
304 【完全RP村】六花の勇者
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
/*
とっとと捕まるつもりだったからあんまり誰かを黒塗りしたりしてないんだよな…
襲撃も考えないとだめかな どうしようかな…
(-55) 2013/02/19(Tue) 23:45:12
私も、行きます。
[ウェルシュの言葉>>103に、立ち上がった]
仕事柄、毒に対する多少の耐性はつけていますし、薬の事で、何か分かる事があるかもしれません。
[ローズマリーの死体を調べられる訳にはいかない――。
わずかな焦りが、生まれた**]
(107) 2013/02/19(Tue) 23:45:19
― ファミルの背中にくっついて ―
[>>100 聞こえている。言われなくとも。
そもそも、この凶魔の役割は、内偵調査。
綿毛の『親』にその声は筒抜けである]
「そう。
魔神様復活の障害は六花の勇者のみよ」
[そして、綿毛の向こう側で――
考えこむような気配があった。
しばしの間を置いてのち――]
(108) 2013/02/19(Tue) 23:47:04
[ウェルシュ>>103に答える]
オレがついて行こう。
あとはファミルにも来てもらった方がいいか。
こちらの方が本職だろうしな。
(109) 2013/02/19(Tue) 23:47:21
薬使い ファミルは、メモを貼った。
2013/02/19(Tue) 23:47:50
弓の聖者 アイリは、メモを貼った。
2013/02/19(Tue) 23:48:47
「弓の"聖者"ならば、この忌まわしき結界――そして、貴方が誰の横槍もいれさずに勇者たちを血祭りに上げるこの舞台――の作動の仕方も、壊し方もしっているわ。
疑いを口にすればいいんじゃないかしらぁ?
何故、こんな大事なことを黙っていたのか。
これで勇者たちが魔神様の下へ辿りつくことを邪魔している、って。
時間の浪費は即ち、我らが凶魔が勝利を意味する
立場なくなると思わない? 聖者ですら」
(110) 2013/02/19(Tue) 23:50:05
[ウェルシュの提案>>103にはあまり乗り気ではない様子で]
うーん、行かなきゃしょうがないのかな……。
ただ、行くなら全員で行った方がいいと思うんだけど。
何かあった時に、全員が見たって証拠ができるし、
そもそも「何か」をさせないって言う意味でも、ね。
(111) 2013/02/19(Tue) 23:50:45
/*
そうだなぁ。
もう1日とはいったものの、六花側でウルズの殺害が出来ないなら、アイリ吊りのほうが私はすっきりするかなぁ。
(-56) 2013/02/19(Tue) 23:50:52
[だがそれは、大勢の人間を救うという勇者の精神にも反すると取られても仕方のないことでもあろう。
ましてや相手は神より信頼される聖者。まさか凶魔に組するとは思うまいと。
綿毛の向こう側の凶魔にとっては、
「7人目」と自らを誤解したファミルが六花の勇者を屠る
尖った意見を口に出し「7人目」として断罪される
もしくは一人毒物で屠ったことを気に病み、「七人目」として自ら命を屠る
さらには「勇者を殺すとはいったが全員とはいっていない」と屁理屈を捏ねてもう何も働きかけない
どれを選択しても都合のよい方に転がると考えてのことだった]
(112) 2013/02/19(Tue) 23:52:13
(-57) 2013/02/19(Tue) 23:54:10
弓の聖者 アイリは、メモを貼った。
2013/02/19(Tue) 23:55:20
/*
元々3日目で終わるかなーと思ってて
襲撃考慮してなかったから難しいな…
(*19) 2013/02/20(Wed) 00:00:37
どうかしましたか?
[気乗りではなさそうなウルズに言葉をかける]
先ほどから、紋章が動くだとか……アイリさんに妙な事ばかり……。
[まるで疑いを向けているよう。そう含めて]
(113) 2013/02/20(Wed) 00:01:51
そりゃそうか。
動くわけないよね。
[再びアイリの紋章>>106を確認して、冗談めかす口調で]
だけど、前に見たときは一瞬だけ6枚に見えたんだよね。
凶魔に殴られる前。
不思議だよねー。
(114) 2013/02/20(Wed) 00:02:05
んーとねえ。
[>>107>>109>>111口々に返ってくる反応に、首を捻り]
行かなきゃしょうがないって言うか、ここで考えてても埒があかないかなあって。
でも、全員では、行かない方がいいかなあ。
大がかりな罠でも作動させちゃった日には、全員が巻き込まれちゃうかも知れないしい。
[少し考えて]
……ファミル、お願いできるう?
二人で行って、もしどっちかが戻らなかったら、もう一人が疑われちゃうけどねえ。
(115) 2013/02/20(Wed) 00:03:03
トレジャーハンター ウルズは、メモを貼った。
2013/02/20(Wed) 00:03:56
(-58) 2013/02/20(Wed) 00:03:57
(-59) 2013/02/20(Wed) 00:05:04
[『声』の囁き>>110には、小さく鼻を鳴らす]
“アイリ本人に先手を打たれた。7人目を見つけ出すのが先だ、と。
実際、誰が敵か分からない状況で、他の連中も凶魔の大群を相手にしたくはないだろうよ”
(116) 2013/02/20(Wed) 00:05:24
[歩き出しかけたところで、「動く紋章」の話に足を止めた]
(117) 2013/02/20(Wed) 00:05:32
トレジャーハンター ウルズは、メモを貼った。
2013/02/20(Wed) 00:05:33
[ウェルシュの言葉に>>115頷く]
わかりました。
先も申上げた通り、毒への耐性はありますし……参りましょう。**
(118) 2013/02/20(Wed) 00:06:57
語り手 は、メモを貼った。
2013/02/20(Wed) 00:08:12
気のせいだろう?
元々六枚だったのだから、思い込みでそう見えても仕方がない。
この通り、花弁は五枚だし、紋章は動かない。
[>>114 もう一度、ウルズの目の前で手を振ってみせる。
>>113 ファミルの言葉に僅かに瞳を細め、睨めつけるように彼女をみる]
そう……まるで私を偽物にしたいみたいな口ぶりだな。
(119) 2013/02/20(Wed) 00:08:30
弓の聖者 アイリは、語り手 を投票先に選びました。
弓の聖者 アイリは、語り手 を能力(襲う)の対象に選びました。
― ファミルの背中より ―
[>>116 くすりと笑む凶魔の囁き。
綿毛は甘く歌う]
「勇ましい以上に、慎重な者が多いのね。
この不協和音、素敵よ。
ファミル。
貴方は、勇者を殺してまた守れるわ。
貴方の愛しいひとを――」
[どこまでその胸中を知ってか知らぬか。
高慢な凶魔は笑った*]
(120) 2013/02/20(Wed) 00:14:17
/*
ウルズ吊だった場合の襲撃先を決めましょうか。
無論、ウルズ吊で襲撃なしでも結構なのですが!
(明日こそはアイリ吊を狙う的な意味で)
(*20) 2013/02/20(Wed) 00:15:36
薬使い ファミルは、メモを貼った。
2013/02/20(Wed) 00:18:14
/*
正直
どうやって襲撃しよう…
というのがありましてね…
でも単純に襲撃した方が追い込みやすいのかなあ
(*21) 2013/02/20(Wed) 00:20:01
今日の展開候補
・とにかくアイリ吊ってエピで補完
・とにかくウルズ疑って処刑に持って行く
のどっちかなのかな……
ウルズ疑いに乗るべきなのだろうけどもウェルシュ視点の理由をひねり出せない
(-60) 2013/02/20(Wed) 00:20:46
賞金稼ぎ ウェルシュは、メモを貼った。
2013/02/20(Wed) 00:24:00
/*
襲撃は私がNPC襲撃というカタチでケリをつけますよ
流石にアイリ分裂はしんどい。
問題は、ファミルかウェルシュか、さあどっちだ、くらいで
まぁ、襲撃しても確定で殺さない、という手もなきにしもあらずですが!
(*22) 2013/02/20(Wed) 00:25:59
弓の聖者 アイリは、おまかせ を能力(襲う)の対象に選びました。
[ウェルシュとファミルが行くのを見送ると、
アイリとウルズのやり取りを聞いている。]
(見た、そんなはずはない、のやり取りでは真偽のほどはわからん。
だけど、仮にウルズがアイリを容疑者に仕立て上げようとしているのであれば、手段がやや強引にすぎる。
そういう意味ではこちらが真実なのか…?)
(121) 2013/02/20(Wed) 00:27:10
[ファミル>>113とアイリ>>119が言うのに答えて]
アイリは気になることが多かったからね。
今言わずに後出しでああだこうだ言うのも卑怯じゃない?
まあ、紋章の話は行き過ぎかもしれないけど……
今までに「疑わない」安易さで命を落としてる人間をたくさん見てきた。
だから、怪しいと思ったことをそのまま善意で受け入れるつもりはないよ。
目にも自信はあるしね。
(122) 2013/02/20(Wed) 00:27:36
/*
むしろ
吊と襲撃逆にして欲しい!!!
ファミル吊(ウェルシュにかえりうち)で、ウルズ襲撃とか><
(*23) 2013/02/20(Wed) 00:28:11
語り手 は、メモを貼った。
2013/02/20(Wed) 00:30:36
語り手 は、薬使い ファミル を投票先に選びました。
(*24) 2013/02/20(Wed) 00:32:34
語り手 は、メモを貼った。
2013/02/20(Wed) 00:32:50
/*
>語り手さんメモ
ですよね……!
うう、あと30分。なんとかするようにがんばれ……。
(-61) 2013/02/20(Wed) 00:34:02
[ウェルシュ>>115が言うのには]
……そうか。
確かに全滅なんて、凶魔からしたら願ったりかなったりだよね。
それは避けないと。
[行動を肯定する言葉]
(123) 2013/02/20(Wed) 00:35:18
/*
襲撃は、ファミルを、綿毛もしゃもしゃするのをまず考えた
潰せば大爆発して死ぬ的な
ウェルシュの場合は、透明な子が隙をうかがっていて、背後からざくー、、みたいな暗殺劇?もっとうまいことかんがえる
(*25) 2013/02/20(Wed) 00:35:38
トレジャーハンター ウルズは、それ以上は語らず、2人の背中を見送る**
2013/02/20(Wed) 00:37:29
弓の聖者 アイリは、メモを貼った。
2013/02/20(Wed) 00:38:23
……行こうかあ。
こちらはこちらで、調べないとねえ。
[ファミルを伴い、食堂を出る**]
(124) 2013/02/20(Wed) 00:38:46
賞金稼ぎ ウェルシュは、薬使い ファミル を投票先に選びました。
/*
アイリ(の中の人)めwww
しかし吊り先はウェルシュかファミルってことなんだろうか。
(-62) 2013/02/20(Wed) 00:44:51
賞金稼ぎ ウェルシュは、メモを貼った。
2013/02/20(Wed) 00:44:59
薬使い ファミルは、メモを貼った。
2013/02/20(Wed) 00:45:19
[ずっと何かを悩んで口を挟めないレトに何か言いたいこととかあるか?と水を向けた。
そして今後のことを考えていた]
(125) 2013/02/20(Wed) 00:45:23
/*
吊先が、ウルズとファミルが同票になってますが
アイリ吊で勇者に損害なく終わらせるには、襲撃はしないほうがいいような気がしてきた
ここで襲撃しない=赤に勝つ意志がない、で、他のPLさんらにも、伝わると思うんだけれどもな…
(*26) 2013/02/20(Wed) 00:46:07
/*
うむむ…とりあえず、誰が吊られてもなんか考えます…
(*27) 2013/02/20(Wed) 00:46:17
(-63) 2013/02/20(Wed) 00:47:00
/*
あ、投票先みえるんだった…!
語り手に入れてるの私だ!
襲撃はちょっとできない かな…
(*28) 2013/02/20(Wed) 00:48:05
えっじゃあファミル吊っちゃだめだよね<ファミルメモ
どこに投票すればいいんだ
(-64) 2013/02/20(Wed) 00:49:15
賞金稼ぎ ウェルシュは、賞金稼ぎ ウェルシュ を投票先に選びました。
賞金稼ぎ ウェルシュは、弓の聖者 アイリ を投票先に選びました。
(-65) 2013/02/20(Wed) 00:50:28
/*
ファミルがキリングするつもり満々のようだ(メモ
(*29) 2013/02/20(Wed) 00:50:47
/*
吊りが私かクレスで
襲撃がファミルかウェルシュでいいのか?
もう自吊りのまま動かさないぞw
(-66) 2013/02/20(Wed) 00:51:19
(-67) 2013/02/20(Wed) 00:51:29
/*
現在の投票先ぽちりで見えるのでした…!
襲撃なし了解です
アイリを追い詰める的な意味だったら
ウルズは残さなきゃならないですよね… ここでウルズをアイリが殺したら短絡的に見えますし、吊だからといって、村側でキリング募集するのもな…!
(*30) 2013/02/20(Wed) 00:51:48
ファミルが襲撃されてたらそれはそれで何とかしよう……
(-68) 2013/02/20(Wed) 00:53:02
/*
まーでも流れ的に、ファミルとウルズの二択ならウルズかなあ…と思わなくもない
(*31) 2013/02/20(Wed) 00:53:46
/*
ファミルごめん、だな…
ええと、ファミルは赤勝利エンドを狙っているように見えるので
ここで落ちてもらったほうが、円満に、思える
あとでこの判断の責は村建てが負うよ
アイリは勇者を労わりたいんだったらその判断を尊重する
(*32) 2013/02/20(Wed) 00:53:53
弓の聖者 アイリは、トレジャーハンター ウルズ を投票先に選びました。
弓の聖者 アイリは、語り手 を投票先に選びました。
/*
といいつつ、うん、どっちになっても、どっちもがんばる
(*33) 2013/02/20(Wed) 00:54:27
弓の聖者 アイリは、トレジャーハンター ウルズ を投票先に選びました。
剣士 クレステッドは、メモを貼った。
2013/02/20(Wed) 00:56:06
(*34) 2013/02/20(Wed) 00:56:54
語り手 は、メモを貼った。
2013/02/20(Wed) 00:57:13
語り手 は、トレジャーハンター ウルズ を投票先に選びました。
/*
>クレス
ファミルー!
といいたいけれど、今ファミルからウルズに動かしてランダム回避なのかな……。
(-69) 2013/02/20(Wed) 00:58:21
剣士 クレステッドは、トレジャーハンター ウルズ を投票先に選びました。
/*
では、凶魔は襲来するけれどもキリングはなしで、という方向でファミルさんに飲んでもらいますか。
いやつらい判断をさせてすみません(平伏)
(*35) 2013/02/20(Wed) 00:59:01
(-70) 2013/02/20(Wed) 00:59:35
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る