人狼物語−薔薇の下国


188 星狩りの村 ―人狼BBS風RPを楽しみながらガチる村―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【赤】 少女 リーザ

/*
問題は無いと思うわ。
念のため二人出るまで様子を見る手もあるけどね。

(*21) 2012/02/06(Mon) 23:28:29

行商人 アルビン

おっと。失礼、レジーナさん>>104とすれ違ってしまった。

【おいらは占い師じゃありませんよ】

方針の理由も納得です。
初日に占い師を出すのも、盤面をすっきりさせるってメリットはありますしね。おいらは潜伏派でしたが反対はありませんよ。

(115) 2012/02/06(Mon) 23:28:33

【独】 老人 モーリッツ

/*
ヨアヒム狂人かよおおおお!!!ww
くっそーー、くっそう。

人だと思ったのにいいいいい!!!くそうw

(-41) 2012/02/06(Mon) 23:28:51

パン屋 オットー

あぁ、レジーナの指示>>104なんだね。

(116) 2012/02/06(Mon) 23:30:46

【赤】 少女 リーザ

この子、勘がいいのか悪いのかわからないわね……。
占いたくないと言った二人が占い師だなんて。

……村騙りとかもありそうだけど。

(*22) 2012/02/06(Mon) 23:30:48

旅人 ニコラス

【占い師じゃないです】
今日占い師出したいと言ったのは、あくまで私の好みの問題ですし、ぶっちゃけどっちでもいいと思っていたんです。
占い師の自主性に任せたかったですし。後、もう一つぶっちゃけると、ヨアヒムが占い師騙り準備か占い師かどっちかだろうと思ってました。

という理由なんか言えるわけないでしょう。

(117) 2012/02/06(Mon) 23:30:55

村娘 パメラ

時間>>97の話も聞こえたよ、ちゃんとみんなの話を追いかけるのはこの後になるけど、なるべく頑張るね。

……あ、まず宿に入った時に聞こえた範囲でもいいなら。
クララ>>70とアルビンさん>>74のやり取り、ふと見えた事をさらっと指摘してるアルビンさんと、その後すぱっと答えてるクララ>>77の反応とが、人間同士がぱっと出てきた言葉にさっと反応してる感じがした。

>>107……逆に聞きたいんだけど、能力者の話>>32と、宣言>>100とで、リーザには何か見えるの? まあ、うん。遅くなってゴメンなさい。

(118) 2012/02/06(Mon) 23:32:00

【赤】 旅人 ニコラス

/*
あ。ごめん。もう非占言ってしまいました。
女将さんの発言直後にしゃべっていて、今日占い師も出そうぜ!派の私が非占なかなか言わないのは黒くなってしまうので。

(*23) 2012/02/06(Mon) 23:32:32

村娘 パメラ

……って、あれ!?
【アタシも占い師じゃないよ】

(119) 2012/02/06(Mon) 23:32:53

老人 モーリッツ

ニコラスさんの>>98は質問じゃろうか?
わしは「能力者が見抜かれて食われる」>>4という危惧に頷いたのじゃよ。けれどその代案は、出したつもりじゃった。投票用紙に名前を書けば、ひとまず闇に埋もれることはないからのお。

…まぁ、過ぎた話じゃて。

>>116
うむ。そういうことじゃよ。

(120) 2012/02/06(Mon) 23:33:07

羊飼い カタリナ

ただいま。
決定時間了解よ、あまり時間が無いから急ぐね。

占わなくていいかな、って現時点で思ってるのは、神父様とクララ。

神父様は、始めに自分の意見を述べた上で(>>41->>43)、他人の意見も取り入れて(>>89)、より村にとってどうするのが有利かを考えていて人っぽい印象を受けたわ。

クララは、>>70の指摘は成る程と思ったし、発言数はそこまで多くないんだけど、思考の流れはよく分かるわ(>>68>>77)。色々な案を吟味している感じがあって、狼探しに積極的に見えたわ。

(121) 2012/02/06(Mon) 23:33:46

【見】 【墓】 少年 ペーター

レジーナさん、霊能者って確定したんだ。
……ずーっと寝っぱなしのゲルトさんが霊能者には、
見えないもんね……。
うん……レジーナさんがちゃんと人間ってわかって良かった。

それで、

え……おじいちゃんが占い師!?
知らなかった……。
……狼さんに狙われやすくなっちゃったんだね……
心配だな……。

(+15) 2012/02/06(Mon) 23:34:16

青年 ヨアヒム

じーちゃんか…ちょっと困ったな。
いや、誰でも困っちゃうけど…あははは。

ええと…占先言おうと準備してたんだけど状況が動いてるからちょっと待つね。

(122) 2012/02/06(Mon) 23:34:38

旅人 ニコラス

あれ?おじいさんも名乗っていたんですか?
【二人の占い師の名乗りを確認】

第一印象、>>117こんなこと考えていたから、ヨアヒムの占い師宣言がストンと納得いきすぎて困るなあ。

(123) 2012/02/06(Mon) 23:34:41

羊飼い カタリナ

……あ、レジーナさんの指示>>104、今見えたわ。

【私は占い師じゃないわ】

(124) 2012/02/06(Mon) 23:35:52

【赤】 旅人 ニコラス

素でおじいさんの占い師宣言見落としてました…。

(*24) 2012/02/06(Mon) 23:36:32

宿屋の女主人 レジーナ

あと、カタリナから占い師潜伏なら占い師の話題に触れない>>56という意見が出たのも、理由のひとつさね。
これ聞いて、考えを引っ込めたり何言ったらいいか分からなくて困って疑われたりする人が出るんじゃないかと危惧したのさ。

それなら占い師を出して、思いっきり議論した方が村のためになるんじゃないかって考えたんだ。
もしどうしても潜伏が良かったって人がいたらごめんよ。

オットー>>103、こちらこそ時間について教えてくれてありがとう。

他の皆も、あらかじめ申告した時間では都合が悪くなったら、遠慮なく言っておくれ。

(125) 2012/02/06(Mon) 23:36:59

【見】 【墓】 少年 ペーター

ヨアヒムさんも!?
……え、えっ……
一つの村に、2人以上同じ能力を持った人って、
いないんだよね……?

……じゃあ……おじいちゃんとヨアヒムさんの
どっちかが……ウソついてるって事……?

……ボクのこと、捜してくれたヨアヒムさんには悪いけど……
おじいちゃんが、本物であって欲しいな……。

(+16) 2012/02/06(Mon) 23:37:25

【赤】 少女 リーザ

で、これからは狩人を探すお仕事。と。

一応目星はついてる。
最初に狩人の負担を口にして、占潜伏を渋ったジムゾン。大抵の狩人は占師と霊なら占いを大切にしているから、占護衛に行きたいと思う<<行商人 アルビン>>。あと他にある狩要素として「襲撃懸念から狩人は占い師の振りを嫌がる」と言ったこと

(*25) 2012/02/06(Mon) 23:38:11

神父 ジムゾン

あれ。占い師出る流れですか。と思ったらレジーナさんの指示ですね。
個人的には動きやすくなりました。

【私は占い師ではありません】

まあ潜伏派の中にいるんだろうなあとは思っていましたが、モーリッツさんとヨアヒムさんですか。リーザちゃんが違ったのが少し意外。

(126) 2012/02/06(Mon) 23:39:00

行商人 アルビン

【今のところ、モーリッツさんとヨアヒムさんが占い師と名乗りましたか。】

ん。ニコラスさんのヨアヒムさんへの言及>>117も構えてない感じがしますねぇ。狼なら言わなくてもいいようなことって感じです。

ちなみにどうしてヨアヒムさんが占い師を名乗りそうだと思ったのかって聞いてもいいです?

(127) 2012/02/06(Mon) 23:40:58

【赤】 旅人 ニコラス

ジムゾンね。
私も確かに注目しています。灰襲撃に目がいったところとか。
真占いはヨアヒムぽく思います。

(*26) 2012/02/06(Mon) 23:41:08

羊飼い カタリナ

ああ、私の意見を取り入れてくれてありがとう>>125
私も、それが心配だったの。潜伏するなら徹底した方がいいけど、果たしてそれで議論に支障が出ないのか?って。だから、出てきた方がいいんじゃないかって。

見ると、出てきた二人が潜伏派だったのは、ちょっと申し訳ないわ。

(128) 2012/02/06(Mon) 23:41:17

老人 モーリッツ

そうじゃのお、わしも困るて。
ヨアヒムこそわしの後継者…ということもないかのぉ。

[老人はヨアヒムへと眉を下げた]

さて。あとはクララ待ちかの。

(129) 2012/02/06(Mon) 23:41:45

少女 リーザ

それだけでも、伝わってくる人は伝わってくる物があるのよ。あとは他が喋ってるからどうしても消去法で、になっちゃう所もあるの。
これからのパメラお姉ちゃんのお話がいっぱい聞きたいの。

(130) 2012/02/06(Mon) 23:42:50

【独】 老人 モーリッツ

/*
ばればれだった……潜伏はバレバレデしたネ
うわあん。戦えるといいww

(-42) 2012/02/06(Mon) 23:43:02

村娘 パメラ

ええと? 改めて……今、おじいちゃんとヨアヒムが占い師として名乗り出てるのね。
どっちも本物……なんてことは、無いんだよ、ね。……文献によると、ないんだよ、ね……。

……アルビンさん>>109、ありがと。
樵小屋の話、聞こえてはいたけど……どうしても、不安になっちゃって。
おじいちゃんとヨアヒムが出てきた今、ごっこ遊びにしても悪趣味すぎるけど……そだね。少し、深呼吸しなきゃ。

朝にでも……。……うん。もしかしたら、朝になればひょっこり、戻ってくるかもしれないしね……。

(131) 2012/02/06(Mon) 23:46:30

少女 リーザ

【ヨアヒムお兄ちゃんとモーリッツおじいちゃんの宣言を確認したの】

二人とも本物なら嬉しいんだけど、残念ながらそうじゃないの……。
そうだ、本物の占いしさんなら今ペーターくんがどこにいるかわかるよね?

(132) 2012/02/06(Mon) 23:49:25

旅人 ニコラス

オットー>>22は既出の意見への感想が多い印象。その後の発言待ちという感じですね。

アルビン>>127今日占い師出そうと言う人で占い師宣言しない人は占い師じゃないんじゃないかなと予測つきます。
ヨアヒムは>>24等占い師への言及が多くてこだわりを持っているように思いました。占い師潜伏進めたがっているわりに占い師の話題出し過ぎるのが疑問点。

(133) 2012/02/06(Mon) 23:50:23

パン屋 オットー

うーん…。なんとなく、なんだけど…。ちょっと気になるな、と思ったのがアルビンさんかな。
>>69で言ってる「…こんなもんでいかがです?」って言葉と合わせて、>>67>>69でアルビンが言っている事は、ソツがないっていうか。
『模範解答』みたいな感じが、なんとなく引っかかった。…言いがかりって言ったらそれまでなんだけどね。

だから、個人的にはこの中の誰かを占うのなら【アルビンを希望】するよ。

(134) 2012/02/06(Mon) 23:54:37

青年 ヨアヒム

過ぎたことだけど。ニコラスへの答えにもなるかな。

最初の襲撃で危険なのは霊能者以外で表に出ている人間の方で、表に出ていない占い師じゃないと思ったんだ。

2回の占いと1回の処刑が全部無実の村人、という最悪の想定の元言うけど…処刑者と占先2人と人狼を除いた残る5人の誰かを襲ったとして…5分の4で失敗じゃない?
それにこの人数の灰襲撃なんてリスキーだろ。だからきっと躊躇するだろと踏んだんだよ。
もし僕が当てられたら…それはとっても不幸だけれど、投票用紙で名乗れるし。

今日表に出てしまったら死んでしまう可能性は2分の1。護衛が付く可能性もゼロではないから単純ではないけれど…確霊のレジーナがいるしね。僕の方が信用される絶対の自信なんかないし。

それで潜伏してる方が長く能力が使えると思ったんだ。

(135) 2012/02/06(Mon) 23:55:23

【独】 老人 モーリッツ

/*
!!!ヨアヒム素晴らしい。
出来る子だーーーッ!!これは楽しいww

強いなあ、楽しいなあ。がんばろー。

(-43) 2012/02/06(Mon) 23:58:34

村娘 パメラ

>>130……2発言で?
消去法の言わんとする事は解るとして。オットー、それなりに喋ってた感じだったけど……まあいいや後の細かい部分は見てくる。
ただ。なんだか、「見えてこない」って言葉だけで、当てやすい所に疑いを向けるようにも見えたよ。

女将さんごめんなさい……もうちょっと待ってほしい。の。

(136) 2012/02/07(Tue) 00:00:17

【独】 パン屋 オットー

/* >>134まぁぶっちゃけアルビン

胡散臭い

んですよね。


村人だったらごめんなさいごめんなさいorzorzorz */

(-44) 2012/02/07(Tue) 00:00:29

羊飼い カタリナ

すみません、時間無いのでざっくりと。

ニコラスさんは、積極的に意見を出して、自分の考えを理解してもらおうという意思が見えるわ。ヨアヒムの占い師宣言が納得いきすぎて困る(>>123)というのは、何故なんでしょうか?何が困るのかな?と。


オットーさんは、特に違和感あることは言ってないな、という印象かな。「人っぽい」という感じが見えないので、もうちょっと発言見たい感じ。

(137) 2012/02/07(Tue) 00:03:10

司書 クララ、談話室のドアをバーン!!

2012/02/07(Tue) 00:04:56

行商人 アルビン

さてと…。この中から誰かを占ってもらうとするなら。そうですね、おいらはオットーさんを希望しますかね。

「同じ意見の人は信頼してしまいそう」>>111っていうのは、疑い先を作りやすい言い回しだなぁとちょっと思ったのが理由ですね。
自分と対立する意見の人は疑うよっていう布石にも取れるというか。ま、穿った見方かもしれませんけどね。


あとニコラスさん、お返事>>133ありがとうございました。
なるほどねぇ。ニコラスさんは鋭い着眼点をお持ちのようだ。

(138) 2012/02/07(Tue) 00:05:45

老人 モーリッツ

アルビンさんの印象は軽いのう。
そうじゃな、人狼らしいということはない。
が、逆にここぞ人らしいというところも思えん感じじゃ。
ただ、人印象を挙げていく感>>96は気軽でええの。
総じてみると、まだ何とも判断をし難いところじゃ。

パメラもまだ、発言はこれからなのじゃろが。
ここ>>118のクララとアルビンさんの判断の仕方は、人らしく思えるの。見えたやり取りに、ぱっと判断をした感じじゃ。

(139) 2012/02/07(Tue) 00:07:00

青年 ヨアヒム

うーん…申し訳ないけど「取っ掛かり」として意見が違う人の方を見てみたよ。
実際のところ一長一短なのは分ってるし、違う意見だから人狼だ!なんて言わないけど、考え方が違うとどうしても目に付いちゃって他に目が行かなくなりそうだからね。

オットー(>>22)が一番あっさりした感じかな。
ただ一言「『本物の占い師が襲撃されてしまう』リスクを考えると、占い師は今日名乗り出てもいいと思う」だから。
『本物の占い師が襲撃されてしまう』リスクがあるのは今日でも投票でも同じはずだしね。むしろそのリスクだけなら投票で名乗る方が低い。

ニコラスの言う厄介なタイミング(>>4)ってそういうことか。普通に見逃してたよ。
『考えが甘い』(>>26)とまで言われたわけだけど…ここは襲撃幅でしか論じてないね。狼を逃す可能性がある点を甘いと指摘されたら充分理解できたんだけど。

(140) 2012/02/07(Tue) 00:07:14

青年 ヨアヒム

カタリナは意見は違うけど、歩み寄りもより建設的な方向でしてきてるところが好感かなー。(>>56)

クララはあまり意見を掘り下げない印象があるね。
占い師の占回避について(>>75)だけど、既に占回避させた方がいいって意見が出ていてその理由も述べられているのに対して、対抗別意見を出したわりに理由がちょっと薄いんじゃないかなと思って。

パメラちゃんとジムゾン神父についてはさっき既に言った通り。

(141) 2012/02/07(Tue) 00:07:35

司書 クララ

「話は聞かせてもらったーー!!!」

・・・・嘘です、本読んでました〜!
会議記録読みますよ〜[ペラペラ]

(142) 2012/02/07(Tue) 00:08:41

青年 ヨアヒム

この中(>>140 >>141)からなら【クララを占いたい】な。

ごめん、仮決定に間に合ったかな。
本決定まで他の人も見てみるね。

(143) 2012/02/07(Tue) 00:10:47

宿屋の女主人 レジーナ

希望が出揃わないから決定時間延長しようかね。

【仮決定24:30、本決定24:50】

発言も時間ももったいないから、反応しないでおくれ。
占い先考えるの優先して欲しい。

(144) 2012/02/07(Tue) 00:12:06

旅人 ニコラス

リーザ>>37>>38は他の人の意見への追従感がありますね。
>>64これは潜伏策を推しているリーザとしては村側っぽい意見かな。
>>66ああ、質問はこれか。議事録の>>117でも言ってますが、私の意見は意見。占い師の自主性は自主性。潜伏策言ってる中に占い師いる可能性考慮して、透けないように>>27言っていたんです。
神父さん>>73と同じ感想を抱きましたね。この言葉の後に>>79は言葉悪いですが、言いつくろってる感あります。
なんだかもやもやしますが、狼にしては意見の出し方に無防備感。悩みどころです。占ってもいい範囲。

ヨアヒム>>135わかりました。私との考えの違いなだけに思いました。私は旅に出てるので、他国のこととかいろいろ知っています。その差っぽい。

カタリナ>>137 私はおじいさんに>>98村側印象持ちました。そこに占い師宣言が納得いくヨアヒムとで判断困るなと思ったのです。

(145) 2012/02/07(Tue) 00:12:33

パン屋 オットー

ニコラスは、なんていうか…。少し好戦的な印象を受けたかな。ああ、気を悪くしないでね。悪い意味で言ってるつもりはないんだ。
ヨアヒムとのやり取りとかね。議論が好きなタイプなのかな。思考を隠してる感じがしない。人間っぽいと思う。

(146) 2012/02/07(Tue) 00:13:36

少女 リーザ

占いしさんが表に出てからのニコラスさんがやっと言いたいことが言える、感がすごく漂って来てるの。じゃあ、最初の様子見感は本当に潜伏に配慮しての物だったのかもって思うの。
ニコラスさんを今日見るのは勿体無い気がするの。

今日の占い先は、オットーお兄ちゃんかパメラお姉ちゃんで考えてるの。今の時点で、占いしさんがいなくなって判断しにくそうなのはオットーお兄ちゃん、パメラお姉ちゃんが、商人さんなんだけど、商人さんは旅人さんのしっかりと質疑をしてるし、外して良さそうな気がするの。

で、パメラお姉ちゃんを希望したいの。お話に期待したいとも思ったけど、どうもちょっと疑惑に過敏な所があるの。色の見えにくいオットーお兄ちゃんとも迷ったけど、パメラお姉ちゃんの方が気になったの。

(147) 2012/02/07(Tue) 00:14:55

羊飼い カタリナ

リズちゃんは、私とは違った考え方なんだな、って思うわ。ニコラスさんを疑っている理由が、いまいちよく分からなくて。ニコラスさんの率直な考え(>>117)を聞いて、何か変わったかな?
んー、占ってみてもいいかな。


ニコラスさん>>145、成る程、占い師二人の真贋の判断に困るという意味ですね。
早くから占い師の真偽を考える姿勢は人っぽい印象。狼も考えなければならないことだけど、それは狼同士で囁けばいいことだと思うし。占わなくてよさそう。

(148) 2012/02/07(Tue) 00:17:12

【独】 パン屋 オットー

/* うわー占い希望集めてる\(^o^)/
確白なってもコアタイム的にまとめor補佐きついよ/(^o^)\
*/

(-45) 2012/02/07(Tue) 00:18:03

村娘 パメラ

んーと……順に見て行こうかな。

まず、議論の口火を切ったニコさんね。
騙り役を厄介なタイミングで>>4、の件と、判断時間を>>26の件からは、狼を追い詰めようとする勢いを感じる。
後、>>26「襲撃するに決まってる」って言った人が人狼だった場合、ヨアヒムに関してのコメント>>117でぶっちゃけなくても良いと思う。ので、ココも占い要らないと思う。

ついでに。
ニコさん狼で、ヨアヒム人間だったら。もう少し、ヨアヒムの意識に引っ掛からないようにする気はした。

(149) 2012/02/07(Tue) 00:19:22

司書 クララ

24時って〜もう過ぎてますがな〜
間に合わなくても怒らないなら!いいよ!うむ!

ふむ、占いさんの宣言も回ることになったのだね〜?
>>104クラらんは、どちらかと言えば初日派ですよん〜
一長一短だとは思ってるし、初日推しで潜伏策になった場合に非占になっちゃうから様子見でちょっと濁した〜

【占いとかできたら良かったのにな〜(非占)】

(150) 2012/02/07(Tue) 00:19:23

【削除】 青年 ヨアヒム

ごめん、ちょっと一旦タイムアップ。
*お風呂行ってくるよ。*
ちゃんと思ってくるから!

2012/02/07(Tue) 00:19:29

旅人 ニコラス

ヨアヒム>>140過ぎた話ですが、確霊だけ表に出てる状況で灰襲撃ないだろうと考えている様子だったのが、灰にいたままで自分が透けていることを考慮して見えなかったのです。
何回も言ってますが、ヨアヒムが本物の占い師だとしたら透けてましたよ。それが「甘い」と言ったのです。投票結果でわかったとしても、お墓の下じゃ意味ないでしょう。

オットー>>146議論は大好きですね。
ああ…もし言い方にきついところあったらごめん。これはヨアヒムにも。

(151) 2012/02/07(Tue) 00:19:55

青年 ヨアヒム

ごめん、ちょっと一旦タイムアップ。
*お風呂行ってくるよ。*
ちゃんと戻ってくるから!

(152) 2012/02/07(Tue) 00:20:01

行商人 アルビン

カタリナさんは占い師を潜伏させる上での具体的な案>>56を出したのが好印象。
個人の嗜好ばかりが見えがちな戦術論ですが、こうして建設的な意見を述べることは村のことを真剣に考えている意志を感じます。

パメラさんはあまりお話なされてないなーと思ってましたが、短い時間で他人の人間らしさと疑わしさを両方抽出している>>118視野の広さは狼らしくないなぁと思えましたので除外。

リーザちゃんはおいらと考え方が違うタイプみたいなので気になったんですけど、彼女の中で筋は通っているように感じたのでひとまず保留。
これはニコラスさんにも同じ感想が言えますね。

(153) 2012/02/07(Tue) 00:22:11

【赤】 少女 リーザ

ヨアヒムが真予想ね。
確かに、占い先襲撃への懸念が強いのは真要素。占先もしくは白とわかった人の襲撃って、自分の残した情報が生かされない、すなわち占いを無駄にされるから。

ただ、真でも切り崩しにくい強敵なになりそう。
幸い対抗のおじいちゃんも、結構強そうだけど。

(*27) 2012/02/07(Tue) 00:22:18

村娘 パメラ

次、オットー。
朝、自分の意見>>22を主張しつつ、意見が違う人の声もちゃんと聴こうとしてたのは、バランス良く村を見てる感じがする。
少し前の言葉>>>111の初めの方も合わせつつ、同じ考え方に気を許す……って自己分析で締めてる辺り、客観的な観察力は高そうかな。

見えた物を日々積み上げて、パンの修行宜しく研鑽していくタイプには見えるから、もう少し様子見ても大丈夫そう? ……ああでもこれ、客観的なのか埋もれてるのかは分かりにくい? という感じでは、ある。
……リーザ、「当てやすい」云々に関しては先に謝っとくね。

(154) 2012/02/07(Tue) 00:23:54

【独】 パン屋 オットー

/* だが弁当なら望むところだ!!!

…戦力的に残されそうな気するけどorz */

(-46) 2012/02/07(Tue) 00:24:22

老人 モーリッツ

ニコラスさんはじっくりと見極めている印象じゃな。
これは爺には、人らしい動きに思える。
考えの芯が明確で、言語化もお上手なようじゃ。
爺はニコラスさんを占いたいと思わんの。


…ふむ。爺は【オットーの占いを希望しとくぞい】

(155) 2012/02/07(Tue) 00:26:22

【赤】 旅人 ニコラス

>>*27そうですね。
「強敵になりそう」も同感です。二人とも強そうです。

(*28) 2012/02/07(Tue) 00:27:11

老人 モーリッツ

アルビンさん、オットー、リーザで迷うところじゃ。

オットーは、>>22にまず引っ掛かったの。
襲撃のリスクは、何度も言うが消えないものじゃ。
その上でどう考えるかを見たいのじゃな。
そこの思考の深まりがない辺り、爺には疑問に思える。

そして、>>111>>134じゃな。
オットーよ。お前は自分と同じ考えの人間を信用しやすいという。そこまで自覚して…どうしたのじゃ?
より警戒して同じ意見の者を見返したならともかく、そうではなしにアルビンさんを希望するのはちょいと無理があるように思うのじゃがのお。

もっとも、時間の制限もあるじゃろか。

(156) 2012/02/07(Tue) 00:27:11

老人 モーリッツ、パン屋 オットーを気遣わしげに眺めた。

2012/02/07(Tue) 00:27:41

司書 クララ

ジムちんの>>126「潜伏策の中に占」は、だよね〜そう思うよね〜?(笑)って感じ〜

潜伏策は村人も占いさんも、どこまでブラフるか・名乗り時に信用を得られるかのバランスが難しいと思うんだけど〜
非占ブラフとかは考えなかったのかな?名乗り時重視だったのかな?と、ちょっと聞いてみたいね〜

(157) 2012/02/07(Tue) 00:29:17

神父 ジムゾン

レジーナさん、延長ありがとうございます。

では私もあらためて希望を。
【占いはリーザちゃんを希望します】
ところどころ追従感があったりなかったりするのは、狼らしくないような気もしているのですが。
宣言前は、占い師潜伏を推しているわりに、全体的に占い師保護意識に少々欠けているように感じました。なので、占い師自身なのかなと思いましたが、違いましたね。
パメラさんとのやりとり(>>107>>118>>130>>136)を見ていても、パメラさんの気持ちのほうが理解できました。
白でも前のめり気味で周囲との齟齬が多そうなタイプかと思いますので、占っておいて損はないと思いました。

(158) 2012/02/07(Tue) 00:30:38

旅人 ニコラス

う。時間が。
暫定希望ですが、【リーザ占い希望します】
理由は議事録読んだ中で占ってもいいかなと思ったところだから。
アルビンは話してる感じ、人間ぽい。神父さんもどっかで人間ぽいと思った。
残り議事録読んでから希望は変えるかもしれません。

私もお風呂行ってきます**

(159) 2012/02/07(Tue) 00:32:09

【赤】 少女 リーザ

/*
引っ掛かりが取れた、感じではあるので、またこっそりと繋げてみました。

(*29) 2012/02/07(Tue) 00:32:17

パン屋 オットー

リーザは、僕と考え方が違うなと思った。ニコラスに引っかかった部分>>66とか、ヨアヒムに納得した部分?>>101とか、着眼点も違うし、感じることも違うみたいだね。
ニコラスが「皆の意見を聞いてからにしたい」って言ったのは、僕だって占い師本人や村の総意が僕の意見と違っているなら自分の意見を押し通すつもりはなかったし、全然引っかからなかったんだ。
注意して見ていきたい対象かな。

(160) 2012/02/07(Tue) 00:32:57

【赤】 旅人 ニコラス

/*
占われたらごめん!
そして本当にお風呂離席**

(*30) 2012/02/07(Tue) 00:33:38

【赤】 旅人 ニコラス

/*
こっちは盛大に切りました。
作戦ミスってたらごめんなさい。

(*31) 2012/02/07(Tue) 00:34:33

【赤】 少女 リーザ

占い師の希望はどちらも外れてるけれども、私がパメラと神父から占い希望に上がってる。票数を考えると、可能性はありそう。

もしもの場合、狩人回避をした方がいい?

(*32) 2012/02/07(Tue) 00:36:27

【独】 神父 ジムゾン

/* あれ…白黒とかは使っていいのかな…どうだろ…

(-47) 2012/02/07(Tue) 00:36:31

羊飼い カタリナ

アルビンさんは、両方の意見を鑑みて、より有利な方を意見している印象(>>78)。それと、分からない所には質問して理解に努めようとしている点も好印象。発言をよく読んでいるな(>>91)、という印象も。占う必要はないかな。

パメラは、言っていることに違和感は感じないけど、これから話し始めてる感じだから発言待ちかな。
えっと、>>108の発言がよく読み込めないから、後でもうちょっと詳しく説明して貰えるかな?「人狼にとって〜メリットが出てくる」の辺り。

遅くなってごめんなさい。希望は一応【リズちゃん】にしておくわ。

(161) 2012/02/07(Tue) 00:37:44

パン屋 オットー

モーリッツ>>156
うーん…僕は、あまり人を疑うのが好きじゃないんだ。だから、「意見が同じだと感じた人は人間っぽいと見る傾向がある」って公表したみたいなもんだったんだけど。
もちろん、それを盲信するつもりはないけど、考え方や意見に納得できる人よりは、違和感感じる人の方に注目していくつもりだよ。

あと、占い先をアルビン希望にしたのは、時間的なものもあって言いがかりレベルなのは自覚してる。ごめんね。

(162) 2012/02/07(Tue) 00:38:26

【赤】 少女 リーザ

問題はないわ。
判定が割れたらそれはそれで、護衛がレジーナの方に行くだろうから、占師を襲う大きなチャンスになるし。

(*33) 2012/02/07(Tue) 00:38:30

【赤】 旅人 ニコラス

占いの狩人回避はしない方がいいと思います。
回避しないで受け入れるのが白いと取られます。
後は明日の判定見て考えましょう。
真狩人視点で、真占がわかってしまうのが結構痛いので。

(*34) 2012/02/07(Tue) 00:39:38

【赤】 旅人 ニコラス

>>*33
そうですね。真占いの信用を落として処刑させるのも手です。

(*35) 2012/02/07(Tue) 00:40:35

宿屋の女主人 レジーナ

まだ意見が出揃ってないけど、
【仮決定の占い先はリーザ。】
理由は、現時点リーザが最得票である。
積極的にリーザを占いたくないという意見がみられないから、の二点だよ。

仮決定は出したけど、今後の推理の手がかりになるから、パメラとクララは是非希望出しよろしくね。

(163) 2012/02/07(Tue) 00:41:23

【赤】 少女 リーザ

回避は占いではなくて、明日の処刑についての部分。
占いは回避なしで受け入れるつもり。

(*36) 2012/02/07(Tue) 00:41:36

司書 クララ

ジムちんは、ですよね〜?と思うところちょいちょいあるね〜
>>126とか占いさん捜してる?とか言われかねないしね〜
除外したいかな!読書仲間だし!

商人と迷子ちゃんの旅人君印象論は、>>81商人寄りだな〜
非狼要素とは思わないけど、旅人君は前に出てる印象だ〜

(164) 2012/02/07(Tue) 00:44:25

パン屋 オットー

パメラ>>32は、占い師候補を早い段階から見極めたいと思ってたのに同感だった。
あまりこういう事言うと、占い潜伏になった時に自分が占い師じゃないのがわかっちゃうかなと思ったから何も言わなかったんだけど。
思考しっかりしてそうだから、占わなくてもいいところだと思ってる。

(165) 2012/02/07(Tue) 00:46:34

少女 リーザ

【決定を見たの】

特に問題はないの。

ペーターくんがまだ戻って来ないの……。
お兄ちゃんにおじいちゃん、ペーターくんがどこにいるかわかるよね?占いしさん、なんでしょ?

(166) 2012/02/07(Tue) 00:46:55

行商人 アルビン

【仮決定了解です。】
それもありかなーと思っていた選択肢の一つなので、異論はないですね。

ふむ、占いねぇ…。それらしい水晶玉でも仕入れていれば、商売のチャンスでしたかね?あはは。

(167) 2012/02/07(Tue) 00:51:02

神父 ジムゾン

クララさん(>>157
まああれだけデメリットを話しても出てこないというのは、占い師自身がよっぽど潜伏したいんだろうとは考えていましたね。
レジーナさんが挙げている初日に出す派(>>104)の中で、ニコラスさん、パメラさん、オットーさんなんかはとりあえず特に占い師らしくはないと感じていましたし。カタリナさんやクララさんは、占い師潜伏の流れが出来ていましたから、占い師でないとまでは思いませんでしたが。
非占ブラフについては、私は特に考慮はしていませんでしたね。
占い師が非占ブラフを撒くのは特に気になりません。名乗り時にブラフの説明がきちんとしてくれて、それが自然であれば、そこまで信用を損なうものでもないです。

(168) 2012/02/07(Tue) 00:51:22

パン屋 オットー

とりあえず、【仮決定了解】。

(169) 2012/02/07(Tue) 00:51:29

【独】 羊飼い カタリナ

/*
わーお。私が一番発言数減ってないぞー☆
……と思ったら、RPとか全くせずにガチってるからだった。

うう、やっぱり始まるとガチガチだなぁ。手頃にRP混ぜられるようになりたい。。
*/

(-48) 2012/02/07(Tue) 00:51:59

【独】 パン屋 オットー

/* つーかこのオットーなんかナヨナヨしてるな!!!
もっとオス臭出したいのに!!! */

(-49) 2012/02/07(Tue) 00:52:28

司書 クララ

うひょっ?仮決定が〜

迷子ちゃんは前に話した断定調とか狼っぽくないと思うけどな〜
旅人君への疑惑感も前のめりっぽくて↑の印象と合ってるし〜

「考え方が違うな・気になるな」という意見は分かるので強く反対まではしないけど微妙だな〜

・・・だったら別の希望早く出せって?ですよね〜

(170) 2012/02/07(Tue) 00:52:36

青年 ヨアヒム

イテテ…やっぱりちょっと引っ掻いたとこに温泉染みた…

【占い先リーザ了解】したよ、レジーナ。>>163
リーザはまだちゃんと見てないから今から見直して意見することにする。

(171) 2012/02/07(Tue) 00:52:58

【見】 【墓】 少年 ペーター

占い先は……リーザ、かぁ。
流れを見ていると仕方ない気もするけど……

……人間でも、狼さんでも……
二人から人間って言われても、判定が割れても……
きっと、寿命が縮んじゃうよね……

…………

>>166
リーザも心配してくれてるんだね……
……ごめんね

(+17) 2012/02/07(Tue) 00:53:15

【独】 パン屋 オットー

/* あと灰考察してないのはカタリナとクララだな。 */

(-50) 2012/02/07(Tue) 00:54:07

羊飼い カタリナ

【仮決定了解です】

リズちゃん>>166、心配ないわ。ペーターは強い子だもの、大丈夫よ。たくさん喋って喉渇いたでしょう?何か温かい飲み物、飲む?

レジーナさん、台所借りてもいい?

(172) 2012/02/07(Tue) 00:56:14

神父 ジムゾン

【仮決定了解しました】

希望通りですので異論はありませんが、リーザちゃんの反応(>>166)はあっさりですね。あまり狼らしくないでしょうか。
まあ、偽黒の出にくい陣形でしょうから、白なら白で確定してくれると思います。

(173) 2012/02/07(Tue) 00:56:42

老人 モーリッツ

あとはリーザじゃの。
ここは悩ましい…どうも狼らしくは見えんのじゃよ。
人狼にしては無防備過ぎるというところじゃな。

>>147のニコラスさん評などは、面白いのう。
状況に応じて変化したのが読み取れるわい。

ただ、全体に意見としては掴みにくいの。
>>79の神父様評、意見が合ってないという事はないと思うぞい。それぞれ別の能力者についての話じゃしの。
総じて、判断が難しいが人狼らしくもないというところじゃ。

占い仮決定じゃが、全般に狼らしいとの判断で挙げられている占い先には見えんところが、気がかりじゃのう。さりとてわしも、ここぞ人狼と推せる訳ではないのじゃが…ううむ。

>>166
リーザや…。
わしの能力で、ペーターの居所が分かればのう。
ほんに、それが一番じゃのにのう……

(174) 2012/02/07(Tue) 00:56:47

【赤】 旅人 ニコラス


明日狩人吊り回避してしまうと、真狩視点真占わかってしまいます。
ただ、それならそれで、真狩は真占護衛に行くでしょうから、そこで女将さん襲撃してしまうのも手。
ありかもしれない。問題はタイミングですね。判定結果見てすぐ狩人の名乗りあげるか、吊り回避か。
すぐ名乗りの方が真らしいと取る人もいる。でも名乗ると襲撃されてしまうという理由で吊り決定ぎりぎりまで待ってたというのもアリ。
言いやすいのはどっちですか?

(*37) 2012/02/07(Tue) 00:57:42

【赤】 少女 リーザ

明日、私はほぼ高確率で処刑に遭う。
狩人の護衛が成功しなかったとして、残りは9人で、恐らく狂人も処刑されるだろうから、7人。

つまり、後3人は村人を処刑させる必要がある。
その上で、占師を何とかする必要も出てくる。

私が上手く振る舞えなかったのもあるが、厳しいな……

あと3人、この村で何とか出来そうなのを探さないといけないなんて。

(*38) 2012/02/07(Tue) 00:59:45

宿屋の女主人 レジーナ

みんなの意見は、ありがたく読ませてもらってるよ。


カタリナ>>172、遠慮なく使って構わないよ。

(175) 2012/02/07(Tue) 00:59:59

パン屋 オットー

カタリナは、>>56の「占い師を潜伏させる案で行くなら…」の部分は人間っぽい発言だと思った。
あと皆の事をよく見ている印象。質問も織り交ぜていて、身軽だね。占わなくても発言から判断ができそうだと思う。

(176) 2012/02/07(Tue) 01:00:08

青年 ヨアヒム

そうだなあ…リーザの印象として気になった点は、みんながまだ占い師が名乗り出る方針を話し合ってて占い先にまで言及してなかったところで、質問(>>66)をはじめて占い先議論の口火を切った感じがしたんだよね。

誰かを疑うってことは、狼には狼には怖いことだと思うんだ。疑い返されることも多いから。
その点、リーザはあまり頓着してないように感じたな。この辺は狼らしくないと思う。

(177) 2012/02/07(Tue) 01:01:10

司書 クララ

ジムちん>>168
あ〜、ごめんごめん〜
>>157「聞いてみたい〜」と言ったのは、ジムちんへじゃなくて自称占いさん達への感想でした〜
私やジムちんみたいに、「潜伏になった時には潜伏派に占いさんいるんじゃ?」と考える人もいるだろうからさ〜
その辺はどう考えてたのかな〜と思って〜

でもありがと〜
言葉足らずばっかだったらごめんちゃい〜

(178) 2012/02/07(Tue) 01:01:13

旅人 ニコラス

戻りました。【仮決定了解です】
希望どおりなのでそのままでいいですが、若干、票の集まり方が気になってます。
逆に言うと、明日人間確定するなら狼のスケープゴートになるのを避けられますから白でもいいかな。
人間確定しなかったときがどう判断していいか困りますね。

まだ読んでない人を急いで読みに行ってきます!

(179) 2012/02/07(Tue) 01:04:14

【赤】 少女 リーザ

状況も見られるので、とりあえずはすぐに名乗らない事にはする。ただ、回避は言われるだろうから、なぁ……。

名乗らない手もある。
ただ。名乗ると言ったのはそこからシリウスの位置を悟られてはまずいと判断したんだ。吊りを受け入れたのは。仲間が安全な場所にいるから?で透けてしまう可能性があるから。

(*39) 2012/02/07(Tue) 01:04:30

村娘 パメラ

で、リーザ。
「なるべく多く>>37」の前提として聞いておきたいんだけど、リーザって、「名乗り出て貰う事でみんなで占い師さんを守る」って事は、あまり考えなかった?
狩人さんは勿論だけど、本物っぽい占い師さんをみんなで大事にすることで、『ああ、この占い師は狩人に守られてるかもしれない』って思わせちゃうとか、そういう意味で。「木をかくすには>>64」は、それ聞いてから判断。

「意見としては>>72」を聞くと、分類の括りが浅め? ……って感じはする。ニコさんって、目立たないようにって印象は全くないんだけど。他の意見を許容してるとはいえ、主張はしっかりしてたし。そうすると、『占い師を出す主張をしてて、他より声が小さめな二人』として、アタシとオットーが一括りになった理由は分かった。
……ただ、まあ。その辺り踏まえて占いあり、だと思う。その浅めな具合の正体は、日数経過じゃ判別できなさそう。
すぐ放置枠に入りそうなニコさんや神父さんをあえて気にする辺り、切り込む角度が独自なのかなという気もするんだけどねー……。

(180) 2012/02/07(Tue) 01:04:40

【赤】 旅人 ニコラス

すいません。私ももうちょっとフォローできれば良かったのですが。
後で手順を考えてみましょう。

(*40) 2012/02/07(Tue) 01:06:27

神父 ジムゾン

クララさん(>>178
正直何を聞かれているのかよくわかりませんでしたが、そういうことでしたか。こちらこそよくわからないまま答えてしまって申し訳ありません。お気になさらず。

(181) 2012/02/07(Tue) 01:07:15

【赤】 旅人 ニコラス

>>*39
それは確かにありますね。
吊り回避で狩人の名乗りありでいきましょうか。

(*41) 2012/02/07(Tue) 01:08:17

青年 ヨアヒム

うーん…占い師を探す必要、ニコラスが人間ならあるの?(>>117)
それだけ目に付いたってことらしいから個人的にはショックだけど…僕は僕自身のことを他人任せにするわけにいかなくて態度に出てたのかもしれないね。

(182) 2012/02/07(Tue) 01:08:25

羊飼い カタリナ

ありがとうございます>>175

[...はレジーナにぺこりと頭を下げると、台所へと*向かった*]

(183) 2012/02/07(Tue) 01:08:25

村娘 パメラ

次に、神父さん。
……って、宿に戻った時>>108に言いたかった事を、夕方のお話>>41で神父さんがもっときっちり仰ってたのね……。
文献各種から襲撃傾向も絡めて作戦練る辺りと、「判断に邪念が>>42」は、色々見極めようとする視点っぽい。その上での>>43結論も含めて、考えてる事は解りやすそうだから、占うよりはお話して貰う方がいいと思う。

で、カタリナね。
>>56占い師についての意見。意見自体は一般論っぽいけど、方針を見た後で後半即座に提案している辺りや、その後>>128意見反映に対する言葉は、身軽さは見えた。
……んー、直接の要素っぽいのはその2点。村のみんなへの評価とかには、違和感は感じないよ。お話とか、この先情報が増えた時とかに、また色々見えてきそうだし……今日占う必要はなさそう。

(184) 2012/02/07(Tue) 01:10:21

宿屋の女主人 レジーナ

本決定が遅くなってごめんよ。
【占い先はリーザ。】
【占いの結果発表順は、まずヨアヒム、次にモーリッツ。】
占い発表の順序は、単純に今日顔出しした順さ。

微妙意見や、狼っぽくない・人間っぽいとは言われたけど、積極的な反対意見がないから、仮決定のままでいかせてもらった。

特にモーリッツとヨアヒムは、占い先確認了解の発言よろしくお願いするよ。

(185) 2012/02/07(Tue) 01:10:35

司書 クララ

うん?
>>179票の集まり方って言っても、狼さんは2でしょ〜
スケープゴートの方の話は分かるけど、旅人君自身が疑ってるなら気にするような問題でもないんじゃ〜?

(186) 2012/02/07(Tue) 01:10:47

老人 モーリッツ

クララのこれ>>157は質問じゃろうか。

そうじゃな、神父様の仰るとおり>>168じゃ。
わしは潜伏したいと考えておったし、その為に偽の牽制も試みてはみたつもりじゃ。…勝手に名乗り出られたら、爺も出ねばならんからのぅ。

但し、あとは作戦じゃて。
本当に潜伏になるか、今のように公表するかも分からんかったしの。霊が出る前に出ることは避けたかったし、皆の意見は潜伏状態のまま一通り聞きたかったがの。正直、3日目まで潜伏になるかどうかは半々…か、もっと可能性が低いかも知れんとも思うておった。皆の状況次第では、隠れきらんということもあるじゃろうしな。

ゆえに、わしは占い師ではない振りをわざわざすることまでは考えなんだ。じゃが、あからさまに示す危険も冒す気はなかったの。要はほどほどが肝心じゃ。これくらいで、こたえになるじゃろうかのお?

(187) 2012/02/07(Tue) 01:11:49

青年 ヨアヒム、「追いつかない〜…ゲルト、手伝え!この!」

2012/02/07(Tue) 01:11:51

老人 モーリッツは、少女 リーザ を能力(占う)の対象に選びました。


【削除】 宿屋の女主人 レジーナ

一部訂正>>185

ヨアヒムが先に発言したって思い込んでたけど、確認してみたらモーリッツが先だったね。こりゃうっかりだったよ、ごめんね。

2012/02/07(Tue) 01:13:04

宿屋の女主人 レジーナ

一部訂正>>185

ヨアヒムが先に発言したって思い込んでたけど、確認してみたらモーリッツが先だったね。こりゃうっかりだったよ、ごめんね。

でも順番は、まずヨアヒム、次にモーリッツのままで。初日だし、明確な順番の根拠はないんだ。

(188) 2012/02/07(Tue) 01:14:33

【赤】 少女 リーザ

真狩視点で真占がわかって張り付かれる、のもきついけどね。現状処刑が一日遅れるかどうか、というだけの状況になるし、信用度はどうしても劣る。

回避受け入れたのは安全圏に、とは言っても、今日の様子を見ている限りではそれほど目立って危険な位置にいる人はいないし、逆に危険位置の仲間を逃がすため吊りを受け入れたのはとも取れる。こればかりは村の状況を見ないとわからない。

わたしもこうなった以上は、なんとかシリウスだけは守り抜きたいし。

(*42) 2012/02/07(Tue) 01:15:12

【独】 旅人 ニコラス

/*
>>182
それ、たぶん私が何の立場でも言ってます。
中身が狩人スキーなので、潜伏能力者はいつでも探す癖ついてますから。
そして潜伏策で行くときはフォローする。
ま。考えがとことん合わないんですね。
12人村だから確霊になるに決まってるとか、灰に襲撃ないとか、実際にそういうの見たことあるので、私は。

(-51) 2012/02/07(Tue) 01:15:33

老人 モーリッツ

ふぉ、っふぉ。神父様にクララ。
やはり、こちらへの質問じゃったか>>178>>181
若いのはええのう、ええのう。

…ここの二人は、繋がっているということはなさそうじゃの。
もっとも、赤い糸は繋がっておるのやも知れないがの。
ふぉ、っふぉ、っふぉ。

>>185
【本決定了解じゃ。占い先確認したぞい】

(189) 2012/02/07(Tue) 01:15:48

パン屋 オットー

クララは、奔放っていうか、マイペース?な印象だね。思ったことぽんぽん言ってる感じで、思考隠してなさそう。人間っぽいなぁ、と思ってる。

(190) 2012/02/07(Tue) 01:15:51

村娘 パメラ

【仮決定確認】だよ。
うん。第一印象で抜かしてるクララとアルビンさんも見てから最終希望は改めて出すけど、色を付けておくならリーザかオットー……かなぁ。次点カタリナだけど、なんか勿体ない。

>>182思うでしょ? だから逆に、ニコさんが狼だったら、>>149そもそもヨアヒムにそんな具合に目を付けられないように、最初から余計な事は言わないと思うけど。どうだろ、ヨアヒム?

(191) 2012/02/07(Tue) 01:17:37

パン屋 オットー

【本決定了解だよ。】

(192) 2012/02/07(Tue) 01:18:23

司書 クララ

んむむ、やっぱここで票集まりを気にする旅人君>>179がちょっと気になるかもしんない〜
【旅人君を希望】でとりあえず出して、他も見てみる〜

(193) 2012/02/07(Tue) 01:19:20

青年 ヨアヒム

了解したよ、レジーナ。>>185
僕は今日と同じように朝のうちに顔を出せると思う。

リーザ、占わせてもらうね。
[ ヨアヒムは、首にかけていた紐を引っ張りだした。その先には、繊細な掘り装飾を施し組紐で彩られた透明な石のようなもの。 ]

これは願いを叶える星の欠片…じゃないんだけどね。残念だけど。
実はこれも親父の手紙と一緒に渡されたんだ。真実の姿を見通すだって。

(194) 2012/02/07(Tue) 01:20:18

旅人 ニコラス

>>186
私が懸念してるのは狼の誘導がどこかにかかってないかなということです。
それから、私は全員の発言読み切れてないし、>>145のとおり悩ましいレベルでしたから。

【本決定了解】けど、できたら占い判定の発表は同時がいいのですが…。更新時間的にきつそうか。

(195) 2012/02/07(Tue) 01:21:05

羊飼い カタリナ

【本決定、了解です】

あと、パメラへの質問(>>161)は、>>184の神父様>>41と同じということで理解したわ。ありがとう。


[カップを乗せたお盆をテーブルに置いて]

喉を潤したい人、どうぞ。しょうがを漬けた蜂蜜をお湯に溶かしてるから、喉に良いのよ。

(196) 2012/02/07(Tue) 01:21:17

青年 ヨアヒム、「あ、プジョーに餌やるのすっかり忘れてた!*行って来る!*」

2012/02/07(Tue) 01:21:50

行商人 アルビン

【本決定了解です。】

さて、どんな占いが得意なのでしょうねぇお二方は。あはは。
リーザちゃんも、何を占ってもらうか考えておいた方が…、…あ、人間か人狼かを占うためのものでしたね。失敬失敬。

じゃあおいらは今日は寝かせてもらいます
かね。明日はいい天気になってるといいなぁ…。**

(197) 2012/02/07(Tue) 01:24:04

【独】 少女 リーザ

/*
マイペースだとか軽いから白って、結局なんなんでしょう。同じような事を喋っても素で人間っぽく見られる人は疑われなくて、自分はちょっとした事で疑われてそこから復帰出来ない、でそこで役職無関係で判定が割れる。

最近あんまり村に入れなかったのも。多忙もありますがそこで自信を無くしたのもあります……。

どうすれば前のように村を楽しめるのでしょうか。

(-52) 2012/02/07(Tue) 01:24:12

司書 クララ

間に合ったぜ!フー![ドヤァー]と思ってたのに、全然間に合ってなかったよ!!!?!!?
クラらんしょっく!

代替希望間に合ってないし強く反対しないと言ったからしょうがないね〜本決定確認したよ〜(遅)

(198) 2012/02/07(Tue) 01:24:50

旅人 ニコラス

クララに逆に聞きますが、>>193気になりません?
票がどう集まったとか、議論の流れとか、私なら推理材料にしますけどね。

(199) 2012/02/07(Tue) 01:25:44

【赤】 少女 リーザ

軽そうに見えて人間っぽい印象を取って、さらに変に鋭い……クララは割りと嫌な存在になりそうね。

それじゃあ、おやすみ。

(*43) 2012/02/07(Tue) 01:28:36

宿屋の女主人 レジーナ

ニコラス>>195、発表についての意見ありがとうね。
人が集まる時間を考慮したら、二人同時に発表するのは難しそうって思ったから避けたのさ。

カタリナ>>196、これはのどにいいだけじゃなくて体も温まりそうだね。ありがたく頂くよ。

(200) 2012/02/07(Tue) 01:28:39

パン屋 オットー

さて、二人の占い師に関しては、現状モーリッツの方が本物っぽいかなって思ってる。
ヨアヒム>>24「狼が回避で騙るのは嫌」っていう気持ち、わからなくもないんだけど、それだったら潜伏せずに今日名乗り出ようとは思わなかったのかな?と思ったのが一つ。
あと、モーリッツ>>28の「むしろ狼が回避することで、狂人も動きに悩もう」と>>30の発言が、人間っぽい考え方だと思った。

…って、あれ?モーリッツは>>106>>28を撤回したの?
ごめん、どうして意見が変わったのか、説明してくれないかな。
返答はすぐじゃなくていいよ。

(201) 2012/02/07(Tue) 01:29:10

少女 リーザ

ペーターくん、帰ってくるといいなぁ……。

おやすみなさい。

(202) 2012/02/07(Tue) 01:29:40

羊飼い カタリナ

あ、そうそう>>200。体も温まるの。言い忘れちゃった。

何か編んでもらいたい物があったら、遠慮なく言ってね。毛糸ならたくさんあるから!

(203) 2012/02/07(Tue) 01:32:40

パン屋 オットー

>>82
アルビン…昨日僕から売り物見せてって言ったのに、時間作れなくてごめん。おやすみ。


>>196
カタリナ、ありがとう。いただくよ。
たいして喋ってないくせに、少し喋り疲れた。

(204) 2012/02/07(Tue) 01:33:22

司書 クララ

>旅人君>>199
ぶっちゃけ全然気にしてなかったね〜
議論の流れとかは見るけど、「考えが同意できない」て意見はわかるから流し読み中に特に気にもなったとこもなく〜
日にちがたって情報が増えたら見直すかもだけど〜

どっちかって言えば、私が仮決定微妙ーって言った辺りからチラホラ微妙論が出てきたようなとこの方が気になる〜

(205) 2012/02/07(Tue) 01:34:39

パン屋 オットー>>196お盆からカップを手に取り、口をつける。

2012/02/07(Tue) 01:34:41

【赤】 旅人 ニコラス

おやすみ。
「守り抜きたい」って言ってくれてありがとう。

(*44) 2012/02/07(Tue) 01:35:04

パン屋 オットー

さて、そろそろ休ませてもらうよ。

皆おやすみ。

(206) 2012/02/07(Tue) 01:35:33

【独】 羊飼い カタリナ

/*
相変わらず、私の喉は元気です!←
ちょっとRP入れてみたよ!うん、ぶっちゃけ喉消費の為だよ!寡黙と思われない為だよ!今日は大丈夫だったけど、明日以降発言が薄くなる気がして仕方が無いよ!!

今回の目標は、占われずに襲撃されることです。
……うん、墓下スキーだし。。
*/

(-53) 2012/02/07(Tue) 01:39:00

老人 モーリッツ

オットーや、遅れてすまんの。
疑うのが好きではない…か…>>162
お前は昔から、優しい子じゃからのぉ。

考え方に納得する人というのは分かるぞい。爺もじゃ。
じゃからこそ、大雑把に括るのは恐ろしくもなるものじゃが。
時間的なものはあるの。では、続きに期待じゃ。

おお…カタリナ、ありがとう。

[しょうが漬け蜂蜜を、一度ゆっくりと口に含み>>196]

>>201見えたが、爺は喉が痛くての。
簡単に述べると、クララ>>77と神父様>>89の話をじっくり検討して納得した。と、いうことじゃ。占い師の潜伏を実行するには占回避なしが有効かと思うての。狼視点を考え直してみた結果じゃよ。

さて、爺もそろそろ休みますじゃ。
明日は、ヨアヒムの後なるべく早くに発表出来るように頑張るでの。おやすみなさい。

(207) 2012/02/07(Tue) 01:41:12

老人 モーリッツ、ことりことりと杖をついて103号室へと*向かった*

2012/02/07(Tue) 01:41:37

司書 クララ

ああ、そっか。
私が微妙表明した辺りから他からもチラホラ出てきて、あれ?じゃあなんで迷子ちゃん占になったんだ??と思ってるとこに旅人君が「票の集まりが〜」とか言ってるの見えたから気になったんだな〜

と自己分析〜
んむ、希望変更なしでいいや〜

(208) 2012/02/07(Tue) 01:41:55

旅人 ニコラス

クララは>>68とか疑念を植え付ける系の発言が多いのが気になった。>>70はクララとリーザ仲間なさそうかな。
あ、でも>>170の庇ってる感を見ちゃうと仲間ありえそうな気もする。
>>77の潜伏枠の話は私も同感。ただ、既出の意見への意見だからなんとも。
ふわふわしていて印象が掴みにくいです。

リーザの占い判定から情報出そうな気もする。保留。

(209) 2012/02/07(Tue) 01:43:18

村娘 パメラ

【本決定了解】だよ。
>>161カタリナ、遅くなってゴメンね。
大まかに神父さんの意見>>41と……あ、待って一部追記。

人狼視点で、占い師も人狼が今日明日占いも処刑も当たらなかった場合の、明日の夜の襲撃先の選び方の話。
>>45が前提だから、占い師の占い回避がありで、占い師かもしれない人を狙いたいと思った場合。

まず、自分たちは抜かす。候補は残り10人。
能力者かもとかってのはひとまず置いといて、今日一人襲撃する。残り9人。
霊能者が確定、残り8人。
最初の占いを回避しない村人が居た、残り7人。
次の日の処刑候補はそのまま処刑された、残り6人。
占われる先も人間で、回避がなかった。

占い師かもしれないのは、5人。
うち一人は確実に占い師、多分狂人も残ってる、もしかしたら狩人もいるかも? ここまで占いに上がらない、なかなか疑われない人間も居る。

……すごく美味しいと思うけど、その状況。

(210) 2012/02/07(Tue) 01:44:46

司書 クララ

ん、む、む、まだ上手く言えてない気がするな〜

自分が疑ってる先で、狼2&狼狂も繋がってないだろし情報も少ない状態なわけですよ〜
明日人間だって事が判明してからなら分かるんだけど、ここで気にするような事なのかな〜?
それでなんだったんだろう〜?と思ったのですよ〜

んむ。

(211) 2012/02/07(Tue) 01:50:54

宿屋の女主人 レジーナ

あたしも議事読みしてたけど、眠くなってきたから失礼する。
みんなも根詰めて睡眠時間を減らし過ぎないように注意するんだよ。

個別に返事する余裕はないけど、料理とか誉めてくれてありがとう。
そんなに言われると照れちゃうじゃないかー。もう!

(212) 2012/02/07(Tue) 01:52:04

宿屋の女主人 レジーナ

でもゲルトは例外かつ問答無用で寝すぎ。
のんきな寝顔を見てると、ついつい額に肉と描いたりぐるぐるほっぺにしたくなる誘惑にかられちゃうねぇ。


おっと、これはただの冗談さね。ふっふっふ。

(213) 2012/02/07(Tue) 01:52:31

神父 ジムゾン

灰を見ていますが、誰が誰を希望したのか追うのにとても時間がかかりました…。

灰の前に占い師について少し。
陣形は、占い師候補が2人に、霊能者が1人。人狼2人とも潜伏しているか、狂人が潜伏しているかですね。COの周り具合からして、今のところ占い師の内訳は真と狂でいいような気がしています。
勢いの差でヨアヒムさん真かなという印象でしたが、よく読むとモーリッツさんも真らしいですね。希望を比較すると、モーリッツさんはオットーさん、ヨアヒムさんはクララさん、非狂要素が強いのはモーリッツさん。
今はこんなところですね。

(214) 2012/02/07(Tue) 01:59:37

旅人 ニコラス

パメラ>>108はどういうことだろう?
>>118のやり取りにちょっと違和感覚えましたが、言語化うまくできない。
パメラもリーザも何に疑問持ったのかがわかりにくいせいかな。
>>136で少し見えてきました。一人一人は>>154>>180とかよく見ている印象。
ただ、私の評価の「放置枠」はよくわからない。客観的に見て、私は放置枠ではないと思いますよ?
結論が白め多いからどこを疑っているかわかりにくい。けど、>>191の私のフォローはパメラ狼ならわざわざしないんじゃないかなと思います。

クララ>>211気になったところはその場でパッと言ってしまいますからね、私は。
私疑いの根拠をずっと言われてるとクララの意見が見えにくいので、他の人への意見はどうなったのか聞きたいところです。

(215) 2012/02/07(Tue) 01:59:54

羊飼い カタリナ

パメラ>>210、遅い中詳しい説明ありがとう。確かに、すごく美味しい状況だと思うわ。

えっと、>>108を見ると、「この様子なら強く反対するまででもない」って言ってるけど、「この様子」というのはどんな様子に見えたの?

(216) 2012/02/07(Tue) 02:00:26

【独】 宿屋の女主人 レジーナ

/*
まとめメモとして、
オットー>>134 アルビン
アルビン>>138 オットー
ヨアヒム>>143 クララ
リーザ>>147 パメラ
モーリッツ>>155 オットー
ジムゾン>>158 リーザ
ニコラス>>159 リーザ
カタリナ>>161 リーザ
クララ>>193 ニコラス
パメラ>>191オットーかリーザ、次点はカタリナ。最終希望は改めて。

こういうのって、「できるだけキャラが普通にしゃべるように表現」に引っかかるのか否か、気になるねぇ。絶対出さなければ支障があるって内容じゃないから、表に出すつもりはないけど。

まとめ役としては、決定出すために票がどう入ってるか見る必要があるから作るし、他にも見たい人がいるかもしれないなら、個人ごとに作るよりかは手間が省けるんじゃないかなって思ったのさ。 */

(-54) 2012/02/07(Tue) 02:01:28

村娘 パメラ

>>210……いや待って神父さん確かにソコも言ってたよな……って思ったら、>>73「潜伏幅」の項含めてだった……。
なんか、手元のメモと栞がバラバラになってるみたい……うう、ゴメン。


で、クララ。
……って。>>63会議記録は、物食べながら読まないのっ! 卵の欠片が入ってたわよ! ソレだって一種の本でしょ? ったく、もう。

「占潜伏幅〜>>68」をこの時点でさっくり指摘してる辺り、とにかく身軽。
その後の>>70は先述。ああ後、確定前提でリーザの言動気にしてる辺りの思考の走り方も、情報を見てその場で判断してる感じ。かつ、全体的に一番楽しそう。ブレは感じられないのと、意外とさっくり判断する側に回ってる辺り、やっぱり放っておいてよさそう。

(217) 2012/02/07(Tue) 02:04:23

【独】 宿屋の女主人 レジーナ

/*
今思いついたけど、メモに張るって手もあるじゃないか。
こりゃうっかり。 */

(-55) 2012/02/07(Tue) 02:04:32

司書 クララ

リナちんの>>56「占い師を潜伏させる案で行くなら〜」

>>56上部は非占発言っぽいんだけど、それで他の占要素拾えないんじゃリナちん狼として「自分は占回避できず・潜伏占捜せず」で厳しそうに思える〜

(218) 2012/02/07(Tue) 02:05:53

旅人 ニコラス

神父さん>>214は二人の名乗り上げのタイミングから真狂ぽいは同感ですが、「非狂要素が強い」はどうして?
私はざっと読みしかしてないせいもありますが、二人に大差ないように思うのです。
まあ、これは明日の判定次第で増える情報もありますから、気が向いたら答えるのでいいですよ。

まだ読み切れてない人いますが、そろそろ眠気が限界なので、おやすみなさい**

(219) 2012/02/07(Tue) 02:06:29

司書 クララ、村娘 パメラええ〜?じゃあこぼれないようなツマミちょうだい〜

2012/02/07(Tue) 02:07:42

青年 ヨアヒム、「プジョー、すっかりスネちゃってた…(´・ω・`)」

2012/02/07(Tue) 02:10:12

司書 クララ

>>215旅人君への疑い根拠というより、自分の思考流れ説明だと思って下さいな〜
私がどういうところを見て、気にしてどうな風に考えてるかってのも私の意見でしょ〜?

そしてもう本の続きが気になるので終了〜

(220) 2012/02/07(Tue) 02:18:50

神父 ジムゾン

灰見てます。

クララさんは印象変わりませんね。
マイペースに発言をしているところは狼らしくありませんし、内容も特にひっかかっていません。決定への反応(>>170)は、リーザちゃんの正体に関わらず、クララさん狼なら言わない気がしますね。ニコラスさんとのやりとりは一応注目しています。

アルビンさんは、ニコラスさんへの意見(>>127)がさらりと出て来るところが人狼らしくないと感じました。希望先と理由(>>138)、あと灰考察(>>153)も違和感ないです。狼っぽい雰囲気もないですね。

(221) 2012/02/07(Tue) 02:20:49

司書 クララ

まーまだもうちょっと起きてるかもだから、なんか用がある人は部屋に声掛けに来てちょーだいな〜

(222) 2012/02/07(Tue) 02:22:27

司書 クララ、夜食につまめるものを抱えつつ部屋へ

2012/02/07(Tue) 02:22:47

宿屋の女主人 レジーナ、メモを貼った。

2012/02/07(Tue) 02:25:31

宿屋の女主人 レジーナ

あたしもそろそろ休むよ。
一階の女将用の部屋にいるんで、用があったら声をかけておくれ。

*おやすみ。*

(223) 2012/02/07(Tue) 02:27:04

神父 ジムゾン

ニコラスさん(>>219
後でも言いますが、オットーさんから非狼要素が拾えなかったからですね。
モーリッツさんのオットーさん希望はアルビンさんに続いて2票目、リーザちゃんに希望が集まり始めたのはその後の話ですから、狂人が希望するには勇気のいるところかななんて思いましたよ。
まあ私も感想レベルですので、占い候補にそう差はついていないというのが正直なところです。

ニコラスさんは、現状人らしく思えています。
ヨアヒムさんの宣言に対する反応(>>117>>123)はアルビンさん他に同意です。ただ、ヨアヒムさんを占い師候補と考えていたなら、ヨアヒムさんの案への意見(>>26>>105)はちょっと強すぎる気もしますが、性格でしょうか。疑いに過敏そうな雰囲気もありますが、どちらかというと人間のものかなという印象。たとえばヨアヒムさんに対してのお話(>>105)は何やら疑い返しのように見えなくもないのですが、ニコラスさんが疑い返しをする狼なら、この次点でヨアヒムさんにではなくリーザちゃんにいくかな、と。リーザちゃんと両狼はなさそうですし。

(224) 2012/02/07(Tue) 02:30:02

羊飼い カタリナ

私もそろそろ休ませてもらうわね。

おやすみなさい**

(225) 2012/02/07(Tue) 02:30:07

青年 ヨアヒム

思い出せるところまでは話思い出した…と。
言葉捻り出す時間はちょっとないからまた明日ね。いくつか質問っぽいのもあるけど、今はごめん!

*じゃ、お休み…みんな。*

(226) 2012/02/07(Tue) 02:47:39

神父 ジムゾン

カタリナさん。強い非狼要素があるかと言われるとそうでもないのですが、発言内容に驚くほどひっかかりませんでした。考察や対話で思考の伸びが見えてきたら、普通に白くなりそうという気がしています。様子見ですね。

パメラさん。夜になって、埋もれた感はなくなりましたね。どこかで言いましたが、リーザちゃんとのやりとりを見た感じパメラさんの思考は自然に思えました。灰考察は違和感ありません。ヨアヒムさんへの反論(>>191)については、ニコラスさん(>>215)に追従。反応が素直そうなんで発言で判断できそうかな?と思っています。

オットーさん。いいひとそうだなあという印象ですね。今のところそれだけ…です。初日だからか考察が控えめのようですので今後に期待な感じもあるのですが、オットーさんタイプが狼だと個人的に判断が難しいところなので、序盤に能力当てたいかなとは思いました。

(227) 2012/02/07(Tue) 02:59:38

【独】 青年 ヨアヒム

潜伏希望のじーちゃんが相手でひとまず安心か…対抗意見から出られると、同意見占師を支持したくなるモンだからね。

夜にまとまって時間取れないあたり僕がちょっと不利か。じーちゃんの方が考察出せてるからな。

さて…

(-56) 2012/02/07(Tue) 03:01:14

【独】 青年 ヨアヒム

今夜、何が起きるんだろうね…?

(-57) 2012/02/07(Tue) 03:03:17

神父 ジムゾン

リーザちゃんについては、明日の占い結果待ちですね。
決定への反応は狼らしくないかと思いましたが、その後特に意見がないのは気になるところです。

さて、そろそろ失礼。

議論は楽しかったですが、何事も起きないことを祈ります。

(228) 2012/02/07(Tue) 03:06:53

【独】 神父 ジムゾン

/* 0ptスッキリ☆

(-58) 2012/02/07(Tue) 03:07:32

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ニコラス
12回 残7163pt(6)
クララ
36回 残9044pt(6)

犠牲者 (5)

ゲルト(2d)
0回 残11100pt(6)
パメラ(3d)
8回 残6782pt(6)
モーリッツ(4d)
27回 残7723pt(6)
アルビン(5d)
4回 残9820pt(6)
レジーナ(7d)
3回 残6550pt(6)

処刑者 (5)

リーザ(3d)
0回 残10628pt(6)
カタリナ(4d)
6回 残8174pt(6)
ヨアヒム(5d)
22回 残8402pt(6)
オットー(6d)
8回 残9695pt(6)
ジムゾン(7d)
8回 残8770pt(6)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (1)

ペーター(1d)
17回 残9164pt(6)
ねむねむオフ

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby