[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
凍滝の狂人 ヨアヒムは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
俺自身は、最近「黎明の黒竜・黄昏の白竜」に
参加させていただいておりました。
カークです。死神とかタロットで例えられたカークでした。
この村のカークさんを見ると噴きます。
あら、ヨアヒムさんまで〜〜
こんばんは〜
お元気でしたか?
可愛い…ぎゅむ!
(ヨアヒムさん=可愛い の脳内公式は健在です
>>3742
(にゃ〜〜〜)(ごろごろごろ)
>>3743
元気でした!お久しぶりです。
おおお女の子にまでぎゅうされちゃった!
神父様に怒られちゃうよう。
あ、えーと、じゃあ、おふたりきりでどうぞ^^
お会いできて嬉しかったです〜
[…は、ふたりきりの方がいいかな〜と
レジーナさんの宿の自室へ]
(*リアル睡眠タイムなので^^;)
あっ、そうだ、忘れないうちに!
「白竜と黒竜」で気づいたんですけど、
洗礼者の能力で、タイガさんが生き返ったんですが。
墓下のメモが、生き返ったあと死者から
見えなくなりました。タイガさん自身も見れなくなったそうです。仕様かな?と思いつつ、鳩からだとそのタイガさんのメモが見れましたー。
ご存知かもですが、一応ご報告しときます!
補足:墓下のメモ=タイガさんの墓下のメモ、です。
タイガ復活と同時に俺が墓落ちしたからなのかな??
とか思いつつ。
タイガさんは見えなくなった、って言ってたけど、
他の人がどうだったか、聞きそびれたな…
姿が変わってても大好きですえへへ。
寝る所だったんだね、じゃあ一緒に寝ようー。
[手をぎゅーとつないで、お布団に連れ込む気だ!**]
>>3744
あ、お元気そうでよかったです〜^^
え?なんでジムゾンさんが怒るのですか?
ヨアヒムさんが可愛いのはジムゾンさんも見てるから大丈夫〜
洗礼者さん、そういえばリアルタイム遭遇したことないです。
明日ログよんでみよう…何かたいへんそうだったのですね。
>>3749 シメオンさん
わあい、ありがとうございます。
シメオンさんのお許しがでたので…
お二人ともに、ぎゅむ、ぎゅむ!
[恋天使猫スノウ(何故か急に変身)は眠るふたりの上からエアー恋矢をそっと射ると、猫なりに微笑んで。おやすみなさいにゃ〜]
最近、寝落ちてばかりいますの…。
[某村の方角を向いて頭を下げて]
ご挨拶も出来ず失礼しましたの。
[とりあえず、丸くなって眠りに落ちた]
ジャパネスクにざ・ちぇんじ……。
ものすごい懐かしい話題ですわね。
原作のとりかえばや物語も読みましたが、中の人が奥手でしたので、あのエロさに初見で気づいてませんでしたわね……。
>>3746
あれ、どういう仕様にしたんだっけな…。
エピ入ったら見えるようになったんだよな?
たぶん俺、墓下メモの閲覧権限を
「死者だけ」「生きてる時はメモは見えない」っていう設定にして、本人の権限入れてなかったんだと思う。
んー、洗礼での復活者が墓落ち後自分のログ見えるのは実は予測しなかった動作なんで、修正するならそっちを修正しようかな、とも。
凍滝の羊飼い カタリナ が村を出ました。
26人目、凍滝の羊飼い カタリナ が参加しました。
凍滝の羊飼い カタリナは、霊能者 を希望しました(他の人には見えません)。
>隷属者の方のアルビンさん
アルビンさん、ミルクをありがとうございますにゃ。
ご主人さまとお幸せに、にゃん♡
[恋天使猫スノウは、差し出されたミルクを美味しそうに頂いた後、お礼にすりすり〜と懐いている]
>>3755
あっれ、どうだったかな……
メモ見えなくなったとは言ってたけど、
ログまで見えるとは言ってたっけ……
フィオンさん戻ってきてー…!
>>3756
あっ、俺は別にこのままでも…!
俺また村中なので、多分頻繁には来れないですし…!
いくらでもいちゃつけまs **
遊牧民 サシャ が村を出ました。
>>3730 ラヴェル
……愛しすぎてどうしたらいいか分からなくなったジャンがヴェルチを収納するための箱探しに行っちゃったよ……
君が、そういうのなら……。
この先どんなことになろうとも。どんなに暗い道を歩くことになっても。
後悔したって、遅いぞ。もう手離してたまるか。
一緒に居よう。ヴェルチ。
という言葉をあずかってます う〜
そろそろ夏のインプロ村考えたいなあと思っています……。
あー、夏。学校の夏。心霊写真。学園祭準備(これは秋よりだけど)。どんな感じが良いかなあ……。
ももうさ差分が完成したら、差分完成記念インプロ村もいいなあ……。もうそう
予定表のぞくと、混雑はいまのところなさそうな様子なので、またこちらをお借りしたいと思っています。
宜しくお願いしますー!(ふかぶか
ひょこ。
>>3737 カタリナ
ありがとう!
ああ、まあ……実は凍滝ジムゾンはそれまで扱った事の無い系統のPCだったとかなんとか。
何も考えず女の子RPした場合、あの釣鐘草のような感じになるんだ、俺。
ジュンク堂&丸善……なるほどウェブ書店! 最寄の本屋がジュンク堂なので、後手に入れるならamazonかなと思って……ありがとう。一番見付けやすい所でアウトだった以上、地団太はwebで解消するのが一番速そうだな……。
>>3744 ヨアヒム
やあ、久しぶりだな。
? まさか、そんな事で怒るワケが無いだろう?
……さて、後で教会の裏まで来てもらおうか。(バールのような何かを手に
ジャパネスクやざ・ちぇんじ!、懐かしいねw
僕も好きだったなあ。
村エピラッシュが続いているね。参加者の皆さんはお疲れ様だよ。
ヴェルチとジャンにによによしつつ。
主は微笑ましく眺めるの図。
>>3718 ニコラス
死神お疲れ様!
ははっ、そう言ってもらえて嬉しいな。
僕もソマリと遊びたかったよ。
いやあ、物凄くからかいがいがあったものw
>>3717 …(主と書いて消した何か←
…――アレとは、比べないで頂きたいものですね。
あの時は、本当になんで……思い返したくもない。
[口惜しそうに首を振る]
…いいえ、君の血とは違う。
僕は、僕です。
悪趣味な君に付き合う義理は、ありませんね。
[望み通りと言い切る声が、毒のように尊厳を蝕む。
強く…つよく唇を引き結んで、耐えるように主を睨み返した]
…ほんっっと、ばかだよなあ…www
瘴狼はまさかの過ぎたよね。役職見て一瞬固まったさww
>>3762 フレイション
Σ箱ッ!?
べるちが箱に入るとミイラみたいだ……(笑)
後悔?まさか。
………抱きしめられた時、もうどこにも戻れないと思った。君のそばにしか、居たくない。
何があっても、そばにいる。ずっと。
と、箱の中から伝言でした。
うへへー、うれし。ありがとう!
うさぶん記念だと……!?なんて励みになる事を言ってくれるんだ!
がんばる!
薔薇の下国のランダムは沢山あって面白いけど、うっかり何がどんなランダムか忘れてしまう。
関連性は*似ている人*だっけか。
ぷるるん ドロシー が村を出ました。
東のエデン村ですが、人数確保が難しくなりましたので、廃案となりました><;。
とても残念ですが、飛び込みさんだけを期待しての村建てができないチキンなものですから…orz
興味をもっていただいた方々には感謝とお詫びを申し上げます。
語り手3 が村を出ました。
236村建て テオドール が見物人として参加しました。
236村建て テオドールは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。
こそこそ、
えっと236の身内村、今日でエピを向かえました。
長い間お借りしてしまい申し訳ない。
またなにかありましたら、よろしくお願いします。ありがとうございました!
236村建て テオドール が村を出ました。
照れ屋新兵 フレデリカ が村を出ました。
んー。そだな。こういう時にこそなんか更新すべきなのに今んとこのんびりしちまってる…w
この前話してた、レーティングふたつにするやつとかやりたいなーと思ってるんだがテスト村要らないしなー。
上級士官 ツヴィンガー が村を出ました。
園芸作家 ローズマリー が村を出ました。
モヒモヒ団 リュカ が村を出ました。
お疲れ様です〜。すっかり村減っちゃいましたね。
>>3775
無理せずにですよ〜。
>>3776
残念って言ってくれる方がいるだけ少し気持ちが楽になりましたです。
時期的な問題とか、元ネタ知らないと…とか、まあ、そんなこともあるんでしょうね。
まあ、また次の機会を待ってみます。
なんか、続けていろんな人が出て行ってしまう…
>>3759で俺は「フィオンさん戻ってきて」と言ったけども、件のタイガさんは村建てさんじゃなかった…勘違いしていた…さらにすみません。
>>3769 ジムゾン
何で人は、バールのようなものを握ってしまうのか……バールではなく……
>>3759で俺は「フィオンさん戻ってきて」と言ったけども、件のタイガさんはフィオンさん(村建てさん)じゃなかった…勘違いしていた…さらにすみません。
>>3769 ジムゾン
何故人は、バールのようなものを
握ってしまうのか……バールではなく……
>>3765
まぁ俺も、洗礼者で復活をした人の村は
貴方の言っているアノ村しか入ったことがないわけで。
そこはかとなく残念な気持ちが伝染していくよwww
>>3772 ヤコブ
わぁいわぁいお久しぶりですー!
猫積んで遊びましょー!(にゃー)
21人目、少女 ミーネ が参加しました。
少女 ミーネは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
これ、まだ適用してないよね?
http://wolf.nacht.jp/sw/lib/user.pl.txt
あずさん最終版使って動作確認したら、クッキー問題残ってたのでこっちの新しいのに上書きしちゃってね。
古いのダウンロード済みだったら消すか上書きしちゃって。
間違えて参照するといけないから。
ID見てなかったwwwヨアヒム、おめでとなー!
忙しい時期にSNS見てタイミング逃したんだが
あまりに遅れた話題なので埋めとこう…w
2012/07/01(Sun) 01:41:44
わわ、さんきゅ!
今ローカルに導入してみてる!!
サーバがぽぽぽーんになる可能性…ってあの事件あった後だと本気で怖いよな…。
とりあえず村のログは最近までバックアップとって圧縮してHDDふたつにそれぞれコピってあるけど、いつも最新のスナップショットとれてるかっていうとそうじゃねえし
転ばぬ先のバックアップがなんにしてもさいきょ〜なの。
暗黒さん( http://o8o8.o0o0.jp/wolf/sow.cgi )もこのあいだ復活したけど、ばっくあっぷなくてログ全消失みたいだし。
22人目、語り手6 が参加しました。
語り手6 は、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。
>>3785
すれ違いでしたね^^;
そして今朝も…。
データ消失…?SNSでも管理人さんが言及していた話でしょうか?
サーバーでも、ローカルでも、バックアップ大事ですよね。
237村建て フラン が村を出ました。
よっし、と。ローカルテスト完了したので、
★ミーネから貰った新しいパスワード方式のファイルに、ユーザー設定ファイルを入れ替えてみた。
そのまんまの入れ替えじゃなくてdiff取って変更箇所だけ移植してるんで、漏れはないと思うけど、もしログインできないとかの不具合があれば報告お願いな。
でぃーにゃんはお疲れ様☆
戦績やらなにやらで手が入ってるんだっけ?
組み込みに問題なかったら、ログインユーザーがアクセスするたびに自動で変換が進んでくはずだよ。
動作は data/user/ の下のファイルをみて、pwd_sha1 に新しいハッシュが記録されるの見ることで確認できるよ。
何か不都合あれば連絡してね。
それじゃ、バイバイなの。
少女 ミーネ が村を出ました。
22人目、黎明の武器職人 アリーセ が参加しました。
黎明の武器職人 アリーセは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
ひょこりら、っと。
いつものお茶汲みとどっちにしようか迷って、まだ余韻のあるこちらでお邪魔してみました。
こんばんはー。
23人目、黄昏の守護者 タイガ が参加しました。
黄昏の守護者 タイガは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
●復活後見えたもの
・自分の墓での発言
アンカーが張られている時はその先の発言も見えましたが、おさるさん(Greasemonkey)でのポップアップはありませんでした。
●復活後見えなくなったもの
・他の人の墓発言
・墓に居た時のメモ
これは「メモを貼った」の横のアイコンにカーソルを合わせても、ポップアップ自体がありませんでした。
鳩での挙動は確認してません。
とりあえずはこのくらいかな。
タイガさんお疲れ様!
私、自分からどう見えてたかメモしてなかったのよね…。
一緒に墓下にいたメンバーなのに、役に立たなくてごめんなさい!
と、席を外す前に。
今回は花シリーズでお茶を淹れてみましたっと。
みなさんどーぞー。
1.カモミールティー
2.ラベンダーティー
3.桜紅茶(サクラ)
4.桂花紅茶(キンモクセイ)
5.ハイビスカスティー
6.クリムゾンローズティー
>>3800アリーセ
いやまぁ、これが正しい挙動なのか違うのかも分からなかったんだから、チェックしようが無いとも。
俺は復活してもらう側だったから、「これで良いのか?」って疑問になったけど。
アリーセと同じ立場だったら気付かなかったかもしれないよ。
お茶頂くよ。
[>>3801の{5}を手にした]
復活に関してのことは自分もざらっとしか見ていないので、>>3799以外のことは気付けていないかもしれませんが、しばらく居るので何かあればお訊ね頂ければ、と。
一段落したら枠空けますね。
あ、なるなる。ありがと!
おさるさんでは見えないのか。
それで合点が言った。
メモリンクには鯖デフォルトのポップアップが仕込まれてないから、もともとリンクを合わせてもおさるさんポップアップ以外では見えない仕様なんだよな。
だから、その動きは正解。仕様通り、ということになる。
メモ自体が見えないのは、たぶん俺がそう設定してるから、だと思うんだが…んー。
まあ、そのままでもいいかなとも思ってる。
できれば復活後の墓ログは一切見えないようにしたいんだけどな。
ちょっと設定のよりわけが必要なので、もしかしたらその内仕様変更になるかも、とだけ。
閲覧権限はゲームを成り立たせる上で最重要な機能だと思うんで、大幅な式の組み直しはよほどテスト繰り返して安全証明できねえとやりたくないし、そのままになる可能性も高い、かも。
メモ自体が見えないのは、まあ俺がそう設定してるから(自分から見える、という権限を入れてない)、だが…んー。
まあ、そのままでもいいかなとも思ってる。
できれば復活後の墓ログは一切見えないようにしたいんだけどな。
ちょっと設定のよりわけが必要なので、もしかしたらその内仕様変更になるかも、とだけ。
閲覧権限はゲームを成り立たせる上で最重要な機能だと思うんで、大幅な式の組み直しはよほどテスト繰り返して安全証明できねえとやりたくないし、そのままになる可能性も高い、かも。
少し戻りまして。
>>3804管理人さん
ああ、そう言えばおさるさんを無効にすると、メモのポップアップは見れませんでしたね。
なるほど、これが仕様でしたか。
スクリプトの深い部分まで手を加えなければいけないのでしたら、他への影響も考えるとおいそれとは出来ない部分ですよね。
理想としては制限をかけられると良いのでしょうが、RP村に限ればあまり気にしなくてもいい部分な気はしています。
自分が発言した分しか見えないのですからね。
では解決…と言うか、伝えたい部分は伝わったようなのでこれで失礼しますね。
管理・整備等大変とは思いますが、より良い形になるよう祈っております。
それでは**
黄昏の守護者 タイガ が村を出ました。
ぐるぐる〜。
ももうさぶん記念村、もしょもしょと考えてます……
表情差分いっぱい使えたら良いなと思うので、基本はインプロ村の下敷きを使おうと思いますが……
一日30分から参加できるRP村になれたらな……
システム的な面としては……
なるべく大勢の人に参加してもらいたいけど、共鳴窓、狂鳴窓、念窓の三つにチームを分けて……進行などは表に落とし、参加者さんたちが遊ぶのは基本は各窓の中。
こうすることで、参加中の議事録の厚みを極力少なくする……
村を学校に例えるとしたら、
廊下=表発言
それぞれの教室内=各窓発言
1d、2d=1時限、2時限
教室内でそれぞれストーリー展開をすすめるけど、
廊下に出れば、他の教室にいる人と交流もできる、かもしれないし……
おわりの会(エピローグ)で、みんなの授業風景を見ながらなごやかに終了……
>ユーリエさん
エデン村が廃案とのことで、残念に思っています。
楽しそうだったのでログ読みにいきたいなああ〜〜と思っていました。
交信者を活用する村を考えるのって大変そうだ……楽しみにしてますね。
寝る寝る詐欺〜。
>フレイションさん
お疲れ様です〜。ももうさぶん記念村も楽しみですね。
東のエデン村は、諦めずにまた機会を探してみますね。
交信者活用の村の案は、頭の中ではできてまして、ゆるRP村的な感じではイメージしてるんです。
例えば、学園祭RP(もしくは演劇サークルRP)で、演劇を表でやって、裏方を緑窓でやる、みたいな。表はそれなりに優雅に、裏ではドタバタ。みたいな。
吊り襲撃はランダムで、いきなり、主人公や重要な脇役がいなくなって、それを残った人達が補っていく。
「オケピ!」とか「ラヂオの時間」みたいなイメージで考えてました。
これなら、誰でも参加できるんじゃないかなーとか思ってますが、どうでしょうか。
>ユーリエさん
おやすみなさい〜。
交信者活用の村の案について、
か、勝手な言い分を書いてしまうとですね…
(スルーしてもらっても構いません)
交信者を使うとすると、誘われて緑ログにやってくる人たちは、最初から緑ログに居た人たちとはタイムラグができるわけですから、そこを設定的にどう楽しくこじつけるか、が肝心なのかなあとは思ってました。
表を舞台、緑を裏にするなら、数人かキャストが足りなくなったor裏方スタッフの人手が足りなくなったから、舞台を見に来た人をスカウトする〜とかになるのでしょうか。
表を舞台、緑を裏にするのは……
すごく楽しかったです♡(体験談)
ただ、やりすぎるとRPの負担は増えるかもしれないと言う懸念もあります。(ふつうRP村は負担とか気にしないかもしれませんが……)
発言量は 緑>表 な感じになるのかなあ。
以上、勝手にすみませんでした……おそまつさまです
東のエデン村廃案かぁ…残念><
どんな100万円の使い方がでるだろうか、とか
すげえわくわくしてたのです。
次がありますように!
>>3797
アリーセさんありがとう!
タイガさんも来てくれてありがとう!
俺の役に立たないニートっぷりよ…
おさるとは何か…すらわからないけども、
俺の火狐さんにも右上におさるマークがある(じっ)
ディタ国主さんもお疲れ様です!
どっかの守護者 ニコラス が村を出ました。
そういえば…バグなのかなんなのか…
ユーザ情報のところに既に終了してるはずの村へのリンクがされています
しかも参加した覚えがないという
ずっと気にしないでいたんだけど、念のためご報告…
今朝鳩を起こしたら、ねぼけて操作したのか、その村を開いてて心底驚きました
ねぼけるのこえー 枕元に鳩おかない方がいいのかしら…
使い魔 バルタザール が村を出ました。
21人目、審判者 ニコラス が参加しました。
審判者 ニコラスは、審判者 を希望しました(他の人には見えません)。
カタリナ>>3738
返事が遅くなってごめんなさい。
気遣いありがとうございます。夜の冷えには気をつけてますから大丈夫ですよ。
この時期は体調を崩しやすいから油断できませんね。
ユーリエ>>3770
残念やったな。でも人数集まらなくて不安な気持ちはよー分かる。
次は開催できるとええな。
アリーセ>>3801
お茶ありがとうございます。{4}いただきます。
こんばんにゃん♪
>>3816フレイションさん
そうですね。そこは、あたしも気になっていたとこなんです。それであたしが考えたのは、1日目の緑窓発言禁止で、2日目からというルールもありかな〜とか、漠然とした感じでしたけど。
それをRP的にどう位置づけるかが問題でしたが。舞台を見に来た人をスカウト、っていうのは面白いですね。むしろその方がドタバタ感があるかもですし。それ、いただきますw
あたしは恋人の桃窓でこっそり愛を語るとか、そういうのをよくやるので、楽しいのはよく分かります。
発言量は、確実にそうなりますねw
>>3819
>>3826
残念、ありがとうです!是非今度は少し練って、参加しやすそうな企画に変更してからやってみようかと思ってます。元ネタはあれとしても、テーマとしては、おもしろいと思うのです。
>>3823
ご興味いただき、ありがとうございます。
お飲み物が出たようなので、お菓子置いておきますね。
各地の銘菓から。
1.夜のお供に、うなぎパイ
2.北の大地から 白い恋人
3.生誕百年! ひよこ
4.やっぱこれだね おたべ
5.これ大好き 萩の月
6.あま〜い! ちんすこう
どうぞ。
尉官 ゾフィヤ が村を出ました。
凍滝の羊飼い カタリナ が村を出ました。
20人目、語り手3 が参加しました。
語り手3 は、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
語り手3 は、栞を挟んだ。
ユーリエ>>3828
頑張って。私もテーマは面白いと思います。
実際村が建つのが楽しみですね。
>>3829
ひよこって100周年やったのか。初めて知ったわ。
{6}貰うわ。ありがとさん。
おや、ありがとうアルビン。
[微笑んで礼を言ったが。]
……ねえ、アルビン。なんで和菓子に紅茶なの。
こっちはあげる。
[貴族のお坊ちゃんだからか、そこが非常に気になるらしく。眉しかめつつ、おたべの皿をアルビンに。]
クリムゾンローズティー…?へえ、こんなに濃い赤をしたローズティーは初めて見たよ。
……うん、いい香り。
[ローズティーの香りと味を楽しんでいる。]
そして「おたべ」が分からなくてぐぐったCO。※大阪人
今年の夏は京都に行ってみようかな。
死神ニコラスおかえりw
ユーリエの村は開催難しかったのか。
まあタイミングとかもあるし、次の機会ではうまく行くといいね。
お茶とお茶菓子、いただくよ。
アリーセもユーリエも有難うね。
[>>3801から{5}、>>3829から{3}をゲット]
ハイビスカスティーにひよこか。
ふふ、僕に似合いのが出たなあ。
[ひよこを頭からがぶり。
真っ赤なハイビスカスティーを美味しそうにごくごく]
そして>>3837のCOにちょっと吃驚した僕がいるw
おたべおいしいよー。餡無しの皮だけも好きだな。
語り手3 が村を出ました。
20人目、凍滝の羊飼 カタリナ カタリナ が参加しました。
凍滝の羊飼 カタリナ カタリナは、霊能者 を希望しました(他の人には見えません)。
こんばんは〜
>>3826 エルナさん
はい〜、お元気そうならよかったです〜。
私はすでに暑さでとけそうです…(←暑いの苦手
>>3842ジムゾンさん
わたしもあの後ネットストアをちゃんと見たら、2巻とか在庫なかったです、ごめんなさい。
それにしても、セントライセンスを探しに数件本屋さんを回ったジムゾンさんすごい。
見つかるといいですね〜!
アリーセさんのお茶>>3801から、{6}を、
ユーリエさんのお菓子>>3829から、{1}を
いただきます。ありがとうございます〜♪
シメオンさん、ヨアヒムさん、ニコラスさんも、
また〜
あ、ヤコブさんにも、半分〜
そういえば、某ポラリスさんは
うなぎパイで釣れそうでしたものね(可愛かったです♪
[…は、ヤコブ>>3839にうなぎパイを半分差し出すと、ジムゾンとウェルシュにクリムゾンローズティのおかわりを注ぎ、急ぎ足で羊舎へ**]
うなぎ高騰中 ラヴェル が村を出ました。
……ア?何でッて適当にとったかラ
どうでもいイだろそんなノ……流石お坊ちゃンはこだワりますネー
アルみたいな貧民とは違うんですネー
[肩を竦め盛大にため息
こちらにきたおたべを一つ摘みながら、ローズティーを楽しむウェルシュの横顔を見つめている]
凍滝の羊飼 カタリナ カタリナ が村を出ました。
19人目、凍滝の羊飼い カタリナ が参加しました。
凍滝の羊飼い カタリナは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
え? ……あっ。。。にゃあ><。
[アルビンの声>>3847に振り返り、自分の名札に気づけば。耳のあたりまでうっすら赤くなって]
…………。
……じ、字は…書くのも苦手なんですにゃっ…。
[何故か急に恋天使猫に戻ると、どこかで言ったような言い訳(表情差分:半目涙!)を口にして]
(……は、恥ずかしいにゃ…)
[アルビンさんの足元に急いで逃げ込み、背中を向けてこっそり恥ずかしがっている(表情差分:(TωT)←読みがわかりません…)]
[かりぽりと食べつつ]
恋天使猫カタリナさん、この姿使うのにゃらあたち生まれ変りますのー
にゃんこならずっと使ってても大丈夫かにゃって使ってましたのー
でも希望者があれば生まれ変りますのー
ご馳走さまでしたの!おやすみなさいですの。
[ちゃっかりとユーリエの膝の上で丸くなって眠りに落ちた**]
ローズティーのお代わり確保。そしてカタリナはええと……どんまい。
>>3843 カタリナ
いや、俺もソレの後よく見たら2巻4巻は通販すらできない状態だったのな……教えてくれてすごくありがたかった。
俺の居る街、面積に対する本屋の数がかなり多いんだ……。最初に行ったトコと某古本屋含めて7軒回ったが、回ろうと思えばまだ近隣で7〜8軒思い当たる程度には本屋がある。
一番大きな2店舗は当たったし、行ってない所の中にはマンガ置いてない本屋もあるが……ああでも大きな所2軒と某アニメショップ系列の3軒をまだ当たってないな。ただ、結局amazon頼み(今日時点での在庫確認済)になりそうな気はする。見つかるといいな……。
スノウたんにおなじく、ウサギなら他に使う人いないかなーと思って占拠しているウサ猫です。
あ、とりあえず宣伝つーか予告ですよ。
【見合い村シリーズ番外編・軍服まつり第1弾】
6日(金)村建て、13日(金)スタート
で建てさせていただきますー。
例によって48h村で、3日目以降は24hコミ進行前提。
死者が(ダミー以外)いない初日〜2日目は、世間一般での連休に当たるように調整したいなーっと。
村建ては世間一般の休日は大概仕事ですけどね!!
20人目、照れ屋新兵 フレデリカ が参加しました。
照れ屋新兵 フレデリカは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
軍服祭りと聞いて(がら!
私もこの場をお借りして、建てたい村があるのだけれど。
自分が忙しくなってきてしまったわ><
21人目、少女 ミーネ が参加しました。
少女 ミーネは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。
少女 ミーネ が村を出ました。
林檎!もぎれ!ビーム!(最近のブーム)
>>3857 ジムゾン
そういえば、本って本屋さんに取り寄せを頼めば、
送料無料で取り寄せてくれるはずだよー。
アマゾンだと送料がどうしてもかかるから…
知ってるかもしれないけどいちおー。
どーでもいいけど先日amazonで品種もメーカーもばらばらな3点の買い物をして、「なるべくまとめて配送」を選択したところ、1つは佐川で、2つはまとめてヤマトで届きました。在庫のある倉庫が別だったとかなのでしょうか。
アマゾンは今、無料らしいですね。
あ、ただ、アマゾンが発売している商品だけみたいです。マーケットは有料みたいですね。
ん、今無料なんだよなー。
ちょっとしたPC周りのモンとか家電系買うには一番Amazonが気軽でいいかも。
ただ、代引きだと手数料はかかるので注意。
俺はあんまWeb経由でクレカ使いたくねーんで
書籍はセブンアンドアイ派だったりする。
(近所にセブンイレブンありゃ取りにいけば手数料かかんねえので)
黎明の武器職人 アリーセ が村を出ました。
どっかの村の行商人 シメオン が村を出ました。
ほんの通販。
自分が活用してるのは、e-honとかいう、ネットで注文して書店で受け取り・支払いが出来るというサイトですねぇ。
加盟店だと、本屋なのにポイント溜めて商品券もらえる。
……………帰投前に、ちょっと気になった事。
教官・赤軍服は「軍服」分類で良いとして、
騎士は軍服分類に含めて良いんだろうか。
個人的にはOKだと思うが、他の人の視点だとどうなんだろー?
ぐるぐる フレイション が村を出ました。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