
31 Croquemboucheと夏蜜柑【ランダ村】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した(ランダム投票)
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した(ランダム投票)
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した(ランダム投票)
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した(ランダム投票)
青年 ヨアヒム に 2人が投票した
農夫 ヤコブ に 1人が投票した
村長 ヴァルター に 2人が投票した
少女 リーザ に 1人が投票した
青年 ヨアヒム は村人の手により処刑された。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、村長 ヴァルター、負傷兵 シモン、少女 リーザの4名。
(-0) 2009/07/02(Thu) 06:00:50
流石僕。
ランダム同票だと必ずまけるなぁ。(シミジミ
(+0) 2009/07/02(Thu) 06:00:53
…お前と話してるとキリがねえな。
疲れたから俺は寝るぜ。お前は…まあ、適当にやれ。
[一緒に、と云いかけたけれど、寝る間際までこのドタバタを続ける気にはなれなくて]
じゃな。お休み。
[ヨアヒムを残して二階へと上がる]
[なんとなく振り返った時、彼はどんな表情をしていただろうか]
[──せめて覚えておけば良かった、と]
[この時はそんなことは知らずに、其の儘背を向けて階段を上り、部屋に戻った**]
(0) 2009/07/02(Thu) 06:07:39
/*
墓読みやRPは明日にしてとりあえず寝よう。
墓下の方々久しぶりー。宜しくね!
(+1) 2009/07/02(Thu) 06:09:21
パン屋 オットーは、メモを貼った。
2009/07/02(Thu) 06:11:46
(-1) 2009/07/02(Thu) 06:13:32
/*
ややや、やっと死ねた……
初日に吊られてる予定だったのにっ!
だから3dからはずーっと力尽きてましt
*/
(+2) 2009/07/02(Thu) 07:04:11
/*
まぁ昨日(今日)の明け方見てて面白かったのでいいです。青の議事録はざっくと読みましたが感想はまた夜に。
それでは、みなさまよろしう(一礼)
*/
(+3) 2009/07/02(Thu) 07:30:43
/*
まぁあれだ、文章下手すぎて長すぎて
恥ずかしさでちょっと沈んできたいです。
ぶくぶくぶくぶく
*/
(-2) 2009/07/02(Thu) 07:38:06
/*
ヨアヒム、ヤコブお疲れ様!
ヨアヒムともヤコブとも、もっとお話したかったねーっ!
ヨアヒムには笑い転げてたし、ヤコブにはによによしてたのを告白しよう…。
ヨアヒム、つ【メリーさんのマフラー(夏)】
ヤコブ、つ【焼きトウモロコシ】
(+4) 2009/07/02(Thu) 07:43:59
/*
そういえば、【フリーデルのひみつ】をヤコブに渡さないと…。
[ノートを抱きしめて迷っている]
アルビンごばくーっ!w
うん、寝ようねー(撫でぽふ
(+5) 2009/07/02(Thu) 07:55:44
/*
やっぱちょっとレスしてくのだ。
ゲルトさん >>3:+11
どうしても、女の子の部屋に飛び込めなかったとかなんとか。そんな事考えてる場合じゃないのにね。
フリーデルさん>>3:+52
喜んでもらえたなら何よりっ。
全部もらっちゃって![きらきら]
カタリナさん >>3:+91
夜羊って何?ノート頼んだっけ?と3分くらい真剣に悩んだよ。
*/
(+6) 2009/07/02(Thu) 08:11:31
/*
げ、アンカー全部間違った……>>4:11、>>4:52、>>4:91です。[ちゃんと寝ないとこうなるのだと悟った]
カタリナさんおはやう。そうだね、もうちょっと話したかったね。
ニヨりありがとう(?)。頑張った!ヨアヒムは面白かったよね、うん。
ちなみに、カタリナさんとゲルトさんの事はずっとかっこえーって思ってました。と今更。
焼きとうもろこしもありがと。バターつけて半分こしよっかな。
*/
(+7) 2009/07/02(Thu) 08:22:24
/*
それでは、今度こそ離席!RPとかは後で考える。
[>>+5カタリナには、何だろうとでも言うかのように首をかしげた]
*/
(+8) 2009/07/02(Thu) 08:30:51
/*
放牧の間に、ちらちら途中まで読んだーっ!
[議事録ぺらり]
村長もシモンも、描写ありがとー!!
ヤコブもそうだし、みんな名優だ……。
いいよねBBS。
ヤコブ>な、なんだってー!? 格好いい? えへへー、ありがとっ!
[上質のバターを差し出した]
(女装wwwよあひむwwwなかのひとが笑い転げていますww
(+9) 2009/07/02(Thu) 10:31:13
/*
こんにちは。
ヨアヒムとヤコブはお疲れさまだよ。
吊襲撃かぶりがなければ今日が最終日かな。
とりあえず寝てた間のログ読んでこよう。
(+10) 2009/07/02(Thu) 13:17:30
/*
ヨアヒムとオットーが相変わらずなのは把握した。
アルビンの出没時間にはふいた。早起きすぎだ。
所で、なんでヨアヒムから女装押し付けられてるのかがわからない、な!
(+11) 2009/07/02(Thu) 13:26:43
(+12) 2009/07/02(Thu) 13:31:19
/*
>>4:+100アルビン
村の皆が僕の嫁でいいじゃん、大げさだn(ry
そんなこと言ってるとハリセンとんできそうだ。
(+13) 2009/07/02(Thu) 13:32:57
/*
>>+12
それはカタリナにこそ似合うものだよ。
[フード差し出すカタリナに笑顔を向けて
髪を優しく撫でようとした。]
(+14) 2009/07/02(Thu) 13:34:38
/*
>>+6
ヤコブは紳士だなぁ。
うん、キャラによっては異性の部屋に入るのは躊躇うかもしれないね。
今回僕は異性とか同性とかあまり気にしてなかったな。
だって当人の性別も確定させてない状態だったから。
(+15) 2009/07/02(Thu) 13:39:57
/*
[なでられなでられ]
そうだねー!
ヤコブは紳士。
カタリナもきっとずかずか入っちゃうんだろうなぁ…。
朝だよ、起きろーっ♪
とか言う感じで。
(+16) 2009/07/02(Thu) 13:46:19
/*
寝坊キャラでいきたかったけど
楽天家なのに楽天家っぽくならなかったのが
心残りだ……。
カタリナに起こして貰うのも楽しそうだったなぁ。
(+17) 2009/07/02(Thu) 13:50:22
/*
ゲルトー! また寝てる!
これ以上寝たら死んじゃうよ?
うわぁい、起きて起きてー!
[ぺちぺち]
(+18) 2009/07/02(Thu) 13:59:53
/*
メリーさんの、ブラッシングを求める声が、「聴こえる」……**
(+19) 2009/07/02(Thu) 14:02:18
/*
う、うーん。あと五分……
[ぺちぺちされつつ寝言]
あー、酔いつぶれたカタリナに心配されたのは
かなり嬉しかったなぁ。
(+20) 2009/07/02(Thu) 14:03:09
/*
>>+19
その格好だとカタリナをブラッシングしたくなr…
いってらっしゃい。
僕も少し散歩してこよう**
(+21) 2009/07/02(Thu) 14:04:56
少女 リーザは、メモを貼った。
2009/07/02(Thu) 14:11:58
/*
何でみんな夜遅くに発言できるんだろう。
次の日眠くならないのかなあ。
ふしぎー。
*/
(-3) 2009/07/02(Thu) 14:14:10
少女 リーザは、村長 ヴァルター を能力(襲う)の対象に選びました。
少女 リーザは、ランダム を投票先に選びました。
/*
RPに加えるかどうかは別として、一応方向性的になんか決まるとやりやすいので振るかどうしようか迷ったけど
*/
<<負傷兵 シモン>>が、狼だ。
(-4) 2009/07/02(Thu) 14:15:35
/*
ああああああああ。
こ れ は な ん て お い し い !!!!
