情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
戻ったのデス!
・・・一斉に流れたデスね。
違和感があるデスが。
メルランさんへの質疑に流れるのではなく、印象をそのまま引っ繰り返してもよいのデス?
私も視点漏れのほうを支持するデスが・・・
ちょっと、スムーズすぎて怖いデスね・・・
二日目
幽々子
>>2:18狂人なら吊らせたくないだろうな、それで消極的にでも賛成だと。うーん。真でももんにょり。
直後の占の真偽判明してるっていうのも護衛誘導っぽいし。
>>2:61世の中には全潜伏して味方二人から初日占希望当てられたり切られまくりの狼がいるのよ。
>>2:77お疲れ様…。
メルラン
>>2:166視点漏れだこれー!?初日からこれだけ視点漏れしてるとびっくりなんだけど。いや、狼に見せかけて吊って欲しい狂かも!
どっちも怪しい〜、でもやっぱり幽々子真寄りとしとこう。
>>*45
罪袋いわく
第二希望が狼のライン切りに使われやすいってことらしいね
私も、それは考えてなかったから勉強になる・・・!
>>*46
うーん・・・私への黒塗りはそこまで力を入れなくていいかも。
神子と私、良くて相撃ち。悪くて私ちょっとやられそう。
>>*47
大丈夫。にとりは占いに投げ入れとく。
吊りは黒い人妖を探してみるよ
>>*51
大丈夫♪私は生きてるよ♪
ちょっとリアル確かに忙しいけど
心配しないで♪
灰考察3
小傘:今一つ掴みどころの無い印象で、寡黙かと思えば急に突拍子もなく私の潜伏狂人提案と、振り回されてしまうわ。
でも、論理的だね。確かにログを追っていけば貴女の意見にも納得出来てしまうから、かなり慎重な行動を心掛け、落ちている情報を精査して意見を述べているのでしょうね。
でも貴女の行為は、それまで圧倒的に黒く思われていた私が本当に狼だった際、ミスリードに成りかねない危険性を考慮していない印象ね。
パンダな私を吊って、その結果が黒だったらどの後どう動いていたのかしら?白だったら、そのまま狂扱い?それとも白扱い?
なんだか占いが抜かれようが霊能がぬかれようが、私や誰かが噛まれようが、結果に合わせて以後の行動方針を決めそうな印象を受けるわね。
阿求:発言数だけを観れば寡黙扱いだけど、発言内容が濃厚で筋も通っているし、おそらく落ちている情報を残さず拾
■2.灰考察(できればグレースケール添えて)
みすちー
素直、というのかしら。思考に澱みがないというか取り繕ってる感じがしないわね。
本心を話し、感じたことをそのまま伝えてる。そんな風に受け取れるわ。白
こがさ
こっちも素直ね。いいことよ♪灰も丁寧に見れてるし、考察もしっかりとしたもので大したものね。
現状最白位置に置いているわ。
里香
どんな意見言うにしても理由がしっかりとつけられている。
今のとこ思考に違和感も感じないわ。白
こまっちゃん
今日は発言が少ないから一日目と印象は殆ど変わらないわね。
灰を一人一人丁寧に見れているので今後にも期待。微白
橙
初日は結構勢いがあって占い要らないと思ってたんだけど二日目になって失速してるわね。
発言自体には今のとこ違和感は感じないわね。微白
>塩
今日酒が吊られてGJ.でたら
幽々子を残して四回くらい2人とも占い吊りを逃れればPPもありえるといえばありえるのかな?
ちゃんと計算してないけど(
神子
思考開示もしてくれてるし、理解も出来るわね。
ただ白黒どっち?と聞かれると答えに詰まるわ。要素が見えないのよね。まぁこれからの発言で判断は出来ると思ってるわ。灰
AQN
考察・思考共に練りこまれてる印象を受けたわ。よく考えて発言している、と言えるわね。
ねじれや変なところもないし、一応白目で見ているわね。白
にとり
灰を丁寧に見れてるっていうのは分かるけど何故か頭に入ってこないのよね。
私から色を見ることは難しいかも知れないわ。灰
布都
発言は白いかな?とは思う。思ったこと話せてる感じではある。
だけど吊り枠には相変わらず入ってるわね。頑張って信用取ってもらいたいところ。
白 こがさ>みすちー>里香=AQN>こまっちゃん>>橙=布都>神子=にとり 黒
ここまで書いて黒い人が灰にいないことに戦慄した私。
■3.占い希望(第2希望まで)
●にとり ○神子
これは要素が取れなかった人を上げているわ。
■4.吊り希望(第2希望まで)
▼アリス ▽布都
アリスは下参照。
第二希望に布都を入れているけど現状ではアリス吊り以外は考えてないわね。
■5.アリスの処遇について
幽々子真予想なんだけど吊る以外の選択肢をとれないわ。確定情報が欲しいの。悪いけど吊れて頂戴。
なんだか調子が悪いわね。
阿求:発言数だけを観れば寡黙扱いだけど、発言内容が濃厚 で筋も通っているし、おそらく落ちている情報を残さず 拾って精査しているのね。 これも潜伏には絶好の位置を確保しているわ。ただ、貴女 の占希望は●私で◯ミスティアね。 発言タイミングも遅いし、この希望は手っ取り早い結論 じゃないかしら? 一応は私への質問して来たり、そんなに不審な点は無いの だけれど○のミスティアも集計表からの情報では●○の数 事態が多いしから、やっつけでそれらしい理屈を乗せて尻 馬に乗ったとも印象受けるわね。 暫くは観察したいわね。 夜雀:なんだか貴女の歌声みたいに喧しい行動ね。 あっちへ行ったりこっちへ行ったりと、腰の軽い印象を受 けるわ。 状況を良く観て動いている印象ね。発言の内容自体も薄い わ。観察が必要ね。
□1.ついこの間年が明けたと思ったらもう半月をすぎてしまったね、そういえばみんなは今年の抱負って何かあるかい?
今年こそは炬燵から抜け出す!
>>203
状況と、自白出し占への信用落しとしか思えない行動が潜伏狂を思わせてしまうのは仕方ないと思うデスぅ・・・
そしてその後の黒塗り気味な考察がそれをさらに加速させるデスね・・・
ただ小傘さんが白かといえばそうともいえずデス。
潜伏狂の最後の仕事としては、「間違ってご主人様だけを黒塗りしないよう、全員を等しく黒塗りする」or「情報を出来るだけ落さないようにする」だと考えるデス。
今日の発言からみて、潜伏狂・・・本当にありそうに思えてしかたないデスね。
では狼が何故黒を出したかデスが、布都さん潜伏狂と誤認したのでは説がこの場合は有力そうデス。
というより即占抜き考えてるのに、一手目で黒を出して対抗信用失墜させなければデスから、どのみち黒デスね。
さてと。一仕事終わったから差し入れよ♪
…え?どうせいつもの奴だろ?ワンパターンなんだよ、ですって?
ノンノン♪今日はキノコの本場から仕入れてきたわ♪いつもとは違う私に恐れ慄くといいわ!さぁ召し上がれ♡
1:1UPキノコ
2:スーパーキノコ
3:キノピオ
4:のろいキノコ
5:パワフルキノコ
6:毒キノコ
>>207やっぱりおかしいわ。
メタ質問で悪いけど、>>207は阿求と夜雀の段落がついてないよね?
連続して出力されているよね?
故障かしら?
ただこれは狼でも起こしそうデスね。
アリスさん吊りは絶対要件。
ゆゆお姉様真視とはいえ、ここは外せないデス。
村でも狂でも狼でも吊られてくれ、という状況デス。
新しいきのこデス!
な、なんだか真緑色で斑点なきのことかあるデスが・・・だ、大丈夫デス?
{1}を貰うデスー♪
[…は、墓下の灰からにとりさん製のびーるアームを伸ばした]
ちょいと一撃さね!
昨日?寝落ちしたよ(あたいのコアタイムってなんだったんだろうね
あたいに対して質問とかあるみたいだけど、返答はちょいとまってほしい
ただ、一個だけ勘違いされてるみたいなんで返しとくよ
>>153 神子
占い先希望理由の上をみとくれ
「あたいは考察して黒いと思った人妖は吊り希望に、色の見えにくいところ(つまり考察して灰に置いたところ)を占い希望にするタイプさね」
さっくり言っちゃうと、あたいはアリスを黒っぽくみてたから、占い希望にあげる気はなかったさね
二日目もあたいの中でアリス黒の感じが払拭できなかったら吊り希望にするつもりだったよ
>>186 里香
そうさね、その解釈であってるよ
後いくつか質問があった気がするけど、悪いがちょっと後で
考察とか時間的問題で薄くなるかもしれないが、ちゃんと落とすよ**
ゴメン
>>207はマジなんだ
今までの挙げた灰考察と書式が違って見える?
それとも変わらない?
実はさっきからコピペ機能も怪しくて、何故か罪袋作成の議題をコピペした代物しかペーストされないんだよね。
これだからアンドロイドOSは嫌になるんだよ
つうかアプリがエラーなの?
林檎と違って、報道にあったみたいなメール送受信だとか、チョコチョコトラブルでて嫌になってきてるんだ。
しかも私のスマホは海外製品だからなのか、しょっちゅう電源が勝手に切れていたり、フリーズしたりしてね。
・・・ふう、灰考察半分できたし少し休憩。
>>209 輝夜
なんだかどれも同じような形してるわね・・・
{1}をもらおうかな。
■1.占い真偽・内訳考察
>>166の幽々子の指摘どおり、視点漏れを疑ったよ。メルランは灰視点でのお話のつもりだったかもしれないけど疑う理由としては十分。決め付けまではしないけど幽々子真に傾いたね。
幽々子 真>狂>狼 メルラン 狂>真>狼
>>89もどちらがよりもんにょりするかって言ったらA>@だしね。
昨日からずっと占い真偽+アリスで悩んでで考察が伸びなかったけどこれで方向性が見えたよ。(あと平日は勘弁してよ〜、寝オチもあったけど)
□1.ついこの間年が明けたと思ったらもう半月をすぎてしまったね、そういえばみんなは今年の抱負って何かあるかい?
スーパーキノコも貰ったし、藍しゃまみたいなナイスバディ素敵なレディになる!
何か違和感を覚えて確認してみたら>>497には小町の希望が欠けているわね。
>>492の小町●輝夜○夜雀で確認ね。
小町:私への絡みが少ないし、発言も寡黙傾向に思える印象ね。
私宛の質問も、霊能が確定した後による代物で、最初の印象は残してある通りに黒塗りを仕掛けてくる布石と警戒したわ。寡黙もあるから観察ね。
アリスに票を入れたのは
里香、輝夜、私(第二希望)、にとり、阿求、みすちー(第二希望)、この順番。
当然、私は除くとして。幽々子真の場合は少なくともこのグループに1wはいるんじゃないかと予想するよ。
アリス君考察(その1)
1日目
ブラフに該当しそうな部分
>>1:14 2COでなく3COならFOとか訳が分からないよ…まあ誰でも突っ込むところかな。>>1:77>>1:93>>1:95では占い師に対する短期的かつ悲観的な視野を見せているね。>>1:88はどっかで見たことある論調…占い師候補が言ったら村不利になるかも。
>>1:135に関しては他の人の意見は読んでいる感じ、ブラフの運用の仕方は理解している?>>1:182ではスルーさせる気は無いけど引く態度を見せているのはどうなのだろう?突っ張りすぎないようにしている感じかな?
>>1:217>>1:262でも霊能重視の考えは変わらず、確定情報信者っぽい。>>1:273の辺りはよく見ている感じかな。しかし狼でもその辺りは気付くか。
非ブラフ部分
>>1:141 非共透け。ブラフ…っぽくはないかなあ。
>>1:306>>1:322>>1:332 灰考察は布都君との絡みを意外と重視。
アリス君考察(その2)
1日目総評
ブラフに関しては計画的な動きだったと思われる。布都君に関わっていないのに自分のブラフに集中するため?
これが素村の単独行動なのか狼の作戦なのかは判断しにくく、なかなか読み切れない。基本的にはログをよく読んでおり、やぶれかぶれの特攻という感じはしないかな?
アリス君狼とするとLWは案外厄介なところに居る気がする。
アリス君考察(その3)
2日目
>>35のブラフ発言はやらない方が良かったね。念の為占おうという雰囲気だったのに、余計に皆の精神削ったからね。>>36>>39は確白でカウンター行動取る、パンダでも吊られるつもりはあると考てるね。>>44はブラフっぽい気もするけど本気ならおかしいと思う。狼総スルーはありうると思うけどね。>>49炙りだしかあ…どうだろうねえ。>>107に関しては同意。
黒出されたときの反応としては村でも狼でも正しい反応だと思える。村の為に情報を落とそうとする部分だね。狼みたくライン繋ごうと画策しようとはしていない感じもする。相変わらず理解できるがそれはどうなの?という意見が多いので、村っぽい感じはするが、決め打ちはできないかな。つまりはたぶん村。程度の認識に落ち着くかと。
・里香
>>1:291での希望理由は自然な感じ。少なくとも対話ありきの希望理由としては白く見えるね。
>>122は私も同意見、>>123は人によっては黒でたら何言おうが黒だから灰見るって人もいるし、実際メルランはそういうタイプみたいだから私は迷ったけど。
このままずっとお話してて欲しい、白より。
アリス君の処遇について
性格要素と行動的にたぶん村、で見ている。
吊られた後の為に何を残すか、の部分でも理解はできない言動はあったが、怪しい言動もなかった。つまりは非狼印象が強いということだな。狼でも驚きはしないがそうするともっと怪しくなく、もっと説得できる誘導もできたと思う。うまくいけばメルラン君吊れたと思う。
はっきりさせればいいと思うので▼アリス君かな。やはりブラフ発言はアウトだった。村でも吊りたい所。
>>206
ちょっと突っ込みを。
貴女は私を潜伏狂人の可能性があると論じておきながら、なぜ私を吊って判断したいの?狼と疑っているから?
それこそただのミスリードにしか思えないわね?
一体貴女は何を信じて確信して発言しているの?
■1.占い師考察(内訳とか)
ざっくりと。
アリス君考察から 幽々子>メルラン
占い師らしい言動?分からないYO!
■2.共有者相方考察
ふわふわしたり、誘導かけている印象が強い。
共有地雷としてはここありうるかな?ということで
みすちー君。狼候補でもある。
・輝夜
>>1:310が理由。アリスを前線型狼と思ったっていうのは理解できるけど狼と思ったってことは色が見えてたんじゃないのかな? >>45の「色見にくい、もしくは潜伏狼っぽいとこ」っていうのは昨日と今日で矛盾してない?
★初日と二日目で方針変わったの?変わった理由を教えて。
補足するわ。
仮に私が狼だったとしても吊って問題無いわね。
でも貴女が主張した潜伏狂だったしたら、吊っても真偽は不明なままなのよ?
私が霊判定で白ならば、貴方は狂視を続行するしか無いわよね?
そして占い師に狼騙りが居ると主張する以外に無いわよね!?
万が一に霊能が噛まれて私の白黒が不明な有り様になった場合は、どう始末を着けてくれるのかしら?
感想タ〜イム
>>18幽々子
うーん村視点のパンダ吊りならいいけど、幽々子視点初回から自分の白を吊られるという無駄な行為をしてる訳だしもう少し村を説得してほしいかな〜。
>>24布都
そうだね。初回黒出しは真に見えるけど、絶対的要素にはならないね。
今回共有が灰に一人潜伏していたけど、正直アリスは共有にはまったく見えなかったし、罪袋は強権の使用も考えていると言っていた。初回から共有を占うとは流石に思えないからね。そう考えると十分狂人の黒出しにリスクは感じないね。
両黒だったとしても占い師どっちか噛めば占いは壊れる訳だから
>>35アリス
黒視を浴びて占われて、潜伏狼を可能な限り炙り出す!。
未だにこれが理解できないなぁ
具体的にどうしたかったのか?それをして私達にメリットはあるのか?実際やってみてどうだったのか?それをちゃんと村に説得しないと意味が無いよ?
,.-.、
/ ./ _,..-、
i /__/,..--,i
., ' ` ´ヽ、
i <ノルレノル
i !i ゚ ヮ゚ノ!|
| /^'<Y>ヽ
く <| ~:| | |
| ヽミ__,ハ__|J
| く/_l__l_>
| | | |
'i' | | |
. | | |
. L__~)_~)
んー、橙の動きが変だな。。
まぁ、>>185の発言とか真でも偽でも、占い師なら、え〜って発言なんだけど、アリスの発言全てを無視して真偽逆転する程でもないんだよね。。
無理やりアリスを見ていないのは、もんにょりウサね〜
・にとり
昨日の灰考察で灰に位置してるのが輝夜、小傘、アリス、橙、神子の5人。
その中から選んだ理由が>>1:316。
第一希望としては3番目なわけだけど。
★昨日の希望で輝夜、小傘、神子が外れた理由って何かある?
>>224 アリス
いや、それは姫さまを責めるのはお門違いウサ
2-1陣営でブラフ使えば必ず、狂潜伏を考慮せざるを得なくなるウサ
正直、なぜブラフ使ったの?っで一蹴されてお終いウサね
・阿求
初日は回数こそ少ないものの内容には納得できる点がおおいんだよね。>>1:356、票の希望出しは11番目、アリス第一希望票は4人目になるんだけど…
(48h更新村で票の順番ってどの程度、要素になるんだろ?)
あーあ、かぐやは自分がネタに持っていた毒キノコに自分から当たっちゃったのかい?
この鉄火場はクールに静かに動かないとね。
・みすちー
第二希望だから要素とは取りづらいけど。ちょっと白めにみている部分はある。本決定のあとだけど>>1:513だね。罪袋の強権を認める意見は狼には言いづらいのではと思うな。>>192を見て私の評価が変わるのか聞いてみたい。現状は微白としておくよ。
ちょっと確認させて。
この状況で私達が真占いを生存確定させないためには
真占いか真霊能のどちらかしか噛めないってのは、村視点でも把握可能な情報よね?
>>221
え、ちょ、ちょっと待って欲しいデス!?
小町さん、寡黙枠・・・とは到底思えないデスぅ・・・
今日は確かにあんまり話せてない様子デスが。
考察は昨日でも要素とれる部分があるデスし。
・・・うーん。
やっぱり狂人、デスかね。
全員を黒塗りしすぎデス。
狼ケースも勿論十分あるデスし、アリスさん吊りは「占真偽が確実に分かる一手」だからと捉えるデス。
また、真偽不明になるのはいつだって同じデス。
逆に真偽不明が嫌だからと霊能を重視しすぎ、真占がゆゆお姉様で噛まれた場合3W潜む形。
メルランさん真占なら1Wはすでに露呈。しかもアリスさん狼なので非常に辿りやすいデスが。
GJが確実に起こるわけではなく、あくまで現状起こしやすいだけデス。
アリスさんを吊った場合、確実ではないとはいえ「占真贋」が分かり、GJが出れば狼は「致命的」。
吊らない選択は皆無デス。
■2.灰考察
>輝夜
2日目の発言は主にアリスへの対応ね。まぁ中心人物だし当然ね。
>>117、>>118にはほぼ納得。そして少し反省。
>>134、>>135でアリス狂人説。
発言数こそちょっと少なめだけど、黒要素は感じない。微白
>鳥肉みすちー
>>30、>>31で占い結果から占い真贋考察。私を偽者と判断。
・・・と思ったら>>95で私を擁護してくれてるわ・・・特に断定していたわけでもないみたい。ちょっと評価向上。
灰考察が早いのも含め、好印象。
>小傘
>>53、>>55で偽占い師の黒出しを考えてる。>>132からアリス潜伏狂人説を展開。
他の人たちと違って最初から占い結果にさまざまな内訳を考えている。単独臭がすごい。
>里香
>>121から>>128まで真狂前提で考察。結論はほぼフラット。真贋が判明している狼ではなさそう?
>>171、>>172。アリスを中心に多数の質問。反応から正体を探ろうとする動きが強く見える。
>>179、>>181で占い師へのメッセージ。これも狼がやることとはあまり思えない。
半ば決め打ちたいレベルで白。
>小町
斑判定を見てからの推理が出てきてないからこちらからも判断に困る。
発言数こそ寡黙枠ととれなくもないけど、少ない発言でも灰考察等の内容は濃い。
>橙
>>17、>>19で両占い師から情報を引き出そうとする姿勢が好印象。
>>85でアリスの非狼要素を挙げている。アリス白が分かってる私からは出てこない発想。
>>89。パターン考察。どちらにしても状況にもんにょりしてる。かわいい。
怪しい点も少なく白寄り。
■2.灰考察
・里香
>>1:291での希望理由は自然な感じ。少なくとも対話ありきの希望理由としては白く見えるね。
>>122は私も同意見、>>123は人によっては黒でたら何言おうが黒だから灰見るって人もいるし、実際メルランはそういうタイプみたいだから私は迷ったけど。
このままずっとお話してて欲しい、白より。
・輝夜
>>1:310が理由。アリスを前線型狼と思ったっていうのは理解できるけど狼と思ったってことは色が見えてたんじゃないのかな? >>45の「色見にくい、もしくは潜伏狼っぽいとこ」っていうのは昨日と今日で矛盾してない?
★初日と二日目で方針変わったの?変わった理由を教えて。
>神子
初日最後の思考開示は見解の違いこそあれど納得できる部分もあったわ。
ただ、偽視されてるからってわけじゃないけど>>151がドス黒い。
「私も占い師をやったことがありますが〜」って、自分の経験(?)を元に私を黒塗りしてる。
(これについての私の意見は>>174)
1日目の布都に対する対応も納得はしたんだけど、よく見ると発言のあちこちに「経験」というワードが見える。
>>151に納得できなくて初めて気付いたけど、神子はもっともらしい言い方を使って村を誘導しているようにしか見えないわ。
>阿求
>>28で布都に同意。しかしメルラン偽の場合についても考えている。>>32怖い。
>>80、>>82でアリスに対し冷静な対応。
・・・正直あまり色が見えない。
>にとり
>>42、>>43で布都、みすちーと同じく占い結果から真贋考察、私を偽視。この3人の中に1匹は狼がいてもおかしくないと思われる。
>>74で「パンダで驚いた」「真が一発で黒引けたのか狂人が偽黒出ししたのかと思った」
・・・>>42、>>43の冷静な対応を見た後に見ると演技のように見える。
>布都
>>4で言ったように、放置の後いずれ吊らなければならないときが来ると思う。
>>24、>>25で結果から早々に占い真鴈考察を始めてるわね。ちょっと怪しい。
ただメルランが既に言及してるけど>>119が怪しいわ。護衛誘導のつもりがないと言いながら【】つけて強調してるし。
GS
白 里香>小傘>橙>輝夜>小町>阿求≧みすちー>にとり>布都>神子 黒
続き
・にとり
昨日の灰考察で灰に位置してるのが輝夜、小傘、アリス、橙、神子の5人。
その中から選んだ理由が>>1:316。
第一希望としては3番目なわけだけど。
★昨日の希望で輝夜、小傘、神子が外れた理由って何かある?
・阿求
初日は回数こそ少ないものの内容には納得できる点がおおいんだよね。>>1:356、票の希望出しは11番目、アリス第一希望票は4人目になるんだけど…
(48h更新村で票の順番ってどの程度、要素になるんだろ?)
・みすちー
第二希望だから要素とは取りづらいけど。ちょっと白めにみている部分はある。本決定のあとだけど>>1:513だね。罪袋の強権を認める意見は狼には言いづらいのではと思うな。>>192を見て私の評価が変わるのか聞いてみたい。現状は微白としておく。
■3.占い希望(第2希望まで)
【●阿求、○小町】
色が見えない二人。
■4.吊り希望(第2希望まで)
【▼神子、▽布都】
GS下位2名から。
ログ見て思った…だいだい言ってほしい事は言われてるような…
私もう喋らなくてもいいよね?
もう残り少ない命だったのに…輝夜にトドメを刺されたから…もう…起き上がるのも…辛くなって……(バタツ
万が一の対策だけど、今日の●○は絶対に邪魔なPLにして!
▼▽が私とかぐやで占められた場合、それこそ瓜15の再現みたいに、かぐやが共有だったら、罪袋が私を白視した場合、●を吊って○を占う可能性が高いから。
>>228
ここにきて神子さんが判断難しくなったデス・・・
共有さんかと思ったのデスが・・・
ただ、現状は放置。気になる点があるデスが、まだ触れたい部分ではないデスね、って墓下なので触れても問題はないのデスが。
昨日、アリス希望した人から考察してみた。幽々子真、アリス白からの考察だから今日だけの考察になる可能性もあるんだけど。
残りの人はこれからやるね。
>>222>>224 アリス
まずは占いの真偽の確定のためね。これは説明は必要ないわよね。
私の発言よく見ればわかると思うけど、占い真狼であるなら貴女が狂人の可能性が高いと言ってるのよね。
この動きをすることの有用性はまず議論の混乱を呼べることで灰狼を隠すことが出来る、それから1,2回しか使えない占いを無駄に使ったうえでパンダなら吊り縄を一回使わせることが出来る、確白になったらまとめ乗っ取りも視野に入れることが出来ること。まぁこの辺かしらね。
少し話が逸れたわね。大体潜伏狂であるかなんての確定情報なんて絶対に出てこないわ。貴女は初日に無駄なブラフを巻いてしまったことによって狼を匿うような働きをしてしまった。その上パンダ判定。貴女がするべきことは偽黒を出しためるぽの偽要素を出して、灰から潜伏狼を見つけようと情報を残すことよ。
(続く
結果からの考察をしてみたけど
これがあってれば、もしかして狼陣営相当きつい状態なんじゃないかね?
あたいは占い真狂のアリス黒と見たんだけど
だとすれば今日GJ出れば相当有利さね♪
真狂の場合
狂人の黒特攻
・3潜伏で黒誤爆の可能性が低い
・共有トラップはほとんど成功しない
・共有トラップを早期にはほとんど仕掛けられない
こういう理由から黒特攻は可能なのかね
狂人の偽白の理由
・共有トラップが健在
・狼に真占いを伝えることはできるものの、真狼の方でも書いたように
狼の噛む対象が非常に限られる。GJが出れば真占い霊能確定で超有利
真狼の場合
狼の黒特攻
・パンダが吊られた場合即破綻
→吊られる可能性が高い
・共有トラップ
・2-1のため真占い霊能を生存確定させないためには、狼の噛み先は2択しかなくなる
とかがデメリットかね
逆にメリットは
・狂人偽占いと見せかけ生き残る方法
があるとは思うけど、相当リスクが高いんじゃないかね?
ついでに真狼の場合
→潜伏狂人何してる。
潜伏狂人の仕事は、確定白からの狩人CO、もしくは共有騙り等が考えられるが、
どちらも成功させることが難しく、狼との連携が取れない状態では非常に困難
逆に狼の首を絞める可能性も十分にある
(たとえば潜伏狂が狩人COした場合、本物と勘違いされ無駄噛みされるなど)
よって潜伏狂人は低いと考える
続き)
それなのに実はブラフでしたーごめんなさいねーとか作戦が失敗してるのにそれを悔やむ様子がないし、大体考察自体もそんなに伸びてないわよね?あれだけ大きな口を開いておいてそれは無いわよ。
ぶっちゃけ言わせてもらうとこんな訳分からない人残せないわ。貴女風に言わせてもらうと吊って霊能判定から情報が落ちるからそこからこっちが勝手に判断させてもらうわ。
霊能判定黒ならば何の問題もないし、白ならめるぽ吊って霊能判定見て貴女が何者かの判断はさせてもらう。それは今議論しても仕方のないことだと思うわ。
どう始末をつけるか、ね。じゃこっちも言わせてもらうわ。ノイズ振りまくって議論を混乱させた上に現状貴方に占いと吊り縄を無駄に消費させられるこの状況を作った落とし前はどうつけてくれるのかしら?
ここまでの考えから
・真狼でアリス黒白どちらでも
狼陣営にとって最悪狼2人早期にスキマ送りにされる
>真狼での意図的パンダの可能性は低い
・真狂でアリス黒
狂人が誤爆・共有トラップを恐れたための白だし
>一番しっくり来る気がする
・真狂でアリス白
誤爆、共有トラップの可能性が低いときに白を出し真視を得るため?
しかし狼側には相当きつい状態になるのでは
>無いとは言い切れないが、狼側の首を相当絞めてる気がする
判定だけ見て狼陣営側とかのデリメリを考えてみたけど
占い真狂、アリス黒じゃないかと思うね
ただ気になるのが占い師の態度さね
もう、相当他の人妖が突っ込んでるみたいだし、さっくり書いちゃうよ
上の考察のとおり幽々子狂なら狼であるアリスを保護しないメリットがあたいには思いつかないさね
狼って可能性はやっぱり上の考察から低いと考えてるさね
判定だけ見ると幽々子狂、アリス黒が一番高いと思うんだが……
正直迷ってる
幽々子の行動が狂なら不可解すぎるね……
アリスさん吊り⇒GJで、もう狩抜きゲームの始まりになるデス。
狩人さんが生き残れば村側ほぼ勝利デスね。
狩人さんの力量と読みが重要になるデス。
大変なお役目デス・・・頑張って欲しいデスが、無理はしないで欲しいところでもあるデスね。
>>36アリス
逆に聞くと村なのに何故ここまで目立って黒視を浴びる必要があるのか説明してくれないかな?
村なら自分の白をアピールできれば勝てる訳だよ。
>>52アリス
そういう答えが返ってくるのね…
そうなると昨日のアリスの発言は『嘘だらけ』っと言われてもおかしくないよね?
そうなるとちょっとまたわからなくなるなぁ…
>>61幽々子
アリス票は第一希望は私含めて5人、第二希望が2人だね。
うーん占い票を集めすぎてるから狼では無い。っていうのはちょっと無理があるかな、アリスに第一も第二も入れてない人が5人もいる訳だし、票操作が起こってるような違和感もそこまで感じないかなぁ
もう仮決定30分前だけど考察の完成が間に合わなそうだから、
先に希望だけ落としちゃうね!
●輝夜 ○にとり
▼アリス ▽みすちー
で提出しておくのです!
理由は後で詳細に述べるなのです!
灰考察続き
・小傘
>>130は正直今の状況にマッチしすぎてて…
少なくとも論理的思考に基づいた考察みたいだし、考察にブレが見られないようではあればそのまま白よりになりそうな感じ。
輝夜お姉様もかっこいいデスぅ・・・(///
あ、でもあんまり責めすぎはダメデスよ?
勿論言われたから言い返したの状況であることは理解デスが。
後で兎鍋(けふけふ・・・)ご飯を作るので、まったり行くのデスよ♪
>>アリス
>>94の返答を表で返すよ。
下に質問ぽいのつけるけど、気づかなかった振りでスルーしてくれて構わないー♪
というかむしろスルーして♪
狼目線から見たアリス君
村の場合
今思うとアリス君は手駒にしたかったね。という感じ、ブラフ体質自体が優秀な駒。白視をされればしばらくはロックかかると思うから、魅了使える遊撃がいたら落としておきたい。メルラン狂人の場合、これはこれで正解なのだが、狼としては確白でもよかったかな?
狼の場合
うーん、ちょっと惜しいかな。せめてもう少し吊られる動きをしてもよかったかもしれない。そこで単独臭なりの評価を得られた可能性もあったからね。今、メルラン君のアシストがあって白くなれたのだからもう少し説得力のある立ち回りもできたけど、まあこれは偶発的な事象。基本的にはもう少しつっぱねてもよかったかな?と。
ふーむ、真偽のめどがついててもノイズだから吊りたいとは、ひどい言われようだわ。
アリスは無駄にヘイトを買ったわね。
>>239 小町
そりゃそうよ。自分が破綻しようともそれまで本物に見えればきっとご主人様たちがやってくれるって信じてるんだから。
私の▼は問答無用でかぐや
▽は、霊能絡みが臭いとかで小町
●は、潜伏狂人提案の理由で小傘
○は、そろそろ色を確認したいで布都
どうかな?
>>227 橙
☆ああ、言い方が悪かったかしら、潜伏狼っていうのは”灰に潜んでる狼、つまり能力者騙ってない狼”のことを指してるわ。
占いには出来るだけ狼当てていきたいのよね。なので狼っぽかったアリスを第一希望に上げたわ。
占いに黒印象からでも狼当てることの有効性も語った方がいいかしら?
あれ、我両占い師から疑われとるのか…?
めるらんの視点漏れ?の件から推測するに、めるぽ狼の線は薄いのではないかの?
狼が騙っておるのならそのあたりデリケートになると思うのじゃが
そしてログ精査に時間がかかりすぎる…もっとスムーズにできんもんじゃろうかorz
・小町
>>211はどっちに取るべきか。黒と思ったところは吊り、占いは灰位置から狙う。っていうのはよく見るスタイルだし、小町の動きもそんな感じだし。あくまでもアリスへの質問→判断って流れは自然に思えるんだ。
今帰りついたよ
さて、至急仮決定の集計をしてくるよ
ただ今の時点でまだ出せない人がいるし、本決定前に中間決定を一度はさもうかと考えているよ
ただいま〜
お昼に確認してたんだけど、>>166
こ、これはヒドイわね・・・どうしてこうなった
自分で信用落としてたら世話ないわ、申し訳ない m(_ _)m
でも私頑張る!
>酒
▼▽○はいいと思う。
だけど●の理由がよく分らないよ
潜伏狂人の案を出して可能性を広げることで疑心暗鬼にさせようとしてる、とかどうだろう・・・
ただ、酒のおもったとおりが一番いいと思う!
うわーーーん!!
(主にアリスのせいだけど)せっかく信用増えてたのに〜
大ポカじゃない〜
パッションでもいいデスから?!
メルランさん、占い候補デスぅ・・・!
一先ずパッションを置いて、吟味に潜る、本決定までにはしっかりしたのをがんばるとか、その手の事大事デス・・・
>>77幽々子
幽々子…何も言うまい…でもちょっと同じ結論になりそう
>>83阿求
小僧ちゃうわ!(ブルブル
>>85橙
そうだね、私もそこは白要素だと思うよ。昨日のアリス評もそんな感じだな。
>>209
せっかくだし{2}をいただいておこうかな
それとちょっと気になったのが何人か口調が少しきつく見えるのが何箇所か見えるね
私が気にしすぎなのかもしれないけど、相手もいるのだからほどほどにしてくれると嬉しいな単に私が怯えているだけなんだけどね
>>241 輝夜
占いに黒だと思うところを当てるのは分かるからいいよ。ただ、
初日「前線型の狼っぽいなと思うわ」
二日「色見にくい、もしくは潜伏狼っぽいとこ」
狼と思ったところを挙げるんなら二日目は
「単純に黒いとこ」
みたいな発言になるんじゃないかな?
希望理由の方針が変わったのか知りたかったんだ。
>>242 布都
私はそうは思わなかったけどね。
占い真狼を仄めかす所とか、潜伏狂人へのメッセージとも
考えられるわ。
う〜ら〜め〜し〜や〜
何でもいいから、驚け、もといこんばんは
さっそく議題に回答するね。
■1.占い真偽・内訳考察
幽々子 真>狂>>>狼 メルラン 狼>真=狂
■2.灰考察 後記
神>布>里>橙>輝>阿=雀>に≧小
■3.占い希望 ●小町 ○にとり
■4.吊り希望 1,アリス 2,小町
■5.アリスの処遇について
潜伏狂人だと思っているので吊りでいいと思う。
あれ・・・あたい言葉強い?
昨日も神子に強く噛み付いてるって言われたけど・・・
うーん、もうちょっと気をつけよう。
銭湯民族になってる気がする。(
というより、どう見てもあたい、後衛でも中庸でもない気がする!
あたい何者!?(マテ
本当にできたところから出す(
>>94 アリス
☆遅くなったが、返答ありがとさん
潜伏中の狼の数を特定するって意味さね、理解したよ
>>217 アリス
うーん、でもやっぱりここがあたいには分らないさね
なんで黒い質問なんだろう……
>>111 メルポ
☆こっちも返答遅くなってごめんよ
そうさね、「黒引きの意思を強く感じた」さね
真占い師視点の「長生きできる職じゃない」ってのも真占いとしての言葉として、全然不自然じゃない
>>1:219の霊能に関しての意見もすごく納得のいくものさね
あたいには引っかかるところは無かった、というよりあたいの中での印象は上がったさねえ、じゃあ何で初日の本決定時に幽々子>メルポだったかって?あの時割りとあたい灰考察で頭死んでたってのと、本気でパッションだったってのと……うん、ごめん
2012/01/17(Tue) 19:01:36の独り言について
違うな…メルラン君真なら真抜いてもいいかな。
潜伏に自信ある場合はそれでいいか。
個人的には霊噛みで嫌らしくやりたいけど。
幽々子君真の場合は難しい所だね。
霊にチャレンジするのも悪くはないところ。
遅くなって申し訳ありません。
いま頑張っているところですが、まだ灰考察に手をつけていない状況なので、希望はもう少しお待ちください。
早く希望だけでも上げられるよう善処します。
>>247 ちぇん
方針は変わってないわね。前線型狼=潜伏狼だから。
つまり言い換えると
初日「黒いところ」
二日「色見にくい、もしくは黒いとこ」ね。
初日は色見にくいとしてにとりを希望にあげてるはずだから方針自体に狂いはないわよ。
後、灰考察前に思いついたこと
昨日のアリスの動きって割とあからさまに黒い動きだったとあたいは思う、ブラフらしいんだけど
で、さっき落とした占い考察からアリス黒と仮定した場合、アリスの狙いは「占われること」みたいに見えた
でも、それだと狼側の狙いってのがよく分らないんだ
占い考察でも書いたが、アリスが占われた場合、真からは黒が出るんだから、高確率でパンダになる
だけど、それじゃ狼陣営は相当苦しくなるはずさね
だから、もしかして占われることじゃなくて「占われずに吊られること」が目標じゃなかったのかってちょっと思った
アリスがもし昨日占われず、仲間の狼が占われない位置に居た場合、(つまり村が占われた場合)判定は確定白の可能性が非常に高い
占い希望は決まったけど吊り希望がきまんなーい!
■3.占い希望
●輝夜 ○阿求
理由は灰考察。あと色が分からなくなった人。
その後アリスが吊られれば、お弁当と身内切り投票のライン切り一石二鳥なんじゃないかね……?
そう考えると占い希望にアリスを出した人妖は白い気がする
……うん、だれか突っ込んで(
>>237 姫様
『(アリスが)白ならめるぽ吊って霊能判定見て
貴女が何者かの判断はさせてもらう。』
…めるぽが黒なら判断できませんよ。
両方から白が出ることを分かっているのでしょうか?
霊「>>166が視点漏れみたいな話が出ているけど、こういうのって真でもありえるわよね?」
魔「失言を【本当に偽しかやらないのか】という点を考えると微妙だな」
諏「安定性を重視して希望出すとすると、▼アリスで狩人の護衛は幽々子になるかな?
ただ、これだとメルラン抜かれちゃうね。」
占い真贋考察なのです。
幽々子の>>185の指摘は確かに鋭いなのです。
加えてこれは、メルランが初手黒引きという快挙を成した占い師の割には、あまり喜んでるように見えないというあたいの印象とも合致するのです。メルランが真占い師なら、
「やった!これで残り2狼よ!頑張りましょう!」
ぐらい言ってもおかしくないと思うなのです。
>>122>>123の幽々子真・メルラン狂の微要素と合わせて、現状、
幽々子真>メルラン狂
よりで考えているなのです。
>>256 小町
あれだけ黒いとパンダ以上になる可能性もあるし。占いじゃなくて吊りにしようって考えてたの小町だけじゃなかったけ?
そういう動きをしてる人ってほかにいた?
とりあえず仮決定を発表するよ
仮決定
【吊り先はアリス 占い先はにとり】
そしてみんなには申し訳ないが
21:00に中間決定としてもう一回間を置くよ
本決定まで時間が空くのと占い・吊り希望を出来る限り把握するためだと思ってくれ
時間に遅れて申し訳ないわ。
●は神子で。布都への絡みが気になってね。
もしも白ならば布都も白視寄りに警戒を弱めても問題ないと思うから。ライン切りにSG工作の疑念も無くなるし。
○は布都で。もう白黒ハッキリしたいのよね。
▼は輝夜で。申し訳ないけど、私吊り選択した際の霊能が万が一スキマ送りになった場合を想定した返答には思い難いから。
▽は小町で。FO関連の私宛への時系列も怪しくてね。
寡黙吊りな理由もあるけど、精査も叶わないし。
幽々子真>メルラン狂よりでみてるのに、
それでもあたいが今日アリスを吊り希望する理由は3つ。
1つは、あたいは自分の占い真贋の目を全く信用していないこと。
これはあたいが過去に占い真贋を外しまくったことからの経験則なので、正直理由としてはごめんなさいなのです。でも、あたいは極力占い師の印象差ではなく、判定や占い先の人妖像から物事を判断しようと思っているなのです。狂占を真決め打ちしたのは正直トラウマ
2つは、アリスのブラフ発言がどうしても納得いかないこと。
これは>>127>>128で述べた通りなのです。
加えて、アリスには>>171>>172で質問をとばしているので、
できればここに答えてほしいなのです。
華「小傘の発想はどうなのかしら?狼なら出てきづらいというのは同感するけど、決め打てるほどじゃないのよね。」
咲「両占いが胡散臭いといういつものパターンね。
私の中ではメル>幽々子。
失言発見前の幽々子が▼アリスしてるのが大問題。
貴方が真ならほぼ確実に噛まれるわよ?」
現状は姫様、布都さん、神子さんが怪しく見えますね。
そして霊能に護衛を誘導しようとしているように感じられます。
3つは、アリスを吊って白黒を見るメリットが大きいこと。
占い師の真贋もアリスの白黒も明確には判断できない上、狼には占い真贋を一手先に把握されてる今、アリスを吊って両方を一度にハッキリさせるメリットは非常に大きく感じるなのです。
加えて、アリスの白黒が判明すれば、初日のアリスへの投票筋からの考察が可能になるのです。投票考察は発言からの曖昧な印象論と違って確かな証拠なのです。ここから狼を追えるようになるのは大きなメリットだとあたいは思うのです。
以上の理由から、
あたいは今日は▼アリスで希望を提出するなのです。
仮眠しようと布団に入ると目が覚めた。不思議。
>>259 罪袋
【仮決定了解。】まぁアリス吊りになるわよね・・・
潜伏狂人の可能性まで出てるんじゃとても守りきれないわ。
>>259 罪袋
仮決定確認したよー
確かにアリス吊りは視界晴れするんだよね…
ログ読みして吊り希望はだすけど先に晩御飯食べてくる。
>>253 輝夜
ごめん、余計にわかんないよ。私の実力不足。
フ「●里香。>>261見ると村っぽい気もするけど占う価値はあると思うわ。
黒出し占いを狂に見つつもパンダ吊りって要するにどっちが真でも擦り寄れる位置に見える。」
灰考察なのです。
まずは、全員の発言の流れをザッと追った印象論から。
太子
1日目は布都やアリスに関する発言が多いけど、その大部分は非常に論理的でわかりやすいなのです。思考開示にも積極的で、考えも村人視点に立って違和感がなく、見解の違いで他者を黒塗りすることもないです。現状最も白よりに見ている人の1人なのです。
阿求
彼女も発言が論理的でわかりやすいです。加えて、冗談を交えたり、ときに大胆な発言をしたりと、フットワークの軽さも見受けられるです。個別占いのデメリットを真っ先に指摘したり、>>28で偽黒出しの理由を加えたりと、頭の回転の速さを伺わせると同時に、あたいと違って追従感も感じられないのです。(ぐっすし)。太子様と並んで白よりな人の1人なのです。
ル「布都は多分村なのかー。
理由として布都が狼とすると、霊能に騙りが出ないのがおかしいのかー。
布都のあのCOを生かすには、後半まで役立たずな布都を生かさないと駄目なのかー。」
それとリグルに二つほど連絡だ
1 発表の準備ができたら教えてくれないか?
2 ちょっと現在の状況を見ていたら過去の発言で気になる部分があったんだが、出したほうがいいかな?
出すとしたらみんなの希望提出後でいいかな?
>>260 アリス
…ふむ。
ここで意見が合うのはすごいわね。
ブラフも捨てたものじゃないのかしら…?合ってればだけど。
メルランの視線洩れとか輝夜への突っ込みとかで、リアル事情が予想外に圧迫してしまい、仮決定は勿論だけど本決定も在席が怪しくて、確実に言い切れないわ。
万が一の本決定不在も考慮して、罪袋に委任するわ。
初日もそうだったけど、申し訳ないわ。**
小傘
昨日の灰考察はものすごい細かく発言精査をしているです。驚いたなのです。ここまでやられると好印象を抱かざるをえないです。今日の>>53〜の偽占い初手黒出しの説明と>>132〜潜伏狂人の説明は、真偽はともかく根拠がしっかりと説明されててかなり分かりやすいです。太子様、阿求に次いで白よりな人なのです。
小町
相変わらず、すごく思考の流れを追いやすい人なのです。あたいと頭のつくりが似てるのかな?加えて、思ったままをポンポンと発言している印象がみられて、狼のもつ慎重さが感じられないのです。仮に狼だとしたら、喋ってるうちに自然とボロを出しそうかな?少なくとも今占う必要は感じられない人なのです。
ル「一番手っ取り早いのが霊に狼を出す事。
こうすると霊能ローラーで後半まで布都が生かされるのかー。
逆に今の状態だと、状況次第だけど狩人保護で今日吊りもありえるのかー。
そう考えるとやっぱり布都が狼は薄いと思うのかー。」
■4.灰考察(輝夜)
輝夜
1日目
>>8からは無難な感じはする。>>29>>46で布都との関わりが見えるね。意見としては盤面整理型の考え。
>>305>>310>>415についてはそうだね。パッションだね。
2日目
>>117>>118では自分の思考の流れはちゃんと説明できる感じね。
>>134>>135>>237はここも盤面整理型の考えかな?
灰考察に関しては徐々に伸びつつある感じだね。基本的には盤面を整理してゆっくり考えたいという思考の持ち主かな、とも思う。布都君をまだ吊り枠にしていることからもそれは考えられるね。最初は寡黙枠だったが意見は言える、本当にニート姫っぽいRPだね。盤面整理・カウンタータイプだからまだ灰だけど現時点狼の目はあまりなさそう。
投票を委任します。
アリスマーガトロイド オクタヴィアは、絶対☆紳士 罪袋 アヴェ に投票を委任しました。
>幽々子
・・・すごいよ・・・ほんと。
この状況で真視とるなんて・・・すごく尊敬する。
というかこの状況に引き込んでごめんorz
橙
平日に入って少なくなった発言の中からは、色々考えてあれこれ迷ってる様子が見受けられるですね。あたいには橙のこのうんうん迷っているかわいい姿は素の迷いに感じられるのです。狼だったらすでに方針は決まっているんだからこんなに迷う必要はないと思うですし。小町と同じく今占う必要は感じない枠の人なのです。
布都
今日の考察を見る限り、占いのパンダ判定を基点に、しっかり色々なことを考えられてる人なのです。正直、なんであんな奇策を打ったの?ってレベルなのです。昨日の奇策がなかったらもっとフラットな目で見られるんだけど…。でも、アリスと布都が両狼で、狼が一気に2人も奇策に出るとはまず考えられないから、アリスが黒なら布都は白くなるかなと思っているのです。
>>152 みすちー
★まだ、今日の分のログはさらっとしか読んでないけど6割くらいで見てるかな今は
正直、考察を投下したときには自分でも本当にあり得るのかどうか疑問だったよ、だからその判断をする為に周りの反応を見たいと思って投下したわちき、特に幽々子の反応は見たかったね、言ってるけど
正直、潜伏狂人が自分が参加している村で発生するという事自体を今まで考えた事がなかったから、潜伏狂人が居ると、いろいろわちきの中でつじつまが合う事にもかかわらず、やはりありえないんじゃないかと思ったよ。
ただ、今日のアリスの態度は狼にも村にも見えない、大きな差はないにしろ、メルランを真だと思ってたわちきからすると潜伏狂人はありえないんじゃないかと思ったよ、でも>>166、を考慮すると、それが正解なんじゃと思ってる今のわちきであった。
以上から、
太子、阿求、小傘は発言が論理的でわかりやすく、
思考開示も多いことから現状白より。
小町、橙は自然体が感じられることから今占う必要性を感じず。
布都はまぁ…特別扱い。
と言った感じなのです。
そして色の見えにくかったのが、輝夜、みすちー、にとりなのです。
この3人にアリスを加えた4人を占い吊り希望に挙げると決め、
3人の発言だけ、もう一度細かく精査してみたなのです。
>>267
仮決定了解だよ。
それと
1A.あーちょっとまだ厳しいかなwごめんね、遅くて。
ただ相当他の人と被りすぎでねぇ。
2A.うーん私以外の他の人の占い吊り希望と灰考察が出揃ったらでいいと思うよ。
だから占いをして白黒はっきりさせたかったんだけど…見事にはっきりしなかった…
>>92幽々子
私は庇っても別におかしくないと思うけどね。
でもたしかに要素に取る訳だから変な誤解もありそうだね(自分がやりそう…
>>107
えーとどこが低い考察かを質問したんだよね
にとり
>>1:271での誤解による指摘、>>1:316の弱い占い理由などを初めとして、発言全体から単独感がものすごい溢れ出てるなのです。また、>>1:78の布都への指摘、>>1:236のアリスへの指摘、>>1:334のメルランへの指摘など、邪推やログ読み不足による誤解も目立つけど、それでも他人の発言の違和感を感じる所への指摘は目敏く感じるし、一生懸命狼を探している姿勢にも見えるなのです。
みすちー
>>1:62>>30>>86>>95の説明はわりとわかりやすいなのですが、とにかく1日目の灰考察が気になるなのです。要素取らずの部分が非常に多くて、各人の印象差があまりみられないですし、何より橙の微微黒の理由、太子を占い希望に挙げた理由が弱すぎてよくわからないなのです。2日目の灰考察は一転してしっかりしたものになってるけど、それでも橙の部分だけは相変わらず微黒理由がよくわからないなのです。
>>182 幽々子
幽々子、質問に真摯な回答ありがとうね、そんな幽々子に悪いんだけど、現状、幽々子真寄りで見てるから、厳しい言い方をさせてもらうね、しっかりしてください
昨日の情報と今日の情報が混ざった上に、狼と狂人が嵩になって自分を追い落としに来た想定で、すごい把握になってるよ!と言いたい。
狼達が早期にアリス潜伏狂人を見抜いてないとこれは出来ないわよね?
逆だよ、何が楽しくて自分達の味方の狂人に●出すのかと、まあ、狂人と思っても出したかもだけれども…
絶対☆紳士 罪袋 アヴェは、アリスマーガトロイド オクタヴィア を投票先に選びました。
輝夜
>>1:29>>1:46>>1:519と、一日目は布都に対する扱いに関しての発言がかなり多めな人なのです。これに関しては結構納得できるものがあるなのです。今日、>>117までは幽々子偽としていたのに、>>200で一転して幽々子真と見ているのは、それだけ>>185を大きく取ったってことなのかな?それから灰考察がかなり薄いのが気になるなのです。苦手なら気になる人1人2人でいいから濃いのを見たいかな。現状灰の中では最も思考が読み取りづらく、色が見えにくい人だと感じるなのです。
以上のことから3人の印象は、
白 にとり>>輝夜≧みすちー 黒
と感じたので、アリスと合わせて占い吊り希望は
●輝夜 ○にとり
▼アリス ▽みすちー
とさせていただいたなのです!
小町・夜雀・子傘・布都・橙・神子 第一希望のみ
小町・子傘・布都・神子 第二希望までみると
この四人に絞られるさね
布都は多分なさそう、アリスと布都で両狼とした場合
占い真狂の場合でも相当なギャンブルさね、ハイリスクローリターン過ぎる
あと、あたいと子傘と神子
神子はアリス白視だったはず
子傘
書き途中。どう見ても吊りづらい人ばっかり票を入れてないから困る。(
昨日の状況を、狼視点で考えてみるよ、潜伏狂人前提で
@狼騙りを一人出す、おそらく占い3COだと予想
Aまさかの狂人占い師COなし、霊能騙りか?霊能にも出ない、まさかの2−1潜伏狂人
B村で非役職COかつ、自占い希望の人妖出現(布都は村で仮定しているよ)
AとB時系列逆っぽいけど…
この流れだとするなら、わちきは狼は布都を潜伏狂人だと予想したと思うよ。(布都ごめんね)
ついでに、この想定だとすればメルランの初手●打ちも、分かりやすいと思う。
頼りの狂人はニートしかも、狼視点一番狂人ぽく見えると思われる人妖は占いは貰えそうにない位置に
そりゃ、初手●出し特攻で信頼を稼ぎ早期占い師抜きか霊能抜きで、陣形が把握されないうちに事を進めたくなるだろうと思うよ、わちき
…どうでもいいけど、普通に占い師、真狂だったら恥ずかしくてエピ出れないね、わちき「この村の狂人は潜伏狂人だったんだよ!」 「何だってー!」×3(AA略
>>173 リカちゃん
ごめんなさい、私の勘違いよ〜
「庇う姿勢が薄い」しか見えてなかったみたい。狂としては違和感だけど、真としてはあり得る範囲
という趣旨だったのね。
>>250 小町
お返事ありがと〜
そうね、初日の考察に反映されなかったのは残念だわ〜
>>259 罪さん
【仮決定りょーかいよ】21時までには占い希望出すわね♪
>>279 布都
☆んー、簡潔に回答するね。
わちきは>>166を人外の視点漏れだと思っているよ、狂人でも狼でもやりかねない
まあ、潜伏狂人説に凝り固まって暴走してるかもはしれないね、とは正直思うわちき。
>>278
・・・私と思考がまるで同じデス。
真と思ってる占いへの【ダメだし】までデジャブデス。
小傘ちゃん結婚してく、あ、違うデス!?
女の子同士で結婚とかそんなのできないデスぅ・・・(///
よもや私を男と思ってた人とかいないデスよね?
男名にも見えますし、時折ぼーいっしゅといわれるデスが。
【私は女デス!】
取り急ぎこれだけ
【仮決定了解なのです!】
近隣のログを全く見てないので、
そこと矛盾が出てたらごめんなさいなのです。
とりあえずログを読んでくるなのです。
>>258 橙 ちょいと罪袋の票を借りるさね
/|罪|メ幽|蟲|輝雀傘里ア布小橙神阿に
役|共|占占|霊|―――――――――――
●|―|神雀|ア|ア神雀ア橙雀輝に小アア
◯|―|阿神|神|にア小雀里に雀ア輝雀橙
▼|―|――|―|―――――――――――
▽|―|――|―|―――――――――――
小町・夜雀・子傘・布都・橙・神子 第一希望のみ
小町・子傘・布都・神子 第二希望までみると
この四人に絞られるさね
布都は多分なさそう、アリスと布都で両狼とした場合
占い真狂の場合でも相当なギャンブルさね、ハイリスクローリターン過ぎる
あと、あたいと子傘と神子
神子はアリス白視だったはず
子傘もアリス白視みたいさね
(アンカー探すのがめんd(ry)
……うんあたい一番黒い!(
うーん……ちょっと思考が行き詰った……
もうちょっと考える……
あぁこりゃ本決定も変わらんわな。
幽々子も黒出ししそうだ...
最悪の芋蔓になりそうだよ...。
マッシュ、オルテガ...すまん!じゃなくて、塩、桜...たった一人のアホの為に...。
>>282 メルポ
いや、ほんとごめん(割とあたい本当に死んでた(
>>259 罪袋
とりあえず【仮決定了解】
悪いねまだ何もだせてなくて……
投票デフォが罪袋な件。
いや、ここ罪袋投票したらアカン。
共有とかマトメだからってことじゃなくて。
堅実でほんとええ人やん。(
小野塚小町 リーゼロッテは、アリスマーガトロイド オクタヴィア を投票先に選びました。
戻ったわ。今日のお鍋も美味しかったわ♪
>>265 ちぇん
んー、どこら辺が分かりにくかったかしら?
正直橙もよく分からない枠に片足突っ込んでるのよね。だから話せるうちに話しておきたいわ。
>>277 里香
よく見てもらえれば分かると思うけど>>117は一日目の考察に対しての返答ね。だから初日の印象・情報のみで答えてるわよ。
そうね、それなら三日目からは気になった人だけにさせてもらおうかしら。SGも付けてって書いてあったから全員分やってみたけど背伸びは良くないわねw
あ、それと、
ptが200を切ったので誰か飴をくれたら嬉しいなのです。
いつも話が長くてごめんなさいなのです。
□1.今年の抱負って何かあるかい?Win版出演
今年こそイビルアイΣを超える戦車を造るなのです!
いくなのです!
>>287
落ち着きなさい。SGでなくGSよ。
さて、灰考察に入るかしら。喉内に収めるわよ。
>>281 幽々子
>>185は真ならGJ!人外なら手強いわね、あんたを尊敬するわ、わちき。
方針は飴との鞭のわちきであった←何様?
希望だけ先に纏めましたので、提出します。
と、その前にこれだけ。
■5.アリスさんの処遇
先にアリスさんの考察です。
大きいのは>>35のブラフ戦術COですね。戦術自体も穴が多いのですし、むしろ狂人が喜びそうな作戦ですからね。発言は総じて黒いです。
しかし、ここにきてメルランさんの偽視がかなり強くなってしまって、総じてアリスさん白も上昇。「策士、策に溺れる」よろしく、暴走村人というところでしょうか。
占考察からメルランさん騙りなら狂有力と考えているので、結論として今日の▼アリスさんは反対とさせていただきます。
■5.忘れてたわ。
もうどこが狩人でもおかしく無いわね。
初日霊オープン派あたりにいるんじゃないかしらね。
>>285
うわぁ~!ダウトだよその発言わ!
自分黒いなんて言うたら、初代塩はもとより、私だって警戒するキラーワードだよ!!
チ「阿求の思考は割と普通に見えるかな?じゃあどこ吊るのっていう話が面倒くさい!
でも、これはイチャモンレベルだから白寄りかなー。」
>>283小傘
回答感謝じゃ
しかしめるぽ狼じゃとしたら、狼である自分が騙りに出ておるのに潜伏狼の数についてこのような間違い方をするじゃろうか?
潜伏狂人としたときに我が疑問なのはそこじゃて
あ、それとGSじゃが、小町のことを小傘と勘違いして最初びっくりしたぞ
最黒自分とかどういうことかと思ったわ(
その上で吊占希望です。
■3.占希望
●神子 ○にとり
■4.吊希望
▼小傘 ▽ミスティア
理由は黒よりから選出と後の灰考察より。
>>290 小傘
まったく、なんという人心掌握術・・・憎たらしい狐誰かさんを思い出すわ。
ルナ「見返してみると酷い考察ばかりね。何もやらないよりはマシというレベルなのが良く分かるわ。」
魔「本音を言うと、2日目で灰考察作れって言われるのが嫌だってのがあるんだよな
ぶっちゃけると2日目なんて、全部=にしても許されるレベル
目立っていた布都が白位の考察はするが、これを全員分なんて遠慮したいぜ」
灰考察〜(らしきもの
輝夜
実は今日になっても結構色が見えなかったりする。
発言精査するにはちょっと厳しいかなって感じだよ。
ミスチー
占い真偽に対する考察は結構納得のいくものが多いね。
ラインでの考察が得意なのかな?良くそんな単語を見てるきがするよ。ただ橙への評価がちょっと気になるかな?
パンダの白要素を探す事自体は特に違和感は感じないよ。ミスチー自身も白を探していくタイプだと思ったんだけど、違ったかな?
こがさ
柔軟にいろんな可能性を言えるのは好印象だよ。そして村の発言をキチンと精査しているのも好印象、こういった狼と村人を探す姿と意見をはっきり言える姿は結構白いね。
ただまだ印象が多めだからね、完璧白!とは言えないね
映「阿求はおそらく非狩人ですね。この目立ち方も、白印象を稼ごうとしているように見えてしまいます。
占う価値はあるのではないでしょうか。」
強いなあAQN君。ここLWだったら相当だと思う。
小傘君かあ…まだ精査してないからなんともだが。
悪くはない位置かな。
>>*68初代ガンダムの黒い三連星の最期から。
TV放映版でも劇場版でも、演出とかわ違うけど大筋は一緒で、所謂ジェットストリームアタックっつう連携攻撃をガンダムのアムロに破られて、隊長格のガイアが最期に殺られての末後の言葉だね。
俺を踏み台にしたぁ~の人。
まぁ私は隊長じゃないけど。でも心境は同じだよ...
スマンね、古い人でさw
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新