情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
アリスマーガトロイド オクタヴィアは絶対☆紳士 罪袋 アヴェに投票を委任しようとしましたが、解決不能でした。
セ○ム 蓬莱山輝夜 シメオン は アリスマーガトロイド オクタヴィア に投票した
ゆゆ様の非常食 ミスティア・ローレライ マリエッタ は アリスマーガトロイド オクタヴィア に投票した
愉快な忘れ傘 多々良小傘 ドロシー は アリスマーガトロイド オクタヴィア に投票した
幼き戦車娘 里香 ミーネ は アリスマーガトロイド オクタヴィア に投票した
アリスマーガトロイド オクタヴィア は すきま妖怪の式の式 橙 サシャ に投票した(ランダム投票)
天衣無縫の大食娘 西行寺幽々子 フレデリカ は アリスマーガトロイド オクタヴィア に投票した
小野塚小町 リーゼロッテ は アリスマーガトロイド オクタヴィア に投票した
ξ・∀・) メルラン・プリズムリバー ヴィクトリア は アリスマーガトロイド オクタヴィア に投票した
絶対☆紳士 罪袋 アヴェ は アリスマーガトロイド オクタヴィア に投票した
すきま妖怪の式の式 橙 サシャ は アリスマーガトロイド オクタヴィア に投票した
闇に蠢く光の蟲 リグル シュテラ は アリスマーガトロイド オクタヴィア に投票した
髪型矯正中 豊聡耳神子 ニコラス は セ○ム 蓬莱山輝夜 シメオン に投票した
御阿礼の子 稗田阿求 リュカ は アリスマーガトロイド オクタヴィア に投票した
発明王にとり エレオノーレ は アリスマーガトロイド オクタヴィア に投票した
風水の専門家 物部布都 ディナ は アリスマーガトロイド オクタヴィア に投票した
アリスマーガトロイド オクタヴィア は村人の手により処刑された。
ξ・∀・) メルラン・プリズムリバー ヴィクトリア は、セ○ム 蓬莱山輝夜 シメオン を占った。
風水の専門家 物部布都 ディナ は、天衣無縫の大食娘 西行寺幽々子 フレデリカ を護衛している。
次の日の朝、ξ・∀・) メルラン・プリズムリバー ヴィクトリア が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、セ○ム 蓬莱山輝夜 シメオン、ゆゆ様の非常食 ミスティア・ローレライ マリエッタ、愉快な忘れ傘 多々良小傘 ドロシー、幼き戦車娘 里香 ミーネ、天衣無縫の大食娘 西行寺幽々子 フレデリカ、小野塚小町 リーゼロッテ、絶対☆紳士 罪袋 アヴェ、すきま妖怪の式の式 橙 サシャ、闇に蠢く光の蟲 リグル シュテラ、髪型矯正中 豊聡耳神子 ニコラス、御阿礼の子 稗田阿求 リュカ、発明王にとり エレオノーレ、風水の専門家 物部布都 ディナの13名。
千以上の言葉を並べても言い尽くせーないーこともあるよー♪
たった一言でー終わってしまうこーともあるのーにねー♪
TNTN、3日目よー♪
みんな、おはよー
ふむ。
直前にアリス吊りは保留がいい、メルラン偽かも、と考察していたが、節穴だったのだろうか。
今後の結果や動きが待ち遠しいな。
さて、それはともかく。二人は本当にお疲れ様。
初日目立ってからの斑&占い候補で初日から忙しかったと思う。是非ゆっくりしていくといい。
おはようございます。
アリスさん、メルランさん、お疲れ様でした。
占いの…しかもメルランさん噛みですか…。霊判定もありますし、普通に真だったと見るのが妥当でしょうか。
とりあえず、判定を待ちましょう…。
私をピエロにしてくれるとは、狼達は地獄すら生ぬるいですね♪勝手にピエロになっただけだろうという突っ込みはしないで下さいまし。
やはり私の序盤センサーは壊れてるな…。
メルラン君の視点漏れっぽいミスは考慮外だったが…。
凹み具合から真あるかも、とは思ったが…。
おはようございます。
どうしても気になって見に来たよ。
アリス、メルランお疲れ様。
ここで、狂人を抜いても仕方がないからアリス狼、メルラン真ね。
昨日のやつは本当にごめんなさいなの
視点漏れ(=偽黒出した人の本音が漏れた)じゃなくてただのミスよ
占い師としての自覚が足りなかったのね、きっと
でもリグルが生きててよかったわ〜
まぁメルラン噛む以上は黒なんだろうが。
初日から節穴EYESを炸裂させてしまった感。
でもアリス黒ならけっこうずるずる黒吊れそうな気がしないでもない。
わちきは、この村の流れを掴めていないことは認識させられたわ…
霊能判定は、見るまでもないと思うけどもう一度、色々と考えなおしてみるわ**
状況的にメルラン真、アリス狼が強いな
とりあえずは霊能結果を待つか。
…まぁアリス狼なら幽々子は狂だろうな。
もともと真狂濃厚だったが、アリス占いで占い内訳真狼なら、確黒にして、真偽不明・内訳不明の状態を保つ方がよさそうだしな。
幽々子真は…流石にないだろう。霊能もいて真確定するのに、生かしておくのは狼に旨みがない。
真残しによって場をかき乱そうとしても不利益しかないし、わざわざ狙うことでもないだろうな。
ひとつ思ったが、表のログの空気・雰囲気をつかみきれないというのは痛いな。
状況からだけでアリス吊りはせめて1日待つべきと思っていたが、表の皆はアリスに狼臭を感じていたみたいだ。
ふむ。ログをためるだけためて読む場合での、見学上の反省点だな。
視点漏れっぽいミスからの流れが変とは思ったのだがな…。
あの流れはおかしかったから、むしろちょっとここでメルラン君真あるかな?と思ったが、私は逆にアリス君にやられたな…。まだまだ未熟なり。
>>+4メルラン
どーんとまいんっ
略してドンマイ気にスンナ!