スイーツ入りましたー☆
ランダ神まじこわいお。ブルブル。
翻弄されるままRPに加えたいと思います(すごい笑顔)
*/
(-5) 2009/07/02(Thu) 14:21:04
/*
こんにちは、シモンの腕の中で起きてもいいですか?!
村長の中の人です(にこ)
狼は誰ですか!Cは生きていますか!
シモンはゲルトの反応からすると白なんで、
オットーかリーザたん狼ですか!
まさかの村長狼ルートもありますか!
投票と襲撃がかぶったらもう1日なんてことありますか!
そうでなければ今日が最終日ですね!
今日は墓描写少なくしてリーザイベントおこそうと思います!
あとお酒とか持ってくるのも考えてます!
ランダム振るのが怖いです!
↑ 振る前に書いてたやつ
*/
(-6) 2009/07/02(Thu) 14:35:51
村長 ヴァルターは、メモを貼った。
2009/07/02(Thu) 14:43:00
[思っていたよりも深い眠りについていた]
[頭を振ると、
自分に猶予を与えるようにゆっくりと顔を洗う。]
……今日は誰が居て、誰が居ないのか。
[二階の部屋をまわって、全員の安否を確認しようとする。
ふと、ヤコブの部屋のドアが開いていることに気が付くと
そっと中を覗き込む。
…ヤ……コ、ブ…………。
[それは、見慣れてしまった、獣の。]
(1) 2009/07/02(Thu) 14:50:13
まだ、狼は、いるんだな……。
[そのままドアを閉め、独りごちた]
[全員分の部屋を周り、ヨアヒム以外がいることを確認すると]
処刑は、……ヨアヒム。
つまり、
狼は、オットーか、シモンか、リーザ……。
…………逃げては、いられないな。
(2) 2009/07/02(Thu) 14:55:48
―集会所―
[やってきた者には、いつものように処刑者と犠牲者の名を告げ]
[ヤコブやヨアヒムの埋葬の手伝いを申し出るものがいれば受けるだろう]
(3) 2009/07/02(Thu) 15:03:09
/*
>>1>>2「鍵はーーーー!?」
まあ、一応疑問に思ったんだけど、都合が悪いことは無視しつつ進めました。
ファンタジックは得意分野です。
あとは、あの、こう、中の人の無計画性がアレでして、
常にいきあたりばったりなので、村長がそのあおりを受けていて、今考えるとやり直したい場面があるんですが、まあ、いっか。ゆるゆるだし。とか思っている。
*/
(-7) 2009/07/02(Thu) 15:17:33
/*
>>+20
あー…、うん。まあ、その…。
[もごもご]
も、もうっ!
みんな忘れてたのにっ。
思い出しちゃだめだから、忘れようねっ!
[びしっと指差した]
(+22) 2009/07/02(Thu) 15:22:43
(+23) 2009/07/02(Thu) 15:24:03
[肉体を持たぬ存在となってどれ程経ったか
心ここに有らずでいたゲルトには分からない。
気がつけば生きている者は片手で足るほど。
村長の口から紡がれた残っている者の名に
深い溜息が零れ落ちた。]
もう四人きりしかいない。
淋しくなったね。
[村長の隣に立ちチラと横顔を覗くが
言わずもがな言葉が返ることはない。]
……僕には見守る事と祈ることしか出来ない。
今生きている君たちに未来があることを……
[目を伏せて胸元で両手を組み祈るような仕草をした。]
(+24) 2009/07/02(Thu) 15:29:08
[――束の間の静寂。
ゆっくりと目を開き前を見据える。]
どんな結末になろうとも
僕はこの村の行く末を見届けよう。
[誰に言うでもなく呟いて微かに目を細めた。]
(+25) 2009/07/02(Thu) 15:29:33
/*
あと昨日のレタスだけど、なんかぼーっとしてて
「刻んだ」ってやっちゃったけど、
レタスは「ちぎる」だよね。
しょんぼりした。かなり。
*/
(-8) 2009/07/02(Thu) 15:35:41
/*
ソンチョサンおつおつ……
[すごい勢いでなでようとしたが、手がかすってしょんぼり]
ええ、今回はむっちゃ紳士!でした。2/3は役職のせいだよ……!
>>+22
それは思い出せってことだよね。
よし読んでくる[全力でダッシュした]
(+26) 2009/07/02(Thu) 15:37:12
/*
>>+22
えー、僕は忘れないよ。
[ご機嫌なのかにこにこしている。]
あれ、カタリナもしかして照れてる?
[びしっと指さすカタリナの顔を覗き込んだ。]
(+27) 2009/07/02(Thu) 15:41:14
/*
>>+17
最初の発言だけ見てよしゲルトさん呼び捨てようとか思ったのですが、想定外にかこいかったんで後悔した人がここに……。
[なぜか懺悔している。]
*/
(+28) 2009/07/02(Thu) 15:42:05
/*
>>+28
呼び捨てで問題ないと思うよ!
かこいいキャラではないはずだし!
(いや、そういわれるのは嬉しいけどね)
料理好きだったりお節介なだけなのさ。
[懺悔されてうろたえた。あわあわ。]
(+29) 2009/07/02(Thu) 15:55:16
/*
今夜は<<村娘 パメラ>>が*怖い話*について話したり
<<青年 ヨアヒム>>が<<青年 ヨアヒム>>についての想いを語ったりするといいのにな。
とランダ神の無茶振りに期待。
(+30) 2009/07/02(Thu) 16:22:38
/*
ヨアヒムはナルシストなのか、そうかそうか。
怖い話は暑くなってきたからいいかもしれないけど、パメラの怖い話は本当に怖そうなイメージが。
(+31) 2009/07/02(Thu) 16:24:03
(-9) 2009/07/02(Thu) 16:26:04
(+32) 2009/07/02(Thu) 16:30:35
/*
今夜<<農夫 ヤコブ>>が*私の議題(皆に議題を1つ出して下さい)*を話す確率41%らしいよ。
それから<<楽天家 ゲルト>>が<<青年 ヨアヒム>>に*無関心*を抱いているってランダ神が言ってた!
なんて言いつつ脱兎**
(+33) 2009/07/02(Thu) 16:35:38
/*
……なんて無茶振り。
議題って何だよ、議題ってー(がくり
ヨアヒムに対する感情については……
無関心ってことはないと思うんだよ、たぶn**
(+34) 2009/07/02(Thu) 16:38:04
/*
ゲルトの性別が男な確率は7%
実は男装の…という確率は56%
(-10) 2009/07/02(Thu) 16:39:53
(-11) 2009/07/02(Thu) 16:40:33
/*
>>+29
ほへー。
でもでも、ヨアヒムと同列だったのはさすがにどうかな、って。
[何気に酷い事を言っている]
>>+32
ありがとー。そこかっ、巧いなーって思ってた。
*/
(+35) 2009/07/02(Thu) 16:44:24
/*
ぎっぎだい?なんだろう……
[*わくわくしている*]
*/
(+36) 2009/07/02(Thu) 16:45:12
/*
>>+35
そうか、ヨアヒムと同列だったのか……。
元はといえば女装だの何だの言ったのが敗因かな。
巧いなーというとヤコブの聖痕描写は巧いなーと思ったよ。
それにのっかるシモンやフリーデルも素敵だなーと。
(+37) 2009/07/02(Thu) 16:50:15
/*
>>+35
どういう意味だ
[ゆさゆさ揺さぶった]
>>+32
そこは大事な所だからちゃんと覚えてる。
によ。
(+38) 2009/07/02(Thu) 16:51:39
/*
>>+36
ヤコブへの議題はこれしかないよね。
っ【フリーデルに対する考察(訳:想いを述べよ)】
[へらっと笑って脱兎した**]
(+39) 2009/07/02(Thu) 16:53:18
/*
とりあず!
僕はナルシストじゃないんだからね!
[強く主張*]
(+40) 2009/07/02(Thu) 16:57:13
[目が覚めた時から、何となく予感がしていた]
[なるべく時間を掛けて身支度を整え、部屋を出たのは昼も過ぎた頃だったか]
[階下を見下ろすと、集会所にぽつりと座っているヴァルターの姿が目に入る]
…今日は、誰だ?
[ヴァルターの口から、喰われた者と処刑された者の名を聞き、黙って頷いた]
ヨアヒムを、弔ってくる。
──俺ひとりで大丈夫だから、ヤコブは…頼む。
[其れだけを云い、ヴァルターの横をゆっくりと通り過ぎて集会所を後にする]
(4) 2009/07/02(Thu) 17:29:59
[森の奥は、昼も尚昏い]
[辿り着いた処刑場に居た彼は、アルビンの時と同じようにすっかり熱を喪っていた]
……。阿呆。
毎日働きもせずに食ってばっかりだから、重いじゃねえか。
[減らず口が返ってこないから、憎まれ口が返せない]
──…ッ
[思わず抱きしめた躯は、想像していたよりもずっと冷たくて]
…冷てぇよ、馬鹿。
[埋葬する前、もう一度だけ頬に触れて呟いた]
(5) 2009/07/02(Thu) 17:38:24
…ふふ。やっと、居なくなってくれた。
[動かないヨアヒムを見下ろし、嬉しそうに嗤う聲]
もうすぐだよ、リー。もうすぐ、全部お仕舞いに出来る。
[少女の姿を借りた獣へと、優しく囁きかけた]
(*0) 2009/07/02(Thu) 17:40:08
/*
>>+37
[こくこくと頷く]
で、でも途中で見直したから許してほしいな。
あ、ありがとー。
のってもらえてうれしかったのです[こくこく]
>>+38
あうあうあうあう
[強く揺さ振られて、思わず成仏した。]
*/
(+41) 2009/07/02(Thu) 17:41:37
[集会所に戻れば、ヤコブの埋葬を終えたヴァルターが戻ってきていただろうか]
[厨房でゆっくりと紅茶を淹れ、用意したカップの数を改めて確認した時]
[抑えていた涙が漸くひと筋、頬を伝ってカップの中の琥珀に波紋を投げた**]
(6) 2009/07/02(Thu) 17:44:04
/*
最後の吊りは此処まで来たら村長に決めた☆
俺のぱっしょんは村長に捧げるZE!
(-12) 2009/07/02(Thu) 17:45:25
パン屋 オットーは、村長 ヴァルター を投票先に選びました。
/*
オットーさん……[ぐす]
>>+39
……![また成仏しそうになったが、なんとか戻ってくると]
が、がんばってみるっ*
*/
(+42) 2009/07/02(Thu) 17:47:31
/*
…明日があるのって、俺に吊り襲撃が被った時だけ、だよな?(自信がない
使ったことがなかったので無駄におぷしょんしてみる
(-13) 2009/07/02(Thu) 17:47:56
/*
ショックすぎたのと、殺したくせに泣く資格ないよなって思考の流れになっちゃったから泣けなかったのですが
やっぱ泣いてよかったよーな。
いくらなんでも紳士すぎたの……
*/
(-14) 2009/07/02(Thu) 17:51:33
ヨアヒムとヤコブも来ちゃったの?
もうこの村滅んじゃうんじゃない?
ま、そのときもそのときね。
>>+31
私、そんな怖い話なんて出来ないわよ。
ホラー系、苦手なのよねー。
(+43) 2009/07/02(Thu) 18:01:13
僕と話してると楽しくて時間があっという間って事だね。
お休み。
[相変わらず、昼過ぎまで惰眠を貪っていたせいか、何かの予感があったからか。
二階に戻って眠る気にはなれず、椅子に寄りかかりながら、疲れ果てているオットーが立ち去るのを見送る。
振り向いたオットーと視線があったならば、にこりと笑って手をふった。――彼が自らの部屋の戸を閉める音が聞こえるまで。]
あ。お茶でも入れて貰っておけば良かったな。
今からお茶いれて、って頼んだら怒るだろうし。諦めるしかないなぁ。
明日になったら、村長に情緒について聞いて……。
少しは村長見習うべきだよね。
村長みたいになったら、あのオットーが何でも言うこと聞くらしいし。
手始めに、付け髭でも買ってこよう。アルビンが居れば頼めるのに。
(+44) 2009/07/02(Thu) 18:27:06
オットー神経質だよなぁ。ハンカチなんて{1}週間くらい洗わなくても平気なのに。
[ぼやきながら、ポケットからハンカチを取り出すと、両手で頭上に広げる。
それは淡いランタンの灯りに照らされ]
ほら、こんなに綺れ…………?
………………。ぽつぽつって黒いやつが……。
か、かび……?
[どうしたものかと、ハンカチを指先で摘みなおしひらひら振っていると、
突如集会場の扉が音もなく開かれ、現れたのは頭から爪先まで黒い装束に身を包んだ集団だった。
[16]人程居ただろうか。
周囲を取り囲む群をぐるりと見回し]
…………。ハンカチから黴が増殖した……?
[真顔で呟く]
(+45) 2009/07/02(Thu) 18:28:01
「ヨアヒム、だな。人狼疑惑で処刑する」
[その姿と同じく、くぐもった声からは男女どちらか窺い知ることは出来ない。
淡々と告げられた宣告に、ふふん、と鼻で笑い]
僕が人狼だと思うなんて、随分目が節穴だね。
僕は人狼じゃないし、なにより、村のアイドルの僕がいなくなるのは損失だと思わないのか。
[ハンカチは摘んだまま、反対の手で、自らに処刑を告げた人物をびしり。と指差す。
が、相手は一向に反応を示さず――同意は勿論怒りや嘲りでさえ。
大仰に溜息をつき、詰らないとぼやきながら立ち上がる]
んじゃ、これ洗っといてくれる?
[ハンカチを、黒装束の一人の顔の前に突きつけ]
ほら。立つ鳥後を濁さずって言うじゃないか。ハンカチ汚れたままだと心残りなんだ。
別に、黒かびに気付いたから、持ってるのがやになった、とかそういう事じゃないから!
[頼んだよ、と無理やり押し付けた]
(+46) 2009/07/02(Thu) 18:29:11
……。
オットーと、遊びにいけなくなったな。
僕から行こうって誘ったのに。
こんなだから、信用出来ないって怒られるのかなぁ……。
[少しだけ困ったように、苦い笑いを零した*]
(+47) 2009/07/02(Thu) 18:29:55
/*
夏は怖い話多いね!
僕もホラーはあんまり得意じゃないや……。
(+48) 2009/07/02(Thu) 18:34:26
/*
あ、ヤコブ、仲間だ!
僕も初日にさっくりしぬきだったよ!
>>156は病気じゃないから!病気じゃないから!!打ち間違い!!
……。寝ぼけてたんだなぁ……。
まぁ寝ぼけてなくてもこういうのよくやるけどさ。
(+49) 2009/07/02(Thu) 18:35:06
/*
地上は多分最終日だね。頑張れー。
お供えありがとう。
>オットーメモ
洗濯物四週間分いらないから!!
(+50) 2009/07/02(Thu) 18:36:56
/*
>>+4 カタリナ
なんだか浮いてる?な気がしてたので笑ってもらえたなら良かった。
ヤコブによだよね!ヤコブフリーデルはほんわか癒し系によだと思う。
カタリナとゲルトはちょっと違う雰囲気でによだった。しっとり。楽しかったよ。(*ノノ)
ま、まふらーありがとう。
[微妙に気まずくて視線を逸らした!]
>>+9
[みんな名優に、こくこく頷いている]
吊り襲撃溶け描写雰囲気あって良いなぁ。
僕は人に任せっぱなしで安心してごろごろできたよ!
女装……させたいの……?どきどき
(+51) 2009/07/02(Thu) 18:42:56
/*
>>+11 ゲルト
一蓮托生。
もし自分がさせられる事があるなら、人を巻き込もうと思ったんだ。
寧ろ押し付けてしまえ、と。
オットーは絶対してくれないだろうし、ヤコブはなんか似合わなさそうだし。
ゲルトの嫌がりぶりが微笑ましかったとかそんな。
ゲルトには似合うと本気で思ってる
[真顔]
(+52) 2009/07/02(Thu) 18:46:00
/*
おそなえたべる![ぱっと取ってもぐもぐ]
>>+49
なかーま。
アルビンには悪いけど、3日目ランダムで勝っててすごく驚いたよ!
*/
(+53) 2009/07/02(Thu) 19:04:45
>>+52
はい、私の着替えでよかったら着てみてね。
[ずずいとヨアヒムに押し付けてみた]
(+54) 2009/07/02(Thu) 19:34:55
[階下に降りると、ヤコブとヨアヒムの死を報される]
[ヴァルターとオットーがそれぞれ埋葬に向かうと聞くと]
俺も……。
いや、リーザを1人にはできないか。
[そう呟くと改めて留守居を申し出て、
ヤコブとヨアヒムのことを2人に託した]
(7) 2009/07/02(Thu) 19:41:26
負傷兵 シモンは、メモを貼った。
2009/07/02(Thu) 19:46:01
/*
ただいま戻りました。
皆さん、こんばんは。
今日はヨアヒムさんとヤコブさんなのですね。お疲れ様です。
ヤコブさん……
…あの……また、会えて嬉しいです。
生きていてほしいような、会いたいような複雑な気持ちでした。
(+55) 2009/07/02(Thu) 21:05:26
/*
そ、それでは、読んでいない議事を見てきますね。
(+56) 2009/07/02(Thu) 21:06:42
[留守居をしてくれたシモンの前に、紅茶のカップをことりと置き]
…リーザについててくれて、ありがとうな。
俺は…やっぱり動揺してたみたいだ。リーザまで頭が回らなかった。
[シモンの前に腰掛け、情けなく眉尻を下げて笑う]
──もう、4人しか居ねえんだな。
[集会所へと集まった日のことが、まだ昨日のように思い出されるのに]
もう──あいつら、戻ってこねえんだな…。
[カップの中で揺れる水面に目線を落とし、今更のように呟く]
(8) 2009/07/02(Thu) 21:08:34
/*
ふと思いましたが、ヨアヒムさんは七彩さん?
オットーはらぐさんでしょうか。
(-15) 2009/07/02(Thu) 21:09:30
(-16) 2009/07/02(Thu) 21:11:04
/*
>>+55
フリーデルによによによによ。
おかえりなさいー!
[フリーデルの背中に纏わりついた]
(+57) 2009/07/02(Thu) 21:13:21
/*
>>4:+84 ゲルトさん
ラジオドラマのランダム、微妙に合っていますよね。私も笑いましたわ。
村長さんのポエム、見てみたいですよね。
私は可愛くありませんわ。
あ、あまりからかわないでくださいまし。
……応援したのは、その……昨日の修羅場(?)を見て私おろおろして、それしかできなかったのですわ……。
こういうとき、こう…なにかツッコミなどできるようにならなくてはいけませんね。
[上手なハリセンの使い方という本を熟読している。]
(+58) 2009/07/02(Thu) 21:19:05
/*
>>+51 アイドルヨアヒム
うん! ヤコブフリーデルは癒しによだったね! 浮いてない浮いてないw
[同意して否定した]
ヨアヒムの死亡RPお疲れ様、情景が伝わってきてよかったよー! うん、ヨアヒムっぽいw
[目を逸らしたヨアヒムにきょとり]
どうしたの…?
ほら、ヨアヒムにきっと似合うよ…。
メリーさんが巻きついてるみたいでしょ。
[じゃあくな笑みを浮かべて、ふわりマフラーをヨアヒムの首元へ]
丁度女装も出来て、一石二鳥だね……うふふ。
(+59) 2009/07/02(Thu) 21:20:32
/*
カタリナさん、こんばんは。
[背中にいるカタリナに向き合ってにこりと微笑み、ぎゅうと抱き締めた。]
にっ、によによは、その………っ
カタリナさん方にも差し上げますわ!
[あわあわと真っ赤になって、65のによを差し出した。]
(+60) 2009/07/02(Thu) 21:22:14
/*
[ぎゅうと抱き締められて、嬉しそうに相好を崩した]
えへへ、フリーデルあったかーい。
えっ!? そんな大量のによを…?
じゃあじゃあ、お返しー。
[65によを受け取り、赤くなるフリーデルに89によをプレゼント。そして、こあらのまーちをぱきりと食べた]
そうだ、私の書いたフリーデルの秘密ノートを、ヤコブにあげようと思うんだけど…。
[可愛らしく小首をかしげ、
懐から【ふりーでるのひみつ】を取り出した]
(+61) 2009/07/02(Thu) 21:28:39
/*
昨日の地上の女装話にふきましたの。
>>4:43 ヤコブさん
覚えていてくださって嬉しいです……。
[GJです、と微笑んでいる。]
>>4:57 ヨアヒムさん
教会にたくさんの修道服がありますわ。
33着はあったと思います。
(+62) 2009/07/02(Thu) 21:29:57
/*
33着…。ごくり。
はっ!?
[修道服につられそうになって、自制した]
(+63) 2009/07/02(Thu) 21:34:31
/*
[89によを受け取って、おろおろしている。]
大量のによですの………。
ま、まあ!
私の秘密ですか?
だ、駄目ですわ。お止めくださいまし。
私……見られたら恥ずかしくて、もう、霊体が蒸発してしまいます……!
[可愛らしく首を傾げるカタリナに、赤く染めた顔をぶんぶんを振り狼狽している。]
(+64) 2009/07/02(Thu) 21:34:39
/*
ふふ、修道服はいつでも貸し出しますよ。
[つられそうになっているカタリナを見て微笑んだ。]
(+65) 2009/07/02(Thu) 21:36:47
/*
かっ、かわいい……。
[狼狽するフリーデルを見つめて、慌てて首を振ると]
駄目…? たいしたことは書いてないんだけど、こうフリーデルが夜半のラジオドラマを毎晩聴いていることとか…。
[たまに、は毎晩、に脚色されていた!]
処刑場から村長、ってなんだかどきどきする展開のラジオドラマだよねーっ。薔薇園芸のローゼンさんにラブポエムね! 私も聴いてみたいー!
フリーデルが「もう時間ですし、眠りましょうね?」って布団をかけてくれたのは、そんな理由がっ…。
[酷い脚色と出鱈目のオンパレードだった]
でもね、本当のことも書いてあるんだよ! ヤコ…(むぐむぐ
(+66) 2009/07/02(Thu) 21:43:12
/*
>>4:81 オットーさん
まあ、写真を撮りましたらぜひお供えくださいね。
……例え女装写真ではなくともとても嬉しいですわ。
>>4:82 ヤコブさん
そんなことないですわ。
ヤコブさんには深い蒼色が似合いそうですと思っていました。
[真顔で力説。]
>>4:88 シモンさん
ヤコブさんのお野菜もとても嬉しいのです。
昨日、お供えのトマトはすべて美味しくいただきましたわ。
(+67) 2009/07/02(Thu) 21:44:15
/*
カタリナさんとフリーデルさん、こんばんは。
フリーデルさん、死にたがりみたいでよくないのかもしれないけど……
ぼくも、会いたかったよ。
*/
(+68) 2009/07/02(Thu) 21:44:55
/*
>>+65
え!? 本当に? ゲルト着るかな?
[釣れた]
(+69) 2009/07/02(Thu) 21:46:23
/*
>>+67
うんうん、ヤコブには蒼だよね。
似合いそうー!
[シモンのトマトをかぷ、と齧りながら力説同意した]
>>+68
ヤコブこんばんはー!
によたいむねっ、メリーさんドコー?
[とことことその辺を歩き出した。霊魂なので足無いけど]
|・)
(+70) 2009/07/02(Thu) 21:49:37
/*
それにしても。
霊魂でお話しながら、眺めてる地上過去の様子が熱いね!
いい展開。夜兎も跳ねるよ!
[ぴょん]
(+71) 2009/07/02(Thu) 21:53:25
/*
[秘密ノートに書いてある内容を聞くと更に右や左を見ておろおろして]
い、言わなかったですのに毎晩聴いていることをご存知だなんて……っ!
[脚色は当たっていた!]
趣味がラジオドラマだとヤコブさん――い、いえ、皆さんに知られたら、どど、どうしましょう!?
内緒ですわ、カタリナさん…!
あ、ええと……ラブポエムの回は評判が良いみたいですね。
確かあの回のタイトルは……
「村長の知られざる秘密! <<パン屋 オットー>>は見た!」
でしたでしょうか?
あ、あれはカタリナさんが眠たそうにしていらっしゃったので………
[調子を合わせて同じく出鱈目を紡いでいる。
でも最後の部分にはびくりとして、カタリナの口を塞いであわあわ。]
(+72) 2009/07/02(Thu) 21:55:04
/*
>>+58
そんな事言わないで!おらは可愛いと思うから。
……あ。
[うっかりに気付き、{1}/6くらい蒸発した]
>>+61
[いい笑顔で親指を立てた]
*/
(+73) 2009/07/02(Thu) 21:55:32
(-17) 2009/07/02(Thu) 21:56:45
/*
>>+72
[口を塞がれてむぐむぐ呻っていたが]
だだだ、大丈夫だよフリーデル!
誰にも言わないか…、ら? 内緒…?
[入ってきた人をちらり]
わあああああああ、オットーが目撃するんだね、凄いや!
[フリーデルに視線を戻し、きらきらさせた]
(+74) 2009/07/02(Thu) 22:03:39
/*
>>+68
や……ヤコブさん……っ。
お、おかえりなさい。
[なんだか恥ずかしくておろおろしていた瞳をようやくヤコブの瞳に合わせて、静かに微笑んだ。]
……そう、ですね。
でも………私もこうして再び会えて、嬉しいです。
ふふ……
「ぼく」になっていますね。
[違いに気付いて今度は笑いながら口で告げた。]
(+75) 2009/07/02(Thu) 22:03:44
/*
人狼の方はお優しいですよね。
ゲルトさん襲撃や、ヤコブさん襲撃を見ますと…。
(-18) 2009/07/02(Thu) 22:04:47
/*
>>+73
[フリーデルの肩越しに、親指ぐっ]
ってー!?
フリーデル、ヤコブが蒸発してるーるー!
[慌ててフリーデルの肩を叩き、後ろ後ろ、と指差した]
(+76) 2009/07/02(Thu) 22:05:46
(+77) 2009/07/02(Thu) 22:06:11
/*
>>+69 カタリナさん
もし、お召しになればきっと似合うと思いますわ。
(+78) 2009/07/02(Thu) 22:07:15
/*
>>+72 >>+76 カタリナさん フリーデルさん
ラジオドラマかー。B級SFとか?でもポエム?詩の朗読かな。
[まくし立てられたものの、何がなんだかよくわかっていないようだ。
フリーデルがカタリナの口を塞げば首を傾げ]
なにか大変な秘密でも……?
*/
(+79) 2009/07/02(Thu) 22:08:03
いや、気にするな。
こんな状況では無理もない。
[礼を言って紅茶を受け取った後、
ゆるりと首を振ってそう言って]
[集会所に残るは4人。
人間が人狼に食い尽くされるまでの時間は、もう幾ばくもない]
……死んだ人間は蘇ってはくれない。
残された者がいくら嘆こうとも。
[それは戦地で幾度も感じ続けた事実]
(9) 2009/07/02(Thu) 22:08:45
……人狼が、憎いか?
[オットーの目を、まっすぐ見つめて問うた]
(10) 2009/07/02(Thu) 22:09:02
/*
ヤコブさんが蒸発されてま、す……!?
[6分の1ほど消えているヤコブにうろたえたけど、その前に言われた言葉を思い出し]
………!
わ、………え……、
ありがとうございます……
[消え入りそうな声で言うと、{1}/6ほど蒸発しそうになった。]
(+80) 2009/07/02(Thu) 22:11:01
/*
>>+75
え、ええっと……ただいま。
[目をそらさずに、照れ笑いをして頷いた。
一人称の違いを告げられれば]
あ、あれ、またなってた?
……おっかしいな、なんか昔の癖が出ちゃったみたいだ。
[と、頭をかく]
*/
(+81) 2009/07/02(Thu) 22:12:51
/*
ラジオドラマと言われて咄嗟に出てきたのが
宇宙戦争→君の名は
だったのです。
ふるい……(がくり)
*/
(-19) 2009/07/02(Thu) 22:15:11
/*
>>+79
ヤコブ、あのねー!
[叫びかけて、はた、と止まり]
そうだよね、フリーデルは可愛いよね…。
[二人に、微笑を。
同じ透け具合に少し可笑しくなって、小さく噴きだした]
(+82) 2009/07/02(Thu) 22:15:21
/*
>>+70 カタリナさん
はい!
ヤコブさんには空色が似合うと思うのです。
青空の下、畑仕事をしている姿が……とても、素敵ですから。
(+83) 2009/07/02(Thu) 22:15:57
/*
[カタリナとフリーデルに蒼が似合うと言われれば]
そうかなぁ。今度、着てみるべきか……
[真顔で考え始める。
姿が素敵と褒められれば>>+83]
い、いや、そそそんなこと
[慌てて否定にかかる]
*/
(+84) 2009/07/02(Thu) 22:19:16
/*
ちなみに、私のBBSキャラ萌えでは。
ヤコブはかなり高ポイントです。
ジムゾンとディーターと同じぐらい。
薔薇の下国セットなら、一番。
農作業、素敵。
(-20) 2009/07/02(Thu) 22:21:08
/*
>>+71 カタリナさん
地上は熱い展開になっていますね…!
最後まで見守りますわ。
>>+77
……!
もふもふ姿、可愛らしいですわ!(ぎゅう
壁に隠れずこちらにいらしてくださいね。
[でないといつか完全に蒸発してしまいそうです……とは心の声。]
(+85) 2009/07/02(Thu) 22:22:02
/*
>>+79 ヤコブさん
夜半に放送されているラジオドラマ「夜更けに笑い合う((狩人))」ですわ。
潜伏大好きな能力者の波乱万丈な日常を描いた1話完結式のドラマです。
SFあり、ポエムあり、ミュージカルあり、歌舞伎ありのノンジャンルでたまに破天荒な展開にもなりますの。
[カタリナの握る秘密ノートには触れず、一生懸命ラジオドラマの話をしていた。]
(+86) 2009/07/02(Thu) 22:27:26
/*
>>+71 カタリナさん
聖痕者もそこらへんにぺたり座って見守るのさー
[ネタがなかった!]
>>+82
え……あ……うんうん。
[よくわからないけど頷いた。
吹き出されれば、また首をかしげた]
[>>+80フリーデルに大丈夫だとでも言うかのように
微笑む。先程の礼を言われれば]
ど、どういたしまし……って!?ちょ、大丈夫!?
待って、まだ消えないで!
[大慌てしている]
*/
(+87) 2009/07/02(Thu) 22:28:57
…そうだな。死んだら朽ちて土に還る…其れだけだ。
[淡々と語られるシモンの言葉が重くのし掛かるように感じられるのは、
人の生き死にに近い所に居た者だからだろうかと思う]
……憎くないといえば、嘘だろうな。
大切な者を奪われて…憎まずにいられるほど、人間できちゃいない。
[見つめるアイスブルーの瞳を、逸らさず受け止めて]
ただ…
彼等も、生きる為に人を喰う。
俺たちも、生きる為に何かを犠牲にする。
俺たちが此処で人狼に喰われて果てるなら、其れは単に生存競争に負けただけ、なのかも知れねえな。
[見つめ返す瞳が、少しだけ細められた]
(11) 2009/07/02(Thu) 22:30:02
/*
>>+81 ヤコブさん
[頭をかく姿に目を細めて]
はい、なっていましたわ。
昔の癖……ですか?
昔は違う話し方だったのですか?
[ヤコブのことを知りたいとする心が抑えきれずに、思わずいろいろと尋ねてしまう。]
(+88) 2009/07/02(Thu) 22:31:37
──人は全部、消えればいい。
この世界ごと全部、消えればいいんだよ。
[細められた瞳の中]
[愉しそうな嗤い声が響く]
(*1) 2009/07/02(Thu) 22:34:41
(+89) 2009/07/02(Thu) 22:35:54
/*
>>+82 カタリナさん
あ、お、お待ちください…!
[ヤコブを呼ぶカタリナの声に慌てて。
そして、微笑んで可愛いと言われれば、また蒸発しそうになりながらぶんぶんと首を振った。]
(+90) 2009/07/02(Thu) 22:36:27
/*
ゲルトさんもおかえりなさい。
……って、隠れなくても大丈夫ですよ…!
大丈夫ですから……っ!
(+91) 2009/07/02(Thu) 22:37:46
/*
は、恥ずかしくて遅筆が更に遅筆になりますの!
[中身が床をごろごろしている]
(-21) 2009/07/02(Thu) 22:39:22
/*
>>+85
[ぎゅうぎゅう]
もふもふー♪ 消えちゃ駄目だよ?
ヤコブだけじゃなくて、私も勿論哀しくなるからっ。
[にこにこ笑いながら出てきた]
>>+87
こう、血を流しながら…(それはネタではありません
>>+83
ねー! 野菜を空の下で作ってくれる、そんな色似合うよね。
(+92) 2009/07/02(Thu) 22:40:09
みんなで食べた料理、美味しかったな…。
お日様一杯の野菜のほかにも、焼いたパンや、山羊のチーズ、ハーブで淹れたお茶。遠くから運ばれてきたお酒。
…………。
[想いを数瞬だけ、馳せた]
(+93) 2009/07/02(Thu) 22:40:28
/*
ニヨニヨ(*ノノ)
[すみっこでお供え物のミルクレープを一枚ずつ剥して口に入れながら、見守っている]
(+94) 2009/07/02(Thu) 22:40:39
/*
>>+89
ゲルトおかえりー!
[にっこりと笑いかけた]
|・)<ターン!
(+95) 2009/07/02(Thu) 22:41:54
/*
うんうん。ヤコブには空色のワンピースが良く似合……あれ?
(+96) 2009/07/02(Thu) 22:43:17
(+97) 2009/07/02(Thu) 22:43:58
/*
ただいまー。
僕もヨアヒムと一緒にによっておこう。うん。
[バームクーヘンとミルクレープで悩んでいる。
奇数なら前者、偶数なら後者を手に取る(01)]
(+98) 2009/07/02(Thu) 22:44:14
/*
[>>+88フリーデルに]
そっかー。
んとね……昔、別のとこに居た頃は「ぼく」だったんだ。
でも、この村に来るとき色々あってね。「おら」の方が都合がいいなって思って変えたんだ。
[懐かしげに笑って答えた]
*/
(+99) 2009/07/02(Thu) 22:45:46
/*
あむ。
[>>+98でゲルトが取り損ねたミルクレープをぱくり]
(+100) 2009/07/02(Thu) 22:45:56
/*
ばーむくーへんははがせるのとはがせないのが……
[ぶつぶついいながらメモにあるとおり
一枚一枚はいで食べようとしている。]
うん、ただいま。
[カタリナの笑みにつられ笑みを浮べた。]
(+101) 2009/07/02(Thu) 22:47:08
/*
>>+84 ヤコブさん
はい、蒼いシャツなど、きっと似合います。
[慌てて否定する姿に微笑み返して]
いいえ、ヤコブさんの働く姿はとても素敵です。
野菜を育むのに一生懸命で……一途で…。
青空とお日様の下が似合うってずっと思っていました。
[にっこりと笑うと恥ずかしさで蒸発している自分に気付いて、>>+89]
……だ、大丈夫です。
ちょっと体温が上がって消えそうに……。
ヤコブさんも大丈夫ですか…!?
[どこからか氷の入った袋を取り出して頬や額にあてている。
同じものをヤコブにも差し出した。]
(+102) 2009/07/02(Thu) 22:48:15
/*
ニヨられてるっ……!?
>>+92
[とりあえず、近場に鍬を置いて血だまり(?)の中に倒れてみた]
*/
(+103) 2009/07/02(Thu) 22:50:29
/*
ヨアヒムさんもおかえりなさい。
そんな隅でミルクレープを1枚ずつ剥がしながら見守らなくても……!
>>+96
そうですね、ふわりとしたワンピースが似合うと思い………ち、違いますわ!
(+104) 2009/07/02(Thu) 22:52:19
そうだな。その点においては、人間も人狼も、何ら変わりないのやもしれん。
腹が減ったら食わねばならん。生きるというのは、そういうこと。
だからこそ、
(12) 2009/07/02(Thu) 22:54:05
俺は生きるぞ。人狼が誰であろうと。
食われることを最後まで受け入れなどしない。
窮鼠猫を噛むのも、これもまた自然の摂理だ。
[眼差しに強い光を込めて、はっきりとした声音で言った]
(13) 2009/07/02(Thu) 22:54:34
/*
>>+59 カタリナ
ありがとー。
ぽいって誉められ……
な、なんだか微妙に切ないのは何故だろう。僕っぽい=あほっぽいイメージが……
いやいや、そんな印象ある訳ないよね。爽やか好青年だし!
とりあえず、湿ったハンカチ放置すると黴が生える…とアドバイスしとくね!(いらない
…………。
首にメリーさんが巻きついてたら、まるで恨みを込めて呪ってるみたいじゃないか。
暖かい。というか暑い……。
[首にかけられたマフラーにふれながら、カタリナの笑顔に脅えている!]
女装、女装違う。一石二鳥いらない。
(+105) 2009/07/02(Thu) 22:54:51
/*
そういえば、カタリナ夜兎なんだよね。
囁きってどういう風に見えるの?
顔なしの独り言とかそんな感じ?
>>+98 ゲルト
ゲルトは
による、じゃなくによられる方でいいじゃないか。(まがお
(+106) 2009/07/02(Thu) 22:56:23
/*
>>+106
ふっ。
深夜から明け方にかけては
ヨアヒムとオットーのによターンだったじゃないか。
(+107) 2009/07/02(Thu) 22:58:16
/*
>>+99 ヤコブさん
まあ、そうだったのですか……。
昔は違う場所に住んでいらっしゃったのですね。
私は{4}年前にこの村の教会に来たものですから、知りませんでした……。
またよろしければ、以前住んでいた場所の話とかもお聞かせくださいね。
[そう小さく笑ってから、何か言うのを躊躇って俯く。
やがて小さな声で静かに]
………私は、「おら」なヤコブさんも「ぼく」なヤコブさんも……す―――
って、きゃああ!
ヤコブさんが血溜りの中に……!
しっかりなさってください!
[>>+103の姿を見て駆け寄り、必死に肩を揺すった。]
(+108) 2009/07/02(Thu) 22:58:29
/*
>>+62 シスター
33着もあれば、皆で着れるね!
やっぱりちゃんと子どもサイズや大きめサイズもあるのかな。
ゲルト、良かったね!
[ふってみた]
(+109) 2009/07/02(Thu) 22:59:32
/*
>>+109
僕は修道女になる予定はないぞ。
[笑顔が何処となく引き攣っている。]
(+110) 2009/07/02(Thu) 23:02:35
/*
>>+109 ヨアヒムさん
はい、もちろん用意してありますよ。
着てみたい、という方々の要望を叶えるために一揃いサイズは用意してあります。
<<シスター フリーデル>>さんも<<村長 ヴァルター>>さんも<<羊飼い カタリナ>>さんも<<農夫 ヤコブ>>さんも<<少女 リーザ>>さんもこの機会にいかがですか?
[ふってみた]
(+111) 2009/07/02(Thu) 23:03:25
/*
>>+107
によられる事なんてしてないよ。
ゲルトと違って。ゲルトと違って。
[大切なので二回言いました]
[ゲルトが剥しているバームクーヘンを、一枚横取りして口に入れた]
(+112) 2009/07/02(Thu) 23:03:52
/*
墓でアクション使えないのがちょっと寂しい。
>>+100
メリーさんなカタリナもかわいいなぁ。
[カタリナをもふもふした。]
(+113) 2009/07/02(Thu) 23:04:18
/*
>>+105
うん、さわやか好青年だしね!
[ゲルトから、強奪もとい貰ったミルクレープを一枚ずつ食べながら、力強く頷いた]
黴、黴…。るんるんね!
……きゃーっ!
[逃げ惑い]
その暑さが、癖になるよきっとー!
呪ってるだなんて、メリーさんがヨアヒムにそんなことするわけないじゃないおおげさだねぇ。
[マフラーを、そっと笑顔で、やや強く巻きつけた]
(+114) 2009/07/02(Thu) 23:04:37
/*
ランダム神……少しご機嫌よろしくないのでしょうか。
[頬に手をあてて困ったように]
(+115) 2009/07/02(Thu) 23:05:41
/*
>>+111
[名前が出なくてほっとした。]
>>+112
無印な(えろぐろじゃない)村だから
によられるような事はしてないよ。
[本気でそう思っているようだ。]
(+116) 2009/07/02(Thu) 23:06:58
/*
メリーさんなカタリナとか、バニーなパメラは可愛いよね。
ボクヤやルビンなんてモザイクだよ。モザイク。
思いっきり変態っぽいというか……。
(+117) 2009/07/02(Thu) 23:07:15
/*
>>+102
そうかー……いつも白だったけど、今度は蒼いのも着てみようかな。
[微笑み返されれば]
そ、そういう風に見ててくれたんだね……あ、ありがとう。
フリーデルさんもね、紺の修道服着て、教会で祈ってる姿、一枚の絵みたいでとってもきれ……
[言葉は途中で尻すぼみになり、照れたように微笑み返す。
蒸発の話になれば]
それならよかっ、あれ?おらも蒸発してた?なんてこった。
ごめん、ありがと……。
[氷嚢を受け取ると、額に当てた。]
*/
(+118) 2009/07/02(Thu) 23:07:17
/*
>>+106
えっとね、囁きと同じ。
顔もついてて窓も赤くて、襲撃メッセージも見えるの。
だから私には、内情は丸解りなんだよ!
[えへんと胸をはって、ぴょん]
うんうん、ゲルトの言うとおりだよ。
明け方によたーん。
[くすくすと>>+107のゲルトに同意した]
(+119) 2009/07/02(Thu) 23:07:40
ああ…勿論だ。負けるつもりはねぇよ。
仮令、村長やリーザ…シモン、お前が人狼であったとしてもな。
[強い意志の力を感じる眼差しを、怯まず受け止め。
暫し、其の儘目線を合わせて言葉を止める]
(14) 2009/07/02(Thu) 23:07:41
[やがて、ふ、と息を吐いて表情を緩め]
…こんな時でも、あいつなら、腹減ったとか何とか喚くんだろうなあ。
[食べている時ばかりは幸せそうな其の顔を、見ているだけで此方も何となく幸せになれた]
[そんなことに、今更のように気付いて苦笑する]
食べ盛りのリーザも居るんだし、何か作るか。食うだろ?
(15) 2009/07/02(Thu) 23:08:48
/*
[>>+117 ヨアヒムの姿が唐突に目に入り、目を丸くして固まった]
*/
(+120) 2009/07/02(Thu) 23:09:16
/*
>>+110 ゲルト
着てみたい、という方々の要望をかなえる為に。
ってシスターが言っている。
修道女関係なく着ていいよ!って事だろうから大丈夫だよ!
ね?
[シスターに同意を求めた!]
[>>+111自分の名前が出なくて安心している]
別に寂しくなんかないよ!ないってば!
(+121) 2009/07/02(Thu) 23:09:49
/*
発言したらいきなり出てきて、中の人の目もまんまるになってました。
*/
(-22) 2009/07/02(Thu) 23:10:04
[いつもと同じように階段を降りてきた]
[集会場を見渡すと、自分を含めて4人しかいないことに気が付き]
他の人は…?
みんな…どこ行ったの…?
[少し哀しげな声で呟いた]
(16) 2009/07/02(Thu) 23:11:46
…食べ盛りだもんねえ。
最後まで、ちゃんと全員、残さず喰い殺さなきゃ駄目だよ?
[くすくすと、悪戯な子供のように嗤う聲]
…折角ヨアヒムが居なくなったのに、なかなか消えてくれないな。
[表層の意識を追い払えない苛立ちが、呟きに滲んだ]
(*2) 2009/07/02(Thu) 23:13:43
/*
>>+108フリーデルさん
[ぶんぶんと頷き]
ああ、そういえばそうだったよね。
うん、そうするよー。あんまり話したことないんだけど、
フリーデルさんになら話してもいいや。
[俯かれれば首を傾げるが、その間に血だまりの中に倒れてしまい、彼女が何を言おうとしたかは聞きとれず。
肩をゆすられれば]
あ……ま、まだ生きてるから……
[また蒸発しそうになりつつ譫言を]
*/
(+122) 2009/07/02(Thu) 23:15:35
/*
村長かシモンか襲撃どっちにすれば良いんだろ。
奇数だったら村長で、偶数だったらシモンにしよう。
28
*/
(-23) 2009/07/02(Thu) 23:16:59
少女 リーザは、負傷兵 シモン を能力(襲う)の対象に選びました。
/*
>>+114
うんうん。カタリナって僕の理解者だったんだね。
[きらきらした瞳で見つめた!]
逃げなくても今は黴が生えてるものなんてもってな……
[ポケットを弄ると、奥からくしゃくしゃになったハンカチが]
……。{3}週間前から入れっぱなしのやつかな……これ。
暑さが癖になるのは……それも変態の一種ぽくてあんまり嬉しくないんだけど。
我慢大会大好き!なまぞっぽいというか……。
そうだよね。呪われたりする訳ないよね。僕とメリーさんは友達だし!うん。
…………。
[やっぱり笑顔に脅えている]
(+123) 2009/07/02(Thu) 23:17:45
(+124) 2009/07/02(Thu) 23:18:02
/*
>>+111
[なるほど、といった表情]
>>+116
と、いうことは。印があったらもっと大変なことになったの?
[なぜか怯えている]
*/
(+125) 2009/07/02(Thu) 23:18:50
/*
何話せば良いのか分かんない><
RP村とかランダム村って、普通の村とはまた違った難しさがあるなー。
*/
(-24) 2009/07/02(Thu) 23:20:56
/*
[>>+111を手にとり、ばさり着替えた]
やあ、こんにちは。諸君。
神を、信じているかね? それとも他の何か?
人狼に支配された村、人狼を駆逐できた村。
どう違うのだろう、何が違うのだろう。
ただ一つ、神は我々に与えてはくれなかった。
処刑、襲撃、憎みあい、疑いあい、殺し合うとき。
今際の際、静かに祈る時間を―――……
[ぽてっ]
あ、もどっちゃった!
(+126) 2009/07/02(Thu) 23:22:29
/*
>>+116ゲルト
充分によだよ!
[力説]
……しるしがあったら何してるんだろう
[何となくゲルトから{4}歩程距離を取った]
(+127) 2009/07/02(Thu) 23:22:34
[こちらの視線を、真っ直ぐに受け止めるグレーの瞳。
張り詰めた静けさは一瞬にも数刻にも感じられて]
……違いない。
[喚くヨアヒムの声が今にも聞こえてきそうで、つられるように表情を緩めて]
手伝う。たいしたことはできんがな。
[そう言って立ち上がった]
(17) 2009/07/02(Thu) 23:23:01
リーザ…おはよう。
[二階から降りてきたリーザの声が、悲しそうに沈む]
…ああ。みんな、もう居ない。
もう、俺たちだけしか居ないんだ。
[誤魔化すことはしない]
[事実だけを告げ、見上げる翠の瞳を受け止めて、小さな肩を抱き寄せた]
…みんなの分も、リーザは元気で居て欲しい。
何か作るよ。飯にしような。
[金色の髪をふわ、と撫でて身体を離し、厨房へ立った]
(18) 2009/07/02(Thu) 23:23:10
(+128) 2009/07/02(Thu) 23:24:25
/*
>>+121ヨアヒム
そうかそうか。
でもそれ以前に着たいと思っていないんだ。
そんなに修道服に執着するなんて……
もしやヨアヒム、本当は君が着たいんじゃ……
>>+124カタリナ
……!?
カタリナ、如何したの!?
[ぱたりな状態に焦った。わたわた。]
(+129) 2009/07/02(Thu) 23:27:55
(+130) 2009/07/02(Thu) 23:29:01
/*
ご飯は大事だよ!
美味しいものは沢山食べたい。口が三つくらいあったらいいのに。
>>+119カタリナ
そうなんだ。ありがとう。
楽しそうだね!全てお見通しよ。ふふん。みたいな。
[胸をはっているカタリナにぱちぱち拍手]
……カタリナもゲルトも何か誤解して……
ここで、によに納得したら後でオットーが嫌がって楽しいかな……?
[悩んだ]
(+131) 2009/07/02(Thu) 23:29:44
/*
>>+118 ヤコブさん
あ、でしたら今度プレゼントしますね。
仕立て屋さんに買いに行くのも良いですが、よろしければ手作りしてみますわ。
ふふ、どうしたしまして、でしょうか。
[礼を告げられて微笑み、途切れたヤコブの言葉にはきょとんと首を傾げた。]
はい、ヤコブさんも少し蒸発されていましたわ。
あ、暑い……ですものね、夏は……。
[誤魔化すように笑い、氷嚢を頬に当てなおした。]
(+132) 2009/07/02(Thu) 23:30:35
/*
>>+125ヤコブ
少なくとも僕が発見した薔薇園の主は
それは酷い事になっていただろう……。
……ん、如何したんだい?
[怯えるヤコブに不思議そうだ。]
>>+127ヨアヒム
ランダ村だしBBSキャラだし
いつもよりかなり加減してるしネタってるんだけどなぁ。
……君に距離を取られるのは心外だ。
(+133) 2009/07/02(Thu) 23:31:07
/*
こういう状況の地上はいいもんだねぇ。
[ライチティーずずっと]
*/
(+134) 2009/07/02(Thu) 23:32:28
[今にも消え入りそうな声で]
もう…みんないないんだ…。
…オトお兄ちゃんも、シモンお兄ちゃんも、村長さんも、リーを1人にしないでね…?
[明らか元気のない様子で、近くの椅子へと座った]
(19) 2009/07/02(Thu) 23:32:44
/*
>>+128カタリナ
[無印だから安心して、と眼差しのみで訴えた。]
地上は熱いねぇ。
[ゲルトは既にまったりしている。]
(+135) 2009/07/02(Thu) 23:33:50
[>>4オットーの後ろ姿を見送り、>>7シモンに]
……頼む。
[一言だけ言うと、立ち上がりヤコブの部屋へ向かった]
(20) 2009/07/02(Thu) 23:34:00
/*
>>+131ヨアヒム
納得したらしたでオットー喜ぶんじゃないか?
[ぼそっと呟いた。]
(+136) 2009/07/02(Thu) 23:35:03
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る