[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
やっぱり僕のは悩みじゃないんだよ。過去の後悔が、何個かあって、その後に満足した村があっても、気を抜くとそこに戻っちゃうみたいな。
そこを振り返らなければ、前に進めると思うのに、どうしても見てしまう。
んー。逆でもまあ、言いたいことは同じなのな。
もっとアバウトに楽しめてもいいんじゃねーかなーって。
拾える人はすげーって思うけど、それで許容量いっぱいになって楽しめなかったら、振った方、落とした方も却って悪ぃって思うんじゃねーかなって。
俺も、この前のハロウィン村で、オットーにお題振ったときに、忙しそうなの見て「しまったああああああ」と思ったり…。
「拾いたいなぁ(希望)」はありだけど、「拾わなくちゃ(義務)」はナシでいいんじゃないかなって思うんだ。
あんま関係ないかもだが、RP村はどう転んでもウィン−ウィンの関係になり得る事を想定して作られてると思うのな。
ガチは敗北陣営あるけど、RPは負ける事も楽しむ。
村コンセプトとかレーティングとかで、「やらないほうがいいRP」があったり、個別のNG項目はあるけど、それがPCの視点であるとはっきりしている場合は、基本的には相手が何をしても楽しむのが正解なんじゃねーかなーと思ったりする。
受け入れられなきゃスルーすりゃいいし、拾えなかったら拾わなきゃいい。逆にスルーされても気にすることない。
想定しないレスが返ってきても大抵の奴はびっくりはするけどこれはこれで面白い、くらいの意識でいる気もするんだよ。
まあでも大抵俺が反応しないときはうっかり読み逃してるんで重要な振りはメモにアンカーをプリーz
(だめにんげん)
うし、でかけてくる!帰ったら実装の続きやるぜえ!**
>2556
あ、恋人囁きお疲れ様。こう……単純に密室が増えるのはいいですよね。
それと絵師さんもいぬねこセットお疲れ様です。
今、キャラ切り替えたけど、やっぱり表情差分いいなぁ。
僕が言葉に出来ない部分も、伝えてくれる。
ん。でも、ここくらいは返しておくか。
>>2526
芯っつーのは、ディーター>>2527が代弁してくれてんな。まあ、そこがねえと空っぽになっちまう何かっつーか、PCとしての行動原理かな。あとはPLレベルでの演出の核。
とはいえ、そこは他人に見えないところな上に、俺は適度に調整加えてみたりも、まあまあしてる。具体的には、どこぞの銀髪軍師は本編進行中に村の話上、求められる立場が変わったなと思った辺りから、多少の調整をした覚えがある。スカウト村では、年齢引き上げに伴って、明確にチェンジしている部分もある(笑)が、すべては明確に描写とかしてねえし。
ってことで、芯は絶対変形しないほど強固なものですかと問われると、そうでもありませんってことにもなるかな。
>>2526
少なくとも、都合良く返されても嬉しくなどないっ!向き合ってて欲しいとは、思うけどなw
ついでに言えば、シェイと同村したことなんざ数えるほどしかないわけだが、少なくとも絡んだ限り「ああ、こっちのこと見ててくれてんなあ」って何度も感じてる。あと、ほかの人との絡みを見てても、相手のこと大事に見てるんじゃねえかなあって思って結構眺めてる。
そこがPLの満足になってるわけで、要は俺はシェイが今のままでも充分満足なわけなんだが、だがしかしグルグルしている様子も可愛いので、止めようと思う気はあまりない(←
ま、ディーター>>2552に同意。
適当でいいよな。っつーか、村は互いに楽しむためにあるもんだからなっ!遊び相手にも楽しくいて貰いたいが、当然自分も楽しむんだぜ。まー、拾いなんかは出来る範囲内でってことでいいんじゃね?
むむー。
シェイの悩みの大半は私とバルたんのせいではないかと…
ようは、こちら側にまだ相手のいろんなことを受け入れる余裕というか、キャパが足りないのが問題だろうなと。
相手が返してくれたRPに、"うわ、そうくるのかぁ…うーん…"とか、いったい何様だよって感じだよなぁ。
そんなわけで、もっとどんな返しをもらっても"そう来るか!うひひw"と受け止められる楽しいココロを持ちたいと思う今日この頃。
あ、おれも関わってるのか。>>2564
>2558 読んで、桃いシーンに挟んだらウハウハな発言に見えるぜぃ思っていたおれ自重w
で、恋囁きなんだが、これを使って、
夜兎を(赤陣営以外と)結べば、スパイRPができるな、と思ったのが最初の使い方だった。
いずれこの機能を使えるRP村企画をしたいな。
囁き機能のON/OFFができるのは、素晴らしいと思う。
ON/OFF選択可能であれば、いっそすべての同一役職同士に囁き搭載したらとうだろう!!
ガチでは使わないと思うけど、RP村ではいろいろ応用できそう。
>>2565
この卑猥陣営めwwwwwwwwwwwwww
>>2569
それどこの輪廻(ry
流石に全部はしねーけど、せっかくつけられるようになったんだからまた囁き職は作りたいかなと思ってる。狂人同士とかはもう瓜科さんにあるしなー、どーすっか。
占霊結んでC狂入りフルでガチやったら面白いかなと思うが、一発ネタのような気もするし…うーぬ。
来週からちょっとばかり忙しくなりそうなんでテストはやりたいんだが、アルが今日明日不在なので迷ってたり。まあとりあえずは実装してくるぜぃ。
>>2570
お疲れさまです!!
同一役職囁きは、運命のペアみたいなものが作れるというか、そのまんまタッグ村できそうに思ったのでw
機能追加にどれくらい手間がかかるのか知らないままに言ってますけど、ON/OFF選択可能なら、あっても邪魔にならないですよ、とプッシュしてみます。
ログがえらいカラフルになりそうですがwww
あと、ロマンな新役職案として「相打狩人」を希望したいですねー
護衛成功時、襲撃代表の狼と刺し違えて同時に落ちる。
表示結果はどちらも「無惨な死体」で、どっちが狼だったかは不明。
護衛先も不明。
ガチでもRP村でも使えると思うのですが、いかが?
あとは「襲撃されたらC狂になる村人」とか。
議事国の狼血族のように、当初は「あなたは村人です」と書いてあり、襲撃されると変化する。
これは「襲撃死なし」で、予測はできますが、
同時に狼側の騙狩人が役職者GJ騙りもできるかもしれない。
いろいろカオス。
村側涙目。
「占われるとF狂になる村人」もヒドくていいかもw
狂神官か魔術師とセットで入れると、村側涙目編成ww
そういえば。
「こんなのがあったらいいな」な機能について、ちょっと思いついたのが。
いろいろな実装でお忙しそうですので、落ち着いたらご検討下さい。
瓜科にある機能なんですが、役職希望とキャラ名及び肩書きを、プロの間なら村に入り直さなくても変更できる機能です。
>>2571
一応要望として聞いとくな。
ただ、新たに鯖建てたりしてそこでやるのはいいんだが、今のスクリプトに載せたときにバグ出ると戻すのがかなーり大変そうなんで、今のとこは予定してない。
一括で「この役職とこの役職とこの役職にささやきを」ってできる訳ではなく、一個一個に発言種別ID与えて10数個のファイルを書き換えてるんで、全部っつーとローカルでデバッグするだけでも軽く死ねる量wwwww
>>2572
前日記で言ってたやつだなー。ん、こっちはできるかどうか今度試してみる。
>>2574
ふむ。
今エピでの村編集機能実装しようとして手をつけてるんだが、ついでにそっちもなんとかならないか見てみるよ。
どんどん思いつきで書いてますが、夜兎の同系列で「ナイトウォッチャー」的なものはどうかな?
夜遊びすると「護衛先」が確認できるとか。
むろん、誰が狩人かは情報に含まれない。
議事国の「少女」的に、襲撃先に含まれるだけで死亡ならスリリングです。
名前は、「夜鷹」にするのだけはやめましょうw
まとめていろいろ言ってすみませんね。
なにか増やしてみようという気持ちと暇ができたときに思い出していただければ幸いです。
では、恋囁きの実装成功を願いつつ、そろそろ飲みタイム (←
>>2573
前者は実は前から言ってるが今実装しようとしてるとこwwww
C狂属性を与えるだけにするか、ホントにC狂にしちまうか迷ってるんだよなあ。
後者だと、共鳴とか共有とか占い師でも能力持ったままC狂になるっつーひでえ無理ゲーになるわけだが、ぶっちゃけそっちのが面白い気もするんだw
>>2579
自分案は「村人」限定ですね。
あと、何日目でも発生する。
今までより、灰襲撃が起きやすくなるかなーと。
さすがに役職者が能力そのままで狼陣営になるのはwww
C狂だと人間カウントも減るのか。鬼畜だww
また突発思いつき。
短期の「投稿ランダム編成」みたいに、編成ランダムで、しかも参加者にも「村人が○人、占い師が○人…」というのがわからない闇鍋編成とかどうでしょう。
いつ終わるか狼以外は予測つかないサドンデスw
(銀狼だと狼たちにすらわからないという)
>>2576ありがとうございます。
人数次第で役職希望が変わる(例:共有入るなら共有希望にしよう)ときなどに便利だなと思ったので。
入りなおすとpt管理する場合は大変ですし、サーバーの負担も心配なのです。
新役職……狩人がらみの話が出てくるとうずうずしますね(笑)
お疲れ様です。っ【カラメルムース】【生キャラメル】
>>2582
ニコラスさんに便乗。と言うか同意です。
私も、フルメンバーにならなさそうだと気付いてから入村しなおした口でしたので。
村を出て再入村してから、「うぎゃああpt復活してるううう!!」と気付いて真っ青になりましたねえ…まあ、これは単に私のウッカリなんですが。
あと、一度村を出てしまうとフィルタのon offに引っかからなくなりますからねえ…そこも申し訳なく。
役職希望を変えずに済ますのが一番良いのでしょうけれども、もし実装されたらとても嬉しいなと思いました。
某CGI人狼にあった「奇跡の人」とか…微妙だけど。
んと、これか
http://f52.aaa.livedoor.jp/~okechan/jinroshin/jinro_rule.html
村人固定は難しいかなー。>変更役職
できねー事はねーが、一日目以外に襲撃でC狂増やす予定がないんで失敗するとちっと気の毒なことになる。
がっかり神話マニアよりもがっかりに。
ちなみに村には一匹以上入れられないようにする予定。沢山入れたら強すぎだろ。
編集にしても役職希望変更にしても栞にしても、直すところが大分多そうなんで気長に待ってなー;;
匿名メモでさえ1年半後とかに実装してる有様なので期待せずにいつかぽっとできてると思ってくれると嬉しい…。
まじ この管理人 つかえん
ランダム編成は…
うーん。事前に管理サイドで作った色んな編成からランダムで選ぶ、とかは比較的簡単にできそうだけども。短期でもどこかで実装してたよな確か
ただダミーもそうだが、かかる時間の割りに実際の需要があんまりなさそうなのでやることがなくなったらやるかもしれない…くらい、かな
処刑取り止めオプションとかのがまだ使い道ありそうな気がする
楽天家 ゲルトは、栞を挟んだ。
>>2590
いえいえ。いつも本当にありがとうございます。
この国は本当にいい国だなあと思うのですよ。
気長に待ってますね。
>>2591ちらっと思ったのは、言いたくてシェイの話題に乗ってるのだから、気にしなくていいんじゃないかなと思いますよ(なでなで)
>>2593
わわ。(照)
まー、実際に最近いっぱい触れ合ってるわけじゃないんでなんとも言えねえけど、ろむってる限りでは、素人目にもシェイのRPって上手くなってるなぁと思うんだぜ。(ぽむぽむ
あんま落ち込むなよー。
>>2596
夜明かし方式w>処刑オプション
まあ、基本用途はRP村だと思う。
昔からある疑問に、「村人は何で狼が全部退治されたってわかるんだ、最後の一人になるまで殺しあうのが普通じゃないのか」ってのがあるよな。
それを逆手にとって、全員処刑取り止めにしない限り狼全員死んでも延々と処刑が続くオプションとか面白ぇなーって昔考えて日記に書いたことがあってさ。
>>2597
更新遅くて悪ぃ。
こっちこそ、いつもホントありがとな!
作業遅かったり応えられないこともあるけど、要望出してくれるのはホントに嬉しいんだぜ。
そもそも人狼ゲームの元でそのあたり分かるかと思ったがわからんかった。
わかったのは元は「マフィア」や「スパイ」として知られる伝統的なロシアのゲームだったらしいってことと。
一般市民(村人)に混ざってるマフィア=狼を捕まえる(処刑する)と勝ちだって事だけだ。
>ディーター
要望まとめて出してすまんね。
これまでにも、発言回数合戦版とか、薔薇+BBSセット選択とか、いろいろ投入してもらって助かっています。
ありがとう!
>>2589
ディーターの目指しているのは「1日目に狼の指したところが狂人になる」、議事国でいう「事件か恩恵」みたいなシステムかな。
俺の案は、「役職」として、「襲撃されると狂人になる村人(と思い込んでる人)」を想定してます。
議事国でいう「狼血族」みたいな。
別に、これを使ってやりたい企画を考えているわけでもなく、アイデアとして出しておくね、ということで。
>>2589
おっと、よく見直したら「一日目以外に襲撃でC狂増やす予定がない」と明記してあるね。すまん。
うん、ガチでたくさん入れられたら、村側涙目だw
ただ、RP村だと何に利用できるかわからないから、選べる設定だと嬉しいかな、とは思う。
>>2594
管理サイドで作った編成で充分だと思います。
CかFか妖か恋かがわからないだけでもかなり難易度あがると思うし。
ただ、頻繁に使われるかというと確かに微妙…
俺自身が、あまりガチやらないしね。(こら
二年前の私は、改行全然してなかったのです!w
「読めりゃいいんだよ文章なんて ただでさえ日本語怪しいんだし間違えるし 速さが大事だぜ」という認識の持ち主でしたから!w
今でもその辺の認識は変わってはいないんですけどね。
改行するようになって、スピードが落ちたなあって気もします…いやー、1レス打つのに10分くらい相手を待たせるとか、昔の私ではありえなかったんですが…
…理想は、まったりとしてそれでいてしつこくなく味わいある文章をちょっぱやで打てるようになることですが
まあ
ええ
言うだけならただですね。
PLはログ読んでるから、PCも読んでるんだろうという発想だったんだろう。言い換えなしだから特にガチの経験でいってしまったってこともあるのかな。
まるで経験のない人だと、PL視点とPC視点の切り換えって概念すら、飲み込めないものなんだなぁと。
なにやら成長談の流れのようである。
最初の旗揚げ村はまぁ除くとして。
自分の場合は完全なる黒歴史だから始末に負えない。
若葉村を経てから既に半年程は経つが、月読降誕祭と経てようやくPL様に酷い迷惑掛けない様になれたマイナススタートから漸く±0な位置に立てた様な気分である。
でもト書き描写は一向に綺麗にならないのである。なかなかその場その場で雰囲気の出るような綺麗描写を思いつくのが難しくて何時も動作だけを描写する一方面だけな自覚も。
これからも経験詰めばそれなりに出来るようになるであろうか。
黒歴史が酷いので灰粘土にこっそり入れておくレオンであった
国主様こんばんは。いつもお世話になっております。
急なんですけれども、16日夜にこちらで村を建てさせて頂いても村の上限は大丈夫でしょうか?(合同再戦企画で、F国編成の16人村予定です)
少し確認してきた所、再戦村が二つ程建つ予定が既にあるようでしたので。
そして質問です。「薔薇の下+人狼BBS:羊+EX」のキャラセットを選択した場合、ダミーはローゼンハイムさんになるのでしょうか。それとも羊さんになるのでしょうか。
また、このキャラセットの場合、「BBS標準のディーターとEXのディーターが同村」なんて事は起こり得ますか?
おぉ、桃ログが作られているようなのか?
遅くなったが、ディーター、何時もお疲れ様なのだ。
役職とかシステムとか、要望もいろいろ出ている様であるな。
我輩もニコラスに追従で入村中の希望役職切り替え等は欲しい所である!
気長にまったりと楽しみに待っているのだ。
いつも有難う。お礼に我輩のこの剛毛をプレゼントするのである。
折角の流れなので、RP村とか一部のガチ村でしか用途の無いシステム的な要望と言うか質問を我輩も出してみるのである。
村狼公陣営共に勝利条件を満たしたりして居ない場合でもエピに出来る所謂引き分け処理って可能なのであるか?
一応ガチでも第三陣営込みならば使い道も無い事もないが、基本的にはRP村で使いそうな機能ではある。
折角なので提案してみるのである。
16人目、眼鏡っ娘 イリス が参加しました。
眼鏡っ娘 イリスは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。
……とまぁ、おいなりさんは置いといて。
今晩こちらで村を建てさせていただく者です。
ご挨拶を兼ねて、村が終わるまでしばらくお邪魔いたしますね〜
眼鏡っ娘 イリスは、栞を挟んだ。
アンカーが反映されねーのに悩んだり、
恋と赤の区別がつきにくいんで、CSSいじってたらうっかりドツボにはま(ry
やべえ全然実装作業進んでない
でもおかげで屍鬼化のときの墓赤相互アンカーは実装できそう。ハロウィン村でめんどいかったんだよなー。
>>2601
か…狩人GJは(ry
>>2603
さんきゅ…!!(てれてれ
主に技術的な問題でなっかなか対応できてなくてごめん><
俺は微力だけど、皆さんと絵師さんが盛り上げてくれるから頑張ろうって気になるんだよー。
>>2609
狼血族(半狼)自体はそこまで実装難しくなさそうだし(襲撃でフラグ立ててWolf属性与えればなんとか)C狂はもっと簡単だろうとは思う。
俺の考えてるのはホントにRP向きの堕ち萌えロマン役職だが、ガチ向きではそっちのがいいのかもなー。
>>2610
おk。説明とかブログに注意書きしときゃ大丈夫かなー。
>>2612
ハロウィン村で、前からうまかったけど、もっと喋りやすくなったなーって思った!
ぷるは話を盛り上げる方向にいくのがホントうまいんだよな。盛り上がる展開を天性でわかってるのかなあ、ってよく思う。
改行wwwwww気づかなかったwwww
>>2617
うんうん。
ト書きの使い方も含めて、表現力の幅が広がってる感じ。
昔なんとなく感じてた硬さも、ハロウィン村のシェイにはほとんど感じなかったんだが、文章がやわらかくなったのも理由なのかも。
>2010/11/14(Sun) 03:50:32
逆にト書きはできるだけシンプルに行動のみ、を目指してる人も結構いるみてえだし、読みにくいよりはいいんじゃねーかなー。
と、外部描写心情描写入り乱れていつも読みにくくしちまうやつが言ってみるテスツ
>2010/11/14(Sun) 03:59:03
ん、問題ないぜー。
いつも負荷負荷うるせえんで気を遣わしちまったのかな、ごめん;
一応、標準的な村なら5〜6村くらいまでは大丈夫な筈。一村25人が5村とか建たない限り。
>>2620
今のとこは、地上に誰もいなくなると村勝利になるわけだが…
勝敗なし設定は実はあって、廃村された時がそうだったりする。
オプションで切り分けして、勝敗なしメッセージを表示することは技術的に難しくねえ。どういうときに勝敗なしにするのかのパターン洗い出しはちぃとめんどくさげかなっというくらい。
なん、だが…
途中でユーザー側が任意に村終了する処理は、簡単に廃村ができちまったり、ガチを途中放棄することにつながりそうなんであんまりやりたくない。
禁止条項に引っかかる遠因になりそうでな。
今のところは面倒だが現状のコミット利用して、形上でも勝敗つけてほしいかな、って。
そういや、負荷を一番分散する方法は画像外部に置くことなんだよなあ…
うちが負荷高めなのって、基本的に表情差分の読み込みの多さのためだから。
いざという時にはそっちで考えるかな。
>2010/11/14(Sun) 03:59:03
とっとと、まだ質問あった。こちらでお答えします。
>「薔薇の下+人狼BBS:羊+EX」
これはダミーがローゼンハイムになります。
基本的に、一番前に書いてある奴のダミーが採用される模様。
もし羊さんにしたい場合は、「人狼BBS(羊)」で村建てしてからキャラセットを変更してください。
>EXディーターとEXアルビン
従来のディタ、アルと同時に使用可能です。
まあいざとなったらプレミアム検討すっかなーと…
村がいくつ建っててもCPU使用時間はそう変わらないみてーだが、その使用時間自体が結構長めになってきてる感じなので
CSSって未だに何だろうとか考える私ですが、ディタさんが頑張ってるのだけはわかります!お疲れさまです。
>>2626
褒められました(照れ照れ)
こ、こっちは、ディーターと久しぶりに会話できて楽しい嬉しい大好きとかしか考えてなかったから、ディタがどう変わったとか技術云々はあまり考えておらず…(目そらし)
そですねそですね、ディタのエピのト書きに万聖節の夢の諸々が出てくるのが、何だかとても嬉しかったのです。そういうの反映させるやり方が上手いなぁと思った記憶。でもこれ、前からな気も(笑)
盛り上げる方向、は、美味しいと感じる展開を漫画やアニメでたくさん見て、自然と覚えてった感じですねえ。
17人目、園芸神父 アルビン が参加しました。
園芸神父 アルビンは、夜兎 を希望しました(他の人には見えません)。
旅行帰りの新幹線からこっそり戻ってみます(*ノノ)
あ、お土産どうぞ。
1.黒い温泉卵
2.金目鯛の干物
3.温泉饅頭
4.金太郎サブレ
5.山菜のおつけもの
6.第三新東京市萌えチョコ
村負け村は無事に滅びたのですね。
おめでとうございます!
新しい村に参加される方々は、これからふぁいとな日々スタートですね。
楽しい村になるといいですね。
眼鏡っ娘 イリスは、栞を挟んだ。
18人目、ヤンデレ カサンドラ が参加しました。
ヤンデレ カサンドラは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
ヤンデレ カサンドラ が村を出ました。
いえっはー。
75村が建ったんだね。楽しい村になりますように!
>>2635
アルビンはお土産ありがとー☆
{6}を貰っちゃおーかな。
何かいろいろ参加したい話題があったんだけど
出張行ったりイベント行ったり爆睡したりしてたら忘れたorz
あーそーだえーと、
「PC視点とPL視点の切り替え」の話だったかなあ。
別に難しいもんでもないし、わざわざ説明なくても使えるもんだと思ってたけど、誰もが最初から意識してるわけじゃないんだねーと最近やっと把握した。
シェイの言ってた「PLが知っていること≠PCが知っていること」もそうだし、
「PCはキャラAを疑えないけど、話の展開としては疑った方が面白いよねコレ」とか
「PLとしては喜び勇んで吊られたいけど、PCは生き延びたがってないとおかしいから目一杯抵抗してみせる」とかそーゆー切り分け。
感情移入は大事だけど、本当に「なりきっちゃう」と動きにくいよねぇ、と思う。
楽天家 ゲルト が村を出ました。
どーでもいーけど
今日ラジオつけたらいきなり「青いツナギに身を包んで」と聞こえてきたので軽く噴いた。
自分で家を建てたとかそーゆー話の流れだったみたいだけど**
>>2635 アルビンさん
旅行に行かれてましたのね。おみやげいただきますの!
{1}
>>2644
PLとPCの使い分けですが、わたくしはわりとへたっぴいですわね。
勿論別だと意識しているのですが、感情移入しないと全くPCとしてテキストを打つことができませんのよね、わたくし。そして、それを沢山考えていると、PLの思った方向にPCを持っていくのが難しくて、調整にウンウン苦労するんですわ。そういう自分の不器用な部分が嫌いですの。
なので、その悩みが軽いうちにさくっと墓下に行きたいのですよね。墓下に行っちゃえば\(^o^)/気楽ですもの!
道化師 ローゼライト が村を出ました。
17人目、G146&G161再戦幹事A ゲルト が参加しました。
G146&G161再戦幹事A ゲルトは、占い師 を希望しました(他の人には見えません)。
こんばんは。肩書き変更のため入村し直しました。
16日の23時頃に、「G146&G161再戦企画村」を建てさせて頂く予定の幹事Aです。
村建ては初なのでドキドキしておりますが、何度も参加させて頂いているこの国での村建てと言うのは何やら感慨深いものが。
国主様、質問の件回答ありがとうございました。(考えてみれば、別に灰に埋める必要なかったかも…)
おし、何もかもかなぐり捨てて一応ローカルでの清書できたんだが…
て、てすとどうしよう。
来週実装とかのがいいのかな。
恋囁き使いたい村がなけりゃ急いで実装しねえんだが…
実装は急がなくていいと思うんだ☆
いま村ひとつ建ってて、16日にもうひとつ建つし、無理にいじるタイミングでも無い気がするよー。
[ディーターもふもふ**]
>>2653
んー。そだな。もし使いたい村があるならちぃと急ぎめにテストするが、それ以外ならとりあえず来週あたりにテストやるっつー告知だけしとくかー。
18人目、ひつじ めりー が参加しました。
ひつじ めりーは、智狼 を希望しました(他の人には見えません)。
灰ログだらけのエピローグに居たので、ものすごく驚きました(笑)
国主様、お疲れさまです!
今回の背景も綺麗ですねー。前の奴はもう選択できない感じですか?
あっと失礼。「宿屋」を選択すれば前のCSSですね。
(白ログは大丈夫だけど灰ログだらけの時は見えにくかったので)
ひつじ めりー が村を出ました。
白赤桃(まだないがw)紫緑墓、全部一応変えたぜぇ…。途中で素材探しの旅に出て帰れねえとこだった。
>>2656
びっくりしたか?w
その反応を見るのが楽しい!
>>2659
ん。「宿屋」が前のデフォルトになってる。
あれも私的に落ち着いて結構お気に入りなんだけどな。
あと、たぶん使用頻度が低いであろう「キャラメル」をリストから除いた。これからも入れ替えあるかも。
BBSとウホッと赤薔薇はまあないだろうが。
ミスって赤のボーダー色違ってたんで修正。
あと>>2665、墓のリピはしないようにしてみた。
画像表示しないときのためにベース色変えてたのでリピになってなかったのだった
まあ、画像重けりゃほかのCSSにするよなと思い直してベース黒にしてみた
18人目、G146&G161再戦副幹事T ヴァートル が参加しました。
G146&G161再戦副幹事T ヴァートルは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
おろ、更新ボタン系はないのかな?
自分でページ更新するしかないのかー。・占霊ハーフCO 色々やってみちゃうぜ★
お、Tさんじゃないか。こんばんは。
幹事AのAは、適当にAとBくらいのつもりだったんだけどね。
僕の場合、IDもAだったね(笑)
ページの更新だけじゃなく、発言ボタンを押す事でも更新できると思うよ。
色タグは、< font color=色名>色を変えたい文</font >こんな風に使うと色を変えられるよ。
ただし、一行ごとにしか効かないから複数行にまたがる時は注意だね。
おおー、夜になってる!
宿屋も好きだったけど、これもいいな。
発言見やすいのは、なによりだ。
灰ログとか青ログとか格好いいと聞いて見に行ったけど、確かに!
赤と緑は雰囲気出てて好きだなぁ。これで、赤は桃ログ〜なんて言われることもなくなるかも!w
紫は…ひそかに薔薇か?w
あとは桃に期待。超期待。
更新お疲れさま!
G146&G161再戦副幹事T ヴァートル が村を出ました。
18人目、G146&G161再戦幹事T ゾフィヤ が参加しました。
G146&G161再戦幹事T ゾフィヤは、共有者 を希望しました(他の人には見えません)。
19人目、ハーフエルフ フラン が参加しました。
ハーフエルフ フランは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
20人目、羊飼い カタリナ が参加しました。
羊飼い カタリナは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
国主さん、おられますか?
急に、こちらの国が重くなったのですけど?
早くお知らせしようと思ったのですけど、なかなか入れなくて。
・・・まぁ軽くログを見たところいらっしゃらない感じですが。
68村の「G138再戦村」でお騒がせいたしましたG138再戦企画関連の村建て兼幹事なのですが、
今回もトラブルを起こしてしまったようなのでお知らせに参りました。
76村、77村と、同じ内容の村を建ててしまいました。
大変申し訳ありません。
・・・片方を、廃村、でしょうか?
していただきたいのですが、お願いできますでしょうか。
お忙しいところ申し訳ないのですがよろしくお願いいたします><
毎回毎回トラブルを起こして申し訳ありません・・・
平日、だから、登場は遅いかな?
数分おきにこちらを覘きに参ります。
では、お帰りお待ちしています><
ゾフィヤが可愛いのは、世界の真理!
きっと、34人くらいは、絶賛同意してくれるはず!
………ん?
今は重くない、かな。
お、いろいろ変わっている。
国主様、お疲れさま!
過去の表示にも適応されるのか。素晴らしい。
囁きいろいろある村どれだっけ、と自分で企画した53村を見に行ったら、すごくカラフルだった(爆
確認してきたのですが、
廃村になった村の番号はこの国では取り戻せないようですね・・・
とりあえず、77村の方で作業を進行させていただこうと思います。
なにやら、68村以降にも機能が追加された様子で・・・
おつかれさまでした。
いつもどうもありがとうございます。
今回もお世話になります。
よろしくお願いいたします。
たっでえま…
疲れた…
>>2690
あれ。mjd?
ログ見たけど特に503出てなそうなんでまたゾンビプロセスでも走ったんだろうか…
割とリロード多かったみたいだが、鯖エラ記録はないようだ。今はさほどでもない、よな?
ら、らんだむ縁故のてすとを・・・
失礼します・・・
*叔父叔母甥姪*
『フランは一つ上の者と*行きずり*、二つ下の者と*行きずり*の関係だ。』
>>2691
あ、りょっかいー。ドンマイだぜ。
77村使用なんだよな?
76村、恋囁きのテスト村に模様替えしとくぜい。
うーむ。。。
やっぱちょっともっさり感がある気もする
稼動してるのは実質2つきりなんで、鯖自体がちぃと重いのかもしれねーな…
プレミアムにするか悩む日々
>>2697(ディーターさま
77村を使用させていただいております。
(こちらへの独り言の書き込みは現在は管理者さまでも見れない状態でしょうか?
対応の旨、了解いたしました、どうもありがとうございます。
よろしくお願いします。
お騒がせして申し訳ありませんでした><
>>2698
見れるぜー。
今帰ってきたばっかりなんで、もし見逃してる質問とかあったらゴメン><
よくやらかすんで…。教えてくれるとうれしい。
>>2699(ディーターさま
お早い対応ありがとうございます〜
引き続き、対応の旨、了解いたしました。
・・・77村の方で、楽しませていただきますね。
今回も楽しい村にしてみせます!
場所をお貸し下さいましてありがとうございます。
村からは出ずにですが、
一旦これにて、失礼いたします。(ぺこり。
>>2700(ディーターさま
私からさせていただいた質問で、見逃しているものはありません。
お気遣いありがとうございます〜!
それではでは☆
テスト村が建ったのを発見!
今週末は…多分平気だと思う〜。
むしろ、金曜日とかだと無理!だな。
早く桃ログが見たいです、はい!
お、テスト村にしたんか。おつかれさん。
入ろうか!とやりかけて、テスト村開始時刻によると気づいて思いとどまった。俺、基本的に23時以降じゃねえと辛いからなあ。
んー。村上限考えると早く消化したほうがいいんだけどよ。俺今週平日の帰宅時刻読めないんだよなあ…
明日もこの時間になっちまうかもしんねーし。
平日やるなら、水曜ならなんとか、かな。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