という感じだ。視点漏れ疑惑があってもメルランの黒が吊られたわけだし結果問題ないだろう。
気に病むことはないさ。次気をつければいい。
ぶっちゃけ、アリス-小町-橙と浮き彫りになり過ぎて、昨日考察する気が湧かなかったCO合ってるかは識らん…でも、自信はあるウサ
神子の投票先おかしいんだけど・・・
<font color=black >実は潜伏した真占いで、
投票と占いセットミスったとか!?</font>
さて起きてきた皆おはよう。寝たみんなおやすみ。
昨日一昨日急用で忙しく、徹夜でログを読んでいたので私は寝させてもらうよ。
明日というか今日は朝早いのに、もう朝…。**
アリスは、落胆さんかな?っと思っているウサ
動きや考え方、薔薇1卓目の黒狼概念と一緒よね
本来は、占われず吊られなくてはいけないけど、メルランの致命的なミスもあって首の皮一枚繋がったと思うウサ
やあ、みんなおはよう
アリス、そしてメルランはお疲れ様
さて、ここでメルラン噛みということは、順当に見てそういうことなんだろうねうごご・・・視点漏れとは一体・・・
さて、では議題を準備してくるよ
やはり視点漏れはアテにならない…。
逆にメルラン偽に傾けた人達は危ないね。
現時点縄が近そうなのはみすちーと橙辺りかな?
場合によっては共有も流れに乗ってそうな気もするけど…。
占われちゃいけない理由は、GJ出されたらその瞬間ルナティックになるからウサね。。
2-1での初手黒出し、黒出されたモノが本気で怪しい動きしかしなかったら黒狼と見て良いウサ
潜伏狂人とか考える必要ないウサね。。
さて、簡単ながら今日の議題を貼らせてもらうよ、何か足りないものがあれば指摘してくれるかい
■1.灰考察
■2.幽々子の処遇
■3.占い希望(第2希望まで)
■4.吊り希望(第2希望まで)
□1.好きな4文字熟語(造語でも可)
※ただし幽々子について「焼肉定食」はNGワードとする
偽確なら、今日は▼幽々子一択ウサね。。
霊能判定から、白が出れば潜狂の可能性を村は否定出来るウサ
村機能保護として此処は▼幽々子ウサ
>>+17 まおーさん
私偽視は別に普通だと思うんだけどね〜
ちぇんは「これで方向性が見えた(>>2:216)」が ん?と思った
みすちーはとは7割で私偽(>>2:316)と言うものの、ほぼ偽決め打ちしてるのが気になったかな
>>+20 うさぎさん
そうね〜、瓜15みたいに「PP直前まで残そう!」とかやめてほしーわ
まぁ、橙は狼じゃない場合も少し有るのだけど、小町狼はほぼ確実なんだよね。。
微黒要素で、アリスを狼決め打ってるとか視点普通におかしいウサね。。
もう少しちゃんと解説するウサ
小町の言い分では、『考察して黒いと思った人妖は吊り、色の見えにくいのを占う』(>>1:463)と述べているウサね
で、希望は●輝夜○ミスチー
アリスの評価(>>1:472)は、微黒ウサ
此処でおかしな流れがあるウサね
微黒と言うのは、印象黒いであって確信段階の黒ではないウサね
だけど、先の希望と照らし合わせると小町はアリスを狼と断定している事になるウサ
アリスが黒く生命力も低い事から、占わずとも吊れる位置と言った理由なら兎も角も印象黒でしかなかったアリスを狼と決め打ち吊り候補だと1dで言い切った小町は思考手順があべこべウサ
うさぎさんに聞いてみたいんだけど
初日のゆゆこ評で「噛まれ懸念ある」みたいのがあったのよね〜(>>1:276、>>1:390とか)私は>>1:90とか白々しいと思ってしまった
私もそーいうのやっといた方がよかったかしら〜?
>>+25
「アリスが黒く生命力も低い事から、占わずとも吊れる位置」
そう!それが言いたかった〜
隠してもしょうがないから第一声で偽COさせてもらったわ。
あ、占い結果聞く?
改めてみんなおはよう。アリスとメルランはお疲れ様。
メルラン真なのね。
…考察を灰に埋めれて良かったわ。
狼陣営の目的はなんだったのかしら。
初日に占われに動いてさっさと真偽を見抜くこと?狂人の副占い化を防ぎたかった?
