
188 星狩りの村 ―人狼BBS風RPを楽しみながらガチる村―
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
ちょっとね、「こう発言したら変に思われるんじゃないか」って不安になっちゃって、無難に答えちゃうような癖があるの>>+68。
それとね、今になって言うんだけど、リズちゃん希望の3票目。あれは偶然だったの。おじいちゃんの言う通り、前の二人の発言は見えてなかったわ。
おじいちゃんの見る目は実に正確だと思う。私でも、あの日は私処刑を希望するもの(笑)
(+74) 2012/02/12(Sun) 03:23:41
カタリナは、リーザが狩人騙りしたときに占いも吊りも飛んできそうな危ない位置にいた点と…
あとはリーザを占いたいと言った点…この2つからほぼ人間確信してたよ。
(+75) 2012/02/12(Sun) 03:24:08
>>+72
そうじゃな。そうして、その説得を信じられれば良かったの。過ちを犯すのが人とはいえ、人が人を信じられればそれ以上に強いことはない。
>>+73
ランダムかも知れんのう。むしろ、今日は自由投票でも良い気がするんじゃ。
(+76) 2012/02/12(Sun) 03:24:18
僕の立場が立場だ。
何も言うことは出来なかったけどね。
(+77) 2012/02/12(Sun) 03:24:26
青年 ヨアヒムは、少女 リーザ をもふもふした。
2012/02/12(Sun) 03:27:19
>>+74
カタリナは、いい目をしておったのう。
わし、結局リーザを占い希望はしておらんからのう。とはいえ、翌日にレジーナの能力にかける選択はありじゃと実は思っておった。と、今になっての話じゃがの。
わしも結構、不安になりつつ喋っておるよ。なのできっと、無難仲間じゃっ
(+78) 2012/02/12(Sun) 03:28:09
>>62私とジムゾンがどう考えていたかなんて関係ないんです。
おじいさんは、オットー人間と思ったかもしれない。
だから非狂要素とは言えないと言っただけですよ。
(64) 2012/02/12(Sun) 03:28:16
カタリナお姉ちゃん、それは良くないのよ。無難に答えているだけっていうのは、裏を返せばそう思っての答えじゃないって事でしょ?いずれそれは伝わってくるの。
と、思っていたんだけど間違っていたの?
一日目で目立っちゃって、占わないとわからないからで占われちゃって、どんな役職でも黒が出るの。
愚痴になるかもだけど、もうそんなのに疲れたの……。
(+79) 2012/02/12(Sun) 03:29:05
クララ>>59>>63、あんたの考えは了解したよ。
つまり自分が同じ立場になったと考えると、ニコラスよりジムゾンの意見だから、ジムゾン人間って訳だね?
でもあたしは、人狼は全員の正体を知っている。一旦人間だって言った相手の粗をつついて、疑い返しを食らうのは避けそうな気がするよ。
だから「探すけど見つかりそうにない。」って言いそうな。
ああ、これはかくまであたしの意見で、クララの考えがどうとかって訳じゃないから。
(65) 2012/02/12(Sun) 03:29:54
>>61
固執も何も、ニコラスさん狼だと思っていますから。
彼の返答も「考えが違う」と言いますが、私は他の村人と感覚が違いすぎるのは狼要素だと思いますよ。
無理に疑惑はニコラスさんのほうじゃないですか。レジーナさんは彼の考察すべてに納得できたのですか?
(66) 2012/02/12(Sun) 03:30:29
うん。
二人の正体見えている私にとってはね、ジムゾンも女将さんも、自分の考えと違うのを狼要素にしてしまってる。
ジムゾンは結果は偶然合ってる。
女将さんは結果が違っちゃってる。その違い。
クララの方がクリティカルな私狼の根拠言ってるよ。
それは反論できない。
(*11) 2012/02/12(Sun) 03:31:26
>>+70
これには 人狼ゲームですから。
としか答えられんのじゃが……。…。何か返答要るのじゃろうか…。いや、そういうゲームじゃからのう。
(-40) 2012/02/12(Sun) 03:32:12
オットーさんも>>+72、ヨアヒムも>>+75。
私を人間だと信じてくれて、ありがとう。それだけで、嬉しい。
私も、オットーさんの人間要素もっと挙げてれば良かったわ…。最終的に「不慣れ狼ならあり得るのかな?」とか言っちゃったし…。ね、眠かったから許して(汗)
(+80) 2012/02/12(Sun) 03:32:39
>>66
はっきり言うの。
これはすっごく無いの。考えとかはその人と偶然合うことも、合わない事もあるのを神父さんはもっと理解した方がいいの。わたしにも言える事だけど。
考えが自分や他の村人と同じかで白黒を決めると、痛い目に合うの。
考えが同じかどうかよりも、そこは参考程度にしてもっと違う所に狼要素があるのよ。
それに一日目鋭いななんて思ってたけど、そんな理由での疑われだったら悲しいの……。一日目の占い希望なら、ありと言えばありだけど
(+81) 2012/02/12(Sun) 03:37:06
/*
ジムゾン、もしあなたが今女将さんに何らかの感情を抱いてるとしたら、それは、そっくりそのまま私があなたに感じたことなんです。
ジムゾンはリーザと私のライン要素を持ち出せばいいのに。
考えの違い部分を論じても、分かり合えないよ。
(-41) 2012/02/12(Sun) 03:37:44
ニコラスとジムゾンなら、ニコラスの方が狼だと思うんで、決定自体は安心なんだがな。
これがブラフ…いや、ないか?反論を見たいため(>>54)とレジーナが言っているんだから。
問題はランダムかどうか…か。
ニコラスが人狼なら…襲撃はクララorレジーナ。
ジムゾンが人狼なら…同じくクララorレジーナ。
クララが人狼なら…ニコラスに投票するとランダム宣言しておいてジムゾンへ投票。襲撃はニコラスorレジーナ。
…ってとこか。 心情的には頑張ってくれたレジーナより疑ってきた村人を食いたいかな?
(-42) 2012/02/12(Sun) 03:39:03
いや〜
私が狼なら、あくまで捜し続けてる姿勢の方が白く見えると思ってそう言うよ〜
旅人君は、同時発表についての発言についても言ったけど〜
本音というより白アピっぽいのだよ〜
人間もあぴをするので一概に狼要素とは言えないんだけどね〜
二人とも人間だと考えつつもジムちんの方がいつも人間寄りに思うのは〜
そこの差なのかも〜
(67) 2012/02/12(Sun) 03:39:37
ジムゾン>>62、そこはおかしいと思わないね。
ニコラス>>46は、自分と意見が違う人であっても、相手がそう思ってるなら受け入れるって意見の持ち主さ。
あたしはニコラスの主張が正しいと思ってる。
>>66、固執っていうのは”ニコラス人狼”にかかるんじゃなくて、”ニコラスがこう考えないとおかしいから、ニコラス人狼。”ってジムゾンの考えの方さ。
あたしゃ、”人狼(人間)はこういう考えをする。””周囲と意見が同じだから白い(違うと黒い)。”と型どおりに考える方が、人狼には容易いと思う。
無論、ニコラスの考え全てに賛同してない。あんたの考えにも納得する部分はあるさ。
それでもジムゾンの意見により賛同できないから疑ってる。
あたしゃ>>54二人とも納得する部分としない部分、両方あって判別は難しいさね、って答えてるじゃないか。
「レジーナさんは彼の考察すべてに納得できたのですか?」は言いがかりだよ。
(68) 2012/02/12(Sun) 03:40:06
そうね、リズちゃんの言う通り>>+79、良くないことなんだけどね…。私、小心者だしぶつかり合いたくないから、つい逃げてしまうのよね。「思ってないことを言ってる」というわけではないんだけど、誤解を招きそうな余計なことは言うまいと、省略してしまうのよね。
そこまで、リズちゃん狼に確信を持っていわけではないんだけどね>>+78。判定割れた時には正直驚いたもの。
(+82) 2012/02/12(Sun) 03:40:14
リーザ(>>+81)、そうだな。
感覚が違いすぎる人は占い枠、っていうのが正解だと思う。別に狼要素ではない。
それに…人狼は捏造するから考察が全て正確でないのは当たり前として…村人だって同じなので「考察が間違っていて、結果だけ合っている」ということが良く起こる。文献で見た話だけどね。
するとニコラスの考察すべてが納得できるものである必要はないということになるんじゃないか。
(+83) 2012/02/12(Sun) 03:45:04
そのタイプだと見切られたら、後は攻略するのは簡単なのよ。ずっと目立たず隠れ続けてればいいの。そのタイプの人が、その中で一番声が大きい人ならなおさらなのよ。
(+84) 2012/02/12(Sun) 03:45:09
旅人 ニコラスは、何も言えないまま固唾を飲んで見守っている。
2012/02/12(Sun) 03:46:07
レジーナは、再考の余地はない感じかのう…。
>>68見ていると、殆ど考え直す風はないように見えておる。
クララが神父様を信じるなら、ランダムもありかのう。
(+85) 2012/02/12(Sun) 03:46:14
村人でも白アピはするの。
村人でも黒塗りはするの。
ただ村人の白アピと狼の白アピ、村人の黒塗りと狼の黒塗は似てるようで違うの。そこを見極めるのが大事なのよ。
(+86) 2012/02/12(Sun) 03:47:39
クララ>>67、なるほどジムゾンに共感白を取ってるんだね。
だけどぶっちゃけ「人間もあぴをするので一概に狼要素とは言えないんだけどね〜」としつつジムゾン白から考えを動かさないあんたがちと怖くなったよ。
まさかジムゾンvsニコラスを見て、漁夫の利を狙うクララ狼じゃないかって。
>>0>>1が人間っぽいから、ぎょっとした程度だけどね。まあ、あたしの一意見さ。
(69) 2012/02/12(Sun) 03:48:16
クララ(>>67)に同意見かなあ。
僕もニコラスはやたら人間アピールっぽい言動があると思ってるんだよね…。
どこかでワザとらしい、と言った気がするけどさ。
僕はニコラスかパメラちゃんが狩人だと思ってたんだよ。
だからニコラスの人間アピールは狩人のものだと思い…疑ってみたんだけどね。
リーザを占いに挙げていたから彼はきっと人狼ではないだろうと…うーん。
(+87) 2012/02/12(Sun) 03:49:20
少女 リーザは、って、文献でのお話なのよ
2012/02/12(Sun) 03:50:07
そういえば、おじいちゃんに指摘されていた、パメラを狩人と予測していたなら、処刑云々の辺り。
あれはね、パメラ狩人かもと思う反面自信は無くて、他の人の場合もあるなーと考えた結果、「パメラが非狩宣言して処刑された場合、潜伏幅狭まらない?」みたいに言ってやんわりパメラの処刑に反対しつつ、狩人の潜伏幅の心配もしつつ。みたいな微妙なことに。
あと、実は私自身を狩人っぽく見せて、狩人を襲撃から守れないかなって意図もあったの。狩人っぽい発言には…見えないかもだけど…。
(+88) 2012/02/12(Sun) 03:51:29
ただ人間さんは白アピの必要は無いのよ。普通にやっていても、それなりにあ、この人は人だって取ってもらえるから。
だけど必要がない、イコールしないじゃじゃないの。
とは言うけど、白アピする村人さんってある意味おおかみさんと同じようなものなのよ。
(+89) 2012/02/12(Sun) 03:54:24
あ、ヨアヒムも思った?>>+87
私も、狩人はパメラ以外ならニコラスさんかなって思ってたの。>>+88の追記みたいになるけど。
(+90) 2012/02/12(Sun) 03:54:50
羊飼い カタリナは、うー…眠いと同時にお腹空いてきた…。
2012/02/12(Sun) 03:56:15
女将さんを残したのは正解だった。
いつもならね、“最終日”に襲撃を行わないというのは、狼たちの中では常套手段の一つとされてるだけあって、推理の材料にならないんです。
けど、今回は。女将さんがなぜ残っていたのかは、大ヒントだったのです……。
(*12) 2012/02/12(Sun) 03:56:33
>>68
「自分と意見が違う人であっても、相手がそう思ってるなら受け入れるって意見の持ち主さ」そんな人があそこまで感情的にならないでしょう。
自分と考えの違う人に好意的な解釈をする必要はあります。私の考察方法はまずいのかもしれない。実際カタリナさんのときは酷かった。だから再考もしました。だけど、ニコラスさんは言動が不自然、クララさんは自然、。ニコラスさん狼と確信しているので、彼の狼要素を提示したまでです。
(70) 2012/02/12(Sun) 03:57:42
老人 モーリッツは、うとうと……
2012/02/12(Sun) 03:58:58
うん、独り言でそう呟いてたから間違いないよ。>>+88
2人ともすごく疑われるのを怖がっている感じがしたんだ…他の人よりね。
だから占い先にして人間だって言おうと思ってたよ。
(+91) 2012/02/12(Sun) 04:00:30
>>69クララは共感した相手を人間と見る癖あるから、ジムゾンの方に共感してるなら人間予想から動かないのありえますよ。
漁夫の利を狙う狼なら、ここでジムゾン人間の説得>>67はしないと思います。内容自体は賛同しかねますが。
(71) 2012/02/12(Sun) 04:00:35
…。
>>+91
人間確定させて、人狼の餌にしてやろうと…ね。
(+92) 2012/02/12(Sun) 04:01:23
え?
私の時って、そんなに酷かったっけ?>>70
「拍子抜け」の件は、クララから掛かってる言葉が違うって言われて気付いたから、むしろきつく言ってしまってこっちが申し訳ないくらいです…。生きてるうちに謝っとけばよかったな。
(+93) 2012/02/12(Sun) 04:02:42
/*
>>70それは残念ながらなるんだな。
私が村人でも。
私が村人でも人狼でもやることを要素にして説得しても相手は納得できないと思います。
ジムゾンの指摘で良かったのは、「リーザに対しては感情的にならなかった」なんです。そこは変。
(-43) 2012/02/12(Sun) 04:03:25
>>+88
ああ、それ読んだのじゃよ。
カタリナ処刑前にも、確かそうした話があったのう。
カタリナの話を、もっと沢山聞けたら良かったのぉ。
そうじゃな。パメラ処刑反対!人だと思うというような主張があれば印象も変わったかも知れんと思いもするが、何せ眠気とあれこれで…… …うん。
また、あとで見返すんじゃ。
カタリナ、説明ありがとうの。
(+94) 2012/02/12(Sun) 04:03:36
星がきれいなの。
今は見えない星だけど、ペルセウス座っていうのが何故かわからないけどすっごく好きなの。
ギリシャの英雄で、メデューサの首を持ってる姿が星になってるのよ。
不思議な事に、首の所に明るさの違う星もあるの。
この村だったらすごくきれいに見られると思うのよ。
(+95) 2012/02/12(Sun) 04:04:53
老人 モーリッツは、夢の国へうつらうつら。気になるんじゃがのう…**
2012/02/12(Sun) 04:05:44
うー…
その通りだけどなんてこと(>>+92)言うんだよ!
(-44) 2012/02/12(Sun) 04:06:07
ジムゾン>>70、回答ありがとう。
「相手と意見が違うのを受け入れる」と「感情的になる」は、全然別の要素と思うがね。
自分が相手に疑われて、でもその意見が相手に自然だと思ったら引き下がるだろうに、そうしないというならニコラスが疑問だって言うなら理解するけど。
ジムゾンもニコラスも喉が辛いだろうから、温存しておくれ。
ニコラス>>71、わざわざありがとう。了解した。
(72) 2012/02/12(Sun) 04:07:01
>>69
一概に狼要素とは言えない〜
だけど逆を言えば〜
ジムちんにはジムちんなら簡単にできそうなはずの白あぴより、疑われそうだと思うような事を言うんだよ〜
ヨアちん狂&迷子ちゃん狼視からの迷子ちゃん残しとかもだね〜
そしてその内容が、共感できるので〜
(73) 2012/02/12(Sun) 04:07:45
アルゴル。
アルゴル、ここまで来たよ…。
頑張ったよ……。
(*13) 2012/02/12(Sun) 04:08:08
青年 ヨアヒムは、「僕もうとうとしながら見守ろうと思うよ。」
2012/02/12(Sun) 04:09:34
うん…。>>+92
処刑されるよりは、襲撃の方がましだと思うわ…。パメラが処刑されなくて、良かった。
処刑前の私の発言は、眠気と例の「余計なことは言うまい」思考が働いて、的外れなこと言ってるわ(笑)こっち>>+88が本当の気持ち。
パメラ処刑反対する為に、人間要素をもっと拾えれば良かったんだけどね…。宿に来れたのが遅くて議事録に埋もれてた感が否めない…。
(+96) 2012/02/12(Sun) 04:10:34
(-45) 2012/02/12(Sun) 04:12:55
クララ>>73、あんたがジムゾンに共感白を取ってるのは分かったけど、あたしにはそれだけじゃジムゾンニコラスの決定的要素にならないから、大変だろうけど、別の考察も披露してもらえると助かる。
(74) 2012/02/12(Sun) 04:12:58
>>*13
…………
頑張ったわ、シリウス。
あなたの力には励まされた。失敗しても、そこで決して折れることはなくて、しっかりとやってきた仲間。
そして、そこまで人間らしい人ばかりの中でここまで生き残ってこられたこと。称賛するわ。オットーやカタリナは、吊らなきゃ勝てないけどあまりにも人間らしすぎた。そこを乗りきってここまで来られたのは見事ね。
勿論他の二人……特に……は人間らしすぎた。強敵だらけの中で、本当に、良く頑張ったわ。
(+97) 2012/02/12(Sun) 04:15:05
>>72全然別の要素は、そのとおり。
……奇妙なものだね。
ジムゾンにうまく説得してもらいたがってる自分がいるよ。
(*14) 2012/02/12(Sun) 04:15:35
ペルセウス、素敵よね!>>+95
ペルセウスが乗っていたペガサスも好きだわ。
首の所に…っていう話は初めて聞いたわ。今度、本で見てみようかな。
(+98) 2012/02/12(Sun) 04:16:08
羊飼い カタリナは、……リズちゃん?
2012/02/12(Sun) 04:18:08
気を使ってくれてありがとう…カタリナ。>>+96
『人狼判定なんかしたら狩人だと名乗り出られて面倒だからな。
幼なじみを人狼だと言う気も起きなかった。』
…うん。
そんなの、辛すぎる…。
『…。
最高に美味しい展開だがな。』
(-46) 2012/02/12(Sun) 04:18:41
負けても素晴らしい、なんて言いたくはない。私達には勝つことだけが全て。でも、あなたがここまで生き残った事への称賛は、どんな結果であっても揺るぎ無い事。
こんな仲間でも大事に思ってくれて、ありがとう、シリウス。後は、神の判断を待つのみ。
…………
(+99) 2012/02/12(Sun) 04:19:26
(+100) 2012/02/12(Sun) 04:20:32
そ、そんな明確な要素が問われてすぐ出てくるようなら〜
とっくに決定前に言ってるよ〜!?
あとはジムちん旅人君それぞれ今まで上げた人間要素を比べて〜
より人間っぽく思うのがジムちんの方だとしか〜
(75) 2012/02/12(Sun) 04:20:39
(-47) 2012/02/12(Sun) 04:21:20
ジムゾン神父が人狼にしても村人にしても、クララにランダムを呼びかけないのは不思議だね?
(+101) 2012/02/12(Sun) 04:21:34
……。
……リズちゃん、さっき言ったこと、覚えてる?
(+102) 2012/02/12(Sun) 04:21:48
白あぴできる場面なのにしないか、それとも思い切り白あぴするか、どちらを選ぶかはその人の性格次第であって、白黒要素は取れないのさ。
(76) 2012/02/12(Sun) 04:22:04
クララ>>75、そうか、ごめん。
あたしも今凄く悩んでいるところだからねえ。
じゃあ、決定後のジムゾンとニコラス、そしてあたしのやりとり見て、何か思うところがもしあるなら、言ってもらえると助かる。
(77) 2012/02/12(Sun) 04:24:47
レジーナさんという、最終決定を下す人がいるからかな?>>+101
んー…でも確かに、人であれ狼であれ、確実に負けるよりは2分の1の確率で勝ちたいわよね。
ランダムってこと自体、考えてないのかも。
(+103) 2012/02/12(Sun) 04:25:44
……なにか言ったっけ?
全然わからないの。
文献でのお話をいっぱいして、ペルセウス座の話をした辺りまでは覚えてるの……。
(+104) 2012/02/12(Sun) 04:26:02
ねぇ。
こんなあったかい村の人たちを、いろんな意味で傷つけてまで、たった一人で生き残ってまで、居場所を得る意味ってあったのかな?
……そんなこと言っちゃ、いけないね。
今までに亡くなった人たちに失礼だから。
(*15) 2012/02/12(Sun) 04:26:29
兄さん、大好きな従兄弟の兄さん。
俺は、あなたの名前を名乗ってあなたの大事な村を滅ぼします。
兄さんは私を狩りに来ますか?
(*16) 2012/02/12(Sun) 04:27:53
……。
ペルセウス座の話をした後、ちょっとうとうとしちゃった?
(+105) 2012/02/12(Sun) 04:28:37
羊飼い カタリナは、…むしろ私がうとうと…。
2012/02/12(Sun) 04:31:29
ちょっとうとうとというか、記憶がちょっと途切れちゃってるっていうか……。
(+106) 2012/02/12(Sun) 04:33:15
/*
あああ…こんな時間まで……。
すいません!ありがとうございます!
ジムゾンつらくないかな。大丈夫かな。
わぉーん!
(-48) 2012/02/12(Sun) 04:36:59
共感以外だと、前にもいったけど〜
迷子ちゃんと両狼としての作戦が、ジムちんの方がなりたたないというか〜
何がしたいの?感が〜
旅人君の方は〜
同時発表発想に私がこだわってるのかもだけど、あそこから迷子ちゃん切り捨てに突然切り替わったように思える〜
こっちの方が理解範囲なんだよね〜
(78) 2012/02/12(Sun) 04:45:07
襲うのは女将さん。
星狩りの村の象徴たる宿屋の女主人。
彼女の息の根を止める。
どうなるかはわからない。なら、確実に襲撃できそうなところを。
(*17) 2012/02/12(Sun) 04:47:55
本決定が出てないからクララに呼びかけないのかなあ…
でももうそんな時間じゃないよ。
(+107) 2012/02/12(Sun) 04:48:49
>>78
それはね、切り捨て方向に切り替わったんじゃないんだ。
逆に、なんとかアルゴルを助けられないかと意識が向いちゃったときなんだ。
だけど、そんなこと、さすがに言えない。
(*18) 2012/02/12(Sun) 04:50:46
クララ>>78、意見ありがとうよ。
ジムゾンは占い師について、あれだけ潜伏枠を気にしてたのに、リーザを処刑しない選択で宣言をしてないパメラ処刑希望して、狩人の潜伏枠を狭めてるのが気になる。
もしパメラが村人だったら、宣言保留中の狩人の居場所が分かるかもしれないだろ?
ニコラス要素は今判断中。待って。
(79) 2012/02/12(Sun) 04:55:19
(+108) 2012/02/12(Sun) 04:57:33
(-49) 2012/02/12(Sun) 04:58:20
(+109) 2012/02/12(Sun) 05:06:37
(*19) 2012/02/12(Sun) 05:09:24
クララ>>5:58、該当部分はここだね。説明ありがとうよ。
じゃあ、クララの言うようにニコラスリーザが狼仲間なら、リーザがニコラスに議論吹っかけたあと、何故途中で半端に止めたんだい?
そして、本決定でリーザが占いに決まって逃げられなくなった状態で、ニコラスが半端にリーザを庇う理由があるのかい?ここはニコラス、リーザを切った方が疑われないだろう?
(80) 2012/02/12(Sun) 05:10:26
シリウス?
知ってる、おおいぬ座の星、でしょ。
地球から見える一番明るい星で、ドッグスターとも呼ばれてるのよ。
で、おかあさんから聞いたんだけど遠い国ではこうも呼ばれてるの。
(+110) 2012/02/12(Sun) 05:11:28
/*
ここまで判断迷われるくらいなら、LWとして上出来ですよね。
村人全員騙せたなら白狼になれたろうけど、ところどころ違和感残しまくりの、この拙さよ。
(-50) 2012/02/12(Sun) 05:11:58
(+111) 2012/02/12(Sun) 05:13:04
>>80それは、ほんのちょっぴりアルゴル助けられないかって思って、迷ったけど、「ここで敢えてフォローするのは仲間ぽくない」と言われるかもしれないしと考えて言ったんだ。
あぁ…どうなるんだろう。
(*20) 2012/02/12(Sun) 05:15:18
>>*19
大丈夫よ。
元々負けてもおかしくのなかった勝負だもの。
ここまで来られただけでも大した物よ。
……あとは、最後まで油断をしないこと。
諦めないこと。
(+112) 2012/02/12(Sun) 05:15:48
(+113) 2012/02/12(Sun) 05:18:49
>>*19
それとも、この村に手をかける事に迷いがあるの?
他に誰がいようと、あなたはあなたじゃない。
他の誰かが守ったものを壊す生き方ってのも悪くはないわよ。
しっぺがえしがあったりで、長生きは出来なさそうだけどね。
(+114) 2012/02/12(Sun) 05:19:50
宿屋の女主人 レジーナは、みんな、お手数だけど点呼いいかい?
2012/02/12(Sun) 05:20:31
司書 クララは、移動中読み直してる〜
2012/02/12(Sun) 05:21:31
神父 ジムゾンは、いますよ。
2012/02/12(Sun) 05:21:40
旅人 ニコラスは、います。
2012/02/12(Sun) 05:22:16
宿屋の女主人 レジーナは、協力ありがとうよ。
2012/02/12(Sun) 05:23:11
……あら、勘の鋭い方がいらっしゃるようで。
お仲間さんかしら。
仲間だとわかったから言うけど、私は人狼のアルゴル。
二重星でしかもメデューサの首の所にある星が名前ってあれだけどね。
(+115) 2012/02/12(Sun) 05:23:23
アルゴル、シリウス…<B>星は狩れない。</B>
狩る議論は交わせても。
(+116) 2012/02/12(Sun) 05:27:12
処刑されて消えたと思ったけど、仲間に強く呼ばれちゃ、ね。
(+117) 2012/02/12(Sun) 05:27:23
(+118) 2012/02/12(Sun) 05:30:56
>>80中途半端庇い〜
私が発想が気になるといったとこのことだよね〜?
この発想自体は謎ではあるんだよ〜
ここは穿った見方をすれば、「票が集まってる」ということで決定判断を鈍らせ最終的に切ったとも言えるんじゃないかな〜?
…とかどうしてもジムちん狼と思いずらくて旅人君狼解釈反論を言ってるけど〜
正直クラらんはもう外しすぎてあんま自信がない〜
(81) 2012/02/12(Sun) 05:31:48
星が何のために天に輝いているのかがわかれば、星なんか狩れないのよ。
それに、夜空には無数の天体があるの。それこそ、星をいちいち狩ってたらきりが無いし、狩っても狩っても新しい星が生まれる。
星は狩るためじゃなくて、空に輝くためにあるのにね。
だから、本当だったら手には届かない物。
(+119) 2012/02/12(Sun) 05:32:02
/*
パメラは確定ゆおさん。違ってたらどうしようですがw
ヨアヒムは十六夜さん?
でぃあさんいらっしゃってるのにうきうき。たぶん、あの人だけど、自信ないので埋めておきます。
さりぷるさんペタ君は、入村してるかの確認でわかってしまってます。
後30分切った!
(-51) 2012/02/12(Sun) 05:35:05
(*21) 2012/02/12(Sun) 05:37:14
/*
きゃとねこさんはどこかな。カタリナかな?
今日はいっぱい灰埋めてる(但しRP関連ほとんどなし)なもんで、使い切りそうです。
(-52) 2012/02/12(Sun) 05:40:06
>>79潜伏幅懸念〜
ページつながらず記憶でしゃべる〜
潜伏幅は初日宣言推しのデメリット説明として言ってたわけで〜
基本は潜伏派じゃないわけだから、発想的にはおかしくないと思うけど〜…
ここはちょっと繋がり次第また見直してくる〜
…これでジムちん狼ならクラらん潜伏狂人です〜ごめん〜
(82) 2012/02/12(Sun) 05:40:20
司書 クララは、てもう残り20分〜!?ぎゃお〜
2012/02/12(Sun) 05:42:10
>>79
あの場面で狩人が表に出ていなかったとして、襲撃がどうなるかは未知数ですが。狩狙いの灰襲撃なら私に来ないかな、とか考えていたような気がします。今考えると恥ずかしいですが。決定周りは特に狩ブラフをうっていたつもりなので。
(83) 2012/02/12(Sun) 05:44:12
あ〜あ〜
色々言ってるけど委任のままだし最終的にはレジちんに任すとしか〜
(84) 2012/02/12(Sun) 05:44:45
クララ>>81、回答ありがとうよ。
うん、あたしも穿った見方だと思う。決定判断を鈍らせリーザ占いを逸らすにしては、ニコラスは「希望どおりなのでそのままでいいです」と庇ってない。
何もかも中途半端なのさ。
リーザの疑いを逸らせず、更にニコラスとリーザの繋がりを見せる。ニコラスリーザ狼仲間なら、意味がないと思うさね。
(85) 2012/02/12(Sun) 05:46:03
/* クララすごいなーーー
ここまで灰の白さ説得できるものなのか。
愛?愛なの? */
(-53) 2012/02/12(Sun) 05:47:41
私もページに繋がらないので記憶ですが。
リーザに変にライン繋がれたと思ったのは覚えています。
(86) 2012/02/12(Sun) 05:50:42
>>71これだけはニコラスさんに同意ですね。
レジーナさんをどう説得すればいいか悩んでいました。
クララさん、本当にありがとうございます。あなたは潜伏狂人などではないので安心してください。
私の投票先はニコラスさんです。
クララさん、私を人間と信じてくれるなら、委任をやめて、ニコラスさんに投票してください。それが村の唯一の勝ち筋のように思います。
このまま処刑されてしまっては犠牲になった方々に申し訳が立たない。
レジーナさんもどうか、今一度再考を。
(87) 2012/02/12(Sun) 05:52:32
クララ…ランダム宣言はしないんだね。
表でニコラスへ投票すると言って、実際はジムゾン神父に投票すると思っていたよ。
(+120) 2012/02/12(Sun) 05:53:14
遅くなってごめんよ。本決定。
【処刑はジムゾン。】
クララから意見を貰って考えた結果、>>85の不自然さより、ニコラス人間ジムゾン人狼と思った。
また、仮決定後のジムゾンの返事>>70の前半は、>>72納得できない。後半は分かる部分もあるけど。
(88) 2012/02/12(Sun) 05:53:17
/* こりゃだめかな
みんなごめんなさいー
いろんな意味でごめんなさいー
(-54) 2012/02/12(Sun) 05:55:21
>>85
でもね〜
中途半端に庇う=迷子ちゃん白見てた
同時発表=狂人が後出しで割る発想
そこから翌日ジムちんの発言見たからとしても、迷子ちゃん人間検討がないっぽいのが突然では〜
(89) 2012/02/12(Sun) 05:55:45
クララは、あたしから委任をずらすなら、ジムゾンに投票して欲しい。
あたしはクララの意見を貰って、一所懸命考えた。
その結果ジムゾンを人狼と思った。
だから信じて欲しい。
(90) 2012/02/12(Sun) 05:55:57
(91) 2012/02/12(Sun) 05:56:20
神父 ジムゾンは、司書 クララクララさん、どうかお願いします。
2012/02/12(Sun) 05:56:44
>>88
僕には正解が知れない。
でも星は狩れないんだ!
(+121) 2012/02/12(Sun) 05:57:05
神父 ジムゾンは、…う、こんなところで間違えた。
2012/02/12(Sun) 05:57:39
(92) 2012/02/12(Sun) 05:58:25
神父 ジムゾンは、レジーナさん、おつかれさまでした。
2012/02/12(Sun) 05:58:35
旅人君の方が、発想への流れが追いきれないんだよ〜
って本決定〜
う〜
私がジムちん信じたいだけで盲目になってただけでありますように〜
(93) 2012/02/12(Sun) 05:59:05
神父 ジムゾンは、ニコラスさん、失言が多く申し訳ありませんでした。
2012/02/12(Sun) 05:59:30
(-55) 2012/02/12(Sun) 05:59:35
どうなるの、かしらね。
星は狩れない。
狩らせる事なんてさせないわ。
(+122) 2012/02/12(Sun) 05:59:53
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る