情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
狂気の月の兎 鈴仙・優曇華院・イナバ マリエッタ は ねこめいぢ さとり スノウ に投票した
七色の魔法使い アリス・マーガトロイド フレデリカ は ねこめいぢ さとり スノウ に投票した
ねこめいぢ さとり スノウ は 試験に受カエル ケロ矢 諏訪子 ディナ に投票した
仕事の合間に 十六夜咲夜 ユーリエ は 七色の魔法使い アリス・マーガトロイド フレデリカ に投票した
アトラス院の錬金術師 パチュリー・ノーレッジ コンスタンツェ は 七色の魔法使い アリス・マーガトロイド フレデリカ に投票した
試験に受カエル ケロ矢 諏訪子 ディナ は 七色の魔法使い アリス・マーガトロイド フレデリカ に投票した
コスプレメイド 東風谷早苗 グレートヒェン は 七色の魔法使い アリス・マーガトロイド フレデリカ に投票した
永遠に紅い幼き月 レミリア・スカーレット エレオノーレ は コスプレメイド 東風谷早苗 グレートヒェン に投票した
罪袋長 アヴェ は 七色の魔法使い アリス・マーガトロイド フレデリカ に投票した
輪廻天狗 射命丸文 ゾフィヤ は 七色の魔法使い アリス・マーガトロイド フレデリカ に投票した
斬り捨て御免 魂魄妖夢 ローレル は 七色の魔法使い アリス・マーガトロイド フレデリカ に投票した
永遠の無職 蓬莱山 輝夜 シメオン は 七色の魔法使い アリス・マーガトロイド フレデリカ に投票した
ねぐせがひどい ばーれい めりー は 七色の魔法使い アリス・マーガトロイド フレデリカ に投票した
七色の魔法使い アリス・マーガトロイド フレデリカ は村人の手により処刑された。
アトラス院の錬金術師 パチュリー・ノーレッジ コンスタンツェ は、罪袋長 アヴェ を護衛している。
次の日の朝、ねぐせがひどい ばーれい めりー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、狂気の月の兎 鈴仙・優曇華院・イナバ マリエッタ、ねこめいぢ さとり スノウ、仕事の合間に 十六夜咲夜 ユーリエ、アトラス院の錬金術師 パチュリー・ノーレッジ コンスタンツェ、試験に受カエル ケロ矢 諏訪子 ディナ、コスプレメイド 東風谷早苗 グレートヒェン、永遠に紅い幼き月 レミリア・スカーレット エレオノーレ、罪袋長 アヴェ、輪廻天狗 射命丸文 ゾフィヤ、斬り捨て御免 魂魄妖夢 ローレル、永遠の無職 蓬莱山 輝夜 シメオンの11名。
ふむ、バーレイか。
アリス、バーレイお疲れ様だったね
これでさとり破綻になるかな
まだ続きそうで何より。
申し訳ない、寝落ちてたわ…更新にまにあわなかったし…。
…ってあれ?
>>3:293 バーレイ
☆要素を出すための足場固め、という感じ。
以前、諏訪子との対話で出てきた言葉をこう解釈したけど、「盤面整理」的な意味にも見えるのね。
アリス、バーレイ、お疲れ様。
とりあえず、判定待ち…。
バーレイお疲れ様。
>>*0 マーズ
お疲れ様。もう狼COしていいよ。
サターン、マーキュリー諦めてごめんね…。
おはよう
アリスとバーレイおつかれ
アリス白の襲撃ね
さとりは吊り票セットしていないから真は薄かったということ?
さとり偽で早苗ではなくアリスに黒出しした意味は未だにわからないけど、判定をそこまで真贋の要素にするのは精度が低いかしら
ふぅ昨日のログ読んだですよー
サリエルさんおはようございますー
更新時間になると気になって目が覚めるですよー
(寝る前に起きる時間を意識するとその時間に目覚める法則)
>>+3
っとと。
これは終わってしまった感じかな
とすれば、狼陣営は綺麗に射抜かれてしまったんだね。
とりあえず、偽黒出された時の戦い方がガチでわからんかった
偽黒出された人は思考伸ばさなきゃ、って思ってたけど、きついなあこれ。思ったよりも。
>>+3を信じるならアリス狼だけは当てられたってことですかねー
…アリスの状況的に墓下騙りしそうにないし、まぁ事実でしょうね
>>+5
私は朝更新の村にはあまり入らないが、やっぱりそういうものなのかな
特に能力者たちからしたら、ドキドキの瞬間だからね
>>+7
アリス狼ならそうなるね
どうせウザ噛みならさとりの方かと思ったのだが、アテが外れたな
バーレイ噛みはアレです。
フラグ建てまくってたから噛んでみたとかそんな感じの(
離席します**
これでアリス黒が表で出たらコミット完了まで私がものっそい偽視されそう
私の実力不足やミスのぶんでの偽視は凹みませんが、狂誤爆で勝利確定からの偽視くると凹みそう…
というか私狂人ならなおさらあのタイミングでのスライドはないでしょう
霊能が初手から狂真でCOしている仮定で、狼が占いを騙らないと思うほうがおかしいのでは
永遠の無職 蓬莱山 輝夜 シメオンは、ねこめいぢ さとり スノウ を投票先に選びました。
>>+13
頭にクエスチョン浮かばせつつ、一瞬信じてしまったじゃないか(
まあ、ということで続くなら重畳。
もう少し楽しませて貰おうかな
偽黒されたの初めてだからイマイチ何をすればいいのかわからなかった。
アレだね、黒判定出された村は思考クリアになるから思考のばせるはず、って認識駄目だね。
今回のでよくわかった。思考伸ばせない村もいる(
占リリー:さとりの誤爆で終了ですかー
狂リリー:さとりに黒ひかれて終了ですかー
アリスの状況的に墓下騙りしそうな雰囲気がないと思ったので、今日で本当に終わりだと思いましたよー
おはようございます。
バーレイ様とアリス様はお疲れ様でした。
これは終わりましたでしょうか。
決定周りで他に狼っぽい方がいなかったですし。
しかしこれは今後霊2CO見えたら遅延戦術仕掛けたくなる展開。後は黒引き即出+白引き後出しですね。
(大抵更新立ち合い不要は名目に終わりますし)
ちょっとちょっと奥さん聞いてくださいよ
早苗/アリスと狼を疑い、ちゆりを白擁護。
いいとこなしですよー
>>+17 リリー
まーあんだけ黒見られてたからねー。
ちょっと墓下騙してみようかなーとか黒い意思が勝手にうんたらかんたら
>>+18 麟ちゃん
うぇーい。まだもう少し続くよー。
イナバは占い先をどう扱うかがこまりどころね
しかし、さとり白ならイナバ黒だからわかりやすいから、そうなると嬉しいわ
リリー非狼ならさとり潜伏でもいい気もするし、さとり狂もあり?
ビクッ!! x===?
Σ/ ゚ω ゚ j}ヽ
l ◎ }
ゝ__ ノ
どうやら長い夢を見ていたようでした。
さしたるネタは思いつきませんが、あえてお願いするなら心を入れ替えて村のために尽くしますので。
できればマスコットとして、末永く飼っていただきたいと願うばかりです。
>>6
だから昨日の私黒だしでさとり狂だって。
さとり狼の私黒だしとかリスキーすぎるでしょ。
>>+16
特に今回は3-1で、さとりからのラインが存在するのかどうかもわからなかったからね
無理もない。
さて、個人的にさとり狂は切っていたのだけれど、結果を考えるとさとり狼ということになるだろうか
とすると鈴仙狂ならば絶好の黒出しタイミングだが、はてさて。
ついでにパチェは見なし白かな
>>3:+171
一番下の「狼の黒だし」の部分の「黒」って漢字がちょっと違う字体に見えるのはリリーだけですかね…?
ネタの話をするとするなれば。個人の事情で接続ができなかった事は申し訳ないのですが。
私は後出しで、結果を選べる立ち位置にありました。
その状況で早苗を確白に置く、という事で判断を鈍らせるという事を狙いました。
>>+16 アリス
黒出されたからって、無理に動き変える必要はないよ。
輝夜だっけ?が指摘してたけど、
急に疑い振りまくような動きになってしまったのが、
狼疑われた原因だろうから。
アリス視点さとり偽占見えたところから、
状況整理した上で、いつも通り思考すればいいだけ。
今回は、さとりからの要素が少なすぎて、
厳しい部分はあっただろうけどね。
いや、ちゆりが初回捕まったからさとり潜伏でもいいというのは結果論ね
さとりの発言数なら初回確実に吊られるから騙りが最適
さとり狼でいいかな
>>7 さとり
絶対ゆるさぬえ(
>>+24 サリエル
ちゆり見ても正直、輝夜への最後っぺがライン切りかどうか悩むだけだしねー…。
盤面見て思考ってのが私には足りなかったかな。
あるぇーそんなさとり狂切れるっけ…。
判断鈍りのデメリットよりも早苗白のメリットの方が大きいから全く問題ないわね
狂人でその判断はご主人様の意向を気にしないとできないからさとり狼でいいわ
なお、心理的な話をするなれば。
私はアリス狼を実際に強く見ていた、というのは本音ですね。
占い先に選ばれ、身動きとれなかったからの襲撃吶喊の可能性は高く見ておりました。
この場合、もし狼でしたら白白出しだったとしても、アリスはケアで吊られる場所だったでしょう。
ですが、低い可能性に一縷の望みを託す、これは潜伏狼が先に一人吊られた事に起因しております。
>>7
何これかわいい
......はっ。今日はさとり吊りでいいですよね。けして墓下でもふもふしたいなんて考えていませんよ?
>>8
ま、やるならそれなんだよね…
ただ真の代わりに噛まれるという事故痛いからやらねーかなと、翌日適当な黒出し先回ってくるとも限らず。
低い可能性で、LWが上手く潜伏できているという事は、僥倖だと感じます。
強いて言うなれば、村人一人分の吊り縄消費はいたしましたので、後は託すのみとなります。
でも本音は、吊られたくありませんが・・・まあ、こればかりは致し方ないでしょう。
CO周りは確かに非狂気味かなーって思ったけど、3-1で占い師抜きねらわせるのならさとり狂人でもCOと思うんだよね。
>>+25 ナズーリン
ふむ…。
今日明日には吊られるだろってのがあったから生き急いだ感じになってしまったような気がする…。
ただ、文は怪しいと思うんだけどねー。
輝夜はガチで行動が村なだけで発言は要素取りにくかったから…。
バーレイはちょっと無理があったかなーと今更(
とと、そろそろ出かけなければ**
ねこめいぢ さとり スノウは、罪袋長 アヴェ を投票先に選びました。
>>+27
そうへこむことも無いさ
誰だって始めて偽黒を貰ったらあせるものだ
という私も偽黒を貰ったことは無いのだけれど
さとり狂を切っているのは、2d早苗を割らなかった事の妙と占COの仕方からだね。
ただ、どうもさとりが狂人COのようなことを始めているのが気にかかるけれど(
>>+16 アリス様
「偽黒出されて思考伸びる」状況でも無いですしね。
リリー様真なら真占不在ですし、さとり様と鈴仙様狂狼どちらもありますから。
2日目までにアリス様非狼っぽさ拾っていたのが正解でしたね。あのロック受けると村でも厳しいですか。
>>+24 サリエル様
さとり様狼なら「仲間に全く触れていない」ことが確定していますからね。初日早苗様、2日目アリス様とバーレイ様希望。狼ならライン切れ取られそうな所見事に潰しています。
鈴仙様狼ならちゆり様投票で仲間切っているため、ここから逆にある程度辿れるのですが。
アリスー
[アリスぎゅー]
。o 0(最後まで戦っててカッコよかったよ!!
あんな状況の中で話してるのは大変だったと思うのー
本当にお疲れ様ー)
鈴仙狂で今日黒出してくるかな?
誤爆恐れて白出してくるんじゃないかなという予想なんだが。
>>+23 >>+33
強いて言えば先吊りでアリス様吊り辛くなる辺りですね。
黒囲い考えさせるには鈴仙様真を切り捨てる必要がありますので。(アリス様狼仮定、2黒で即死ですから)
地上ではそれでも黒囲い言及されて以外だったのですが。
まあなんだかんだ言って(私狩であろうがなかろうが)さとりは霊で判断つくと思われ。
GJリスク犯してまで隠す判定ではない。
>>+36 麟
吊り辛くなるか?
さとり黒が見えても、黒囲い懸念でアリスは吊るところかな
と思っていたが。
表のみなさんは今日も頑張ってくださいー
アリス、バーレイはあらためてよろしくですよー
ではリリーはここで失礼します
明日明後日の冬春交代時の決戦に備えて、今日のうちに冬勢力の有力者を潰してくるですよー
やはり、楽しませてくれる狼陣営というのは素敵だね
おかげで、ちょっと錆びが落ちてきたような感覚があるよ
>>+32
狂人がやるにしては、美しすぎるね。
そういう芸当ができる人も知っているけれど、さとりはどうだろうか。
明日が楽しみだね
>>+39
そうだね。
むしろさとり狼ならば、判定見せた方がいいまである。
だからアリス先吊りでいいんだよね。
鈴仙真懸念アリス狼で黒囲い自粛はさとり狼で白出しても▼鈴仙→霊白から▼アリスとなるのでないとおも。
おはようございます。
アリスさん、ばーれいさんお疲れ様でした。
【罪袋長兄さんの霊判定確認】。
アリスさんは白でしたか。疑いを受けつつも最後まで発言してくれた姿勢からそんな気はしていましたが…。ごめんなさい。
そしてさとりさんが偽確定。>>11発言は狂アピでしょうか?
どちらにしろ今日は【▼さとりさん】鉄板でしょう。
>>13 さとりさん
余裕があれば何かしら考えておきます。
ばーれいさん噛みですか…。昨日までノータッチだったから今日あたりお話ししようかなー、と思っていたのですが。
>>+40 輝夜様
結果(鈴仙様アリス白、さとり様アリス黒)だけ見れば黒囲い十分あるかとは思います。
ただ、昨日さとり様狼がアリス様に黒出した時点で鈴仙様の真狂は不明。リリー様襲撃でリリー様を真視していたのはあるにせよ、アリス様狼+鈴仙様真なら当然黒が出る。そうなればアリス様はほぼ確実に吊られます。
先に鈴仙様がアリス様に白出していれば(アリス様狼仮定)鈴仙様狂人想定で吊りやすいとは思いますが。
後は、さとり様狼なら今でも鈴仙様の真狂はついていないことになりますね。GS高位置にLWいれば真ケアしても良いと思ったのですが。(ほぼ護衛付かないでしょうし)
>>+45 バーレイ様
ふむ。
まあ状況見ると鈴仙様1黒でも吊られたでしょうか。
(2白で吊られかねない状況でしたので)
と、するとそうか
噛み筋から輝夜も非狼気味なのかな
輝夜狼が、ちゆりにアレをさせるとも考えづらいし。
現状レミィ、パチェ、輝夜あたりが私の中の白候補になるだろうか。
>>+46
鈴仙がまだ正しい結果しか出していないのは、狼としても気がかりだろうね。
もちろん鈴仙非狼の場合だけれど。
鈴仙が狂人だとして、狼の我慢できる限界点は今日までだと思っている。
今日も正しい判定ならば、噛まざるを得ないかな。
ともかく、今日からLW探しですね。
思考リソース削減のためにいったん放置してた枠も含め、もう一度読み直しましょう。
あとは鈴仙さんの判定待ちつつ離席。**
バーレイかみまみた。
はい、バーレイさんアリスさんお疲れ様です!
すんなりは終わりませんでした。さぁ面白くなって参りましたよー
。o 0(昨日はアリスは発言を聞いてもらえてる状態じゃなかったたと思うのー
あんな状態で自分を保って思考を伸ばすって至難だと思うー
最後まで村のために頑張ったアリスは流石なのー
アリスが話せる環境、アリスの話を聞く環境がなかったのが悔しいのー)
。o 0(サトーリオオカミでアリス黒で自分先吊られた時はレイセーン真だった場合どうするんだろうねー?)
。o 0(+38リンー
サトーリはブラフ使うというか、ちょこちょこそういうところで惑わそうとしてるよねー
村に疑心暗鬼募ってもらって吊ってもらおうっていう方向な気がスルー)
。o 0(そうそう、バーレイがとれたカグーヤってどんな感じだたー?
もしよかったら教えて欲しいなー?
面倒だったらいいやー)
さて、皮肉を入れてみたもののヨシノ保護枠がいなくなったのはやや痛いです。
アリスは残しておきたかったですね。
私達のために。
。o 0(吊り順に関してはオオカミが楽になる吊り順な気がしたー
昨日は占いからオオカミを吊るのがオオカミ一番つらいと思うー
だからこそしっかり占いオオカミを探る時だたと思うー
多分みんな真生存で吊るの怖かった部分大きいかもだけどー)
私の最終目標として、輝夜さんをm9(^Д^)プギャーすることにしますか(ぇ。
というわけでレミリアに白でも出そうかなと考え中。
輝夜さんなら吊ってくれる気がしなくもないですし。
。o 0(狂人初回白はありえない話じゃないー
Gだから一つの確白は怖くないのー
オオカミの襲撃自由度を考えれば白出しありー
斑が出たって占い師守る狩人も居るー
こういう状況だけで真贋はつかないー)
輝夜:昨日のライン切れから除外
バーレイ:上に同じ
妖夢:こことちゆりならさとりは潜伏を選んでもおかしくないかなと、生存戦略的な理由から除外
パチュリー:昨日見た感じ灰のLWとしての焦りの欠如が見えたので除外
以上より、文、咲夜、レミリア、諏訪子から考えた結果
昨日の時点でのGS
白:文≧諏訪子≧咲夜>レミリア:黒
だった+アリスさんのGSも加味した見た結果です。
レミリアを占った理由は以下のとおりで。
輝夜:昨日のライン切れから除外
バーレイ:上に同じ
妖夢:こことちゆりならさとりは潜伏を選んでもおかしくないかなと、生存戦略的な理由から除外
パチュリー:昨日見た感じ灰のLWとしての焦りの欠如が見えたので除外
以上より、文、咲夜、レミリア、諏訪子から考えた結果
昨日の時点でのGS
白:文≧諏訪子≧咲夜>レミリア:黒
だった+アリスさんのGSも加味した見た結果です。
アリス吊りの是非は昨日サリエルが説明している通りだな。
今日、罪袋長が噛まれないのであればどちらでもいい話だが。無責任見物人の立場では、噛まれてくれた方が面白いが
輝夜は、あれだけ真押ししていたさとり破綻、
黒押ししていたアリス白判定、にしては、
ずいぶんと冷静なのが気になるところだな。
さとり真押しの理由が違和感で狩人のブラフも考えたが、
リリー噛まれた時点で、それもなさそうだしな。
うーん、私の性質から見てもレミリア黒のほうが良かったかなぁ(私の中身的に逆囲い疑われておかしくないし。
考察的にも楽チンですしね。
ちなみに罪袋長がえちごやさんだったらと考えつつ爆発にしました。
違っても気にしません。
。o 0(>>+60ナズーリーン
うんー。
>>3:+167がベターだって理解してるー
この村で昨日の決定タイミングであれがいいのも理解してるー
アヴェはしっかりやっててすごいよねー
ホーライの想定はもっと議論出来てる場合だった村の話ー
ホーライの中のベストはアリスとしっかりお話できててでオオカミ吊りたかったー)
。o 0(あと、カグーヤについては今のこれが素な気がするー
疑ってたところ違ったらなんだ違うのかー。
じゃあ次ーみたいな感じかなー??)
。o 0(>>+178チェーン
サトーリ悪いわけじゃないから大丈夫だと思うよー?
結局拾えなかったのは村人たちだからね
騙りは勝つための作戦なら寡黙でもありー
勝利戦略の1つー)
。o 0(>>3:301>>3:303んー、これ自分でやってることを相手に照らし合わせて判断してるっぽいー?
この発言面白いと思うー)
。o 0(今日の襲撃がバーレイっていうのは面白いと思うー
バーレイお疲れー(遅
多分狩人を狙ってのものじゃないと思うし、白を狙ったわけでもない。
襲撃手として勝ちをしっかり取りに行ってるよねー
この襲撃が出来るオオカミは手ごわいイメージあるー)
>>+69
うん、実におもしろい。
ここを紐解ければもう一歩狼に近づけそうなんだが…
経験上、この襲撃は「最終的に正解にたどり着くであろう人だから」である事がとても多い。
そうすると、襲撃筋から多くを読み取るのは難しいかもしれないね。
バーレイは文レミの交通整理まで始めていたし、狼からしたらウザいことこの上なかったのだろう(褒めてる
ん。
とすると狼としてはアリス白を見せてからの文吊りで一縄を見込んでいるのかもしれないね
いやぁ、楽しい楽しい。
結局寝落ちるていたらく。。。
アリスとバーレイお疲れ様。
【結果確認だよっ!】
ちょっと業務連絡、今日はちょっと予定立て込んでて帰り何時になるかわからない&それまで鳩オンリーになるかもなんだ。
なんで、対話中心になるかも…ごめんね。
>>*5
わろたwww
と、表に書いた通りなのでまとまった時間は難しいかも……
まぁ極力対話で白取れるよう頑張るね。
>>*1
や、考えようによってはちゆり黒とアリス白を私が見抜いてたと取ってくれる可能性もあるし、私のアリス通訳が白として要素になり得るからアリス白確定は嬉しいといえば嬉しいんだよね。
崩れなければ、文とかは白継続してくれるだろうし。あとは根気と噛み判断の勝負かな……って見てる。
【諸々の判定確認】したわ。
>>2 輝夜
いや、質問返そうとした先が噛まれたのを見て、ちょっと困惑してた。
そこまで絞ってはないけど、なんでも有り得そうな噛みだと思うわ。
仕事の合間に 十六夜咲夜 ユーリエは、ねこめいぢ さとり スノウ を投票先に選びました。
おはよーございます。
【色々確認】。
私節穴確定、そして見直し確定ですね
>>3:315
☆相手目線で私におかしなところがあるのを、「無かった事」にはできません。
そこにこだわって自らの白を見せようと議論するより、狼を探す姿勢をがんばって示した方がよほど綺麗ですし…他者の推理材料として適切でしょう。
自分の黒要素を塗り固めるのに躍起になる方が無益です
あと、白飽和は悪くないですよ。むしろ黒飽和の方が危険。
村から見て白飽和している時、狼目線ではシャイニングホワイトの群れがいるんです。
今頑張って推理して、対話すれば…狼は息切れを起こしますよ
対話とは相手を理解してあげて白視頂く手段と考えている私は多分異質。後は黒視を納得させるための方法。「気になって対話したけど非狼取れなかったので能力処理希望ね」の形。
狼はなら自分を理解して頂く必要があるため重要かとは。
気になった所に質問は当然しますが。
>>20 文
「黒要素を塗り固める」ってのは、「自分を白塗りする」って変換していいのかな?
自分の黒要素を塗り固めるって文面をそのまま読むと、文がいまやってることなんだけど……
うーん、私的には白飽和と白圧殺は微妙に違くて、白飽和は村の白さに狼がついてこれてるってことだからけっこう怖いんだよね。狼はそのシャイニング白の群を噛むことも出来るわけだし(というか今日のバーレイ噛みはそうなんじゃない?とも)
まぁ結論としてやることは文が言ってるのと変わらないんだけど、文は発言の端からこのままならよゆー!って感じが見えたから一応喚起の意味もこめて聞いてみた。
またお昼休みに10分程度
>>16 >>17 鈴仙様
鈴仙様真視点レミリア様LWは薄いと思うのですが。
リリー様>>3:+162の通り、初日CO回しは、ちゆり様は13番目、レミリア様14番目、さとり様15番目です。
どう考えても(スライド以外)他からCOは出ませんので、狼から占騙り出して「真狼-真狂」に持ち込むしかありません。占真狼なら信用勝負劣性ですと狩抜きゲーに持ち込むしか無いにも関わらず、リアル事情厳しいさとり様に占騙任せるかなと。
(真もぎ取れる動きではありませんでしたし)
そのため、ここ3名で狼ならちゆり様かレミリア様が騙るしか無かった気がするのですね。
尤も、鈴仙様狼なら成立致しませんが。
後はさとり様狼なら霊2CO見えた後に非占霊回した方も非狼目かなとは。先頭の方は狂騙り期待で潜伏決め打った可能性はございますが。
>>21
ああ、はい。その理解でいいです。
注意喚起については感謝します。
昨日まではアリス狼の方が頭の中にあったんで緩んでたのは事実です。申し訳ない。
今、考えている事の逆が正解だ。
でも、それは大きなミステイク。
とある人の名言です。
これは人狼、今の盤面に通じる部分でもありますね。
>>3:259 妖夢
☆特に何事もなければ情報が出る順番が変わるだけよ
▼さとり
→霊結果黒
鈴仙の真狂確定、この場合アリス狼の可能性はかなり低く黒囲い懸念だけになる
次にアリス吊って終わらなければ自動的にアリスは白確定だから霊結果見る必要はない
→霊結果白
鈴仙狼確定
アリス→鈴仙の手順吊り確定
アリスの霊結果が見れるかどうかは狼の噛み次第だが、鈴仙吊って終わらなければ後に白が確定する
どちらもエピに入れば万々歳
▼アリス
→霊結果黒
鈴仙吊り、終わらなければさとり吊りでエピ
→霊結果白
さとり偽確定
さとり吊りで霊結果が見れるかどうかは狼の噛み次第
もし霊抜かれたら色不明
鈴仙の真ケアも視野
とこんな感じで、確定情報が100%多く落ちるのが▼さとりだったという話
…昼休みオーバー**
>>3:298
☆墓下視点って、「客観点から村を見てる」ってことでいいですよね?(定義のすり合わせ)所謂盤面視点的な。
そう言うのを持ってる人って、私が知ってる限り「それをベースに己の動きを戦術として組み立てる」人ばかりだったので、そう言った動きが見えなくて「その視点持ってるのにその動き?」的な。
つまり、私の見識が狭かったと言うだけですが。
お昼に少し。
【鈴仙さんの占判定確認しました】。
ここで鈴仙さんのGS見られたのはうれしいですねー。
で、レミリアさん白、なるほど。
>>26 パチュリーさん
回答ありがとうございます。昨日の会話の中からも感じてましたが、パチュリーさんは考え方が近いなーという印象です。
ただ微妙に違うっぽいとも感じましたので、そのあたりがわかるかなー? と期待しての質問でした。
今日の時点での確定情報量、という点では▼さとりさんだったのは間違いないと思います。
ですがわたしは▼アリスさん進行であってもフォローできるだろうと考えてました。
パチュリーさんもおっしゃる通り、情報が出る順番が変わるだけで、進行にさほど差がないと思いましたし。
あと、わたしなら昨日▼さとりさんで霊判定白が出た場合、今日は▼鈴仙さん、で出します。
見えている狼を1日放置するメリットが感じられないので。
どうあってもアリスさんを吊る方針を変えない前提ですが、それなら見られるかどうかわからない
アリスさんの霊判定よりも、LWと赤で相談できる時間をなくすほうが有用だと考えます。
こんにちは。
んー輝夜の反応ってあんなもんだとおもうよー。
盤面から進行を重視した思考で、誤りがあったらすぐに別路線から探っていく。
ここらへんは村いんだけどね。
蓬莱もふもふぎゅー
あとはさとりがネタかどうかわからないけど、生き残ろうとしているのが狂人臭いのと、>>12とかが狂人の振りしてる狼くさいのが混じって(
文はやっぱり要素取りが納得できんところある。
言われてみればそうかな?ってのもあるけども。
んー相性悪いのだろか。
>>14妖夢
さとりの発言は無視して吊っちゃえー!
まぁ、actとかの会話なら気分転換にはいいかもしれないけどw
>>+49 麟
妖夢自身が感じた印象であって要素ではないから、そこは妖夢らしいと思うよ。
>>+53 蓬莱
ううん、そんなことはない。
私なりにやれる分はやったけど、村の流れに追いついてなかったのは実力足りなかった私が悪いわ。
[蓬莱なでなで]
後、誰かよければ>>2:234>>2:281あたり、兄さんが私にどんな答えを期待してたか教えてほしい。
>>2:234に関しては私が思考の詰め足りてなかったのはわかるんだけど、どう思うって聞かれても、ごめんなさいって言うわけにもいかないし。
>>2:281に関しては私のどういう意見がほしかったのかが、わからない。
頭硬いのかなー私。
少しだけ顔出しだよ
なんで私が爆発することになっているんだろう…>鈴仙君
( ゚д゚)ハッ!
私がゆかりんとラブラブだからリア充爆発しろってことか!
そうかそうか、そういうことか…
それにしてもバーレイ君が噛まれたのは痛いな
私はちゆり君と切れていると思ってたからね
あとさとり君は私がかまってあげよう
私はさとりん愛好会のメンバーでもあるからね
\さとりーん!/ \俺だー!/
\結婚してくれー!/
\結婚してくれー!/
\さっとりんりんさとりんりん/
\さっとりんりんさとりんりん/
\さっとりんりんさとりんりん/
\さっとりんりんさとりんりん/
ゆるゆる読み直し中…。
今気になってるのは文さん。
基本的に「疑われたらそれに対して反応」してるように見えます。
が、わたしの>>2:126には触れてこない。こんなの言いがかりもいいとこの疑いを放置するような人には見えないんですよね…。
>>1:302「最初の疑いなど、余程理不尽でない限り私は気にしませんよ。」との発言もありましたし、理不尽な疑いには反応があって当然だと思っていたので、まさかの完全スルーは想定外でした。
というわけで、今日は文さんとお話がしたいのです。
鳩から失礼します。
>>35
単に反応しても仕方ないからではないかな・・と。
まず、妖夢さんの言いがかりですが、仮の話で文さんが本当に狂人に出ろと言っていても、違っても、違うとしか言えず、かつ証明が難しいです。
その上で妖夢さんの疑いが納得いく範囲であれば、そこに関して対話する意味がなかったのでは無いでしょうか?
と、言おうか迷ったけど文とライン切れ見られても困るので辞めた。
鳩からちらみ。
今日のログ読んで一気に輝夜が警戒枠まできた。
>>2で黒取りでは狼見つからないっていってるんだけど、(私が勝手に)輝夜は白加点で見ると思ってたんだよね。
で、黒取りだったとすると、二日目の希望だしにすごい疑問が残る。
改めて聞こうかな。
>>2 輝夜
★二日目に黒いとこ見付かったアリスよりちゆりを優先で希望した理由
もしくは、黒取りに移行したタイミングの説明をお願い。
さらにおまけで、
★三日目に白を取れてなかった三人を出来れば取れてなかった順位つけて出してほしいな。
輝夜-ちゆり切れてると思ってるがゆえに、危惧してることがあるからわりとここの推移は聞きたい。
>>*80アリス
つまるところ罪袋は、『君、動けて無いよね』って言ってるにゃん
アリスのリアクションを見たかったんじゃなく、宣告に近いニュアンスにゃん
その時に何かを期待していたというよりは、それまでにどう動くのかを見たかったんだと思うにゃん
実際にアリスが期待に応えられていたかと言うと、申し訳ないけど地上や墓下の評価を見てもらえれば。にゃん
何かやりたい、何とかしたいっていう気持ちは伝わってきたんだけどね。にゃん
あ、今日の希望は
【▼さとり】だよ。
ここの色次第で輝夜への危惧が取り越し苦労になるかもなんだよね。
進行的にも考察をすすめる上でも、私は今日はここ安定だなぁ。
ちなみに明日私が狼確定したら灰吊りを進言するのも一つの手なんだよね。
真面目な話。
狂気の月の兎 鈴仙・優曇華院・イナバ マリエッタは、コスプレメイド 東風谷早苗 グレートヒェン を能力(襲う)の対象に選びました。
輝夜って、>>1:303へのレミリアへの進言で自身の黒取りへのハードルをあげてるんだよね。
で、ヒナが▼ミハルしてくれてることから輝夜-ミハル-ヒナの陣営と仮定した場合、壮絶なライン切りで動いてた可能性がかなり濃くなる。
まぁ輝夜がアリスへの黒指摘をしっかりしてくると、そんなに説得力なくなるんだけど、どうせ噛み枠だし思い付いたからやってみよーって
そだねー
ただ今日輝夜がこけた場合いっそ霊チャレありかとも思ってるんだよね。
私の輝夜への考察プランってヒナ狼が確定すること前提だから、私の白にも繋がるし。
まぁ二回無理矢理襲撃通さないとならなくなるのが辛いんだけど……
さすがに今日はさとりんを吊るよ
そしてさとりんの精神も私と一体化するんだ…
さとりんに心を読まれるどころじゃないね
一心同体だよ!
興奮してキタ━(゚∀゚)━!
あ、私はログ流し読みして思ったこと聞いてるだけだからもしかしたら出てる答えを見落としているかも知れない
そしたら何やってるんだ!ちゃんと読めよ!と叱って欲しい
我々の業界ではご褒美だからね!
こんにちは、アリスとばーれいはお疲れ様、結果も見てる。
【▼さとり】
理由は要らないでしょと。
>>3:313 ばーれい
☆成程、そういう解釈なら通るか。
唯、気になるのは、文が「違う」と認めた事なんだよね。
ばーれいの解釈だと、文は「自分は霊能対抗だとテンションあがるタイプだから、テンション高めに見えたのも含めて」って回答になるのよね。
その解釈が、文の中で成り立っているなら、>>1:160の返答はそもそも返って来ないと思うわ。
文自身が、自分の主観を殺して私の視点に合わせた回答をした事になる。
★ばーれいの解釈、あなた視点合ってる?
>>29 文
ふむふむ、成程。
★>>2:224 【村人にSGを探す理由はない】って文視点どの発言がどうように映ったんだろ?
投票を委任します。
永遠に紅い幼き月 レミリア・スカーレット エレオノーレは、罪袋長 アヴェ に投票を委任しました。
>>41 罪(さとりへの精神的嫌がらせ)
☆まず状況とかから、さとり狂っぽくないなぁ〜と。
で、>>3:39の文を見て納得したからさとり真……?でもアリス白いし、考察し直してもやっぱ狼っぽくない。むむむ……どうなの?って感じだった。
今もさとりは状況ばっかでさとりの個人要素ぜんぜん拾えないし、ぶっちゃけ判断つけられないや。
そんでもって、さとりが狼だと輝夜危惧は薄くなるな。ここは輝夜との対話が一段落したら詳しく説明するね。
今日は早く帰ってきたわよ
黒狙いで白を引くと偽に見えるからやめろと言ったのにレミリアを占うイナバは偽に見えるわ
>>19咲夜
何でも、とは潜伏狼の数だけ選択肢があるの?
バーレイ噛みは特に驚きではないと思うのよね
>>20文
昨日の感じだと文が黒いから白飽和していると思っただけではないかしら?
>>38諏訪子
黒取りするまでもなく、アリスが単体が黒すぎただけね
レミリアは村取ってないし、妖夢と咲夜とパチュリーはは村要素弱めよ
ちなみに要素は単純な加点ではなく、村要素、狼要素総合的に判断するわ
>>42 罪(公共ワイセツ物)
☆確白に見られるってのは、リリー真が切られるってことだね。
村の空気的にリリーの信用度なら、噛まれてもなお贋継続される(さとりが真を乗っ取れる)可能性もあったよね?ってと。
で、アリスは私が白目に思ってたこともあるんだけど、三日目のアリス次第では巻き返しも可能だったんじゃないかな?ゆって灰なわけだし。
最後に狼が黒を出す意味だけど、
アリス白ってのがわかってるからここで黒を出せば、上記のアリス覚醒の可能性を完全に消して、いつかはケアされる占い騙りの狼と1-1交換が出来る。
もちろんアリス先吊りという条件はつくけどね。
それに、たしかにアリスは二日目村で一番疑われてたから、黒出してもアリス先吊りの可能性は高かったよね。
ってこと。ちょっと鳩だからわかりにくいかも。
わかんなかったらまた聞いてね!!
>>47 輝夜
えと、それは三日目の話だよね?
じゃあ二日目はアリスは黒いとこもあったけど、ちゆりのほうが総合的に黒そうだったってことでいいのかな?
ごめんよ、あそこリアルタイムでいれなかったから説明とか思考掴めそうなとこ見落としてる可能性はある。
ざっと考え。
2,3日目の狼の動きは、どのようなものだったか。
アリス疑いに集中していた状態で、それが隠れ蓑になった事は想像に難くない。
そうなると、2日目における対アリスの触れかたから見ていけば解る部分はそれなりにあると思って今見てきました。
で質問。
★輝夜
>>2:196の「>>2:206の貴方目線の」黒さ語っていただけます?
★パチュリー
>>2:252で同意したのってどの意見ですか?
なんか感覚が違う気がしてきたわね
この村の占い師の状況は誰かが噛まれた時点で即ロラするレベルなんだけど、どうも他の人は真を追求しているように見えるわ
休憩中に気になりましたので。
元の305村が2日目に突入し、全員未発言なのでここままですと全員突然死でEPに入りそうですが、大丈夫でしょうか。
既に対策されていたり、無問題でしたらよろしいのですが。(まだお仕事なので、私の方から対応するのは厳し目です)
>>52諏訪子
ちゆりは村要素が無かった、だから吊ったわ
他の人は何かしら要素が取れてたわね
>>53文
目についた人を差がなく全員同じように疑っているように見えたこと
>>54 輝夜さん
んー、そうですか? 占いローラーは既定路線でしょう。リリーさんが噛まれた時点でもはや占い機能は崩壊してますから。
まだ鈴仙さんが真である可能性は残ってますが、たとえ本当の真であったとしても、100%の確証を得られない以上、吊らない選択肢はないですね。
>>35
…質問だったんですか。さーせん
「雑感で黒いと思われてるなー。まあいいかー」と思って終わってました。そう言う意図でしたら申し訳ありません。
★どういう話したいですか?
>>44
両方とも私に対してですよね。
☆思考の順番の方で問題ないですよー。
んで、>>1:160を返した理由ですが、貴方の解釈に引っ張られたからですね。
私の思考の流れとしては
@罪袋の態度を冷静だと感じる
A自分が罪袋だったら冷静じゃないだろう
Bでも、罪袋は冷静だ…と、言おうとしたら罪袋のCO文はそうじゃないな。私と同じタイプ?
でもそれなら冷静さが違和感
C質問してみよ→1:34
で、レミリアから突っ込まれて>>1:150を答えた後「違う」と言われて「他者の目線で」読み返してみたら確かに「対抗霊能に出ている驚き」と「自分がテンションあがるのに上がってない驚き」の2つの違う驚きについて語っているように見える
「私の目線」で同じ事言ってるつもりなのに、「第三者の目線」で違う事言ってるってことは、これは私の中で「第三者の目線」で見える「二つの要素」が結びついている事に他ならないと自己分析。
>>1:160に繋がります。
>>54 輝夜
あーうー
じゃあさとり吊れば……とか思わないでもなかった。
>>55 輝夜
うん、そこで最初に戻るんだ。
つまり、輝夜はちゆりの村がないことをアリスが黒いことより優先した。
繋げるとどうもアリスが三日目急に黒くなった、としかうつらないんだよね。
昨日はレミリアの村取れてなかったと言っているから、二日目と三日目の基準が変わったのはアリスが黒くなったから。
これが正しければ次だよ、
★アリスの昨日の黒いとこ出来るだけ教えてー
輝夜がどう黒取ったかとかそこらも参考にしたいな。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新