何も考えずに見ると阿久と神子は白いかしら。
>>+26 メルラン
うん、まぁ、これは占いの経験(やって見たり、見てきた物)とかでだいぶブレるんだけど、基本的に占い師って自己矛盾のジレンマを抱えているんだよね
占い師は早死にが基本、でも占い師として多くの黒を引き村に貢献したいと言った思いもあるウサ
少しでも生きて村に情報を送ろうとすると、なるべく生き残る為の状況を作ろうともがくウサね。。
噛まれ懸念も占い師として重要な要素の一つウサよ。
黒引けないPLや占いに価値見いだしてない占い師とかだとこの限りじゃないんだけどね。。
>>+27 永琳様
小町がご丁寧にそこら辺の理由を解説してくれてるウサよ。。
>>2:254,>>2:256ウサ
ちなみに、これも小町と橙の黒要素としてとってるウサ
黒狼概念に踏み込み過ぎウサね。。
赤い海の作戦を其の侭表に持って来てチャフ撒いてるウサ
■1.3.4.についてはもはや私は答える必要ないわね。
■2.幽々子の処遇
ならばどうする・・・ここで殺すか?
最低でも48hは放置?暇だからコミットして吊ってくれないかしら?
・・・冗談よ。
□1.好きな4文字熟語(造語でも可)
※ただし幽々子について「焼肉定食」はNGワードとする
さすが罪袋、見事な先読みね。ならば私は
「焼魚定食」と答えるまでよ!
・・・ぇ、駄目?
瓜23の時といい、黒過ぎて一周回って白くなるパンダは…もう信用しないと誓うわ…!!
>>9 罪袋
うん、ネタは初日から用意してあったわ。こんなに早く露呈すると思ってなかったから3段階ぐらいは。
では今日の占いに入るわ。
今日の占い対象は輝夜ね?くんくん、くんくん・・・
うーん、流石にもう匂い対策はしてるみたいね。
それじゃちょっと失礼して・・・
ぺろっ[幽々子は輝夜を舐めた。]
・・・うーん、畳の味しかしないわ。
判定。【輝夜はニート(人間)よ!】
・・・多分!
・・・・・・ちなみに次の日の分は・・・まぁ私吊りが確定したころで良いかな。
>>+30 メルラン
わたしも勉強中ウサね
ちなみに、噛まれ懸念ある方がしっかりした狩人にとって守り甲斐があるって言うのも追記して置くウサ
占い師に必要な要素(※優先順位)
1.黒を探す姿勢
2.対抗を気にせずどっしりと構える姿勢
3.噛まれ懸念
4.単独臭
リ「鳩からお疲れ様ですよー」
ル「やっぱり失言なんて当てにならないのかー。
偽だけが失言するなんて保障はないからね。」
おはようございますデス!
ありゃ、メルランさん真なのデスね。
ゆゆお姉様は何を狙ったのでしょう・・・
何はともあれアリスさん、メルランさん、お疲れ様なのデスよ!
アリスを占わせずに初日に吊りたかった…という事かしら。
狩人初日吊りのラッキーすら有り得るのにそれを投げてまで?…ならステっていれば良かった気はするのだけども。
箱に付いたら掘り下げて読み返してみるわね。
さて、そろそろ出かけるよ
今日も19:00〜23:00頃がコアタイムになるね
・・・とはいえ私から発言していることなんてあまり無いから意味がないかもしれないけどね
それでは失礼**
さてと、今日の勤めも済ませたしというかもうお仕事終わったし
私もそろそろ一旦失礼しようかしらね。
・・・何して過ごそうかしら?**
>>+34 永琳様
黒狼ってそういう者ウサ
白位置PLには理解し難い考えウサよね。。
潜伏する自信がなく、かと言って勝ちを拾いに行きたい場合は、自らを犠牲にしてまでLWに繋ぐ事を初手から考えるのも重要な要素の一つウサよ
これは、初手から計算して状況を用意する戦術だから、行き当たりばったりで見つかったら吊られるみたいに考えてる村PLには信じ難い考えだと思うウサね
黒狼の研究優先している人は少ないでしょうね。。
おはよう
黒引いためるぽ真じゃったんじゃなあ…めるぽは疑ってすまぬ
アリスは狼か、とかく二人ともお疲れ様じゃ
ポジティブに考えれば
・既に1狼吊れた
・霊能と狩人が存命
というところじゃな
占いが噛まれた以上、これからは殴り合いで決着をつけるしかないのが難儀じゃが…
私が表にいたら、といっても質問で色はがっちり確認するデスが、考察オンリーならゆゆお姉様護衛デス。
3−1ならまだしも、折角2−1なんて占を護りやすい形にしてくれてるデスし。
占護ってれば勝てるデスから。
ただ狂人としては、この場面噛まれたくはないと思うデスから判断は難しいデスね・・・
ただ懸念が薄い(狼有り)、ゆゆお姉様狂に違和感多大、メルランさん失言ありだと、ちょっとこれは護衛向けれないデス。
昨日の私が考えていた説と表が合致した時は危なかったーよかったーと思ったデスが、その後急激に事が動きすぎたデス。
異常な空気だったデスね・・・
失言指摘でさらに加速。
止めも入らない・・・非常に怖い誘導され状態だったデスね。
発端者は村の場合も狼の場合もありデスが、今回の場合は発端者な気もするデス。
現状狼予測塗り替えは不必要そうデスが、気にしておくデスー(
アリス、メルランお疲れ様。
メルランは視点漏れみたいな発言で偽としちゃったよ。
安直に過ぎたね。
昨日の情報からおぬし真を見抜くことができんですまんかった…
狼を追い詰めておきながら狩人のこのていたらく、情けないの
どうやっても吊られずにGJ出さんといかんな…
あと、狂だから残しはありえないので、今日はゆゆお姉様吊りデス。
吊り手順計算もするデスか・・・
現状13−11−9−7−5−3−1
この状況は霊鉄板・・・しなくてもいいデスが、しておくデス。
ゆゆお姉様吊りで 2or1W 残5手
現状は、小町さん、里香さん、橙さん、懸念の布都さん、危険視神子さん(共有でなければ)でゲームセットと考えておくデス。
>>+38
確か私の狩人予想地デス?w
ちょっと確認してくるデスー♪
(めるらんにお疲れ様!なお茶差出)
・・・もそ。おはよう♪
にしてもめるぽは盛大にやらかしてくれたわね。まぁエピでガッやりまくるからいいけど♪
でも悪くない状況ね。これからは灰の殴り愛で勝負するしかないんだけども…。
ふむ、発端は橙さんデスね。
大きく展開したのが里香さんと小傘さんだったと思うデスよ。
あ、ちなみに狩人予測は小傘さんデス。墓下見学の時、私は全て外すので当てにしないほうがいいデスよー
てゐ>>+35
そういうものなのねえ。全く違ったタイプの人の考え方のようね。
これを機会にいろいろ勉強してみようかしら。
●アリスを出した人が白いんじゃない?っていうのが小町の狙いなのかしら…?
出先だけど、今日は比較的ヒマそうだからのんびりこちらに降りて来るわ。
輝夜さんは現状吊る気無しデス。
発端は村側も勿論あるデスが、今回ケース、橙さん狼濃いと見るデス。
発端時の意見まぎれすぎと見るデスし、しかも再確認はしてないデスが、これで最初それほどの真偽変動はしてなかったはず。
まるで誘導起爆剤として、置いただけの意見デスね。
「狂狼ではおかしい」の衝撃が見受けられなかったデス。
最初のゆゆお姉様の消極的吊り希望みた時の感想は「なにこれ面白い」だったデスよ。
結構衝撃を受けたデス。
「ドン黒いかと思ったら黒くないデス!? へぇ、この状況に限り、これがドン黒くなく、むしろ真保障になる場面があったのデスね」と。
>>11 幽々子
…そうだ。私がニートだ。
但しただのニートではない。永琳の脛を齧り倒し、骨の髄までしゃぶり尽くす。ニート中のニート。外道中の外道。エリートニートとは私のことよ!
里香は白くなるかしら。小町を追い抜いて最黒にしてたのは秘密
メルランの視点漏れへの指摘を一番初めにできるはずだったのは里香だったわ。
狼『狂人め、やりやがったな…どうしよう、アリス吊れなくなるwww誰も気づくなwww』みたいな感じで突っ込みを避けてるような気がしてたのよね。
だから視点漏れ部分にレスを返してるのにそこの部分だけスルーしている点が怪しく感じたわ。
でもメルラン真なら猶更突っ込んでも『鋭くい人、頼りになる人』という評価を貰えたとは思うのね。メルランのミスだから突っ込む方には非は無いし。
ここの疑念が外れたし、一旦里香からロックが外れたわね。
灰考察関係で気になっている事はあるけど。
>>+44
明らかに黒塗りな考察と、幽々子への説教を昨日の灰に埋めてしまったわよ…
メルランは昼に見てたと後から言うならばさっさと『書き間違えた』と言えばよかったのに。短期でなら私も盛大な打ち間違えするわよ。非狩なのに、『そこ護衛した』とか意味不明な事を書いてたり。
ミス自体はあり得る事だから気にしない気にしない
無視できなかったんだZE☆デスねー・・・
さくさく思考切り替えデス(こくこく
あとエリートニートの外道っぷりが、やっぱり素敵デス。
輝夜さんもお姉様と呼びたいデスが、えーりん先生に実験台か脳を疑われるかペットにされかねないので自重するのデス。
あ、では皆さん喉もお腹もすいてると思うので、軽食ご用意デス!
1.お饅頭(ゆっ♪ゆっ♪)+そば茶
2.お汁粉+緑茶
3.ショートケーキ+紅茶
4.点心+烏龍
5.フライドポテト&コーラ
6.牛肉ステーキ30kg(ゆゆお姉様の昨日様子から、リクエストと見てたけど来なかった)
おはよー
一応噛みは回避できたけど…
もう結果張る意味無いよね?フフフ…
まあいいや、鳩からだから簡潔に【アリスは狼だったよ】
普通に黒らしいよ、初吊りで狼だったのは嬉しいね。
残り13人の吊り6の狼2、ミス4回狂人吊るならミス3回だね。
灰考察にがてだぜ
まあわたしはパッションばかりだからね
結局ぜんぜんできなかったなー
どーしよ
わかんないぜ
ライン考察は苦手よ…。
黒い所順々に吊っていけばいいと思ってる人だもの。
>>+49私の木偶になれば最高の実験を無料で受け続けられるのに…大丈夫、不死の薬もあげるわよ?
では、{3}を貰うわね。
昨日はお話しができなくてストレスになってたんじゃない?今日は一杯話していいわよ。
>>+42 永琳様
元々、黒狼を扱う戦術は弱狼PL用に考案された技ウサ
これは、確霊判定が大きく物を言うウサね
村人は確霊になると占い師を大事にし過ぎ、その情報まで大切にし過ぎるウサ
これを逆手にとって絶大なライン切りを優先するウサね
狩人とか霊能者とか共有者とかどうでもいいウサ
LWさへ凌げれば良い
その為にどんどん黒くなって、相対的にLWを白位置へと押し上げる戦略ウサ
でもこれで何人か非狩がすけたよね
みこさまとか
めるぽ真でみてたらそこまもるべきだぜ
狼は噛みにくるからね
咲「黒狼ねぇ。それやって仲間が勝ってくれるなら楽だろうけど、自分が白くなってLWをやりまくる経験があるとただの迷惑よ。」
諏「早い話、狼が全員黒かったら勝てないんだよね。」
ライン?幻想デス♪幻想ラインでなく幻想デス♪
狩人と狼やった時思ったのは「村側ライン多すぎデスぅ!?」だったデスよ。
気になっているのはそこよりも昨日の流れデスねー・・・
あまりにメルランさんの擁護が少ないデス。
「書きミスぇ・・・」
本人はこれ以上弁明できない類のものデス。
もしすれば「狂狼必死だな」と言われてしまうのデス。
ただもう少しなら訴えても良かったかもデスね。
今度は真の必死さが無くなってしまうデス。
擁護の少なさ。そこで気がつければよかったデスが・・・
ただの誤記載デス。私も怪しく、というよりもともとゆゆお姉様真派なので狂のうっかり誤記載or視点漏れとして、さらっと「誤記載デスね、これは真でも辛いデスね」状態だったデスが
(はっ・・・ウドンゲだった。仕事しながら片手間でやってたら間違えてしまったわ///
まあいいや、アクションだし。)
>>+49本屋さん
わーい、いただきます。
{6}もしゃもしゃ
>>+51永琳
私も黒吊ればいいと思ってるから仲間〜。ライン考えるの面倒…できません
>>れーせんちゃん
はんばーがーデスぅ?
ステーキ引いた人があまらせそうなので、今から作るデスね♪
ちょっと切り分けデス!(きーりきーり)
[…は、バンズを用意した!レタスを用意した!トマトを用意した!ケチャップ&つぶマスタードを用意した!]
本のお供にデス!(さらに本汚さないよう、ブッカーを傍においた)
チ「弱PLだからって、最初から身内切り目的になるのはやめてほしい!」
豊「結果として身内切りは行いますけど、仲間が黒過ぎると効果が薄いんですよね」
いきなり灰殴りとか最悪だぜ
わたし狼センサーくるってるからなー
さいきん占いセンサーもぽんこつだよ
どーしよ
やなぎさんしかわからないぜ
これで霊能護衛鉄板ウサね
順当に考えて▲罪袋▼幽々子かな〜?
小町は今日の結果を受けて▼橙を推せたら褒めてあげるウサ♪
[…はステーキの山と格闘しつつ]
メルランは初日から何か視点漏れっぽいの多くてまたかって流しちゃった。何だかこのごろ真占いが失言してるのよく見るわ。
役職ついたら発言はちゃんと確認しないとね。
[肉1キロ食べたあたりで手が止まっている…]
んー、GJ狙いしてもいい状況な気もするデスが、まぁ鉄板しておくデスか・・・
1村として徹底推測デスね。狼側に透けるほど。
噛めー噛めー状態で頑張るしかなさそうデス。
[そろそろ私も食べるデスー{6}]
・・・もこちゃん、こっちのお肉貰うデスね♪
(高くそびえる肉にげっそりしつつ、逆サイドからきりきり・・・
>>+68
昨日ならGJ狙って良かったけど、今日は別に吊り縄増える訳ではないウサね。。
まぁ、まだ狩り落ちは絶対にないので、此処で冒険して見るのも有りと言えば有りだけどね
AIBOだったら狙って来るかな〜♪
罪袋さん護ってもいいのデスが、正直偶数展開にするだけデスし。
PP懸念は弱くなるデスが、何ともデス。
旨みが少ないぐらいなら、村混乱させないために順当護衛デスー
(お肉はふはふっ!うぉーん、私は人間発電所だーデスー けっぷりゃ・・・)
>>+71
デッスよねー・・・おいちくないデスし。
二手護れる自信があるならやってもいいと思うデスが、正直無いデス。
恐らく、罪袋さん護衛⇒リグルさん護衛で二手いける気もしないでもないデスが、安定株をとるデスよ。
>>+14
まあ幽々子狂人だとは思っているけど、彼女が狼ならば狂人アピールあり得るかもね。
おはようっす。
アリスさん、メルランさん、お疲れ様でした。
もちろん当然のごとく、私の目は節穴でしたね。千里を見通す程度の能力といっても、やっぱりふしあな千里眼アイズ。
さて、山の哨戒(仕事)に向かわねばならねえので、挨拶だけの一撃離脱で失礼します。
>>+49 から{2}をありがたくもらっていきます。
ではまた夜に。**
>>+74
大体偽視されたほうが真デスよね。
偽のほうが何かいろいろ頑張るのデス。
真っぽくしなければ!デスね。
今回は何ともな状況だったデスが。
>>+70
昨日の考察記載段階までなら神子さんと考えてたデスが、今はなんともデス。
後半があまりにだったデスし。
エリートニートよっ!っていってたデスし、輝夜お姉様が本当にそう(えりーときょうゆー)かもデスね。
>>+75
もこちゃん。私は遠慮がちなので【結構デス】♪
てゐ>>+73
流石に無いと思うんだけども…。
彼も視点漏れを重要視していたし、占い残し(霊噛み)ならばもう一手占い結果が見れてたはず
メルランが狂としても連続黒は打ってこないからトラップの必要性はなかった。
自分の白を吊られてしまった幽々子真の場合を想定したら、ミスティア占わせていたと思う。
村視点なら幽々子GJはあったはずだわ。
>>+77鈴仙
いらないね。
でも2-1での斑吊りでも本屋さんみたいに占い護衛だーっていう人いるし一応の保険?
占噛むなら真で間違いないしGJを期待せずにいったのかな。
訳がわからないよ…
ただいまー。
さて、答えられる議題から答えておくよ。
■2.幽々子の処遇
現状は放置する。
理由:あと1W吊れた場合、最終日に狼COの余地が残る。
故に、幽々子さんは最終日まで残したいね。
ただし、2W残りで、7人になった場合は、PP防止のために吊る必要があると考えるよ。
個人的には霊能判定が効くうちは、灰吊りだけをしていきたいと考えてるよー。
>>+77 鈴仙
もうFOでも良いけど、真占い師噛まれた以上潜伏の方が狩人保護として潜伏幅増えるし、潜伏の方が若干有りかな?
狼が共有騙って来てもロラすれば良いし、霊能者生きてるなら、先に黒落とせたなら村の方に分があるウサ
よって、共有騙りはやはり低い
今、出てくるメリットは薄いかな?
ただ、>>19は幽々子さんが狂人である場合に限定されるよー。
だから狼要素があると思う場合は、吊ってもいいと思ってる。
>>19 ミスチー
ないわー。。
布都って爆弾抱えている村で、幽々子放置は1番やってはいけないウサね。。
そもそも、霊能保護件狩人保護としても、1狼吊れているなら、今日は偽占吊り一択ウサ
>>19
え、吊らないのデス?
狂狼残しに旨みは無いデスが。
狼COの余地って、つまりPP状態デスよ?
潜伏狂、無いわけではないデス・・・
これ以上の霊の色見は必須でもないデスし、レアケース考慮除去で狼側の逃げ道をふさぐにはとっとと吊るが得策だと思うデスが・・・
私の考えだと現状ほぼ幽々子さんは狂人で間違い無いと思うよー。
理由はアリスさんの判定が割れたから。
狼であれば両黒をだして、占い、霊能どちらかを抜いてからじゃないと、襲撃失敗すれば占い師が確定してしまう危険性が高いからね。
てゐ>>+83
同意ね。狩人の潜伏枠で居てほしいわ。
共有相方が潜伏している状態での灰観察も後々材料になるかもしれないしね。誘導のかけかたが人っぽくないとか。
アデルさん>>+85
村人の狼騙りだと思うわ、最終日の。
狂人に主人を選ばせるという意味では。
恐らく狩人は霊護衛。
今のうちにゆゆお姉様を吊って、レアケースを排除するデス。
黒が出た場合は布都さんも残す必要皆無。
状況を固定化させるデス。
狼陣営は見敵必殺!
灰吊りで早期に狩人とか吊ったりするよりはいいでしょう。
偽占吊りで何の問題もないわ。
まあ普通に考えれば、最終日は共有者(霊能でもいいし)残しで灰噛み→完全にどちらが主人かわからせるようにして共有吊りでPPに持っていくけど…。
>>+87
つまり最悪状態デス。
もしゆゆお姉様が狼で、布都さん狂。
さらにW残りなら一手前で起こされるデス。
しかも村側の狼騙りは、勝ち目無しデスねこれ。
そもそも村の狼騙りを基準には、絶対してはダメデス。
最悪状態の苦肉の策デスよ、村の狼騙り。
>>+81 永琳様
まぁ、確かにそうウサね。。
言っている事は最もなので、その通りなんですけど共有者って、狼以上に東方人狼劇では研究進んでいないとわたしは考えてるウサ
外から来た人は、結構共有理念ってしっかりしているんですけどね。。
罪袋と言うか、このリベンジ村だとどれ程居るのかなって疑念があるウサ
しかも、確白残すように噛み筋をそりゃー作るのデス・・・
狼にとって天啓デス・・・
共or霊ー狼ーゆゆおねーさま。
勝ち目無しデス。
結果確認だけきたよー♪
>>17 リグル
霊結果確認したよ!
初日からパンダはやっぱり何も考えずに吊るべきなの?
メルランはうん、あれがなければ…
アリス狼ってことはめんどくさい立場になったのかな?橙は。
とりあえずまたお昼にくるよ。
シャア>>+92
ああ、そっちがそっちなのね。
最初からアリスを吊る目的で狼陣営が動いてた&亡霊が狼ならば黒打つんじゃと考えていたけど、そういう事態もありえるのかしら。布都役持ちは全然想定してなかったわね。
村での狼騙りの経験は一回しかないけど確定霊でなかったとはいえ霊能で、勝った村も見るけど長期だとどうなのかしらね。考える時間が膨大にあるし、無駄なあがきにしかならない気がするわ。
あと、私は3日目は最終日だと思って考察を出す予定だよ。
なんとなくGSを見てると、灰吊りするなら今日吊られそうだからね。
ただ、私が吊られることは村にとって無駄じゃないと思ってる。
理由は初日の占い票。
知っての通り、私は初日に占い票をいっぱい集めたよね。
でも、私もアリスさんも狼であった場合、ライン考察しようにも両方狼なら大胆にライン切りしてる可能性は結構ある。
でも、もし私白が証明されれば、私に票を投じた人たちの中に、仲間を占いから外すために入れた人がいると考えるんだよ。
故に私が吊られて白を証明することは、結構有効な手なんじゃないかって思ってる。
だから今日は吊られることを前提として、考察をできるだけ出そうと思ってる。
もしかしたら飴もいっぱいもらっちゃうかもしれないけど許して欲しい。
>>+97
懸念いっぱいすぎデスよ。
短期なら「えっ、どっち!」になるかもデスが、長期ではそれまで徹底的に推測しているデスし、狂人も考察できる時間は十分にあるデス。
しかも残されるなら暇を持て余している分、それなりの検討をつけるデスし、最後のお仕事とはりきると思うデスよ。
[後私はゆゆお姉様が(スール的な意味で)好きなので、紳士でちょっとかっこいいかもと思いつつ流石に罪袋さんは無いデス。次点で輝夜お姉様デス]
>>23
何故みんな後ろ向きなのかしらね…
布都といい、どうも命は投げ捨てるもの(キリッな子が多すぎる気がするわ。
後半に吊りぎりぎりになるときついから前半で人外吊っておきましょうよ。
>>23
あー、これ村滅びるかな…?
ミスチーもこの発言で爆弾になったウサ
ノイズが一杯で、村が正常な推理出来なさそうウサ
狼は、淡々と吊って行けば良いウサね
>>23 みすちー
吊られるとか言っちゃだめだぜ
自吊りを言い出すのは黒要素だぜ
あれ?
なんかデジャヴだぜ
狩人COとかしないよね?
まさかなー
本当は「うほっ・・・いい襲撃・・・」と返そうと思ったデスが、[[yamajun ]]が・・・[[yamajun ]]の存在が悪いのデスぅ!><
(ぶわっ・・・;;)
やったね本屋さん、多分明後日には返事が聞けるよ。
村が混沌としてるわね。
結構狼がまともなこと言ってたりするんじゃないかな。
[ステーキの山は放棄した]
>>+109
「チェンジで」と返事を再度返すど外道な私デス
狼はまともな事言うデスよ・・・
まともな事言って狼の利益になって白視されるなら幾らでも言うデス。
フ「みすちーが村に見えるわね。」
豊「自分の状況を理解した上で、狼を探す姿勢は正しいと思います」
もうノイズ撒く人から吊っていけば
いくつかの村と引き換えに
その後の村レベルが上がっていくんじゃないかな
選民思想みたいでいやだけどね
>>+111シャア
それは経験談かな?かな?
村の利益と言いつつ狼に有利に出来て白視されるなら当然よね。
大体黒いのは村デスしー。
黒とか白とかは狼が言う事デスしー。
狼は狼で村は村デスぅー。
(ごーろごーろ)
>>+115
ち、違うデスよ?
あと三倍の人ではないデスよ?
私は広辞苑20冊ぐらいしか持てないか弱い乙女デス・・・
(gkgkbrbr)
てゐ>>+93
共有者諸々なんだけど、名前がある役職って灰を狭める為に居ると思ってるのね。
罪袋がそれを理解していない共有者だと思えない、というのが大きいかしら。
初日に相方を占わせようとした共有も居たけども。
私は推理の邪魔になるレベルならさっさと出ろという見解だから、そういう考え方の共有さんの気持ちが理解しかねるのよね。
中盤で占わせてみる、ならばありなのかしらと思うけど中盤以降まで占い機能が破壊されなかった卓は最近だと一個しか見てないわね。
本当にそう思ってるなら
そんな宣言いらないんだよね
がんばるだけでいいんだぜ
みんなちゃんと見てるからな
あれ
わたしだけかな?
わかんないぜ(汗)
小町は色が本当に見たいわね。
なんかいつまでもロックし続けちゃって目が離せないわ。これは恋…?
村の中途で面白い言葉があったデスね。
狂有デス。
私の認識もこれに近いのデス。
ただ「共有さんは二人もいる」ので、この動きはしてほしくはないデスね。
二枚も白がいるのデス。大変大きいデス。
狼のミスリーとか気にせず、素直に出てきて推理推測して欲しいと考えるデスよ。
一枚しかいないなら村側の狂人化したいデスけど。
>>+118
未だにわたし理解し切れていない部分有るんだけど、黒位置行く潜伏共有者ってやっぱり村にとって良くないウサ?
SNSで、漁っては居るんだけど共有概念に踏み込んでいるコミュニティってないのよね。。
潜伏するなら、灰から白位置維持で村に考察負担を与えないような立ち位置を維持。
難しいなら、HOよりFOの方が良いって考えで問題ないウサ?
両潜伏は、村が初手から迷走する可能性がある為悪手で良いウサ?
>>+124てゐ
最後だけ。
両潜伏はありみたいなのを前に聞いたことがあるよ。
どういった理由か覚えてないけど。
ちょっと探して見るか。
>>+126
霊潜伏時の両潜伏デスね。
これを進展させたのが、村の考察負担にならない3CO共霊ギドラデス。
共有を灰に埋め、灰をおもいっきり広くすることで灰噛みを狼に自粛させるデス。
さらに灰噛みになった場合も、共を上手く噛ませる事ができれば「霊生存」を確定できるデスね。
ただこの手。
私はどうしても「無駄占」と思ってしまうので好きではないデスが。
ちなみに狼のコミュニティはSNSにあったウサ
殆ど、自分の考えの補完にしかならなかったけど、村レベルと陣形に付いての考えは進んだウサね
現在、襲撃に関して考え方とか纏めているけど難航してるウサ
というより私はそこまで霊は護らなければならないものなのか、とか考えてしまうデスのでもんにょりな手なのデスが(けふけふ)
>>+124
黒視集めすぎて(潜伏臭見え見えで)吊り・占い候補に上がるレベルならば、共有も霊能も潜伏するなと言いたいところだけど、回避用に初日は決定時間に余裕を持たせる&村が時刻を守れば潜伏は有りだと思っている。
個人的には潜伏を選ぶ側が自信のある共有者にお願いしたいという印象ね。狐なしならHOで良いと思っているし。力量を考えて潜伏無理だと思った方からCOしてほしいとは思うけど、同時に出ちゃったら笑うわね。
全伏せは初日霊ロラ時以外にはあり得ないと思ってるけど、好きな人も居るみたいね。
>>+128
そうなのね。
狼は得意じゃないから入会して勉強してみようかしらね。
>>+124 てゐ
片方はでてほしいよな
まとめいないとカオスだぜ
喉つかいまくるからね
潜伏かー
白位置で狩人にみられて噛まれるのがいいかな
あれ
素村とあんまりかわらないぜ
>>+131 永琳様
あー、なるほどウサ
相方を観察して、どちらが力量上か観て行くのね。。納得ウサ
んー、全伏せ好みで居るって、まぁ良いけど面倒臭いウサね。。
好きな人を見つけた時に、どう言った思考で纏めて居るのか聴いた方が建設的かな…?
あ、それと質問大好きっ子になってきたデスが、質問は狼側時相当な攻撃手だったのデスね。
気付かなかったデス。
「質問投げておいて相手の考察を妨害し、その間に自論展開」とか、面白すぎる発想だったデス。
自分の質問スタイルからも、すぐに実行できそうデス。今度やってみるデス
ただ基本は聞きたいところ聞くスタイルデスし、妨害の必要を感じた時だけデスね。
逆に、ここは大変狼を疑われるものだとも分かったデスし、それを加味してこれから動かねばデスね。
「じゃあ、一緒に行きましょう。もっと良いところへ」
私の叫びに反応したのは、とても身近で、とても新鮮な声だった。
それは、ギーペンが私に向かって発してくれた、初めての言葉だった。
そして、ふいに暖かいものに包まれるのを感じた。
「一緒に空を飛びましょう。嫌なことなんて忘れてしまいますよ!」
私は、その優しい声に自然と身をゆだねていた。
なぜ気が付かなかったんだろう。こんな身近なことに。
なぜ気が付かなかったのだろう。こんな簡単なことに。
わたしは、ひとりじゃなかった。
空には何も無かった訳じゃない。私が空を飛ぶ時は、いつもギーペンと一緒だった。
ただ、私がそれを見ていなかっただけだったのだ。
わたしは、ひとりじゃなかった。
私は、はじめてギーペンと一緒に空を飛んだ。
それは、とても、とっても気持ちが良いものだった。
「ありがとう、海色の鴉天狗さん。またね!」
諏訪子は助けてもらった――ことになった――ギーペンに、そうお礼を言って去っていった。
「海色の鴉天狗さん……ですか」
海色、たぶん私のことだろう。
ギーペンと私の双方に、また会おうと言ってくれたのだ。
諏訪子の言葉どおり、山での楽しみ方を教えてもらうのも良いかもしれないな。ふと、そんなことを考えた。
だが、今は、
「大丈夫です。私も、貴方も」
ギーペンと一緒にもっと空を飛んでみたいと思う。
私も、空を好きになれそうな気がした。
『 空色の鴉天狗 〜××××〜 』 おわり
てゐ>>+135
明らかに相方が素人臭かったら先に出て貰ってもいいと思うのね。その判断もできないレベルだとご愁傷様という所ではあるけども。
霊ロラ中でもないのに全伏せしたがる共有も、灰の気持ちもちょっと解らないけど、話しかけて見れば開示してくれると思うわ。
>>+133 れーせんちゃん
素村と違うところは「噛まれたのが共有である」と村にも狼にも分かる点デスね。
素村では例え真霊真狩が生存していたとしても「生きてるかどうか分からない」状態になるデス。
狼にとって逃げ道ができ、村にとってノイズデス。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新