人狼物語−薔薇の下国


20 祝祭の村−表情差分でランダ村−

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ならず者 ディーターは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


ならず者 ディーター

ちわーっす。邪魔すーるぜー!

(155) 2009/02/28(Sat) 09:21:55

楽天家 ゲルト

ジムゾンさんは看護婦がお好きなんです?

[もぐもぐ]

どちらにしろ可愛らしいとは思いますけれど、悩ませてしまうならあまり言わないほうが良いんでしょうかね。

(156) 2009/02/28(Sat) 09:22:51

楽天家 ゲルト

わ。ディーターさんこんにちは。

(157) 2009/02/28(Sat) 09:23:18

ならず者 ディーター

あ。髭ずれた。
……ならず者的挨拶、こんなものでいいでしょうか。

お借りしたのは良いのですがすごい衣装ですよね。このどどめ色の上着とか!

(158) 2009/02/28(Sat) 09:24:02

神父 ジムゾン

……そーいや楽屋ってどんな感じなんだろな。
[正面から舞台に上り、舞台袖を通って楽屋へ]

おー、思ったより広くね?着替えるスペースも男女別になってんな。ちょい残念とか思ったヤツいるんじゃね?俺だけ?
壁のコレ、掲示板か。何か伝言があるときゃ、貼りゃいいな。

[アンケートの設問と回答を、掲示板に貼った]

(159) 2009/02/28(Sat) 09:25:59

ならず者 ディーター

[髭を装着しなおし]

もうかなりの方が到着されていますよね。
私は役場の仕事が立て込んで出遅れてしまい申し訳ない…。
裏方仕事だけで充分なのに、髪の毛が赤いから「ならず者」というとんでもない配置にされてしまいました。

(160) 2009/02/28(Sat) 09:26:08

楽天家 ゲルト

ちょちょ、髭髭!

[ずれた髭をぺたぺたと直そうとした]

うん、ならず者っぽいです。
というか、衣装、寒くありません?

(161) 2009/02/28(Sat) 09:26:31

楽天家 ゲルト、ならず者は赤いのか。と覚えた。

2009/02/28(Sat) 09:27:02

ならず者 ディーター

ゲルトさん、おはようございます。
今日は良い天気ですねぇ。

モリーさんが老人役に挑戦される予定だったのですか。
残念ですが、また同じような機会があればご一緒したいものです。

(162) 2009/02/28(Sat) 09:27:53

ならず者 ディーター、見慣れない神父さんは誰だろうかと首を傾げた。

2009/02/28(Sat) 09:28:31

神父 ジムゾン

ゲルトうぃーっす。看護婦の嫌いな男なんざいねー!

ディーターもうぃーっす。
[声だけ聞いて振り返ってから]

なになになに、オマエがならず者やんの!?
すげー、普段と超イメージちげー!

(163) 2009/02/28(Sat) 09:28:54

神父 ジムゾン

イメージ違うのは俺もか。
俺だよ俺オレ。ジムゾンジムゾン。
[首を傾げるディーターに向かい、自分の鼻先を指さした]

(164) 2009/02/28(Sat) 09:30:02

ならず者 ディーター

もちろん、寒いです!
この季節に上着だけなんて寒すぎます。

風邪対策に、背中に懐炉を3箇所ほど仕込みましたけどね。
どうせなら、このような活動的な役はもう少し活動的な方にお願いしたかったな。

(165) 2009/02/28(Sat) 09:30:59

楽天家 ゲルト

おはようございます。
ええ、おかげで眠気がさっきから…。

[ディーターが首を傾げるのに首をかしげ]

看護婦はみんなに愛されているのですね。
なるほど。

あ、普段的には、ジムゾンさんがならず者のほうがぴったりですねぇ。

(166) 2009/02/28(Sat) 09:31:51

ならず者 ディーター

…えぇぇぇぇ!!
ジムゾンさん!!
まさかの、
ジムゾンさんで、しかも神父!!!!

化けましたね。これは凄い。
いっそこのまま、就職されても良いかもしれませんね。
はぁ〜…
[しげしげとジムゾンの姿を見つめて感心]

(167) 2009/02/28(Sat) 09:32:42

ならず者 ディーター

あぁ、でもおかげでいいことに気づきました。

演技に困ったら、ジムゾンさんの真似をさせて頂いたら…それらしく見えるかもしれませんね。

(168) 2009/02/28(Sat) 09:33:53

楽天家 ゲルト

大丈夫ですか?
寒かったら、そうですね、演技のフリをしてメリーさんで暖を取るとか。

[ディーターの手を取って、はー、と息を吹いて暖めてみようとしてみた]

でも、普段の自分と違った人間になるのなんて、滅多にないですし。
これも経験と思って。
パメラさんも、元気な村娘役、頑張るみたいですよ。

(169) 2009/02/28(Sat) 09:34:50

楽天家 ゲルト、神父 ジムゾンの真似をするディーターを想像して、くすくす笑った

2009/02/28(Sat) 09:35:35

神父 ジムゾン

>>165 ディーター
詰め襟の俺超勝ち組。
いやマジに風邪ひかねーよーにな。靴下ん中に唐辛子入れるのお勧め。遭難対策レベル。

>>166 ゲルト
まーほれ、ならず者しかできねーってのも切ねーし。オトコもたまには違う顔を見せてみるの良くね?

ディーターもここでワイルドな一面をアピールしたりすると、女のコのハートを鷲掴んじゃうかも知れん。

(170) 2009/02/28(Sat) 09:37:45

【独】 楽天家 ゲルト

/*
表情選択する癖つけないとなぁ。

つい、うっかり。
それが目的で飛びいらせていただいているのに。

(-12) 2009/02/28(Sat) 09:39:37

ならず者 ディーター

普段ならともかく、演技中に羊の毛皮に手を入れて温まる「ならず者」は…あまりいそうにありませんから。
あ、ありがとうございます。

[手を温めてもらい、感謝を込めて笑い返した。」

ジムゾンさんでもこの化けようですから、皆様の変わりぶりや演技も楽しみです。
パメラさんには元気な、という制限がついているのですか。内気な方だけになかなか良い機会ですね。

(171) 2009/02/28(Sat) 09:40:33

神父 ジムゾン

ヨアヒムとかは普段のままでがんばるんかね。
それはそれで、自然な演技になっていーよな。

>>167
凄いだろ?超神父っぽいだろ?
俺、詐欺師にもなれるんじゃね?
おっと、余計なコト言ったら役場にマークされんな。

(172) 2009/02/28(Sat) 09:41:14

神父 ジムゾン

>>169
いーねそれ。
「めりー、めりー、しっかりしろおおおお!」とか言いながら、抱えて離さない。コレ最強。

(173) 2009/02/28(Sat) 09:41:44

楽天家 ゲルト

靴下の中に唐辛子…冷え性に良さそうです。

ふむ。ジムゾンさんの意外な一面に期待!というところなのですね。
僕はあまり、代わり映えがしなさそうで、申し訳ないです。

ワイルドなギャップにときめき、ってわけですね。
ジムゾンさん…神父さまは、逆に真面目な一面にときめき、ですかね?

(174) 2009/02/28(Sat) 09:44:07

ならず者 ディーター

>>170
唐辛子…ですか。良いアイデアを頂きました。
早速、劇が始まるまでに仕込んでおかなければ…
正直、衣装は羨ましすぎますね。どうもお腹の辺りがすーすーしていけません。

ハートを鷲掴みは、まぁ地がこれですから。はは。

(175) 2009/02/28(Sat) 09:44:45

楽天家 ゲルト

こう、ならず者ですから。
『良い毛皮だな』とかお金目当てっぽく近づいて、もふもふしたらいかがでしょう。

[もふもふ。と手を動かしてみた]

いえいえ。
村娘は、元気で気立ての良い…というポジションらしいです。
気立ては大丈夫なので、あとはちょっとずつでも元気を出してくれたら良いですよね。
だから、ディーターさんもこの機会に、新しい一面を発見なさるかもしれません。

(176) 2009/02/28(Sat) 09:49:09

ならず者 ディーター

>>172
詐欺師の方は…喋ることで相手を信用させますから。
うっかり口を開くと多分ばれそうな気が。
公序良俗は守らないといけませんよね。

>>174
ゲルトさんは、あえて普段のイメージを活かした配役が良いとメリーさんに判断されたのでしょうね。自然な動きを期待されているのでしょうか。

(177) 2009/02/28(Sat) 09:49:16

ならず者 ディーター、アンケートを見つけたので、ペンをとった。

2009/02/28(Sat) 09:50:29

楽天家 ゲルト

いいですね。
めりーさんが襲われたら、みんなでもふもふしてしまいましょう。

[ジムゾンの>>173に真顔で頷いた]

(178) 2009/02/28(Sat) 09:50:47

神父 ジムゾン

ヨアヒムとかは普段のままでがんばるんかね。
それはそれで、自然な演技になっていーよな。

>>171
パメラは「元気な村娘」って言ってたな、そーいや。
めりーの個人的な好みじゃね?

