人狼物語−薔薇の下国


20 祝祭の村−表情差分でランダ村−

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


青年 ヨアヒム

あ、ニコとヴァルターさんおやすみなさい!

(333) 2009/03/01(Sun) 00:19:58

楽天家 ゲルト

いや、羽目を外さずとも、そのままが心配というか。
…まあ学生が心配するのは、おこがましいですね。

[すみません、と律儀な職員>>326に笑って]

ニコラスさんとカタリナさんも、また明日。
ニコラスさんは、良い夢…見られると良いですね!
カタリナさんは、風邪ひかないように気をつけて下さいね。

(334) 2009/03/01(Sun) 00:20:57

ならず者 ディーター

>>328
おや…今までほかの村のお嬢さんがおられるのかと思っていました。声でやっと気づきましたが…
カタリナさん、夜道は危ないですから慣れた道でも気をつけてくださいね。

(335) 2009/03/01(Sun) 00:21:57

13人目、パン屋 オットー がやってきました。


パン屋 オットーは、狩人 を希望しました(他の人には見えません)。


パン屋 オットー

今晩は、宇宙人です。

(336) 2009/03/01(Sun) 00:24:39

楽天家 ゲルト

ジムゾンさんおかえりなさい。
んん、なんだか、その格好が普通に見えてきました。

って、あれ?ヨアヒムさん知らなかったんですか?
ほら、めりーさんが…。

(337) 2009/03/01(Sun) 00:25:05

パン屋 オットー、ひつじ めりーの天敵だった。

2009/03/01(Sun) 00:25:15

青年 ヨアヒム

>>336
わあ!宇宙人だ!

(338) 2009/03/01(Sun) 00:25:30

楽天家 ゲルト

で、ディーターさん、気づいてなかったんですか…。
やっぱりこのひと心配です。

って、ん?なにか今、電波を受信したような気がします。

[きょろきょろ]

(339) 2009/03/01(Sun) 00:26:17

青年 ヨアヒム

って、オットーじゃん!

[びしっと突っ込み]

(340) 2009/03/01(Sun) 00:26:18

青年 ヨアヒム

>>337
し、知らなかったよ……
通りでいつまでたっても台本が支給されなかったんだ……

(341) 2009/03/01(Sun) 00:28:24

ならず者 ディーター

>>336

こんばんは。ようこそ地球へ。

(342) 2009/03/01(Sun) 00:28:34

パン屋 オットー

牧場にUFOビームを炸裂させて、メリーさんを攫ってやろうと思いましたが。

メリーさんが劇がうんたらかんたらと言っていたので、地球来訪記念にワタシも参加させていただこうかと。皆さんよろしくお願いします。

(343) 2009/03/01(Sun) 00:28:42

神父 ジムゾン

ふへ、オットー来たのか?うぃーっす。

そーいやめりーのヤツ、人狼より宇宙人が怖いって言ってたっけ。
台本完成しなくて、むしろ良かったんじゃね?あいつに書かせてたら、最後の敵は宇宙人になってたかも知れなくね?

(344) 2009/03/01(Sun) 00:29:38

【独】 神父 ジムゾン

ちょwwwww宇宙人誰wwwww

(-27) 2009/03/01(Sun) 00:30:08

パン屋 オットー、青年 ヨアヒムに首を傾げた。

2009/03/01(Sun) 00:30:19

ならず者 ディーター

>>334
ゲルトさんの気のつく性格は、きっと役場に向いていると思うのです。
もし、こちらを志望されることがありましたら、推薦いたしますよ。

>>339
普段の活発なイメージと離れておりましたので、認識するのが遅れました。
声でわかったのですよね…

(345) 2009/03/01(Sun) 00:30:23

青年 ヨアヒム

>>344
壮大なスケールになりそうで面白そうじゃない?
地球の明暗を分ける大戦!
果たして地球の運命は!!

(346) 2009/03/01(Sun) 00:32:04

楽天家 ゲルト

そうだったんですか。
いや、いくらなんでも前日に支給されてない時点で気づきましょう、とは思いますが…ええと。
どんまい。一緒に頑張りましょう。

[こちらはこちらで心配な青年>>341を、ぽむぽむ]

(347) 2009/03/01(Sun) 00:32:18

青年 ヨアヒム

あれ?オットーに似てると思ったんだけど別の誰それさんなの?

[オットーを見て首をかしげた]

(348) 2009/03/01(Sun) 00:32:59

パン屋 オットー

最後の敵は宇宙人…ははは。
地球人など我々の敵では…げふんげふん。

ええと……、

僕オットー!よろしくね☆
[微妙に棒読みの挨拶だった]

(349) 2009/03/01(Sun) 00:33:28

青年 ヨアヒム

>>347
うん……がんばらなくっちゃね。
ついうっかり「僕は地球を征服しに来た勇者なんだ!」とか言い出したらフォローよろしく、ゲルト。

(350) 2009/03/01(Sun) 00:34:23

ならず者 ディーター

>>343
なるほど!人狼の正体は、宇宙からきた宇宙人…というシチュエーションを演出したかったのですね。
台本がないですし…それはまた興味深い演出です。壮大なスケールの劇になりそうですねぇ。

(351) 2009/03/01(Sun) 00:34:35

楽天家 ゲルト

異文化交流精神の旺盛な宇宙人さんもいるんですねぇ。
よろしくお願いします。

[と、オットーへぺこり]

人狼が実は地球外生命体で、どうたらこうたら。
なんて設定になったら、一気にSFですね。

[と、ジムゾンの言葉>>344を聞いて、首をひねった]

(352) 2009/03/01(Sun) 00:35:02

14人目、少女 リーザ がやってきました。


少女 リーザは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


少女 リーザ

ふん。いくら背が低くって童顔だからってね。これは無いんじゃないの。ねえ、メリーさん。

(353) 2009/03/01(Sun) 00:36:05

パン屋 オットー

ところでこの劇は人狼をやっつけるという話だそうですね。

UFOビームを炸裂させたら一日で決着が着きそうな気もしますが、それじゃあ面白くありませんかね。

(354) 2009/03/01(Sun) 00:37:11

青年 ヨアヒム

>>349
……?

むー?

[オットーの顔をぴたぴた触ってみた]

んー?むー?うちゅーじん?

(355) 2009/03/01(Sun) 00:37:18

農夫 ヤコブ

ヴァルターとニコラスお休み。
悪い夢、忘れられるといいな。

>>328
[赤くなった頬を確認すれば、微かに笑んで。]

猫耳に食いついた訳じゃないんだ。
其れがリボンでも、眼鏡でも。
折角似合うんだから、なるべく長い間見ていたいだろ?


ん。風が気持ち良い季節になってきたよな。
祭り会場だから大丈夫だとは思うけど。

[逃げるように立ち去るカタリナに、心配そうに]

暗いから、気をつけて。

(356) 2009/03/01(Sun) 00:38:36

楽天家 ゲルト

ぼ、僕?
…ディーターさんディーターさん、そんな給料泥棒を生み出すようなことを平然と言わないでください…。

[ディーターの言葉>>345に、ふるふる首を振った。思いきり振った。
ちょっと目が回ってよろけた]

は、はい。まあ確かに、普段のイメージをとはかなり違いますけども。
モリーさんみたいに、顔全体がメイクで別人ってわけではない、ですし。

[ええとどんまい。とぽむった]

(357) 2009/03/01(Sun) 00:39:56

パン屋 オットー

>>355
…ふむ。成る程、これが挨拶なのですか?

