人狼物語−薔薇の下国


188 星狩りの村 ―人狼BBS風RPを楽しみながらガチる村―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【削除】 青年 ヨアヒム

君がなら…どんなにかよかったのに…!

2012/02/08(Wed) 23:12:25

青年 ヨアヒム、いくつかの言葉を飲み込んで消し去った。

2012/02/08(Wed) 23:13:03

羊飼い カタリナ

狼であるリズちゃんの発言を見てきたわ。

1日目は主にニコラスさんを疑っていて、>>1:107ではオットーさんとパメラも「見えてこない」と言っている。
最終的には、ニコラスさん占いは勿体ないと判断して、パメラを希望>>1:147

2日目には「皆を疑う」と堂々宣言しているわね>>2:103
そして、大きく疑っているのはやっぱりニコラスさん>>2:105。その後も疑いの目はパメラ>>2:106、クララ>>2:115>>2:120、私>>2:124と続いて、最終的には処刑の希望にニコラスさん、占い希望は第一希望ニコラスさん、第二希望が私>>2:127。その後、パメラか私かで迷ったと言っている>>2:129。そして、希望を出した後に何故か「神父様が狼の可能性は十分ある」と付け足して>>2:139、更に「旅人さん狼けっこうある」とニコラスさん推し>>2:202

(86) 2012/02/08(Wed) 23:13:14

司書 クララ、紅茶をもって2人から離れた

2012/02/08(Wed) 23:13:24

【赤】 旅人 ニコラス

アルゴルが遺していってくれたことで、私が皆から信頼されている……。
ありがとう、アルゴル。

(*12) 2012/02/08(Wed) 23:14:12

青年 ヨアヒム、行商人 アルビンに「ああ…うん。でも、まともな返答は期待しないでね…」

2012/02/08(Wed) 23:14:15

行商人 アルビン、青年 ヨアヒムの様子をじっと伺っている。

2012/02/08(Wed) 23:14:37

行商人 アルビン

……ヨアヒムさん。

…パメラさんが襲われる切欠を作ったのは、貴方の偽りの言葉だ。
それは間違いない。だからおいらは、貴方を許さない。

……貴方が何に心を支配されて、何に苦しんでいるのかなんて、おいらは知らないし、分からない。

今日一日。ずっと辛そうですね?苦しそうですね?
それが貴方への罰なんでしょうかね?

とりあえず紅茶でも飲みなさいよ。そのまま餓死でもされたんじゃ、たまったもんじゃない。

…ちょっとでも長く生きて、することがないならパメラさんのお墓を掃除でもしたりして。そうして苦しんでいればいいんです、貴方なんか。

(87) 2012/02/08(Wed) 23:16:52

行商人 アルビン、青年 ヨアヒムの手に紅茶のカップを押し付けて、そのまま議事録に視線を戻した。

2012/02/08(Wed) 23:17:05

旅人 ニコラス

遅くなりました。
議事録読んできます。

(88) 2012/02/08(Wed) 23:17:13

【赤】 旅人 ニコラス

>>87
パメラから未来を奪ったのは、ヨアヒムを苦しめているのは、この私だ。
その言葉は、私に向けてほしい。

(*13) 2012/02/08(Wed) 23:19:44

【独】 神父 ジムゾン

/* 私のRPは我ながら、ゴミか!!と突っ込みたくなりますが、他の方のRPはすごいですね。

(-66) 2012/02/08(Wed) 23:20:49

【見】 【独】 少年 ペーター

/*
あるびんさんー;;

(-67) 2012/02/08(Wed) 23:22:17

司書 クララ、耳を塞いで談話室の隅で丸まった**

2012/02/08(Wed) 23:23:14

宿屋の女主人 レジーナ

そうそう、アルビン占いについてニコラスに謝らないとねぇ。

昨夜は眠くて頭が回らなくて、ニコラスがモーリッツの自由占いになってもアルビンを外したいと思っているのか理解してなかった。
自由占いは急に提案されたから、メリットとか検討できなかったからさ。

ニコラスがアルビンの自分を処刑提案>>2:209を懸念して、>>2:252「私自身が白決め打てるかなと思ったとしても本人がこれじゃという気はする。強く反対はしないけど、変えてほしいかな。」と言ったのを読んで、真意を読み取れなかったのも原因のひとつさね。

今なら、「アルビンには懸念があるから、占いの決定に強く反対しない。」って意味だって分かってるけど、読んだ瞬間は懸念の内容にしか意識が向かなかったのさ。
そのせいで、余計なお節介しちまって、申し訳なく思ってる。ごめんよ。

これに反応はいらないよ。あたしの自己満足さね。記憶が新鮮なうちに言いたかっただけさ。議事録に集中しておくれ。

クララの意見>>73も読んで理解したよ。
わざわざありがとう。

(89) 2012/02/08(Wed) 23:23:30

羊飼い カタリナ

ここで気になるのが、序盤に「皆を疑う」と宣言していること。
つまりは、皆を疑ってから、占いや処刑の希望を決めると言うこと。

……狼であるリズちゃんが。

全員を疑ってみるんだとしたら、仲間の狼をどういう位置に置きたがるか。
一応疑うだけ疑ってみて、占いや処刑の希望からは外そうとするんじゃないかな。自分が狼判定出されていて、吊られそうにいるのなら尚更。

初日にパメラを占い希望にしていたり、二日目にもパメラと私で迷ったりしていることもあって、リズちゃんは占いや吊りに仲間を希望して仲間斬りをするようなタイプの狼には見えないのよ。だから、散々疑われているニコラスさんはリズちゃんとは切れてると思うわ。

……そうなると、リズちゃんから一度も希望に出されていないのは、オットーさん、神父様、クララ。

ただオットーさんは初日からリズちゃんと同じくらい占い希望を集めていたから、ここ二人が仲間でリズちゃん狩人宣言させるかな?と。スライドされたら占いに引っかかりそうな位置にいたと思うし、神父様の言った通り>>2:179、あまり疑われていない所に狼はいると思うわ。

(90) 2012/02/08(Wed) 23:28:15

老人 モーリッツ、行商人 アルビンの声に少しの間顔を向け───、

2012/02/08(Wed) 23:31:50

老人 モーリッツ、ゆるゆると俯くと紅茶のカップを口元へと当てた。

2012/02/08(Wed) 23:32:21

【独】 神父 ジムゾン

/* カタリナの考察にすごくわくわくして顔がにやついてしまう。
疑う?疑う?みたいな。
ごめんなさい変態で!!!

(-68) 2012/02/08(Wed) 23:37:00

行商人 アルビン、司書 クララに毛布を被せた。

2012/02/08(Wed) 23:40:00

行商人 アルビン、老人 モーリッツに、「よかったら、貴方も」と上掛けを勧めた。

2012/02/08(Wed) 23:41:16

【赤】 旅人 ニコラス

みんなが私を人間ぽいと言ってくれているけど、私の狼っぽいところは結構簡単にあげられるよ。
自分のことだからかもしれないけど。

まず、1日目。アルゴルが危険位置になりそうだと察知した私はアルゴルの占い希望出してるが、仮決定に>>1:179意見言っているのは、ほんの少し、「決定が変わってほしい」という願望が入った悪あがきなのです。
票の集まりを気にすること自体は、私が普通の村人でもやるでしょう。だからクララが私に感じた違和感の理由は間違っている。けれども、違和感をおぼえた箇所は間違ってないんです。
普通の村人だったら、なんだろな。「票集まってるし、リーザ疑いの流れができているぽくて不気味ですが、議事録ちゃんと読み込めてないので、反対しません」だったかも。

(*14) 2012/02/08(Wed) 23:42:53

老人 モーリッツ、少し顔をあげた。「アルビンさん…、ありがとうのう…」

2012/02/08(Wed) 23:43:39

【赤】 旅人 ニコラス

第二に。皆が村人っぽいと言ってくれている>>2:256ですが、れっきとした白アピです。
単体では白いでしょう。>>2:252で懸念言ってるのとチグハグなのです。
私が村人なら、私が占われて白確定になれれば、まとめ役サポートができて上々。
だから、「アルビン外して」は言いません。それで疑われて私占いになってもいいので。
むしろ「占って。これで私疑ってもいい」だったかも。
占い避けのための言葉でした。

第三。>>2:243自体は村人でも言うでしょう。ここで護衛先を女将と言ってるのに対する懸念は、おじいさん襲撃される懸念です。
(後にブラフもありえるかと思い直ししたのは本当のこと)
>>2:257ではおじいさんが必ず占い判定出せる前提なのです。つまりパメラ襲撃と思っている。
「おじいさん襲撃される!」→「あ、ブラフもありえるか。よくよく考えたらパメラ襲撃濃厚じゃん!」でこれはありえる。
けど、アルビン占いに対する意見が、第二と合わせて余計なことなのです。

(*15) 2012/02/08(Wed) 23:44:11

老人 モーリッツ、微かに震える皺の手で、上掛けをぎゅっと掴んで膝の上に握り締めた。

2012/02/08(Wed) 23:44:15

羊飼い カタリナ

残っているのは、神父様とクララ。
リズちゃんの二人への「疑い方」を見てみると、

クララに対しては「軽いのを人と判断するのは危険」>>2:115、「性格の部分以外での人間だと思う部分って全く見いだせなかった」「占いたい部分もある」>>2:120

神父様に対しては、「上手くて勝てる気がしない」「この状況を作ったのは神父さん」「おおかみさんの可能性は十分ある」>>2:139

神父様に対しては、警戒心や「この人に流されちゃダメ!」みたいなのが伝わってくるのに対して、クララに対しては「人間だと思う部分が見いだせなかった」ということだけ。

ちなみに、占い希望に選んでいた私に対しても、「他に人間っぽい所って見えない」>>2:124


「占いたい部分もある」と言っておきながら、クララを占い希望には出していないのよ。私と大して印象変わらないのに。
希望理由についても「パメラお姉ちゃんとも結構迷った」>>2:129。クララを占いたいって気持ちは全然無いように見えるわ。

リズちゃんのクララ評は、一応出したポーズで本気で占いたいと思っていたようには見えない。リズちゃんからの発言を見ると、仲間として一番可能性があるのはクララだと思うわ。

(91) 2012/02/08(Wed) 23:46:52

行商人 アルビン、老人 モーリッツの背を静かにさすった。

2012/02/08(Wed) 23:47:08

羊飼い カタリナ、ちょっと離れます**

2012/02/08(Wed) 23:48:14

【赤】 旅人 ニコラス

クララの>>73>>2:263は大正解。そういう意図で言ってたので、こっそり、お礼つぶやいてます。

「モリ真と思うから、リーザ処刑ならモリ真確定で明日が最後の占いの機会の可能性大。有効に使うために自由占いがいい。アルビン白いから他占って」
「ただ、自吊り言うのが懸念材料だから占いにするのは反対しない。けど、指定はやめた方がいいと思う」
村人ニコラスが言うならこんな感じだったかも。

でも>>89理解しようとしてくれて謝ってくれて申し訳ないような嬉しいような気持ちだ。ありがとう。
本当にいいまとめ役だと思う。

(*16) 2012/02/08(Wed) 23:50:48

旅人 ニコラス

考察まとめるのに連日時間かかってすいません。
>>89いえ。私の言い方がへたくそなのがいけないんです。はっきり言えば良かった。
クララもありがとう。

(92) 2012/02/08(Wed) 23:52:42

【独】 神父 ジムゾン

/* ちっ…

(-69) 2012/02/08(Wed) 23:56:16

【独】 老人 モーリッツ

/*
カタリナが頑張っているのお……!