ヴァルターも「お楽しみに」つってたし、みんなどんな芝居すんのか楽しみだ。

>>174
ゲルトは、最初の犠牲者役だったのに、めりーが無理矢理入れ替わったって噂も聞いたな。
ギャップだらけでもアレだし、普段通りのヤツも必要だよな。
ふひひ、真面目もイイが、「神父なのにあんなコトを……」ってイケナイときめきもアリじゃね?


さ、本番は明日だな!
俺はもっぺん屋台見回ってくる。みんなも今の内に衣装のチェックしとくといいんじゃね?防寒的な意味で。

(179) 2009/02/28(Sat) 09:51:05

神父 ジムゾン

同じコト二回言ってるけど気にすんな。
俺ヨアヒムにこだわりすぎじゃね?

(180) 2009/02/28(Sat) 09:53:23

楽天家 ゲルト

[ディーターの言葉>>177に、ふむと考え]

いつも眠そうだし、悩みとかなさそう。てか何考えてるかわかんないし。
って言われました。
ご期待にそえるよう、いっそう睡眠にいそしみたいと思います。

(181) 2009/02/28(Sat) 09:53:48

【独】 神父 ジムゾン

あああああ妙に発言長いと思ったらw
メモ帳に書いてから貼ってるんだけど、発言済みの文章は消すのに「ヨアヒムとかは〜」の部分が残ってたw

(-13) 2009/02/28(Sat) 09:54:35

神父 ジムゾン

じゃー、また後でなー!
あと何人か来るんかね。多い方が面白そうだよな。
[手を振って*屋台の方へ*]

(182) 2009/02/28(Sat) 09:55:48

ならず者 ディーター

■1.本業は何ですか?
村役場に勤めさせて頂いております。普段は勿論、このような格好はしておりませんよ。
■2.お祭りで、好きな屋台は何ですか?
つい、美味しそうな食べ物の屋台に惹かれてしまいますね。
特にお祭りの場所で、普段食べている時より美味しく感じます。
■3.お芝居への意気込みをどうぞ。
ならず者などという役ができるかどうか不安なのですが、精一杯頑張りますのでよろしくお願いいたします。
■4.顔を出せる時間帯はいつ頃?
早春祭の時期は、事務作業も増えてきますので夜中心になりそうです。
昼間は仕事が入っておりますので覗き見るしかできないかと。

(183) 2009/02/28(Sat) 09:55:53

【独】 神父 ジムゾン

>>179
まあぶっちゃけ、「真面目な神父」か「イケナイ系」か「ならず者まんま」かは、他の人の様子見てから決めようと思ってます。

(-14) 2009/02/28(Sat) 09:57:13

楽天家 ゲルト

ジムゾンさんはヨアヒムさんが好きなんですねぇ。

楽天家とか、おおげさとか言ってる間に殺されるから楽天家でいられる気がします。
めりーさんが襲われてから、どう動こうかなと考えてたりしますよ。

そして演じる役がなんであろうと、ジムゾンさんはジムゾンさんだということを把握しました。
いろいろと楽しみです。

(184) 2009/02/28(Sat) 09:57:40

ならず者 ディーター、メモを貼った。

2009/02/28(Sat) 09:58:02

楽天家 ゲルト、神父 ジムゾンにひらひら手を振り。先ほど彼の出てきた方角を思い出した。

2009/02/28(Sat) 09:59:08

ならず者 ディーター

メリーさんの毛皮目当て…それなら、沢山もふもふしても問題なさそうですね。ゲルトさん、良いアイデアをありがとうございます。

祭り前に書類整理があることを思い出しましたので、ひとまず役場に戻らせて頂きますね。
皆様、また後でお会いしましょう。

(185) 2009/02/28(Sat) 10:00:29

楽天家 ゲルト、メモを貼った。

2009/02/28(Sat) 10:00:33

ならず者 ディーター、ずれた髭を直しながら、*役場へと向かった*

2009/02/28(Sat) 10:01:56

青年 ヨアヒム

ジムさんに同じこと2回も言われてる。

[手に持ったチョコバナナをテーブルに置きつつ]

普段通りって言われても普段自分がどんな感じなのか改めて考えると難しいんだよー。

(186) 2009/02/28(Sat) 10:02:14

楽天家 ゲルト

どういたしまして。
お仕事頑張ってきてください。

[ディーターへひらひら手を振り、わたあめ片手に、楽屋と舞台をうろうろしている*]

(187) 2009/02/28(Sat) 10:02:29

楽天家 ゲルト、青年 ヨアヒムの呟きにくすくす。特に考えなくて良いってことじゃないでしょうか。

2009/02/28(Sat) 10:03:49

青年 ヨアヒム

[机に置いた色とりどりのチョコバナナを見て満足そうに頷き]

えーと…

差し入れです、よかったらどーぞ っと。

[と、メモを書きバナナの近くに置いた。]

(188) 2009/02/28(Sat) 10:07:14

青年 ヨアヒム、楽天家 ゲルトをハリセンで殴った。

2009/02/28(Sat) 10:09:08

青年 ヨアヒム、楽天家 ゲルト、ごめん!間違えたっ!アドバイスありがとう!

2009/02/28(Sat) 10:10:10

青年 ヨアヒム

な、なんかうっかりしすぎだ、僕…
演技とかできるんだろうかなあ……

[と、ぶつぶつ言いながら去って行った**]

(189) 2009/02/28(Sat) 10:12:43

司書 クララ

おはようー。
お仕事に行く前に寄ってみました。

モリーさん、参加出来なくなってしまったのね。久しぶりに色々お話出来るかと思っていたから残念…。
今度お暇な時、お茶でもしましょう!
[出て行くモリーに手を振った]

(190) 2009/02/28(Sat) 10:20:28

司書 クララ

[増えた人影に気付いて、挨拶をしようと振り返った]

あ、おはようござ………って!
ええっ、ディーターさんですか!?ならず者役なの!?
ふわー。衣装もだけれど、お髭とか…オプションでこんなに変わるのね。
リナちゃんやジムゾンさんやモリーさんの時も驚いたけど、これまたびっくりよ。

ふしぎな感じ。

(191) 2009/02/28(Sat) 10:22:44

司書 クララ

あ、美味しそう。綺麗に作ってあるなー。
ヨアヒムさん、ありがとう。
[ヨアヒムの書き置きを見れば、チョコバナナを1つ手に取って。横に"頂きます、ありがとう"とお礼のメモを残した]

さて、っと。そろそろ仕事に戻らなきゃ。
酒場は今日も盛況です。
良かったら舞台の準備疲れを癒しに来てね。

…眼鏡、かけて行っちゃおうかな。小道具を普段に使っちゃ、意味ないかしら?
[それなりに気に入っているようで。どこかうきうきと装着すると、舞台を後にした**]

(192) 2009/02/28(Sat) 10:28:03

司書 クララ、をハリセンで殴った。

2009/02/28(Sat) 10:40:16

司書 クララ、ま、間違っちゃった……

2009/02/28(Sat) 10:41:03

司書 クララ、びっくりする位変われる役になってみたかったな、と呟いた**

2009/02/28(Sat) 10:41:34

旅人 ニコラス

[サーモンサンドをパクつきながら、慎重に舞台に上がった。]

ちょっと遅くなるから、少し顔出し。
モリは残念だけどまたな、そしてディタはようこそ。

(193) 2009/02/28(Sat) 12:22:40

旅人 ニコラス、をハリセンで殴った。

2009/02/28(Sat) 12:23:20

旅人 ニコラス、それだけ、じゃな**

2009/02/28(Sat) 12:23:33

楽天家 ゲルト

そんな、うっかりしてるとこも、素の演技ってことで。

[頭さすさす、くすくす笑ったまま水色のチョコバナナ貰った]

クララさんもお疲れ様。
小道具になれておくのも、いいんじゃないでしょうか。

[似合ってますよ、と手ひらひら。
食べ疲れたのか、舞台の隅でうとうと*]

(194) 2009/02/28(Sat) 13:08:34

神父 ジムゾン

[今は祭りの会場となっている、村の広場。夜になり、あちこちに温かな色の灯りがともるその場所へ、赤い顔の「神父」が現れる]

うぃーっく。
あーやべ、俺飲み過ぎじゃね?足もとフラっと来るよフラっと。
クララんとこの店、賑わってたなー。

(195) 2009/02/28(Sat) 19:48:41

神父 ジムゾン

クララの眼鏡姿、超人気だったなー。実はこの村、眼鏡好き多くね?ふへへ。
俺もこのカッコで行きゃ良かったか。やー、ホンモノの神父に迷惑かかるしなー。俺超気くばりさんじゃね?すごくね?
俺の変身は舞台が始まってからのお楽しみ、ってな。神父やるよ神父。

(196) 2009/02/28(Sat) 19:55:36

神父 ジムゾン

[広場に満ちる灯りが照らし出すのは、人々の楽しげな顔]

……いーね、祭りは。
最高じゃね?祭最高。

[目を細めて呟きながら、会場をふらふらと*歩き回る*]

(197) 2009/02/28(Sat) 19:56:48

12人目、少年 ペーター がやってきました。


少年 ペーターは、人狼 を希望しました(他の人には見えません)。


少年 ペーター

お祭りお祭り!

(198) 2009/02/28(Sat) 20:31:29

少年 ペーター

            あ、あたしペルルだよ!元気だから男の子役やればいいって言われたの。似合うかな?

[くるんとその場で一回転]

もっとお祭り見たいんだけど、宿題終わるまでお母さんが離してくれないの。夜中にこっそり抜け出してくるから、またあとでね!**

(199) 2009/02/28(Sat) 20:34:19

【独】 神父 ジムゾン

>>199
やほーいいらっしゃいませ!
SNS繋がらなくて宣伝も打てないからドキドキしてたっ!

ジムとめりーさんを除いて、10人も来て下さったんだなー。皆さんありがとう。モリーさんもありがとう!

で、ペーター女の子把握w可愛いなオイ。

(-15) 2009/02/28(Sat) 20:37:50

風の囁き(村建て人)

[羊っぽい村人が、上手から舞台にあらわれた]

めーめー。
(出演者の皆様、お集まり頂きありがとうございますめー。
予定通り、開演は明朝7時になるんだめー。
なお、【更新時刻に立ち会う必要はありません】めー。
都合のいい時に、舞台に上がって喋ってくれればいいんだめー)

[舞台の客席の辺りへ向かって手を振った]

めーめー。
(迷ってる人は、思い切って飛び込んでくれると嬉しいめー。
お芝居が初めてでも、何とかなるめー。
いろんな表情を作ってみるのは楽しいめー)

(#7) 2009/02/28(Sat) 21:02:08

風の囁き(村建て人)

めーめーめーめー。

(★上演中の発言の使い方を、確認しておくめー。
【白ログ通常発言】劇の登場人物による、舞台上での台詞・動作です。
【白ログact】役者による、素の発言です。舞台袖から感想を述べたり、あるいは舞台の上で、客席に聞こえない小声のツッコミを入れているのかも知れません。
【赤ログ】人狼役の役者たちが、こっそり囁き合っています。
【青ログ】自分の演じていた人物が劇中で死亡し、もう出番のなくなった役者が、客席から舞台を見ながらあれこれ喋っています。
【灰ログ】通常の独り言です。中の人発言、役者の呟きなど、ご自由にお使い下さい。
【メモ】中の人視点で、在席状況や次回来られる時間、などを書いておいて下さい。

細々してるけど、少々間違えちゃっても、気にすることないめー。
表情豊かにアドリブお芝居して、気軽に遊ぶことが目的だめー。
みんながみんなと一緒に楽しめれば、それが一番なんだめー)

[いつのまにかゲットしたチョコバナナをもぐもぐしつつ、上手へ*退場*]

(#8) 2009/02/28(Sat) 21:02:35

【独】 神父 ジムゾン

「お祭り」なのは、劇をやるために後付でこさえた設定だったんだけど、これ動きやすいなあ。
ただ、祭りの初日も1日からのつもりでいたのは自分的にちょっと失敗。屋台とか、先に開いてた方がいいよね。

(-16) 2009/02/28(Sat) 21:21:44

旅人 ニコラス、メモを貼った。

2009/02/28(Sat) 21:41:33

旅人 ニコラス

やっと終わった。
研究室にあったじゃが芋とツナでコロケット作ったんで、差し入れ。
お試しで芋のパンケーキも作ってみたんだけど、味の保証はナッシングだ。

[コロケットとパンケーキの入った紙袋舞台の上の机にポンと置いた。]

(200) 2009/02/28(Sat) 21:43:13

楽天家 ゲルト

ふぁ…いつの間にやら、良く寝てしまってたみたいです。
すみません、めりーさん。邪魔でした?

[去っていくもこもこを、こっそりもふって見送り]

(201) 2009/02/28(Sat) 21:43:16

楽天家 ゲルト

ペルルさんの声がした気がするんですが、気のせいかな?
開演時間は了解ですよ。
みんな集まると良いですね。

あ。ニコラスさんお疲れ様です。
コロケットって、何でしょう?

[言いつつ、すでにつまんでいる]

(202) 2009/02/28(Sat) 21:46:25

旅人 ニコラス

>>#7
ふむり、開演は明日の朝だね。
それまでこのハリーなんちゃらとか言うのに出そうなとんがり帽子とカツラは脱いでおきたい気分だよ。

[帽子とカツラをパタパタさせて、空気を送る。そして懐に入れていたチョコレートをパクパク。]

(203) 2009/02/28(Sat) 21:48:12

神父 ジムゾン

[ぶらぶらと戻ってきて、舞台からの声に顔を上げる]
>>#7>>#8
めりーオマエ、そーゆーこと言ってるヒマがあったら台本……、今からできても、どうせ覚えきれねーからいーか。
ま、進行はわかった。オマエも村人役がんばれ……。

(204) 2009/02/28(Sat) 21:48:32

神父 ジムゾン

[ゆっくり首を振り、舞台から視線を外す。目に入ったのは傍らの机の上]
ふえ、なんだコレ?
何でこんなトコにチョコバナナ?……ふーん、ヨアヒムか。アイツもけっこーマメじゃね?
茶色いのもらっとく。やっぱコレが一番「チョコ」って感じじゃね?

[チョコバナナを口に入れたところへ、ニコラスやゲルトの声]

(205) 2009/02/28(Sat) 21:49:03

神父 ジムゾン

うぃーっす。ニコラスおつかれ。
ゲルトは演技の練習かと思ってたら、マジ寝かよ!
くしゃみ鼻水悪寒咳痰の無残な姿で発見されても知らねーぞ。すなわち風邪。

(206) 2009/02/28(Sat) 21:51:12

旅人 ニコラス

>>202
ジャパンの知人が教えてくれたレシピだ。
コロッケとかコロケットだか名前は教えてくれたけどな。
まぁ、旨けりゃ、名前はてきとーでいいだろう。

(207) 2009/02/28(Sat) 21:51:35

楽天家 ゲルト

ほくほくしてて美味しいです。
はい、コロッケでもコロケットでも、美味しいのに変わりはないですね。

[もくもく]

んぐ。ん?ジムゾンさんもこんばんは。
あはは、演技って言っておけば、寝てても怒られませんかね。
でも無残な姿になったら、みんなに迷惑かかってしまいますから、気をつけます。

(208) 2009/02/28(Sat) 21:55:10

神父 ジムゾン

ふへ、うまそーなモン食ってね?
[チョコバナナを片手に持ったまま、ニコラスの置いた紙袋へ手を伸ばす]

ニコラスマメじゃね?毎日自炊とかしてんの?
どれ、お、まだあちーな。
[パンケーキをつまんで口へ入れる]

(209) 2009/02/28(Sat) 21:59:23

楽天家 ゲルト

旅人って、やっぱり自炊基本なんでしょうか。
だとしたら、ニコラスさんぴったりです。

[今度はパンケーキを手に取り、ちぎって口へ運び。
もぐもぐ]

(210) 2009/02/28(Sat) 22:03:55

神父 ジムゾン

>>208
おー、寝るのはいーけど体は気をつけろー。
ディーターとか、ちゃんと寒くないよーにしてくるといーな。カイロ35個くらい入れまくってな。

[パンケーキに手を出すゲルトをちらり]
ふい、これうまくね?味の保証はしねーとか言ってたけど、謙遜しすぎじゃね?
んじゃ俺はコロッケ食ってみよう。

[チョコバナナもひとくち囓ってから、コロケットをつまみあげた]

(211) 2009/02/28(Sat) 22:06:53

羊飼い カタリナ

さーて、仕立屋のシビルさんに女性物の舞台衣装貸してって頼んだら、「これがおすすめだよ」と色々貸してもらったけど、どんなのあるだろう?
これだけあれば、パメラちゃんが気にいる服が一つぐらいあるだろうし。

[大きな袋を持って皆のいるところに入る]

こんばんは。パメラちゃんいる……
って、うわあ、美味しそうなコロッケだね。
貰ってもいい?ていうか貰うよ。

[許可も得ずコロケットをつまんでぱくり]

(212) 2009/02/28(Sat) 22:09:31

神父 ジムゾン

>>210
宿屋にいるときはいーけど、野宿とかあったら自炊必至じゃね?
……劇は全部会議室の中の話だから、野宿シーンはねーな。残念だ。

んぉ、カタリナうぃーっす。
何よ、その大荷物は食べ物じゃねーワケ?また小道具?

(213) 2009/02/28(Sat) 22:12:58

楽天家 ゲルト

ありがとうございます。気をつけますね。
35個ですかぁ。カイロでもこもこになりそうです。
舞台からはけたところに、毛布でも置いておいた方が良いでしょうか。

コロケットも美味しかったです。
パンケーキも、ヘルシーな感じで美味しいですね。

[と、ちらり見たジムゾン>>211へ頷いた]

(214) 2009/02/28(Sat) 22:13:46

羊飼い カタリナ

モリーちゃん、忙しくて劇参加できないのか。
夜勤とか入ったのかな?
でも他にもたくさん人が来てくれて嬉しいよ。

>>213 ジムゾンくん
うん。食べモノは主にニコラスくんの分野だしね。
これはね、パメラちゃんの衣装だよ。シビルさんが貸してくれたんだ。
どんな衣装なんだろう……ボクもじっくりみてないんだ。

[衣装の入った袋に手を突っ込んで、一着取り出してみた。――メイド服が見えた]

(215) 2009/02/28(Sat) 22:18:22

楽天家 ゲルト

ですよね。
ニコラスさんの腕前が、舞台上では発揮されないとは残念です。

[と、ジムゾンの言葉>>213にふるふる首を振り]

カタリナさんこんばんは。それはニコラスさんが差し入れなさってくださって…その荷物、どうしたんですか?

[袋を運ぶのを手伝おうかと手を伸ばした]

(216) 2009/02/28(Sat) 22:18:35

神父 ジムゾン

[コロケットとパンケーキとチョコバナナをかわるがわる口へ運び]
コロッケうめー。シェフっぽくね?料理できるオトコとか超モテじゃね?

[カタリナに頷きかけた]
モリーなー、せめて祭りは楽しんでくれるといーけどな。

へー、衣装な。どんなんあるワケ?
[首を伸ばして、カタリナの手元を覗き込む]

(217) 2009/02/28(Sat) 22:24:07

神父 ジムゾン

うはははははは、メイド服かよ!
個人的には大好物だが、それ村娘の衣装じゃなくね?

そーいや、ヨアヒムも衣装が自前だとか嘆いて……や、アイツに着せる方が問題アリアリか。

(218) 2009/02/28(Sat) 22:25:26

旅人 ニコラス

つーか、何故僕が飯当番なんだ?

料理なんて、薬の調合と同じだと思うんだけどな。
分量をきちんとしたら、それなりの味が出来る。

ので、女性軍も料理を頼むよ。キラッ☆

[両手を広げて、晴れやかな笑顔を見せた]

(219) 2009/02/28(Sat) 22:25:45

楽天家 ゲルト

動きやすそうで、可愛らしい服ですね。
って、え、メイド服?

[カタリナの取り出した服を見て、首をかしげている]

(220) 2009/02/28(Sat) 22:27:13

【独】 神父 ジムゾン

>>219
……それがね、どういうわけか意図した物とは違う物体ができあがr
(中の人の素なコメント)

(-17) 2009/02/28(Sat) 22:28:44

羊飼い カタリナ

>>216 ゲルト君
これはパメラちゃんに着せようと思ったけど……思ったけど、何か凄い衣装だな…。

[別の服を取り出してみた。
セーラー服ネクタイバージョンだった。
また取り出してみた。今度は巫女服だった。
最後に取り出したのはバドガールの衣裳だった]

えっと、シビルさん。一体どんな劇をすると思ってこんな服を貸してくれたのやら……

[手元を覗き込むジムゾンに>>217袋の奥に入っていた猫耳カチューシャを差し出してみた]

(221) 2009/02/28(Sat) 22:28:47

旅人 ニコラス

メイド服については、前にコロケットを教えてくれたジャパンの知人が見せてくれたアニメで、清らかな乙女の聖衣と説明されていた。
その説明からするとパメにはお似合いの衣装かもしれないぞ。

(222) 2009/02/28(Sat) 22:28:58

【削除】 村長 ヴァルター

[教え子ともども屋台めぐりを繰り広げた後、劇の会場に帰還]

モーリッツさんが参加できなくなってしまったんですね…残念ですが、またの機会を楽しみにするとしましょう。

[屋台で手に入れてきたたこ焼きやらクレープやらアイスクリームやらをテーブルに並べていき]
さあ、好きなだけ食べてくださいな!

して、ジムゾンさん…先ほどから息が酒臭いような…
[さては飲んできたな、と]

2009/02/28(Sat) 22:29:01

村長 ヴァルター

[教え子ともども屋台めぐりを繰り広げた後、劇の会場に帰還]

モーリッツさんが参加できなくなってしまったんですね…残念ですが、またの機会を楽しみにするとしましょう。

[屋台で手に入れてきたクレープやらアイスクリームやらをテーブルに並べていき]
さあ、好きなだけ食べてくださいな!

[さらに、何やら気づいたことを口走る]
して、ジムゾンさん…先ほどから息が酒臭いような…

(223) 2009/02/28(Sat) 22:31:13

神父 ジムゾン

>>221
パメラ用ね、俺納得。しかし、いきなり奇抜なのは本人困るんじゃね?

[猫耳カチューシャを手渡され]
どーすんのコレ。<<羊飼い カタリナ>>とか似合うんじゃね?案外。

……無理矢理解釈すりゃ、狼の演技をするときに……。

(224) 2009/02/28(Sat) 22:32:40

楽天家 ゲルト

美味しければ、料理するのが男性でも女性でも、いいんじゃないかなぁ。
良いお嫁さんになれますね、ニコラスさん。

で。メイド服とは、清らかな誠意のことなのですか。
それは確かに、パメラさんが着られたら似合いそうです。
物知りですねぇ。

[ぱちぱち拍手]

それにしても。多様な衣装を用意してくださったんですね、シビルさん。
さすが仕立て屋さん。

[猫耳カチューシャの行方を、物珍しげに見た]

(225) 2009/02/28(Sat) 22:33:57

神父 ジムゾン

>>223
ヴァルターうぃーっす。
気前がいーね。遠慮無くゴチんなるぜ。
[手に持っていた物を食べ終え、今度はクレープに手を出した]

みんなアレだぜ、食い過ぎて衣装着られなくなるとか超恥ずかしくね?
[と腹の辺りをさすりながらも食べまくる]

(226) 2009/02/28(Sat) 22:35:36

楽天家 ゲルト

カタリナさんは、普通に似合いそうですね。確かに。

あ、先生おかえりなさい。
わぁい、いただいて良いんですか?先生太っ腹です。

[遠慮なくクレープへ手を伸ばし、頬張った]

(227) 2009/02/28(Sat) 22:36:25

旅人 ニコラス

>>224
あまり言いたくないけど、その言葉でお前の趣味が分かったぜ。

(228) 2009/02/28(Sat) 22:38:21

楽天家 ゲルト

おなか…上半身羽織っただけの方は、一発で出具合が分かりますよねぇ…。

[みんなゆったりした服が多いのに…と呟きながら、もぐもぐ]

(229) 2009/02/28(Sat) 22:39:28

神父 ジムゾン

>>224
よし、俺のカンを信じる。この猫耳はカタリナのもんだ!
[にっこり笑って差し出した]

>>223
[いぶかしげな視線を向けるヴァルターに]
はいはーい、ビンゴ!超ビンゴ!
クララの店で、こークイッ!とね。クイッ!と。
芝居始まる前には酔いさますから、許してセンセー!

(230) 2009/02/28(Sat) 22:39:34

楽天家 ゲルト、神父 ジムゾンの趣味って何だろう?と首をかしげた。

2009/02/28(Sat) 22:40:10

村長 ヴァルター

>>226>>227
何、気になさいますな。劇が始まるとなかなか屋台にいけませんからね。

[今のうちなら大丈夫だろうと。その分、出費も跳ね上がったが]

(231) 2009/02/28(Sat) 22:41:29

羊飼い カタリナ

>>219>>222 ニコラスくん
えー、折角食べるなら料理上手の人のものを食べたい。ボクの作る物って、ニコラスくんに及ばないからね。
だったら初めからニコラスくんに任せるのが一番。

[いいきった。そしてメイド服に視線をやり]

この服にそんな意味が込められていたなんて知らなかった。確かにパメラちゃんにお似合いだね。
まあ、この中でパメラちゃんが気にいる服があるといいんだけど……

(232) 2009/02/28(Sat) 22:42:32

神父 ジムゾン

>>228
オーケーニコラス、俺の趣味はわかってもらえたとしよう。看護婦好きでメイドも好物だ。猫耳だって嫌いじゃないぜ!
[親指を立てて見せてから、ニコラスの肩を抱き、耳元へこそっと]

ここはお互いの情報交換するのが筋ってもんじゃね?
どーよニコラス?オマエの趣味はどの辺なのよ?

(233) 2009/02/28(Sat) 22:43:31

【独】 神父 ジムゾン

>>233
どこへ行くんだジムゾン

(-18) 2009/02/28(Sat) 22:44:25

村長 ヴァルター

>>230
仕方ないですねえ。
ならば、開演前に完全に酔いを醒まして置いてくださいね。
酔いが醒めなければ…
[ハリセンで強制的に酔いを醒まさせるつもりらしい]

(234) 2009/02/28(Sat) 22:44:37

羊飼い カタリナ

[ジムゾンに差し出した筈の猫耳カチューシャがまた手元に戻ってきて困惑]

ちょ、ちょっと!
パメラちゃんならともかく、ボクがこんなのつけても面白いだけで可愛くもなんともないんだから!

[手をぶんぶん振って否定するも、猫耳をみつつ何やら考え込んでいる]

(235) 2009/02/28(Sat) 22:45:25

村長 ヴァルター、神父 ジムゾンのひそひそ話は聞かぬ振りをしている。

2009/02/28(Sat) 22:48:13

楽天家 ゲルト

[ヴァルターの言葉>>231に、なるほどと頷きながらももぐもぐ]

今のうち、に楽しんで来られました?
このお土産を見るに、聞くまでもないかもしれませんけど。

[と、>>234が聞こえれば、先生怖いですー、とぼそり]

(236) 2009/02/28(Sat) 22:48:31

旅人 ニコラス

>>233
趣味?
学生の本分は勉学。女の子どーのこーのは、手に職付けてからですよ(こくびかしげ)。

[きょっとんという顔をした後に、少し考えて答えた。]

(237) 2009/02/28(Sat) 22:49:09

楽天家 ゲルト

ええ?せっかく小道具持っていらしたんですから、付けてみられては。
そうそう、クララさんは、眼鏡掛けたまま行かれたみたいですし。

[と、考え込んでいるカタリナ>>235へ薦めてみた]

(238) 2009/02/28(Sat) 22:49:36

神父 ジムゾン

>>234
はーいセンセー。
[ニコラスの肩を抱えたまま、元気よく手を挙げた]
ふひひ、懐かしいねえこの感じ。

>>235
何事もチャレンジじゃね?ヨアヒムだってハゲヅラつけてみたんだ、オマエにもできる!新たな魅力をアッピール!

(239) 2009/02/28(Sat) 22:51:32

村長 ヴァルター

>>236
ああ、勿論ですとも。少し疲れましたけどね。
まあ、疲れたといっても、村長を演じるのに支障のないレベルですし。
そりゃあ、演劇は体力勝負ですけども。

[先生怖いですー、の一言には]
コワクナイヨコワクナイヨ。[にっこり]

(240) 2009/02/28(Sat) 22:51:55

村長 ヴァルター、神父 ジムゾン>>239 ハハハ、私にもそんな時期がありましたねえ…

2009/02/28(Sat) 22:53:43

楽天家 ゲルト

ヨアヒムさん、そんな面白いことなさってたんですか。
見逃しました。勿体無い。

[ジムゾンのなにやら力説>>239に、残念そう]

(241) 2009/02/28(Sat) 22:54:24

神父 ジムゾン

>>237
ふーーーーーーん?
どーせなら、オトコじゃなくて可愛い女の子に「おいしい♪」って言われたいなーなんて聞いた記憶がある俺。キョーミ無いワケじゃないんでしょニコラスくん。

……ま、いーや。手に職云々をつつかれると俺が痛い。ならず者的に。
[肩に回していた腕を、するりと放した]

(242) 2009/02/28(Sat) 22:58:19

羊飼い カタリナ

[ゲルトやジムゾンに励まされて、それでもしばし考え込んでいたが、しばらくして決意を込めた目で猫耳カチューシャを握りしめた]

そ、そうよね。ヨアヒムくんもハゲヅラと鼻眼鏡つけたし、モリーちゃんもおじいちゃんメイク頑張ってたよね。
ボクも猫耳くらいつけないと――

[おもむろに紅いフードを下ろし、そして金髪のウィッグの上に猫耳カチューシャを装備してみた]

(243) 2009/02/28(Sat) 22:58:42

楽天家 ゲルト

先生が、そのあたりの節度を十分に弁えてらっしゃるのは、勿論わかってます。
楽しい疲れは、むしろやる気になりますし。

[と、ヴァルター>>240へ頷くも。
『コワクナイヨ』には、肯定の言葉を返さなかった]

(244) 2009/02/28(Sat) 23:00:17

神父 ジムゾン

>>243
おー!カタリナいーんじゃね?超可愛くね?
そんな狼ならちょっと食われてみたい俺。

(245) 2009/02/28(Sat) 23:02:13

楽天家 ゲルト

わぁ、可愛いです、可愛い。
いっそこのままってどうですか。

[と、カチューシャ装備のカタリナ>>243へ、ぱちぱちと拍手し。
カチューシャが取れない程度に優しく、なでなで]

(246) 2009/02/28(Sat) 23:02:39

村長 ヴァルター

>>244
確かになあ、逆にばてばての時に演技しろといわれても、集中力が切れるだけですからね。
気をつけないと。
[ゲルトの肩ぽむ]
まあ、誰だってそうでしょうけども。

(247) 2009/02/28(Sat) 23:04:06

羊飼い カタリナ

[>>245のジムゾンの発言に顔を真っ赤にしながら振り返って叫んでみた]

ガ、ガオー…!

あ、あれ?人狼って「わおーん」って
鳴くんだっけ、どうだったけ。

[恥ずかしくて顔があげれず。ゲルドが頭を撫でるのにも無抵抗]

(248) 2009/02/28(Sat) 23:07:35

農夫 ヤコブ

3月1日が二日後な気がしていた。

皆こんばんは。

(249) 2009/02/28(Sat) 23:07:44

羊飼い カタリナ、村長 ヴァルターが持ってきたクレープをやけ食いしている。

2009/02/28(Sat) 23:08:13

農夫 ヤコブ

カタリナ、猫耳似合うな。

(250) 2009/02/28(Sat) 23:08:31

楽天家 ゲルト

はい。メリハリが大事ですよね。

[ぽむられた>>247ので、ぽむり返してみた]

先生は。先生だから、特に。かなって思います。

(251) 2009/02/28(Sat) 23:11:34

旅人 ニコラス

>>242
んな事言ったけ。
連日の論文とレポートで、そんな事忘れた。

[クレープの中に、チョコバナナとアイスクリームを突っ込んで食べつつ、頭を掻き掻き。]

(252) 2009/02/28(Sat) 23:11:46

楽天家 ゲルト

わおーんかな。どちらでも、可愛いから良いんじゃないでしょうか。

[くすくす笑いながら、顔の上げられないひと>>248をぽむっている]

あ、ヤコブさん。こんばんは。
2月って日付の感覚、ちょっと狂うかもしれません。

(253) 2009/02/28(Sat) 23:12:57

村長 ヴァルター

>>248
人狼の鳴き声は…私も聞いたことがありませんね…
私が見た資料には、夜な夜な人を食らう、恐ろしい存在であると書かれていたのですが、それ以上のことは…
[分からなかったらしい]
予習不足ですね。申し訳ありません。

>>249
[ヤコブの肩をぽむっとして慰めた]

(254) 2009/02/28(Sat) 23:14:27

青年 ヨアヒム

ひゃっほー、みんはいふははー?

[両手にたくさんの食べ物を抱えて、口にもチョコバナナをくわえている]

(255) 2009/02/28(Sat) 23:14:57

楽天家 ゲルト

それ良いですね。やってみよう。

[ニコラスのクレープの食べ方>>252を見て、クレープにりんご飴をいれてみた。
…]

(256) 2009/02/28(Sat) 23:15:41

村長 ヴァルター、青年 ヨアヒムに驚いた。

2009/02/28(Sat) 23:16:02

旅人 ニコラス

>>248
うーんと、

わ お ー ん、狼 さ ん が 仔 猫 ち ゃ ん を 食 べ ち ゃ う ぞ !!

ってな感じじゃねーの。

[リナの前で手を広げて、襲い掛かる様な仕草。]

(257) 2009/02/28(Sat) 23:16:16

旅人 ニコラス、ケタケタと笑っている。

2009/02/28(Sat) 23:16:55

楽天家 ゲルト



[ヨアヒムの言葉>>255が分からなかったので、とりあえずチョコバナナを引き抜こうと]

(258) 2009/02/28(Sat) 23:17:27

羊飼い カタリナ

[入ってきたヤコブ>>250に動揺した。
動揺したあまり、食べていたクレープの底から生クリームが漏れて、ぽたりとスカートに落ちた]

べ、別に可愛くないんだから!
…って、あ。衣裳を汚しちゃった!!

[慌てて近くにあった布巾でスカートを吹いた]

(259) 2009/02/28(Sat) 23:18:31

楽天家 ゲルト、旅人 ニコラスをハリセンで殴った。

2009/02/28(Sat) 23:18:47

村長 ヴァルター

>>251 ゲルトさん
先生だから特に、とは、妙に意味深ですね。

まあ、深く突っ込まないでおきましょうか。

(260) 2009/02/28(Sat) 23:19:24

神父 ジムゾン

>>248

きゃーたすけてー、たべられちゃうー

(261) 2009/02/28(Sat) 23:20:14

楽天家 ゲルト

あ、すみません。手が、つい。

[ハリセンを仕舞ってぺこり]

そのままの意味ですけども、説明しないほうが楽しそうです。

[と、ヴァルターの言葉>>260にこくり]

(262) 2009/02/28(Sat) 23:21:04

楽天家 ゲルト、神父 ジムゾンをハリセンで殴りかけた。

2009/02/28(Sat) 23:21:38

【独】 楽天家 ゲルト

/*
つい。こう。反射で。

いやすみません。

(-19) 2009/02/28(Sat) 23:22:26

村長 ヴァルター、神父 ジムゾンをハリセンで殴った。

2009/02/28(Sat) 23:22:43

青年 ヨアヒム

[両手に持っていたものを一旦机に置いて、チョコバナナを手に持ちなおし]

みんな結構いるんだねー。……いない人もいるから僕遅刻じゃないよね?ね?

(263) 2009/02/28(Sat) 23:22:50

楽天家 ゲルト、村長 ヴァルターが仲間だと感じた。

2009/02/28(Sat) 23:23:46

村長 ヴァルター、楽天家 ゲルト>>262にずっこけるふりをした。

2009/02/28(Sat) 23:23:59

旅人 ニコラス

わはは、カタリナ可愛い可愛い。
ヤコブに『猫耳可愛い』と言われて照れるなんて、分かり易いなぁ。

[クックッと含んだ笑い。]

(264) 2009/02/28(Sat) 23:24:18

楽天家 ゲルト、村長 ヴァルターを助けるフリをした。

2009/02/28(Sat) 23:24:36

羊飼い カタリナ

[ニコラスの動作に>>257驚いて、
ぺたんと尻もちをついた]

うわぁ!なにするんだよ。
び、ビックリした……ボクを襲ってもなんのメリットもないよ。

て、ジムゾンさん。
驚くふりをするならもっとやる気出して。
そんなので劇出たら大根役者だって。

[心が全くこもってない>>261に突っ込んだ]

(265) 2009/02/28(Sat) 23:25:05

神父 ジムゾン

>>252
ふひひ、言った言った。
まー、祭りに来てるときくらいは、難しいコト忘れとけ。
甘いモンは頭使った時の疲れにいいって言うなー。
[ニコラスのスペシャルクレープを眺め]

(266) 2009/02/28(Sat) 23:25:12

楽天家 ゲルト

先に居た人が居るんだから、遅刻かも。

[言葉が分かるようになったヨアヒム>>263に、首を傾げてみせた]

(267) 2009/02/28(Sat) 23:25:58

村長 ヴァルター

>>263 ヨアヒムさん
大丈夫です、遅刻じゃありませんよ。

とはいえ、口に物を入れたまま歩き回るのは感心しませんね。
[ヨアヒムを怪訝そうに見た]

(268) 2009/02/28(Sat) 23:26:31

【独】 羊飼い カタリナ

/*
しかし、どうしてここまでボクのハーレムなんだ。クララとパメラ早く来て〜
そして何故かほんのりヤコブくんとフラグを立てている気がする件について。あれ?
*/

(-20) 2009/02/28(Sat) 23:26:51

神父 ジムゾン

なによ!みんなヒドイわ!

カタリナに襲いかかるニコラスはオッケーで、カタリナに襲われるアタシのことはぶつのね!
[身をくねらせると、ポケットからハンカチを取り出して噛んだ]

(269) 2009/02/28(Sat) 23:28:03

楽天家 ゲルト、神父 ジムゾンをハリセンで殴った。

2009/02/28(Sat) 23:29:31

村長 ヴァルター、神父 ジムゾンを慰めた。

2009/02/28(Sat) 23:30:10

楽天家 ゲルト

…手が勝手にー。
と言うか、いっそジムゾンさんが女性役でも楽しかったのではないかという気が、僕はします。

(270) 2009/02/28(Sat) 23:30:31

【削除】 青年 ヨアヒム

>>267
えっ……そこはセフセフということにしてよー。ね?

>>268
だよね?だよね?
屋台回ってて遅刻とか僕かっこ悪いし!!

両手ふさがってたから仕方なくの策だったんだよ!チョコバナナは!

[もくもくと全部食べきった。]

2009/02/28(Sat) 23:31:24

【独】 神父 ジムゾン

楽天家 ゲルトは、神父 ジムゾンをハリセンで殴りかけた。
2009/02/28(Sat) 23:21:38

村長 ヴァルターは、神父 ジムゾンをハリセンで殴った。
2009/02/28(Sat) 23:22:43



楽天家 ゲルトは、神父 ジムゾンをハリセンで殴った。
2009/02/28(Sat) 23:29:31

村長 ヴァルターは、神父 ジムゾンを慰めた。
2009/02/28(Sat) 23:30:10



何そのコンビネーションwww

(-21) 2009/02/28(Sat) 23:33:13

青年 ヨアヒム

>>267
えっ……そこはセフセフということにしてよー。ね?

>>268
だよね?だよね?
屋台回ってて遅刻とか僕かっこ悪いし!!

両手ふさがってたから仕方なくの策だったんだよ!チョコバナナは!

[もくもくと全部食べきった。]

(271) 2009/02/28(Sat) 23:34:01

【独】 青年 ヨアヒム

なんか表情付けるの忘れちゃうね。気を付けよう。

(-22) 2009/02/28(Sat) 23:34:38

青年 ヨアヒム

>>269
普段のジムさんならぶふーって笑っちゃいそうな行動でもなんだかその姿だとおっけーな気がする!

衣装で変わるもんだよねー。いいな、羨ましい。

(272) 2009/02/28(Sat) 23:36:31

農夫 ヤコブ

[過去を振り返り中]
カタリナにたらし扱いされている事に気がついた。
勘違いだよ。
俺は今までたらし扱いされた事なんて一度も
…………。あんまりない。

んー。そうだな。
女の子の色んな格好を見れるのは愉しい。
自然なのが一番だとは思うけどな。

(273) 2009/02/28(Sat) 23:36:49

楽天家 ゲルト

冗談です。開演は予定通りみたいですし、大丈夫かと。

[>>271に、笑いながらぽふり]

(274) 2009/02/28(Sat) 23:37:48

ならず者 ディーター

こんばんは。
朝方よりかなり人が集まっていますね。

ヴァルター先生が差し入れを持ってきてくれているのですか。少し頂いていきます。
[テーブルの上のクレープを手に取る。]

(275) 2009/02/28(Sat) 23:38:05

【独】 村長 ヴァルター

/*どうも、ヴァルターの中の人です。

どこかで「劇中では口調を変える」と言いましたが、今回の【劇中の口調は潮騒村のヴァルターの口調とあえて被せるつもり】です。

潮騒村のヴァルターなんて知らねえよ!という方は、エピ時に出るキャスト表からthiwazの自己紹介ページに飛んでください。そこに道筋が示されてあります。*/

(-23) 2009/02/28(Sat) 23:38:07

農夫 ヤコブ

>>259
??

[動揺に首を傾げている]

っと。そういうのって零れやすいよな。

[ハンカチを渡そうかと、ポケットから取り出すが、カタリナが布巾を見つけたため拭く様子を見守っている]

着替えも用意してあるんだっけ?
大丈夫か?

(276) 2009/02/28(Sat) 23:41:14

村長 ヴァルター

>>271
おや、そうでしたか。
では今回は苦肉の策ということで大目に見てあげましょう。

[再度、ヨアヒムの肩ぽむ]

(277) 2009/02/28(Sat) 23:41:25

旅人 ニコラス

>>273
天然系のたらしには、誰も面と向かって言わないんじゃ無いかと小1時間。
学生のニコラス君にはよく分からない事だけどな。

(278) 2009/02/28(Sat) 23:41:38

楽天家 ゲルト

ヤコブさん、たらしだったんですか。
しかも前科ありですか。わー。

あ。ディーターさんお帰りなさい。
…おなか、気をつけて下さいね。

[>>226>>229を思い出したようだ]

(279) 2009/02/28(Sat) 23:41:51

楽天家 ゲルト、天然のたらしは天然のたらしと言われるんじゃないだろうか。とか呟いた。

2009/02/28(Sat) 23:42:32

神父 ジムゾン

>>270
うはははは、この図体で女役は勘弁だ。
[カタリナの持ってきた衣装へ視線をチラリ]

>>272
いや待てヨアヒム、神父がオカマ言葉なのはオッケーなのかよ!

(280) 2009/02/28(Sat) 23:42:37

ならず者 ディーター

>>279
お気遣い有難うございます。
ベルトの下に腹巻と、靴の中のとうがらしもちゃんと準備してきましたよ。
お腹が出るのは…明日からなので、今日は気にしないで食べてしまいます。
[すでに手元のクレープは半分のサイズに…]

(281) 2009/02/28(Sat) 23:44:52

楽天家 ゲルト

それが面白いんじゃないでしょうか。
ほら、ギャップ。ええと、女の子のハートをキャッチ?

[と、衣装へ視線を遣るジムゾン>>280に言ってみる]

(282) 2009/02/28(Sat) 23:45:13

ならず者 ディーター、皆様…化けましたね…(周囲を見ながら感心している)

2009/02/28(Sat) 23:45:54

青年 ヨアヒム

なになに?ヤコブたらしだって?
さすがだね!ヤコブー!!

>>280
神父って胡散臭いものだからおっけーじゃないの?

[首傾げ]

(283) 2009/02/28(Sat) 23:46:11

村長 ヴァルター

>>275
おお、ディーターさんも劇に参加されるのですね。
よろしくお願いします。

開演までまだ時間がありますからね。参加する方がまだまだ増えるかもしれませんね。

(284) 2009/02/28(Sat) 23:47:02

【独】 神父 ジムゾン

>>281
薄{当に唐辛子入れた
ちなみに取り扱いを間違うと大変痛いらしいです…

(-24) 2009/02/28(Sat) 23:48:34

村長 ヴァルター、農夫 ヤコブが「たらし」という会話が耳に入り、ヤコブを訝しげに見た。

2009/02/28(Sat) 23:49:02

羊飼い カタリナ

>>264 ニコラスくん
「わかりやすい」って何がだよ!
キミにボクの事がわかられてたまるか!!
[赤面しつつ、ハリセンでニコラスをどついた]

>>273 ヤコブくん
……今の言いなおし、あやしいよ。
さては誰かに昔に「たらし」と言われたことがあるんだね。というかやっぱり天然タラシな気がする。

[布巾でクリームをふきとり、なんとかシミが目立たないくらいまで綺麗になった]

多分客席からは見えないから、この衣装でやろうかと思うよ。
猫耳はもうこりごりだ。

[猫耳カチューシャを外してフードをかぶりなおした]

(285) 2009/02/28(Sat) 23:50:19

楽天家 ゲルト

準備万端ですね。
あは、腹が減っては戦は出来ませんから。
しっかり食べると良いです。いじわる言ってごめんなさい。

[ちいさくなったクレープ>>281を見て、ぺこり]

(286) 2009/02/28(Sat) 23:50:38

青年 ヨアヒム

ヤコブがたらしなのとは関係ないけどさ、チョコバナナをつくってる人のとこに弟子入りして作らせてもらったんだけどね、チョコのあのとろーんとたれる感じってたまらないよね……

(287) 2009/02/28(Sat) 23:51:04

農夫 ヤコブ

お前ら……。
健全な学生の俺がたらしな訳ないだろう?

[無駄に爽やかな笑顔]


ジムゾンが女装ね。其れは其れで見たい気がするよ。ヨアヒムの鼻眼鏡以上にインパクトがありそうだ。

(288) 2009/02/28(Sat) 23:51:07

ならず者 ディーター

>>284
いやはや…なかなかに恥ずかしい衣装を支給されてしまいましたが。
これはもしかして、若い方々をメインに据えて、悪役にでも回るべきなのか…などと考えている所ですよ。

今年も賑やかなお祭りになりそうです。

(289) 2009/02/28(Sat) 23:51:46

楽天家 ゲルト

ヨアヒムさん、チョコふぇちだったんですか。

[たまらないんだー、と感心したように呟いた]

(290) 2009/02/28(Sat) 23:52:29

楽天家 ゲルト、農夫 ヤコブをハリセンで殴った。ダウトです。

2009/02/28(Sat) 23:52:54

神父 ジムゾン

そんなに言うなら……ちょっとだけよ?

[カタリナの持ってきた衣装から、適当に6着見繕った]
1.メイド服
2.セーラー服
3.巫女服
4.バドガールの衣装
5.猫耳と猫尻尾
6.シスター服
こうやって番号振って、サイコロをぽい。
[ポケットから出した賽を振った。{2}の目が出た]

(291) 2009/02/28(Sat) 23:53:44

村長 ヴァルター、農夫 ヤコブを慰めるふりをした。

2009/02/28(Sat) 23:54:23

楽天家 ゲルト、神父 ジムゾンを期待の眼差しで見た。

2009/02/28(Sat) 23:54:44

青年 ヨアヒム

>>289
なになに?悪役?
カッコいいな!僕も悪役担当にならないかなー。

悪役……んー

(292) 2009/02/28(Sat) 23:55:50

(293) 2009/02/28(Sat) 23:56:07

青年 ヨアヒム

……ぶっ、ははははは!!
ダメだ!こんな表情続けられないや!ははははは!!!

(294) 2009/02/28(Sat) 23:57:03

旅人 ニコラス

>>285
イタイイタイ。

うん、非常に分かり易い。
照れ隠しのハリセンとか、本当にね。

可愛い可愛い仔猫ちゃん、天然系の狼に食べられない様に。

[頭をポフポフしながら、人差し指を口の前にしてニヤリ。]

(295) 2009/02/28(Sat) 23:57:14

神父 ジムゾン

>>291
これ元々パメラ用じゃね?サイズ入らなくね?
[笑いながら、袋の中からセーラー服を取りだした]

シビルさん?何でセーラー服のサイズが各種取り揃えてあるの?おかしくね?
[セーラー服を持って楽屋の更衣室へ消えた]

(296) 2009/02/28(Sat) 23:58:01

ならず者 ディーター

>>286
いえいえ、意地悪だなんて全く思いもしていませんから。[アイスクリームを手元に寄せながら笑い返す]

>>291
……これまた、色物な衣装が揃っていますね。

(297) 2009/02/28(Sat) 23:59:05

神父 ジムゾン

[セーラー服を纏って登場]

はあい、アタシジムりん!
人狼なんているわけないじゃなーい、みんな大げさあ☆
[片手でスカートの裾をつまみ、軽く膝を曲げる。もう片方の手の人差し指を顎に当て、小首を傾げた]

(298) 2009/02/28(Sat) 23:59:37

村長 ヴァルター

>>289
[ディーターの肩をぽむっとして慰めた]
何をおっしゃいますか。即興劇は皆が主役ですよ。
何せ我々演者陣にも、劇がどんな展開になるか分かりませんからね、今回は。

(299) 2009/02/28(Sat) 23:59:37

楽天家 ゲルト

それは、パメラさんのために借りてきたからじゃ…って各種?

[え?とか疑問符を浮かべたが、とりあえず、楽屋に消える背中>>296を、じー、と見送った]

(300) 2009/03/01(Sun) 00:00:20

青年 ヨアヒム

>>290
うん、チョコは大好きだよー
あの甘い香りととろけたチョコのあの光沢は何とも言えない魅力があるよ。
チョコフォンデュとかおいしいしねぇ。

(301) 2009/03/01(Sun) 00:00:33

ならず者 ディーター

>>294
いやいや、なかなか決まっていますよ。
維持していれば悪役参謀のような風情がでるやもしれません。
その調子で続けると、若い女性にも人気が出るかもしれませんね。ははは。

(302) 2009/03/01(Sun) 00:00:50

村長 ヴァルター、神父 ジムゾンを怪訝そうに見た。

2009/03/01(Sun) 00:01:04

(303) 2009/03/01(Sun) 00:01:15

青年 ヨアヒム

女の子の恰好は女の子がすべきだよね。と、今ものすごく実感したよ。

(304) 2009/03/01(Sun) 00:02:00

村長 ヴァルター、神父 ジムゾンをハリセンで殴った。

2009/03/01(Sun) 00:03:15

楽天家 ゲルト

わーかわいー。
ある意味好きですよ。

[>>298を見て、にこにこ。
しかししっかり、ハリセンで殴ってからの、話]

(305) 2009/03/01(Sun) 00:03:39

ならず者 ディーター

>>298
ジムゾンさんは、神父役から変更されるのですね。少々個性が強すぎますが…お祭りだから良いのでしょうか…

>>299
いやいや、私などは演技に自信もありませんし、裏方でも十分な位なので…
足を引っ張らないよう、頑張りたいと思っていますよ。

(306) 2009/03/01(Sun) 00:04:01

神父 ジムゾン

>>304
ヨアヒム。
わかってくれて嬉しいぜ。
[両肩に手を乗せた]

(307) 2009/03/01(Sun) 00:04:17

(308) 2009/03/01(Sun) 00:04:34

羊飼い カタリナ

……「子猫ちゃん」って誰のこと?

[>>295のニコラスに真顔で聞いた。自分の事を言われているなどと露にも思ってない。
頭ぽふぽふされながらも睨みつけている]

(309) 2009/03/01(Sun) 00:05:10

農夫 ヤコブ

どんどん誤解が深まっている。

[ゲルトにハリセンで突っ込まれ。殴られた頭を擦っている]

>>285
いや……そんな事を言われた事は……

[言葉を続けずに、気まずげに視線をクリームの落ちた部分へ流す。]

ああ。大分綺麗になって良かったな。
クレープは逃げないから、落ち着いて食べるといい。

[カタリナが猫耳を外せば僅かに残念そうに]

可愛かったんだけどな。

[ぽつり呟いた]

(310) 2009/03/01(Sun) 00:05:24

旅人 ニコラス

何か通り過ぎた様な気がしましたけど、気のせいですよね。

.oO(>>298は黒歴史として、深い所に葬り去る事を決心した。)

(311) 2009/03/01(Sun) 00:06:20

農夫 ヤコブ

>>298
………………。

>>304
同感だ。

ジムゾン、良い記念にはなったな。思い出のアルバムに大事にしまっておけ。

(312) 2009/03/01(Sun) 00:06:56

青年 ヨアヒム

>>307
人間、しかるべき姿ってあるもんだよね。
僕も女装は手を出さないことにする。

[両肩に手を乗せたジムゾンから一歩後退った。]

(313) 2009/03/01(Sun) 00:07:03

【独】 神父 ジムゾン

ヤコリナの流れですねえ。ふふ。

(-25) 2009/03/01(Sun) 00:07:05

(314) 2009/03/01(Sun) 00:07:32

楽天家 ゲルト

…なんだか僕は心配になってきました。
怪しいお姉さんとかに付いていったらいけませんよ。

[笑い返すディーター>>297を、真顔でちょっと見つめた]

(315) 2009/03/01(Sun) 00:07:48

羊飼い カタリナ

[ジムゾンの怪しげな姿が目に入って絶句した]

ここは「ジムゾンさん、タイが曲がっていてよ」とか、ツッコミ入れるところ?

[そして見なかったことにした]

(316) 2009/03/01(Sun) 00:07:51

村長 ヴァルター

>>306
何、気になさいますな[肩ぽむり]
私も演技力には自信がないがな……あ。
[うっかり本番用の口調が出てしまったようだ]
い、今のは気にしないように。

(317) 2009/03/01(Sun) 00:07:55

村長 ヴァルター

さて。開演前まで仮眠を取りましょうかね。
演技中に眠気に襲われたら、どうにもなりませんからね。

それではこれにて。
[下手の舞台袖へ、*仮眠をとりに行った*]

(318) 2009/03/01(Sun) 00:10:19

楽天家 ゲルト

チョコフォンデュ良いですね。
と言うか、チョコバナナもチョコフォンデュの一種でしょうか。

[ヨアヒムの解説>>301に、残っているチョコバナナを手に取り。
つやつやした光沢を眺めてみてから、ぺろり]

火のない所に煙は立ちませんよ、ヤコブさん。

[頭擦っているヤコブ>>310をぽむって笑った]

(319) 2009/03/01(Sun) 00:10:36

神父 ジムゾン

何よぅ!みんながしろって言うから、アタシ、アタシ……!

何かが快感に代わる前に、やめといた方がよくね?俺。

(320) 2009/03/01(Sun) 00:10:47

旅人 ニコラス

人として、入ってはいけない領域がある事を僕は知りました。
人として、関わってはいけない領域がある事を僕は知りました。

さて、悪い夢はさっぱりすっきり忘れる事にしようか。

(321) 2009/03/01(Sun) 00:11:27

農夫 ヤコブ

>>306
いやいや。
駄目だろう。ジムゾンのあの姿は、お祭りでも駄目だろう。

よく見てくれ。
[ジムゾンをびっと指差し、自分はセーラー服の不審人物から視線を外した]

(322) 2009/03/01(Sun) 00:11:33

神父 ジムゾン

>>306
うはははは、変更とかさすがに!ありえねー!
客席ドンビキ!ただでさえ危うい俺の社会的立場が、マイナス底なし沼。

いやー面白かった、着替えてくるわ。
[再び更衣室へ]

(323) 2009/03/01(Sun) 00:12:55

楽天家 ゲルト

[ちょっと口調のぶれた先生に、くすりと笑い]

おやすみなさい、先生。
そうですね、万全の状態で臨みませんと。

(324) 2009/03/01(Sun) 00:13:05

楽天家 ゲルト

あはは、どうせ脚本のない劇ですし、変わっちゃっても問題ない気がします。え、駄目?

[我に返ったらしいジムゾン>>320へ、無責任に]

(325) 2009/03/01(Sun) 00:14:17

ならず者 ディーター

>>315
ははは。その辺りは心配いりませんよ。
ちゃんと、祭りの間も羽目をはずすつもりはありませんから。何かありましたら、役所ですぐに対応できるように準備しておきます。

>>318
ヴァルター先生はすでに役作りに入られているのですね。
おやすみなさいませ。明日は共に頑張りましょう。

(326) 2009/03/01(Sun) 00:14:37

旅人 ニコラス

そろそろ、僕も寝る事にしよう。
今夜は悪い夢を*見そうだ*

(327) 2009/03/01(Sun) 00:15:10

羊飼い カタリナ

[猫耳カチューシャを外して袋に戻していると、ヤコブの呟きが聞こえて>>310頬だけでなく耳まで赤く染まった]

だーかーらー、可愛くないもん。
というか、なんてみんなそんなに猫耳に食い付くんだよ!男の人ってわかんない。

ぼ、ボクちょっと熱くなってきたから夜風に当たってくるよ。舞台が始まるころには戻ってくるから。じゃあ、また後で。

[赤くなった耳を覆い隠すようにフードをかぶり直すと小走りで*外に出て行った*]

(328) 2009/03/01(Sun) 00:16:49

ならず者 ディーター

>>322
うーーーん…
まぁ、鬘が衣装にあっておりませんね。あの分け方では神父衣装のままですから。
後は、足の処理はしておくか、隠すようなものを着用しておく方が無難かと。
化粧は若干施したほうが見栄えとしては…ですよね。えぇ。
[まじめな顔でつらつらと評してみた]

(329) 2009/03/01(Sun) 00:17:06

神父 ジムゾン

[神父の衣装で戻ってきた]
ふは、ヴァルターとニコラスは寝ちまうか。
明日からもよろしくなー。
[後ろ姿に手を振った]

(330) 2009/03/01(Sun) 00:17:14

青年 ヨアヒム

>>325
えっ……台本無いの!?

どうしよう……誰か!誰かカンペで僕サポートして!!それは大変だー!!

(331) 2009/03/01(Sun) 00:17:53

ならず者 ディーター

>>327
ニコラスさん、おやすみなさいませ。
緊張されているのでしたら、暖かくしてしっかりと睡眠をとるのが一番です。
明日は頑張りましょう。

(332) 2009/03/01(Sun) 00:18:14

【独】 神父 ジムゾン

んー、ペーターことペルルと開始前に絡んでおきたいなー。
もうすこし起きてようか。

あと4人来てくれると嬉しいが、贅沢は言わない。

(-26) 2009/03/01(Sun) 00:18:34

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ヤコブ
13回 残13163pt(6)
ゲルト
346回 残7222pt(6)
ペーター
72回 残11570pt(6)
フリーデル
136回 残10259pt(6)

犠牲者 (5)

めりー(2d)
0回 残13500pt(6)
ヨアヒム(3d)
46回 残12472pt(6)
ディーター(4d)
169回 残8680pt(5)
ヴァルター(5d)
120回 残10852pt(2)
オットー(6d)
111回 残9965pt(3)

処刑者 (4)

カタリナ(3d)
20回 残12919pt(4)
パメラ(4d)
130回 残10149pt(6)
ニコラス(5d)
54回 残12014pt(2)
ジムゾン(6d)
251回 残8037pt(0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby