情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
ちょっとだけメモ
非狩:夜雀/神子/布都/(輝夜)
狩人 小傘≧阿求≧里香>輝夜>布都>>神子=夜雀 非狩
これがあっているならば、小傘を吊るか噛むかしたいのだけれど…最後の方に残したい方でもあるのよね・・・(悩
3 13 狂狼狼共共霊狩村村村村村村 ▲共 ▼狂
4 11 狼狼狂霊狩村村村村村村 ▲共 ▼村
5 9 狼狼霊狩村村村村村 ▲村 ▼村
6 7 狼狼霊狩村村村 ▲村 ▼村
7 5 狼狼霊狩村 ▲※ ▼村
8 3 狼狼※ ↑GJならばRPP
※霊or狩村 リグルの思考を見つつどちらかを。
村を四回吊ればいいのだから、▼候補としてはこのあたり?
神子/夜雀/小傘/輝夜
ここのどこかに輝夜を吊る前に▼布都が村の流れで入ればベスト
ただし、▼布都時にはリグルが残っていることが前提
噛みは今日の罪袋を除外して、3回噛めばいいのと、
最後の一回はそのときにリグルか狩村か決めるから除外
となると噛まなきゃいけない村は2人
里香/夜雀
夜雀が吊られそうになったらかむって言うのもありかも
里香、小傘が黒くできる?
その後里香を噛んでおけば消去法で小傘が吊りやすい。
・・・それじゃ夜雀を5日目に噛まなきゃいけないのか・・・早いな。
▼神子 ▲罪袋
▼布都 ▲夜雀
▼輝夜 ▲里香
▼小傘 桜塩蟲阿傘 こうかな?
その時の各人妖の考察もみながらだけど、大体この流れに持っていければいいのかな?
一つの目安としてはいいかも。
ん・・・でも若干輝夜がつれそうにない気もする・・・
あまり考察を推すわけにも行かないし・・・これはまあそのときでいいか
>幽々子
まぁ、アリスの暴走に本気で戸惑ってるって言うか、泣入ってる時点で非狼透けしてたけどね。。
それでも、ここは▼幽々子ウサね
残す意味がないウサ
うーん・・・ちょっと私の動きについてメモだからあまり気にしないで(
あと、幽々子のCNどうする?
一応よさげなのは探してきたよ♪
塩の意見も聞きたいな♪
>>+167 てゐ
・・・確かに、思い返せばその通りだったわね。
「狼なら仲間がアリスを止めてるはず」なんて考察出した私が狼なら「なら自分で止めろよ!」だもんね〜
>>+165
咲「私が言うからこそああいう台詞は映えるのよ。」
チ「あたい知ってるよ!突っ込み待ちっていうやつだね!」
>>+168
まぁ、狂人からしたら意図読めない上に、アリス白要素探せ状態だったら、泣き言言いたくなる気持ちも解るけどね。。
今回の幽々子にとって致命的ミスは、『アリス吊り消極的賛成』の一言かな…?
わかり易くぬえが>>+55で説明してくれてるけど、占い師の寿命が短い事を失念するのは、騙りが占いに慣れていない証拠ウサ
結構、占い騙りのテクニックに、『占いの気持ちになり切る』って初心者向けのアドバイスあるけど、アレはちょい言葉が足りないウサね。。
占い師を模倣すべきポイントは、生き急ぐ事。
これに終始すべきウサ
ただいまー。
>>+171 幽々子
二日目、幽々子にアリスの白要素、非狼要素探せって言ったけどそんなのテキトーに流して灰見てたらスゲーと思ってたco。
結局やってくれたから真でも偽でも占い師に慣れてないだろうなって思ったよー。
ちぇえええええええええええええええええええん!!!
ううぅ…、と、とにかく…、
【霊能結果を確認したなのです】
橙、幽々子、おつかれさまなのですぅ……。
それから、今日は今から出掛けて、日が変わる頃に戻ってくるので、
コアタイムには全く参加できないなのですぅ…。
ごめんなさいなのですぅ……。
それでは、いってきますなのですぅ…。**
ただ、黒を沢山引いて村の為に多く貢献したいって言った気持ちと、占い師として寿命が短い事への事実は、常に真占い師なら持ってる方が真を得られる
逆に言えば、ここをしっかり抑えた上で発言する事で、占い師っぽさを騙りが出せるウサ
真贋の見分けが付きにくく出来るウサね
>>+172 橙
わざわざ半無理難題に真剣に挑んだのにそう思われてたなんて・・・!
[幽々子は激しく凹んだ]
>>+173 ヴァートル
ちょ、ちょっと言ってみただけなんだからね!
>>+163 てゐ
幽々子吊りを押すつもりだったし、狩の潜伏幅は灰9人に狼2W引いて7人、プラス布都は無いだろうから6人だからね。狼が灰噛みするなら確立1/6だからあとは狩の潜伏力に期待しておいたんだ。
>>+176 幽々子
どちらかって言うと真ならアリスがどんだけ黒かろうとシステムが保障した白なんで、むしろあんなこと言い出した橙のほうが幽々子視点だと黒いはずなんだ。真占い師の目を灰に向けさせないように仕向けてるからね。
そういう視点がなさそうだったんで幽々子狂かなー?って思い始めたらメルランのアレだったし。
それとメルランには謝っておくね、ゴメン。メルラン真を見抜けなかった。
まぁ、対抗ばかりに意識を裂かないのも、同様の意味合いが付随されてくるウサね
要は短い命を対抗に注ぐ暇あったら、灰に全力注いで黒を探せって言う事ウサ
>>1:202まで読破。メモ代わり
私には正直黒狼なんて概念は知らないわ。今の私の狼PLはリリ黒の成長版でしかない。
ただ、私のやり過ぎた己黒塗りからの流れを読みつつ、仲間への防衛を働いた偶然の結果だけど、基本的には潜伏狂人としても有効な件を確信したわ。
貴重な実戦データの収集ね。
これを読んだ人には、理解できるかしら?
狼はエンターテイナーが持論。全ては己から産めないとね。
…嘘だ……嘘だといっとくれよ!バーニィー!!!!
……ちぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇん!!!!!!
・・・っ、とりあえず2人ともお疲れさね……
ゆっくり墓下で休んどくれ……
/*今日明日少々忙しくなってしまい、こちらに来れる時間が減ってしまいます、申し訳ありません*/
それと表のみんなの第一声が
ちぇぇぇぇぇぇぇん!!!
ばっかりだろうなって昨日寝る前に思ってたけど案の定だった件についてww
>>+178 橙
黒いというか・・・今思い返すと完全に共有者の台詞だったわね。
あと、48hだったからってのもあるかな・・・
(2日目の)1日目でアリスの考察、2日目で灰を見れば良いかなって思ってたわ。
そういえば、この再戦に参加してからずっと夢に見ているのですが・・・(汗
もしかして、今まで参加した卓の中で私一番緊張してる?
(昨日の夢は橙に護衛がついていて噛めなかったという夢でした。(ホント))
こんばんは。
そして、>>4【霊能結果確認いたしました。】
幽々子様、狂人確定ですね。
さて、現状の灰村視点では自身を抜けば灰は8人。幽々子様狂確定なので、必然的に灰に2Wになります。
この状況。狼を探すことも重要ですが、同時に自身が村だと思う人もしっかり置いておくのも重要と考えます。
単純な総数では村が圧倒しているので、言ってしまえば狼より探し易いですからね。つまり、灰8から狼を探すではなく、そこに白を足していって考察精度を高めるのが吉である、というお話です。
…まあ、これは私個人の方法論ですし、あくまでこうした方が良いかもしれませんという提案です。それに、謝って狼に白打ってしまう可能性もあるのは事実です。これに対しての反応は、個人でご自由に判断して下さい。
>>+181 魔王様でいいのかな?
自吊り言い出す人が二人もでてきたのはちょっと計算外だった。
>>+183 てゐ
それ絶対当たってるww
>>+184 幽々子
まあ、橙も48h初めてなんでどこまでそれを要素に取るべきかは迷ってたよー。
>>3 罪袋さん
議題ありがとうございます。…今回は灰考察を早めに出せるよう努力いたします。
あと、橙さんのアンカーですが>>3:465ですね。
>>3:374 布都さん
私、自分で言うのもなんですが、そんなに色を取りづらいですかね?
あとスライドで私希望ですが、貴女の今までの考察を見て…
★ここ怖+色を見るための吊り、という希望なのでしょうか?また、前日のGSで私より下位でみすちーさん以外の神子様、にとりさんよりはあの時点で私を黒く見ていたということでよろしいですか?
後者は、昨日の私の考察とGSがなかったのもありますので。
え? わたし橙は真っ黒だと思ってたウサ
とても村とは思えない発言2dに多かった事。
1dで、アリスを第二希望にした事。
小町と連携してアリスを追い詰めていた事。
きっと、表にいたら▼小町▽橙だったウサね
あと、本日のコアタイム中ですが…
21:00から翌3:00まで離席します。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
>>+187 てゐ
あんなの共有者じゃなかったらあそこまで言ってないよー。
みんなよく橙を白めにみたなーって思ってたし。
ちなみに素村ならアリスは占い希望ではなく二日目の第一吊り希望だったはずだよ。
>>+189 見た目ペンギン
私も1回盛大に間違えちゃって、あの時は恥ずかしかったわ〜
>>+189 鴉天狗
>>+190 魔王(こう呼ぶね♪)
橙はオクタヴィアとフレデリカはよく見間違えたよー。
それなりに黒視を集めて共有coしたかったんだけど墓下でしか通用してなかったのかな?
まぁ、共有者が逢えて自ら黒くなる発言を選ぶって如何なんだろうね?
橙はその辺り如何考えてた?
最初に言っておくと、頭ごなしに否定している訳ではなくて、わたし自身共有者って解らない事が多いのよね
例えば、わたしが村人で橙の行動からロックしてしまったとするウサ
そうすると、わたしは橙が共有者COする事によって、橙をSGしようとした人外の印象を村全体に与えるウサね
もちろん、所詮後ロックの可能性もあるけど、そう見られる傾向は必ずある事。
貴重な灰の頭脳を、共有者が自ら黒く動く事で灰精査に失敗する事など、あんまし嬉しい特典ではないと思うんだよね。
もちろん、コチーヤの例みたいに狼のテンポを崩せる可能性もある訳だから、デメリットだけでもないのだけど、そこら辺どう考えてるウサ?
ただい待つデス!?
>>ぺんちゃん
私にアレなネタを飛ばしてもいいと判断して勇儀さんには駄目なのデスか!?あと今勇偽さんに誤字りかけたデス。それ魔王様になってしまうデス
投票を委任します。
小野塚小町 リーゼロッテは、絶対☆紳士 罪袋 アヴェ に投票を委任しました。
>>+194 てゐ
今回共有者二度目でまとめも潜伏もやったわけだけど。
狼のSGになりにいくっていうのをイメージしたかな?もちろん率先して黒くなりにいったわけではないけど初日のみんなの考察見て橙を黒く見たのみすちーくらいだったし。
二日目は初日のイメージそのまま引っ張ってこれるだろうから狼目線(想像)での発言出してみた。
村の雰囲気掴んであとは臨機応変には動いたんだけどね。
私も経験少ないし。勉強足らないからこんなもんだけど狼のSG工作を破壊できるんならいいんじゃないかな?
>>+200
「やった えんりょなく しょくされる」の略デスね。
ゆゆお姉様に存分に食べられるといいのデス・・・
某CVグリリバな熱血漢と同じ名前だったからてっきり・・・
中性的な容姿だったからわからなかったわ〜
>>+199の続き
んで村側の誤ロックで今度は逆に村人を追い詰めてしまう件なんだけど。
橙を黒く見る人が多そうだったら即座に中止する予定ではあったよー。初日からロックされたらごめんなさいなんだけど。
狼は視点が多いからね、SGにできそうなところはよく探すものだし。SGの種蒔きって後半から活きてくるって考えがあるから長期的に見て狼の予定を壊せるんじゃないかと思ってるよ。
実は元絵的な意味でアデル&エディは兄弟設定ではないかと推測するデスが、きつい眼と笑顔がキュートなので・・・
やっぱりそんな事はどーでもよいのデス(きらん☆
ちなみに背後さん(中の人(操り主(中の人などいない)))は瓜科の「アルル」に名前が似てて、「薔薇で前使ったから顔グラ選択やりやすい」という理由で私を本屋にしたてたようデス!
>>+199
あー、SG工作の妨害ね
如何なんだろう?
わたしみたいのには効果有るかな?
3日目でだいたいSGする人決めて連鎖する様に編み込んで置くし、そう言う意味でそれやられると面倒臭いかも…
ただ、自分で言うのもなんだけど、わたしの考え方はまだまだ人狼劇だとレアだよ?
1日目からSG練り込み始める狼って多いかな?
寡黙吊り優先で結局対した成果あげない方が多いんじゃない…?
んー、考えが纏まらないウサ
自分にとっては嫌な手だと思いつつ、村全体で考えるとメリットが薄い気がする…なんだこれ?w
>>+211
こらっぺんぺんっ!
前世の話をすることは・・・っていやそこにえーき様いるデスから!
わたしちなうデスから!
>>+212
そんなのこのランダムに比べれば驚くモノでもないウサね。。
「((村人))以外はこっちに来ないでくれないか!」
>>+213 てゐ
私も試行錯誤でやったし、効果のほどはいまいち掴めてないけどさ。こんな効能があるんじゃないかと思ってやっていたよ。
てゐ対策:SG工作破壊
やっぱりまだノイズかなー?
んー・・・黒化共有さんデスか。
SG工作は確かにめんどーデスね・・・
ただ問題点として、SG狼想定のライン部分を一個潰せるけれども、一個だけしか潰せないデスね・・・
後の効果・・・うーん。
あるとすれば相方さんがわざと占いあてる事デスか。
ただこれは息があわないと駄目デス。
自由占なら引っかかるかもデスが。
というよりアリスさん行動、最初これだと思ってたデス。
・・・なにこれ。もうちょっとテスト
「近親者間の争い」
「愛するものを犠牲にしてしまう」
「残酷な不幸の渦に巻き込まれる」
>>+225
むしろ、狂人の占い騙りでも、ご主人様として誤認されて白打たれないウサ?
狼の占い騙りだったら、逆に効果有りそうだけど…こちら側は逆に黒だし自体渋りそうウサね
>>+226
したくないデスね黒出し・・・
程よく黒い程度ならやってしまうかもデスが、あまりに黒いと罠も勘ぐるデス。
というより基本的に中盤まで黒出したくないデス。
SG化を諦めてお弁当化し、後々でぱっくんちょする時期見計らって誘導材にしたほうがよいかな、とかとかデス。
>>+223 てゐ
とりあえずやってみた結論。
普段言わないようなことばっか言ってストレスが酷かった。潜伏共有は狩に見られるように動いてかつ白め位置キープでいいと思う。
でも狩ブラフってどうやるんだろ?未だによくわかんない。
てゐさん:「男は度胸! なんでもためしてみるのさ」
橙さん:「ひゃっほーっ だから兄キが好きなんだよな!」
本屋さん:「負けたデス・・・やっぱり私には罪さんしかいないデス!」
>>+228
あと、共有トラップ怖かったらHOしている方を噛めば良い訳だしね。
両潜伏は、更に難しそうだから、、んー?
やっぱし、共有者は面倒臭いウサね。。
>>+228 アデル
今回私がアリスに感じたのもそれだったわ〜。
そしてあまりに黒くて罠っぽかったから白出してみたら見事にご主人様だったと。
こんばんは、昨日のログを見たけど…これはひどい
仮決定後から不在で、わちきも偉そうなことは言えない立場だし、重責で苦労が多いまとめ役にきつい事は言いたくないが、強い危惧を覚えたので、意見を投下させていただく。
次の狩透け。
占真偽考察がんばりすぎ!
霊出し渋る
狩人COに関して状況によりけりとか回答。
とかしてれば勝手に誤認するかもデス。
>>3:422 罪袋
さて、今回の吊りで最終的に最悪の結果に陥ったら完全に私が原因だ
いざという時は苦情や罵倒、いくらでも受け付けるよ
最悪の結果にならなければ問題ないと考えているのでしょうか?
わちき的には、より良い方策を取れたかどうか?が問題なのではなく、複数のPLが各自の責任と判断によってゲームを進行する人狼というゲームによって唯一人で物事を進めてしまうという自体がゲームを壊す問題だとわちきは思っているよ。
虎の威を借りる狐の様で嫌だが、人狼劇において再三、まとめの独裁に注意が飛んでいるが、戦術的に間違ったから問題視されていたわけではない事を思い出して欲しい。
わちきは独裁について賛成していたが、それは潜伏共有がいるところで人外への透けをなくすためと、人外の票合わせに対抗するためいくらかのまとめの票移動は有効と判断していたからだよ。
今度、わちきは0票吊りとかには断固反対させていただくつもりだよ
>>+237
まぁさん付けないのやったら、私はブラフ疑うデスけど。
後誰にも一切まったくこれっぽっちも気づかれない恐れがあるデスけど。
ついでに言わせて頂ければ、輝夜が>>3:468でも言っているけど、自吊り希望は吊りたくないとまとめが村で発言するのは大問題だと言わせていただく
自吊り希望者を吊らないなどどいうのが村の方針ならば、何が目的で吊られない努力をしなければいけないのか、村でも狼でも
自吊り希望=即吊りはわちきも反対だが、人狼というゲームの歴史において自吊り希望者を残さない伝統が生まれたのは、悪しき慣習だと皆は思ってるのだろうか?わちきはそうは思っていない。
物事にはしかるべき理由というものが存在していて、成り立っているのだと思う、この村に真の初心者は一人もいないはずなのでここら辺はもう一度皆、考えて欲しいよ。
>>11阿求
☆昨日の我はあの時は灰考察がすんどったのが全員白要素しか拾えないでな…
あとみすちーの独り言誤爆、あれで完全に冷静さがのうなってしまったんじゃ(メンタルの脆い我が悪いんじゃ)
で、仮決定の時間になってしもうた
お主から白を拾えてなかった、色を見るためではないが我の村人センサーがお主に働いとらんかったというのがひとつ
そして本来ならしっかり考察して出すべきじゃったが、正直に言うとあの希望を出した時点では▼幽々子になるのではないかという心持ちじゃった
神子についてはこちらも自分に関して吊りがどうとかいう発言があったのでいったん保留したかった…
にとりに関しては考察で白要素を拾えたので、彼女に関しては阿求より白く見ていたぞ
私が狩ブラフやるときは、狩人に負担になる展開を避けるような発言をするかなー。
灰吊りをなるべく回避するとか。
あとは狩人透けそうな議題や質問に対して無視を決め込むとか。
襲撃筋に関する話題を避けるとか。
村の雰囲気によってころころ変えてるので、あまり参考にはならないかも知れんが。
具体的にどういう動きをしていたか、と言われると思い出せないが、素村ばっかりだったので狩偽装は毎回やっていたように思う。
>>+241 >>+242
今回のゆゆお姉様吊りに反対だった、という事かもデスね・・・
黒要素というよりは、完全に性格要素だと思うデスが。
また確白の3票を、票としてカウントしてないかもデスね。
以前あった、終盤で確白の多数票で村希望ひっくりかえった村があったデスが、その印象を持っているのかもデス。
どちらかといえば黒というより白側な発言と見るデス。
性格要素かなーなのデスよ。
はっ。カタリナちゃんが覗いてるデス!
(よーしよしよしおいでおいでしてる。
>>+241
強権反対みたいね。
これは別に強権ではなく村全体を思っての行動なので性質が違うウサ
強権って言うのは、理屈なく共有者が勝手に動いて皆の意思を無にしてかつ説明が一切ないor説明に納得出来ない状況にあるウサ
罪さんは、説明も説得もしている訳だし、幽々子偽は確定していた、村は疑心暗鬼で村人COや自吊り発言が飛び交う魔窟。共有者として正当で真摯な判断だと考えるよ。
小傘の言う強権とは、全く別物ウサ
この村だとにとりがやや積極的に狩偽装をしていた印象。
真狩だとしたら裏の裏をかいた良い手法かもとかおもった。
(続き)
まとめると
1、昨日の▼希望は幽々子吊りに流れるであろうことを期待してのものだった
2、みすちー、神子については阿求より黒位置じゃったが、自吊り関連の話で冷静さも失って判断ができてなかった
3、にとりに関しては阿求より白く見ていた
…我ながら酷い話じゃ
叱責ものじゃが、考察でき取らんのに▼希望出さなければいけなかったから、昨日までの段階で二番目に疑っておった阿求をそのまま出した感じじゃ…すまん
今日はそのあたりしっかり見極めるつもりじゃぞ
要するに、幽々子さん吊りの戦術的価値をもっと説明しろってことなんでしょうか。
小傘さんの怒りがどの方向に向いているのかは良く分かりませんが、良くない雰囲気ですね。
>>17を見る限りでは・・・ふむ。
もしかするとそこに怒っているのではなくて、自吊り希望者を吊らなかった事に怒っているデス?
となると怒りの性質、発言意図が変わってくるデスね。
強権だったかな?幽々子吊り。
確定人外だったわけでいづれ吊るんだし。
大丈夫かな、罪袋。ガンバレー!
強権ではなかったと思うわ〜。
ただまぁ灰から最初票が入ってなかったのは確かね〜。
>>+256 魔王
逆、逆。
\ もふもふ! /
二日目の時点でかなり荒れてたのでみんな疲れてそうですね。
でも自吊り発言はいけない、真面目にやってる人が可哀想です!
さて…昨日できんかった分も、今日余計に働かなくてはな
昨日の希望見る限り我もそろそろ吊り縄が近い、今全力を出さねば村に迷惑がかかりそうじゃしな
ではいってくる**
怒りの方向性は、自吊りを吊らないと共有者と言う立場で言った事に対してみたいね
確かに、それは村全体の公約に匹敵する力を秘めている訳で、あまり宜しくはないかも
ただ、どっちかと言えば、罪さんに怒っていると言うよりも自吊りや村人COと変な状況が続いた事にゲームを壊されている憤りが一種方向性を見失っているのかな…?
自吊りや村人COって言うのは、一種人狼ゲームの放棄とも捉えれるしね。
真面目に遊んでいる小傘からすれば、盤面ぐちゃぐちゃにされてる気分なのかもしれないウサ
強権ではないデスね。
そもそも「反対者がいたか」という事もあるデス。
消極的賛成であれ、黙認したのであれ、反対を投じないなら「賛成した」のと同じデス。
勿論その場にいた人妖に限られる話ではあるデスが。
それに48h村で、では再度議論を、というのが難しい話デスし、天から降ってきた話ではなく橙さんが前置きな意見も落しているデスし。
ここを否定されてしまうなら、まとめなし進行をお勧めデス。
あ、小傘ちゃん責めてるわけではないデスよ?
むしろラブデスから。友情的な意味で、デス!
>>+255 村長
真面目に選挙活動してくれてると信じてたのに・・・
▼村長ね。干し肉にして食べちゃいましょう
[…は、村長の発言を見た]
・・・もしもし、あ、文さんデス?
実は現村長について、大変憂慮すべきスキャンダルを手にいれたデス。
次候補はもう選定できてるデスか? はい、はい・・・
あ、それなら大丈夫デスね。
二度と表舞台に立てないようなネタデスので、時期を間違えたら村が大変デスし・・・
はい、え? 謝礼は結構デス♪
今後ともごひいきにデスよー♪
こういうときは「ついで」の話の方が重要。
まあ罪袋君の度量なら大丈夫なはず。しっかし共有やりたくないなー。
[…は、電話がちゃりこ ふぅ♪]
>>カタリナちゃん
もふもふするの好きそーオーラも出ているデス!
・・・ま、またもふもふ感が凄い事になってるデスぅ・・・
[…は、もふもふしたそうにしているが我慢・・・ついでに村長に清き吊り票をいれた]
>>+270 村長
大丈夫、村長は私達の血肉の一部となって私達の心の中で生き続けるわ〜
皆さんこんばしらー。昨夜は取り乱してしまい失礼しましたわ。
でも、かぐや等も同意見らしくて、棄てたものじゃないとも思いましたわ。
また、一部のPLには中の人を透かしてしまい、推理にノイズを入れてしまい、大変申し訳ない次第です。
>>永琳
FOとHOの解説とご配慮に感謝しますわ。
ちなみに>>1:14は自分への黒塗りする布石です。
もっとも、瓜15のリリーブラックみたいにジワジワと黒を強めたかったのが、匙加減のミスで圧倒的とやっちまった次第ですわ。
まぁ、回避COが嫌いという私見がモロに出てしまったのですが。
遅くないましたが、幽々子と橙はお疲れ様です。
>>+281
アデル書店も結構繁盛してきたので、バイトを雇おうかなと思っているデスよ♪
本に詳しくなくても、カタリナちゃんは動植物の関連に詳しそうデス!
とても入ってくれると助かるデスね♪ゆゆお姉様の食欲からガードするためにも
>>397 神子
わちきの考察を見てもらえば分かると思うが、現時点で初日ライン切りはなかったのでは?と思っているよ、だけどもしラインを切られたら?について考察してみた。
〜ライン切りが発生していた場合〜
アリスの投票先は橙なのでアリスからのライン切りない。
とりあえず、他の狼の情報はないのでアリスが切られたと仮定するよ。
アリス、灰狼(GS的に)、白狼(GS的に)と仮定する。
灰狼●アリス 白狼●アリス ライン2切りだ。
この可能性は低いと見る、なぜなら2狼勝利を狙うならいいが、灰狼が捕まって霊能判定を見られた場合ライン切りが明らかになってしまう、2票投じて仲間を危険に晒す割には益がないと思う。
(続き)
ありそうな可能性としては
灰狼●アリス 白狼●村 or 灰狼●村 白狼●アリス
の2つの内のどちらかだがどちらが可能性が高いかと考えると灰狼●村 白狼●アリスの方ではないかと思う。
ラインは必ず見られるとは限らないし、先に捕まる方を灰狼だと仮定するとラインが切れてるのを見られれば、ラインは皆切ってなかったのでは?と思われる可能性が高いのでライン切り効果は大きい用に思える。
逆の場合は、それはそれで利点がないわけではないが、わちきは可能性的にはそっちのほうがなさそうだと思う。
輝夜には失礼だけど、初日輝夜は発言量が少なく、白狼ポジションとは言えなかったと思う、ゆえにライン切りが発生してたとするならば里香とかの方が高いと思ってるよ、わちきはなかった説で動いているけど
>>+283
人柄的には完璧デスね!
(実務はてゐさんが裏で糸引きそうデスし安泰デス)
繋ぎでバイトしてってもいいデスし、将来的に村長になってくれると村のイメージもアップデス♪
あとゆゆお姉様・・・羊肉よりこっちのぺんちゃんのほうが美味しそうだと思うデスよ?
>>+287
え!
大丈夫だよ♪
こんな片田舎じゃ、対したお役所仕事なんて滅多にないしカタリナなら出来るできるウサ♪
頑張れ、カタリナ〜♪
>>+287
はい、では採用デス♪
とはいえあんまりお給料は出せないので、やっぱり村長の道を目指してみたらどうデス?
村単位であれば人柄と家柄が何より大事デス。
カタリナちゃんなら、人柄だけでも十分デス!
もしわからない事があっても、てゐさんや私に聞いてくれれば解決するデスよー♪
ま、ちょい脱線したウサね。。
と言うか、灰狼、黒狼、初狼って言葉一般用語だったウサ?
わたしは、説明に便利だからこう言った言葉を扱うけど、白狼以外は造語だった筈ウサね。。
アリスラインはそろそろ無視したほうがいいデスね。
噛み筋からの狼像を加味して、純粋灰考察に戻したほうがよさそうデス。
初狼は聞いた覚えがあるデスが、一般用語かは分からないデスね・・・
黒狼は聞き覚えがさっぱりデス。
ぱっと聞きだと、普通に黒いおおかみさん、と思ってしまうデスね。銃火器とか持ってそうデス。
>>+299
カタリナちゃんなら一生懸命働いてくれるデス!
私も助かるのデスよ♪
あ、買い付けなんかは私がやるので、店番や棚整理をお願いするデスね?
今度お仕事内容お教えデス♪
そしてログが読み終わらないー
なんだろう、いつまでたっても現在の進行に追いつける気がしないorz
今日は徹夜で読もうかな。。。
カタリナさん!
棚の整理をしていて「ところで俺の*木春菊*を見てくれ。こいつをどう思う?」とか、「ハハ すげー迫力だぜ それに見ろよ あのデカ*クイニーアマン*を」とかの本を見付けても、本屋さんには黙っておいてあげるのが優しさですよ!
>>+303 カタリナ
1日村長、ってことはその間ヴァルターは「1日ただのおじさん」ってところかしら〜?
【見】星熊勇儀 エディは、離席ー**
ただいま。
幽々子>>+166
大丈夫よ、偽なら気にしないでね、と書いてあるし。
ただ、自分でももう少し言葉を選べなかったかしら…と今になって思ってしまったのよね。
だから後で見て気分を悪くしてしまったらごめんなさいね。
大体皆が言ってる『自分の白を吊り枠に容易に入れてはNG』という辺りに関してだからね。
表でアドバイスしてくれてる方が居るから余り参考にならない指摘を埋めてたわ。
橙>>+199
私は共有は考察の邪魔にならない程度の白で居た方がいいと思うわ。
過剰にならない狩ブラフを入れても狩人誤認噛みで狩人を守れるから有りだと思うわ。大体共有の時はそれで噛まれてるわね。
潜伏中に灰にがっちり質問したり、灰が聞きにくいような事を聞いてみてもいいかもしれないわね。
尤も、吊り枠にも占われ枠にも入っていたとは思えないから潜伏共として上々だったと思うけど。
村から解除させてしまう共有は潜伏するだけ無駄だと思うのよね。
>>+305 村長
いや、無駄なんだよね。。
論拠が堂々巡りする訳だし…だからこそミスチーのわたし村なら視界晴れるから▼ミスチー推奨とか、他の灰からすればノイズでしかないウサね。。
ここら辺の切り替えが出来ないのは、余りにもアリスのインパクトが有ったからと、黒狼対策を練っている者がこの村にいなかった為ウサね。。
普通居ないから、ここら辺は仕方ないと思うウサ
>>+309 永琳
今回、本当に言い回しの重要さがよく分かるわね〜。
2dの灰の中身が本当に怖いわ〜。
幽々子>>+315
いいえ、言葉を選べなかったというのは私が灰に埋めた文章よ。
いつもならここまで強い言い方を選ばないのに、ついね。あまり重く考えないでほしいし、自分に合わない意見はスルーして自由に楽しむのが一番なのよ。自分がどんなに希望しても占い師が来ないからつい嫉妬しちゃっただけだわ。
魔「死人に梔子
もとい口無しなんだから、吊った奴は忘れて前を向くほうが健全なんだぜ」
諏「生きていても喋らないAIBOもいたんだけど……。」
輝「……寝てた。
ちょっと議事録読んでくる。」
>>+315
2dのわたしの考察クソ詰まらないよ。。
アリス黒狼→小町、橙狼じゃね?→思考停止
これで、終了しているしね。。
如何なんよって、自分でも思うウサ
またノイズになるかもしれないけど、敢えて言うわ。
この流れ、狼陣営の勝ちは約束されたわ!
私は仲間の自然な実力発揮に期待して煙幕を張ったわ。
悪戯兎さんの幻想ラインなんて、わたしには力不足だし理解も出来ない。けど煙幕を貼ってメダパニを唱えるならば可能だわ。
狂人を吊ってクールダウンされるのが最大の脅威だったけど、私視線でわ煙幕を自ら濃くするべく各自が働いている様に見えるわ。
このまま仲間がその調子で動いてくれる限り、私が危険視するPLが世論を取れない限りは、私の防衛作戦は破られる事は無いわ!
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新