[ヨアヒムの顔をぴたぴた触り返してみた]

んー?むー?ちきゅーじん?

(358) 2009/03/01(Sun) 00:41:11

15人目、シスター フリーデル がやってきました。


シスター フリーデルは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


シスター フリーデル

こんばんは。

(359) 2009/03/01(Sun) 00:41:34

楽天家 ゲルト

はい、了解しました。
遠慮なくハリセンで停止させますね。

[うっかり青年>>350に、ハリセンをぴたぴたさせて頷いた]

(360) 2009/03/01(Sun) 00:41:40

農夫 ヤコブ

オットーも来たのか。
…………。宇宙人?
何の役だ。

[訝しげに眉を寄せる]

>>329
いやいやいやいや。
鬘の問題ではなく。たとえ、おさげだろうと、ポニーテールだろうと。
そして足の処理をしても化粧をしても。
あの体型は変らないんだ。
体型は。変らないんだ。

(361) 2009/03/01(Sun) 00:41:45

少女 リーザ

■1.主婦だよ。子持ちだ。ヤンママって奴だな。年?聞くな。まあ20代だ。
■2.掬う奴が好きだな。金魚でも。スーパーボールでも。しかし金魚すくいってえのは残酷だねえ。大人になって思うよ。
■3.意気込み?ああ?ふん。仕方ない。やってやろうじゃないか。
■4.不定期さぁね。

旦那の都合で引っ越してきたばかりだからな。村の事は詳しくないが、よろしく頼むよ。

(362) 2009/03/01(Sun) 00:42:02

村の設定が変更されました。


【独】 神父 ジムゾン

わ、わ、一気に15人になった。
リーザさんフリーデルさんありがとう!

(-28) 2009/03/01(Sun) 00:43:23

楽天家 ゲルト

あれ、リーザさん?こんばんは。

[不満げな様子>>353に、首をかしげ]

何でも、50年前の出来事の再現らしいですからね。
脚本ないですけども。一応。
なので、当時はUFOいらっしゃらなかったんじゃないかと。

[と、UFOビームに興味を示しつつ、オットーの言葉>>354に首を振った]

(363) 2009/03/01(Sun) 00:43:45

ならず者 ディーター

>>353
リーザさん、こんばんは。
衣装の力は凄いですね。学生さんのように見えます。

>>357
ゲルトさん…今…足がふらついて見えましたが……大丈夫…ですか?
[心から心配そうな視線を向けた。]

(364) 2009/03/01(Sun) 00:46:46

楽天家 ゲルト

こんばんは、フリーデルさん。
賑やかになりましたねぇ。

(365) 2009/03/01(Sun) 00:47:04

神父 ジムゾン

>>354
50年前の時にゃ、人狼を退治したって聞いてんな。
まー、じゃなきゃこの村滅びてるって話。
けど、舞台始まったら、そん時のノリで、村が滅びちまっても面白くね?とか思う俺。
どっちへ転ぶかわかんねーし。

だがUFOビームは断る!

(366) 2009/03/01(Sun) 00:47:40

青年 ヨアヒム

>>358
……

うん、これが挨拶でねー、そのあとに、たまに目からビームとか発射することもあるよ。

ちなみに僕は木星帰りなんだー。

(367) 2009/03/01(Sun) 00:47:54

ならず者 ディーター

>>359

こんばんは。続々と皆様集まってこられましたね。

(368) 2009/03/01(Sun) 00:48:01

パン屋 オットー

>>363
ふ…。当時から我々は地球をしっかり監視して支配げふんげふん。

そうだねっ50年前なんて、僕ら生まれていないもんねー。ははは
[微妙に気持ちがこもっていない声で]

(369) 2009/03/01(Sun) 00:48:47

神父 ジムゾン、楽天家 ゲルトに話の続きを促した。

2009/03/01(Sun) 00:50:00

青年 ヨアヒム

>>360
そこは「勇者よ!そのようなことはさせぬぞ!地球は魔王である我が守ってみせる!!」とか言ってフォローしてよね!

(370) 2009/03/01(Sun) 00:50:06

神父 ジムゾン

ゲルト、声かすれて来てね?マジ風邪とか気をつけろよ。
[持っていたのど飴を手渡した]

お、人増えたな。うぃーっす。
綺麗なシスターと可愛いお嬢ちゃん……に見えるが、誰がどんなカッコで来ても驚かねーぞ!

(371) 2009/03/01(Sun) 00:50:16

少女 リーザ

>>364
…そうか、衣装の力か。衣装の力か。まだいけると思ったんだがな。

(372) 2009/03/01(Sun) 00:50:50

少年 ペーター

こんばんはー!

お母さんがお友達とお祭りに行って、やっと抜け出せたよー。

はりきって劇やっちゃうんだから!
ところでどんな劇なのかな?????

それにしても・・・元気な男の子役だからって半そでは寒いよう。

(373) 2009/03/01(Sun) 00:51:40

少女 リーザ

>>363
ああ、ゲルド。ゲルトだったか?こんばんはだ。

なにさ。本当の年より20は若い役だからね。複雑なだけさ。

(374) 2009/03/01(Sun) 00:52:29

楽天家 ゲルト

だ、大丈夫です。問題ありません。
ご心配なく。

[心配そうな視線>>364から、逃げるように目を逸らした]

(375) 2009/03/01(Sun) 00:52:58

ならず者 ディーター

>>372
いえ、衣装を変えるだけでそこまで年齢が変わって見えるリーザさんも凄いです。勿論。
旦那様も、これは劇を見るのが楽しみになるでしょうね。

(376) 2009/03/01(Sun) 00:53:37

青年 ヨアヒム

フリーデルさんとリーザさん?もこんばんは。

って、すごい変わりようだね……

(377) 2009/03/01(Sun) 00:53:42

農夫 ヤコブ

フリーデル、リーザ、ペーターこんばんは。
大分賑やかになったな。

(378) 2009/03/01(Sun) 00:54:10

楽天家 ゲルト


宇宙人さん、喋りやすいように喋ったら良いんじゃないでしょうか。
こちらの言葉、喋りにくいです?

[微妙に気持ちが篭もっていない声>>369に、くびかしげ]

(379) 2009/03/01(Sun) 00:55:27

ならず者 ディーター

>>373
この声は…ペルルさんですね。こんばんは。
風邪を引きそうなときは、メリーさんで暖をとると良いですよ。
舞台にもしっかりと暖房をいれてもらって、風邪には気をつけないといけませんね。

(380) 2009/03/01(Sun) 00:56:17

シスター フリーデル

アンケートがあるのね。

■1.ミッションスクールの学生よ。
■2.リンゴ飴。
■3.私、演技って自身ないのですけれど。頑張りますね。
■4.夜遅めがメインかしら。

(381) 2009/03/01(Sun) 00:56:31

パン屋 オットー

オヤ。ニワカ ニ ニギヤカ デスネ

イマキタ ミナサン モ ヨロシク オネガイシマス

>>367 ヨアヒム
[...は目から怪しげな光を放った]
ソレハ ウソ ダナ。 ココロ クライ ヨメルゾ?

(382) 2009/03/01(Sun) 00:56:54

楽天家 ゲルト

ヨアヒムさんヨアヒムさん、それはフォローじゃなくて一緒に迷走してないかな。

[それはそれで楽しそうと思ったのは内緒。
リクエストをつけてきたヨアヒム>>370を、とりあえずぺちりとハリセン]

ん、んう。ありがとうございます、ジムゾンさん。
ほんと、舞台中に声が出なくなったら困りますからね…。

(383) 2009/03/01(Sun) 00:57:29

少女 リーザ

>>376
ふ。今回は内緒で出ているからな。楽しみだ。

(384) 2009/03/01(Sun) 00:58:33

少女 リーザ

>>377
そこまでか。ま、髪も戻したしな。ありがとうよ。

(385) 2009/03/01(Sun) 00:59:45

シスター フリーデル

>>362
リーザさん!!さすがです!!
全然違和感ありませ…

[...は咳き込んだ ]

(386) 2009/03/01(Sun) 00:59:51

パン屋 オットー

>>379 ゲルト
…キモチ。カンジョウ。…ワカラナイ、ワタシ ニハ イマイチ。

ダマッテイテモ アイテ ノ キモチ…ワカル カラ

ゲキ ト ヤラ ヲ スレバ チョット ハ チキュウジン ノ カンジョウ ト ヤラ ガ ワカル モノカネ?

(387) 2009/03/01(Sun) 01:01:14

少年 ペーター

わあ、にぎやかだね!あ、このアンケートに答えたらいいのかな?

■1.ペルル、小学6年生だよ。れっきとした女の子なんだから。

■2.遊びの屋台も食べ物屋台もどっちも好き。食べ物だと、焼きトウモロコシが好きだね。お家で食べる時は蒸してばかりだもの。

■3.頑張っていい劇にしちゃうよー!

■4.お母さんの目をこっそり盗んでくるから・・・不定期なの。

(388) 2009/03/01(Sun) 01:01:16

神父 ジムゾン

>>373
ふえ、誰……かと思ったら、その声はペルルか?
どんな劇、って言われると……
今、宇宙人の出現を食い止めてるところだ。
[オットーと、周りで話している皆へ視線を投げた]

真面目な話、めりーのヤツが台本用意できなかったらしーぜ。
全部アドリブでやるんだってよ。すごくね?

おい、鳥肌たってんぞ。何か着とけ。
[カタリナの持ってきた衣装の中から、適当な上着を取り出してペルルの肩に掛けた]

(389) 2009/03/01(Sun) 01:01:26

青年 ヨアヒム

>>382
ええっ!!心読めるの!?
すごいね!!じゃ、じゃあ僕今何考えてるか当てて見せてよ!

[羨望の眼差しでオットーを見ている。]

(390) 2009/03/01(Sun) 01:01:33

農夫 ヤコブ

[リーザをじっと見て]

…………。
凄いな。

[しみじみ呟いた]

(391) 2009/03/01(Sun) 01:01:39

楽天家 ゲルト

ペルルさんいらっしゃい。え、何の劇か聞いていないんですか?
とりあえず、外寒かっただろうから、こっちで温まっておくといいですよ。

[戻ってきた少年役>>373を、温まっている手でなでなで]

リーザさん、ゲルト。ゲルトです。
そろそろ覚えてくださると嬉しいです。
良いんじゃないですか?それだけ若く見えるってことなんですし。

[と、複雑というリーザ>>374に目を瞬いた]

(392) 2009/03/01(Sun) 01:01:50

少年 ペーター

えっ、リーザおば・・・

リーザさん?
すごいすごい、あたしと同い年くらいに見えるねっ!

(393) 2009/03/01(Sun) 01:02:31

少女 リーザ

>>386
ふん。似合わないって言われるのと似合うって言われるのと、どちらがいいんだろうねえ。

なんだかんだで、似合わないって言われるよりはいい気がしてきたよ。ガキくさく見えるってことに目を瞑ればね。

(394) 2009/03/01(Sun) 01:03:08

ならず者 ディーター

>>381
フリーデルさんは、その衣装から察すると本職のシスター役ですね。
神父役がジムゾンさんなので、若干型破りな教会風景が予測できましたから、正式な雰囲気を知っている方に入っていただけるのはとても有難いものです。

(395) 2009/03/01(Sun) 01:03:15

ならず者 ディーター

>>384
内緒でしたか。それでは私もうっかりと役柄を漏らさないように注意しておきますね。
当日の驚く姿を見るのも、楽しみですよね。

(396) 2009/03/01(Sun) 01:04:55

【独】 シスター フリーデル

/*
発言テストをさせて頂いてる間に、リーザが!!
急遽フリに変更したので、発言間が空きすぎてしまいました…。
フリ頑張ります!

…リーザさん、面白いな。
ヤンママって(笑)
*/

(-29) 2009/03/01(Sun) 01:05:26

少年 ペーター

>>378 ヤコブさん
あっ、「ペーター」はあたしの役の名前だね!それは知ってるよ!

>>389>>392
ジムゾンさんとゲルトさんありがとう!
わー、ジムゾンさんその姿で優しくしてくれると、すっごーくいい人に見える〜。

ゲルトさんの手、あったかいな〜。

(397) 2009/03/01(Sun) 01:05:28

少女 リーザ

>>393
くく。こんばんは。ベルル。

ああ、これでも本当はもっと幼い役のはずだったんだがね。さすがに無理だったな。

ま、よろしくな。ペーターくん。

(398) 2009/03/01(Sun) 01:05:47

楽天家 ゲルト

ちょ、フリーデルさん大丈夫ですか?

[咳き込んだフリーデル>>386の背を、なでなで]

ううん。宇宙人さんにも分からないことってあるんですね。
なまじ、黙っていても通じると。難儀ですねぇ。
劇で分かるかは、分かりませんけど、宇宙人さんが分かるようになったら良いなぁ、と思います。

[と、尋ねるオットー>>387へ、握手をしようと手を差し出してみた]

(399) 2009/03/01(Sun) 01:05:48

パン屋 オットー

チキュウジン ヘン。

ワラッテイテ ココロデ カナシガッテイル トカ

ナキナガラ ヨロコブ トカ

…リカイ デキナイ。

ココロ、ヨメテモ ワカラナイ。

>>390 ヨアヒム
ワクワク シテイル ダロ。
イロンナ イミデ。

(400) 2009/03/01(Sun) 01:07:09

青年 ヨアヒム

>>383
でもきっと楽しいよ?そういうノリも。
ゲルトはまじめだよね。
それがいいとこだと思うけど!

(401) 2009/03/01(Sun) 01:07:15

神父 ジムゾン

で、そっちのお嬢ちゃんがリーザ?
リーザああああああ!?

子持ちだろオマエ。おじーちゃんになってたモリーにもびびったが、コレもまた……。
ペルルにその役を回さないところが、めりー凄くね?底知れなくね?

(402) 2009/03/01(Sun) 01:08:43

農夫 ヤコブ

>>382
[怪しげな光に驚き、{6}歩後ずさる]

凄いなオットー。
誰のでも読めるのか?

(403) 2009/03/01(Sun) 01:09:38

ならず者 ディーター

>>400
舞台では、与えられた役柄通りの動きと表情が観客にもわかるようによりはっきりと表現されていますから。
そういう意味では、オットーさんの懸念する問題の訓練にはちょうど良い機会かと思いますよ。

(404) 2009/03/01(Sun) 01:09:54

少年 ペーター

>>398 リーザさん
そうなの?じゃあ、あたしがお兄ちゃんになるのかな?

よろしくだぜ、リーザ!

・・・なんてね。何だか照れちゃうなあ。


狼さんだったか宇宙人さんだったかと村の皆が戦う劇だったかな?うん、アドリブで頑張るの!

(405) 2009/03/01(Sun) 01:10:33

農夫 ヤコブ

>>384
旦那さん、驚かせるの楽しみだね。

遠目だと気付かれなさそうな程、まったく。全然。違和感がないよ。

(406) 2009/03/01(Sun) 01:10:54

少女 リーザ

>>402
なんだ、お前。って、お前、ジムゾンか。お前こそ、その姿はなんなんだ。

ふふん。お嬢ちゃんか。悪くないな。

(407) 2009/03/01(Sun) 01:11:13

パン屋 オットー

チキュウジン ノ コト ヲ
シルタメ ニモ…

ワタシ ノ ノウリョク ヲ フウイン シテ ゲキ サンカ スルノ イイカモナ。

ホンモノ ノ オットー ノ キモチ ヲ
ヨリ トレース シテミルカ...

(408) 2009/03/01(Sun) 01:11:43

青年 ヨアヒム

>>400
すごいな!わかるんだー!!
すごい!すごいね!オットー!!どうやってんの?ねぇ、ねぇ!どうやってんの!?

[興味津々だ。]

(409) 2009/03/01(Sun) 01:11:51

楽天家 ゲルト

ペルルさんの手は冷えてますね。
女の子が身体冷やしたら駄目ですよ。

[と、ペルル>>397の手を包んで、暖かさをお裾分けしてから、ぽむった]

(410) 2009/03/01(Sun) 01:12:03

少女 リーザ

>>402
ああ、メリーは天才だな。ある意味。

(411) 2009/03/01(Sun) 01:12:07

少年 ペーター、メモを貼った。

2009/03/01(Sun) 01:12:30

少女 リーザ

>>405
ふふ、そうなるな。頼むよ、お兄ちゃん。

ああ、そうか。アクション物なんだな。がんばらねば。

(412) 2009/03/01(Sun) 01:13:14

少女 リーザ、メモを貼った。

2009/03/01(Sun) 01:14:07

農夫 ヤコブ、メモを貼った。

2009/03/01(Sun) 01:14:21

楽天家 ゲルト

……。僕が真面目とかね、ヨアヒムさんといいディーターさんといい、ほんとに心配になりますから。
その印象を訂正するために、まあ。そういうノリになったらどうするか、考えておきます。

[と、ヨアヒム>>401へ肩を竦めた]

(413) 2009/03/01(Sun) 01:16:17

少女 リーザ

>>406
ふ。しかし近くでは気づいてほしいものだな。そうでないと自信をなくしそうだ。

(414) 2009/03/01(Sun) 01:17:22

神父 ジムゾン

>>407
ふひひひひ、どーよコレ?神父っぽくね?


とは言ったモノの、ぶっちゃけ神父の使う用語とか超知らなくね?やばくね?と思ってたらフリーデルが来た!現役のミッション生!これで俺の付け焼き刃もバッチリだ!
ミッションコンプリート!
[ディーターの言葉>>395に何度も頷いた]

(415) 2009/03/01(Sun) 01:17:48

パン屋 オットー

>>403 ヤコブ
ヨメル ケド ヨミタイ アイテ ノ シカ ヨマナイ。

>>404 ディーター
ワタシ ノ カオヒョウジョウ イマ テキトウ ニ レンドウ サセテイル

ホントウ ノ ニンゲン チガウ。モット フクザツ

(416) 2009/03/01(Sun) 01:18:39

少女 リーザ

>>415
ああ、どこからどう見ても立派な神父様だ。崇めたくなるな。

ふ。適当に、アーメン。とか、神よ。とでも言っておけばいいじゃないか。

(417) 2009/03/01(Sun) 01:19:40

少年 ペーター

>>410
ふふ、ありがとうゲルトさん。
ジムゾンさんが貸してくれた上着とゲルトさんのおかげでもうあったかいよ〜。

[にこにこ笑ってゲルトの手をぎゅーっと握ってから離した]

(418) 2009/03/01(Sun) 01:19:57

少年 ペーター

オットーさんはいつもとちょっと違うみたい?

役作りっていうのをやっているのかな?

(419) 2009/03/01(Sun) 01:21:07

シスター フリーデル

……ってぇ〜〜っ!!!
神父様の役は、ならず何とかのジムゾンなのですか!?
も〜っ!

これは、サポートしなくちゃいけませんわね!
ビシビシいきますわ!

なんて。ふふ♪なんか楽しいですわ。
宜しくお願いしますわね。

(420) 2009/03/01(Sun) 01:21:36

シスター フリーデル、神父 ジムゾンをハリセンで殴った。

2009/03/01(Sun) 01:21:54

【独】 神父 ジムゾン

割とRP村慣れてる人が多い印象?
でも例えば自分のマイフレさん周り見てると、RP村の経験少なくても、自然な会話の上手い人はたくさんいるからなー。

皆さんが楽しんでくれますように!

(-30) 2009/03/01(Sun) 01:22:30

青年 ヨアヒム

>>413
まじめだと思うよ?ゲルト。
少なくともいきなり「実は僕……魔王の孫で、生き別れになった妹の人狼を探しているんだ…」とか言いだしそうにないしねぇ?

楽しみだよね!劇。どういうノリになるのかなー。
でも僕上手く演技できずにおろおろしちゃいそうだ。

(421) 2009/03/01(Sun) 01:25:27

ならず者 ディーター

>>416
ははは。役場の仕事をしていても、時々思いますよ。中には表情と訴えられる内容の違う方がよくおられますよね。
こればっかりは、空気を読むのが得意ではない私には本当に判断が難しいです。

お医者様でも学者様でも宇宙の方でも情報統合思念体でも、人間の複雑さを判断するのは難しいでしょうから…私だけの問題ではないかと思われますが。
難しく考えず、気楽にお祭りを楽しみましょう。

(422) 2009/03/01(Sun) 01:26:06

少女 リーザ

ふ。おにいちゃーんとかな、にいさまとか呼ばれたい奴は、今のうちに申告しておくんだな。ま、言われなくともやるがな。

(423) 2009/03/01(Sun) 01:26:48

農夫 ヤコブ

>>397
ああ。役の名前だけはメリーもきっちり決めてるらしい。
その勢いでちゃんと台本も用意すれば良いのにな?
きっとメリーは、夏休みの宿題の予定だけを立てて、宿題が間に合わないタイプだ。

ジムゾンがいい人?うんまぁ。いい人だよな。
……。
姿に騙されてはいけない。

(424) 2009/03/01(Sun) 01:26:51

ならず者 ディーター

さて…私は明日からの劇の準備もありますし…もう寝ることに致します。

皆様、おやすみなさいませ。
明日からよろしくお願い致します。

(425) 2009/03/01(Sun) 01:28:17

ならず者 ディーター、その場にいた全員に会釈して*戻っていった*

2009/03/01(Sun) 01:28:44

パン屋 オットー

>>409 ヨアヒム
ニンゲン ノ ノウナイブッシツ ドーパミン ガ オオク ミラレルト....
[以下ややこしい話が延々と続く]

ワタシ ノウリョク フウイン スル
シバラク ツカワナイ

[目を細めて何かをぶつぶつ念じると

やがて不思議な瞳の光は消え、いつものオットーの様に]

(426) 2009/03/01(Sun) 01:29:10

楽天家 ゲルト

[フリーデルの様子にくすりと笑いながら]

ヨアヒムさんの、真面目の尺度が不思議です。
まあ、僕は不真面目ですけど、面白みがないだけじゃないかなぁと。

ええ、楽しみです。まあ脚本が無いんですから、それこそ、ノリで。
ほら、自然体自然体。なんとかなりますよ。

[そのままで十分面白いですから、とヨアヒム>>421をぽむった]

(427) 2009/03/01(Sun) 01:29:58

パン屋 オットー

……あ。

おやすみ、ディーター…さん…。

(428) 2009/03/01(Sun) 01:30:03

神父 ジムゾン

>>417
ふはははは、崇めよ、称えよ!跪くがよい!

>>420
「なーんて♪」とか言っといてからホントに殴るとかサドくね?
俺マゾ神父とかやんの?サドいシスターにマゾ神父?それどんな上演禁止?

ひひ、まーよろしく頼まー。

(429) 2009/03/01(Sun) 01:30:19

楽天家 ゲルト、神父 ジムゾンに話の続きを促した。

2009/03/01(Sun) 01:30:27

楽天家 ゲルト

ふぁ…。あんまり夜更かしして、喉駄目にしたら困りますし。
僕もそろそろ休みます。

あ、ジムゾンさんには、お返しにこれあげます。
ありがとうございました。

[と、棒の先にちょこんと赤いイチゴがついた飴を渡し]

それじゃ、みんな、幕が開けたら宜しくお願いします。
おやすみなさい。

[ぺこり。
一礼してから手を振って、ぱたぱた走っていった*]

(430) 2009/03/01(Sun) 01:30:40

シスター フリーデル

>>200
今日は忙しくて、まだ夜ご飯を頂いてないのです。
パンケーキ頂きますね。
[...はパンケーキをもぐもぐもぐ]

う〜♪おいしいです♪♪
ニコさん、さすがです〜♪
[と言いつつ、夜食は太りそうなので食べ過ぎに注意している]

(431) 2009/03/01(Sun) 01:30:45

少年 ペーター

>>424 ヤコブさん
そうだね、めりーさんってのんびりしたところがあるもんねえ。

[ヤコブに内緒話をこそこそ。]

大丈夫だよー、お母さんが、『ジムゾンさんみたいな大人になっちゃだめです』って言うんだもの。

あたしはすごーーーーく悪い人とは思ってないけどね!

(432) 2009/03/01(Sun) 01:33:37

少女 リーザ

さて、あたしも行こうかな。明日はよろしくな。

(433) 2009/03/01(Sun) 01:34:05

農夫 ヤコブ

>>421
「実は俺は、魔王の孫であるヨアヒムを影ながら護る、魔王の部下なんだ」

こんな感じか?
ヨアヒムなら、本当に舞台でそれ言い出すのもありえそうだよな。

(434) 2009/03/01(Sun) 01:34:45

少女 リーザ

一人称がベルルとかぶるな。いっそ俺でいいのかもしれないな。俺。

(435) 2009/03/01(Sun) 01:35:12

神父 ジムゾン

寝るヤツはおやすみ。あったかくしろよー。

ふは、ゲルトサンキュー。
イチゴ飴か。このトシんなると、なかなか買わねーから久しぶりだ。
[つやつやした赤い飴を舐めた]

(436) 2009/03/01(Sun) 01:36:14

シスター フリーデル

ディーターさん、ゲルトさんお休みなさいませ。

(437) 2009/03/01(Sun) 01:37:13

神父 ジムゾン

>>432
ぶえーーーーーっくし!

(438) 2009/03/01(Sun) 01:37:37

神父 ジムゾン

……っとくらい。
いかん、くしゃみ出てきた。

人に言ってるそばから、俺が風邪ひいちゃいけねーな。超恥ずかしくね?
いったん帰って寝るわ。

(439) 2009/03/01(Sun) 01:38:15

パン屋 オットー

議題に答えておくかな。

■1.宇宙人。地球管轄業務担当。最近就任。
■2.お祭り…??屋台…?
■3.ニンゲンの気持ちをわかるようになる。
■4.ばらばら

(440) 2009/03/01(Sun) 01:38:20

少年 ペーター

>>435
あ、あたしは劇になったらおれかぼく、どっちかにするよ!

リーザさんは・・・リィ、とか、リザ・・・とか?どうかな。

(441) 2009/03/01(Sun) 01:38:49

神父 ジムゾン

んじゃみんな、明日からよろしくなー!
[手を振って*自宅へ向かった*]

(442) 2009/03/01(Sun) 01:39:06

少女 リーザ

リーはぁ。ご飯食べたいなぁ。

…なんだか自分で寒気がした。

(443) 2009/03/01(Sun) 01:40:08

パン屋 オットー

先に寝てしまったみんな、おやすみ。

さて、僕もそろそろ明日のパンの仕込みもあるし。休ませて貰おうかな。

[手元にある「パン屋の一日」という本を見ながら]

(444) 2009/03/01(Sun) 01:41:16

シスター フリーデル

>>429
え〜?わたくし、サドなんかじゃありませんわよ〜?ふふっ♪
[意味ありげな笑い]

(445) 2009/03/01(Sun) 01:41:20

少女 リーザ

リズはね、リズはね。お兄ちゃん大すき。

と、こんな感じか。

ん、ありがとうな、ベルル。

(446) 2009/03/01(Sun) 01:41:25

パン屋 オットー、メモを貼った。

2009/03/01(Sun) 01:41:41

農夫 ヤコブ

ゲルトお休みー

[走り去るゲルトに手を振った]

>>414
そういうもんなのか?
違う姿で気付かれないのは俺なら面白いって思うけど。

驚かせたり、からかえそうだからな。

(447) 2009/03/01(Sun) 01:41:44

少女 リーザ

>>447
仮にも旦那に気づかれなかったら、さすがにショックだな。リーザは。

さて、おやすみ。みんなもよい+夢を。+

(448) 2009/03/01(Sun) 01:43:57

シスター フリーデル、神父 ジムゾン お休みなさい!

2009/03/01(Sun) 01:44:23

少年 ペーター

皆寝ちゃうんだね、おやすみなさーい。

あたしも家に帰ろうかなぁ・・・
何だか眠くなってきちゃった。

(449) 2009/03/01(Sun) 01:44:29

【独】 神父 ジムゾン

7時になったら自動で開始する設定なのを確認。
起きて確認するつもりだけどな!そのための日曜開始(何という個人的理由)

(-31) 2009/03/01(Sun) 01:45:14

農夫 ヤコブ

フリーデルのシスター姿も違和感がないなぁ。
良かったなジムゾン。
ジムゾンが神父は少し不安が……

[>>420 シスターがジムゾンを殴る姿に目を瞬かせる]


>>442
ああ。明日から宜しくな。

……頑張って鍛えてもらえ

(450) 2009/03/01(Sun) 01:45:40

シスター フリーデル

>>446
ちょっと危険なにお…
[...は咳き込んだ]

(451) 2009/03/01(Sun) 01:46:53

青年 ヨアヒム

>>427
ノリかー……うう、うまくできるか不安だよね。
本番になったら声出すのすら難しかったりしてー。

ゲルトお休みー!!

>>434
「そうだったのか!ならば共に闘い勇者を倒し地球の平和をまもるのだー!!」

とかとか。
え?ありなの?ありなの?

(452) 2009/03/01(Sun) 01:49:14

青年 ヨアヒム

>>446
ちょっと可愛いかも……
これが演技力ってやつかー……

(453) 2009/03/01(Sun) 01:49:54

パン屋 オットー

ペーターもリーザも、子供なのに夜遅くても平気なんだなあ。

明日の夜明けで劇の配役が決まるらしいけど、どうなることやら。初日にUFOビームは駄目なのは把握した。ニンゲンらしく僕なりに頑張ってみるよ。それじゃあ、またね。

[...は壁をすりぬけて外に出て*行った*]

(454) 2009/03/01(Sun) 01:50:08

農夫 ヤコブ

>>432
[囁き声に耳を寄せて]

ああ。お母さんの言う事は正しいよ。

勿論すごーく悪い人ではない。
ただ……少し……

[続けるべき言葉を暫し逡巡]
[ぽむり、とペルルの頭を撫でて]

そう。少しばかり、個性的なんだ。

(455) 2009/03/01(Sun) 01:50:14

シスター フリーデル、お休みになった方、お休みなさい♪

2009/03/01(Sun) 01:50:32

シスター フリーデル、メモを貼った。

2009/03/01(Sun) 01:51:27

シスター フリーデル、農夫 ヤコブとヨアヒムの予行練習を観ている

2009/03/01(Sun) 01:52:14

少年 ペーター

>>454
!?!?!?!?!?!

い、いま、オットーさん壁すり抜けなかった?!

[目をごしごしとこすって]

う・・・眠くて幻を見たのかなあ。

(456) 2009/03/01(Sun) 01:52:16

青年 ヨアヒム、メモを貼った。

2009/03/01(Sun) 01:53:10

シスター フリーデル、練習って何!?予行”演習”…です///

2009/03/01(Sun) 01:53:25

少年 ペーター

>>455
こせいてき・・・う、うん、わかったよ!

それじゃ、あたしも帰るね!
おやすみヤコブさん、それからまだ起きてる人みんなー!

[ペルルは手を振って*走っていった*]

(457) 2009/03/01(Sun) 01:53:42

青年 ヨアヒム

>>456
えっ!?
ホント!?すり抜け!?

み、見逃したぁーっ!!!!!

(458) 2009/03/01(Sun) 01:54:05

【削除】 農夫 ヤコブ

>>446
[動揺し、咳き込んでいる]

げほっ。

違和感はない……違和感は無いが……。
似合いすぎてて怖いな。

2009/03/01(Sun) 01:54:31

【独】 農夫 ヤコブ

けすと小さくなるんだな

(-32) 2009/03/01(Sun) 01:54:48

農夫 ヤコブ

>>446
[動揺し、咳き込んでいる]

げほっ。

違和感はない……違和感は無いが……。
似合いすぎてて怖いな。

(459) 2009/03/01(Sun) 01:54:59

青年 ヨアヒム

あれ、気がついたら人少なくなってたや。
休む人お休みなさい。
うー……僕は緊張してきたよ……。

(460) 2009/03/01(Sun) 01:55:08

シスター フリーデル、少年 ペーター お休みなさい〜♪

2009/03/01(Sun) 01:57:43

シスター フリーデル

>>460
わたくしも緊張してきました…。
上手くできるかしら…。

(461) 2009/03/01(Sun) 01:58:54

農夫 ヤコブ

>>454
ペーターは子どもだがリーザは……。

まぁそれは置いとこう。
ああ。明日から始まるんだよな。
ちょっと緊張してきたよ。


[立ち去るオットーに手を振ろうと――
壁をすり抜ける様子に、呆気に取られた]

(462) 2009/03/01(Sun) 01:58:59

青年 ヨアヒム

>>461
緊張してくる…よねっ!

こ、こういう時ってどうしたらいいんだっけ。
手にかぼちゃって書いて、それを飲み込んで、観客を人だと思えばいいんだったかな……?

(463) 2009/03/01(Sun) 02:01:38

シスター フリーデル

>>454
!!?…お…お休みなさいませ。
(さすが宇宙の方…)

(464) 2009/03/01(Sun) 02:01:45

シスター フリーデル

>>463
ちち、違っっ!
混ざってますから〜〜!

かぼちゃに人って書いて、飲みこ…めない!あわわわ

(465) 2009/03/01(Sun) 02:04:21

農夫 ヤコブ

>>452
[ヨアヒムの前で跪くと]

「ヨアヒム様、今こそ秘められた力を使い、勇者に立ち向かうのです。
私も力を貸します」

とか。
どんどん、昔語りで聞いた50年前の出来事から離れていってるな

(466) 2009/03/01(Sun) 02:04:40

農夫 ヤコブ

[わかったという言葉にこくりと頷く]

おやすみペーター。
気をつけてな。

(467) 2009/03/01(Sun) 02:06:46

青年 ヨアヒム

>>465
じゃ、じゃあ人にかぼちゃって書いてのみこ……めないよ!!わわわわわわ

(468) 2009/03/01(Sun) 02:07:05

パン屋 オットー

[壁をすり抜けた後に、外で夜空を見上げつつ]

>>399
ゲルトが僕に向かって手を差し出したのは…何だったのかなあ。

[取り出した計算機の様な機械でカチカチと答えをはじき出し]

Σ地球の挨拶だったか

(469) 2009/03/01(Sun) 02:08:26

青年 ヨアヒム

>>466
「この、魔剣ユウシャヤッツケルーンを使い今度こそ奴を封印して見せる!力を貸してくれ!ヤコブ!!」

とかー?
……そういえば、僕そもそも50年前の出来事あんまり知らないんだよね。その話聞く時いっつも寝てた気がする……。

(470) 2009/03/01(Sun) 02:09:48

パン屋 オットー

ニンゲンの感情は体の触れ合いとも関わりあるというな。僕があの時、ゲルトの手を握っていたら。ゲルトは何か変わったんだろうか?

ああ、地球に…ニンゲンに慣れるのも楽じゃないな。

(471) 2009/03/01(Sun) 02:11:24

シスター フリーデル

>>468
とと、とりあえず落ち着きましょう!
そんな時はこれです!
[...とホットミルクを差し出した]
[...は自分も飲んだ]

ふう〜っ。

(472) 2009/03/01(Sun) 02:12:31

パン屋 オットー

[ヨアヒムが自分の顔を触ったのを思い出して
あの時を再現して自分でもぺたぺたしてみつつ]

あいさつ、なのかな。これ。

(473) 2009/03/01(Sun) 02:13:20

農夫 ヤコブ

フリーデルもヨアヒムも落ち着け!!

いいか。
緊張しない為には、カボチャを頭にのせるといいんだ
……いや、なんか違うな。

かぼちゃの顔がどうたら…って話だったはずだが。

(474) 2009/03/01(Sun) 02:13:21

青年 ヨアヒム

>>472
わ、わわ……ありがとう。

[差し出されたホットミルクをぐいっと飲み]

ほぅ……

>>474
ヤコブ、落ちつけた……。
ところでなんで緊張したらかぼちゃなんだろう…?

(475) 2009/03/01(Sun) 02:16:48

シスター フリーデル

>>470
[探していた人狼の妹は、勇者に囚われていた]

「お兄様ぁ〜〜〜っっ!!」

…みたいなかんじでしょうか?
[...は顔を真っ赤にしている]

(476) 2009/03/01(Sun) 02:16:54

パン屋 オットー

[再び機械でカチカチと答えをはじいてみるが]

そんなの…無いな。なんだったんだろ、あれは。んー??

そういえば、心を読めば、

…ああ。今は封印していたんだった。

(477) 2009/03/01(Sun) 02:17:32

シスター フリーデル、農夫 ヤコブ にすかさずホットミルクを手渡した

2009/03/01(Sun) 02:17:38

農夫 ヤコブ

>>470
「その魔剣を使いこなせるのは魔王の血に連なるものだけ。
私は、勇者を落とし穴に追い込みますから、ヨアヒム様はその隙に!!」

ユウシャヤッツケルーン…。分りやすくていいな。


50年前の話は、俺もあんまり詳しくはないんだ。
じーちゃんが話して聞かせてくれたけど、度々話が変るしさ。
ある時は頭巾を被った少女が襲われるが、ある時はその少女が狼だったり。

あー...たしか、ドラゴンや宇宙人が出てくる話もあったな。

(478) 2009/03/01(Sun) 02:20:30

青年 ヨアヒム

>>476
「待ってて!今すぐ邪悪な勇者から助け出してみせる!!」

ってなかんじに……ところでなんで勇者が邪悪なんだろう?

[首をかしげた。]

(479) 2009/03/01(Sun) 02:20:56

シスター フリーデル

オットーさん…ホットミルク飲まれますか?
(宇宙人ってホットミルク飲めるのかしら…オロオロ)

(480) 2009/03/01(Sun) 02:21:08

司書 クララ

[浮かない表情で、準備の進む舞台へと顔を出した。切り出しにくそうに俯いて]

あの。
酒場のお仕事が忙しくなっちゃって、大事なお芝居の途中でどうしても抜けなければならない日が出来てしまったの。

…急に、ごめんなさい。
迷惑をかけてしまうといけないから、一度役から抜けておくわね。
明日までに私の代わりにお店に入ってくれる子を見つけたらまた戻ってくるわ。
…来れたらいいな。みんなでお芝居するの、楽しみにしてたから。

でも、もし私の役をやりたい人がいたら、遠慮しないで入ってしまってね。
それじゃ、また!

[...は淋しげに舞台を見回して、手を振って出て行った]

(481) 2009/03/01(Sun) 02:23:48

シスター フリーデル

>>478
宇宙人…凄い適役が…
[...は咳き込んだ]

(482) 2009/03/01(Sun) 02:24:32

青年 ヨアヒム

>>478
「そうしたいのはやまやまだが、勇者の……卑劣な攻撃により…僕は、もう…ダメ、だ。僕の妹と、この、魔剣を持って逃げるんだ……ここは、食いとめる。体勢を立て直して……勇者を、倒して、くれ……!!」

[がくんっと倒れるふりをして見せた。]

やっぱりわかりやすさって大事じゃないのかなあ。劇って。


人狼騒ぎなのにドラゴンとか出てくるんだ。
いまいちよくわからないよね、50年前の話って。

(483) 2009/03/01(Sun) 02:24:42

農夫 ヤコブ

フリーデル、ありがとう。

[ホットミルクを受け取ると、息を吹きかけて冷まし、ゆっくり口をつけた]

うん、美味しいな。

>>475
……。
ヨアヒムに落ち着け、と窘められるとは……

[眉を寄せた]

かぼちゃ……美味いから?

(484) 2009/03/01(Sun) 02:25:34

パン屋 オットー

[...は夜空の下で室内のフリーデルの声を聞いた

テレパシーで返事を返す]

ありがとう。

[パチンと指を鳴らすと、そのカップはフリーデルのところから...の手元へ瞬間移動した]

(485) 2009/03/01(Sun) 02:27:47

シスター フリーデル

>>475
かぼちゃ?
………名産だから?

(486) 2009/03/01(Sun) 02:27:48

青年 ヨアヒム

>>481
あっ!!クララ!!
残念だねえ。看護婦さんもダメになっちゃったみたいだし。
一緒に劇したかったなぁ……またね!

(487) 2009/03/01(Sun) 02:28:52

シスター フリーデル

>>483
「いやぁあぁあ!お兄様あぁあぁ!!」
「許さない…勇者を許さない…」
「アオォーン」

[人狼の血、覚醒]

みたいなかんじでしょうか?(笑)

(488) 2009/03/01(Sun) 02:30:20

青年 ヨアヒム

>>484
なるほど、美味しいからその味を想像して緊張が和らぐのかなぁ?
かぼちゃを舞台のすみっこに置いておいたらどうだろう。癒し系かも?

(489) 2009/03/01(Sun) 02:30:56

農夫 ヤコブ

>>476
フリーデル上手いな。

[感心したように呟き]

「お待ちください。すぐ我らが助けます。
さぁ、ヨアヒム様!」

[ヨアヒムに視線を流す]


>>479
勇者が魔王を倒す存在なら、自分たちから見れば邪悪なんじゃないか?
敵対しているから、って理由で。

(490) 2009/03/01(Sun) 02:31:56

パン屋 オットー

[...はクララにテレパシーで返事を送った]

>>481 了解。戻れたらいいな。
僕も忙しい日は適当に。根詰めなくてもいいと思うから…。

(491) 2009/03/01(Sun) 02:32:08

シスター フリーデル

>>481
クララ〜!!
仕方ないけれど、とっても残念だわ。

うん。もし戻って来れたら、宜しくね!

(492) 2009/03/01(Sun) 02:32:48

司書 クララが村を出て行きました。


青年 ヨアヒム

>>488
そっか、人狼ってそう言う感じで現れたのかなー。
人狼って魔王の孫の妹だったんだねー。

(493) 2009/03/01(Sun) 02:34:56

農夫 ヤコブ

>>481
おや。残念だね。
仕事頑張れー。

戻ってこれたら宜しく。

(494) 2009/03/01(Sun) 02:35:46

パン屋 オットー

[月が明々と輝いている。ホットミルクを口に運び、ふうと一息つく]

さて。「パン屋の一日」の本を熟読して劇に備えるかな…

[ぶつぶつ言いつつ、闇の中へ*去って行った*]

(495) 2009/03/01(Sun) 02:36:04

シスター フリーデル

>>485
!!?
(ダメよ!こんな事で驚いてはダメ!慣れるのよフリーデル!)

(496) 2009/03/01(Sun) 02:37:20

青年 ヨアヒム

>>490
「我が忠実なる部下ヤコブよ、あとは任せた……」

[口からケチャップをたらりと流しつつそう言った。]

フリーデル上手だよねえ。ヤコブも。

そっか、逆だから勇者が邪悪なんだねー。

(497) 2009/03/01(Sun) 02:37:25

シスター フリーデル、パン屋 オットーお休みなさいませっ♪

2009/03/01(Sun) 02:38:17

農夫 ヤコブ

>>489
舞台の隅に置くのはいいな。
俺の小道具でカボチャや大根があったから、それにリボンでもつけて置いとくか?
味を想像すれば心が安らぐ……かもしれない。

(498) 2009/03/01(Sun) 02:40:17

青年 ヨアヒム

>>498
リボン!!それ可愛いかもね!!
な、なんかカボチャさえあればいける気がしてきたよ!僕!

(499) 2009/03/01(Sun) 02:44:16

シスター フリーデル

>>490>>497
あ、ありがとうございます。
[...は顔を真っ赤にしている]

(500) 2009/03/01(Sun) 02:45:51

シスター フリーデル

>>493
何か、私たち新たな話を作ってしまいましたね(笑)
こうやって、50年間色々形を変えて伝えられているのかしら。
…明日はどんな劇になるのかしらね?
緊張するけれど、楽しみですわ♪

(501) 2009/03/01(Sun) 02:46:07

農夫 ヤコブ

「ヨアヒム様!?!その血は・・・・・・」
「分りました。私があなたの妹君を救い出します!」

ケチャップ、零さないようにな。
いつの間につけたんだ。

ああ、誉めてくれてありがとう。
ヨアヒムも上手いと思うぞ。

(502) 2009/03/01(Sun) 02:51:06

シスター フリーデル

それでは、そろそろお暇致しますね。
お休みなさいませっ。

(503) 2009/03/01(Sun) 02:53:00

青年 ヨアヒム

>>501
だからいろいろと宇宙人だーとかドラゴンだとかそんな話があるのかな?

どんな劇になるんだろう。
ぜんぜん想像つかなくって楽しみだねー!

(504) 2009/03/01(Sun) 02:53:40

農夫 ヤコブ

>>499
よし。

[近場にあった小道具箱をごそごそ漁り、そこから緑のリボンを取り出すと、
カボチャに巻きつけ、蝶の形に結び]

こんなもんか?

[ヨアヒムとフリーデルが見やすいよう、リボンをつけたカボチャを頭上に掲げた]

(505) 2009/03/01(Sun) 02:54:35

シスター フリーデル

この村と、明日からの劇。
出演者の皆様と、お祭りに遊びに来られている全ての方々に。
*神のご加護がありますように…*

(506) 2009/03/01(Sun) 02:55:58

青年 ヨアヒム

>>502
ちっちゃい容器にケチャップ入れて、さりげなーく、倒れる時のどさくさにまぎれてつけてみたんだ。

[ぺろっとケチャップなめとり]

本番じゃないからできるんだと思うんだけどねー。
でも褒められると嬉しいや。

(507) 2009/03/01(Sun) 02:56:01

農夫 ヤコブ

>>500
堂にいってて凄いよ。
色んな役が出来そうだな。

>>501
ああ。なんだか、じーちゃんの話がどんどん変る理由が分った気がした。
俺が誰かに話すとしたら、この勇者と魔王の話も混ざっていきそうだ。
明日はまた違う形になるんだろうと思うと楽しみだな。

(508) 2009/03/01(Sun) 02:57:43

青年 ヨアヒム

>>505
いいねいいね!それ置いておいたら絶対うまくいくよ!!

[ヤコブの掲げたカボチャに拍手]

フリーデルもおやすみ。
僕もそろそろやすもうかなー……おやすみー!

(509) 2009/03/01(Sun) 02:57:48

青年 ヨアヒム、ひらひらと手を振りつつ去って行った**

2009/03/01(Sun) 02:58:07

【独】 青年 ヨアヒム

/*
今回のヨアヒムのイメージは陽気なキャラで。
へらへらふんにゃりな感じ。
あんまりよく考えてなさそうなおばかさんー。

魔王のやつ結構面白かった―。
あわせて遊んでくれたヤコブとフリーデルありがとう!

(-33) 2009/03/01(Sun) 03:00:41

少女 リーザが村を出て行きました。


農夫 ヤコブ

フリーデル、ヨアヒムお休み。

>>507
早業だな。全然気がつかなかった。
本番でも出来るさ。いつも通りやれば。

俺も寝ることにしよう。

[二人に手をふり、舞台隅にカボチャを置いて*自宅へ*]

(510) 2009/03/01(Sun) 03:02:13

【独】 青年 ヨアヒム

/*
目標:表情豊かに!
とりあえずほぼ全部の表情使えたかなー?とか。
がんばろー!

(-34) 2009/03/01(Sun) 03:02:18

【独】 青年 ヨアヒム

/*
Σリーザでてった

(-35) 2009/03/01(Sun) 03:02:37

【独】 少年 ペーター

起きてた・・・

独り言ってレス番号つくのかな?テストー

(-36) 2009/03/01(Sun) 03:25:20

【独】 少年 ペーター

/*
つかないね。

調べてみたら「ペルル」ってフランス語で「真珠」っていう意味みたい。
何気なくつけた名前だけど、綺麗ねー。
それじゃ、本当におやすみなさい。
*/

(-37) 2009/03/01(Sun) 03:26:28

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ヤコブ
13回 残13163pt(6)
ゲルト
346回 残7222pt(6)
ペーター
72回 残11570pt(6)
フリーデル
136回 残10259pt(6)

犠牲者 (5)

めりー(2d)
0回 残13500pt(6)
ヨアヒム(3d)
46回 残12472pt(6)
ディーター(4d)
169回 残8680pt(5)
ヴァルター(5d)
120回 残10852pt(2)
オットー(6d)
111回 残9965pt(3)

処刑者 (4)

カタリナ(3d)
20回 残12919pt(4)
パメラ(4d)
130回 残10149pt(6)
ニコラス(5d)
54回 残12014pt(2)
ジムゾン(6d)
251回 残8037pt(0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby