
309 【フランスパン】G547村第四次再戦【来いよ多窓!】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>-1395
あっじゃあzenpaiさんの可愛さがにじみ出てしまっていると考えても良いんですね。
無事に可愛いPL六歌仙入りです!
おめでとうございます!
(-1398) 2013/02/28(Thu) 11:49:42
(-1399) 2013/02/28(Thu) 11:50:07
>>-1396るみさん
zenpaiさんを手順で吊ってる間に他灰の色は考えればいいですねー。
手順大事手順。
(-1400) 2013/02/28(Thu) 11:51:08
>>-1398
い、いや、そーいうんじゃないから、本当に。
ディアさんとか、えあさんとか、
最近じゃ、しぶさんとかまで食いついてくる餌をばらまかないでッ
(-1401) 2013/02/28(Thu) 11:51:40
寝ている間のお返事だします
ギィ>>-1275
ずっと考えてましたから、囲いのタイミングとか、いろいろ。
それに相方さんは弾かれ天魔と思ってたのでしょんぼりしないように楽しくやろうと思ってましたから(まさか他にも天魔希望がいるとは!)
ギィ>>-1280
うふふ、エディもクールダウン、クールダウン、ゆるゆると思えたので良かったですよ?2dからまたガチ強まってましたけど…!
ツィスカ>>603
その魔理沙いいよねwwwちなみにエディは人外のときはzenpaiさんが当面の理想ですよん♪
ツィスカ>>611
恋と狼の情報を教えてくれたのは本当に有難かったです。2d時点では狼ルートのつもりでしたが3dは村ルートと切り替えられましたし。
(629) 2013/02/28(Thu) 11:52:38
>>-1400
手順反対!
推理と説得ノゲームです。
手順吊とか寡黙吊とか、趣旨に反しています!
(-1402) 2013/02/28(Thu) 11:52:56
>>-1397
ラ神により何かの間違いで村人に配薬されてしまったが、
あまりの魂の黒さゆえに(襲撃されたら)狼となってしまった、
素黒PL専用の役職である。
ってテンプレ的につっこまざるを得ない…。
(-1403) 2013/02/28(Thu) 11:54:51
シモン>>-1378 発言自体は真面目だけど、インパクトがあってw
白ログで「お前狩人だろ」って言われたらそりゃビビるでござる。
改めて▼zenpai
(-1404) 2013/02/28(Thu) 11:55:21
村人なら回避枠保護のためには
吊りもしかたないですね…(のうりょくしゃめせん)
(-1405) 2013/02/28(Thu) 11:55:40
>>629
そういうこと言ってると、灰拠る腐女子が来るので、
腐ラグ建設しちゃダメッ
(-1406) 2013/02/28(Thu) 11:57:25
(-1407) 2013/02/28(Thu) 11:58:03
>>-1401
>最近じゃ、しぶさんとかまで食いついてくる餌をばらまかないでッ
がすでに、エサになりますCOですよねぇ。
食べられたがってる。
(-1408) 2013/02/28(Thu) 11:59:13
まわりは全部敵、
まさに人外魔境である・・・
人外魔境2である
我が道に 敵なし
(-1409) 2013/02/28(Thu) 11:59:53
>>-1408
-= ∧_∧
-=と(`・ω・´) シャキーン ニゲルデ ゴザルッ!
-=/ と_ノ
-=_//⌒ソ
(-1410) 2013/02/28(Thu) 12:02:16
こんにちは
>>-1004 なるほどね。私もそれは気づかなかった。気づかなかったのはごめんなさい。
▼記号がちらほら出ている現実に微笑しつつ
(630) 2013/02/28(Thu) 12:04:07
>>-1406ツィスカ
qillさんは幼女が好き
qillさんが好きなのはzenpaiさん
よってzenpaiさんは幼女
…あれ?
(-1411) 2013/02/28(Thu) 12:06:01
>>630
本決定▼るみえる です合わせておいてください。
ただし、るみえるさんは1度や二度吊ったくらいでは
死なないので、油断しないで。
(-1412) 2013/02/28(Thu) 12:06:45
>>-1411
その理屈だと
Mayさんはジムゾンが好き
ジムゾンは狼
よってMayさんは狼が好き
・・・あれ? あってるじゃんw
(-1413) 2013/02/28(Thu) 12:08:18
コンスたん>>-1308
リア爆!とニヨニヨって似たニュアンスだと思ってたwww
ギィ>>-1356
安定のエピ多弁陣営であるwwwwそしてえあさんの桃が見れて次会う時が至極楽しみであるwwwwww
ジル>>-1367
恋陣営好きなんだよね、どっちも死んじゃいけないってのが燃える!パメラも似たようなこと言ってたかな?
自分の勝利≧仲間の恋勝利>>その他
フリーデル>>-1411
いいえ、きるさんが好きなのは幼女ではなくリーザです。
(631) 2013/02/28(Thu) 12:08:28
(-1414) 2013/02/28(Thu) 12:13:00
>>-1393 ツィスカたん
CO禁止役職に言及するのは人外要素ですねっ!
>>-1397 ツィスカたん
それ、wikiじゃなくて民明書房の本じゃね?w
(-1415) 2013/02/28(Thu) 12:16:18
ところで赤ログで天魔溶かすタイミングコントロールできるってすっかり失念してたよね。ローズマリーはゲルトよりローレル襲撃にセットが良かったのかな?結果論的には変わらんけど。
(!49) 2013/02/28(Thu) 12:17:02
(-1416) 2013/02/28(Thu) 12:18:15
>>-1401 ツィスカたん
ツィスカたん可愛よ、ツィスカたん
まあ、その、zenpaiちゃん可愛い塗りして桃矢の命中率を上げる地道な活動でござるw
(-1417) 2013/02/28(Thu) 12:19:10
>>-1401
ディアさんって誰www
あぁ、Dear てぃあさんって意味ね♪
(-1418) 2013/02/28(Thu) 12:21:36
>>-1402 ツィスカたん
「zenpaiであること」を推理して、「zenpaiの黒要素」を説得して吊るのでNPだな。
zenpaiさんは寡黙詐欺な方なので、寡黙吊りには当たらないよ。
(-1419) 2013/02/28(Thu) 12:22:02
>>-1413
仮に「ジムゾンは狼」の前提条件が正しいなら…
ジムゾンばっかりやってるzenpaiさんは狼
ん、問題ないですね。
(-1420) 2013/02/28(Thu) 12:23:24
>>631 エディ
おまwwww
そんなこと言われたら恥ずかしくなるじゃねーかw
この前桃るさんの日記にコメつけてて、俺も桃る時は一途だよなーとか思ってたw
(-1421) 2013/02/28(Thu) 12:24:35
(-1422) 2013/02/28(Thu) 12:26:13
>>-1420 フリ
「ジムゾンを見たら、zenpaiかるみえるだと思え」はセオリーだからなw
(-1423) 2013/02/28(Thu) 12:26:29
とりあえず誰かに▼せっとしておけばよいのですねわかりましたw
(-1424) 2013/02/28(Thu) 12:27:23
(-1425) 2013/02/28(Thu) 12:27:47
>>-1424 アリーセ
定番の狩人COを見たいなら▼るみ
定番の白アピ()が見たいなら▼ぜんぱい
やね。
(-1426) 2013/02/28(Thu) 12:29:41
>>!49エディ
んー、ローズマリー視点ゲルト隷属見えてないから、真だと思ったら護衛無さそうですしつっこんじゃいますよねー。
それにしても3dの落ちは自滅状態でしたねぇ。
(-1427) 2013/02/28(Thu) 12:31:11
>>-1411 フリ
そこ、きるさんとこを俺に変えればzenpaiちゃんもいろいろ塗れるよw
(-1428) 2013/02/28(Thu) 12:31:27
【見】糸目 シロウは、>>-1426 ▼lumiere セットしました!
2013/02/28(Thu) 12:33:11
そういや。ゼンパイさんに伝えたいことが…!
どっかのゼンパイさんがすごく白かったのと。
どっかの村で私の子供の名前がゼンパイになりました。
(=44) 2013/02/28(Thu) 12:38:44
寝てからの議事録ざっと把握。
>>856 ツィスカ
この間の東京村に持ってきてる方がいましたよ。
自分はカード人狼2回やった後は村参加しないで20連戦ぐらいやった気がします。
正直、カード人狼やBBSよりもこっちの方が好きです。
1日しかないので好き勝手できますし、戦術が特別固まっていないので色んなことを試せるのもいいですね。「元ぼっち狼CO」とかやりました。
個人的には怪盗引いて人狼と入れ替った時が最高に楽しいです。
コンポーネントも好きなデザインなので手元に一つ欲しいかなと。
週末あたり買いに行こうかなぁとは思ってます。
(-1429) 2013/02/28(Thu) 12:41:49
>>631
自分も死んじゃいけない。
相方も死なせちゃいけない。
でも、まわりは全力で自分たちを殺しにくる。
障害が多いだけに燃え上がるよね〜♪
(632) 2013/02/28(Thu) 12:43:02
>>-1273 マリエッタ
剣士はどうやらギィが本職みてぇだし俺はパス。
>>626 >>627
俺のはもう「立っていた」だな。もう叩き折られた後だぜ。そんな二人が同時に墓落ちした上に墓下でも続けるんだぜ?
俺の居場所がねぇっつーの(苦笑)
/* 久々にシロウさんで喋ろうとしたら口調が迷子です(笑) */
(633) 2013/02/28(Thu) 12:44:39
ギィ>>-1426おぉぉぉぉ!!そうなんですかー!面白いこと知りました!じゃ、考えておきまーす♪
(634) 2013/02/28(Thu) 12:45:17
>>=44 シメオン
えあ(るみえる騙りで狼)の孫やけどなw
C狂(きるさん騙りのみずさん)の子供でもあるがw
(-1430) 2013/02/28(Thu) 12:55:07
/*
>>633 シロウ
知らない顔して入ってくれれば良かったのにw
ギィ自体は自分だけ見て欲しいとは思ってないので、そういうのは気にしてませんよ。
ギィはフレデリカの側にいられるならなんでもいいのですw
(-1431) 2013/02/28(Thu) 12:58:29
>>634 アリーセ
そうそう。
フラパン村では▼ぜんぱいも様式美ですw
(-1432) 2013/02/28(Thu) 12:59:32
はにー>>=44
決定事項?俺反対したよね?!ね?
というわけでzenpaiの父です…ごめんなさいwww
(-1433) 2013/02/28(Thu) 13:01:50
パメラ>>632
そうそう!さすがてぃあさんわかってらっしゃる!
ガチ的にも狼と違って仲間切りをうかつにできないのが面白い。
フリーデル>>-1427
ローレル魂魄は確定じゃないからねー、確かにゲルトに護衛入ってるとはエディも全然思いませんでした。
(!50) 2013/02/28(Thu) 13:08:18
シメオン>>=44
G742G762合同再戦村のジョセフかな?
(-1434) 2013/02/28(Thu) 13:10:27
>>-1431 ギィ
いえ、これは中の人の問題ではなくシロウさんの性格として、ってことですね。なので別に自分が出づらかったとかそういうわけではないのです。
3日目にあまり表に出なかったのは中の人がリアルの方でちょっとテンション下がってただけです。
(-1435) 2013/02/28(Thu) 13:13:59
/*
>>-1435 シロウ
まあ、確かにシロウの性格だとって感じはありますね。
私の中の人的にはシロウの方が性格近いですが、今回のギィだから好き勝手やってた所はありますw
(-1436) 2013/02/28(Thu) 13:16:25
(*40) 2013/02/28(Thu) 13:18:00
ちょいと、コンスたんのLWCO絡みで思ってること投下してみようか。
村視点遅いよーと思っただろうし、もっと早くしろよって言うと思うだろうけど、俺視点ではあれも仕方ないかなって思ってる。
少なくとも交渉したいなーと思わせる村側じゃなかった。
天魔殲滅も、一緒に天魔殲滅しようぜーって感じより、狼も当然協力するよね?って押し付けてきてた感じだし、共闘感はなかったなあ。
こっちはこっちで、そこを出し抜くつもりしかなかったから、態度についてはお互い様だし文句はないけどね。
ただ、もし、狼の交渉が遅いせいでみたいに思ってる人がいるのであれば、向こうから交渉をしてもらえるようにするにはどうしたら良かったのか?と考えてみたらどうだろう?
土壇場でこっちに勝たせるなら、あっちにって思うのはどうしても感情論が入るから。
(-1437) 2013/02/28(Thu) 13:26:23
ちなみに俺がコンスたんの立場だったら、天魔勝たせていいから黙って吊られるかどうかはかなり迷ったと思うな。
天魔と共闘しないと勝ち筋つらいのもあるけど、村の方を応援したいという気持ちにはなれなかったな。
村側は人外殲滅しないと勝てないせいか、人外に対してついつい上から目線になるんだよね。無意識にそういう態度が出る気がしてる。
それが見えちゃうと、天邪鬼な俺はヘソ曲げちゃうんだよねw
お前が自爆するなと言われたら、そこについては返す言葉がないが。
(-1438) 2013/02/28(Thu) 13:31:18
ギィ
交渉って自分が吊られる可能性が高くなってからの狼COってことかな?
交渉が遅いと思う所は、若干俺が村と共闘する気があまりなかったからかもしれん。俺が寝落ちでキングを占いから外したかったしなぁ。。。。
(*41) 2013/02/28(Thu) 13:32:33
やっほー
ギィ君
それは無理だよw
天魔掃除の押し付けについては、何も反論できないけど
LWCOについては、
こっち視点で
「今日、狼吊ったら天魔に負けるかも?」
っていう危機感が持てる状況、日にちじゃなかったよww
1度目の処刑で2狼死
2度目の吊でLWスナイプはさすがに想定外w
(-1439) 2013/02/28(Thu) 13:32:37
一部の人は知ってるだろうけど、俺は前の村ではLWCO(1狼だけど)で交渉しようとしてたから、尚更思ったのかもしれんけどね。
というあたりで離脱!
(-1440) 2013/02/28(Thu) 13:33:45
今回、ちょっとグレーが多かったので、
村に勝たせるなら天魔に・・・
って思うのは仕方ない部分があるけどね。
(-1441) 2013/02/28(Thu) 13:34:18
つーかww
7:00更新立ち合い不要だから、
その前にみんな寝てたしwwwww
(-1442) 2013/02/28(Thu) 13:35:23
村勝たせるのであれば携帯を占にせっとしたよ。
最終勝ちが決まると色々でるもんで、普通に飴までもらって認めないと発言する携帯は村に勝たせてあげようとおもってたら溶かしてたと思う。
キングは天ちゃん殲滅をのぞんでいたんかな?
(*42) 2013/02/28(Thu) 13:35:57
赤ログ大佐のぜんぱいさんがいうように7:00更新で交渉できるとは若干・・・
できたらいいなぁ的な感じかな。
(*43) 2013/02/28(Thu) 13:38:03
ツィスカたんの言うことはわかるよ。
村側でそら想定するのは無理だろう。
想定させないことを目的に特攻した俺がいるし、相方落ちるは俺も想定外だったし。
まあ、俺が自爆した負い目があるからだろうけど、なんか言いたくなったんだよね。
ここは上手く言語化出来てないけど。
(-1443) 2013/02/28(Thu) 13:39:34
>>*42
ま、最終判断については、どうすることもできないけど
「人外は追い詰めすぎると、基本、村の敵に回る」
事は、多いよね。
敵対する陣営でも、敵の敵は味方 みたいな?
最終的な構図は、村VSそれ以外 になりがちだから、
序盤から、他陣営を味方につけるように、
交渉を続けるのがいいと思うんだよね。
(-1444) 2013/02/28(Thu) 13:40:45
>>-1444 ツィスカたん
そうそう、俺が言いたいことはそう言う事。
ありがと。
ちなみに2dの灰にも埋めたけど、初手占破壊はジムの真狂おいておいても、破壊する事で天魔殲滅に協力しないと、村側のヘイト買うのが怖いと避けたのもあるからね。
(-1445) 2013/02/28(Thu) 13:44:29
>>-1443
んー、誤認狙いの立ち回り自体は、
すごく効果大きかったと思う
事実、ギィ狼で返り討ちの可能性に気が付いた人
ほとんどいなかったし。検証自体少なかった。
あれだね、恋狼&恋天魔が同時に溶ける っていう
事故が無ければ、別の展開があったんだろうね。
「カオス村」 というコンセプトからすれば、
非常においしい出来事だったけどw
個人的には、2次再戦の大連鎖に並ぶ、2大事件だよww
(-1446) 2013/02/28(Thu) 13:44:56
/*
ひょこり。
追い詰めすぎると敵に回りやすいっていうのはそうだと思うー。
だから三つ巴とかのときは、バランスよく落としていくのがいいと考えてたり。
初回は狼狙い吊りで良かったのかなあなんてぼんやり。
結果論でいえば恋吊りが村勝利に近づいたんだけど、執拗に恋落とそうとすると、第三陣営が敵に回る可能性があるかななあと。
ただ今回は狼−天魔という組み合わせだった故に、吊りで処理したのが正解だったりするから悩ましいのである。
(-1447) 2013/02/28(Thu) 13:47:19
>>-1445
2d占い襲撃をするとさ、実は天魔目線で、
「あれ?占い破壊してくるって事は、共闘しようって合図?」
みたいに、襲撃で交渉することもできたはずなんだよねw
「俺ら、占いぶっ壊すから、まずは一緒に村壊そうぜ」
みたいなw
(-1448) 2013/02/28(Thu) 13:47:51
(-1449) 2013/02/28(Thu) 13:51:39
(635) 2013/02/28(Thu) 13:52:31
(-1450) 2013/02/28(Thu) 13:56:02
>>-1448 ツィスカたん
まあ、それ言うと、コンラート(実は天魔)を村人誤認した上ですり寄りしようとしてて、そこに「占襲撃は悪手」って言われたのが効いてた。
これでジム抜いたら協力してくれんみたいな感じ。
ジムは俺が真視しての置いておいても、赤ログからコントロール出来ないとこなのはほぼ確実なので抜きたかったんだよね。
その点ゲルトは赤ログなかったとしても、空気読んで協力してくれるって信じてたし。
(-1451) 2013/02/28(Thu) 13:56:12
>>-1477
まあ、だからこそ、すべての陣営に手を伸ばしつつ、
「全員で狼殺そうぜ」
って投げかけていくのが、村陣営の常套手段かなと。
ある程度、狼を殺して情報がそろったところで裏切るんだけどね。タイミングが大事だよね。うまく狼を追い詰めておけば、狼柱ださせて、情報吐き出させて、恋と天魔の居所情報を吐き出させることもできるかもしれないし
村は、基本的に友好関係を築いて、
真摯な態度で、信頼関係を築き上げるのがいいと思うんだ
(-1452) 2013/02/28(Thu) 13:59:00
/*
交渉とかいう立場になったことがないので詳しく分かる訳ではないんですけど、もし自分がその立場になったら好きな陣営・好きな人に勝たせたいと思うかなあ。
そう考えると、カオス村では共闘以前にヘイトを買わない動きも重要になるのかもしれませんねー。
(-1453) 2013/02/28(Thu) 13:59:50
>>-1451
赤ログで意思疎通できないのは痛かったね。
狼が交渉するにも、陣営の方針がわからない みたいな。
(-1454) 2013/02/28(Thu) 14:01:16
>>-1444
だね。狼は天ちゃんに組するね。
天ちゃんから狼の仲間になるっていうケースは
んー
あまりないかな???かーどとかであったかなぁ・・・と思ったけど。。。
(636) 2013/02/28(Thu) 14:02:43
恋に関しては殺されかたによって陣営変わる事が多いので。。。。こっちになってくれると思ったんだけどなぁ。。。
(637) 2013/02/28(Thu) 14:04:02
/*
>>-1452
未来アンカだと…新手のスタンド使いかっ…!
うんうん。
恋とか天にとっては、村でも狼でも有利な方に加担すればいいんだから、積極的に狼殲滅に動いて、有利な状況を作った方がいいように思うんですよねー。
裏切りのタイミングとか分かるんだけど何それ黒い
でもタイミング間違えたり選択ミスると、ヘイト買うだけの行為になっちゃうので、狼の勝ち筋が残っている内に第三陣営は落とすべきだとは思うんですよねー。
あまり狼追い詰めすぎちゃうと、襲撃で落としてくれる可能性が更に落ちるし。
残狼数に余裕がある間は、非恋から吊るのもひとつの手だと以前の村で勉強しました!
(-1455) 2013/02/28(Thu) 14:05:22
パメラが俺に組することないといったりが陣営に対するヘイトの兼ね合いだと思うよ。
神父やキングに交渉してもらったらかわるかもだけど。。。
(*44) 2013/02/28(Thu) 14:05:26
>>-1453
基本的には、対狼に関しては、
正攻法でならいくら追いつめてもヘイトは買わないと思う
狼の習性として、
「文句のつけようのない正攻法で追い詰めた村に敬意を表す」
傾向が、経験則だけど、かなり高い。
その場合は、追い詰めた村への賞賛の気持ちから、
最後に協力したくなると思う。
そんな経験はないけど、たぶん自分なら、
自分に勝った、好敵手の勝利を、漁夫の利で
天魔にさらわせたくないから、協力する。
そこまでの過程が、
そういう微妙な状況になった時は、かなり大事かと。
「気持ちよく負ける」これ大事。
(-1456) 2013/02/28(Thu) 14:06:18
>>636
ゲルトなら、たぶん>>-1456はわかってもらえると思う。
そこまでの過程かな。
今回なら、狼は絶対に村に協力はしないでしょ、意地でも。
でも、まともにやって、まともに負ける時、
第3陣営に勝ちをさらわれるのを嫌がるのも、
たぶん狼なんだよねw
狼って、そういうところ、すごいあるからw
「勝つにしても負けるにしても、主役は俺らだ」ってww
(-1457) 2013/02/28(Thu) 14:09:14
>>-1452 ツィスカたん
俺もそう思ったから、村陣営になり切るために口だけは狼殺しに言ってたんだよね。
口だけだったのは、狼の位置知らんかったのと、ゆるってただけだからなんだけどねw
(-1458) 2013/02/28(Thu) 14:10:11
ヘイトっていうか、
狼連続吊りで余裕なんて全くねーよ!
な状態だと恋狙い襲撃とか妖魔溶かしはしてくれないかもね。
とはふと思った。
(-1459) 2013/02/28(Thu) 14:12:08
/*
>>-1456
ああ「気持ちよく負ける」これよく分かるなあ。
悔しいけど素直にすごいと思えるから、応援したくなるかも。
ヘイトはどちらかというと後々裏切る第三陣営の方ですねー。
う、裏切ったね…?
みたいな反動で敵に回らないように、それとなく誘導していくのがいいなあと。
今回みたいな襲撃不可能な状況じゃない限り、食べてもらうのが1番なんですけど。
狼側も非恋から噛んでいくので、結構難しかったり。
(-1460) 2013/02/28(Thu) 14:12:19
>>-1458
エピ入りするまで、銀→銀が見えない事を知らなかったから、
そもそもの戦術とか、狼陣営の思考トレースが
間違っていた ってのはあるよね、今回ww
絶対、2dで銀は狼全員見えてる前提で、みんな考えてたw
(-1461) 2013/02/28(Thu) 14:12:28
/*
>>-1459
うむうむ。
狼側は吊り縄を恋に当てたいから、基本襲撃プランとしては非恋から噛んでいくものだと思うんですよね。
狼連吊りして余裕がない場合は特に。
だからこそ、あまり苦しくなる前に第三陣営の方にも手をつけなきゃいけないという。
天秤を傾け過ぎないようにした方がいいのかなあと、ぼんやり思ってたりします。
(-1462) 2013/02/28(Thu) 14:15:10
>>-1456 ツィスカたん
俺もわかるよw
それだけに、俺が村だったらこんなこんな進行にしないのにー感が強くて、村に好意を抱けなかったんだよね。
引っかかったのはギドラ云々じゃなくて3dの進行。
村の手繋ぎスキーとしては、非まとめ制とはいえ意見合わせよう感がなかったのがやきもきしててね。
一緒に戦おう感出されると、すげーほだされるし。
まあ、これは俺の主観の押し付けみたいなところはあるから、みんなの動きにどうこうはないんだけど。
(-1463) 2013/02/28(Thu) 14:16:29
>>-1460
天魔はともかく、恋人については「1組なら」
村は協力してあげるくらいでいいと思うんだ。
「恋人っぽいところは吊らないようにしてあげようぜ」
くらいだと、恋狼の時は、
すごくこっちより担ってくれそうだし、
そうでなくても、狼の敵には回ってくれるから。
終盤で、LW濃厚 くらいの状況で、
恋人どうする? って考えるくらいでいいと思う。
(-1464) 2013/02/28(Thu) 14:17:00
>>-1461 ツィスカたん
だよねー。
俺もびっくりしちゃって、白ログで言いたかったんだけど、半分銀狼COみたいなもんだから躊躇したんだよなあ。
狼確したら絶対言ってたけど。
(-1465) 2013/02/28(Thu) 14:18:45
/*
>>-1464
そうそう。余裕がある内は非恋吊りでいいと思う。
狼が襲撃してくれる可能性もあるし、どの陣営も勝ち筋が残る進行をした方がバランスを保てて、変な方向に話が進まないと思うので。
勝ち筋のなくなった陣営程、どう動くか分からないっていうのはあると思うんですよねー。
以前教わった時の言葉を借りると、恋って村と狼のチキンレース。どちらが先に手を出すかっていう。
LW前とか、人外(R)PPぎりぎりまで、1恋なら放置でいいと思うくらい。
(-1466) 2013/02/28(Thu) 14:20:34
わたしが、
自陣営負けたなら村勝ってほしいなーって思うのは
わたしに狼視点が皆無だからかもしれないわねぇ。
今回に関しては、
ゲルトさんの動きがわたしの好みに合わなかったのも拍車をかけたかも。
天魔が超逆境だったことも考えると、
自陣営負けた上で勝ってほしかったと思ったのは
村≧妖魔>狼
といたっところー。
(-1467) 2013/02/28(Thu) 14:21:19
>>-1463
そうだねw
そこで結局問題になってしまうのが、
「狼PLはルール違反、グレー行為に潔癖」
って傾向かなと。
もちろん村PLでも、潔癖な人は多いと思うんだけど、
何かあった時に、自浄作用で、それを止める村だったら、
たとえば、蒸し返しちゃうけど、
今回の交信CO関連で、
「それ以上そのことを口にしないで。
交信透けたら交信者吊ります」
な、村だった場合、もしかしたら、
最終日にエディは溶けていた可能性が結構あるんだよね。
よく考えたら、どちらにせよ、ボクは敗北してるけどw
(-1468) 2013/02/28(Thu) 14:23:09
/*
>>-1467
結局のところは、そういう個人的な理由も入りますよねー。
だからどんなに対処したって100%協力してくれるとは限らないんだけど。
矢先が狼側だったからそっちに協力する、とかもあるし。
少しでも味方になってもらう率をあげるための準備だと思って動くといいのかなあと。
(-1469) 2013/02/28(Thu) 14:24:26
>>-1465
匿名メモ
【 銀狼より 皆様へ 】
システム面で、お知らせします。
銀狼から銀狼が見えませんでした。
瘴狼しか見えませんでした。
勘違いしませんよう、アナウンスさせてもらいました。
ってやってくれたらうれしかったwww
(-1470) 2013/02/28(Thu) 14:26:22
>>-1467
そだね、結局、感情面はロジックじゃないから、
できるだけ共感してもらえるように、手を差し伸べ続ける
それでだめなら、しょうがないよねw
って感じに落ち着くのかな。
(-1471) 2013/02/28(Thu) 14:28:29
>>-1463三段落目 そうかー。私もちょっと見た感じで「おや?」とは思ったけど、ゆるゆる気分もあったし自分だったら適当にスルーして思った所に投票してたんじゃないかなーという気はするんだよね。まあ私がこんなこと言っても言い訳かもしれないがw
なるほどそういう人もいるんだなと思ったよ。
(-1472) 2013/02/28(Thu) 14:28:57
2恋ならともかく1恋ならぎりぎりまでは襲撃しないなあ。
恋落とす利点がほとんどない。
言い方悪いけど、恋や天魔は狼が生き残るための盾だと思ってるからね。
(-1473) 2013/02/28(Thu) 14:29:05
みゃ。
[村と狼、どちらが恋に手を出すかの駆け引きが楽しいという表情を浮かべている。]
ふみゃ。
[まあ事故らない限り、結局は村が手を出すんだけどと考えているようだ。]
(-1474) 2013/02/28(Thu) 14:33:13
(-1475) 2013/02/28(Thu) 14:33:41
>>-1474
どっちが、恋に手を出すか って、
全然違う意味にしか聞こえないw
(-1476) 2013/02/28(Thu) 14:34:51
>>-1470 ツィスカたん
あなたならわかるでしょ。
俺は匿名メモはシステム面の質問とネタに使うものだと思ってたから、匿名メモでガチるのは嫌だったんだよ。
どれだけネタに見せかけたとしても、本意がガチである以上、使う気になれなかった。
言い換えると、匿名メモ使うかは検討してたw
(-1477) 2013/02/28(Thu) 14:35:28
(-1478) 2013/02/28(Thu) 14:36:46
(-1479) 2013/02/28(Thu) 14:37:16
(-1480) 2013/02/28(Thu) 14:38:02
>>-1479
いやー、フェアプレー精神は大事だから、ボクは教えますよー
何でそこまでしてやらなきゃいけないんだよ、誰が教えるか
(-1481) 2013/02/28(Thu) 14:40:10
(*45) 2013/02/28(Thu) 14:46:48
>>*45
村が「蜀」 狼が「魏」 第3が「呉」
呉が好きな方すいませんw
(-1482) 2013/02/28(Thu) 14:53:51
>>3:*31
2次再戦から数えて、
そろそろ16%が起きてもいい頃
なんだよねーw
(-1483) 2013/02/28(Thu) 15:09:19
>>3:-36
るみさんのうさん臭さはカンストしてるので、
これ以上上がりようがありません。
(-1484) 2013/02/28(Thu) 15:10:23
>>3:+112
そしてこの墓下騙りである。
墓下騙りとか常識ですよねぇ、ボクには信じられません
(-1485) 2013/02/28(Thu) 15:13:09
>>-1483
狙撃の結果分岐があるのは薔薇国で
薔薇国には恋に恋ログがある
フラパン村で恋なし編成とかないよねー
…狙撃の入れ替わりが近づくにつれ、
大佐が追い詰められていくのね。わくわく。
(-1486) 2013/02/28(Thu) 15:14:50
(-1487) 2013/02/28(Thu) 15:15:15
/*
>>-1485
だだ漏れてるよネ申だだ漏れてる。
この前息の合った騙りを見せた僕の前でよくもそんなこと墓下騙り楽しいれす
毎回何かしら騙ってるの?
確定したときってないのかな?
純粋な興味ー。
(-1488) 2013/02/28(Thu) 15:19:42
>>-1486
今回のボクは、
数人に1dで見抜かれてしまうような、
どうしようもない反逆者でしたけど、
次回のボクは、
最後まで中身透けしない完璧な市民なので問題ありません
(-1489) 2013/02/28(Thu) 15:21:18
>>-1488
墓下ではいつも素直だよ
一度狼をやって以降、墓下で騙らなかった記憶がないなぁ
(-1490) 2013/02/28(Thu) 15:23:18
>>-1488
真占い師で初回襲撃されて、エピまで騙り切ったことはあったなぁ
(-1491) 2013/02/28(Thu) 15:24:33
鳩から一撃
/*
>>-1404 ジムゾン
たしかにインパクトはありましたねぇw ブラフとかならともかく、あれはディタ反応に困るだろうなぁとは思ってましたw
>>-1447 スノウ
恋陣営が狼側に加担して、人外PP起こされたこともありましたねぇ……恋狼二人と恋魔術師一人が出来上がってるなんて思わなかった(トオイメ
あの村は2dに四月馬鹿が起きたのも痛かった面もありましたが。
村特有のエゴさを押し出すのは白視はされますが、対立陣営からの印象はすこぶる悪いですよね……(目そらし
ここはよほどのエゴ満載な行動でない限りは、発言の仕方次第で印象が変わることもあるのでしょうが。
(-1492) 2013/02/28(Thu) 15:25:38
>>-1487
いや、ローズマリーちゃん銀狼だから、
edyさんとわたしには
ギィさん狼って情報まではなかったわよー。
その可能性はあるとは思ってたけど。
(-1493) 2013/02/28(Thu) 15:26:27
(-1494) 2013/02/28(Thu) 15:27:02
墓下騙りができない状態
(確霊がいる状態で吊られた狼とか
確定している時に噛まれるとか)
でなきゃ、まぁ騙りますよね。
(-1495) 2013/02/28(Thu) 15:27:18
(-1496) 2013/02/28(Thu) 15:27:57
>>-1493
あ、そっかw
結局今でも、銀→銀が見えてる って刷り込みが消えてないやw
(-1497) 2013/02/28(Thu) 15:29:51
>>-1496
あの村は、真占2人いても、
村がみんな寡黙じゃ勝てない っていい教訓になりました
(-1498) 2013/02/28(Thu) 15:30:57
>>-1489
一人にでも中身見抜かれたら吊られても構わない
ってことですねさすがかっこいいです。これ貰ってください!
っ[▼]
(-1499) 2013/02/28(Thu) 15:34:35
>>3:85
この、自分で考えてませんでした感
が、本気で真っ黒でした。
状況的にも、ゲルトの性格的にも
(-1500) 2013/02/28(Thu) 15:34:48
>>-1498
パンを焼いても焼かなくてもパン屋は狼なのよ!
パン屋だけはなんとしても吊りたかったwww
(-1501) 2013/02/28(Thu) 15:34:50
>>-1499
おお、市猫、▼とはなんですか?
あにゃたのクリアニャンスには開示されていない情報です。
ニャップ!ニャップ!ニャップ!
(-1502) 2013/02/28(Thu) 15:36:20
>>-1501
ジムゾンは狼、
パンを焼こうが焼くまいが、パン屋は狼
フリーデルは結局最後はヤンデレ
ヨアヒムは働いてもニート
レジーナはでかい
G国の常識です キリッ
(-1503) 2013/02/28(Thu) 15:38:22
/*
>>-1491
真っ黒だよこの人
絶対途中で本当のこと話しそうな気がする…。
(-1504) 2013/02/28(Thu) 15:39:07
>>3:92
ほんと、発言読まないですよねw
省エネというかなんというかw
反論すると喉削れるしw
放っておけば、好きなだけ塗り込んでくるしw
さっさと吊りたいタイプですw
(-1505) 2013/02/28(Thu) 15:40:40
>>-1504
いやいや、冗談ですよ。
嘘とか苦手です、絶対動揺しちゃう。
嘘っていうのは「本当のことを混ぜることで」
すごく真実味がでるんだよねw
(-1506) 2013/02/28(Thu) 15:42:55
/*
>>-1492シモン
あの村は秘話ありなこともあって、恋狼陣営ががっつり結託してたのも痛かったですねえ(遠い目)
どう転がっても村には厳しい戦いでした。
内容だけでなく、話し方や態度も関係してくるのかもしれませんねー。
答えは当人のみぞ知る、という感じ。
(-1507) 2013/02/28(Thu) 15:43:30
ここの元村のしんぷさんは、
墓下ですなおにしーおーしてたよね
(-1508) 2013/02/28(Thu) 15:43:33
(-1509) 2013/02/28(Thu) 15:45:39
(-1510) 2013/02/28(Thu) 15:46:19
/*
>>-1506
そうですよねー。
zenpaiさん程の白い方がそんなことしませんよねー。
誰もコツを聞いている訳では((φ(・д・。)ホォホォ
(-1511) 2013/02/28(Thu) 15:47:13
(-1512) 2013/02/28(Thu) 15:48:30
>>3:100
ここで、瘴狼はファミル想定?
って聞かれた時には、
「あれ?この人、何か引っかかるんだけど」
までは思ったんだよなぁ・・・
ぐぬぬ
(-1513) 2013/02/28(Thu) 15:49:15
>>-1511
そりゃもう、嘘のつけない事性格だと、評判ですから
あ、確認はしないでください。
(-1514) 2013/02/28(Thu) 15:51:20
/*
>>-1509
自分で言ったら意味なくなるからねー。
でもそういうことに限って他の人は指摘してくれないというw
ツィスカはゲルトが隷従占に見えてたこともあったし、過剰な塗りを上手くかわしているのが見えて、白く見えたなあ。
魂は狼だったけど
(-1515) 2013/02/28(Thu) 15:52:26
>>-1512
次は、
カッコイイ、イケメン
って言わせるようにして、恋を避けて見せます
(-1516) 2013/02/28(Thu) 15:53:19
(-1517) 2013/02/28(Thu) 15:53:26
/*
>>-1514
わーさすがーすてきー(棒)
確認する必要のないレベルに滲み出る黒さよ…
(-1518) 2013/02/28(Thu) 15:54:55
>>-1515
塗られを弾くには
「思いっきり反応して振り払う」
か
「基本的には無反応」
くらいが調度いいんですよね。
反応するパターンだと、喉削れて好きじゃないので、
基本、自分への黒評価は無視するに限る。
反論したからって、
相手がそれで白く見てくれることなんてないしw
まぁ、誤読の指摘くらいならしますけど。
(-1519) 2013/02/28(Thu) 15:56:36
/*ツィスカ>>-1516
でも、あのしんぷさますきだったなぁ。
イケメン枠で刺される可能性について…?
スノウ>>-1517
ねー。しばらくして「ナチュラルにCOしてしまったー」
みたいにあわててたのがかわいかったです(にこにこ
(-1520) 2013/02/28(Thu) 15:57:13
あれ?
なんか雰囲気黒塗られつつあるんだけど?
なにこれ、SG?
(-1521) 2013/02/28(Thu) 15:57:54
げるとさんと、つぃすかさんのやりとりは
ただ、げるとさんの偽者ぽさがあがっていくだけだったな…
(-1522) 2013/02/28(Thu) 15:57:57
(-1523) 2013/02/28(Thu) 15:58:50
/*
>>-1519
前者タイプの私の喉は常にストレスでマッハ。
対応と言うか内容か。
ゲルトの指摘が納得のできるものだったらもう少し違ったのかもしれないけど、どの視点で話したいのかが混ざってたからなあ。
塗りにしか見えなかったですね。
(-1524) 2013/02/28(Thu) 16:02:33
(-1525) 2013/02/28(Thu) 16:02:42
(-1526) 2013/02/28(Thu) 16:03:01
>>-1524
喉4000ptとかなら、
いくらでも反論しちゃいますけどねw
(-1527) 2013/02/28(Thu) 16:04:09
>>-1526
なんか、本当に全方位から包囲されてる気分になってきた
次回大丈夫か・・? ボク。
(-1528) 2013/02/28(Thu) 16:05:23
/*
>>-1520フレデリカ
ねー。可愛さが滲み出てました。
>>-1521ツィスカ
本当に黒じゃないなら完全スルーすればいいのに黒いですね
下手に反応すると黒塗りじゃないことを認めているようなもの黒いですね
>>-1523
もれなく可愛いとの声があがる予感がする黒いですね
(-1529) 2013/02/28(Thu) 16:05:38
(-1530) 2013/02/28(Thu) 16:07:22
次回zenpaiさん桃化(アニメ化的なノリ)(皆見てね!)と聞けば、再び見物せざるを得ないですね!
(-1531) 2013/02/28(Thu) 16:08:39
>>-1529
いやいや、ほら、このあふれ出る単独感
ボク狼なら、もっと擁護があるはずだし、
そもそもボク狼だったら、こんな反応はしませんよ
ね?
(-1532) 2013/02/28(Thu) 16:09:15
(-1533) 2013/02/28(Thu) 16:10:23
(-1534) 2013/02/28(Thu) 16:11:08
>>3:-79
見えません!
巻き込むなwww
村人と狂人でしょうがw
(実際、そうだしww)
ボクを巻き込まないでッ
(-1535) 2013/02/28(Thu) 16:12:19
ツィスカ>>-1528
…がんばってね、おにーたん…あたし、おうえんしてる。
/*
多分、厳しい戦いになる気がするよねwww
誰かのフリをするとかが一番逃げ切れるのかもしれない?
スノウ>>-1529
僕、狂人相手に思いっきりデレてしまったからな…
(-1536) 2013/02/28(Thu) 16:13:07
/*
>>-1532
>溢れ出る単独感
っ[睡狼・銀狼]
>もっと擁護があるはず
っ[睡狼・銀狼]
>こんな反応はしません
>>-1519「基本、自分への黒評価は無視するに限る」
はい論破
(-1537) 2013/02/28(Thu) 16:13:17
(-1538) 2013/02/28(Thu) 16:13:31
(-1539) 2013/02/28(Thu) 16:15:01
>>3:+193
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
(-1540) 2013/02/28(Thu) 16:16:13
zenpaiさんによるtear_stone騙りが見られると聞いて(ピッ!
(638) 2013/02/28(Thu) 16:16:34
>>-1533ツィスカ
みゃ、みゃあ。
[おい馬鹿やめろという目をしている。
断じてzenpaiレーダーが鈍いからという理由ではないらしい。]
>>-1536フレデリカ
ふみゃ。
[可愛いは正義という言葉を贈りたいようだ。]
(-1541) 2013/02/28(Thu) 16:16:54
(-1542) 2013/02/28(Thu) 16:17:07
>>-1539
異議あり!
魂=黒
魂=自然体
よって、自然体=黒
つまり、普通にしていることこそ黒いことの証明なのです!
(-1543) 2013/02/28(Thu) 16:20:24
>>638
あんな神話生物級の腐女子をどうやって騙るんだw
思考トレースをしただけで、強制永続的狂気に陥りますよ
100D1のSAN値チェックですよw
(-1544) 2013/02/28(Thu) 16:20:44
人の黒要素指摘で生き生きしてるzenpaiちゃんマジ天使!
フレデリカの可愛さには勝てないけどなっ!
(-1545) 2013/02/28(Thu) 16:21:45
あれあれ?そんなこと言いながら、ぜんぱいさん、俺の騙りを信じてくれてたのに。。。(¬¬)
(*46) 2013/02/28(Thu) 16:21:52
/*
日頃の行いが黒いがじわじわくるw
これ使えるぞ…!
(-1546) 2013/02/28(Thu) 16:23:13
>>-1543
異議あり!
主観的に見て、ボクの魂は白いので、
魂=白
魂=自然体
よって、自然体=白
Q.E.D ボクは白い が完全に証明されます。
(-1547) 2013/02/28(Thu) 16:23:20
村のぜんぱいさんが白く見えるときは
他人に説明しづらいのがむずかしい……
(2d狂神のくだりでおやっと思ったけど
3d白くなってくれてよかったの)
(-1548) 2013/02/28(Thu) 16:23:24
まあ、ぶっちゃけ、そのへんはそれだけの黒要素がある空気さんが狼に決まってるじゃん大げさだなあって言わせるために必死だったからなw
もしかして:ギィ狼?
みたいな。
結局、桃脳の方がダダ漏らしたけどw
(-1549) 2013/02/28(Thu) 16:24:41
>>*46
判定が「真」と思うことと、
判定を出した占い師が「真」であることは
イコールではないのですよ。
(-1550) 2013/02/28(Thu) 16:24:43
狼で見えてるの置いておいても、ツィスカたんは黒いと思わなかったなあ。
魂の黒さも見抜けなかったけどw
(-1551) 2013/02/28(Thu) 16:26:36
>>-1548
魂を見れば白いのは一目瞭然です
で、説得してはいかがでしょうか?
(-1552) 2013/02/28(Thu) 16:26:56
>>-1547
待った!
主観的とはどういうことですか?
こういった事実は客観的に判断すべきです。
これまでの発言から見て、客観的黒さは確定的に明らか。
よって、魂=白は成立しません!
(-1553) 2013/02/28(Thu) 16:26:58
判定がどこもおかしい
→判定真のようなのはジムゾン
→ゲルト占騙りする気の狂でしょうか
→白囲いはあるなぁ
くらいの雑な脳内でした(3d)
(-1554) 2013/02/28(Thu) 16:27:24
>>-1549
みゃ。
[ツィスカえあさん誤認していた事実から目を逸らしている。]
(-1555) 2013/02/28(Thu) 16:28:25
みゃ。
[1dの動きはどう見てもゲルト真。
しかしその後の動きがどう見ても人外視点。
以上の点から隷従占だと思っていたようだ。]
(-1556) 2013/02/28(Thu) 16:29:48
フレデリカ>>-1522
単純西瓜黒視じゃないとキング吊になるから。世論に反しようが進まないといけない時というのがあるんだけど、結果逃げれないことも多いんだよねぇ。
二人も白で囲うのは仮想狼の数が増えるし、そもそも灰が撃狭だから厳しすぎるんよね。
西瓜狼視しない方が楽なんだけどそしたら狼はってなるとキングの可能性が高すぎるし、キング占に持っていくにはって感じ。
んーもちょいスマートに。。。いやぁ無理だろなぁ。。。って今でも思うかなぁ。
(*47) 2013/02/28(Thu) 16:30:00
>>-1552
…魂の黒さで黒誤認されてましたし…
ちょっと説得はむずかしいかなぁ……
(-1557) 2013/02/28(Thu) 16:30:26
[判定を素直に信じていたことは悔しくなんかない。]
(-1558) 2013/02/28(Thu) 16:30:27
スノウ>>-1541
かわいいは、正義…
この村の、きーわーどなのかな…
[めもめも]
ギィ>>-1545
ぜんぱいさんかわいいけど、あたしかわいくない、も…
(-1559) 2013/02/28(Thu) 16:31:33
村騙り騙りの銀狼塗りしてくれてもよかったのよ?
(だれもしてくれませんでした
非銀とられたのはちょっと意外でもあったり)
(-1560) 2013/02/28(Thu) 16:32:48
>>-1553
待った!
たとえば「不法侵入」という罪がある。
これは「自宅などに、他人が入る」という
「行為」についてだが、
「客観的」にみれば「友人」はみな「他人」である。
が「主観的」にみれば「友人」を「自宅に招くこと」は
「不法侵入」にはあたらない。
そしてそれを「客観的」に判断することは、
「本人の主観要素」以外にはないのである。
つまり、日本の司法制度が
「主観性」の正しさを証明しているのです
端的に言えば、ボクは白い
(-1561) 2013/02/28(Thu) 16:33:46
ロレはどう見ても魂魄だからもう触れられなかったよw
察してくださいとしか言えんかったw
(-1562) 2013/02/28(Thu) 16:34:48
ゲルト>>*47
そうだよね。
吊り・占いで、いちばんひとようそをとれないところをうらない
…っていうのは、へんなおはなしで、
だったら、それより黒いところ、つくらなきゃいけない。
げるとさん真視点、あのなかに2狼いることになってたから…
むずかしかっただろうなぁっておもう。
げるとさんおつかれさま、おつかれさま。
(-1563) 2013/02/28(Thu) 16:35:02
ぜんぱいさん
G714では信じてくださったのに。。。.(ノω・、)
更に判定は偽白だったけど。。。。
すのう
んーと怪しくても信じてくれちゃうんでっすよねぇ。。。なぜか。。。
でいつも最低限の狩護衛は頂いて初回真襲撃ぐらいはさせていただけるんですよね^^
なぜなんでしょうねぇ
(*48) 2013/02/28(Thu) 16:36:13
ろーれるさんには、たいこういしきのあるひと、いなかったからね…
天魔さんがたいこうにみせかけるげんどうをすれば、
うらなわれてしまうからできないし。
狼さんならやってもよかったかな。
(-1564) 2013/02/28(Thu) 16:36:47
>>-1559 フレデリカ
フレデリカがなんと言おうと、フレデリカ可愛いだけは譲れんなっ!
ま、そういうところもいちいち可愛いんだけどねっ!
(-1565) 2013/02/28(Thu) 16:37:05
>>-1557
頑張れ頑張れ!!出来る出来る!!
絶対出来る!!頑張れ!!もっとやれるって!!
やれる!!気持ちの問題だって!!
頑張れ頑張れそこだそこだ諦めるな
絶対に頑張れ積極的にポジティヴに頑張れ!!
狂人だって頑張ってるんだから!!!
人狼の世界に“絶対”はない
絶対に勝つための法則もない
強くなるためには絶対この方法がいいというものもない
諦めるなよ!!諦めるなお前!!
どうしてやめるんだ!!そこで!!
もう少し頑張ってみろよ!!駄目駄目駄目駄目諦めたら!!
周りのこと思えよ!!応援してくれてる人達のこと思ってみろって!!!
あともうちょっとの所なんだから!!
俺だってこの黒塗り100%の所!!
狩人が噛めるって頑張ってるんだよ!!
ずっとやってみろ!!必ず真占襲撃達成できる!!
だからこそ!!
Never Give Up!!!
(-1566) 2013/02/28(Thu) 16:38:51
>>*48 ゲルト
あの時も俺狼でゲルトめっさ偽視してたなw
(-1567) 2013/02/28(Thu) 16:39:37
>>-1561
異議あり!
「不法侵入」とは「自宅などに、他人が無許可で入る」ことであり、「友人」と呼ばれる「他人」は「招かれている」時点で許可を得ているものだと「客観的」に考えられる。
よって司法による主観性の妥当さは否定されることとなり、その論理は成立しない。
つまり、zenpaiさんは黒い。
(-1568) 2013/02/28(Thu) 16:39:45
/*ツィスカ>>-1566
「俺だってこの黒塗り100%の所!!
狩人が噛めるって頑張ってるんだよ!!
ずっとやってみろ!!必ず真占襲撃達成できる!!」
この辺りが黒いよね
(-1569) 2013/02/28(Thu) 16:41:19
>>*48
うにゃさんスタイルは、基本ジャイアンなので・・・
たまに真っぽいところがあると、
「不良がたまたま捨て猫に餌をやってたら
すごくいい人に見えてしまった」
効果で、真視してしまうことが・・・w
(-1570) 2013/02/28(Thu) 16:41:21
まぁだから今でも一応騙専門っていってるし、真狂騙合わせて5〜60戦近くやってるわけだしね。
(*49) 2013/02/28(Thu) 16:41:45
(-1571) 2013/02/28(Thu) 16:42:59
俺もこのビッグウェーブに乗るぜっ!
つまり、zenpaiちゃんは桃い!
(-1572) 2013/02/28(Thu) 16:42:59
ギィ>>-1565
うぅ……て、照れるよ…
ぎぃさんだって、かっこいいもん。
[ふるふる]
(-1573) 2013/02/28(Thu) 16:43:08
>>-1570
どないやねん・・・
基本不慣れに優しく論戦得意な人に殴りかかるスタイルだからぜんぱいさんからそう見えるだけだ><
(*50) 2013/02/28(Thu) 16:43:15
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る