がんばれがんばれ…
神父様と一緒に早く見解出しちゃったのは、すまんかったかのう。

(-70) 2012/02/08(Wed) 23:56:36

神父 ジムゾン

カタリナさん(>>86
「何故か」とおっしゃっていますが、リーザちゃんの「神父様が狼の可能性は十分ある」(>>2:139)は、私の言葉(>>2:137)への反応かと思われます。

それはいいとして。
結論としては、クララさんを人狼よりに見ているということでしょうか。
リーザちゃんによるカタリナさんへの評価とクララさんへの評価を似ていると感じたのならば、同じ立場だから、とは考えませんか?

(93) 2012/02/08(Wed) 23:58:19

【赤】 旅人 ニコラス

アルゴルの発言からラインたどっていて。
……むしろ、アルゴルと私のライン要素見つけてしまった。

(*17) 2012/02/09(Thu) 00:13:35

【赤】 旅人 ニコラス

疑い対象で名前あげていたのは、私、オットー、パメラ。
で、パメラ占い希望。
要するに、リーザは仲間に希望出すの怖がる。
あんなに気にしていた私には希望出さないのに。
オットーもこの点では仲間っぽいけど、この辺ぼかさないと。

(*18) 2012/02/09(Thu) 00:16:34

パン屋 オットー

こんばんは。
…毎度毎度遅くなって申し訳ない。

ヨアヒムをどうするかについては、僕もどちらでも構わない、と思ってるよ。

(94) 2012/02/09(Thu) 00:17:59

青年 ヨアヒム

アルビンには僕が本当に辛いように見えるんだね。
演技じゃなく。

(95) 2012/02/09(Thu) 00:23:06

青年 ヨアヒム、紅茶のカップを窓際に置いた。

2012/02/09(Thu) 00:23:26

青年 ヨアヒム

…君は…

(96) 2012/02/09(Thu) 00:25:02

【墓】 村娘 パメラ


……ペーター……。

[最期の夢の中。

娘は、捜す。
未だ小さな影を、捜す。


あの日、曾祖父が呟いた言葉は。



弟を護りなさい、と。
そう託されたのだと、信じていたのに。]

(+17) 2012/02/09(Thu) 00:25:10

旅人 ニコラス

リーザの発言から追っていきます。とりあえず1日目。

>>1:72>>1:73でお互いに「気にならなかったのか?」と聞きあってますね。それに対して>>1:76>>1:79は仲間非仲間どっちもありそう。
「二人のおおかみさんが生き残るのにいいのは、お互いのつながりを消す事」か。
…正直私への言及が多くて、他の人との繋がりすごく取りにくい。>>1:107>>1:147ここでオットーとパメラピックアップは注目ポイントかな。
それまでにアルビンから>>1:138オットーに占い希望出てたこと考えると、オットー疑っても希望出すのは怖かったというのはありえる。
やっぱりカタリナが>>1:1613票目に重ねているのはリーザが仲間に希望出したがらないのだとすると、仲間として変な気も。
ああ、でも>>68見えてなかった可能性は確かに。

(97) 2012/02/09(Thu) 00:25:50

【削除】 青年 ヨアヒム

…いいやつだ。

嫌いだけど。

人狼を追い詰める限りは。

2012/02/09(Thu) 00:25:50

青年 ヨアヒム、続く言葉は飲み込んだ。…誰にも聞こえなかった。

2012/02/09(Thu) 00:26:22

パン屋 オットー

ヨアヒムの処刑を急ぐ必要はないし、ヨアヒムを処刑しても新しい情報は落ちてこないからね。
ヨアヒムを今日処刑して、その分時間をかけて人狼についての考察をするのもありだね。

僕個人の希望としては、本物身勝手で申し訳ないんだけれど、昨日今日と議論にあまり参加できてないことから、先にヨアヒムを処刑してできた時間で考えたいと思ってる。


明日は、もっと早い時間から議論に参加できるし。

(98) 2012/02/09(Thu) 00:27:05

旅人 ニコラス、議事録を追っていてパメラの発言に目を留めた。

2012/02/09(Thu) 00:28:09

【見】少年 ペーター、どこかで姉の声を聴いた気がした

2012/02/09(Thu) 00:28:18

行商人 アルビン

…ああ。もう時間ですね。
【今日の処刑はカタリナさんを希望します。占いはモーリッツさんの自由で】

理由を兼ねた考察はこれから述べていきます。

(99) 2012/02/09(Thu) 00:28:22

旅人 ニコラス、…パメラ……。

2012/02/09(Thu) 00:29:53

【削除】 青年 ヨアヒム

3日食べなくても餓死なんかしないよ。

…それに僕はもうパメラちゃんのために何かすることはできない。
これはそういう呪いの枷だから。
僕を黙らせたかったら…処刑するんだね。

2012/02/09(Thu) 00:30:10

【墓】 村娘 パメラ

[やがて行き着いた少年の姿は。
しかし、瞬きの間に金の髪の幼馴染の姿へ転じ。

祖父の姿を結べば、宿の女将の像を結び。
商人や旅人、神父と羊飼い、パン屋の青年に読書家。

それに……幼い迷い子や、優しい幼馴染の姿を結び。



そうして。

赤い夢は、冥府の青に染まる。]

(+18) 2012/02/09(Thu) 00:30:32

神父 ジムゾン

時間ですね。

【処刑はカタリナさんを希望します】

他の方の考察があまり増えていないので、ヨアヒムさん処刑でも反対はしませんが。
カタリナさんは、私とクララさんなら、モーリッツさんの私評もありますので、私を疑うのが自然かと思っていました。少し拍子抜けですね。そんなことはいいのですが。
クララさんを人狼と予想する根拠は、リーザちゃんの発言だけなのでしょうか。クララさんの言動には触れていないのが気になります。序盤からの発言を追うに、単体を見ないタイプというわけでもないでしょう。

(100) 2012/02/09(Thu) 00:31:00

老人 モーリッツ

時間じゃのう…。改めて希望提出するぞい。

【吊り:カタリナ】

考察を踏まえて提出じゃ。
現状、ニコラスさん、クララ、オットーは人と思うておる。神父様もほぼ人と思う。ヨアヒムは狂人と思うゆえ、今日は放置希望に変更じゃ。

クララの>>76>>80聞かせて貰うた。殊に>>80は納得じゃの。同時に、これをこれだけ言うクララは人らしいと思うた。
カタリナの話も聞かせて貰うた。が、納得までは行かん…ゆえの希望出しじゃ。

なお、これで終わらない場合はヨアヒムの処刑を希望じゃ。
これはあくまでも現状じゃから、より狼らしい者が現れた場合にはこの限りではないがの。それ程に、皆が人らしく見えておる。一応の希望として聞いておいておくれ。

(101) 2012/02/09(Thu) 00:33:45

村娘 パメラ、メモを貼った。

2012/02/09(Thu) 00:33:45

行商人 アルビン

…だから、おいらは嘘は苦手なんですよ。
人の涙を疑うのも性に合わない。…都会の手練手管の連中ならともかく、おいらみたいな行商人にそこまでの腹芸は必要ありませんでしたしね。

それに、演技なら演技でいいんです。
あのパメラさんが、狂ってしまったとはいえ…幼馴染の涙を喜ぶとは思えませんからね。

[と、誰に目を合わせるでもなく独り言のように呟いて]

(102) 2012/02/09(Thu) 00:34:47

【独】 老人 モーリッツ

/*

あああああああああ


吊りって言っちゃったあああ!!!
す、すみませ……!


確定してから気がついたああああああ

(-71) 2012/02/09(Thu) 00:35:30

行商人 アルビン

神父様。

今だからぶっちゃけちゃいますと、初日にちらほら狩ブラフみたいな発言が見えたのが気になってたんですよね。狩人守りたい村人か騙る布石を打ってる狼かどっちだろーみたいな。それが昨日の「この人わっかんねー>>2:177」って考察に繋がった。
初日に言った>>1:73の人間らしさは、リーザちゃんが人狼なら一層強固な要素になります。
人狼にとって、仲間の発言ってどうしても目が滑るものになるんじゃないかと思うのでね。そこにこの咄嗟の反応やらすれ違いやらは切れているような。
また、>>2:203でおいらのこともリーザちゃんのことも吊らないという手を主張したのは人間らしい。
この案が通っていたら、今日パメラさんは襲われなかった可能性が高い。まあリーザちゃんを切り捨てて襲撃するという案もありますが、それならここで中途半端に庇うような印象を与える発言はいらないでしょう。
おいらを庇うでもなく、リーザちゃんを切り捨てるでもなく、利のある提案をするというこの姿勢は村のことを考えているものと思えます。

(103) 2012/02/09(Thu) 00:35:49

【独】 老人 モーリッツ

/*



ぎゃーーーーーー     す、すみませ……!



まつがえたあああ!!!!!

(-72) 2012/02/09(Thu) 00:36:20

【独】 村娘 パメラ

/*
 >>32>>
 ……ん?
 私の知らない私の記憶、かな?


 ところでえーと。

 ……弟のように思っていた幼馴染が、なんかえらいことになってる件について……。

(-73) 2012/02/09(Thu) 00:36:30

行商人 アルビン

クララさん。
なんか>>2:198の「きゅぴーん!」って感じで、「あーもうこの人は疑わなくていいかなー」と思いました。
ニコラスさんの正体と連動してリーザちゃんの正体を掴みあぐねていた昨日の日中の様子と、ここにきての即反応。
この二人が繋がっているとしたら、動きがあまりに謎です。>>2:100で疑って>>2:107処刑は一択と言って>>2:150狼と見て、しかしリーザちゃんは狩人宣言をして、その後はオットーさんや神父様の白要素を拾いながら>>2:198
総じて単独感が強く、また狼探しにも積極的な印象。ここも人間と感じます。

(104) 2012/02/09(Thu) 00:36:58

行商人 アルビン

ニコラスさん。
おいらの処刑容認に過敏反応してたのをどう捉えたもんかなーと迷っていました。
昨日おいら処刑するのはそこまで悪手じゃないと思っていたんでね。リーザちゃん人狼、かつモーリッツさん真占い師は覆らない世論だろうと思えたし、それなら村視点で疑われてるおいら吊って、もう一人誰かをモーリッツさんに占ってもらって今日を迎えるってのはかなり最後の狼を絞り込めたと思ってるんで。
要は、リーザちゃん放置はないだろうし、モーリッツさんがもう一匹人狼を占えるなら先に吊られてもいいやってことね。これ>>2:219への回答にもなるかな。
で、そのメリットを理解できないニコラスさんではないと思っていたので、おいらが白決め打たれることを恐れた発言?と引っかかってたんですが。結局>>2:256
…やっぱりホントにテンパってただけみたいですね。なんかこういう要素が多いなニコラスさんは。「どうしてこういう言動?」→「いややっぱり裏はないか」みたいな。結論として人間らしいと思います。

(105) 2012/02/09(Thu) 00:37:37

【独】 老人 モーリッツ

/*

ここでフォローしたら却って目立つよねええええ




うわああ。ごめんなさい。
むしろ昨日も使ったんじゃnn どうだっけ。

(-74) 2012/02/09(Thu) 00:38:37

行商人 アルビン

オットーさん。
人狼は、昨日おいらがリーザちゃんに突っ込んだ内容に「あちゃー」ってなったと思うのですよね。>>2:205の反応を見るだに。
で、それを考えると>>2:200>>2:206という単発的な反応は背後の繋がりを感じさせません。それでいてリーザちゃんとおいらが両狼で演技してるって可能性も捨てない>>2:211ところもね、色が見えなくて疑心暗鬼に陥ってる感じがするな。オットーさんずっとおいらのこと疑ってましたし、自然な流れの思考。
発言に作為感がないのは通して変わらない印象。まあ相対的にカタリナさんが人狼でないなら考え直せばいいかな、というところ。

(106) 2012/02/09(Thu) 00:40:32

行商人 アルビン

カタリナさん。
昨夜、一番無難な反応>>2:210を返したのが彼女ですね。
リーザちゃんの失言は誤魔化せないと感じながらも、おいらに対する世論がどうなるか(ここ二人両狼かも?という意見がどこまで広がるか)を伺ってるような印象を受けるなーとか。なんかこれ初日のリーザちゃんのニコラスさん評とかぶるなーとか。
そしてそのままおいらについては考察を増やさず、「襲撃からアルビンさんは人間と思っていた>>42」と。んー、おいらとリーザちゃん両狼って懸念はどこに行っちゃったんでしょうかね?
総じて、あの混乱時の人狼の動きを測ってみて最もしっくりくるのがカタリナさんです。なので処刑希望として御名前を挙げました。

(107) 2012/02/09(Thu) 00:41:17

神父 ジムゾン

カタリナさんの、3票目の件は、モーリッツさんの言う通りかもしれませんが(>>68)。
それ以上に、カタリナさんが人狼なら、嘘をつくのが苦手なタイプのように見えます。
序盤に違和感がなかったのは、思考を歪めて話していなかったからで、今夜の考察がいまひとつしっくりこないのは思考を歪めざるを得ない状況のせいではないかと思っています。

(108) 2012/02/09(Thu) 00:41:42

旅人 ニコラス

>>2:115はクララとリーザ仲間として、仲間どうしの証拠消すような言葉としては中途半端な感じ。
>>2:120に違和感。リーザが占われて処刑濃厚になってから言いだしてるから。ただ、前日のクララ>>1:170はむしろリーザフォロー。
なんとく仲間として作戦がちぐはぐな感じ。
>>2:124カタリナに言及。こっちはカタリナがリーザに占い希望出してるので、証拠を消し合ってる可能性はある。
>>2:127リーザが仲間に希望出したがらない狼だとしたらこれはカタリナと非仲間っぽい。
ただ、リーザ処刑希望が多かった中でのこれは死票気味だから、要素としては薄め。

(109) 2012/02/09(Thu) 00:42:15

宿屋の女主人 レジーナ、みんなの希望読んでるよ。決定はもう少し待っておくれ。

2012/02/09(Thu) 00:43:14

司書 クララ、ハッ!ついうとうとと〜!

2012/02/09(Thu) 00:44:20

【赤】 旅人 ニコラス

>>105テンパってたのは本当だよ。
アルビンが人間と決め打たれるのは、議論の流れ上しょうがないと思ってたよ。
村人ニコラスなら、どう反応するんだろうとかなーり迷ってテンパったんだ。

(*19) 2012/02/09(Thu) 00:47:31

老人 モーリッツ、司書 クララに暖かいお代わり紅茶を差し出した。「おはようじゃの」

2012/02/09(Thu) 00:49:04

司書 クララ、ハッ!ん?毛布〜?!・・・紅茶〜![ずずー]

2012/02/09(Thu) 00:50:48

老人 モーリッツ、行商人 アルビンの言葉に「そうじゃなあ…」と小さく呟いた。

2012/02/09(Thu) 00:52:05

パン屋 オットー

ええと、ヨアヒム以外の今日の処刑希望なんだけど…
昨夜議事録じっくり読んでみたけど、正直誰が怪しい、って強く感じる要素はなかった。
ジムゾン、クララ、ニコラス、カタリナの中の、誰が狼なのか。すごく難しい。
昨夜までの議事録を読み返して漠然と感じた事は、クララは最初からスタイルが一貫していて、振る舞いや思考の流れなんかが一番人間っぽいかな、と思った。単独感もある。

(110) 2012/02/09(Thu) 00:53:47

旅人 ニコラス

ああ、これ>>2:129質問すれば良かった。この「より目立たない方に行ってる」の主語がパメラのことなのか、カタリナのことなのか。
私はどっちにも取れる気がする。
>>2:139神父さん疑いか。これはどっちの要素にも取れる気がする。
狩人騙っていることから考えると、次に疑われ位置にいた仲間に吊り縄が飛ぶ危惧はなさげ。ただ、それは、アルビン以外の今日生き残っているメンバーの誰にも言えそうだ。

時間があまりない。議事録読み切れてないから
【ヨアヒムの処刑希望する】もしどうしても他に出せと言うなら、>>97からオットー処刑希望。

(111) 2012/02/09(Thu) 00:56:28

宿屋の女主人 レジーナ

仮決定出すよ。

【処刑はカタリナ。占いはモーリッツさんの自由。】

ヨアヒムという意見もあったけど、今夜は疑惑を集めているカタリナにしたい。
今夜ヨアヒムを選んだとしても、落ちる情報があまり期待できない以上、明日があったら再びカタリナに疑惑が集まりそうだ。
だからカタリナを先に処刑して、結果を確認したい。

また昨夜のリーザ狩人宣言のあたりから、カタリナは”誰を人間と思い、信頼するか。”という輪から外れている気がするんだよね。
議事録に集中してて反応が遅れた可能性を考えても、カタリナは時間が経ってから>>2:265オットーが人っぽいとしか言ってないし、カタリナの反応が人っぽいって意見も見当たらなかったように思う。
そういうのは放っておけないし、人狼っぽいなとも考えるのさ。

カタリナが席を外している中で決定を出すのは自分でも微妙なんだけど、あんまり待たせたくないって気持ちもあって仮決定を出した。遅れてごめんよ。
カタリナが間に合うといいんだけどね。本決定は本人の意見を聞いてから出したいし。

(112) 2012/02/09(Thu) 01:00:10

パン屋 オットー

カタリナか…。昨夜までの議事録を読み込んだ時点では、序盤ちょっと印象が薄いんだけど、>>2:265が思考が伸びたのかな?と思った。
個人的に人間決め打っていいレベルだと思ったリーザ占い希望の3票目だけど、大きな非仲間要素となるのを狙ってやった事じゃないとは言い切れないとも思ってる。

(113) 2012/02/09(Thu) 01:00:42

青年 ヨアヒム

25時か…

(114) 2012/02/09(Thu) 01:00:59

【墓】 村娘 パメラ

[……遠くで。


弟の呼び声>>+7が、聞こえた気がした。]



……ペーター……?

(+19) 2012/02/09(Thu) 01:01:31

神父 ジムゾン

クララさんは、モーリッツさん(>>101)に同意で、私人間主張が村人らしいと思いますね。クララさんが人狼なら、せっかくモーリッツさんが私に疑念を抱いているのに、完全にそれを否定しています。クララさんの言葉を借りるなら、もっと日和った内容になってもよさそうなものです。

オットーさんのヨアヒムさん処刑希望(>>98)とその理由は、素直に村人らしいと思いました。

アルビンさん(>>103
初日はそれほど狩ブラフを撒いたつもりはありませんがね…。見透かされていたようでお恥ずかしいです。

(115) 2012/02/09(Thu) 01:01:58

【墓】 村娘 パメラ

[ふと、目を開ければ。そこは、見慣れた談話室で。]

>>1……あれ? アタシ……?
神父さん、おはよ……

………………。

(+20) 2012/02/09(Thu) 01:02:21

羊飼い カタリナ

ただいま。

神父様>>100、私の考察をあれでリズちゃんの発言を追っただけで全部みたいな言い方をしないで貰えますか?これからクララと貴方の発言も見直しますよ。拍子抜けとか、真面目に考察しているのに失礼です。いくら私を狼だと思っているからって、そんな言い方は困ります。

暫定で処刑は【クララを希望するわ】

(116) 2012/02/09(Thu) 01:02:37

パン屋 オットー

【仮決定了解】



希望出してなくて申し訳ない。
引き続き議事録読み返してみる。

(117) 2012/02/09(Thu) 01:02:48

【独】 神父 ジムゾン

/* あっれーニコラスあやしい?

(-75) 2012/02/09(Thu) 01:03:08

【墓】 村娘 パメラ

……ああ。


そっか。
アタシ、あの後…………。

(+21) 2012/02/09(Thu) 01:04:05

村娘 パメラ、クララ>>2が泣きじゃくる様子に、悲しげに瞳を伏せ。

2012/02/09(Thu) 01:04:37

【墓】 村娘 パメラ

そう言えば。
夕べ、議事録の途中で、アタシが本物かどうか検討してたのも……クララだっけ。

あの時は、疑われてるのかな……って、思ったけど。
もしかして。……少しでも、襲撃から遠ざけようとして、くれてたのかな。

……だとしたら。
ありがとう、クララ。……ゴメン、ね。

>>11やっぱり、って言われちゃった。
……ありがとう、オットー。……ごめんなさい。

(+22) 2012/02/09(Thu) 01:05:26

青年 ヨアヒム

熱き議論の果てに何が待っているんだろう。

(118) 2012/02/09(Thu) 01:05:37

【墓】 村娘 パメラ

>>7……女将さんが、無事でよかった。
そして……

[幼い迷い子の姿に女将が見た物を聞き。しばし、視線を伏せて。]

……。

残る人狼は、後一人。
……そっ、か……。

(+23) 2012/02/09(Thu) 01:05:45

青年 ヨアヒム、涙一筋頬を伝い落ちて

2012/02/09(Thu) 01:06:02

司書 クララ

うむん?リナちんの迷子ちゃん票か〜

>>68指摘の見てたか見てないかは別としても〜
迷子ちゃんよりリナちんの方が生命力強そうだからね〜
つっこみ集めてた迷子ちゃんを切っておくのはあるかと〜
希望理由も強いものではないというか、他出のと同じだしな〜
それで切れてると思ってないな〜

(119) 2012/02/09(Thu) 01:06:07

羊飼い カタリナ

ああ、それと神父様>>93

同じ立場、というのは、私とクララが同じ立場ということ?私とクララが同じ立場ならば(リズちゃんにとってスケープゴートの対象ならば)、尚更私とクララで占い希望を迷うべきじゃない?

(120) 2012/02/09(Thu) 01:06:19

【墓】 村娘 パメラ

[ふと、小さな声に視線を向けた。
振り返ればそこには、旅人の姿>>10。]

……ニコさん。

最期にもう一回……ニコさんの演奏、聴きたかったな……。

(+24) 2012/02/09(Thu) 01:06:22

【墓】 村娘 パメラ

[そうして。

自分と少女の躯の傍。
微動だにせぬ幼馴染の姿を、見つめ。

……そこに響いたのは、聞き慣れた杖の音>>25。]

(+25) 2012/02/09(Thu) 01:06:54

【独】 青年 ヨアヒム

迷いと共にどっかにとんで消える

圧倒的な不利も味わいつくして

激情はその目を覚まして輝きだす

(-76) 2012/02/09(Thu) 01:07:09

旅人 ニコラス

>>2:185ここまでオットーに言及なしですか。
狩人騙って、オットーの狼ぽいところあげて次にオットーに占いか処刑が飛び火するの恐れてるように感じました。

>>112【仮決定確認】
うーん。>>109から、カタリナ狼じゃないと言い切れないし、反対しない。神父さんの言葉>>108や女将さんの>>112言葉に頷ける部分あるし。

(121) 2012/02/09(Thu) 01:07:37

【墓】 村娘 パメラ

>>28……ううん。
アタシこそ、ゴメンなさい……本当はずっと隠れて、おじいちゃんを護った方が、良かったんだよね……。

アルビンさんは、人間……そう、やっぱり。
アルビンさんが人狼だったら、アタシなんて襲撃してる暇、ないものね……。

でも。……良かった。

[優しい祖父の手が、己の躯の髪を撫で梳く。
その感覚は既に伝わらなかったが、それでも。心地よさそうに、目を細め。]

(+26) 2012/02/09(Thu) 01:07:59

行商人 アルビン

【仮決定了解です】

理由まで含めて希望通り、何の異論もありません。

(122) 2012/02/09(Thu) 01:08:33

【墓】 村娘 パメラ

[そうして。
>>32>>37談話室の議論の中。ぽつりぽつりと届くのは、幼馴染の懺悔の声。]

……何言ってるの。
ヨアヒムがゲルトと一緒になって、何かやらかすのなんて。初めてじゃないでしょ。

……許す許さない、ってより。
ちゃーんと、みんなの前で「ごめんなさい」できればそれでいいって、何回も言ったでしょ?


[……それは、恐らく。彼に望まれる事では、無いのだろうが。]

(+27) 2012/02/09(Thu) 01:08:50

青年 ヨアヒム

もうすぐもう少しで晴れ渡る空の下で会える?

(123) 2012/02/09(Thu) 01:09:25

【墓】 村娘 パメラ

>>41……ありがとう、カタリナ。
ふわふわのブランケット……暖かい、よ。

>>43アルビンさん。生きてて、よかった。
……星雪草、アルビンさんも興味持ってたもんね。
場所、教えられなくてゴメンなさい。

……できる事なら。
生き残って……誰かと一緒に、摘みに行ってほしい、な。凄く、綺麗な場所なんだよ。

(+28) 2012/02/09(Thu) 01:10:18

旅人 ニコラス

軽く気になったから聞きますね。
神父さん>>100、私もリーザの発言からしか追ってませんが、気になりませんか?

(124) 2012/02/09(Thu) 01:10:34

【独】 行商人 アルビン

/*

原曲が分かったり分からなかったり。

(-77) 2012/02/09(Thu) 01:11:44

旅人 ニコラス、ごめん。お風呂行ってきます。10分で戻る**

2012/02/09(Thu) 01:12:20

【見】 【独】 少年 ペーター

/*
>>118
あ〜〜〜〜つきぎ〜〜ろ〜〜ん〜〜のは〜〜てに〜〜〜

べいべ〜

(-78) 2012/02/09(Thu) 01:12:37

青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナをじっと見つめた。

2012/02/09(Thu) 01:12:49

神父 ジムゾン

【仮決定了解です】

カタリナさん(>>116
失礼な言い方でしたら申し訳ありません。
私は、あなたが人間でも私を疑うのが自然かと思っていました。モーリッツさんの評価を見る限り、自分が白いかと言われればそうでもないようですし。なので疑いがクララさんに向いたところが違和感でした。
真剣な考察を馬鹿にしているわけではないので、誤解なきよう。

(125) 2012/02/09(Thu) 01:13:24

青年 ヨアヒム

なの?

違うよね? カタリナ…

(126) 2012/02/09(Thu) 01:15:48

司書 クララ

【仮決定確認だよ〜】
希望通りなので異論なしです〜
モリちん>>101下段に同意だけど〜
結構強くこれで終わるんじゃないかな〜?と思ってる〜

(127) 2012/02/09(Thu) 01:16:54

老人 モーリッツ

【仮決定了解じゃ】

そしてやはり、オットーは狼らしく見えんのう。
オットー狼なら、>>110でクララの人要素を拾っておる場合ではないはずなのじゃよ。

>>108>>119そうじゃのお…。案外と3票ならんと思って入れたんじゃないかと今も思うておるが、切ったのかとは爺も思うとる。ただここは深く考え出すと正直、未だ悩ましいがの。

(128) 2012/02/09(Thu) 01:19:42

羊飼い カタリナ

【仮決定了解です】

私もそれが妥当だと思うわ。
今日私が処刑されなくたって、またこうやって疑惑が集中するだけのように思うし。それで皆の思考が前に進めるなら、喜んで処刑台に立つわ。

ただ、これは諦めではないの。皆への忠告よ。

皆、私が狼で思考が止まっているようだけど、明日は来るの。
だから、ちゃんと考えて。さっき私が出した考察も、これから出す考察も、今は悪あがきのように見えるかもしれない。でも、明日ちゃんと見直して欲しい。

神父様、言ってたわね。「方向転換せざるを得なかった」と>>61

そう、皆も方向転換しなきゃいけないのよ。狼はかなり上手く隠れていると思うわ。今、「人間でいい」と思っている人達の発言を、人っぽいから、共感出来るから信じるのではなく、ちゃんと読み込んでみて。

信じたい所から信じていって、最終的に消去法みたいに決めていたら、あっという間に3人になってしまうわ。目を覚まして。

これから後に出す考察は、私の遺言代わりだと思ってね。皆なら必ず狼を見付けられると信じてるわ。

(129) 2012/02/09(Thu) 01:20:39

老人 モーリッツ、旅人 ニコラスさん行っておいで。あまり無理せんように、ゆっくりのお。

2012/02/09(Thu) 01:20:48

【見】 【墓】 少年 ペーター


……………………

(+29) 2012/02/09(Thu) 01:24:17

パン屋 オットー

うーん…すごく今更ではあるけど、質問してもいいかな。


>ニコラス
昨夜のアルビン占い反対と自由占い推しだけど、アルビン占い反対はアルビン人間をほぼ決め打ちしてて、占ってもニコラス視点で情報が増えないと思って言った事なのかな?
占い先がアルビン以外に変更されたとして、もし自分を占われたら同じく自分視点で情報が増えないけど、自分は絶対に占われないと確信してたのかい?

(130) 2012/02/09(Thu) 01:24:35

【見】 【墓】 少年 ペーター


……………………、

(+30) 2012/02/09(Thu) 01:24:41

【見】 【墓】 少年 ペーター


……………………姉ちゃん?

(+31) 2012/02/09(Thu) 01:25:05

【墓】 村娘 パメラ

[ふと。
>>48彼があの日、【真実を見通す目】と呼んでいたソレが、一緒に棺に納められたのを見て。
偽り事に使った道具とは言え、大切そうにしていた物を何故? と。目を、見開いて。]

……?

…………やく、そく?

[……首を傾げたが。
幼馴染の涙に、それ以上は何も語らぬまま。聞けぬまま。]

(+32) 2012/02/09(Thu) 01:26:08

【墓】 村娘 パメラ

[そうして。
耳に届くのは、>>+12悲壮な少女の声。]

……リーザ……。

[自分が何をしたのか>>+14、と、言葉を挙げるその姿。
その髪を、そっと梳こうとして。

……伸ばした手を、止めた。]

(+33) 2012/02/09(Thu) 01:26:27

【墓】 村娘 パメラ

[その時、耳に届いたのは。
ずっと探していた、弟の声>>+31。]

……ペーター!?

アンタ、どうしてっ…………!?

(+34) 2012/02/09(Thu) 01:27:42

羊飼い カタリナ

神父様>>125
馬鹿にされていないのなら、いいの。処刑は全然平気だけど、それだけは辛いから。
今朝、貴方は私を疑ってはいても私がリズちゃんに3票目を投じたことから迷いを見せていた>>3
一方クララには、その件を検討することもなく私を狼候補に挙げていた>>14

他にもあるけど、この辺りが貴方よりクララを疑っている理由の一つ。

(131) 2012/02/09(Thu) 01:28:54

羊飼い カタリナ

ヨアヒム…>>126

明日になれば、分かることよ。

(132) 2012/02/09(Thu) 01:30:18

【墓】 村娘 パメラ

い、今まで何処に居たのっ……散々、捜したのよ!?
朝になったら探そうって、でも、どっかでお腹空かせてるんじゃないかって……怪我をして動けないんだったらどうしよう、って……

それが、なんで、どうして……

(+35) 2012/02/09(Thu) 01:30:24

【墓】 村娘 パメラ




……どうして、アンタにアタシの声が聞こえてるのよ……!?

(+36) 2012/02/09(Thu) 01:31:02

旅人 ニコラス

10分で戻ってこれなかった…。

オットー>>130、うん。アルビンは発言で人間とわかりそうだなと思ってました。ただ、それ間違ってるかもしれないから、情報は増えますよ。
私が占われて、おじいさん生存できていたら、まとめ役のサポートできるじゃないですか。情報は増えないけど、ある意味いいと思いました。

う。カタリナ>>129の言葉に不安になってきた…。

(133) 2012/02/09(Thu) 01:31:24

宿屋の女主人 レジーナ

カタリナの意見が聞けてよかった。ありがとうよ。
本決定だそうかね。

【処刑はカタリナ。占いはモーリッツさんの自由。】

カタリナの了承する姿勢や忠告>>129の内容を見ると、不安になってくるんだけど、だからといってここでカタリナから他に外す気にはならなかった。
他の人は了承意見だし、あたしも今日カタリナを外してもまた注目する気しかしない。

今後のために考察を残してくれるというカタリナには感謝するよ。
でも昨夜も遅かったんだから、もう限界だって思ったら無茶しないでやめた方がいいと思う。

みんな、今夜も遅くまでお付き合いありがとう。

(134) 2012/02/09(Thu) 01:32:12

【独】 羊飼い カタリナ

この首に縄が掛かろうと、刃が突き立てられようと、構わない。

……それで、皆が目覚めるなら。

私が願うのは、これ以上私のような犠牲者を出さない事……それだけよ。

(-79) 2012/02/09(Thu) 01:32:20

神父 ジムゾン

カタリナさん(>>120
どうでしょうね。確定狼が、自分と誰かを似たような評価で見ていたら、その誰かはやはり自分と同じ村人なのだろうか、と私なら考えてしまいそうです。という点で疑問を覚えました。
クララさん疑いの理由がなんだか安易に見えたので、ここは穿ちすぎたかもしれません。
カタリナさんの言わんとすることはわからなくもないです。

ニコラスさん(>>124
読んでいる途中ですが。オットーさん希望に、おや、とは思いましたね。
ニコラスさんは前日までの言動で村人だと思っていますが、リーザちゃん基点のみで結論を出すなら、それはどうかとなるでしょうね。

(135) 2012/02/09(Thu) 01:33:33

宿屋の女主人 レジーナは、羊飼い カタリナ を投票先に選びました。


パン屋 オットー

あとこれもすごく今更だけど、

ニコラス>>1:179
「人間確定しなかった時どう判断していいか困る」って、どう困るのかな?

どこかで言ってて僕が見落としてるなら申し訳ない。

(136) 2012/02/09(Thu) 01:34:10

【墓】 村娘 パメラ

>>+16……きっと。
誰のせいでも、無いよ。

ただ、きっと……どこかで、星同士の軌道が狂って、衝突してしまっただけ……。


[>>87幼馴染を詰る、商人の言葉に。
……瞳を閉じ、小さく呟いた。]

……ありがとう、アルビンさん……。

(+37) 2012/02/09(Thu) 01:34:57

行商人 アルビン

……カタリナさんの>>129がすごく不安を誘うけど…、【本決定了解です】

毎晩遅くまでまとめ役、ありがとうございますレジーナさん。

(137) 2012/02/09(Thu) 01:37:47

行商人 アルビンは、羊飼い カタリナ を投票先に選びました。


【独】 宿屋の女主人 レジーナ

/*
カタリナが人狼だとして、リーザ三票目が故意か偶然かは分からん。でも昨日のリーザの様子から見ると、三票目の件でカタリナが白く見られると思って、切られ狼っぽく振舞った可能性はありそうと考えておるで。

単なる勘やけど。 */

(-80) 2012/02/09(Thu) 01:39:32

【墓】 村娘 パメラ

……今日の処刑は、カタリナなのね。
結局、一番気になってしまうのはカタリナだし、生きていればみんなと同じような事を言っていたと思う、けど……。

……誰の発言だったかしら。
アルビンさんが狩人じゃない、って言ってて、【この上パメラまで……】の件が、パメラを狩人と思っていたなら矛盾するって言ってたの。

アタシ、そうは思わない。
カタリナが、気づいていたのなら。敢えてアタシが狩人じゃない事を前提にして、アタシが処刑されないよう、矛先を逸らしてくれたんじゃないかな、って……そんな気が、する。だから、矛盾はしてないと思った。

(+38) 2012/02/09(Thu) 01:39:51

羊飼い カタリナ

神父様>>135
それこそ、安易だと思うわ。リズちゃんが、私かパメラかクララかで占い希望を誰にするか迷っていたのなら、完全に立場が同じだからクララは人かなと思ったかもしれない。

でも違うの。クララは占い希望に出されず、私は出された。リズちゃんのクララ評に、「占いたい部分もある」と言っているのに、よ?希望理由>>2:129にもクララの名前は見当たらない。そこがおかしいと思うのよ。

(138) 2012/02/09(Thu) 01:39:57

神父 ジムゾン

私も、猛烈に不安になってきました…。

カタリナさん(>>131
私の言い方で気分を害されたのなら申し訳ありません。重ねて謝ります。
私も思い込みが激しいところがありますので、カタリナさんが狼でないなら、ぜひ考察をお聞きしたいです。レジーナさんもおっしゃっていますが、無理はしない程度に、お話してくださると嬉しいです。

(139) 2012/02/09(Thu) 01:40:23

老人 モーリッツ

【本決定了解じゃ】

あまり意味はないかも知れんが、まだ起きておるよ。
占いの先を考えておる。

レジーナよ。
なかなか言えなんだが、毎晩遅くまでまとめをありがとうの。
それに美味しい料理じゃった。あったかくてのう…。



……、ああ。念のため、狼さんに頼みをしておこうかの。
わしを襲うなら、…外にしてくれんかのう。
ここを、あまり悲しい場所にしたくもないからの。

年寄りの最後の願いじゃて。

(140) 2012/02/09(Thu) 01:41:41

羊飼い カタリナ

いいの。不安かもしれないけど、私を処刑して。

これで「私を残そう」なんてことになったら同じことの繰り返しだもの。

(141) 2012/02/09(Thu) 01:41:43

【見】 【墓】 少年 ペーター

ごめん……姉ちゃん、ごめんね……!


ボク、星のかけらが落ちてくるのを見たんだ!
それで……取りにいこうって走ったら
かけらにぶつかって、まっしろになって……

……そっから先は覚えてなくって……
たぶん……狼さんに食べられちゃったんだと思う

(+39) 2012/02/09(Thu) 01:41:51

【見】 【墓】 少年 ペーター

それで……だから……姉ちゃんの声が聴こえるんだ

追いかけたりしないで、すぐ戻ればきっと……
ボクも無事で……人狼騒ぎにもなってなかった

けど……

(+40) 2012/02/09(Thu) 01:42:07

旅人 ニコラス

神父さん>>135、まだ読み途中ですからね。リーザから追った後に個々の単体で見るつもりです。

オットー>>136、あの時点ではヨアヒムとおじいさんはどっちも真ありえるなと思ってました。
リーザの正体が何か言葉からでは判断つきにくいと思いました。判定割れたときの占い師の正体予想に困りそうだなと。
ただ、神父さんの言ってたことが納得いった>>2:73のと、2日目の二人の比較で、結局はおじいさん真じゃないかと予想できたので、杞憂できたけどね。

>>134【本決定確認】

(142) 2012/02/09(Thu) 01:42:28

投票を委任します。

羊飼い カタリナは、宿屋の女主人 レジーナ に投票を委任しました。


【見】 【墓】 少年 ペーター

……どうしてもリーザをお父さんとお母さんに
逢わせてあげたかったんだ……


……………………


結局騒ぎになって、
リーザも……姉ちゃんも死んじゃって

バカみたいだ、ボク……

(+41) 2012/02/09(Thu) 01:42:47

【赤】 旅人 ニコラス

>>140……わかったよ。

(*20) 2012/02/09(Thu) 01:44:10

司書 クララ

>リナちん>>131
3票目はね〜>>119でも言ったけど、特に非狼要素として捕らえてないからだね〜
今日リナちんを処刑して違ったら、少なくとも私は方向転換せざるのはその通りだね〜
その時はリナちんの考察も参考にするよ〜
私疑惑要素満載かもだけど〜(笑)

はっきり言って昨夜時点で、私内での他の人達とリナちんの差が結構ひらいているのだな〜
もしも違った場合には早く脳内りせっとしたい、というのは>>19の通りだよ〜

ジムちんはリナちんを馬鹿にしてるとか全然ないと思うよ〜
「拍子抜け」という言葉自体は、完全に「自分に疑いがこなかった事」にかかってるかと〜

(143) 2012/02/09(Thu) 01:45:24

パン屋 オットー

【本決定了解】


ニコラス>>133、早速の回答ありがとう。
「間違ってるかもしれない」っていう迷いがあって、情報が増えないわけではないとは思ってたってことかな?それでもアルビン占い反対で自由占いを推してたのは、もっと他のところ、例えば僕とかカタリナが占われる事を望んでたのかな?

自分が占われたら情報は増えないけど、まとめ役のサポートができるからある意味いいと思った、か…。ちょっと意外な答えだったな。

(144) 2012/02/09(Thu) 01:46:30

【墓】 村娘 パメラ



………………。

(+42) 2012/02/09(Thu) 01:47:05

【墓】 村娘 パメラ

……言ったでしょ?
お願い事しに行くのはいいけど、アタシだって、アンタが居なくなったら心配するのよ、って……。

バカなんかじゃない。
アンタは、アタシの自慢の、優しい弟だよ。

でも……

(+43) 2012/02/09(Thu) 01:47:27

羊飼い カタリナ

【本決定了解です】
私の投票は、レジーナさんに委任してあるわ。

どうしても処刑された人間の発言は忘れられがちになってしまうけど、是非私の遺すものを見て欲しい。とんでもない勘違いで何の役にも立たないってこともあり得るけど(汗)
必ず狼を見付け出して。

……願いは、それだけよ。

(145) 2012/02/09(Thu) 01:47:28

【墓】 村娘 パメラ

……アンタもココに居るって知ったら。
おじいちゃんが……。

…………。


………………。

(+44) 2012/02/09(Thu) 01:47:50

司書 クララ、モ、モリちん〜!!![モーリッツの裾を引いて首をイヤイヤ〜]

2012/02/09(Thu) 01:47:55

老人 モーリッツ、司書 クララに目を細めて髪をぽんぽんと撫でた。

2012/02/09(Thu) 01:49:45

【赤】 旅人 ニコラス

オットーは何か気がつき始めてるのかもしれない。

私が村人なら。最終日に誰が残ることになりそうか、考えながら考察なんて出さないでしょうね。
オットー疑いはしてたかも。それは素直に。神父さんへの質問>>124はいわば準備です。村人なら、聞いて安心して白決め打ちできるか決めるための質問だったろうに。
ここでカタリナに希望出さなかったのは、明日続いたときの準備。

(*21) 2012/02/09(Thu) 01:49:55

宿屋の女主人 レジーナ

カタリナ>>145、投票について了解した。


こちらこそ温かい言葉をありがとう。それに励まされて、まとめ役の重責に潰されずにすんでいるよ。

すまないが、あたしは先に失礼させてもらう。
考察する人は、体調に注意しておくれ。**

(146) 2012/02/09(Thu) 01:52:02

【見】 【墓】 少年 ペーター

…………

うん……。
おじいちゃん……悲しむよね

ボクの……死体は、まだ見つかってないみたいだから
今は、生きてるかもって
少しでも思ってくれてるかもしれないけど……

(+45) 2012/02/09(Thu) 01:52:47

【独】 宿屋の女主人 レジーナ

/*
夜遅くなっただけでスペックが落ちてしまう残念脳ですから、決定時の勘違いやらすれ違いやら申し訳ありません。
*/

(-81) 2012/02/09(Thu) 01:54:06

【赤】 旅人 ニコラス

>>144すごくいい点をついてる。
>>*15で言った私の狼っぽい部分ですよ、それ。

(*22) 2012/02/09(Thu) 01:54:10

パン屋 オットー

ニコラス>>142
ああ、なるほど。納得したよ。ありがとう。

(147) 2012/02/09(Thu) 01:54:57

パン屋 オットーは、羊飼い カタリナ を投票先に選びました。


【独】 宿屋の女主人 レジーナ

/*
自分では起きているつもりなんだけど、眠いと思考力が落ちるのがまじで分かる。

←箱の前でこんな顔してるかもしれん。 */

(-82) 2012/02/09(Thu) 01:55:31

【独】 宿屋の女主人 レジーナ

/*
下手したら稼働率が昼間と17%くらい違うかもな。


こっちは冗談やけど。 */

(-83) 2012/02/09(Thu) 01:58:02

司書 クララ、ぶえ〜〜パメちんがきっと守ってくれるよ・・・!

2012/02/09(Thu) 01:58:48

【独】 宿屋の女主人 レジーナ

/*
・・・思ったより少なかった。寝る。**
*/

(-84) 2012/02/09(Thu) 01:59:06

【墓】 村娘 パメラ

…………。

そう、ね。
アンタはまだ、見つかっていないもの。

……アタシも、できる事なら。
ココに居るのが何かの間違いで、実は生きててくれてるんじゃないかって……思いたいし。

女将さんも、アンタの姿は見てないみたいだし……。

(+46) 2012/02/09(Thu) 02:00:49

旅人 ニコラス

>>2:256「迷ったけど」と言ったくらいには反対するのは迷いましたよ。どっちがいいのかなって。
ここでも>>2:254言ってるとおり、昨日の時点ではカタリナ>オットーで占ってほしいと思ってました。

この質問責めはなんなんだろうな。

(148) 2012/02/09(Thu) 02:01:23

旅人 ニコラスは、羊飼い カタリナ を投票先に選びました。


神父 ジムゾン

【本決定了解です】

ニコラスさん(>>133
「不安」って、今日で終わると考えていました?

カタリナさんが人でも、クララさんは狼ではないと思うのです。ニコラスさんはリーザちゃんとの繋がりを考えると微妙すぎる。オットーさんは今も狼らしくないように感じています。

明日が怖いですが…とりあえず夜明けを待つとしましょう。
これ以上犠牲者が出ないことを切に祈ります。

(149) 2012/02/09(Thu) 02:03:13

老人 モーリッツ、司書 クララに静かに微笑んだ。「そうじゃのぉ…。わしの自慢の孫娘じゃからのぉ」

2012/02/09(Thu) 02:03:58

旅人 ニコラス

と思ったら>>147か。
神父さんとクララは村人ぽいと思ってる(根拠既出)から、カタリナかオットーのどちらかだとは思う。
けど、決定後のカタリナは村人ぽい。
まあ、これで終わってたらオットー、ごめんなのですが。

(150) 2012/02/09(Thu) 02:05:38

村娘 パメラ、クララと祖父の言葉に。透けている自分の手を見つめ、苦笑した。

2012/02/09(Thu) 02:07:22

司書 クララ

【本決定確認だよ〜】
レジちん、おつかれさまだ〜

みんな頑張ってるな〜
私はお風呂に入ってこようかな〜
出たら談話室に顔を出すかもしれないよ〜

(151) 2012/02/09(Thu) 02:08:02

司書 クララ、老人 モーリッツの手をぎゅっと握ってから風呂へ〜**

2012/02/09(Thu) 02:08:56

【独】 神父 ジムゾン

/* 明日もあるのー?
明日の独り言フェイスどうしよう…

(-85) 2012/02/09(Thu) 02:09:29

神父 ジムゾンは、羊飼い カタリナ を投票先に選びました。


【見】 【墓】 少年 ペーター

ボクも、森中を捜したんだ。
……捜したのは、ボクの身体じゃなくて
虫取り網なんだけど……

……見つからなかった。

ほんとは……生きてるのかなぁ
でも、こうやって姉ちゃん達の姿が見えるし
話もできる……。


霧が晴れたら……また、捜しにいってみようかな

(+47) 2012/02/09(Thu) 02:11:35

【見】 【墓】 少年 ペーター

カタリナさん……
ボクやみんなに、あったかいブランケットを作ってくれた
優しいカタリナさん。

……狼さん、なのかな。
もう……何を信じたらいいのか、わからないや。


これで……終わったらいいなって思うけど
……失くすものが多すぎるよ。

(+48) 2012/02/09(Thu) 02:14:11

旅人 ニコラス

神父さん>>149、正直どっちかわかりません。
クララ村人っぽいのは同意です。昨日の時点ではカタリナ狼かなと思いましたけど、カタリナのクララ疑いが、カタリナが最後の狼として疑問符だったんです。
ただ、全体的にカタリナ疑ってる人多かったから、あまり要素にならないしなとも。
現時点での狼予想は、オットー>カタリナなんですが、まだ昨日までの議事録と、直近の反応しか読んでないので印象変わるかもしれません。
>>147で納得してるのがやっぱり村人ぽいかとも思いましたし。終わってほしいと願う。

(152) 2012/02/09(Thu) 02:17:17

【見】 【墓】 少年 ペーター

この村は……
村の人も、村へ来る人も
みんな優しくて、あったかいのに

なんで、こうなっちゃったんだろう……

(+49) 2012/02/09(Thu) 02:20:57

【墓】 村娘 パメラ

……わかんない。
そうだといいな、って、アタシは思う。

アタシも、一緒に探すね。
アンタが見つかるまで。……今度こそ、見つかるまで。

(+50) 2012/02/09(Thu) 02:23:39

【墓】 村娘 パメラ

……前に起こった人狼騒動の後。
表向きは、何一つ変わらない村だったけれども。

居たはずの人が、居なかったり。
……前と全くおんなじ、ってワケには、行かなかったみたいね。


それでも、きっと。
全部失うよりは、…………。

(+51) 2012/02/09(Thu) 02:25:19

村娘 パメラ、……ため息を一つ。

2012/02/09(Thu) 02:25:30

青年 ヨアヒム

…寝不足になってない?

(153) 2012/02/09(Thu) 02:25:48

【墓】 村娘 パメラ

…………。


優しすぎるのも、時々、誰かを悲しませる元になる。
昔、ひいじいちゃんがそんな事、言ってた気がする。

優しいのよ。きっと、みんな。
……そう、みんなが。

(+52) 2012/02/09(Thu) 02:26:52

青年 ヨアヒム、深いため息をついた。

2012/02/09(Thu) 02:28:54

【削除】 青年 ヨアヒム

鳴り止まない熱き鼓動の果てに
僕たちは何を見出すだろう

離れてもこの胸にいつでも届いてる

2012/02/09(Thu) 02:29:57

【独】 羊飼い カタリナ

/*
ヨアヒム>>153
寝 不 足 だ よ ☆
昨日も睡眠時間4時間無かったしなぁ…。明日も8時には起きなきゃだし…。
でもま、明日から早めに寝れるからいっか♪最期くらい頑張りますよー(笑)
*/

(-86) 2012/02/09(Thu) 02:30:12

老人 モーリッツ

そうじゃのお…。オットーの質問攻めは、ニコラスさんを見極めに行っているように見えるがの。

ニコラスさんや。この辺りの話>>57>>58はどう思う?
わし、やっぱりオットーは人じゃないかと思うんじゃ。ニコラスさんに限らず、オットーを疑う者にはパメラの意見>>2:231も覚えておいて欲しいのう。
だから万が一の時には、ヨアヒム処刑かと思うんじゃ。


わしが神父様を疑ったのは、別に何かを偽ったわけでもないが>>115の意図も多少はあったんじゃ。第三者反応から見えるものがあるかと思うての。反応くれたのはクララじゃのう、ここは人で良いと爺ちゃん思うとる。

(154) 2012/02/09(Thu) 02:31:52

青年 ヨアヒム

…。

ひとり、足りないんだよ。

その壁が…あんまりにも高い。

(155) 2012/02/09(Thu) 02:33:25

【独】 羊飼い カタリナ

/*
今日私処刑になるのは昨日から薄々感じてたし、処刑して貰う気満々だったしね。
…あー、でも村人で吊られるの初めてだなー。悔しいなぁ……。bbsでは吊られないように頑張ろうっと。
*/

(-87) 2012/02/09(Thu) 02:33:28

老人 モーリッツ

ふぉ、っふぉ。そうじゃの。
ヨアヒムも無理せんで、休むようにのう。

…クララ、ありがとうの。終わるとええが…。
もしも明日があっても、レジーナもアルビンもいる。信じておるよ。

───さて、と。おやすみ。

(156) 2012/02/09(Thu) 02:36:55

老人 モーリッツ、暖炉傍の椅子から立ち上がる。ことりことりと杖を鳴らして部屋に向かった。

2012/02/09(Thu) 02:37:30

【削除】 青年 ヨアヒム

今のままじゃ…僕は何もできないらしい。

2012/02/09(Thu) 02:37:56

老人 モーリッツ、やがて外で夜の星占いを見上げる*つもりで*

2012/02/09(Thu) 02:38:31

【削除】 青年 ヨアヒム

狩人が残っていてこの状況なら…狩人予想を話せたかもしれないのに。

2012/02/09(Thu) 02:39:05

【見】 【墓】 少年 ペーター

うん……一緒に探そう

どこにもない、なんてことはありえないもん。
そんな魔法みたいなこと……

(+53) 2012/02/09(Thu) 02:39:28

【見】 【墓】 少年 ペーター

…………優しすぎるから、悲しい……。

……ボクには、よくわからないや。
優しいだけじゃ、ダメなのかな。

(+54) 2012/02/09(Thu) 02:39:53

【見】少年 ペーター、考えたら、ちょっと眠くなってきちゃった……。ちょっとだけ……寝させて**

2012/02/09(Thu) 02:40:03

【独】 老人 モーリッツ

/*

そして地味に占い悩む……

(-88) 2012/02/09(Thu) 02:41:56

旅人 ニコラス

神父さん>>3は神父さん狼なら明日に続くわけですが、その逃げ道を塞いでますね。
これはカタリナロックオンのクララにも言えますが。
オットー>>38に「え?」と思いました。思い出してほしいんですが、>>2:234でパメラが女将さん護衛宣言してます。
これを見た狼がおじいさん襲撃するとは思いませんでした?私はパメラ襲撃かおじいさん襲撃だろうなと思ってました。
何をどう読み違えたのか知りませんが、意図的に私の発言を読み違えてるように聞こえたんですね。

カタリナの>>42がちょっと違和感。>>2:210で両狼なさそうと言っていて、「人間と分かって、良かった」が疑問です。
>>2:265まででアルビン占いに対してどうという意見を言ってない。
やっぱり違和感ありますね。
終わる気もしてきました。

(157) 2012/02/09(Thu) 02:42:16

【削除】 青年 ヨアヒム

僕は狂っているから謝れない。

励ますことも。

労うことも。

お礼を言うことも。

僕はを裏切れないから。

2012/02/09(Thu) 02:43:30

青年 ヨアヒム

運命の枷が…重い。

(158) 2012/02/09(Thu) 02:44:41

老人 モーリッツは、パン屋 オットー を能力(占う)の対象に選びました。


【独】 老人 モーリッツ

/*

よあひむうううう!!!
楽しそうすぎる。楽しそうすぎる!!!


いいなあああww

(-89) 2012/02/09(Thu) 02:46:30

【独】 老人 モーリッツ

/*
占いこうかなあ、こうかも知れん。




まあまあ襲撃されるけれどな……!

(-90) 2012/02/09(Thu) 02:47:21

【削除】 青年 ヨアヒム

ただ…こうやって、に見出されたときのために。

言葉を重ねるしかできない。

何の意味もないだろうに。

2012/02/09(Thu) 02:47:37

【削除】 青年 ヨアヒム

レジーナ…!じーちゃん…!

ゲルト…! カタリナ…!

2012/02/09(Thu) 02:49:24

【独】 羊飼い カタリナ

……いや、終わらないし。

言葉足らずだったなー。両狼ないっていう意味で言ったんじゃないんだけど。「どうなんだろー、分かんない」って意味だったからアルビン占い反対しなかったし、人間と分かって良かったのだよ。

(-91) 2012/02/09(Thu) 02:50:04

青年 ヨアヒム

…。


…パメラちゃん。

僕の…望みは…ああ…ごめん。それでも…まだ霧の中の明日が来ること…

何故こんな望みが浮かぶんだろう…

(159) 2012/02/09(Thu) 02:52:38

旅人 ニコラス

おじいさん>>154ありがとう。
>>57は印象の問題だし、狼がそんな表立って焦りの感情出すのかなと思うのもあって、オットー人間と強く思えないかも。
オットーは優しいけど、沈着冷静な性格だと思ってるし。むしろその慎重性の方を感じましたよ。
私はこれでオットー人は決め打てない。

昨日時点でアルビン人間言ったらカタリナに占い飛ぶ可能性大きかったこと考えると、カタリナがアルビン占いをどうしたいと特に何も言ってないのが狼っぽいですね。
これで人狼退治できて、明日村が平和になっていることを祈って寝ます。おやすみなさい**

(160) 2012/02/09(Thu) 02:53:19

青年 ヨアヒム

リーザ。

…今夜は満月だよ。
 

(161) 2012/02/09(Thu) 02:53:59

【赤】 旅人 ニコラス

まだ平和にはならない。
……できないんだ。

(*23) 2012/02/09(Thu) 02:54:35

青年 ヨアヒム、談話室を去る人を見送って…それでも動こうとはしない。

2012/02/09(Thu) 02:55:03

青年 ヨアヒムは、羊飼い カタリナ を投票先に選びました。


青年 ヨアヒム

僕は…カタリナは人間だと思ってる。

…だから

…明日は、来るよ。

きっとね。

(162) 2012/02/09(Thu) 02:57:26

パン屋 オットー

ニコラス>>148
回答ありがとう。気を悪くしたなら謝るよ。
議事見返してちょっと疑問に感じたところに質問してみて、回答から人間っぽさを拾えたりできないかなと思ったんだ。ニコラス以外の人にも、質問してみようと思ってた。


モーリッツ>>68の、カタリナはパメラ狩人予想してたならパメラ処刑案には反対すべきっていう考察、確かに、と思った。
うーん、カタリナ狼か…。処刑を受け入れてるところは狼っぽくない要素だけど。
どっちだろう。



今日はここまでで休ませてもらうよ。皆おやすみ。

(163) 2012/02/09(Thu) 02:58:08

青年 ヨアヒム、それきり口を閉じた。

2012/02/09(Thu) 02:58:14

【独】 老人 モーリッツ

/*
やああっぱ騙されていたら悔しい線で、オットー占いかなあ。かなあ。ここだったら悔しいもんなあ。


そうしよう……

(-92) 2012/02/09(Thu) 02:58:35

【赤】 旅人 ニコラス

満月だと、月明かりが明るすぎて、ペルセウス座β星アルゴルは見えないかもな。
天狼の星シリウスなら、見えるのだろうか。

(*24) 2012/02/09(Thu) 03:00:18

老人 モーリッツ、去り際にニコラスへと向けて頷いた。おやすみ**

2012/02/09(Thu) 03:00:31

パン屋 オットー

ニコラス>>157
あ、あれ…。そういえば、確かにパメラはレジーナ護衛だと言ってるね。あぁ、僕はそれを見てまずブラフだろうと思ったんだ。当然モーリッツ護衛だと思ってて、そこから勘違いしちゃってたな。

紛らわしいミスしてごめん。

(164) 2012/02/09(Thu) 03:04:36

【赤】 旅人 ニコラス

ヨアヒム。君は私のための狂人である必要はないよ。
アルゴルのための狂人であれば。
だから、コードネームは、私からはつけない。

私はパメラを殺した。だから……。

(*25) 2012/02/09(Thu) 03:08:18

【赤】 旅人 ニコラス

言うまでもないことだったかな。

(*26) 2012/02/09(Thu) 03:10:19

【赤】 旅人 ニコラス

>>164
オットーのようなタイプの村人は好きだ。
……別に変な意味じゃない。
オットーに私の狼要素つきつけられるなら、それで、とも思ってしまう。
できることならば、話し合って、歩み寄って、分かち合いたかったな。

でも、それは、アルゴルとヨアヒムに。
この星狩りの村で息絶えた仲間たちに申し訳立たないんだ。

(*27) 2012/02/09(Thu) 03:12:45

羊飼い カタリナ

ね、眠い…。
クララの発言を見てきたわけだけど、その前にパメラ狩人予想云々についてだいぶ色々言われてるようだから、先に。

確かにパメラ狩人かもって思ってたけど、処刑がパメラって決まってたことは無いわよね?皆が希望してたってだけで。あの時議事録に埋もれていて、あまり皆の発言見れてなかったの。レジーナさんの決定だけ見て、「占いならいいか」と思ってたし。

(165) 2012/02/09(Thu) 03:20:06

【独】 旅人 ニコラス

/*
正直、本気できついんだ。
いや、頑張る!頑張るけどw
精神的にきついかというと、むしろテンションあがってるしw

私の力量とやり方(基本、話し合って、味方見つけて白説得し合いながら協力していくのがめちゃくちゃ好き!)からすると、ジムゾン、クララ、オットーの黒塗りが難しいんです。
明日ヨアヒム処刑としても、その翌日、他の村人吊れるかどうか…。

わ、わぉーん!!

(-93) 2012/02/09(Thu) 03:26:31

【独】 旅人 ニコラス

/*
後、こんなこと言うと怒られるかもですが、星狩りの村に思い入れがあるので、私が滅ぼしちゃうのに抵抗ががが。
狼勝利なら、16連勝!な上に狼勝率87.5%になるわ、初LW勝利できるわで嬉しい部分もある。
けど、負けてもほっとしちゃうだろなと思っちゃったり。
いっつも黒くなりがちな中で、「白い」って言ってもらえてるからそこは満足だし。

…負けても、狼勝率75%なんだよな。ニコラス勝率も下がっちゃうけど。

(-94) 2012/02/09(Thu) 03:31:13

【独】 旅人 ニコラス

/*
ちなみに、パメラ狩人は、私が狩人希望出してないのと、パメラゆおさんだろなと思った時点で可能性ありとか思ってしまってました。
ただ、そんなメタすぎる理由で考えたくなくて、意図的にシャットアウトして推理してたら、神父さんの方が狩人ぽく見えたという。
パメラの占い師考察に「あれ?」と思った覚えはある。

(-95) 2012/02/09(Thu) 03:34:35

【独】 旅人 ニコラス

/*
セルウィンは谷底の村で亡くなってます。薔薇の下セットから選んでみたシリウスの親友。
占い師希望通ってたら、星見をしてどのタロットを選ぶか決めて、タロットで占うというのをやろうとしてました。
吟遊詩人はカモフラージュ。

狼になってたので、つけた設定は。
ニコラスと従兄弟(兄弟と迷ったけど、既にニコラスの妹の霊能者ニコルを出してるのでやめた。狩人と霊能者と狼って、どんな血筋wとなるから)。
外見は、顔は確かにニコラスと似ているけど、並ぶと違うのはわかる程度。
銀髪で宵闇の蒼の瞳。パメラが「木漏れ日」と言ってくれたので、ニコラスが昼の象徴の色なのに対して、シリウスは夜の象徴の色にしてみました。

(-96) 2012/02/09(Thu) 03:42:31

羊飼い カタリナ

さて。クララの発言を見てきたわ。

全体的に、誰かの意見に同意して、ちょっと自分の言葉に言い換えてるって考察が多かった印象。

リズちゃんについては、初日はリズちゃん占いに対して「強く反対はしないけど微妙」>>1:170。切れてるとも繋がってるとも言えない感じ。最終的な占い希望はニコラスさん>>1:93

二日目は、リズちゃんについて>>2:100「勢い落ちてる」、そして>>2:107処刑はリズちゃん一択、>>2:150「心理が共感出来ない」……んー、仲間なら、斬ってる印象。まあ、狼判定出てる時点で斬るよね。でも、>>2:100でおじいちゃんの非狂要素に納得してからのリズちゃん狼視だから筋は通ってる。今日の発言>>80ともブレてはいない。

気になったのは、>>2:212かな。私のことを気になるとは言ったけど、「別に気になるとこもなく人寄り放置」、だけどパメラか私の2択って。この一発言の内に、クララの脳内で何が起こったのか疑問。人寄り放置なんじゃなかったの?

今日は昨日までに比べると、考察が自分自身のものって感じがする。特に違和感も感じないかな。

(166) 2012/02/09(Thu) 03:47:00

羊飼い カタリナ

……うーん、私に関する所だけはもんにょりするんだけど、リズちゃん関連は自然な流れかな。今日は神父様人間力説してるのは人っぽい。でも、それはクララに限らず皆そんな感じ…?駄目、眠くて頭働かない。

(167) 2012/02/09(Thu) 03:48:28

司書 クララ、談話室にそろーり

2012/02/09(Thu) 04:10:52

羊飼い カタリナ

神父様を見てきた。眠いのでだいぶ適当です。
……凄いですね。違和感全く無い。リズちゃんとの関連は、「違ったのが意外」>>1:126。これ仲間同士なら言う必要ないんじゃないかなと。

ちょっと聞いてみたいのは、2:179「あまり希望にあがってない人」というのが具体的に誰を指してるのかなーくらいかな。

わー、わー。本当に他は綺麗すっきり真っ白ですね!眩しい。リズちゃんとも切れてる感じあるし、神父様が狼だったら正直完敗です…。

(168) 2012/02/09(Thu) 04:14:48

青年 ヨアヒム

あと2時間…

(169) 2012/02/09(Thu) 04:15:16

羊飼い カタリナ、司書 クララに手を振った。

2012/02/09(Thu) 04:15:19

羊飼い カタリナ、ねむいーねむいー。

2012/02/09(Thu) 04:18:07

【独】 羊飼い カタリナ

/*
……えー。狼どこよこれ。。
実は私吊られたら終わるとか、無いよねー?無いよねー??
だって私赤窓持ってないしー。
眠気でだいぶ頭ヤバイな…。
*/

(-97) 2012/02/09(Thu) 04:20:52

司書 クララ

>リナちん>>166
パメちんとリナちん2択になったのは、他の人からは昨日人間要素が拾えたからだよ〜

ジムちんはすでに抜けてたけど>>2:188
迷子ちゃん狼傾くにつれ旅人君が一旦放置枠へ〜
>>2:178>>2:179でオトちんが抜け〜
>>2:198でアルちん抜け〜

そんで>>2:212パメちんリナちん2択(+旅人君程度)
「何が起こったの?」て読んだなら分かると思うけどな〜

(170) 2012/02/09(Thu) 04:33:00

司書 クララ

旅人君が抜けてるのは、決定周りの動きの重さ印象分だね〜
>>2:227

で、リナちんに前日までの印象分ぷらすされてパメちんが押し出し希望的になってたんだけど>>2:222
>>2:227で逆転して、リナちんが一番下に〜

そこからその後を加味していったら差が開いた感じだ〜

(171) 2012/02/09(Thu) 04:40:48

羊飼い カタリナ

オットーさんも読んでみた。

うーん…素直な印象は受ける。>>2:200でリズちゃんにわざわざ呼びかけてるのも、仲間なら必要無い感じもするし。
それに、やっぱり昨日私を庇う理由が分からない。良い感じに疑われてたんだから、そのままにしといて良かったと思う。

えーっと、>>2:278「僕が狼じゃない場合」って言い回しに何だか凄く違和感を覚えるのだけど。誰か、明日ここ分析してくれませんか。私もうほぼ頭回ってないので。

今日は「誰が狼なんだろう分からない」って結論みたいだし、オットーさん狼ならちょっと悠長すぎな感じも。不慣れ狼さんとかならあり得るのかな…?

(172) 2012/02/09(Thu) 04:44:25

司書 クララ

>>171ちょっと訂正〜
旅人君が抜けというより、「旅人君より2人が優先されたのは」だね〜

(173) 2012/02/09(Thu) 04:47:39

羊飼い カタリナ

クララ>>170
ん、ちょっとふっかけてるのもあった。まだロックオン抜けてないみたい。
ただ、あれはちょっとぶっ飛び過ぎててびっくりした。せめて真ん中にその栞を挟んどいて欲しかったなー。私がちゃんと文章書きたがるせいもあるかもだけど。

>>171まあ、昨日は議事録に埋もれてて反応遅かったのは確かね。もう皆が色々反応してるのが見えてるのに、自分もまた同じこと書くのって何だか抵抗あって。

(174) 2012/02/09(Thu) 04:49:46

羊飼い カタリナ、わー喉がー。ニコラスさんは見れなさそう。。

2012/02/09(Thu) 04:50:26

司書 クララ、羊飼い カタリナにおずおず手を振りつつ〜>>2:278がないよお〜

2012/02/09(Thu) 04:50:30

【独】 司書 クララ

今談話室に居るのが、リナちん狼とヨアちん狂人だったら〜

クラらんぴーんち!

(-98) 2012/02/09(Thu) 04:53:51

羊飼い カタリナ

とりあえず、>>157に返事だけ。

>>2:210は「両狼なさそう」という意味ではなく、「両狼あり得るのかな?うーん…分かんない」って意味なの。だからアルビンさんが人間かどうかは夜が明けるまで分からなかったし(夜明け後はパメラ襲撃で何となく予想は付きましたが)、それで「人間と分かって良かった」になったのよ。
あと、終わりません。

(175) 2012/02/09(Thu) 04:57:06

羊飼い カタリナ、司書 クララ、ぎゃーほんとだー!

2012/02/09(Thu) 05:02:53

司書 クララ

>>174ぶっ飛びすぎだと怪しむなら昨日であって〜
でも昨日では>>2:265位置的要素しか言ってないよね〜?
今日は容疑者として通し読んだなら、一連流れとして見れてるはずだから分かると思うからさ〜
「脳内で何が起きたか疑問」という感想に疑問〜

・・・てリナちんもう話せないか〜
んむ、クラらんはこれで終わると思ってるのは変わらないよ〜とだけ〜

(176) 2012/02/09(Thu) 05:04:56

羊飼い カタリナ>>172>>2:278>>2:228です。ごめんなさい!

2012/02/09(Thu) 05:05:34

羊飼い カタリナ、司書 クララ、じゃあ終わらないよーとだけ。

2012/02/09(Thu) 05:06:46

司書 クララ、・・・もし続いてたら幻の>>2:278らしき部分は探しておく〜

2012/02/09(Thu) 05:07:01

羊飼い カタリナ、もうむり。ねむい。皆狼見付けてよー!

2012/02/09(Thu) 05:07:40

司書 クララ、入れ違ったー!その時は・・・小説世界へ〜逃避をね〜

2012/02/09(Thu) 05:09:07

羊飼い カタリナ、クララも人なら頑張ってー。変に疑って悪かったけど。

2012/02/09(Thu) 05:11:11

司書 クララ、リナちんの作ったブランケットを抱えて「リナちん・・・バイバイ」[部屋へ逃げ**]

2012/02/09(Thu) 05:12:31

【独】 羊飼い カタリナ

/*
独り言とactならたっぷりあるのに☆
眠気がヤバすぎてキャラ崩壊してるわww
しかしこれ、3時間後に果たして私は起きられるのか…?
*/

(-99) 2012/02/09(Thu) 05:12:52

【独】 司書 クララ

|д・;)あと一時間・・・!寝れそうにない〜

(-100) 2012/02/09(Thu) 05:14:18

【独】 司書 クララ

|д;)<リナちーん・・・

(-101) 2012/02/09(Thu) 05:15:00

【独】 司書 クララ

|<zzz ←狸寝入り

(-102) 2012/02/09(Thu) 05:15:28

羊飼い カタリナ、静まり返った談話室を見回して一つ息を吐くと、外へ――処刑台へ向かった。その表情は、*晴れやかだった*

2012/02/09(Thu) 05:17:01

【独】 羊飼い カタリナ

…っていうか、私が狼ならもう終わるんだからこんなに考察遺すわけないでしょ!

みぎゃー夜明けが来たら謝れー!きしゃー!

(-103) 2012/02/09(Thu) 05:24:46

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ニコラス
12回 残7163pt(6)
クララ
36回 残9044pt(6)

犠牲者 (5)

ゲルト(2d)
0回 残11100pt(6)
パメラ(3d)
8回 残6782pt(6)
モーリッツ(4d)
27回 残7723pt(6)
アルビン(5d)
4回 残9820pt(6)
レジーナ(7d)
3回 残6550pt(6)

処刑者 (5)

リーザ(3d)
0回 残10628pt(6)
カタリナ(4d)
6回 残8174pt(6)
ヨアヒム(5d)
22回 残8402pt(6)
オットー(6d)
8回 残9695pt(6)
ジムゾン(7d)
8回 残8770pt(6)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (1)

ペーター(1d)
17回 残9164pt(6)
ねむねむオフ

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby