人狼物語−薔薇の下国


205 帰ってきたRP的に人狼を楽しむ村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


美しく月の昇る晩、君は自らの本当の姿を知った。

智恵を絞り、活路を開く勇気。
人狼を見抜き、妖異を滅ぼす力。
死者の声を現世に届ける異能。
頼りなく怯える人々を守る技。
互いの正体を知覚し合う絆。

自らの胸を裂いても仕うるべき主。
赤く染まる牙――長い咆哮。

さぁ、どうする?
まずは何から始めよう?


どうやらこの中には、村人が5名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。


楽天家 ゲルト

ふぁーあ……ねむいな……寝てていい?

(0) 2012/03/23(Fri) 02:38:45

楽天家 ゲルトが「時間を進める」を選択しました


【独】 旅人 クララ

/*
ちょ、いや、え、ちょっと待って。
何、この赤い枠。
占い師でも村人でも狩人でも霊能者でも狂人でも別に問題ないんだけど、人狼だけは無理なんだけど。
だって私領主の娘だよ、この村には完全に物見遊山で来たおじょーさまだよ?
役職希望に占い師無かったから大丈夫と思ってたけど、私と同じ考えで占い希望した人がいたんだなー…
ははは、どうしよう。
いやマジでどうしよう。設定全部考え直しだにゃー。
設定を表に出してなかったのが唯一の救いかな。
えー、皆さん。
とりあえず昨日の日記は見なかったことにしてください!
行動指針も完全に変えなきゃなー。私どうやって生き延びりゃいいんだろう。
*/

(-0) 2012/03/23(Fri) 04:32:23

【独】 少女 リーザ

…にーちゃん…

…おいていっちゃ…イヤだ…

…ぐす…

…むにゃ…

[ …は、寝返りをうった。  ]

(-1) 2012/03/23(Fri) 05:32:27

【独】 旅人 クララ

うー、表人格は自分が人狼だと知らない。
は決定。無理無理。もうあの子は変えらんない。
あとは人狼側のキャラだけど、何で人狼が領主の娘なんつーポジションに居るかだよなぁ。
草案としては実は10年前の鉱山閉鎖の原因が人狼絡みでそのときの生き残りを領主が引き取ったとかで、記憶は封印されてたけど、鉱山を実際に見て裏人格が覚醒したとか、廃坑に滅ぼされた人狼の怨念が渦巻いてて、興味本位で近づいたクララに取り付いたとか。
このどっちかがやりやすいんだけど、非常に困った事にたった10年前のことだから、今居るメンツの半分以上が当事者なんだよね。
村人は知らされていないってことにしちゃおうかな。
うん、鉱山の毒と思われていたのは実は人狼の念の集合体で、適性の無い人が大量に吸うと死ぬけど、人によっては体が変質して人狼に成り果てる事にしよう。
しかも連綿と記憶を引き継ぐ人狼。わぁ都合のいい存在ー。あと、人狼が大量にガスを吸うと、人と狼で一杯の身体に更に異物が入りこもうとするから、やっぱり死ぬ。はいもう決めた、そう決めた。誰かの裏設定と矛盾したらごめんね。
*/

(-2) 2012/03/23(Fri) 08:08:10

パン屋 オットー

おはよう、今朝のパンだよ〜

今日は、クロワッサン!

(1) 2012/03/23(Fri) 08:09:44

【赤】 パン屋 オットー

わんわんお

(*0) 2012/03/23(Fri) 08:10:03

パン屋 オットー、自宅に戻り、パンの仕込みを開始

2012/03/23(Fri) 08:10:38

旅人 クララ、誰にも見つからないようにこっそりと宿を抜け出した。

2012/03/23(Fri) 08:15:53

少女 リーザ

―自宅・自分の部屋―

…いーにおい…

………むにゃあ…

(2) 2012/03/23(Fri) 08:15:54

少女 リーザ、もぞもぞ起き出した。

2012/03/23(Fri) 08:17:04

【独】 旅人 クララ

ふふふ、美少女オカルト探偵クララちゃんの廃坑探検ターイム。
ちょこざいなことに廃坑への門に鍵がかかってるけど、こんなもの私の手に掛かればちょちょいのちょい、秘密兵器、マスターキィ〜♪かちゃっとな。
さて、さっそく廃墟となったお宅を拝見しましょう。

(-3) 2012/03/23(Fri) 08:17:08

【独】 旅人 クララ

ふむふむ、やっぱり良いわぁ、この打ち捨てられた雰囲気。それにところどころに転がる壊れかけたツルハシ、車輪の外れた台車、朽ち果てた白骨死体…
…え、ちょっと待って、最後に何かオカシナものなかった?
[クララは白骨死体を二度見した]

ええええええ!?な、なにこれ?
ココって鉱石を掘り尽くしちゃったから、閉鎖したんじゃないの?なにかあったの!?

(-4) 2012/03/23(Fri) 08:26:11

【独】 旅人 クララ

うー、オカルトは好きだけど、ガチ死体は流石に…
とにかく一回外に出よう、なんか気持ち悪くなってきた…

[クララは踵を返そうとし、その場にはたと倒れこんだ]

あ、あれれ、なんか力が…抜け…て…
誰…か…

(-5) 2012/03/23(Fri) 08:30:57

【独】 老詩人 モーリッツ

よもや、我が目はここまで力を失っていたか……。
ああ、それでも我が体の灯火だけは、赤々と。

(-6) 2012/03/23(Fri) 08:36:22

老詩人 モーリッツ、すっかり支度をすませたという姿で食堂に現れた。

2012/03/23(Fri) 08:37:33

老詩人 モーリッツ

ああ、いい匂いだ。
これはオットーの手によるものかの。実に美味そうなクロワッサンだ。
この年寄りにはやわらかいパンを、と頼むつもりでおったでの。ありがたくお供にちょうだいしよう。

(3) 2012/03/23(Fri) 08:39:00

老詩人 モーリッツ、パン屋 オットーのクロワッサンを二つばかりつかむと、宿の外へ出て行った。*例の竪琴は肌身離さず。*

2012/03/23(Fri) 08:40:53

老詩人 モーリッツ、メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 08:42:04

【匿名】、匿名メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 09:05:30

少女 リーザ、兄の部屋…元・父の部屋を覗いてから、1Fに下りて、家事をして午前中を過ごすだろう。いつもと同じ。**

2012/03/23(Fri) 09:12:36

【独】 村娘 パメラ

何かしら…

起きた途端、異様な違和感を感じたわ。

今まで何度かこんな事はあったけど、
今回ほどハッキリと感じたのははじめてだわ。

…まさか、自分が自分じゃない何かに…?
ううん、鏡を見てみてもいつもと変わらないし、
きっと気のせいよね。

…でも…でも…

不思議な、嫌な予感がする…

(-7) 2012/03/23(Fri) 09:46:03

村娘 パメラ

― 宿・204号室 ―

ふぁー…

なんだか、今日は早く起きちゃったわね。
2度寝する気にもなれないわ。
夢見が悪かったのかしら。

…あら、なんかいい匂いがするじゃないの。
パンか何かの匂いかしら?
とりあえず食堂に行ってみましょう。

[パメラは眠そうに目をこすりながら階段を降りていった]

(4) 2012/03/23(Fri) 09:47:58

傭兵 ディーター

[―早朝。ひとりふらりと宿の外から帰ってくる。]

しっかし寒いなぁ…。
ひとっ風呂入ってくるかな。

[風呂を上がると食堂に顔を出した]

(5) 2012/03/23(Fri) 09:50:56

村娘 パメラ

― 食堂(の、暖炉の近くの席) ―

あー。やっぱりクロワッサンだ〜!
あたし大好きなのよねっ。オットーありがと〜♪


あ、モーニングティー入れなきゃ…

えっと、朝だからアッサムが良いかしら。
ふぁぁ、確かこっちの缶よね…わわっ(ドバッ)

…あちゃー。やっちゃったわ。
ま、見なかったことにしましょう。
飲めなくはないわ。

[パメラはかなり濃い目のアッサムティーを片手に
暖炉からほど良く近い席にことん、と腰掛けて
クロワッサンをつまんでいる]

(6) 2012/03/23(Fri) 09:52:27

【独】 傭兵 ディーター

リーザを送った後、城下町で聞いたワーウルフの噂が気になって見回ったが特に変な様子はなかったな…

しかし、ココはこんなにも静かなところだっただろうか?

…静かすぎやしねーか…。

(-8) 2012/03/23(Fri) 09:53:57

傭兵 ディーター、村娘 パメラあーあ、またドジやってやがる。

2012/03/23(Fri) 09:54:22

村娘 パメラ

あ、ディー。おはよ。
ねぼすけのアンタにしては今日は早いじゃない。

イースト信者の作ったクロワッサン、そこに山積みに
されてるわよ。好きなだけ食べてったら?

紅茶はそこのポットね。
玄人向けの濃さになってるから注意して飲んでね。

他のみんなも要る人は飲んでってねっ。

(7) 2012/03/23(Fri) 09:55:13

村娘 パメラ、傭兵 ディーター!! …み、見てたの…?

2012/03/23(Fri) 09:55:36

傭兵 ディーター

うっせ、俺だって起きるときはちゃんと起きるんだ。
お前と一緒にするんじゃねぇ!

[紅茶を片手で淹れるとクロワッサンにぱくつく。流しにある食器を見ながら]

ん…他にさっきまで誰か食べてたのか?

(8) 2012/03/23(Fri) 10:01:34

傭兵 ディーター、村娘 パメラああ見てた。しっかり見てた。ドジっぷりはいつも見てるがな。

2012/03/23(Fri) 10:02:08

【独】 パン屋 オットー

昨日、不思議な夢を見た…。
リーザを見るとおいしそうと思うのは、きっと、そのせい。。。

(-9) 2012/03/23(Fri) 10:02:09

村娘 パメラ

他の誰か…?

知らないわよ。でも確かに流しに食器があるわね。
年寄りは朝が早いって言うしモーリッツお爺さんかしら?

それにしても、昨日の夜はあれだけ人が集まったってのに
今朝はディーと2人だけでの朝食なんて
ほんっと色気が無いわねぇ…

早起きは3文の得って言うけれど、あれ嘘ね。

[パメラはわざとらしくやれやれと腕を広げたポーズをした]

(9) 2012/03/23(Fri) 10:13:00

傭兵 ディーター

そうか…さっき階段降りる音が聞こえたんだがな…

色気無いとか、こっちのセリフだぜ。まったく。
お前はそこで転がってるゲルトの相手でもしてやったらどうだ?

俺は部屋でちょい寝てくるからな、ゲルトのおもりはお前に任せた!

(10) 2012/03/23(Fri) 10:26:33

傭兵 ディーター、ティーカップを流しに置くとごっそーさん、と言い残し食堂を後にした。

2012/03/23(Fri) 10:27:25

傭兵 ディーター

[2階、廊下]
特になんも変わりはない。気のせいだったのか?

ー収穫なし、かー。

[小さく、落胆したような、しかし、どこか安心したような声で呟き、部屋へ*入っていった*]

(11) 2012/03/23(Fri) 10:32:17

村娘 パメラ

ゲルトの相手ねぇ…

1日中鼻提灯ぶら下げて暖炉の前の一番いい場所で
寝ている彼にどうやって絡めばいいか謎だわ。謎。

[パメラはゲルトの鼻提灯をつんつんつついて遊んでいる]


…ま、あたしも身体あったまったから、
たまには家の様子でも見てこようかしら。
今日は外も比較的暖かそうだし。

じゃ、ちょっと行ってくるわねー。

[パメラはそう言って上着を羽織ると宿から出ていった**]

(12) 2012/03/23(Fri) 10:33:12

【匿名】、匿名メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 10:33:13

傭兵 ディーター、メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 10:33:46

【削除】 少女 リーザ

/* >今回は中世時代、冬の寒さも厳しい山奥の村アルシェムトの物語となります。
(まとめwiki)

どう考えてもアッテムト鉱山です、本当にありがとうございました。
…しかし村の主産業は遊牧なはずですが、なんということでしょう…誰も従事している人がいない!(笑)

卵は宿で使われているから養鶏小屋はあるよな…午後出歩きつつそこらへんに触れよう…
たぶん、村民は他にもちゃんといる。…人狼事件発生時に雪崩か家事でも起きて11人以外死亡しちゃうんだな!アッテムトだし!!

はっ…11人いる…!

地図更新内容
・じーちゃんが古井戸に出かけているので…鉱山を封印する塀に穴開けてみた。脆くなっていたんだろう。これで進入可。
・各部屋に宿泊者の名前を入れた。
・ペーターの部屋にベッドを2つにした。
・村の名前を挿入。 */

2012/03/23(Fri) 10:40:09

【独】 宿屋の女主人 レジーナ

*/
名前入れた宿データwikiにアップロードしようと思ったらデータ壊れてるって言われた…orz
正体不明のマップデータ投稿した犯人は自分です、すみません。管理者権限ないから消せない。

おまけに丁度れおんさんがマップ更新してた。なんてこった。

…ごめんあとはまかせた![...は丸投げした]

/*

(-10) 2012/03/23(Fri) 10:43:39

【匿名】、匿名メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 10:44:06

【独】 村娘 パメラ

ん〜っ。 やっぱり外は寒いわねぇ…

えっと、あたしの家は水路を過ぎた先だから…こっちか。
それにしても、いつ見てもボロ屋ばっかりよねぇ。
この村の家はどこもかしこも。
マシなのは定期的に改修されている宿ぐらいかしら。

(-11) 2012/03/23(Fri) 10:49:14

宿屋の女主人 レジーナ

[宿の奥からのそりと姿を見せる]

おやおや、今日は顔出すのが遅くなっちまったよ。
オットー、クロワッサンありがとうねぇ。
昨日は妙に忙しかったが、今朝はゆっくり…ん?

[床に溢れた紅茶の葉を見つけ、ぴくぴくと眉が吊り上がる]

誰だい紅茶を零したのはー!!
ちゃんと片付けなさい!

[食堂に怒声が響いた]

…ふう。朝から活力使っちまったよ。
誰もいないみたいだし、少しゆっくりしようかね。

(13) 2012/03/23(Fri) 10:53:42

【独】 村娘 パメラ

ふー。着いた着いた。

わー久々だから埃まみれね…
こりゃー掃除のし甲斐がありそうね。

(-12) 2012/03/23(Fri) 10:58:47

【独】 村娘 パメラ

今なんだか宿のほうで叫び声みたいのが聞こえた気がしたけど…

気のせいよね!?

[パメラは鼻歌を歌いつつ家の埃をぱたぱたと掃っている]

(-13) 2012/03/23(Fri) 11:00:10

宿屋の女主人 レジーナ

………。

[クロワッサンを片手に紅茶を飲みながら、ぼんやりと外を眺めた。
時間に余裕がある時は、いつもこうして外を見ている。

外を眺める表情は、普段とは違う虚ろなもので。
食堂を通る人間が彼女を見れば、誰かを*待っているようにも見えるだろう*]

(14) 2012/03/23(Fri) 11:01:36

【匿名】、匿名メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 11:09:01

宿屋の女主人 レジーナ、床に落ちた紅茶葉を片付けると、掃除道具片手に*宿の奥へ*

2012/03/23(Fri) 11:11:46

【匿名】、匿名メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 11:26:54

【赤】 旅人 クララ

わんわんお!
って言うのが最近の挨拶なのかしら?

わんわんおー。

(*1) 2012/03/23(Fri) 11:37:10

【赤】 旅人 クララ

いやー、それにしても10年ぶりに出てこれたと思ったら、まさかこのお嬢ちゃんの体とはねぇ。
人生ってのは何が起こるかわかったもんじゃないわ。

っと、いつまでもここに居たら次こそホントに死んじゃうし、さっさと外に出ようかな。

(*2) 2012/03/23(Fri) 11:46:02

【独】 宿屋の女主人 レジーナ

<レジーナ・ヴォーテルの日記:V>

[頁を一枚捲ると、そこから暫く日付が連続して続いていた。
日付は、前回の日記から一日後]

……幽霊を見た、と言ったら、貴方は笑うだろうか。
今の時刻は午前2時。既に灯りは消され、周囲は真っ暗闇だ。
ベッドに入ったもののどうしても眠れず、こうしてまた日記を書いている。

一年程前からだろうか…私は、時折おかしなものを見るようになった。
死んだ筈の人間が、宿を訪れてくるのだ。
それも1人ではない、この一年に何人も……
私はおかしくなってしまったのだろうか?
元々霊能力なんて無いはずだ。私は幻覚を見ているのだろうか?

(-14) 2012/03/23(Fri) 11:50:12

【独】 宿屋の女主人 レジーナ

更に不思議な事がある。
私に死んだ人間が見えるなら、どうして貴方は来てくれないのだろう?
死んだ人間に会えるなら、真っ先に貴方に会いたいのに!

もしかして貴方は、約束を覚えているのだろうか。
それならばもうすぐ、私は貴方に会える?
約束の日が待ち遠しい!

…そうだ、またあの部屋に行こう。
貴方はそこには居ないけれど、そこに貴方が居た証。
私はまだあれを、埋めることも燃やすことも出来ずにいる。

……私はもう既に、狂っているのかもしれない。

[そこまで読み終えると、震える手で日記を閉じた]

(-15) 2012/03/23(Fri) 11:51:45

【赤】 旅人 クララ

[クララは慎重に辺りを伺い、誰にも見られていない事を確認してから鉱山を抜け出した。そのままこっそりと宿の裏手の大木に背中を預け、目を瞑る]

(*3) 2012/03/23(Fri) 11:51:46

【赤】 パン屋 オットー

なんだか、長い夢を見ていた気がする…
大事なことを忘れているような、そんな気持ち。

なんで、近くにいないクララの声が聞こえるんだろう?

(*4) 2012/03/23(Fri) 11:53:32

少女 リーザ、昼食を作っているようだ。

2012/03/23(Fri) 11:54:33

旅人 クララ、大木の根元で目を覚ました。

2012/03/23(Fri) 11:55:29

旅人 クララ、怪訝そうに辺りを見回し、首を捻りながら宿に入っていった。

2012/03/23(Fri) 11:56:53

【赤】 旅人 クララ

あら、この声はオットーね。
昨日とは別の意味ではじめまして。

(*5) 2012/03/23(Fri) 11:59:51

【赤】 パン屋 オットー

はじめまして…?
僕、一体どうしちゃったんだろう

なんか、思い出せそうで思い出せない…

(*6) 2012/03/23(Fri) 12:01:34

【赤】 パン屋 オットー

なんでここにいないクララと会話が出来るの??
僕、おかしくなっちゃったのかな…

(*7) 2012/03/23(Fri) 12:02:27

旅人 クララ

うー、ただいま〜。
なんか寝過ぎたせいか、頭が重い。

なんていっても誰もいない…と。
あ、美味しそうなパンがある。貰っちゃおう。

(15) 2012/03/23(Fri) 12:03:13

【独】 パン屋 オットー

/*
首都で起きた人狼騒ぎは全て彼の仕業です。
ただ、この時オットーの意識に狼の記憶がないため、オットーは何も知りません。
*/

(-16) 2012/03/23(Fri) 12:04:53

【赤】 旅人 クララ

まぁ人間基準で言えばおかしくなっちゃったってのであってるかもね。
アタシは人狼。だから、それと話せるあなたも人狼よ。
どっちも半端者っぽいけどね、あははは。

(*8) 2012/03/23(Fri) 12:07:42

【独】 パン屋 オットー

/*
ただ、今回の事件で彼は自覚するでしょう。
自らが誇り高き人狼であることを。
…クララが熟練さん?ぽいのでオットーは何も知らない狼という設定にしたいと思います。
首都にいたときは本能のおもむくままお腹が空いたら人を襲っていたのです。
*/

(-17) 2012/03/23(Fri) 12:08:16

少女 リーザ

にーちゃん、おひるごはんできた!

[ 一応、窯場の兄に声をかけては見たが案の定手が離せないそうなので一人で先に食事を済ませた。 ]

鶏舎に行って卵貰ってくるねー!行って来るー。
[ 上着とマフラーをきっちり着込んで自宅を出た。 ]

(16) 2012/03/23(Fri) 12:08:34

【赤】 パン屋 オットー

人狼…半端者…
僕が?嘘でしょ?!

クララ、半端者って
どういうこと?

(*9) 2012/03/23(Fri) 12:09:28

【独】 旅人 クララ

*/
この反応…これ確実にオットーも意図せぬ人狼役だな。
RP村で何が一番辛いって、意図せぬ人外が一番辛いよ。
どーしたもんかねぇ、ホント。
/*

(-18) 2012/03/23(Fri) 12:12:27

【独】 パン屋 オットー

ん、リーザ…?
ああ、お昼か。
ありがたくいただこうかな。

あ!
窯の調子が!
う〜ん、そのうちディにみてもらったほうがいいかなあ。

(-19) 2012/03/23(Fri) 12:12:37

【赤】 旅人 クララ

いやいや、残念ながら本当なのよね。
互いに半端者っていうのは、アタシはこの子…クララのことだけど、この子が起きてる時には自由に動けない。
あなたは自由に動くことは出来るけど、自分が人狼だって自覚が無い。
合わせて、まぁなんとか一人前ってとこかな?

(*10) 2012/03/23(Fri) 12:17:23

【赤】 パン屋 オットー

自由に動けない…自覚がない…
なにがなんだか。。。

僕、昨日までは普通だったのに、どうして急にこんなこと(囁き)出来るようになったんだろう。
…まさか、これが【宴】?

(*11) 2012/03/23(Fri) 12:21:12

【赤】 旅人 クララ

宴?
っていうのは知らないけど、こうなっちゃったからにはしょうがないわ。お互い、頑張って生き延びましょ。

(*12) 2012/03/23(Fri) 12:25:05

【赤】 パン屋 オットー

宴っていうのは、
閉鎖された場所に人狼、生きている人の正体を知るもの、死んだ人の正体を知る者、人を守るものが揃うと始まるっていう噂。
人狼は一日に一人「食事」をするって…

生き延びるって、どういうこと?

(*13) 2012/03/23(Fri) 12:28:28

【赤】 旅人 クララ

そうそう、言っておかなきゃいけないんだけど、アタシは人狼の中でもちょっとイレギュラーな存在でね。
人と狼で完全に人格が分離してるから、クララは自分が人狼だって知らないの。
だから、表では普通の旅人と思って接してあげてね。

(*14) 2012/03/23(Fri) 12:29:08

少女 リーザ

― 畜舎:鶏小屋 ―

たまーごまごまご♪ たまーごまごまご♪
 なにつくる♪ なにつくる♪
じゅわじゅわぷるるん♪ じゅわじゅわー…

…あれ?

(17) 2012/03/23(Fri) 12:29:45

少女 リーザ、カゴに鶏卵を採取している

2012/03/23(Fri) 12:30:27

【赤】 パン屋 オットー

うん、わかった。
オモテっていうのは、みんなの前ってことかな。
僕たちが隠れて話せるのを黙っていればいいんだね。

(*15) 2012/03/23(Fri) 12:31:02

【匿名】、匿名メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 12:31:35

少女 リーザ

…。

卵、いつもよりも産んでる数が少ないなあ。
それにちょっと鶏が怯えてるみたい。

うーん…やっぱり吹雪にでもなるのかなあ?

(18) 2012/03/23(Fri) 12:40:33

【赤】 旅人 クララ

宴なんて呼び方は初耳だけど、まぁアタシらはその話の通り、毎日誰かを襲うのよ。否応なしに、人狼のサガとして。でもそんな事をしてたら、人間も当然魔女狩りを始めるでしょ。このところ、人狼って割と有名になっちゃってるらしいし。
悪い魔女だってバレて火あぶりにされないように頑張って隠れなきゃ。

(*16) 2012/03/23(Fri) 13:00:53

【赤】 旅人 クララ

ふう、久々に沢山喋ったから疲れちゃった。
ちょっと寝かせてもらうね。
また夜にでも話しましょう。

(*17) 2012/03/23(Fri) 13:03:20

旅人 クララ、クロワッサンをあらかた食べ尽くすと、一息ついて立ち上がった。

2012/03/23(Fri) 13:04:58

旅人 クララ

…ぼーっとしてたら、あるだけ食べちゃったわ。
これ、まだご飯食べてない人に怒られるかも…
いや、私のせいじゃなくて美味しすぎる焼きたてのパンが悪いのよ。


でもバレる前に退散しよっと。

(19) 2012/03/23(Fri) 13:08:05

旅人 クララ、逃げるよいに

2012/03/23(Fri) 13:08:33

旅人 クララ、逃げるように部屋へ帰っていった**

2012/03/23(Fri) 13:09:16

宿屋の女主人 レジーナ

[腕まくりをしながら階段を下りてくる]

ふう、掃除が手間取っちまった。
オットーのパンがまだ残ってるから、昼はそれにスープでもつけるかね…ん?

[逃げるように去って行くクララとすれ違い、首を傾げる]

なんだいあの嬢ちゃん、あんなに急いで。
急な用事でもあったのかね?

(20) 2012/03/23(Fri) 13:13:28

宿屋の女主人 レジーナ

[テーブルの上を見てみれば、あった筈のパンが無い]

あー、成る程。お腹が空いていた訳か。
こりゃぁ、何か作っておかないとね…ん?

[厨房に向かおうとすると、食堂の隅に人影を見つけた。
この村では見慣れない人間だ。
自分の失態に気付き、レジーナは空を仰ぐ]

あちゃー…お客さんが居たのか。
今まで気付かないなんて、あたしも耄碌したもんさね。
さて、部屋は空いてたかね。

[ぱらぱらと宿泊名簿を見る]

残ってるのは102号室か、もしくは相部屋か。
お客さんが起きたら聞いてみるかね。
やれやれ、また今日も賑やかになりそうだよ。

[そう言うと、厨房に向かった]

(21) 2012/03/23(Fri) 13:15:36

少女 リーザ

― 宿屋:食堂 ―

おばちゃーん。たまご採って来た!
[ クララが去ったあとの食堂でリーザはどこかにいるであろうレジーナに向け大きな声で言った。 ]

(22) 2012/03/23(Fri) 13:16:19

宿屋の女主人 レジーナ

[厨房からレジーナの声がする]

おや、ちょうどいい所に来たねリーザ!
タマゴ、こっちに持って来とくれ!

さて、昼飯は何にしようか。
リーザは何か食べたいものあるかい?

(23) 2012/03/23(Fri) 13:19:38

少女 リーザ、【蜜蜂】 フリーデルに気付いて「しまった…」と思ったが、疲れているのかよく眠っているので大丈夫そうだ。

2012/03/23(Fri) 13:20:16

少女 リーザ

うちの分はこれだけで…えっと残りは宿の分。
お客さん3人も来たしね。


>>23
え! じゃあフカフカのオムレツがいい!
[ …昼食は食べたはずだが、食べ盛りには関係ないらしい。 ]

(24) 2012/03/23(Fri) 13:23:14

宿屋の女主人 レジーナ

>>24
[タマゴを受け取り、リーザの頭を撫でる]

はいよ、いつも悪いねぇ。
それじゃぁオムレツでも作ろうか。食べていくだろう?

[新鮮なタマゴを割り、手早くオムレツを作って行く。
おまけのオニオンスープも作りながら、リーザに声をかける]

さて、リーザ。出来た分からテーブルに並べとくれ!

(25) 2012/03/23(Fri) 13:27:51

少女 リーザ、配膳を手伝っている。

2012/03/23(Fri) 13:30:09

宿屋の女主人 レジーナ

[スープも作り終わると、テーブルの上に置く。
配膳を終えると、リーザの隣に座り]

いつもありがとうねぇ、リーザ。
昔はあんな小さな赤ん坊だったのに、こんなに大きくなって…。

[感慨深げな表情で、リーザの頭を撫でた]

(26) 2012/03/23(Fri) 13:36:41

【削除】 少女 リーザ

[ オムレツもぐもぐ… ]
ねえ、ゲルト。
いつもそうやって黙って考え込んだり、居眠りしたり、本読んだり、絵描いたりして何してるの?仕事しないの?

2012/03/23(Fri) 13:38:58

少女 リーザ

[ゲルトに話しかけたりしていたが、まともに反応は返ってこなかったようだ…いつものことだが。]

お手伝いくらいなんでもないって。
夕ご飯はここで食べてるんだしね。

(27) 2012/03/23(Fri) 13:42:55

少女 リーザ

それに、大人の言うことをよく聞いて、お手伝いして、優しくして、仲良くしないとダメだって。
嘘付いたり、酷いことしたりしたら村の皆から「うしろゆび」さされて、村から出て行かなきゃいけなくなるんだからって。
とーちゃんが言ってた。

[ オムライスもぐもぐ… ]

(28) 2012/03/23(Fri) 13:46:40

宿屋の女主人 レジーナ

>>28
[うしろゆび。リーザの言葉に、表情を雲らせて]

…そう、リーザの父ちゃんはそんなことを…。

集団で、生きて行く為には、仕方の無いことさね。
皆が平穏に生きる中、はみ出す者はどうしたって嫌われる。

けれどねぇ、リーザ…
あたしはそうしてはみ出してしまった人を何人も見て来たよ。
皆が皆、嘘をつきたくて言った訳じゃない。
誰かを傷つけたくて酷い事をした訳じゃない。

誰かを守る為に嘘をついて、村を追われた人もいた。

[昔を思い出しているのだろうか、遠い瞳をして]

誰かに言われたからやるんじゃなくて、自分が正しいと思うことをすればいいのさ。
人目を気にして生きるなんて、つまらないじゃないか。

(29) 2012/03/23(Fri) 14:02:58

宿屋の女主人 レジーナ

まぁ、これはアタシの勝手な持論だけどね。
好きなように生きるのが一番さね。
最後に満足して死ねたなら、それが一番幸せだと思う。

[そういうと立ち上がり、リーザに視線を向けて]

さて、それじゃ食器を片付けて仕事に戻るかね。
後悔しないように生きるんだよリーザ。
あんたの人生は、あんただけのものなんだからね。

[ぽんぽん、とまたリーザの頭を撫でると、厨房へと*歩いていった*]

(30) 2012/03/23(Fri) 14:11:57

少女 リーザ

ふーん…。
よくわかんないけど、覚えておくー。

ごちそうさまっと。

(31) 2012/03/23(Fri) 14:12:52

少女 リーザ、「後悔しないようにって何だろう…」と考えながら帰路に着いた。**

2012/03/23(Fri) 14:15:52

【独】 村娘 パメラ

…ふぅ。掃除はこんなモンでいいかしら。

ま、掃除したところでスキマ風も酷いし、
こんな寂れた家に冬場に住む気にもなれないんだけどさ。

さ、また宿のほうにでも顔出してみようかしら。

(-20) 2012/03/23(Fri) 14:17:31

【独】 宿屋の女主人 レジーナ

*/

>>28
狂人としては耳が痛い言葉ですなー。
霊が見えるという言葉も、レジーナ本人は嘘をついているつもりはないけれど、周りから見れば嘘になるんだろうね。

/*

(-21) 2012/03/23(Fri) 14:18:30

【独】 村娘 パメラ

ああ…そうだわ…

なんだか嫌な予感がするから…

効果があるかわからないけど、これを持っていようっと。

[パメラはごそごそと物入れの中を探りはじめ、
古びたお守りを手に取った]

(-22) 2012/03/23(Fri) 14:18:45

村娘 パメラ

― 自宅→宿への道中 ―

…ふぅ。ちょっと家を見てくるつもりが、
ついついみっちり掃除しちゃったわ。

普段住まないと痛むのが早い、って言うけれど、
アレ本当よねえ…

さて、宿に帰ろうかしら。
あ、でもその前に…気になることもあるし、
ちょっと教会に寄っていくことにするわ。
思い過ごしならいいのかもしれないけど、
何か嫌な予感がするの…

あたしに出来る事なんて、祈ることぐらいだものね。

(32) 2012/03/23(Fri) 14:22:13

【独】 少女 リーザ

― 宿屋からパン屋への帰路 ―

大人の話はおもしろい。
お手伝いもすき。仲良くするのも。
べつに誰の芽を気にしてるわけでもないよ。
したいようにしてるだけ。

とーちゃんは嘘言ってないし、正しいと思う。

(-23) 2012/03/23(Fri) 14:22:49

村娘 パメラ

― 教会付近 ―

さて、お参りしていこうかしら。

…あれ?今、古井戸のほうから人影が!?
なにかしら。ちょっと見てみるわ。

(33) 2012/03/23(Fri) 14:24:50

【独】 少女 リーザ


すきなように、いきる…
 

(-24) 2012/03/23(Fri) 14:24:50

【独】 少女 リーザ

…。

にーちゃんと毎日ごはんいっしょに食べたいなあ。

…。

…ううん。にーちゃんは仕事で忙しいから。

(-25) 2012/03/23(Fri) 14:26:42

村娘 パメラ

― 教会の物陰 ―

あれは…モーリッツお爺さん!?

お墓参り…でもない様子ね。
古井戸の近くをぐるぐると回っているみたいね。
こんな所で一体何をしているのかしら。

[パメラはモーリッツを呼ぼうとしたが、
とっさに思いとどまって自らの口を塞いだ]

なんだか挙動不審だし、話しかけるのも危ない気がするわ。
向こうは私に気付いていないみたいだし…

宿に帰ったら誰かに相談してみましょう。

(34) 2012/03/23(Fri) 14:30:04

村娘 パメラ、そそくさを物音を立てないようにして、宿へ帰っていった**

2012/03/23(Fri) 14:30:48

村娘 パメラ、メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 14:33:16

【独】 少女 リーザ

…大人になっても一緒にいたいよ。
ずっとこのままがいい。

…でも、村の誰も兄妹で暮らしてなんかいない。


それに…にーちゃんの人生は、にーちゃんだけのものだよ。

(-26) 2012/03/23(Fri) 14:35:03

【独】 少女 リーザ

好きなように…生きれてるかなあ。
後悔してないかなあ。

ごめんね、にーちゃん。
せめて男に生まれたらよかったのに。それか、もっと年が近かったらよかったのに。

(-27) 2012/03/23(Fri) 14:40:31

【独】 宿屋の女主人 レジーナ

<レジーナ・ヴォーテルの日記:W>

[気持ちを落ち着けると、再び日記を読み始める。

日付は変わらず。
リーザという子との会話内容が綴られた後、付け足すように書かれた言葉が私の目に止まった]

既に死んだ人間を待ち続ける事を、誰もが愚かであると笑うだろう。
それでも私にとって、彼との約束は今でも心の支えなのだ。
彼を待ち続ける事を、後悔したことはない。

あの日別れ際に彼が言った、「10年後に必ず迎えに行く」という言葉。
私は今でもはっきりと覚えている。

あの人は約束を破るような人じゃない。
10年後と言ったなら、幽霊となってでも必ずあの人は此処に来る。
私に霊が見えるようになったのもきっと、幽霊である彼を見つけられるようにするためだ。
その為にも、この能力は「本物でなくてはならない」。

(-28) 2012/03/23(Fri) 14:46:04

【独】 少女 リーザ

[ …しかし兄の心配をしたところで、逆に兄を困らせるだけなのも分かっている。 ]

[ リーザ自身が幸せそうにしていないと、兄は困ってしまうのも知っている。 ]

[ 頭を振って、目を擦って、リーザは自宅のドアを潜った。** ]

(-29) 2012/03/23(Fri) 14:50:52

【独】 傭兵 ディーター

/*ぱめらーーー!!それは、古井戸じゃない!ww普通の井戸のほうだーーw*/

(-30) 2012/03/23(Fri) 15:00:26

パン屋 オットー

ふう、一段落。

[ふと空を見上げる]
天気悪いなあ…こりゃ吹雪くのかな。

[テーブルの上に今日のおやつ、クリームコロネとミルクティを並べる]
リーザ、おやつ作ったよー!

(35) 2012/03/23(Fri) 15:03:43

【匿名】、匿名メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 15:03:52

村娘 パメラ、メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 15:05:20

パン屋 オットー、メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 15:08:26

少女 リーザ

おやつ♪

(36) 2012/03/23(Fri) 15:12:29

【独】 少女 リーザ

/*  も ら い 泣 き 。

現在11歳。
成人が16歳として、あと5年だが、5年たったら兄は30歳…これは厳しい悩ましい。
この世界観だと12歳くらいで丁稚奉公で修行とかすればいいのかな。
(中世なら11、12で余裕で嫁行ってるみたいだけどね…そこまでリアルにすると逆にリアルでなくなるからこの説はパス。)
さて霊能力はどう絡めるか…ペーターの母親全否定してもいいが中の人はともかくリーザはそこまでしない気もする。基本潜伏予定。 */

(-31) 2012/03/23(Fri) 15:17:14

パン屋 オットー、少女 リーザに微笑んだ。

2012/03/23(Fri) 15:17:56

【匿名】、匿名メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 15:21:17

少女 リーザ

あ、そうだ。エプロンどうだった?ちゃんと縫えてた?

(37) 2012/03/23(Fri) 15:22:01

少女 リーザ、レジーナが手を入れているので(>>0:125)綺麗なはずだと思う。

2012/03/23(Fri) 15:22:53

パン屋 オットー

うん、ばっちりだよ。
どこがほつれていたか分からないくらいだよ。
リーザはすごいねえ。

[…はエプロンの見事な出来栄えに感心し、若干オーバー気味にリーザをほめた]

(38) 2012/03/23(Fri) 15:25:55

少女 リーザ、兄の微笑に嬉しくなった。「えへへへ…♪」

2012/03/23(Fri) 15:28:18

パン屋 オットー、リーザとのおしゃべりに満足し、昼寝をしに自室へ**

2012/03/23(Fri) 15:35:48

少女 リーザ

[ 部屋に戻る兄を見送り… ]

にーちゃん、おやすみー。


[ 皿とカップを洗ったら、夕方まで村のどこかで遊んで過ごすはず** ]

(39) 2012/03/23(Fri) 15:39:09

少年 ペーター

―村の中:教会付近―

歩けば道を覚える、かあ。
一杯歩いたら、どこにでも行けるようになるのかな。

[お昼を食べた後に、>>0:123モーリッツの言葉を思い出しつつ村の中をうろちょろしていた。]

(40) 2012/03/23(Fri) 17:26:18

少年 ペーター、村娘 パメラがそそくさと去っていく姿を目にした気がした(>>34)。

2012/03/23(Fri) 17:27:50

少年 ペーター

おや? こんなところで何やってたんだろ。教会は今は閉まってるはずなのに。

[好奇心に駆られて辺りを見回すと、以前見たときよりいっそう崩れたように見える塀が目に止まった]

いや……そんな訳ないよね。パメラはお山の探検なんてしないだろうから。

うん、そろそろ帰ろう、そうしよう。天気も悪くなってきちゃったよ。

(41) 2012/03/23(Fri) 17:40:21

少年 ペーター、浮かぬ顔で、「お山」から逃げるように宿屋自室へと戻った**

2012/03/23(Fri) 17:41:16

【匿名】、匿名メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 17:46:00

【匿名】、匿名メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 18:35:55

【匿名】、匿名メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 19:01:11

【匿名】、匿名メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 19:07:28

【匿名】、匿名メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 19:08:28

【削除】 少女 リーザ

/* このようにこのシリーズでは設定が練られていないまま開始したり、いろいろ曖昧なまま進んだり、情報が周知されていなかったりが恒例です。

この村は参加者皆さんの大人力と対応力と柔軟性で物語りが作られていきます。 */

2012/03/23(Fri) 19:23:03

【赤】 パン屋 オットー

ふぁ〜あ、、よく寝た。

なんだかお腹が空いたよ。
普通の食事を食べてもお腹がすくんだ・・・

(*18) 2012/03/23(Fri) 19:30:55

【匿名】、匿名メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 20:06:23

【匿名】、匿名メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 20:11:13

【匿名】、匿名メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 20:27:28

【匿名】、匿名メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 20:27:53

【匿名】、匿名メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 20:33:27

旅人 クララ、寝ぼけ眼で部屋を出て、夢遊病患者のような足取りで脱衣所に入っていった。

2012/03/23(Fri) 20:35:39

【赤】 旅人 クララ

ふいー、極楽極楽。

人間の作ったものの中で、お風呂だけは無条件で褒めてあげてもいいと思うわ、アタシ。
オットーも一緒にどう?

(*19) 2012/03/23(Fri) 20:38:17

【独】 老詩人 モーリッツ

臭いがする。
毒たる鉱滓、鉱毒の臭い。
いやしかし、これは悪しき笑みの源ではない……。

(-32) 2012/03/23(Fri) 20:42:08

【赤】 旅人 クララ

ご飯を食べても満たされないのは実際のお腹とは別の部分ね。あたしは見えない胃袋、なんて呼んでるけど。

でも、それを満たす方法はもう分かってるんでしょ?

(*20) 2012/03/23(Fri) 20:43:03

【赤】 パン屋 オットー

いいね〜お風呂。
リーザさえいなければそっち行けるんだけど・・・

(*21) 2012/03/23(Fri) 20:43:30

【赤】 旅人 クララ

あはは、冗談よ冗談。
クララはこっちの話知らないんだから、本当に来たら悲鳴あげられちゃうよ?
そしたら人狼とか関係なしに吊るし上げくらって寒空の中、山中にほっぽり出されちゃうかも。

(*22) 2012/03/23(Fri) 20:45:17

【独】 老詩人 モーリッツ

獣の臭い。
獣の嘆き。

……今回の呪い付きは負担が大きいのう。
軽減させる提案が私に出来ればよかったのだが。
まあこれは呪い付きの方から言うてくれればいいがの。

(-33) 2012/03/23(Fri) 20:46:38

【赤】 パン屋 オットー

満たす方法・・・あれしかないのかな。
やっぱり、彼かな?

僕、やり方が分からないんだ。
今日だけやり方を見せてもらっていいかな?

(*23) 2012/03/23(Fri) 20:47:56

【赤】 パン屋 オットー

ああそっか。
みんなの前のクララと君は別なんだね。
じゃあきみのことはなんて呼べばいいかな?

(*24) 2012/03/23(Fri) 20:49:36

便利屋 ヴァルター、ゆっくりと目を開けると、寒そうに身体を震わせた。

2012/03/23(Fri) 20:51:59

【匿名】、匿名メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 20:55:02

【匿名】、匿名メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 20:55:10

便利屋 ヴァルター

寒いじゃねェかオイ…、どういう了見だこの野郎。

[ふと向こうを見ると、寝る前と同じ格好でシスターが眠りについていて]

…まあ、楽な山道じゃあねェからよ、街育ち…だよな、うん、のお嬢さんにゃ少し骨が折れたろうよ、…クックック。
邪魔はしねェからよ、ゆっくりおやすみなさいよ、シスター。

っと、昨夜は結局俺だけが飲んじまったな…、お客人もおられる事だし、倉庫の様子でも見てくるかな、おい。
[肩をボキボキ鳴らすと、億劫そうに立ち上がり、食堂の外へと姿を消した**]

(42) 2012/03/23(Fri) 20:59:17

旅人 クララ、上機嫌に調子っぱずれの鼻歌を歌っている。防音設備なんて当然無いので外に丸聞こえだ。

2012/03/23(Fri) 20:59:57

少年 ペーター、旅人 クララの鼻歌で目を覚ました。

2012/03/23(Fri) 21:03:54

【赤】 旅人 クララ

そうねー。
私もこの体になってからは始めてだし、今日のところは一番簡単そうなところから行ってみますか。
ま、アタシに任せときなさい。難しいことじゃないから。

アタシの呼び名は…うーん、生まれたばかりだから名前はまだ無いのよね。あなたが付けてくれる?

(*25) 2012/03/23(Fri) 21:04:03

【独】 旅人 クララ

らららーららららーらーらー
らららーららららーらーらー
らららーららららーらーらーらーらーーらー♪

(-34) 2012/03/23(Fri) 21:05:03

【匿名】、匿名メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 21:08:56

【独】 宿屋の女主人 レジーナ

*/
ヴァルターも寝てたのすっかり忘れてたわごめん(こら

別棟の存在最初から頭になかったわー!!
宿のこと頭に叩き込んでおかなきゃいけないのに超うっかり。

さてどこを使おうかねぇ。

/*

(-35) 2012/03/23(Fri) 21:11:40

【赤】 旅人 クララ

んー、それにしてもお風呂で上気したクララ可愛いわー。
自分じゃなかったら食べちゃいたいくらい。
いや、ホント食べちゃいたいくらい。

(*26) 2012/03/23(Fri) 21:11:49

【赤】 パン屋 オットー

うん、食事の方はお任せするよ。

名前かー、
「ライム」はどう?
ライ麦からとったんだけど。。。

(*27) 2012/03/23(Fri) 21:13:20

【赤】 旅人 クララ

ライム、ライムね…
うん、響きが気に入ったわ。ありがとう。

あなたはどうする?
オットーのままで良い?

(*28) 2012/03/23(Fri) 21:17:28

少女 リーザ、兄に「先におばちゃんとこ行ってるね〜」と声をかけて出かけた。

2012/03/23(Fri) 21:18:37

【匿名】、匿名メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 21:20:18

【匿名】、匿名メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 21:22:18

少女 リーザ

― 宿屋:食堂 ―

…!

[ まだ眠っているシスターを見つけて、こわばった表情を見せるが…]

…寝てる? …だけ…?

[ 寝息を確認してほっと胸を撫で下ろす。 ]

(43) 2012/03/23(Fri) 21:22:54

宿屋の女主人 レジーナ、夕食の準備をしている。

2012/03/23(Fri) 21:24:04

少女 リーザ、フリーデルの毛布を直した後、フリーデルの横でうとうと…*

2012/03/23(Fri) 21:26:30

宿屋の女主人 レジーナ

>>42
何甘えたこと言ってんだい、風邪ひくようなタマじゃあるまいし。

[ヴァルターの呟きに、カウンターの向こうから言葉を返す。
入ってきたリーザの声に顔を上げて]

おや、リーザいらっしゃい。
大丈夫、シスターはまだ寝てるだけさ。
早く部屋を決めて運んでやりたいんだけどねぇ…。

相部屋も4等客室も嫌なら、倉庫代わりに使ってる旧館もあるし。
ま、なんとかなるだろうさ。

(44) 2012/03/23(Fri) 21:27:52

宿屋の女主人 レジーナ、少女 リーザがうとうとしたのを見て、小さな背中に毛布をかけた。

2012/03/23(Fri) 21:29:30

【独】 少女 リーザ

[ …この村では突然死者が出ることがあった。

眠ったままに死んでしまう者…リーザはそれが今、シスターの身に起こったのではないかと恐れた。 ]

[ 毎朝、兄の部屋を覗くのが日課なのもきっとそのせい。 ]

(-36) 2012/03/23(Fri) 21:31:37

少年 ペーター

―宿屋/203号室→食堂―

ううん、使ってない部屋とは聞いたが、まさかお化けが出るとは思わなかったよ……。
早く話し合い終わらないかなあ。

[クララの鼻歌とは気付かなかったようだ。
階段を降りると辺りを見回し]

ああ、思ったより人集まってないんだね。こんばんは。

(45) 2012/03/23(Fri) 21:42:33

少年 ペーター、食堂に着くと少し元気のない様子で、その場に居た人に挨拶した。

2012/03/23(Fri) 21:43:46

宿屋の女主人 レジーナ

[チキンライスの上に半熟のオムレツを乗せて、オムライスを作る]

やっぱり卵があると助かるよ。
しかし今日は集まりが悪いねぇ。いや、昨日が賑やかすぎただけか。
どのくらいの分量を作ればいいのか迷っちまう。

とりあえず適当に…食べたい奴は好きに食べとくれ。

[そういうと、料理をテーブルの上に置いた]

(46) 2012/03/23(Fri) 21:45:08

【独】 旅人 クララ

*/
しかし、初回襲撃を私に振ってくるあたり、オットーもランダム神様の悪戯心で人狼にされたこと確定だね、こりゃ。考えてみりゃ、人狼も希望入って無かったもんなー。ていうか人狼希望出してたらリーザのお兄ちゃんに立候補なんて絶対しないよね。
メタメタな理由で人狼と思われなそう。
/*

(-37) 2012/03/23(Fri) 21:45:56

宿屋の女主人 レジーナ、少年 ペーターに挨拶した。元気ないみたいだね、どうしたんだい?

2012/03/23(Fri) 21:48:53

便利屋 ヴァルター

>>44
[出ていく間際に思ってもいない所から言葉を返され、思わず目を剥くが、戻ってきて女将の姿を見つけると何処かげんなりしたような笑顔を顔に貼り付けて]

…ああ、驚きました、何だ女将さんじゃ御座いませんか…ついでにお言葉ですが、隙間風とはいえ、外は人が死ぬような寒さで御座いますゥ、流石に風邪の一つや二つ、引いても不思議じゃないと存じ上げますが…

所で女将さん、真面目な話なんですがね、倉庫にもう食材自体があんまり残ってはおりませんでしたよ?
カタリナお嬢さんがのこしてくれた牧場があるから、卵と牛乳は何とかなるとして、…それもさっき様子を見てきたら少し様子がおかしくて…
後は、この前、ヴァルターめが削り出して参りました岩塩ですか、あれだけはまだまだ十分に残っている様でしたが、春が来たら交易にも使わないといけない事を考えるとあんまり楽観視は出来ません…

…まあ、場所が場所で御座いますから、はい。

[流石に余りに楽観視出来る事態では無いと思ってか、笑顔も少し苦しそうに、重々しく言葉を告げる]

(47) 2012/03/23(Fri) 21:56:40

宿屋の女主人 レジーナ

[手早く夕食をすませると、カウンターの奥から102号室と書かれた鍵を持ってくる。
それを、眠るフリーデルの横に置いて]

…まぁ、4等客室でも此処で寝るよりはマシだろう。
狭い部屋だけども我慢しとくれ、嫌なら別棟の部屋でも用意するさね。

(48) 2012/03/23(Fri) 22:04:25

宿屋の女主人 レジーナ

>>47
[げんなりした笑顔で放たれたヴァルターの言葉に]

あっはっは、ごめんごめん、冗談だよ。
毛布かけてやれなくて悪かった。
風邪ひきたくないなら、部屋の中で寝ることさね。

[からりとした笑いを浮かべるも、続く言葉に顔を顰める]

そうか…気にはなってたんだが。
ここ数日で、一気に客も増えたからね。
思わぬ収入になったから、春になれば何とかなりそうだが…

どうだい、冬の間は持ちそうかい?

[深刻な表情でヴァルターに問いかける]

(49) 2012/03/23(Fri) 22:04:42

少年 ペーター

ああ、レジーナさん。
あそこの部屋だったら窓から木が見えると思ったんだけどね……

[言いかけたところで、>>47ヴァルターに気付いて身体を強張らせ]

えーと。それって、ごはんが食べられなくなっちゃうってこと……?

(50) 2012/03/23(Fri) 22:06:59

少年 ペーター、宿屋の女主人 レジーナとヴァルターの方をじっと見守った。

2012/03/23(Fri) 22:08:25

【独】 老詩人 モーリッツ

ふう、突然の空模様に惑わされたな。
止まり木に戻るのがすっかり遅くなってしまった。
指が凍えてかなわんな。

(-38) 2012/03/23(Fri) 22:12:41

老詩人 モーリッツ、白い息を上がらせながら戻ってきた。

2012/03/23(Fri) 22:13:23

老詩人 モーリッツ

ふうぅ、高き土地は空の顔がすぐ変わるものだの。
……しかしこんな空模様は希な事だ。
ここではよくあるやもしれぬが。

[肩をすくめて指先をこすりつつ、いや、この様な空が?と独りごちる。]

(51) 2012/03/23(Fri) 22:17:10

宿屋の女主人 レジーナ

>>50
…まぁ、多少食料が少なくなったとしても、ジャガイモとか保存の効くものは残っているはずだから大丈夫さ。

しかし、明日から節約しないとねぇ…。

[深刻な表情を浮かべ、しばらく考え込んでいる**]

(52) 2012/03/23(Fri) 22:19:27

老詩人 モーリッツ

……いやさ、今更気にしても仕方がないのう。
御仁方、今しばらくこの年寄りが火の番として陣取る事を許して下されよ。

[各々に軽く頭を下げると暖炉の側に行き、枝の様な長い指を火にかざす。そしてまた長い安堵のため息をついた。]

(53) 2012/03/23(Fri) 22:23:19

老詩人 モーリッツ、メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 22:27:56

便利屋 ヴァルター

>>49 レジーナ
[申し訳なさそうな顔で笑いながら、頭を掻き]

いえいえ、寝る前には私も自分で毛布にくるまった筈だったのですが、どうにも寝相が残念な事になってしまった様でして、ええ、はい。
どうぞお気遣いなく、そうですねェ、何方かと同室させていただければとも思うんですが…まあ、食堂でもあまり問題も御座いません、番犬代わりとでも思っていただければ、ハハハ…

[僅かに思案するような顔でしばらく考え込み]

…そうですね、昔と違って日持ちする野菜も御座いますし、何より保存には適した季節と場所で御座いますからねェ…他は決して褒められたものじゃ御座いませんが…。
春になって行商人達がこっちに来れるようになる頃までは何とか持つんじゃないでしょうか、ヴァルターめでは把握しきれてない食材も御座いますし、はい。

>>50 ペーター
[心細そうな声を耳にすると、意図的に穏やかな笑みを貼りつけて]

ヘヘ、そんな事にはなりませんよォ、ペーターお坊ちゃま。
これは飽くまでもほんの用心、…それとも女将さんがそんな下手を打つとお思いですかァ?
大丈夫です、ご安心下さい。

(54) 2012/03/23(Fri) 22:31:14

少年 ペーター

なるほど、何もない訳じゃないんだね。
よかった……。

おや。モーリッツさんおかえりなさい。
確かに今日は変な天気かも。お母さんもさっきめずらしがっていたし……

[>>51モーリッツに挨拶を済ませた後、
オムライスを自分の分だけよそうとゆっくりと食べ始めた]

(55) 2012/03/23(Fri) 22:32:42

便利屋 ヴァルター、老詩人 モーリッツに気づくと、丁寧そうで不思議と何処か慇懃無礼にも見えるお辞儀をしてみせた。

2012/03/23(Fri) 22:33:17

老詩人 モーリッツ、便利屋 ヴァルターの態度を特に気にせず、軽く笑みを返した。

2012/03/23(Fri) 22:36:36

少年 ペーター

[>>54ヴァルターに、呆らかに安堵した表情で]

そうか、そうだよね。
レジーナさんがそんな失敗しでかすわけないよね。

ヴァルターさんも、ありがとう。

(56) 2012/03/23(Fri) 22:37:30

少年 ペーター、メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 22:39:19

老詩人 モーリッツ

[しばらく暖を取っていたが、軽くううんと伸びをするとテーブル席に移動する。]

やれやれ。
枯れ木は乾くのも早いというものだ。
どれ、私にもよき糧をいただけるかな?隣を失礼するよ、ペーター。

(57) 2012/03/23(Fri) 22:41:53

旅人 クララ

>>56
そうそう、子供はご飯の心配なんてしないで、大人に任せとけばいいのよ。

(58) 2012/03/23(Fri) 22:42:14

パン屋 オットー

-自宅-

うわ、寝過ごしたっ!

(59) 2012/03/23(Fri) 22:42:37

旅人 クララ、ほんのり上気した顔で後ろからペーターの肩に手を乗せた。

2012/03/23(Fri) 22:43:27

【赤】 パン屋 オットー

気にいってもらってよかった^^

僕?
オットーでもいいけど、せっかくだからライムが何かニックネームをつけてくれないかな。

(*29) 2012/03/23(Fri) 22:43:38

パン屋 オットー

[息をきらして宿に駆け込んだ]
ごめんリーザ、寝過ごしちゃった!

僕も夕御飯いただくよー
お腹すいたよ。

寝過ごすなんて久々だなあ・・・

(60) 2012/03/23(Fri) 22:47:51

少年 ペーター

はーい。これからよそうから、ちょっと待っててね。

[>>57モーリッツの言葉に席を立ちかけたところで]

……ひゃあ!

[クララに急に肩に手を置かれ(>>58)、思いっきり悲鳴をあげた]

(61) 2012/03/23(Fri) 22:47:59

パン屋 オットー、オムライスもぐもぐ

2012/03/23(Fri) 22:48:29

少女 リーザ、「むにゃ…は!?ごはん!」

2012/03/23(Fri) 22:51:03

【赤】 旅人 クララ

そうねー、ライムの相棒だから…
エルムとかどうかな。
何から取ったとかじゃなくてなんとなく響きで決めちゃったけど。

(*30) 2012/03/23(Fri) 22:51:31

【削除】 パン屋 オットー

[…はペーター(>>61)の様子を見て首をかしげつつ]

リーザは寝てるのか…ほら、風邪引くなよ。
[といいつつ、ずれた毛布を直してやっている]

2012/03/23(Fri) 22:51:57

【赤】 パン屋 オットー

エルム・・・素敵な響きだね!
ありがとう^^

(*31) 2012/03/23(Fri) 22:52:44

老詩人 モーリッツ

>>58
……おっと、よき夜に会うたの、クララ。
そうだの、客が増えたとて今日明日なくなる訳でもなかろ?糧の心配は確かにいるまい。
私も五穀をすった物があるでの。決して美味い物ではないがこれだけで栄養が取れる代物だ。

(62) 2012/03/23(Fri) 22:52:50

パン屋 オットー

リーザ・・・ごめん起こしちゃったかな。

(63) 2012/03/23(Fri) 22:53:05

【独】 旅人 クララ

/*
出典
http://dqname.cureblack.com/
ここで「オットー」を入力したら出てきました。
帆樹で読みが「えるむ」だってさ、読めるわけねえ。
*/

(-39) 2012/03/23(Fri) 22:53:43

パン屋 オットー

[…はモーリッツの話(>>62)を小耳にはさんで]
レジーナ、食材足りないの?

(64) 2012/03/23(Fri) 22:55:08

老詩人 モーリッツ

ほ、兄の声に目を覚ますとは、睦まじく結構な事だのう。
ほれ、兄君。妹御の袋も満たしておやり。

(65) 2012/03/23(Fri) 22:55:31

少女 リーザ

>>63
[ 目を擦り、よだれをぬぐいながら… ]

あ、にーちゃん!
…ごはん待ってたら寝ちゃった。

[ レジーナのかけてくれていた毛布をきちんと畳み、テーブルについて食事開始。 ]

(66) 2012/03/23(Fri) 22:55:52

パン屋 オットー、リーザと仲良く食事

2012/03/23(Fri) 22:56:47

旅人 クララ

>>61
そんな驚かれるとおねーさんショックだわ。
別に取って食われるわけじゃないんだし。

(67) 2012/03/23(Fri) 22:57:27

【赤】 旅人 クララ

順調に行けば取って食うんですけどね、近いうちに。

(*32) 2012/03/23(Fri) 22:58:29

【赤】 パン屋 オットー

誰がおいしいとか、あるのかな?
ごめん質問ばっかりで。

ふふ、こうやって皆の前で知らない振りして2人で襲撃の会話って不思議だね。

(*33) 2012/03/23(Fri) 23:00:05

旅人 クララ、ヨヨヨ…と泣きまねをして、さり気なく大盛りによそったオムライスを食べ始めた。

2012/03/23(Fri) 23:00:58

パン屋 オットー、大盛りのオムライスを目を丸くして見つめた

2012/03/23(Fri) 23:01:35

老詩人 モーリッツ、旅人 クララの食事を見ながら、なるほど糧を心配する訳かのうー。

2012/03/23(Fri) 23:03:35

【赤】 旅人 クララ

やっぱお爺ちゃんより若い子の方が美味しそうよね。

…あ、ちょっと聞きにくいこと聞いていい?

(*34) 2012/03/23(Fri) 23:05:21

少年 ペーター

[>>67 クララを見ると安堵した表情になり]

ああ、クララさんだったのか……。

全然悪気はなかったんだ。
ごめんね……

(68) 2012/03/23(Fri) 23:06:23

【赤】 パン屋 オットー

どうしたの?

(*35) 2012/03/23(Fri) 23:06:35

旅人 クララ

もう、オットーもモーリッツも、女の子の食事風景をマジマジと見るとか失礼よ。
…育ち盛りには栄養が必要なんだから。

(69) 2012/03/23(Fri) 23:09:21

【赤】 旅人 クララ

リーザのことはどうするの?

(*36) 2012/03/23(Fri) 23:10:11

便利屋 ヴァルター、旅人 クララの皿を見ながら、うんうんと頷いた。

2012/03/23(Fri) 23:11:35

【赤】 パン屋 オットー

・・・もし襲うなら、ライムに襲って欲しい。

(*37) 2012/03/23(Fri) 23:12:44

【独】 便利屋 ヴァルター

おいおい…、こいつァ予想より遥かにヤバいんじゃねェか…?

おいおいおい…

(-40) 2012/03/23(Fri) 23:12:57

パン屋 オットー、困ったように笑った。

2012/03/23(Fri) 23:13:36

旅人 クララ

>>68
なーに、幽霊とでも思ったの?
確かにこんな辺鄙な所に…あ、ごめんなさい。
ええと…こんな静かな所になら幽霊の一人や二人くらい居そうだけどさ。むしろ居たらいいのに。

(70) 2012/03/23(Fri) 23:14:54

【匿名】、匿名メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 23:15:51

【赤】 旅人 クララ

…化け物になっちゃってもやっぱり可愛い妹は大事なのね。
それじゃあの子には手を出さないことにしようか。

(*38) 2012/03/23(Fri) 23:17:04

少年 ペーター

[オムライスをよそいながら]

育ち盛りには栄養、か……。

お、おばけだなんて思ってないよ!
急に肩ぽむってされてびっくりしただけなんだからね。

[>>70クララに全力で弁解した。]

(71) 2012/03/23(Fri) 23:19:17

【赤】 パン屋 オットー

・・・いや、僕の正体があの子に知られてしまうくらいなら、いっそのこと。。。

もう、あのことは一緒に生きられない。
この幸せが続かないことは、分かっていたんだ。

(*39) 2012/03/23(Fri) 23:19:27

【匿名】、匿名メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 23:22:17

傭兵 ディーター

[扉を叩くかのような豪風の音に交えて、入口の方から声が聞こえる]

すまねぇ、誰か開けてくれねぇかー!
風のせいか扉があかねぇ…

凍えちまうぜ!

(72) 2012/03/23(Fri) 23:23:11

老詩人 モーリッツ

>>69
これは失礼つかまつった。
小鳥の様に小食をふるまう婦人が多いものでの。思わずまじと見てしもうたよ。
ペーターやリーザも見習わねばの。

[笑いながら、吸い込んだ空気に気になる臭いを感じた。臭いの元は解らないが、古井戸で気になった臭いと同じ。それは五感というより六感の嗅覚だ。]

(73) 2012/03/23(Fri) 23:23:56

パン屋 オットー、ディこんばんは

2012/03/23(Fri) 23:25:08

便利屋 ヴァルター

[気だるげな様子で厨房に消えると、昨晩と同じ飲み物を手に抱えて戻ってきて]

そういえばお嬢様お坊ちゃま旦那様方、実はこのような物を御用意致しまして、はい。
ヴァルターめがまだあの鉱山で鉱夫として働いていた頃合いに、街から来た行商人がほんの2セシリアで売ってたシラバブって代物で御座います、まあほんの小銭で御座います、ええ。
あの頃はまだこの村も今の何十倍も人がいて、ええと、レモネードやウナギのスープなんかを道端でよく売ってたもので御座います、ええ、はい。
まあ鉱山が閉鎖されると皆、此処から順番に去って行かれましたがねェ…もう10年も経ってしまいました、はい。

まあそういう訳で一杯如何で御座いますかねェ?
あの頃は牛乳を水で薄めたような不良品も結構掴まされたもので御座いますが、ええ、今回はちゃんと新鮮な牛乳で作りましたので、中々悪くないんじゃないかと存じ上げます

(74) 2012/03/23(Fri) 23:25:52

【赤】 旅人 クララ

生真面目ねぇ。
別に人狼っていっても常に人を食べてなきゃいけないわけじゃないから、首尾よく2人で生き延びれたらどこか別の場所でまた仲良く暮らせばいいのに。
なんならウチ、っていうかクララの家に来る?

(*40) 2012/03/23(Fri) 23:26:03

老詩人 モーリッツ、ん?これはディーターの声かの?

2012/03/23(Fri) 23:26:04

パン屋 オットー

[…ディーターに微笑みながら]
お腹すいたでしょ、はいオムライス大盛。

(75) 2012/03/23(Fri) 23:26:29

傭兵 ディーター、体に雪がへばりつきがらがらり震えている。

2012/03/23(Fri) 23:27:06

便利屋 ヴァルター、傭兵 ディーターの声に首をかしげながら扉にてくてくと近づいた。

2012/03/23(Fri) 23:27:31

便利屋 ヴァルター、扉をがちゃりと開いた。

2012/03/23(Fri) 23:27:59

【赤】 パン屋 オットー

僕、リーザを見ておいしそうって思ってしまうんだ。
そんな自分が嫌い。
そういう日常、耐えられないんだ。。。

生き延びられたら、クララと一緒に住みたいね。
クララはおいしそうって思わないもの。

(*41) 2012/03/23(Fri) 23:28:00

【独】 旅人 クララ

/*
>>74
>2セシリア
なにその超ステキな通貨。ちょっとコレクションしたいからメリー金貨と交換してくれない?
今ならアーヴァイン銀貨とデボラ銅貨も付けるよ?
*/

(-41) 2012/03/23(Fri) 23:29:10

傭兵 ディーター、ガタガタ震えながら食堂の暖炉の前にしゃがみこんだ。ヴァルターさんきゅー!

2012/03/23(Fri) 23:29:13

【独】 老詩人 モーリッツ

オットーは実に自分のペースを保つのう。
ヴァルターは拗ねた様子を見せながらも、やはり気づかい屋と見える。
ほっほ。

(-42) 2012/03/23(Fri) 23:30:11

少女 リーザ

[ シラバブを啜りながらディーターの様子を「さむそう〜」と眺めている。]

(76) 2012/03/23(Fri) 23:32:43

少女 リーザ、傭兵 ディーターの大盛りオムライスに髭を描いた。

2012/03/23(Fri) 23:33:16

旅人 クララ

>>71
まぁ後ろからいきなり手を出した私も悪かったわ。
次は驚かれないように抜き足差し足で真っ白いシーツかぶって両手を大きく広げながら声を掛けるようにするね。

>>73
ん〜、褒めてくれて…るのかしら、それ。

(77) 2012/03/23(Fri) 23:34:24

便利屋 ヴァルター

[けだるげーに笑ってみせると、ディーターに手を振って見せ]

便利屋で御座いますので、ええ、はい。
ディーターお坊ちゃまもお帰りなさいませ、外は寒かったでしょう、風邪などお引きになりませぬ様にご自愛下さいませェ。

(78) 2012/03/23(Fri) 23:36:04

少年 ペーター

そうか、クララさんくらい食べると大きくなれるのか。よし、ぼくもがんばろう。

[モーリッツの前にオムライスを置き、自分の分をかきこむとお代わりを盛り始めた。
>>77クララには、ぼそりと]

や、やめてー……。

(79) 2012/03/23(Fri) 23:36:35

老詩人 モーリッツ

[開けた扉から入り込んだ暴風に髭が揺れる。]

ああ、やれやれ、やはりおかしな事だ。
そこまで冷たき綿まみれになるほど、外の様子は変じたか。風もまるで分厚い塊の様だの。
ディーター、一段落したらワインを呑まれるといい。

(80) 2012/03/23(Fri) 23:37:13

少年 ペーター、傭兵 ディーターに軽く手を上げて挨拶した。

2012/03/23(Fri) 23:37:42

【赤】 旅人 クララ

アタシみたいに、元々人狼として形作られてればそんな苦悩とは無縁なんだけどね…
フツーの人を感情そのままでその性質だけ変貌させるなんて、神様は意地悪だよホント。

それじゃ差し当たっては二人で生き延びることを目標に頑張ろうか。

(*42) 2012/03/23(Fri) 23:38:09

【独】 旅人 クララ

/*
神様っつーかランダム神様な。
私はともかく、よりにもよってリーザのにーちゃん役に立候補したオットーを人狼にするこたぁないだろうに。中の人が居るんじゃないのかと疑うレベル。
*/

(-43) 2012/03/23(Fri) 23:40:05

傭兵 ディーター

オットー、サンキュー。
リーザもありがとうな。

[リーザの頭をぽむぽむと撫でる、が、その後ぶるっと体を震わせ]

ついでに暖かいスープか酒でももらえるとありがたい…
冷え切っちまったぜ…。

散歩中にちょっと気になって山の方へ行ってみたんだが…
滑降風が来てたぜ…。数日はココらへん一帯ブリザードになるかもしれねぇ…。
俺がコレ食った後でいいから、手が開いてる奴は倉庫から燃料や食料とかを運ぶのを手伝ってくれないか?

(81) 2012/03/23(Fri) 23:40:25

旅人 クララ、少年 ペーターに向けて悪戯っぽく微笑んだ。

2012/03/23(Fri) 23:41:55

【匿名】、匿名メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 23:42:19

【匿名】、匿名メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 23:46:41

パン屋 オットー

[ディーター(>>81)の提案に]
手伝うよ。
今は雪もやんでいるようだし、今のうちに運んでしまおう。
終わったら皆でホットワイン飲もうか。

(82) 2012/03/23(Fri) 23:49:29

少年 ペーター

[>>81ディーターの話を聞いて]

うわあ、ふぶいてきたんだ。
今年の春は早いのかなーって思ってたのに……。

仕方ないな、ちっちゃいものだったら手伝うよ。

(83) 2012/03/23(Fri) 23:51:10

【赤】 パン屋 オットー

そうだね。
ライムと一緒でよかった、がんばろう^^

(*43) 2012/03/23(Fri) 23:52:23

パン屋 オットー、倉庫から荷物運ぶときに、リーザを家に連れて帰りたいようだ

2012/03/23(Fri) 23:53:16

少年 ペーター、旅人 クララの様子に、照れtたように目をそらした。

2012/03/23(Fri) 23:53:23

旅人 クララ

吹雪か…
結構重装備で来たけど、豪雪の山を降りるのはさすがに無理よねー。

(84) 2012/03/23(Fri) 23:54:39

老詩人 モーリッツ

>>81
なるほどのう。
ここらの空はそういう顔を見せるのだな。これは住まう人の子も大変であろ。
まあ、私の勘だが天の貴石が頂点で輝く頃には、少し治まるやも知れぬ。
黒き檻に囲まれた頃には外に出ぬ方がよかろうがの。

……オットー、今日もそなたは家に帰るのか?

(85) 2012/03/23(Fri) 23:57:42

少女 リーザ、メモを貼った。

2012/03/23(Fri) 23:58:19

【赤】 旅人 クララ

アタシは相方は女の子のほうがよか…げふげふん。

まぁこの村の男の人の中ではエルムが一番かな。
美味しいパンも作ってくれるしね。

(*44) 2012/03/23(Fri) 23:59:00

パン屋 オットー

[…はモーリッツ(>>85)の言葉に首をかしげ]
僕たち兄妹は夕食はここで食べるけど、夜は自宅に帰っているんです。
どうかしました?

(86) 2012/03/23(Fri) 23:59:22

【独】 旅人 クララ

ペーター可愛いなー。
からかいがいのある子って好きよ。

(-44) 2012/03/24(Sat) 00:00:43

【赤】 パン屋 オットー

[>>*44の相方女性希望にしょんぼりしつつ]
おいしいパン、明日も作るよ。
食べたいのある?

(*45) 2012/03/24(Sat) 00:01:30

傭兵 ディーター

>>82 オットー
>>83 ペーター
助かるぜ。とりあえず女将から鍵はもらってあるから(っていうか昨日借りたまま返してないんだけど)
薪とか燃料とか毛布とか集めておこうかと。
極力吹雪いたら出たくねぇしなぁ…。

せっかくのお客さんに寒い想いさせたら後で女将に何言われるか分かんねーし…
[最後の言葉は奥にいるレジーナに聞こえないようにそっと呟く]

(87) 2012/03/24(Sat) 00:03:52

傭兵 ディーター

>>84 クララ
ああ、ココらへんはあんまり人が通らないから道が整備されてないしな。
不慣れな人にはかなり危険だと思うぜ、雪崩とか怖いしな。
せめてもう少し天気が落ち着くまで待ったほうがいいと思う。

(88) 2012/03/24(Sat) 00:05:18

少年 ペーター

ホットワインかあ……身体あったまりそう。
ぼくも呑んでいいかな。

[>>82オットーに、駄目もとで聞いてみた]

(89) 2012/03/24(Sat) 00:05:26

老詩人 モーリッツ

>>86
……もし、帰るのなら気を付けなされという事だ。
これは滅多にない空の顔。天の淀みだ。
我が山、我が村、慣れているからと、ゆめゆめ過信する事なきよう。

……いや、年寄りの杞憂と笑えばよろしかろうて。
だがの、どうかこの年寄りを安心させて下されよ。

(90) 2012/03/24(Sat) 00:06:14

パン屋 オットー

[ディの言葉(>>87)を聞いて]
oO(あれ、ディも「一応」お客さんでは・・・?)

おーけいあるだけ持ってきちゃおう。
リーザ、一緒に家に帰ろうか。

(91) 2012/03/24(Sat) 00:06:17

パン屋 オットー、モーリッツ>>90を聞いてちょっと悩む

2012/03/24(Sat) 00:07:29

【赤】 旅人 クララ

ふふ、じゃあちょっと贅沢だけどブリオッシュが食べたいな。
クララが大好きみたいだから、彼女も喜ぶと思うわ。

[ライムは無邪気に微笑んでいる]

(*46) 2012/03/24(Sat) 00:07:37

パン屋 オットー

ペーターはまだ子供だろう、
大人になったらね。
[やんわりとたしなめた]

(92) 2012/03/24(Sat) 00:08:13

【赤】 パン屋 オットー

ブリオッシュねー了解!

おじいさん、何か気付いているのかな・・・?(不安げ)

(*47) 2012/03/24(Sat) 00:09:27

便利屋 ヴァルター、心底面倒そうな笑顔でディーターに密かに頷いている。

2012/03/24(Sat) 00:12:37

傭兵 ディーター、便利屋 ヴァルターに便利屋の割には面倒くさがるなよなー・・・!

2012/03/24(Sat) 00:14:06

旅人 クララ

>>88
ええ、お言葉に甘えて暫く厄介になるわ。
元々暫くは滞在するつもりだったし。

もしあんまり長引くようなら私も何かお手伝いした方が良いかな。これでも、料理や裁縫くらいならちょっとは出来るから、手が必要なら言ってね。

(93) 2012/03/24(Sat) 00:14:15

パン屋 オットー、リーザが転寝をしていたので、肩に毛布をかけてやり倉庫から荷物を運びに出掛けた

2012/03/24(Sat) 00:14:21

少女 リーザ

>>91
ん?今日はもう帰るの?
わかった。

かえろー。
吹雪になったら家が心配だしねえ。

(94) 2012/03/24(Sat) 00:14:30

少年 ペーター

[>>87ディーターにうなずいて]

はーい。
確かに、ふぶいてるときだと危ないもんね。
とびらが飛ばされちゃう。

[>>92オットーには、少ししょんぼりした様子で]

そうかー。そうだよねえ。

……いつになったら大人になれるのかなあ

(95) 2012/03/24(Sat) 00:15:44

【赤】 旅人 クララ

なんかモーリッツは訳知り顔よね。
あんまり食指が動かないけど、年の功は侮れないし、早めに退場してもらったほうがいいかもね。

(*48) 2012/03/24(Sat) 00:16:13

【赤】 パン屋 オットー

うん、おじいさんの目が怖い・・・

(*49) 2012/03/24(Sat) 00:16:38

パン屋 オットー

[リーザに毛布掛けた際に、リーザを起こしてしまったようだ]
僕も荷物を運んだら、家に戻るよ。
みなさん、おやすみなさい**

(96) 2012/03/24(Sat) 00:17:43

【独】 パン屋 オットー

うう、リーザの純粋な目を見れない・・・

(-45) 2012/03/24(Sat) 00:19:58

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

オットー
22回 残6467pt(4)
リアル卒業オフ
リーザ
50回 残3602pt(2)
オトとクララの間オフ
パメラ
19回 残6603pt(4)
廊下or食堂オフ
クララ
46回 残4776pt(4)
絶賛キャラ変中オフ

犠牲者 (4)

ゲルト(2d)
0回 残7400pt(4)
レジーナ(3d)
31回 残4268pt(4)
|∀・)じーオフ
フリーデル(4d)
0回 残7289pt(4)
モーリッツ(5d)
28回 残4764pt(4)
ペーター愛いのうオフ

処刑者 (3)

ペーター(3d)
11回 残6207pt(4)
れすといんぴーすオフ
ディーター(4d)
21回 残5657pt(1)
人狼組の様子見オフ
ヴァルター(5d)
4回 残6149pt(3)
鉱山オフ

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby