情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
折角だから、ふとちゃんに突っ込んでみよー
無理やりなとこもあるけど〜
>>3
ゆゆこ護衛の理念はいいけど、後の発言と食い違ってない?
「斑は吊る、話はそれからだ(>>120)」と思うなら霊護衛の方がしくっりくるわ〜
そしてアリス狼と見る(>>120)なら私護衛でもよくないかしら〜?
「1狼吊れたが真占い師が道連れになった」は村として手痛い(>>81)のよね?
結局アリスの評価はどうなったんだっけ?
何を基準に選んだか分からなくなっちゃったわ〜
>>4 >>5 >>6
罪さんが噛まれると思うタイミングでそこから護衛外しちゃうのはやっぱり違和感ね〜
まず>>6で「十中八九今日噛まれるのは罪袋」と思う根拠は何?
で、万が一を考えて>>6では結局リグル護衛なのよね。では>>4 >>5で万が一を考えなかったのはなぜ?
>>3 >>4 >>5ではGJ狙ってる様に見えるんだけど、>>6では違うわね〜
結局、ふとちゃんの護衛方針って何なの?
>>7
で、GJは出たの? それによっても7日目の護衛先は変わる気がするんだけど・・・
>>8
「2狼潜伏だと嫌なので護衛はあきゅうに」が分からないわ
どうしてみすちー村ならにとりじゃなくてAQN護衛になるのかしら?
>>28では納得できないわ〜
>>55とあるけど、それってにとり白決め打ちを覆すものなの?
それと、他人の思考力を持ち上げて「考えていないとおかしい」というのは無理がある
他人の考えることなんてわからんのじゃ
かもしれないラインは越えん
我からすれば、初日の投票で状況白を作って白決め打ちされるようなお主の方こそ思考力があると見える
>>151 布都
まあ驚いたね。なんで私が真なのに布都がCOしてるの?って。
後残念だけど布都の策には引っ掛からない。私に阿求を疑わせたいみたいだけどそうはいかない。だいたい私はどちらかというと小町を疑っているんだよ?それなのになんで阿求と布都のラインを作る必要があるの?これで私の考えは固まったよ。第二希望は小町。多分布都が負けた時私に阿求を吊らせようとしたんだと思う。
>>+743
私の大好きな熱血展開デスね♪
あとはこれに、リグルさんを引きこめるかデス!
突っぱねるも乗っかるもよいデスが……
腹をくくる場面デス!
>>+739 メイド
・見事にばらける第一希望
・阿求、狩決め打ち宣言
・本屋シェルターに総員退避
>>155
・・・うん。
驚いた、デスか・・・驚くのは当然デスが・・・
私は布都ちゃん真で決め打つデス。
>>154 布都
いや、その反論は微妙ウサね。。
人物考察するPLは、精度は兎も角扱う人は多いウサ
立派な要素の一つだと思うウサ
>>153
じゃあ貴女は灰を噛むつもりだったのになんで霊能を襲撃したの?
それこそ私は狼でないから真実がわからないわ。
>>+745
どうも。にとりはどっちなのかでホントに明日続くか続かないかが決まるわけですね。多分。
リグルは今日も傍観者を決め込むつもりなのかな…。
昨日強く言い過ぎたから今日はもう何も言わないけど…。
リグル…。
阿求と我のラインを作らせたかったのは小町のためじゃろう
両護衛主張で阿求確定白になったら小町の偽が確定する
で、その場合早くにCOした我の方が信用を得るのではないかと危惧したか
実際、お主がCOした時点では阿求はまだ発言していなかった
阿求が我にここまで懐疑的であるというのが分かった今、お主が阿求を疑うメリットは何もない
小町を切って我との狩人の信用勝負ができるというのが分かったんじゃからな
ログ読みしてるとここの勘違いが酷すぎる
>>*7:0
阿求襲撃してなにが阿求狩人さ。
私色々勘違いしすぎでしょうよ。
>>154
私にちゃんとした思考力があったはずならもっとましな灰考察も練れたし村なんか間違って吊ることもなかった。今頃は村勝利でエピだっただろうね。
つまり狼の貴女の方が思考力は上のようだね。
布都さん真狩が優勢ですかね。
えーと、再確認。残ってるパターンは3パターン。
狼 :狩・村
a)小に:布・阿
b)小布:に・阿
c)阿布:に・小
んー、bは>>126があるのでほぼ考えなくていいと思うのですが、cの可能性が表であまり話されていないのってどういう理由でしたっけ。
……昨日今日と完全に考察サボってたのがバレねえかと心配です。
とりあえず、aとcの二択として考える場合、狩人ではなく阿求さんと小町さんの比較で決め打つことも出来たりしますね。
小町さんのよく分からん感じが最後までよく分からん感じですが、やっぱり怪しいと感じざるを得ないので、こちらの比較でも「小町さん・にとりさん」が狼で良さそうかなあ。
ま、自分の節穴アイズなんててんで信用してねえですけど。
やっと来れたよ、みんなこんばんは
布都とにとりが大いに殴り愛をしているようだね
墓下では布都真視なのかな?鳩から見ているだけだったから状況あまりつかめていないのだよね
リグルは確白経験が少ないPLさんとみます。
少しメタ的な話になってしまいますが、参加者一覧を見るに、意見を主張できないPLはこの村にはいません。
確白という立場ゆえに思考開示をためらっているのではないでしょうか。
だからこそ、ここで一皮剥けてほしい。
小町、阿求、リグルは議論に参加しないのかな?
正直、狩人同士で殴り合っても相手は確実に偽者なんだから
不毛な気が…。
>>157
なんで私が小町を庇うの?最初は貴女が私と小町狼だと言った時は小町は白で阿求は黒?って疑ったよ。でもよく考えてみたら布都は最初から味方と村を一辺にライン切りしたんじゃないかって思ったね。じゃなきゃこの大事な局面ですぐに名指しはできないだろうしね。貴女は味方の小町と殴り愛を行うことでライン切りを行った。違う?
>>+756
同意デス。
対抗同士の殴り合いは不毛デス・・・
意見がすりあわないというより、すりあう事がありえないデスぅ〜・・・
これは、まずいデスね・・・
にとりさんの一方攻勢状態が始まりそうデス。
布都ちゃん、ちょっと喋りすぎたデスね・・・
>>160
映「小町を切り離しに来ていますが、これはかえって逆効果にも見えますね。
阿求の村が確定してしまうと、状況的に布都には勝てないのでは無いかと思います。」
個人的には自由にできる
確白バンザイなんだけどなあ
まあ当然村空気を練り上げる画策はしたいけどちなみに序盤の確白経験はない
私も推測だけで発言しすぎた。でもこうでもしなきゃ村は負けるんだ。みんな信じてほしい。
そしてリグルと阿求はどっちを信じるの?
ただいまー♪
ログは追いついたけどリグルぇ・・・
もう、布都、阿求視点で確定狼。にとり視点、濃厚狼の小町吊ってYou 勝負シチャイナイヨ!
このままいくとまた危険な状態になるんじゃないかと
心配なんだよね…。
誰か止めてくれないかな〜。
「ストォーップ!
狩人同士のお話はやめて、
ここからは布都・にとり側と阿求・小町・リグル側との
質問交換の時間にしよーう!」
……無理な相談ですね。
私なんて今回確白自体始めてだったんだけどね
>>+756
確かに、他の人も反応してほしいところなんだよね
私としては布都真に見えるんだけどねぇ・・・
布都偽の狼として>>7:52の発言を見逃して霊能噛みはちょっとありえないと考えているし
阿求はにとりの初日のアリス票で迷ってるみたいだね。
にとりって初日こそアリスに占い票を入れてるけど、
2日目以降村人への決定票を入れ続けてるんだよね。
発言印象が白いからスルーしてたけど。
>>*129 塩
ううん、何も謝ることなんて無いよ?
私なんかでサポートできるかどうかわからないけれど、
できるだけ赤で一緒にいられるよう頑張る。
だんだんと言う事が無くなって来た感じ?布都とにとりはさ。
阿求は布都真でFAみたいだし。あとはもうリグルの決定次第だね。
非狩人側の3人は、もっと狩人側の2人と対話してほしいです。
どっちが負けても、このままじゃ不完全燃焼で可哀想なのですぅ…。
>>+766 自己レス
・・・とはいえ神子も言っていたけど、村人の感想の可能性もいなめないと見たか・・・
でもそれだと狩人残っているの分かっているのなら可能性の高いにとり噛むよね、普通・・・と思ったり
>>+761
一方通行の攻撃は説得力でなく「周囲がそれをどう見るか」が一番こわいデス。
勿論攻撃側が疑わしいともいえるデスが、それはそのまま布都ちゃんにも言えるデス。
ここで問題になるのが「反論できていない」事デスね。
リグルさん次第にどのみちなってしまうのデスが、もし半々で「どっちかわからない・・・」と迷っているなら、この「反論できていない」印象が怖いデスね・・・
完全難癖で攻め立てているならこの印象論も逆転するデスが・・・さてはてなのデス。
>>*131 塩
何言ってるんです?
ここまで生き残ってきたのは塩自身の力だし、
それに塩は真狩人なのでしょう。
見えるか見えないかなんて関係ないのです!
>>+774 罪袋
単純にコアタイムのズレとかもあるからそこまで注意してなかったんだよね。でも決定票は黒いな。
やっぱり墓下にくると気が緩むねー。
あともう一つ、決めてにはならない上に、邪推となるデスが・・・
布都 : 非占 非霊 非共 非狩 11:22:55
○メルラン: 占 12:21:48
ミスティ: 非占 12:24:54
輝夜 : 非占 12:32:50
●罪袋 : 占 12:35:51(狼視点、狂真or共真or共狂)
橙 : 非占 12:48:09
阿求 : 非占 12:51:27
小傘 : 非占 13:11:28
○ゆゆ : 占 14:48:00
アリス : 非占 15:20:08
にとり : 非占 16:44:29
里香 : 非占 16:55:17
神子 : 非占 19:43:51
・・・
○罪袋 : 撤回 共有 20:01:15
・・・
○リグル : 霊 22:16:16
ゆゆ :霊確認 22:19:37
罪袋 :霊確認 CO促し 22:23:23
1里香 :霊確認 22:23:51
みすてぃ: 非霊 22:25:40
小傘 : 非霊 22:25:42
2里香 : 非霊 22:26:01
アリス :「質問」22:27:02
メルラン:霊確認 22:31:09
橙 : 非霊 22:31:12
アリス : 非霊 22:32:09
神子 : 非霊 22:46:08
にとり : 非霊 23:21:47
阿求 : 非霊 23:39:03
輝夜 : 非霊 04:58:57
小町 : 非霊 07:26:01
今思ったんだけど私視点布都と小町が繋がっているなら小町は私とラインを作ろうとするんじゃないかな…
いやそれとも私に狼と決め打ちされて何も発言できない…
このままがいいかもね。
アリスさん、にとりさん間が必ず一時間あき。
アリス―にとり―小町 の順での非占、非霊デスね。
48hでは勿論邪推的な見方にしかならないデスが、以前一般村で目にした、CO順理論で見てみたデスよ。
・・・にとりが狼なら、真占が黒出すと分かっていながらアリスに占い決定票を加えたってことになるわよね・・・
いったいどういう意図があったのかしら・・・まさか流れに乗っただけなんてことはないでしょうし・・・
>>+773 橙
墓下落ちてから暇だったから時間添えて入念にチェックしてたけど、
2d ●輝夜 3票目
3d ▼布都 3票目
4d ▼小傘 3票目
5d ▼太子 2票目
これらは全てにとりの票が決定票になってるね。
>>*133 塩
塩がお望みならばやりますよ、
ただ、正直なところ私には白要素が他の人妖に比べてないって言うのも事実だからね、
塩に私白を信じてもらうのは阿求の状況もみてちょっと難しいかな、
>>+777 >>+778
COタイミングのことだよね
恥ずかしながらそれには気づいていて、アリスより後に非占いをした人を言おうと思ったのだけど、輝夜と阿求にロックしすぎていて発言をしていないのだよ・・・
>>+783
デスね。ただこれは一定の論が立った後の、邪推としての後押しになるデス。
これを推理の根幹にするわけにはいかないデスので、どうしても説得しなければ・・・という最後の一手に他ならないデスよ。
24hならそれなりの効力でも、48hではちょっと厳しいデス
んー、どこかで唐突に落ちる発言残しているので大丈夫だと思います、
正直なところ本当に落ちそうなので;;
赤は絶対居ます、意地でも居ます、思考力が死にそうでも居ます。
>>+782 里香
うっわー、ものの見事に村人吊ってます。って感じだけどね〜。
48hだと票提出をどこまで見ていいものか?がなぞだったんだよね。
>>+787 みすちー
おっと、一方的なものの見方はよくないって
ぬえさんに言われたばっかりだったっけ。
これは失礼。
ただいま。
狩候補同士の小競り合いになっているようね。
幽々子>>+781
アリスが目立ちすぎて占いも吊りも回避できなそうな感じだったから、占い消費させて吊りも消費させたんじゃないかしら。
だってミスティアが初日に確定白になってたら、次点占われ候補のアリス吊れる可能性高いし、それなら●アリスにしておいて印象稼いでた方が得じゃない?
占いになっても吊りになっても白い位置キープできるし。
小町はなんでああなったのかがよく分からないけど。
>>+787 みすちー八日目までくるとだれでも黒く見えるところはある!
まあ、要素にとるかは人次第なわけで。
>>+781
初日からアリスを使ってのライン切りじゃないのかな?
そのせいで白く見られていた部分もあるし、凄く早い段階でのライン切りはアリだろうしね
>>+785
いや、でもこの状況ならかなり有利に動くんじゃないかな?
今私も気づいたのだけど、もしも布都ー阿求狼なら、幽々子が出る前に非占しているのだから狂人が出なければ2CO・・・ああ、その場合は「アリスが出る予定だった」といえばいいのか
>>+789
まあ阿求-布都にもあてはまるけどね、これは。
その場合なんで布都は●ミスティアにしたの?って話にもなる。
初日の票から見るのは不毛な予感。
アリスは序盤の様子で占いか霊に出そうな雰囲気を感じたけど、そのへんはどうなのかしらね。
にとりさんが可愛いのが悪いのデス!
布都ちゃんへは初日行動時に「ここは吊らないと!」と沢山いった上で、にとりさん、ここ白考察ぽいちょ♪ってしていたデス!
ここらで黒塗りを取り返さないとデスね!
>>+793 永琳
どっかで誰かが言ってたけど、
2人で票を合わせたら片方が捕まったらヤバいからじゃない?
>>+794 永琳
あの論調で霊能者ならそもそもさっさとでてくるでしょうよ。
占いcoしたら護衛もらえないだろうし。
…正直、もうかなり迷っています。
にとり=小町だった時のにとりさんのアリス票という私の今までの白要素。
そして、>>126の状況。
どちらも白い上に決定的な綻びがない…。状況から見て小町さんは完全に仲間からも切られてるので、ひよりたくなってきましたよ…
里香>>+796
だからそれは、阿求-布都にも言えるし、にとり-小町にも言えると思うのよね。
小町は吊るビジョンを持っていたらしいけど。
ライン切りのためにアリスを占わせた・・・?
イマイチ納得できないのよねー・・・
2日目のログを見れば分かるとおり、黒を出した真占が圧倒的真視を受けてた。私がメルランの失言を突かなかったらそのまま1/2で真占確定ゲームが始まるところだった。
意図的にやるにはマゾ過ぎるのよ・・・
アリス占いは避けられないと思って票を入れたならまだわかるかな。
>塩
さっきの▽小町で決めたのは阿求白決め打ちでもいいかな?
霊能襲撃に変えて阿求護衛狩人日記と霊能護衛狩人日記の二つ用意したほうがよくないかな?
理由は杞憂だといいのだけれど、ここって護衛成功表示がオンになってるの、
だから偽装GJか狩人GJかが布都にばれるなら、システム面で破綻しちゃうかもしれない、
(偽装GJと狩人GJの狩人の表示がわからない)
橙>>+797
さすがに霊潜伏云々の話の最中に空気読まずに霊COしてきたら私は色々どうかと思うわ。妖狐ありならともかく。
アリスはそんなKYな方では無いと思うしね。
ミスティア>>+799
何かCOしそうなのに何もCOないのか…という違和感を持ったけど、赤で全布伏せのがおいしいんじゃね?って話になった可能性はあるわね。
>>162 阿求
ひよりたいってどういうことだろう……
>>*143 塩
大丈夫です♪
私も狼なのだから、つられるとしても最後まで塩のサポートします。
>>+801 幽々子
アリス占いは避けられないと思ってじゃなくてアリス吊りは避けられないと思ったんじゃない?
狼側はさ。
ちょっぴり本音を落とすとやっぱり占いとかの騙りが好き、きられることがわかってるから(
潜伏って難しいね……;;
まさか狂人(私)が黒を出すと信じていた?
それならライン切りは成立するだろうけどC狂でも狂信者でもないただの狂人にそれを期待する?
>>+806
いえ、あそこで黒打ってたら噛まれたの貴女じゃない?
信用自体は幽々子を上に見てたし。結果でメルラン真に流れたんだと思うわ。
狂噛みは狼視点あまりやりたくない手だし初日の結果が同じならメルランキープで狼詰みゲーになってたと思うわ。
真狂噛み切らなきゃいけない事態に発展してたと思う。
うーん、多分そうだと思うんだ、
村の情報のところに「護衛成功:表示する」って言うのがあるから……
それだと、明日GJが出るかで無いかで二つ日記を用意しておいて、状況に合わせて出した方がいいんじゃないかと。
>>+807
そうだね。
時間もないしそれで良いと思う。
明日になれば新要素が出るかもだし。
今回はGJでても偶数進行になるだけだから、手数も増えない、
だから、実際GJでても出なくても困らないのよね、
リグルが何を考えてるか飲み込めないわね…。
狼も居心地悪いんじゃないかしら。
>>+808
ただ、状況としては狼にとってラッキーケースにも持って行けたデスね。
ゆゆお姉様噛みではなく、狂とおもったメルランさん噛みで、狂残りデス。
両黒のため、霊より1/2で護れる占を護衛したいとも思うデスし。
もしゆゆお姉様噛んでしまって、狩人がそこ護衛していた場合も、狩人の信頼ができるデス。
「何の要素かわからないデスが、こっちを真とみたんだ」と。
こうなったらもう狩人は霊能を護りにくくなるデス。
霊が噛まれた時には時すでに遅し、判定パンダデスね。
真占はゆゆお姉様。狩人の後押しもできるかもデスよ。
リグルはせめて仮決定出そうよ。
小町さんで良いと思うし。
まさか阿求さん狼あると思ってる訳じゃないよね。
>>+809
ごめん、きっと出ない。
阿求白決め打ちなら、グダグダになるより、今日狩決め打ちして明日があればコミットする展開の方が落ち着いた思考ができると思う。私が表にいたら先延ばししたくなるんだろうけどね
>>+804 橙
だったら占い票じゃなくて翌日の吊り票を入れに行けばよかったはずよね?
にとり狼時の終了後の赤ログが気になるわー。
>>+808 永琳
それは喜んで良いのか良くないのか複雑・・・
やっぱりにとり狼で意図的にやったなら狼陣営がマゾ過ぎるわ。
だから阿求も迷ってるのでしょうね。
村側の安全策としては布都からもにとりからも切られてる狼濃厚の小町吊りかね。
布都-阿求ならこれで終わり。小町狼なら明日があるし、偽装GJで狩決めうち勝負になるね。
・恋人はサンタクロース
・本当はサンタクロース
・ギニアからやってきた
・阿求さん、布都ちゃんを決め打つ
・リグルさんの反応待ち
>>*152 塩
んー、それはおかしくないかな、
今日終われば潜伏狼2で狼勝ち
終わらなければ潜伏狼1LW状態で続行だから、
霊能判定見なくても数はわかっちゃうよ
幽々子>>+815
ミスティアとアリスで割れていたからこそアリスに占い票を乗っけたのよ。
貴女が黒を出さない限り、ミスティアは確定白。
初日を材料にした白アピができるのは、●アリスにしていた者と●ミスティアにしていた者のどちらだと思う?
●アリスにしていた者が白く見えるようになると思うわ。
ちなみににとりの初日の占い希望は理由付けが時間が足りなかったせいもあって薄かったわね。
>>+801 ヤオイ幽々子
永琳様も言っているけど、路線変更だと思うウサね。。
アリス「潜伏出来そうにない」→狼A「確霊使ったライン切りしよう」→アリス「1dの占いも避けれそうにない」→狼B「決定票にするライン切りしよう」→狼「護衛は真占いに行くから霊抜きするぞ、エイエイオー!」って流れだと思うウサ
護衛は多分霊能に行くと思うんだよな、
リグルの思考見えないし、阿求はどっちにも転びそうだから、残しておいて説得した方がはやい。
思考見えないのが一番怖いから;;
・狩人二人の殴り愛
・吊り票バラッバラ
・阿求、狩人決め打ち宣言
・にとり偽濃厚?
・じゃあアリス占い票の真意は?
>>+815 幽々子
赤ログは楽しみだね♪
吊り票に関しては小町担当だったんじゃない?
もしくは里香のアリス占い理由が素晴らしくて回避不能とでも思ったんじゃないかと思ってる。
>>162
んー、でも阿求が私吊り提出しなかったのが少々意外。
スタイル今回は変えているのかな?
私もそうだけれど……
>>*154
んー、そうだね、そしたら、
今守れる人妖は霊能か阿求だよね?
狼から見て2人の違いってなんだと思います?
(塩の思ったとおりの狩人日記が一番いいと思うので♪)
>>162
にとりの初日アリス占いは説明できない白要素
「仲間切りじゃない」と断言できるの?
結果的に今日までそれで疑われることなく生き延びてきてる
対して我の>>126は説明できる白要素
仮に霊能襲撃なんてしてたとしても、にとりが言うように阿求非狩人と断定できる材料にはならない
悩んでおるのなら、もう一度、昨日今日の行動を見てほしい
ここまで来たらなりふり構ってはおられん、提示できる要素を全て提示させてもらうしか、我にはできん…
はっ、そういえばとある本に、こんなときに行えばいい蘇生術があることを思い出したデス!!
【リグルさん 死亡確認!】
>>+817>>+820本屋さん、幽々子
成程…にとり偽よりってことは阿求は布都真としたのかな。
そして虫の息のリグル、と。
>>+818 永琳
いくら白アピできても真占確定ゲームになったらいずれ占われて黒が出る可能性が十分。リスクとリターンが合わないと思うわ。
>>+819 てゐ
結局、それが一番自然なのかしらね・・・
・・・ってヤオイちゃうわ!
>>+830
布都ちゃん真決め打ちデスね!
ただ迷っているっぽいところも見え始めたので、どうなるかはまだわからないデスが
[...はリグルに駆け寄った。今日の吊り先は<<御阿礼の子 稗田阿求 リュカ>>というダイイングメッセージを残して死亡している。]
小野塚小町 リーゼロッテは、闇に蠢く光の蟲 リグル シュテラ を能力(襲う)の対象に選びました。
幽々子>>+833
黒を初日に引いた占いと初日に白を引いてそこを吊られる占い師、どちらが抜けたらリスクが重いかといえば後者だからこそ後者に護衛は寄りやすいと思うのね。
・・・という話では無く?
>>+835
そっちは雷○デスぅううう!?
その昔、チントン亭の奥深くにあるとされる究極のキ○ガイレコードを求めんとした時の皇帝が(うんぬんかんぬん
犯人は<<下っ端哨戒天狗 犬走椛 イース>>デス!
間違いないデスね!
真実はいつも解釈次第デス!
>>+836 橙
確か「山場なし、オチなし、意味なし」って意味だったかしら。
・占い真鴈を一気に逆転させた(山場)
・しかし狂人だった(オチ)
・仕事は果たした(意味)
ちゃんと全部あるわ!
>>+845
わふっ!?
いやいや、<<風水の専門家 物部布都 ディナ>>ですぜ。間違いねえですよ!
>>+841橙
ばっちゃんは一つとか白黒付けるの苦手じゃないの?
誰とは言わないけど。誰とは。
リグルの息の根を止め、ダイイングメッセージを偽装して椛に罪をなすりつけたのは
<<16色の召喚士 シタール>>、あなただ!!
>>+884 里香
ゆゆ・・・
>>+847
ん、[[who ]]じゃなくて[[gwho ]]のほうがネタ的に良かったかな? ……まあいいや。
>>164
しかしにとりは何故阿求村決め打ちなのか。
推理上、小町狼で阿求村で見たのは解るけど、間違ってたらドボンなんだけど…対抗吊れなかった場合。
>>*156 塩
ですね。
つまり阿求が持つ特徴(?)は「霊能よりも弁が立つ」
逆にリグルが持つ特徴は「確定白である」
リグルは阿求が持つ「弁が立つ」という特徴は持ってない
(「弁が立つ」を「推理発言を伏せている」に置き換えて考えてみてくださいな♪)
>>+851
狩人が占い愛好家じゃない場合、東方卓のパターンだと霊護衛に流れると思うし。
まあ今回は布都も貴女護衛だったしね。
我が狼だったとして、その時は小町も狼ということになるのを考えて
我と小町が狼で霊能襲撃したのか
小町とにとりが狼で阿求襲撃したのか
必然性も考慮に入れてほしい…
ああばっちゃんって幽々子だったのね。
生と死の状態とかはっきりさせるしそれなら納得。
>>+855橙
紫なんて一言も言ってないのに…
橙もなんだかんだそう思ってたのね。
リグルを守った理由はリグル自身あまり自分の考えを明かさずにいるため狼は阿求を噛むより思考のわからないリグルを噛むと考えリグル護衛。
>>166
阿求は本当に悩んで小町の方が狼あり得ると思ったんじゃろう
出なければあそこまで本決定の時間にずれ込んでまで変える理由がない
小町は、あそこで自分が吊られてもにとりには疑いが向かないと判断したのか
急ににとりとライン切りに走ったか…
狼の真意はわからん
リグル来た!でもそれ聞いて何か要素取れるん?
ちょっと考えてみるか。
>>+858 妹紅
だって橙は藍しゃまの式で藍しゃまは紫さまの式だし。
>>167 布都
私→にとりはそれほど切れていないけど
にとり→私は割りと切れているはず、確か。
要素は弱めにしてあるけれど、
にとりが阿求を第一希望にしようとしとったなら、小町が第二希望をみすちーから外すことで、非狩であることがわかったみすちーより狩人の可能性のある阿求を吊りに挙げられたかもしれん
まあこれは狼陣営が見えておる故の邪推じゃが…
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新