してもオッケーじゃないかなー。ディーターと話したいよ。
トーマスと人狼組が場外乱闘してもいいし、トーマスとレジーナを会話させてもいいと思うの。 */
(-273) 2012/03/28(Wed) 10:05:41
/*
皆々、よき朝に会うたの。
さすがに魂の器は自前故、私の冷たき体は猫にはならぬよ。
燃え尽きる前に冷たき器を動かして竪琴を弾いておるが、真に消える前、多分歩いて好きな所で朽ちるであろうの。
*/
(-274) 2012/03/28(Wed) 10:15:00
中の人的には記号付けなくて良いだけでも大変有難い。
毎回付け忘れそうになるんでね。ってことで早速。
>>-273
レジとトマを会話させることは考えてなかったなぁ…。
場外乱闘がお望みならやってみてもいいけどw
>>-274
成る程、回収するなら旅の途中で見つける感じかね。
トーマスはモーリッツのこと全く知らないので、看取るなら行き倒れの老人を埋葬した、みたいな感じになっちまうけど。
パメラはどうする?
(-275) 2012/03/28(Wed) 10:31:14
よし。
じゃあ後で時間取れたら「ディーターにお菓子作る約束」のフラグ回収しておこっと。
率先して空気を破るのが子どもの役目だよー。
>トーマス場外乱闘
…冗談だからやっちゃダメ。
にーちゃん勝てそうもないし(´・ω・`)
(-276) 2012/03/28(Wed) 10:39:38
>>-275 レジーナ
どうするもこうするも数日間見つけないって前提で
完結させちゃってるからなあ…
もうそこはお任せ、で。
ひどい話です。
なに、トーマスが場外乱闘だって?
いいぞもっとやれ。
ハーレムオットーをぶっ殺せ〜w
(-277) 2012/03/28(Wed) 10:43:42
>>-276
冗談だよw
いくらなんでも、手をあげたりはしないさね。
……ビビらせるぐらいはするかもしれないが。
トーマスがリザ、オト、クララの狼グループに遭遇したらどうなるのかな、ってのは興味あるけどね。
>>-277
了解、それなら村終わる前にさりげなく投下しとくよ。
描写は簡単なものになると思うが。
(-278) 2012/03/28(Wed) 10:48:45
ふぁあ…昨日は皆の長良を終えてから投稿するつもりだったから、寝不足だ・・w
って、あれ、日またいだからもう独り言縛りじゃなくてもいいんじゃ・・?
(-279) 2012/03/28(Wed) 10:51:13
トーマスが襲ってきたら、オットーを囮にして逃げる所存です。
大丈夫、私はエルムの力を信じてるわ!とか言いながら。
(-280) 2012/03/28(Wed) 11:07:00
(117) 2012/03/28(Wed) 11:09:11
成仏したけど、意識は漂ってるぜ!
ってことで俺も解禁。たぶんエンドエピ終わってないのは、ペーターと、ヴァルター(?)とフリーデルだけど、すべて待つと今日という日しゃべれなくなりそうだぜw
(118) 2012/03/28(Wed) 11:40:15
なんかみんな表に出てきてるのであたしも表でヒャッハー!
いやしかし女キャラって難しいね。
混浴してもエロ言われないのは救いだったが。
(119) 2012/03/28(Wed) 11:48:24
お風呂…男女一緒(元鉱山夫専用宿だから)な上に、外から風呂炊き場→小部屋→脱衣所と侵入できるよう作ったのにぃ。
事件は起きなかったね。
とりあえず、おやつの時間あたりにおやつ作ろうっと。
[ リーザはうきうき準備をしている。 ]
(120) 2012/03/28(Wed) 11:53:04
なんだいなんだい騒がしいね。
ということであたしもひゃっはー!
モリ爺、ヨアヒムと男キャラ連続で入村してたんで、次は女キャラでやろうと思って選んでみたらこれだった。
(121) 2012/03/28(Wed) 11:54:02
RP村はさらに内容が暗くなりがちだからな、人が死ぬ前じゃないとなかなかできないよなぁ。
(122) 2012/03/28(Wed) 11:55:53
そりゃー人狼なんて明るい話にするのは厳しいw
レジーナの目が怖すぎる件についてwww
(123) 2012/03/28(Wed) 12:01:46
お おばちゃん…すっぴんだとだれだか分からないよ…
私、霊能者じゃなかったらディーターが死んだのもペーターが死んだのも知らなかったけどね。
…だって誰も教えてくれないんだもん。
(教えてないのに知っている!→自分で殺った人狼だな!…でいけたシーンがいくつかあったかも。)
(124) 2012/03/28(Wed) 12:04:59
RP解除?らしいので、サンドイッチと紅茶、サラダ置いておきますね。
リーザがおやつは用意してくれるようなのでw
(125) 2012/03/28(Wed) 12:06:07
流石に2日目以降の雰囲気で「ドキッ★お風呂でラブラブ混浴イベント」なるものはやりにくいさね。
それでもやるネタ師がいないかと期待してたが。
…いまからやってもいいのよ?(チラッ
変顔が予想以上に怖かったww
(126) 2012/03/28(Wed) 12:06:09
おや、オットー。
サンドイッチと紅茶とは気がきくねぇ。
ありがたく貰うよ。
リーザのおやつも楽しみにしてるさね。
そういや女将なんで料理RPやらなきゃなーとは思ってたけど、中の人はそんなにレパートリー知らないから苦労してました。
おまけに食材足りないという制限付でどうすればいいんだよ!って感じで。
(127) 2012/03/28(Wed) 12:11:43
村娘 パメラは、猫耳を装着。
2012/03/28(Wed) 12:12:30
村娘 パメラは、 服を脱ぎ捨てて全裸になった。
2012/03/28(Wed) 12:12:40
村娘 パメラは、風呂場へ駆けていった。そして湯船にじゃぷーん。
2012/03/28(Wed) 12:13:17
村娘 パメラは、少女 リーザ に触手を伸ばした。
2012/03/28(Wed) 12:14:01
まぁ、ラブラブはリアル人狼じゃなくて、言い換え村でやるのがいいと思います。
南の島でロッジ組と、脱落者の集うサバイバル生活組とか。毎日、島生活で一番ダメだった子を投票と監視員(人狼)の指名でサバイバルに追放です。仲間うちには監視員の動向を探れる子(占い)とサバイバルサイドを探れる子(霊能)と監視員から仲間を庇える優等生(狩人)とチクリ魔(C狂)がいます。
(128) 2012/03/28(Wed) 12:14:09
村娘 パメラは、パン屋 オットー に触手を伸ばした。
2012/03/28(Wed) 12:14:20
村娘 パメラは、宿屋の女主人 レジーナに|д゚)ノ⌒●~*
2012/03/28(Wed) 12:15:05
村娘 パメラは、旅人 クララと一緒に風呂に入った。
2012/03/28(Wed) 12:15:24
傭兵 ディーターは、村娘 パメラ触手?!
2012/03/28(Wed) 12:15:38
旅人 クララは、村娘 パメラに続いて湯船にルパンダイブした。
2012/03/28(Wed) 12:15:46
村娘 パメラは、みんなで風呂に入れば人類皆兄弟!ヒャッハー!
2012/03/28(Wed) 12:15:55
村娘 パメラは、傭兵 ディーターをオリハルコンハリセンで殴った。
2012/03/28(Wed) 12:16:09
村娘 パメラは、傭兵 ディーターに|д゚)ノ⌒●~*
2012/03/28(Wed) 12:16:21
(129) 2012/03/28(Wed) 12:16:39
誰も死なない日がもう一日くらい続いてほしいね。RP村だと。
入れ違いとかで相手のRPわからないとその後絡みづらいってもんだいがあるからなぁ。
(130) 2012/03/28(Wed) 12:17:12
(131) 2012/03/28(Wed) 12:17:50
おお、パメラが行った……!!
って、何投げてるんだいアンタ!!!
[...は爆発した]
あ、レジーナは入るのやめときます。
おばちゃんの入浴シーンとか誰とk(ry
←すっぴんこれだし。
(132) 2012/03/28(Wed) 12:17:55
村娘 パメラは、宿屋の女主人 レジーナ に触手を伸ばした。
2012/03/28(Wed) 12:20:40
村娘 パメラは、宿屋の女主人 レジーナを触手でぐるぐる巻きにして風呂場に引き摺っていった。
2012/03/28(Wed) 12:21:01
遊び村の場合はダミーで初日に吊られる村長でも追加しますか。
第一声は反語で。
え、ゲルト?なにそれ美味しいの?
(133) 2012/03/28(Wed) 12:23:21
あははうふふ。
温泉で水のかけっことか温泉マンに怒られそうだわ。
(134) 2012/03/28(Wed) 12:25:18
宿屋の女主人 レジーナは、村娘 パメラま、待ちな!化粧が、化粧が落ちるうううう!!
2012/03/28(Wed) 12:28:40
見たいものと、見ちゃいけないものが混同している、カオスな風呂場…
(135) 2012/03/28(Wed) 12:31:34
「みんな大げさだな、人狼なんているわけないじゃん」
第一声はこうかねぇ。
完全にランダムにしなくても、吊り希望にランダムを加えてランダム可能って感じにしておけば、特定の人を吊りたい!って人も大丈夫じゃないのかね。
毎回初回吊りを誰にするか悩むんだよ……。
(136) 2012/03/28(Wed) 12:32:00
/* 初回吊りなんてペーター一択で悩みもないよ。 */
…って中の人が言ってるよ。
[ サンドイッチもぐもぐもぐ… ]
ねえ、なんか知らぬ間に絡んで来てるんだけどこれは…
(137) 2012/03/28(Wed) 12:36:22
村娘 パメラは、少女 リーザも触手でぐるぐる巻きにして服を脱がせて湯船にちゃぽーん。もはや人外である。
2012/03/28(Wed) 12:38:59
― 風呂場 ―
賑やかになってきたぁ〜♪
RP村の初回吊りは確かに悩むねぇ。
絡んでる人は吊りにくいとかあるしね。
でもまぁそこはどうにかしないと仕方ないのが人狼…
(138) 2012/03/28(Wed) 12:41:17
(139) 2012/03/28(Wed) 12:41:55
[レジーナ入浴中(※横の映像はイメージです)]
……ふう、ゆっくり風呂に入るのも久々さね。
荒っぽい歓迎は受けたが。
しかしその触手は何なんだい、パメラ……。
(140) 2012/03/28(Wed) 12:42:22
o0(Σえ、俺の刀ってそんな人外にする力があったの…?)
(-281) 2012/03/28(Wed) 12:43:20
そういえば最終日のお風呂…中の人が離席中に食堂にいることややこしくなるかと思って急遽退避したんだけど…
ちょっと前のメモににーちゃんが風呂に行こうとか行ってたのを後から気付きました。
取っちゃってごめんなさい。
(141) 2012/03/28(Wed) 12:43:42
あと、パメラちゃんを正面からお風呂に誘ったのに無視されたので3日目の投票がパメラちゃんなのは秘密です。<「どうして聞こえないふりをするんだろう…」って理由で投票しているアレ。
(142) 2012/03/28(Wed) 12:45:29
ああ、この触手ねぇ…
クララと一緒にお風呂に入ったら自在に操れるようになったのよね。
人外の力がうつったのかしら♪
(143) 2012/03/28(Wed) 12:46:28
少女 リーザは、旅人 クララの背中を流している。
2012/03/28(Wed) 12:47:49
あまりにも…眠い…
吐きそうなれれる………
色々な挨拶は、また後程…
(144) 2012/03/28(Wed) 12:49:59
…なんとなくパメラは守らなくてもいいやって想った俺の感は外れていなかったようだ!w
(145) 2012/03/28(Wed) 12:50:44
>>144
だ、だいじょうぶかーーー?!Σ
昨日も遅くまでいたしなー。
(146) 2012/03/28(Wed) 12:51:10
/*
お風呂に潜入してみたかったなあ。でもひんぬーさんしか居ないのか……。
>>-274
りょーかいですよ。というメモ。
モーリッツさん関係を拾いたくて拾いたくて仕方なかったけど、変に拾うと迷惑かけそうでどーしたもんかなと悩んでいたのです。
>>144 ねれ
(-282) 2012/03/28(Wed) 12:52:14
…あ。。。
[3日目のログを見直してみて愕然とした]
リーザのお風呂発言、
思い切り気付いてなかったあああああw
何故、何故なんだっ!?
リーザとお風呂とかめちゃめちゃ美味しいのにーーーー!
なんでオレはそんなフラグをばっきばきに折ってるんだ!?
o0(思い当たる原因としては、リーザのお風呂発言とかぶった
発言をした後におそらく1時間ほど離席してたっぽいから、
その時にログを見返すのが不十分でスルーしたっぽい…)
ああああああああああもったいねえええええええ!
(147) 2012/03/28(Wed) 12:52:55
村娘 パメラは、便利屋 ヴァルター、寝ろ。
2012/03/28(Wed) 12:53:28
村娘 パメラは、少年 ペーターの気配をかぎつけて触手を伸ばす。ぐるぐるぐる…ずるずる、ぼっちゃーん ←湯船に沈めた音
2012/03/28(Wed) 12:53:58
村娘 パメラは、少女 リーザとの人狼初の同伴お風呂のチャンスフラグを完全にぶち折ったことを猛烈に後悔。ぐぐぐ・・・
2012/03/28(Wed) 12:54:44
少年 ペーターは、村娘 パメラに絡まれて沈んだ。ぶくぶく……**
2012/03/28(Wed) 12:55:20
一人お風呂は怖いけど、村の外の人に頼むのもちょっと怖いし…パメラちゃんしかいなかったからずっと探してたのにー。(誘うちょっと前のところでパメラを探しているactあり)
(148) 2012/03/28(Wed) 12:56:55
>>144
アンタは寝といで。
>>-282
レジーナは胸あるよ!すっぴんだけどな。
じいちゃん関係はペーターのRP見てから考えますです。
あっさり風味に終わらせる予定だから、阻害はしないと思うんだけども。
(149) 2012/03/28(Wed) 12:58:51
(150) 2012/03/28(Wed) 13:00:14
少女 リーザは、宿屋の女主人 レジーナの背中を流している。
2012/03/28(Wed) 13:01:13
ぐぐぐ…
そこまでわかりやすくフラグを撒いてくれてたのに
全力スルーしてしまうとは…
神はあたしにロリコンになるなと命じたわけですね。。。
はぁ・・・・・・
あー、えっと。リーザ。ごめん。
あたしの大馬鹿野郎。。。
(リーザへの謝罪は明らかに形だけで、フラグを折って勿体
ねぇええええええええええええ!という気持ちで溢れている)
(151) 2012/03/28(Wed) 13:02:38
村娘 パメラは、傭兵 ディーターを触手で柱に縛って、風呂に来れないようにした。 声だけは聞こえるように風呂の扉は少し開けておいた
2012/03/28(Wed) 13:03:40
宿屋の女主人 レジーナは、少女 リーザの背中を流している。
2012/03/28(Wed) 13:03:49
お風呂一緒に入りたくないってことは尻尾でも生えてるのかと思ったよー。
[ 少女 リーザは、村娘 パメラの背中を流している。 ]
(152) 2012/03/28(Wed) 13:05:35
[リーザの背中を流しながら]
ディーター投票といいお風呂フラグスルーといい、今回のパメラは随分とうぽっかりだねぇ。
(153) 2012/03/28(Wed) 13:08:15
>>150
彷徨える老死人ここに参上つかまつーる!
風呂場へは近付くのはやめておくでの。
年寄りは恋愛において男性対象でなくとも、こういう時だけ男性扱いなのはのう。
(154) 2012/03/28(Wed) 13:08:47
>>-282
>>149
おお、おお、ペーターに絡まれたいのう。
あっさり風味にちら見エンドでも、それはそれで美味しい。(笑)
(-283) 2012/03/28(Wed) 13:14:37
老詩人 モーリッツは、ぐずつくディーターの頬をぺちぺちした。
2012/03/28(Wed) 13:15:35
少女 リーザは、村娘 パメラと旅人 クララを交互に眺めている。
2012/03/28(Wed) 13:16:07
>>153 レジーナ
レジーナの中の人のうぽっかりがうつったようです><
ううう。。。。。。。。。
(155) 2012/03/28(Wed) 13:17:27
おや、ペチペチじゃなくて・・助けてくれると・・嬉しいんだけど、爺さん・・(涙
(156) 2012/03/28(Wed) 13:17:54
>>-154
[聞こえてきたモーリッツの声に]
混浴だから男が入って来ても問題ないさね。
現にペーターは風呂場に居るしねぇ。
[風呂横でのびている(沈んでいたのを救出した)ペーターを見ながら]
(157) 2012/03/28(Wed) 13:18:22
>>155
中の人はそんなにうぽっかりじゃないです><
…たぶん。
(158) 2012/03/28(Wed) 13:20:00
あのさ…ペーターって16、17歳だよ…?
[ リーザは、ペーターから視線を反らしている。 ]
(159) 2012/03/28(Wed) 13:21:13
/* >>158
じゃあ聞くけど…飛行機のチケット取った? */
(-284) 2012/03/28(Wed) 13:21:53
>>156
んん?そなたを何から救い出せばよいというのかの?
狩人なのに圧倒的人気で呪われた事かの?
無理。
[更にディーターを往復ぺちぺちぺち。]
(160) 2012/03/28(Wed) 13:24:53
/*
>>-284
マ、マダデスゴメンナサイ[目をそらしつつ]
月末…月末には給料出るんで……!
[...は切実に訴えた]
*/
(-285) 2012/03/28(Wed) 13:24:55
村娘 パメラは、傭兵 ディーター にニヨニヨ(・∀・)
2012/03/28(Wed) 13:27:19
>>160
圧倒的な・・!だってアレパメラのせーじゃねーか!ww
パメラの日頃の呪いがでかすぎるんだよ…くそー・・・w
あんなに献身的に頑張ってたのに!(多分)
o0(そりゃこの村みんな消極的すぎて死体発見する気ねーだろってぶつくさはいってたけどさ。。w)
(161) 2012/03/28(Wed) 13:29:12
/*
>>-285
よろしくお頼み申すよ。
(初の表情換えだ!ご注目下され!)
*/
(-286) 2012/03/28(Wed) 13:31:18
>>-159
おや、そうだったねぇ。
まぁ、16、17だろうがまだ子供さね。
あたしゃ別に気にしないが。
[よっこいせ、とペーターを抱き抱え]
他の子達の姿は目に毒かねぇ。
あたしゃ先に上がってるよ。ゆっくり入っとくれ。
[着替えてペーターを食堂に運ぶと、*化粧直しに*]
(162) 2012/03/28(Wed) 13:31:55
/*
>>-286
目が……!目が出てる!!
給料入ったらすぐ予約しますです。
15-17で良いんだよね確か。
*/
(-287) 2012/03/28(Wed) 13:33:58
>>161
冷たき器達を発見するのは若い男と相場が決まっておる。
力なく、土地勘もなく、おまけに中の人の時間もない私には無理だろうて。
私に出来るのはせいぜいそなたの頬を打つ事くらいだ。
[更に更にディーターをぺちぺちぺちぺち。]
(163) 2012/03/28(Wed) 13:34:58
>>157
確かにペーターはこちらに欲し・・・げふっ、ごふっ。
いやいや、そなた含め娘御らの生まれたままの姿など、この年よりのは毒だろうての。
(164) 2012/03/28(Wed) 13:38:19
>>161
でもそういうところ、傭兵っぽくて格好いいとおもってたよー!
[ リーザは、お風呂から聞こえるように叫んでいる。 ]
にーちゃん、早起きして宿屋←→パン屋往復してるのにゲルト見つけないって変だなあ、とか「○○○のメモは見ていない」っていうのが結構あってなんでそんなに消極的なのかなあ…と思ってたら…アリバイ作りだったという。
(165) 2012/03/28(Wed) 13:39:02
>>164
……と言いながら、モーリッツはさーっぱり動じない気がするがのう。
(-288) 2012/03/28(Wed) 13:39:45
>>165
そう言ってもらうとかなり救われるぜw
俺もオットーは同じ事おもったなぁ。だから無理やり手伝わせたりとかしたw
(166) 2012/03/28(Wed) 14:13:31
傭兵 ディーターは、老詩人 モーリッツなあ・・そろそろ、ほっぺた腫れてやばいんだけど・・?w
2012/03/28(Wed) 14:14:41
少女 リーザは、お風呂から出てエプロン装着**
2012/03/28(Wed) 14:33:16
― あったかもしれない日曜日 ―
今日はパン屋がお休みの日。
約束どおり、オットーにお菓子作りを教わるリーザ。
作っているのはキルシュトルテ(桜桃のケーキ)…とは言っても肝心のスポンジを焼いたのはオットーなのだが。
クリームに入れるキルシュの量{4}
1:少ない 2:適量 3:多め 4:入れ忘れ 5&6:何か別のもの
クリームの立ち具合{6}
1:緩すぎ 2:緩め 3:最適 4:最適 5:固め 6:固すぎ
「ふんふんふん〜♪」
(167) 2012/03/28(Wed) 15:37:26
少女 リーザは、ご機嫌でクリームを立てているが…何かを忘れている。
2012/03/28(Wed) 15:39:00
明らかに立て過ぎて分離ギリギリになっているクリームに刻んだ桜桃を混ぜ、スポンジに挟む。
上にも桜桃を丸のまま飾りに並べ、粉砂糖と雪のように降らせた。
削ったチョコレートを少しだけ飾ると…雪の上の落ち葉のようだ。
「ぱらぱらぱら…っと♪」
見た目の出来{3}
1:稚拙 2:微妙 3:上出来 4:素晴らしい 5:オットーが手直し 6:粉砂糖を取り違え
「…できた〜!」
※シュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテのつもり。
実際はかなりちゃんとしたデコレーションケーキのはずですが、一人サイズが直径8センチ程度の簡素なミニケーキを人数分作ったイメージ。
(168) 2012/03/28(Wed) 15:43:26
[ キルシュトルテが完成した。
ココア味のスポンジの焼き具合は完璧。
…ただ、クリームは肝心のキルシュを入れ忘れ風味がない。
…そして、クリームは立て過ぎて固めの出来ばえ。
ただし、見た目だけは上出来でおいしそう。 ]
…♪
[ オットーは微妙そうな顔をしているが、リーザは満足げ。 ]
にーちゃん、ありがとう。
あとでディーターにあげてくるね。送ってくれたときに約束したの。
(169) 2012/03/28(Wed) 15:54:20
少女 リーザは、傭兵 ディーターに一番見た目が綺麗に出来たものをあげるだろう。残りは食堂のテーブルに。**
2012/03/28(Wed) 15:56:38
― 食堂 ―
…あら。キルシュトルテが並べられているわ。
オットーが作ってくれたのかしら?
美味しそうに出来てるわね。
では、いただきま〜っす♪
…
……
………
えーーーーーっと。
スポンジだけね。合格点をあげられるのは。
[パメラは辛口な評価を下して部屋に戻っていった**]
(170) 2012/03/28(Wed) 16:55:25
手作りお菓子のために時間軸を無視して現れる男!
スパイダーマッ!!
(171) 2012/03/28(Wed) 16:55:38
旅人 クララは、少女 リーザの作ったお菓子を掻っ攫って逃げた**
2012/03/28(Wed) 16:56:25
誰も居ないのを見計らって出たのに、10秒違いでパメラが居たでござる。
(-289) 2012/03/28(Wed) 16:59:38
村娘 パメラは、旅人 クララはまだまだ甘いでござる。
2012/03/28(Wed) 17:00:45
[ディーターぺちぺちに飽きたので、のぼせたペーターを手団扇でぱたぱたしている。]
リーザのトルテ、私もありがたくいただくとするよ。
それとまだサンドイッチも残っておるで、こちらもありがたくいただこう。
(172) 2012/03/28(Wed) 17:25:55
老詩人 モーリッツは、ゆっくりもぐもぐしている。
2012/03/28(Wed) 17:27:37
ふむふむ。
なかなか上出来ではないか。甘くて頬が喜んでおる。
こんな美味い物をいただけるとは、よき時代になったものだのう。
[満足げにぱくぱく食べている。サンドイッチももぐもぐ。]
(173) 2012/03/28(Wed) 17:46:00
宿屋の女主人 レジーナは、宿の奥からいつものように姿を現した。
2012/03/28(Wed) 18:15:31
おや、美味しそうなお菓子があるじゃないか。
リーザが作ったものかね?あたしも一つ戴くとしようかね。
[キルシュトルテを一つ手に取ると、ぱくり]
……生クリームが………。
いや、リーザが作ってくれたっていう気持ちだけで十分さね。
[味には言及せず。
けれど頬を緩め、美味しそうに食べている]
(174) 2012/03/28(Wed) 18:16:18
/* ちょっとだけ戻り。
思い出してみたら、リーザ母(…のモデル)は仕立て屋なので器用だったし、3食+おやつをしっかり賄ってた人なので…リーザも成長すればクララおねいちゃんの舌を満足させられるようになるかもしれません。
あと見直してみたらクララ17歳な上に若干ロリだったんだねw >>0:-15 */
(-290) 2012/03/28(Wed) 18:21:47
ディーターはまだ縛られてる状態なのかい?
お菓子目の前にお預け状態じゃないか。
おまけに頬まで腫れてるしねぇ。
[レジーナは勝手にディーターに絡み付いていた触手(?)を解いた]
流石にもう皆、風呂も上がった頃だろうさ。
まだ覗きに行きたいなら止めないがね。混浴だし。
……どうなっても知らないけど。
[ぽつりと]
(175) 2012/03/28(Wed) 18:21:54
>>-290
リーザは料理上手くなりそうだねぇ。
トルテ美味しかったよ。ご馳走様。
しかしロリコンだったのかい、クララ……。
前々からリーザを狙ってたとは。
(176) 2012/03/28(Wed) 18:26:53
クララおねいちゃんはリーザが作ってくれたと言うエッセンスと愛情と言う調味料だけでご満悦です。
そして、いろいろキャラが変わったことでボツになった設定が今更日の目を見るなんて。
違うよ、ロリコンって言ってもアレだから。
いい意味でだから。
(177) 2012/03/28(Wed) 18:49:36
ぷはぁ・・(触手)がきつすぎて死ぬかと想ったぜ‥
っていうかあいつクリーチャーすぎるだろ…。
(178) 2012/03/28(Wed) 18:52:27
?
クララちゃん、面白そうなもの一杯持ってるし、話も面白いから好きだよ。
そうだ! 今日はまだ誰も占ってないでしょ。私も占いやってみたいよ。
(179) 2012/03/28(Wed) 18:56:23
少女 リーザは、「でも…ロリコンってなぁに?」 …某抱っこリーザの懐かしの台詞を呟いた。
2012/03/28(Wed) 18:57:52
ていうか、離席してて反応出来なかったけどリーザに背中流されてるじゃねぇかー!グギギギギ…
いつもそう…私は時が過ぎ去ってから、あの頃は幸せだったと気づくのよ。
(180) 2012/03/28(Wed) 18:58:10
旅人 クララは、血涙を滂沱した。
2012/03/28(Wed) 19:00:24
占いはマイハウスに戻らないと出来ないので、2100頃にですね。
あれ関連は、いろいろ考えてたのにほぼ使えなかったので悲しかったです。
(181) 2012/03/28(Wed) 19:02:40
旅人 クララは、「ロリコンっていうのは正義の証よ。」
2012/03/28(Wed) 19:05:02
旅人 クララは、「ロリコンっていうのは正義の証よ。イエス、ロリータ。ノー、タッチ。」
2012/03/28(Wed) 19:05:04
あれ、二重発言。
ていうか、修正前のも言っちゃったわ。
きっと大事なことだからね。
(182) 2012/03/28(Wed) 19:06:25
老詩人 モーリッツは、少女 リーザはもてもてだのう。妙な大人見分ける方法を知らねばなるまいて。
2012/03/28(Wed) 19:09:29
それにしても村は最短で終ってしもうたが、そのおかげでエピローグがまるまる休みとかぶったのう。
実はラッキイなどと思うたのは私の心に秘めたる事だ。
(-291) 2012/03/28(Wed) 19:13:34
>>178
そういえば、そのひyな物についてパメラが私のせいとか言ってたけど、酷い濡れ衣だわ。
あれはパメラの溢れ出すリビドーが具現化した彼女の固有能力よ。
ていうか、そんな能力があるならパメラにあげたりしないで自分で使うわ!
(183) 2012/03/28(Wed) 19:17:42
旅人 クララは、老詩人 モーリッツに同意した。
2012/03/28(Wed) 19:19:24
正義の証とはまた堂々と言い切ったねぇ。
オットーとクララにリーザを預けて大丈夫かね…
まぁ、妙なことはないと思うが。
>>-291
おお、それは良かった。
忙しくて皆が盛り上がってる所に顔出せないのは切ないからねぇ。
(-292) 2012/03/28(Wed) 19:19:37
宿屋の女主人 レジーナは、旅人 クララ>>183の言葉にとても不安を感じた。
2012/03/28(Wed) 19:21:17
/* >>-291
本当だよ。
ログを見直すと村の大人が全力でリーザを気遣ってくれているのがわかってほっこり…。
中の人の思考が残念すぎて悲劇エンドばかり思いついたけど、幸せになれそうだしね。(万が一食べられても幸せですよ?) */
(-293) 2012/03/28(Wed) 19:21:41
>>183
そなたが何故呪い付きとなったかが解った気がしたのう。
>>-293
おお、それは前回私もリーザだった故解るの。
気づかってくれたのが申し訳なくもったいなくてのう。気づこうてくれた人ともっと絡んでおけばよかったと後悔したし、それで今回はさっさと処刑されたいと思うたくらいだ。
(-294) 2012/03/28(Wed) 20:29:54
ところでモーリッツの語尾の、『の』。
少女発音で脳内変換するととんでもない事になるの。←これ。
(-295) 2012/03/28(Wed) 20:32:30
(-296) 2012/03/28(Wed) 20:52:42
/*
こんばんは。
>>-295
た、確かに大変なことになったの……! 印象が270度変わっちゃうの。
(-297) 2012/03/28(Wed) 20:54:19
>>-295
変換して読んだら吹いちまったよ…。
少女モーリッツか。いろいろと新しいねぇ。
子供キャラは構いたくなるさね。
今回はレジーナだったもんで尚更。
やってみたいなーと思いつつ、リーザは一度も入ったことがない。RPはやりやすいと思うんだが。
(-298) 2012/03/28(Wed) 20:55:26
更に一人称が私だし、余計大変になるの。
↑わざと変換しやすい様にしてるとも。
(-299) 2012/03/28(Wed) 21:01:15
/* そうかな。
リーザ3度目だけど過去2回とも無茶苦茶虐められたけど。オットーに。 */
(-300) 2012/03/28(Wed) 21:02:17
>>-300
それは……因縁って奴かねぇ……………。
[レジーナは黙ってリーザの頭を撫でた]
(-301) 2012/03/28(Wed) 21:05:41
>>-300
[細いが皮の固い手でリーザの頭をなでくりなでくり。]
そ、そうであったか。
今回はたっぷり兄君と、それから新たな姉君にも可愛がってもらいなされ。
(-302) 2012/03/28(Wed) 21:06:04
うんうん、私がそれはもう超可愛がってあげるわ。
うへへへ。
ということで帰宅。
(184) 2012/03/28(Wed) 21:14:27
(185) 2012/03/28(Wed) 21:17:13
>>184
無茶苦茶虐められる事と超可愛がられる事。
その差とは何やと考えさせられる言葉だのう……。
その身が危ういと思うたら全身全霊で逃げなされよ、リーザ。
(-303) 2012/03/28(Wed) 21:20:46
(186) 2012/03/28(Wed) 21:21:49
旅人 クララは、少女 リーザ をもふもふした。
2012/03/28(Wed) 21:22:06
>>-303
ヘイおじいちゃん。
私が何か悪いことをするとでも?
まぁたまにするけど。
(-304) 2012/03/28(Wed) 21:23:38
少女 リーザは、旅人 クララにぴとっとくっついた。
2012/03/28(Wed) 21:23:47
(-305) 2012/03/28(Wed) 21:26:48
おやおや、仲のいいことで。
無条件に甘えられるのは子供の特権だねぇ。
>>-303
リーザ(の中の人)なら多少のことは大丈夫だとおもうけどね。
本当に危険だと思ったら回避するだろうさ。
(喰われてもいいとか言ってたけど)
(187) 2012/03/28(Wed) 21:27:42
>>185
そういう事か。(笑)
私が知っておるのは私含め、慈愛に充ち満ちた同性なんちゃらの御仁ばかりだからのう。
>>-304
>>184うへへへという笑いが令嬢として似つかわしくないと思うてのう。
(-306) 2012/03/28(Wed) 21:27:45
(-307) 2012/03/28(Wed) 21:28:26
(-308) 2012/03/28(Wed) 21:29:29
(-309) 2012/03/28(Wed) 21:29:54
>>187
……ふむ、なるほど。中の人という事であらば、ここぞとばかりにクララを応援するかの。
同性なんちゃらに引きずり込めよと・・・。
(-310) 2012/03/28(Wed) 21:31:57
>>-306
ち、違うわ。
これはきっと私の中に巣くう人狼、ライムの影響よ。
本当の私はもっと清楚で可憐で純情なのよ。
(188) 2012/03/28(Wed) 21:32:22
(-311) 2012/03/28(Wed) 21:33:37
/* /* 既存のACT一覧をみて抱っこをせがんだがあるのを見て驚愕した。<内輪ネタ失礼 */
>にーちゃん
女性陣できゃっきゃお風呂(パメラに触手)>>131
リーザ作微妙なお菓子>>167
モーリッツ実は乙女>>-295 */
(-312) 2012/03/28(Wed) 21:34:59
(189) 2012/03/28(Wed) 21:37:01
>>188
久々に名前が出たと思ったらこの扱い…
人狼とはなんだったのか。
(-313) 2012/03/28(Wed) 21:37:34
>>188
ほほー……。
自らそれを言えるとは、何と清楚で可憐で純情な事だのう。
いやいや、これ以上は何も言うまいて。
(-314) 2012/03/28(Wed) 21:38:44
(190) 2012/03/28(Wed) 21:41:39
/* >>-310 同性なんちゃらはない。
引きずり込むな。 */
にーちゃんとクララちゃんなら応援するよー!
。o0(ディーターに小麦馬鹿とまで言われたにーちゃんがライ麦からライムってつけたくらいだからきっとフラグは立っているよ!)
(191) 2012/03/28(Wed) 21:42:46
旅人 クララは、老詩人 モーリッツに、わかってくれればいいわ、と満足げ。
2012/03/28(Wed) 21:42:58
(-315) 2012/03/28(Wed) 21:43:14
そして今更だけど来た人こんばんは。
今まで挨拶のタイミング逃してた。
リザとオットーとクララは、リーザが成長したら結構修羅場になるんじゃないかと思うんだがね。
今は恋愛感情無くても、長く暮らしてりゃわからないもんさ。
オットーは誰が好きなのかね。クララかい?
(-316) 2012/03/28(Wed) 21:47:02
>>-315
今回もまっこと自然に矢印がペーターにのう……。
不老のペーター、不死のモーリッツでRP的に絡みたく、可愛かったし・・・。
(-317) 2012/03/28(Wed) 21:49:08
(192) 2012/03/28(Wed) 21:51:13
>>-316
私はリーザとパメラとディーターとで火花が散る気がするのう。
……ああいや、ディーターは成仏しておるか。
それからパメラは別格か。
(-318) 2012/03/28(Wed) 21:52:06
>>-317
それはもう、呪いというより中の人の趣mげふげふごふん。
ペーターは可愛かったさね。もっと構いたかった…
(-319) 2012/03/28(Wed) 21:52:07
(-320) 2012/03/28(Wed) 21:52:16
/* >>-316 なるよ。(きっぱり)<修羅場
片親が違うだけでも対応できるように兄に恋愛感情は一切なしだったし、年齢離れてるからあれだったけど成長したら…
今のうちになんとかした方がいいとオットーには忠告したい(笑) */
(-321) 2012/03/28(Wed) 21:52:41
ちょっとまじめな話をすると。
今回はRP村という事で、「オットーならこうするだろうな」というのが最優先で動いていました
オットーは無意識にリーザを襲撃候補から外すだろう、とか狼とばれないように行動する、とか。
もっと村の流れが面白くなるように、もしくはオットーが狼と分かるように動いた方がよかったです?
(193) 2012/03/28(Wed) 21:53:57
>>192
……こやつめ。
久々にこの国のオットーの顔を見たが、やはりたらし顔だの。
(-322) 2012/03/28(Wed) 21:54:08
>>-318
そういえば、リーザからディーターにも矢印出てたさね。
あの子もすみに置けないねぇ。
>>192
またこの子は……。
早めに自分の心を決めておかないと、後で大変なことになるよ。
修羅場とか修羅場とか修羅場とか。
二兎を追うものは一兎も得ず、ってね。
まぁ二人が逃げることは無いだろうが。
(-323) 2012/03/28(Wed) 21:58:53
私は「おもしろくなるように」なんて動いてないよ?
中の人は「おもしろくなるように、最短終了はやめろ〜」って何回も止めみたいだけど、そんなことよりにーちゃんが大事だったんだもの。
だから委任をあげたんだ。
まちがってないと思ってるよ?村立てさんはどうだかわからないけどー。
/* ガチ村立てたことあるけど、準備期間長くかかったのに最短終了したときは…ちょっと泣いたからねw */
(194) 2012/03/28(Wed) 21:59:10
>>193
真面目な話をすると、そんな気の使い方をせずともよかろうて。
RP村という基準がそれぞれ違う気がするでの。
好きに動いて構わぬだろう。
(-324) 2012/03/28(Wed) 22:00:14
>>-321
私を巡ってリーザとオットーの壮絶な奪い合いが…
喧嘩をやめてー二人を止めてー
私のためーに あらそーわないーでー♪
(195) 2012/03/28(Wed) 22:00:34
>>193
今回みたいな動きでよかったんじゃないかい?
あからさまに狼だとわかるとつまらないし。
見えるところでは普通の村人のように動いて、赤ログは真っ黒、ってのが見てる分には一番面白いさね。
(-325) 2012/03/28(Wed) 22:00:49
/* >>-323
…ちなみに、奪い合う修羅場も考えられますが…
リーザが喰われたがる修羅場とか、オットーのためにと消える修羅場も考えられます…本質が狂人だからこの子。 */
(-326) 2012/03/28(Wed) 22:02:09
>>-326
オットーのために消えた場合、バッドエンド一直線な未来しか見えないんですが先生。
オットー、クララ、しっかりリーザのこと守ってやっとくれ……。
(-327) 2012/03/28(Wed) 22:03:47
―村の中―
まさか、一週間足らずでここまで雰囲気が変わるとは思わなかったよ。
皆もう行っちゃったし、話し合いに居なかった人もいつのまにか逃げてたみたいだからしょうがないんだろうけど。
[もう何度目になるか分からないため息をつき]
――もし、あのとき僕が呪いのことを理解していたら、また別の未来があったのかな。
(196) 2012/03/28(Wed) 22:04:34
少年 ペーターは、村の入口まで漂い来たところで、一旦その場に留まってふり向いた。
2012/03/28(Wed) 22:04:50
今回は占い結果が一回も出なかったというか、村側に有用な情報がマジで何も出なかったので、狼としては自分から動くべきだろうかとか色々迷いました。
ペーターが狼じゃないって情報以外何もなかったよね。
んで、まぁソッコー終わらせるか延ばすかを村人に決めてもらおうと思って特定材料出したんだけどね。
(-328) 2012/03/28(Wed) 22:06:36
少女 リーザは、旅人 クララに「もうカード引いてもよかったの?」
2012/03/28(Wed) 22:07:50
結局、モーリッツさんは「どっち」も見付からなかったな。もう、どっかに旅に行っちゃったんだろうかな。
もしこっちに来てたなら話したいことも謝らなきゃならないことも一杯あったし、また唄も聞きたかったのに。本当、残念だよ。
もしここに、また会おうね、って気持ちを置いていったら届くかなあ。
届くといいなあ。
……
(197) 2012/03/28(Wed) 22:08:17
>リーザ
あ、準備だけして忘れてた。
カード適当に引いてちょうだい。
(198) 2012/03/28(Wed) 22:08:34
>>194
私は最短終了だとしても、リーザが最終日に取った行動の方がおもしろいと思うの。
それが許されないのなら、RP村ではなかろうと私は思うのだよ。
でなければ村人側も票をクララにまとめるだろうて。
(-329) 2012/03/28(Wed) 22:08:44
[暫くその場に留まった後]
――じゃあ、行ってきます。
[踵を返して村を後にした**]
(199) 2012/03/28(Wed) 22:09:31
もきゅ。
よろしければ、これから10分程、お時間を下さいませませ><。
(-330) 2012/03/28(Wed) 22:10:57
/*
おわり。いきなり連投しちゃってごめんね。
ト書封じるとえらい説明的になってしまうなあ。文章力不足……。
(-331) 2012/03/28(Wed) 22:11:17
みなさんありがとー。
中の人がどう思うかはともかく、オットーは今後もリーザを妹以上に見ることはないと思います。
クララはどうだろうなあ・・・そっちの方がまだ可能性はあるかも。
(200) 2012/03/28(Wed) 22:13:46
(-332) 2012/03/28(Wed) 22:14:31
>>194
あ、投下前に一個だけ。
村建て的にはですね、今回は大満足ですよ?
むしろ自分自身がヴァルターは、こういう時どうするのかなー、とかしか考えずに行動してませんので、むしろ申し訳ない><。
リーザの選択は、尊かった。
(-333) 2012/03/28(Wed) 22:15:02
/* >ペーター
おつかれです。「行ってきます」とは切ない…
たとえば。
狼だと分かるように行動しても、「それって狂人が狼を庇っているのかも…」と村人は考えるかもしれないし?(リーザの中の人はクララの傷をそう考えました。リーザはシスターの死に様を知らされていないので繋がりませんでした。)
たとえば。
なーんにもしなくっても、ランダムで狼2連吊りの可能性だってあったわけで。
たまたま狼が吊り逃れて最短終了しただけだと思うんだけど、違う?リーザ怒られちゃう?(笑) */
(-334) 2012/03/28(Wed) 22:15:21
(-335) 2012/03/28(Wed) 22:15:39
……行くがよかろう。
行くのなら、跡に何も残さず。
会うのならばおそらく、幾度も幾度も世界の蝋燭が灯り、消えたその先にだの。
[そう言って竪琴を弾いたのは、猫が動かす冷たき器か、器が失われた後の魂か、それとも幻か。]
(201) 2012/03/28(Wed) 22:15:48
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
帰ってきたRP的に人狼を楽しむ村
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌───────────────────┐
│最後の血飛沫が止み、静寂が訪れた。 │
│月が映し出すのは禍々しい人狼の影と、 .│
│転がる村人の屍ばかりであった…。 ..│
└───────────────────┘
メインBGM
http://www.youtube.com/watch?v=LJR3Cf_MjHQ
生存者たちへ
http://www.youtube.com/watch?v=-pLF_Ql4mr8
全ての死者たちへ
http://www.youtube.com/watch?v=XsxSSwekpr0
肝臓へ
http://www.youtube.com/watch?v=XsxSSwekpr0
(#0) 2012/03/28(Wed) 22:18:42
┌──────┐
│生存者達 │
└──────┘
┌───────────────┐
│人狼 パン屋オットー RayRay .│
└───────────────┘
最後まで生き延びた彼は、仲間と妹と共に村を去った
妹?
いまはリーザよりライムの方が大事だよ
リーザ、僕はリーザを邪魔だと思ったことは、一度もない。
(#1) 2012/03/28(Wed) 22:19:19
┌─────────────┐
│霊能者 少女リーザ @nh .│
└─────────────┘
最後まで生き延びた彼女の願いは叶い、兄の側でこれからも生きていく事だろう。
…それがどんな形であっても
…大人になっても一緒にいたいよ。
ずっとこのままがいい。
…でも、村の誰も兄妹で暮らしてなんかいない。
それに…にーちゃんの人生は、にーちゃんだけのものだよ。
にーちゃんになら食べられてもいいもん!!!
(#2) 2012/03/28(Wed) 22:19:38
┌─────────────┐
│村人 村娘パメラ hiro_s │
└─────────────┘
最後まで生き延びた彼女は、幼馴染の残した刀と共に旅に出る。
彼女は、きっといつか大切な何かを守る事が出来る筈だ。
もー…アンタ昔から人の頭ぐりぐりしすぎっ。
レディーの髪はもうちょっと大切に扱えって
教わらなかったの?
…ディー、アンタがあたしと逆の立場だったとしても、
きっとそうするはずだよね?
(#3) 2012/03/28(Wed) 22:20:24
┌───────────┐
│人狼 旅人ryu 肝臓 .│
└───────────┘
最後まで生き延びた彼女達は、仲間と共に家路へと向かう。
…父上の心境や、如何に。
らららーららららーらーらー
らららーららららーらーらー
らららーららららーらーらーらーらーーらー♪
>2セシリア
なにその超ステキな通貨。ちょっとコレクションしたいからメリー金貨と交換してくれない?
今ならアーヴァイン銀貨とデボラ銅貨も付けるよ?
二人で旅にでて、どこへ行くの?
その先に何があるの?
(#4) 2012/03/28(Wed) 22:21:05
┌──────┐
│犠牲者達 │
└──────┘
┌──────────────────┐
│スケープゴート 楽天家ゲルト master │
└──────────────────┘
いつも通りに最初の犠牲者となった。
彼の死には、意味がある。
人狼なんているわけないじゃん。みんな大げさだなあ
ふぁーあ……ねむいな……寝てていい?
(#5) 2012/03/28(Wed) 22:21:26
┌─────────────────┐
│狂人 宿屋の女主人レジーナ swim │
└─────────────────┘
3日目に2番目の犠牲者となった彼女は、狂っていても村の事を忘れはしなかった。
想い人との再会は叶わなかったが、彼女はいつだって夫の側にいるのだろう、これからは。
人狼ねぇ…。アタシは狂言だと思うけどね。
何事も無い、平和なのが一番さね。
……ああ、習慣ってもんは困るさね。
割り切ったつもりだったのに、
つい自分が死んでるってことを忘れちまう。
…まるで、あたしの他に『霊能力』がある人間がいるみたいじゃないか!!
ありえない…ありえない、こんな事。
あたしの力は、本物のはずだ……
(#6) 2012/03/28(Wed) 22:22:02
┌─────────────────┐
│占い師 【蜜蜂】 フリーデル ヨウコ ..│
└─────────────────┘
4日目に3番目の犠牲者となった彼女の戦いは、人狼に唯一手傷を負わせた。
彼女の魂は、新しい故郷に眠っているのだろうか?それとも…
シスター・フリーデルはね、山の向こうのそのまた遠く、アルザスのセレスタというところから来たのよ。
セレスタはね、巨人に作られた街なんですって。
でも今日からはここの教会の住むのよ。皆さんはシスターにとっては、新しい家族なの。よろしくね?
指さし確認。
外、暗い。
記憶、ない。
……まるであの月は、私を嘲笑っているみたい。
(#7) 2012/03/28(Wed) 22:22:34
┌───────────────┐
│村人 老詩人モーリッツ 610 │
└───────────────┘
5日目に最後の犠牲者となった老詩人は、その最後に長年身を蝕んでいた呪いから逃れる事が出来た。
臭いがする。
毒たる鉱滓、鉱毒の臭い。
いやしかし、これは悪しき笑みの源ではない……。
うっ……ぐぅ……。
罰というやつか……。
我が魂の器、ここまでおとろえ、た……。
……そうか。
憑かれ続けたこの悪しき笑み。
私の魂の器も限界である様に、ようやっと打ち消す事が叶うというか。
(#8) 2012/03/28(Wed) 22:23:04
┌──────┐
│追放者達 │
└──────┘
┌───────────────┐
│村人 少年ペーター pakyara │
└───────────────┘
最初の追放者となった彼は、死によってその呪いから解き放たれたとも言える。
もう彼の魂は、きっと迷う事が無いだろう。
そうだね、あんなのうそのお話だよね。
お母さんもそう思うでしょ。
そうかー。そうだよねえ。
……いつになったら大人になれるのかなあ
ああ、もしかすると、あれは夢じゃなくて、僕は本当に――から逃げていたのかもしれない。
そういえば、途中までお母さんの手を引いてたよな、あのとき。
(#9) 2012/03/28(Wed) 22:24:17
┌───────────────┐
│狩人 傭兵ディーター rune123 │
└───────────────┘
4日目に2番目の追放者となった彼は、狩人としては何も守る事が出来なかった。
それでも彼は意思を受け継ぐ事が、遺す事が出来た、彼の魂もまた迷う事が無いだろう。
しかし、ココはこんなにも静かなところだっただろうか?
…静かすぎやしねーか…。
ふざけるな!ふざけるな!!
何、高見の見物してるんだ…!!
見抜けるなら…早く見つけてくれよ…!
こんな状況で、何が恐れるなだ…っ!!!
…俺が守ったわけじゃないかもしれないけど。
大切なものは、守れたんじゃないかな…。先輩。
それに、俺はオットーを手にかけることはできないだろう。
だから、コレでよかったんだ。ベストじゃないけど。
(#10) 2012/03/28(Wed) 22:25:36
┌────────────────┐
│村人 便利屋ヴァルター gd2243 .....│
└────────────────┘
5日目に最後の追放者となった彼は、結局最後まで弱いままであった。
いつか彼の怨嗟の声が止む日が来るまで、村は二度と光を取り戻す事は無いだろう。
…ったく、何の騒ぎだってんだ、この寒いのによぅ。
俺ァ、こんな時期にひょこひょこ歩きまわるようなけったいな趣味は持ってないんだぜ、なぁ?
…そんな訳ァ、無ェな…
都会から来たお嬢さんが、こんな訳の分からないぐらいの田舎で、こんな事に巻き込まれてるんだ。
…そんな訳ァ、無ェ。
…だってよォ…惨めじゃ無ェか…これじゃあんまりにも惨めじゃ無ェか…
他の奴、皆…見殺しにして生き残ってよ…誰にだって本当の事なんて言える訳無ェじゃねえか…
…ぐう…ううううう…ぐうう…
(#11) 2012/03/28(Wed) 22:26:01
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8863658
制作協力
人狼物語 薔薇の下国
┌───────────┐
│Thank you for playing │
└───────────┘
(#12) 2012/03/28(Wed) 22:26:23
訂正
肝臓へ http://www.youtube.com/watch?v=W5PS2ep-5j8&feature=related
やらかしたー><。
これでおしまいです、ありがとうございました!
(#13) 2012/03/28(Wed) 22:28:56
お疲れ様ー!村長の投下まで待機してました。
顔だすと絶対被りそうな気がしたので。
ペーターもお疲れ様!
爽やかだけど切ない旅立ちだねぇ。
ト書き封じると自分も書けないなぁ、ついついト書きが長くなっちまう。
ちなみにRP村なら気を使わず好きにやればいいじゃん、おおげさだなぁ派です。
リーザの判断は素敵だなと思いました。
どんな行動であれやったもん勝ちだと思ってるよ。
(-336) 2012/03/28(Wed) 22:29:43
お疲れさまー!
…ってちょっと待って。
なんかおかしくない?幾つかおかしくない?
なんで私専用のBGMがあってしかも秋葉さまのテーマソングなの?なんで私の名前出てないの?
なんで最後に私向けに人類滅亡させてるの?
(202) 2012/03/28(Wed) 22:32:18
/*
お疲れ様でした。穏やかに正気に戻れたので、割と良い系エンドになりました。
愛され肝臓さん。。
(-337) 2012/03/28(Wed) 22:34:05
(-338) 2012/03/28(Wed) 22:35:30
皆々、改めてお疲れ様だー。
確かに人の寄る辺は終りを迎えたが、それぞれすがすがしいのう。
(203) 2012/03/28(Wed) 22:35:48
/* キャー村立てさんステキー!!><
いつも綺麗な〆ありがとうございます。
台詞のチョイスもいいです(笑)
村長が最終日に作ったオムレツをもらって、まだ平和だたころレジーナにオムレツ作ってもらいながら聞いた話を思い出して…それで迷いを吹っ切ったリーザなのよ。
フラグが立ったんだよ。すごい伏線もあったもんだ。
レジーナ狂人だし、同じように行動しちゃったわけだしね。
リーザ演じて本当に楽しかった。
…ただこれだけ動かしてもなんでそんなに「兄」に拘るのか?はよくわからないままだったりする。
狂人の血がそうさせるのか、本来の血縁がないからなのか…はたまた本気でオットーを愛しているが叶わないと本能的に悟っていてせめて妹であり続けようとしているのか。なんだろーなー。 */
(-339) 2012/03/28(Wed) 22:37:33
>>-308
うーん…じゃあ…
このカードにするよ!
[リーザが引いて、クララに渡したのは{6}番目のカード。]
(204) 2012/03/28(Wed) 22:40:45
>>-339
まさか最初の方で何気なく言った言葉が、最後の決断の複線になるとは思わなかったさね。
墓下でアタシがリーザに話してたのと同じようなタイミングで、リーザも決断してたとは。
狂人が受継がれたというかなんというか……
いいんだかどうだか分からないが、まぁリーザが良いと決めたことならそれで良いと思うさね、うん。
(-340) 2012/03/28(Wed) 22:40:53
しかし村立てさんにぽろりと独り言で零してしまった言葉を拾われるとは……
そこを選んでくるとは思わなかった。
あたしが狂人に見えるじゃないか!狂人だけどさ。
(-341) 2012/03/28(Wed) 22:42:11
>>-339
レジーナ→トーマスがリーザ→オットーの下地として見事にハマったのは確かに凄かったのう。
(-342) 2012/03/28(Wed) 22:42:29
>>-342
あたしも本当にびっくりしたよ。
最後の日記に書き残した、
「貴方が人狼であったとしても、私は貴方を愛している」
って言葉が、まさかリーザに受継がれていくとはねぇ……。
(-343) 2012/03/28(Wed) 22:44:45
では、改めまして、皆様お疲れ様でしたー><。
…エンディングで枠をズラさない事にようやく今回成功出来ました…本当に嬉しい…(毎回最終的に導入を諦めてた
ヴァルター夜ふかしだなーと思ったら、何かをテストしてる証。
今回は、まとめサイト作りも途中で難航してしまい申し訳ありませんでした。
結局連絡は、今回も遅かった…
今回、残念ながら不参加となってしまったなるや様には整形を大幅に手伝ってもらい、本当に感謝しております。
あとMAP作成していただいた@nhさんにも大変感謝を…見にくいなー、どうしようかなーと悩んでいた所でありました…
(-344) 2012/03/28(Wed) 22:51:51
>>204
このカードは…世界の正位置。
成功や完成、目的の成就を示しているわ。
最良の未来、輝かしい栄光が行く手には待っているみたい。
きっとあなたはいつか『時』すら支配出来るほどの力を得るでしょう…だって。
(205) 2012/03/28(Wed) 22:52:47
わー、ネタ枠で入れてたザ・ワールドが来るとは思わんかった。
(-345) 2012/03/28(Wed) 22:54:23
/* MAPなー…勝手にやったことだからね。楽しくてね。
テンションガタ落ちになったことがあって、このままでは村ドタキャンしかねない!と必死に自分を盛り上げた結果なんです。参加できてよかった…! */
(-346) 2012/03/28(Wed) 22:55:18
>>205
最良の未来かあ…えへへへ♪
きっとそうだね。
大好きな人がいて、側にいることを許してくれるなら。
最高だもんね。
(206) 2012/03/28(Wed) 22:58:00
まぁ、あたしの物語は終わったから、次はリーザの物語さね。
ハッピーエンドで終わることを願うよ。
愛なんて理屈じゃ計れないものさ。
好きだから好き、それでいいじゃないか。
人狼だとか兄弟だとか、些細なことだと思うんだがねぇ。
(207) 2012/03/28(Wed) 22:59:45
(-347) 2012/03/28(Wed) 23:00:20
(-348) 2012/03/28(Wed) 23:00:46
そして弟じゃなく兄妹だった。変換ミス。
まぁ愛にもいろんな形があるし。
兄妹愛とかでもいいんじゃないかなー。
(-349) 2012/03/28(Wed) 23:02:33
地図はまっこと助かったのう。
場所の距離感が解るというのは本当に助かった。あれで色々想像もついたしの。
[リーザをの頭をわしわし。レジーナの頭もわしわし。ヴァルターの代わりにペーターの頭をわしわし。]
(-350) 2012/03/28(Wed) 23:02:33
>>-346
地図は本当にありがたかったよ!
部屋割りの際に地図とにらめっこしながらやってました。
そして名前入れ被りごめんなさい。
やってくれて助かった……。
(-351) 2012/03/28(Wed) 23:04:02
>>206
好きな人と一緒に居れることが一番よね。
愛は食欲の次に強いわ。
(208) 2012/03/28(Wed) 23:04:32
[>>201街道を下る最中、あの竪琴の音を聞いた気がして振り返り]
おや。
――可能性はない訳ではないって、ことかな。そ
うだといいな。
(209) 2012/03/28(Wed) 23:04:50
少女 リーザは、パン屋 オットーをじっと見つめた。
2012/03/28(Wed) 23:05:19
少年 ペーターは、心なしか機嫌よさげになりつつ、再び下っていった**
2012/03/28(Wed) 23:05:21
実は最初に古井戸に行ったのは、中の人が出かける前にモーリッツも出かけさせねば!しかして何処に!と慌てて決めたのだよ。
水辺の怪物の話も鉱毒の話も全て後付けだというのは心の内の事……。
(-352) 2012/03/28(Wed) 23:06:08
/*
わしわしされてた! かわいいって言われてた!(>_<*) (やっとログを読んだ
愛ぱわーってすごいよね。それと地図ありがたかったです! 感謝。
(-353) 2012/03/28(Wed) 23:06:19
[レジーナはモーリッツのおひげをわしわしした]
レジーナは殆ど宿からは出ない予定だったので、間取り図の方ばっかり見ていたのは秘密。
宿の主人って設定は便利でした。
いろいろと出歩かなくてもいいもんねぇ。
おかげで村の全体図未だに把握できてないけど
(-354) 2012/03/28(Wed) 23:09:41
/*
あとで修正することなんか一切考えてなくて縮小しちゃったから変更が手間だったり…次は原寸でやろう。
MAP<そういえば廃鉱に人骨あったの気づいた?
冬なのに咲いてる花があるところに。
…実はあれが人狼の骨だったわけだね…
*/
(-355) 2012/03/28(Wed) 23:09:58
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る